ガールズちゃんねる

日鉄USスチール買収承認 トランプ氏、経済効果主張

111コメント2025/05/26(月) 21:43

  • 1. 匿名 2025/05/24(土) 08:24:46 

    日鉄USスチール買収承認 トランプ氏、経済効果主張 | 共同通信
    日鉄USスチール買収承認 トランプ氏、経済効果主張 | 共同通信nordot.app

    トランプ米大統領は、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を承認した。


    トランプ氏は23日、自身の交流サイト(SNS)で、日鉄とUSスチールの計画的な提携が少なくとも7万人の雇用と140億ドル(約2兆円)の経済効果をもたらすと説明した。買収計画が承認されれば、日鉄はUSスチール事業に140億ドルの投資をすることを検討していると報じられていた。
    返信

    +68

    -2

  • 2. 匿名 2025/05/24(土) 08:25:21  [通報]

    やったね!!
    返信

    +111

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/24(土) 08:25:38  [通報]

    振り回されたね
    返信

    +163

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/24(土) 08:25:42  [通報]

    日本にどんな影響があるのか分からない🥺
    返信

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/24(土) 08:25:48  [通報]

    お互いのカードの一つだとは思ってました
    返信

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/24(土) 08:25:56  [通報]

    なんだったんだ結局
    邪魔して邪魔していいよーか
    返信

    +163

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/24(土) 08:25:58  [通報]

    反対してたのに!びっくり!
    返信

    +10

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/24(土) 08:26:09  [通報]

    なめんなよ!トマランプ。結局中国、日本にすら負けてるじゃん!
    返信

    +0

    -15

  • 9. 匿名 2025/05/24(土) 08:26:09  [通報]

    では売りぬきますわ
    返信

    +0

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/24(土) 08:27:00  [通報]

    アメリカ国民にいいところ見せようとして日本に渡すことを阻止したはいいけど結局自国ではさばさばけなくて日鉄に渡してきた
    ダサ
    返信

    +163

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/24(土) 08:27:04  [通報]

    インパクトある言葉をペラペラと
    返信

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/24(土) 08:27:34  [通報]

    バイデンが最後に茶々入れるから面倒になった
    返信

    +63

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/24(土) 08:28:18  [通報]

    >>7
    後から教えられて、やっとわかったw
    返信

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/24(土) 08:30:15  [通報]

    厄介な女友達みたいなムーブかましやがって
    返信

    +29

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/24(土) 08:30:39  [通報]

    あら
    駄目かと思った
    返信

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/24(土) 08:30:52  [通報]

    トランプ大統領やるね!
    大好きだ、左翼に負けるな❗😆👍️
    返信

    +6

    -26

  • 17. 匿名 2025/05/24(土) 08:31:07  [通報]

    >>10
    今アメリカ国民からすげー評判悪くね?トランプ
    生活めっちゃくちゃになってるみたいだから、結果出るまで我慢しとけ!のスタンスはもう無理だと思うわ
    返信

    +36

    -14

  • 18. 匿名 2025/05/24(土) 08:31:11  [通報]

    トランプ絶妙に計算して政策するよね。かけひきの天才
    返信

    +8

    -13

  • 19. 匿名 2025/05/24(土) 08:31:16  [通報]

    >>6
    総会屋(経済893)の手口
    邪魔して邪魔して「仲介料」という名の「みかじめ料」ふんだくる
    返信

    +73

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/24(土) 08:31:23  [通報]

    結局どう合意したんだよ
    返信

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/24(土) 08:31:37  [通報]

    合理化が遅れ破綻寸前
    組合員が強い所は自滅する
    返信

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/24(土) 08:32:25  [通報]

    >>18
    天才ではないな

    アメリカ中国以外でこんな事出来ないし
    返信

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/24(土) 08:32:41  [通報]

    🇺🇸トランプ大統領、🇮🇹メローニ首相、🇦🇷ミレイ大統領

    世界はまた保守愛国主義の時代へ🎉🎉🎉
    日鉄USスチール買収承認 トランプ氏、経済効果主張
    返信

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/24(土) 08:32:43  [通報]

    また円高に持っていけるかな
    週明け楽しみ
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/24(土) 08:34:24  [通報]

    >>7
    トランプは元々ビジネスマンだからきちんと説明されたらこうなると思ってた(笑)
    返信

    +9

    -6

  • 26. 匿名 2025/05/24(土) 08:34:26  [通報]

    >>17
    アメリカ北部、インテリたちは大嫌い
    北部各地で反トランプデモ発生
    アメリカ南部(バイブルベルト)はトランプ大好き
    南部各地でトランプ賞賛大会開かれている

    今現在でも全米40%はトランプは支持集めている
    返信

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/24(土) 08:35:06  [通報]

    これで週明け日鉄株上がるかなぁ?頼むよ…
    返信

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/24(土) 08:35:41  [通報]

    >>22

    経済的旨味が皆無となった今の支那の言う事を聞く国なんて最早少数だよ。

    新たに10カ国が加わったBRICS加盟各国でさえ、支那に気を使う国はほぼなくなっている。

    君、アメリカと支那が対等みたいな嘘を拡散したらいかんよw

    返信

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/24(土) 08:37:19  [通報]

    >>16
    ネトウヨってなんでトランプ好きなん?
    トランプはアジア人大嫌いだよ?完全な片思いやんw
    返信

    +18

    -6

  • 30. 匿名 2025/05/24(土) 08:37:32  [通報]

    >>25
    「ビジネスマン」は皮肉

    自分の会社を何度も潰している
    経営能力なしと見られている

    自家用飛行機に自分の顔ラッピングしたり
    モデル妻(複数)を社長にしたり
    金ぴかホテルに改装したり
    派手な宣伝がウケた、だけ
    返信

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/24(土) 08:39:23  [通報]

    ごねただけ時間の無駄
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/24(土) 08:40:15  [通報]

    外交ってこうよね。日本がいろいろ対外のことにすんなりすぎるのよ、ヘコヘコと
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/24(土) 08:41:03  [通報]

    トランプって政治家以前にビジネスマンだから、おだてれば乗るとは思ってた
    でも条件は出したかもね、その代わりアメ車どんどん買えとか!?
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/24(土) 08:41:17  [通報]

    >>16
    いやもうさ、引っ掻き回すだけの厄介者になってるじゃん
    返信

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/24(土) 08:42:28  [通報]

    >>16
    好きではないが左派が強い世の中はちょっと嫌かも
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/24(土) 08:42:42  [通報]

    トランプが政策で色々やってるのは株価を下げたいから、だからね…
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/24(土) 08:43:16  [通報]

    >>28
    誰が対等だと言ったの文盲ですか

    言い方が気に食わないなら中国まで、だよこんな事を言えるのは

    買収される側の株主はウハウハだけど
    日鉄の未来が明るいかどうかはわからない
    それだけでかい投資
    国内の高級鉄で独占的地位を取れる見込みがないと成功とはならないでしょう
    返信

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/24(土) 08:44:10  [通報]

    アメリカ鉄工業会が、鉄鋼業が乗っ取られる、とかUSスチールが大きくなると競合他社がまけるのが嫌で反対してたけど
    バイデンはその人たちの支持を失いたくないから承認しなかったんだよね
    トランプはもう選挙勝ったし、何にしろバイデンのすることは全部反対したいから承認したんだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/24(土) 08:45:18  [通報]

    >>29
    よこ
    強権、狂犬、独裁者が大好きなんですよ
    我儘押し通せればいいから
    共感してしまうんです

    故に、その場限りで矛盾した言動を繕うこともしない(何が矛盾か理解できない)
    返信

    +6

    -4

  • 40. 匿名 2025/05/24(土) 08:46:41  [通報]

    >>29

    自分は別にネトウヨでも何でもないよ。

    しかし、君らアホパヨはトランプ大統領や故・安倍さんの事が本当に嫌いだよねw

    君は先ず間違いなく日本共産党員(アベガー!)かシバキ隊のようなチンピラ左翼、反日在日支那人なんだろうけど、君らの感情に何も異論はない。
    だから、こちらの感情にもいちいち反応して絡んで来ないでくれよな。

    ハッキリ言って君のようなアホパヨには関わって欲しくないんだよ、気持ち悪いから🤮
    返信

    +4

    -12

  • 41. 匿名 2025/05/24(土) 08:47:02  [通報]

    >>16
    ハーバードから中国人追い出しは羨ましい

    日本の左翼マスゴミはトランプ嫌ってるけど普通に有能だと思う
    返信

    +25

    -5

  • 42. 匿名 2025/05/24(土) 08:48:40  [通報]

    >>29
    トランプはアジア人も白人も自国人以外は嫌いだよ

    でもそれはその国の政治家として考えたら最高じゃない?
    返信

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/24(土) 08:49:14  [通報]

    >>40
    やべーな。あんたガル男なん?
    どうみてもネトウヨか壺やん。
    どっちが気持ち悪いねん。
    返信

    +7

    -4

  • 44. 匿名 2025/05/24(土) 08:49:35  [通報]

    >>41
    ハーバードの前には、在米不法滞在支那人を全て支那に送り返している。
    トランプ大統領の即決即断は見事なものだよ。

    愛する母国を持たない、滞在国を引っ掻き回すだけしか能が無いチンピラ左翼がトランプ大統領を嫌うのも頷けるw
    返信

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/24(土) 08:50:07  [通報]

    >>1
    二転三転する狼老人は信じられない
    日鉄USスチール買収承認 トランプ氏、経済効果主張
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/24(土) 08:51:12  [通報]

    >>43

    気持ち悪いわ、アホパヨ🤮

    君はブロックしとく😂
    返信

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/24(土) 08:51:20  [通報]

    やってる事は一緒でも
    日本とUSだから、パフォーマンス的にもダメだったんだよ笑

    八幡とカーネギーなら🙆だったろう
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/24(土) 08:52:34  [通報]

    USスチールは日鉄に決まってホッとしたろうね。ポルトガル語訛りのCEOとかヤバかったじゃん。中華の息がかかったメーカーなんて危険すぎる。
    返信

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/24(土) 08:54:59  [通報]

    >>35
    YouTubeで🇦🇷アルゼンチン、ミレイ大統領と女性アナの闘論(ショート動画)を視聴出来るから是非見て下さい。

    アルゼンチンでも、左翼が如何に醜悪な人等なのかがよく分かる。
    日本やアメリカと同じなのだとよく分かる。

    ミレイ大統領が左翼女子アナを沈黙させたけど、あれは聞き入ってしまうよ。
    ミレイ大統領はアルゼンチンのトランプです。
    返信

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/24(土) 08:55:19  [通報]

    >>42
    自国だけでやっていけるならね、でも無理でしょ
    自ら孤立してどうすんのよ
    返信

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/24(土) 08:57:45  [通報]

    >>4
    鉄を溶かす高炉ってあるじゃん?
    USスチールはその高炉と電炉を沢山持ってるんよ。
    それを日本の技術で稼働したらめっちゃ製鉄出来るしアメリカでの雇用も拡大してWin-Winなのに日本企業にいいようにされてるんちゃうかってアメリカ政府が牽制したんや。
    もし買収出来なかったらすんごい違約金が発生してしまって日本製鉄はかなりの痛手を負うとこだった。
    返信

    +61

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/24(土) 08:59:00  [通報]

    >>41
    東大も今じゃ真っ赤に染まってるから日本はこの対応を見習うべき‼︎左巻きのインテリを育て大量に輩出した結果が今の日本なんだから
    返信

    +7

    -5

  • 53. 匿名 2025/05/24(土) 08:59:48  [通報]

    スーパーマンも喜ぶ
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/24(土) 09:00:06  [通報]

    >>51
    よこ
    分かりやすい説明ありがとう
    返信

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/24(土) 09:00:42  [通報]

    >>6
    本当それ!
    2社は別に揉めてなかったのに、突然政府が介入してきて買収ダメ!!とか言ってきて
    頭おかしいんじゃないかと思ってたわ。

    日鉄が裁判すると発表して、頑張れ!当然だ!!と思ってたから
    買収オッケーなって良かったけど、なんか無駄な時間と無駄な負担強いられて
    なんだったんだ…て感じだね。
    もしお金の為とかにやったなら、国がそんな事して終わってるね。なんでもかんでもいちゃもんつけてお金毟り取ろうとするC国みたい。
    返信

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/24(土) 09:00:51  [通報]

    >>37

    嘘を拡散したらいかんよ。
    アメリカは実力、支那はハッタリ。
    全然違うからね。

    支那は昔から(しょうもない)面子を一番大事にする国だから、ハッタリや恫喝は普通に使ってきている。
    しかし、世界への経済的な影響力が激落ちした現在の支那、十八番のハッタリや恫喝も効果は無くなっているというのが現実だよ。

    君は、まるで日本のテレビマスゴミのように、アメリカと支那は対等と取れるような嘘コメントを拡散したらいけないよ。
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/24(土) 09:01:39  [通報]

    >>50
    高性能な製鉄は米国じゃ作れないもんね
    アメリカ主要産業の飛行機や軍事品が売れなくなっちゃうもんね
    こうなると高みの見物してたw
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/24(土) 09:01:46  [通報]

    >>38
    大反対していたのは鉄鋼会社を含むファンド会社クリーブランド・クリフス
    社長のローレンソ・ゴンカルベス
    鉄鋼労組煽って、アメリカは偉大だ、日本は有害だ、中国より邪悪だ
    トランプ以上のヘイト、陰謀論撒き散らしていた

    「一部の噂」では「小が大を呑む」、
    自分がUSスチールのオーナー社長になるツモリだった、とか
    ところが、ローレンソ・ゴンカルベスは急に沈黙

    トランプの「合併反対」は尻すぼみとなつた
    返信

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/24(土) 09:02:16  [通報]

    >>51

    実はUS側も歓迎ムードだったんだよね
    けど容認否認が大統領選挙の対立の軸になっちゃってから混乱したイメージあったよ
    返信

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/24(土) 09:04:04  [通報]

    >>40
    特別な安倍さんがいない今がトランプの正体なんだけどね
    もちろん今の日本政府は論外だけど
    返信

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/24(土) 09:04:26  [通報]

    トランプさん
    直前にひっくり返したりするからなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/24(土) 09:08:40  [通報]

    >>58
    ローレンソ・ゴンカルベスの発言
    「日本は中国より悪だ」 米鉄鋼大手CEO、USスチール買収に意欲
    「日本は中国より悪だ」 米鉄鋼大手CEO、USスチール買収に意欲www.youtube.com

    米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスのローレンソ・ゴンカルベス最高経営責任者(CEO)は13日の記者会見で、「我々には米国の鉄鋼会社を救うための『オールアメリカ』の解決策がある」と述べ、USスチール買収に意欲を見せた。一方、「日本は中国より悪だ」との持論を...

    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/24(土) 09:10:12  [通報]

    不法移民強制送還はうらやましい
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/24(土) 09:16:11  [通報]

    >>63
    トランプのすることですから不法移民以外も強制送還してる

    「ガザ地区虐殺反対」「アメリカはイスラエル支援するな」デモした
    人をピンポイントで強制送還
    このようなデモした学生を「マトモな抗議だ」と擁護したハーバード大学
    「助成金削るぞ」と脅したのはトランプ
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/24(土) 09:20:09  [通報]

    >>1
    日鉄とUSスチールの「計画的な提携(パートナーシップ)」が少なくとも7万人の雇用と140億ドル(約2兆円)の経済効果をもたらすと説明した。

    100%出資の完全子会社とは書いてないね
    パートナーシップって完全子会社化のことなの?
    まだ中味見てみないとわからんぞ
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/24(土) 09:20:19  [通報]

    >>60

    そうかな?
    トランプ大統領は8年前から何ら変わっていないと感じるけどね。
    特に「アメリカ・ファースト」の信念は全くブレないお方だと感じる。

    だからキンペー支那だってまた大人しくなってるじゃん。
    一応はアメリカより控え目な報復措置や反論はしてるけど、あれはポーズだけだもんね。
    それが証拠に、アメリカは常にトランプ大統領が発言・発信してるけど、支那は報道官など部下だけが発言、反論してるだけ、ポーズで。

    キンペー(支那のトップ)はトランプ大統領にほぼ何も言い返せていないし情けないよねw
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/24(土) 09:24:58  [通報]

    >>10
    パフォーマンスってことか。
    日本側にとって、本当にいい迷惑だった。
    返信

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/24(土) 09:26:07  [通報]

    >>3
    日本製鉄は大人の対応だったよね。USスチールには選択肢はなく、トランプの虚勢もわかった上で、資金も倍増して顔を立ててやった。
    ここからが本番。ただのお人好しでは終わらない、回収手腕を拝見したい。
    返信

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/24(土) 09:35:49  [通報]

    >>17
    現地の人はトランプ政権からバイデン政権のが最悪だったとしか聞かない

    不法移民増えて犯罪者に甘く治安悪化しまくり、インフレで生活厳しくなりホームレス増え
    LGBTとか気持ち悪い変態教育やらで学校行かせるのが不安
    返信

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/24(土) 09:39:57  [通報]

    >>29
    トランプがと言うより政策が左翼、カマラ、バイデンよりマシ

    不法移民反対、LGBT反対、効果ない環境利権の為の税金無駄使い反対、戦争ビジネスさせない、WHO脱退、USAID左翼の公金チューチュー廃止

    まあ左翼が発狂するよね(笑)
    返信

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2025/05/24(土) 09:46:58  [通報]

    おぉー!やっと!
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/24(土) 09:50:18  [通報]

    >>56
    ???
    どうしてしまったんだ一体
    一言も言ってないだろうそんな事

    アメリカ程過剰な消費国家は存在するわけ無い
    アメリカにだけ許されている暴挙だ

    ドルの信用が揺らぐまでのね
    そして本当に揺らぐ前には戦争するからね
    返信

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2025/05/24(土) 09:56:53  [通報]

    >>64
    バーバード大学もそれなりの事情はありそう
    不法移民強制送還だけはうらやましいのは事実
    トランプvs.ハーバード大学の対立が激化…!大統領の逆鱗に触れた「エリート大学の体質」(朝香 豊) | 現代ビジネス | 講談社
    トランプvs.ハーバード大学の対立が激化…!大統領の逆鱗に触れた「エリート大学の体質」(朝香 豊) | 現代ビジネス | 講談社gendai.media

    トランプ政権とハーバード大学の対立は、DEI教育の見直しや反ユダヤ主義の学生処分を求める要求を中心に進展しており、補助金の凍結や連邦資金の打ち切りが行われている。トランプ側は大学の「視点の多様性」を強調し、教育機関が偏向教育を行っているとの批判を展開...


    >だから例えば、生物学的には男性だが、当人の意識では女性だという学生に対して、自認の性別に対する十分な「配慮」をせずに he を使って表現してしまうと、大学から追い出されることにもなりかねない重大問題として扱われてしまうのだ。これが今のアメリカの大学の空気である。
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/24(土) 09:57:31  [通報]

    >>51
    それで違約金まで払わされたらたまったもんじゃなかったね
    単なるヤ◯ザじゃん
    返信

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/24(土) 09:59:45  [通報]

    >>29
    それは、アメリカ人がトランプを好きな一番の理由とほぼ同じです
    お前たちサヨクの偽善と思い上がりが許せないから、お前らが嫌がるものはトランプでも何でも好き
    返信

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2025/05/24(土) 10:06:53  [通報]

    >>6
    この人的には定番のやり方かと
    関税もかけるかける言いながら、猶予期間設けてなかった?
    巧妙というより、子どもがダダをこねてるみたいな印象
    返信

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/24(土) 10:18:25  [通報]

    >>29
    オールドサヨって弱者の味方を気取って脳内お花畑のイメージ
    トランプを嫌いになるよね
    返信

    +2

    -5

  • 78. 匿名 2025/05/24(土) 10:25:42  [通報]

    >>1
    ただ横槍入れて自分のことアピールしたかっただけの爺さん
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/24(土) 10:36:43  [通報]

    >>1
    だったら最初からさっさと承認しとけよ
    日本を罵ったりUSスチールの尻叩いたり色々巻き込んでややこしくするなよ
    ほんと非効率的だな
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/24(土) 10:38:08  [通報]

    >>18
    は?
    あんたと一緒で経済オンチだよ
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/24(土) 10:41:02  [通報]

    またすごい円安なるやん
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/24(土) 10:41:47  [通報]

    >>12
    バイデンの最後っ屁
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/24(土) 10:41:49  [通報]

    長引いたけど承認されたか!
    関係者の人ようやく一息つけるね
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/24(土) 10:43:41  [通報]

    >>34
    お騒がせセレブみたいなもんよ
    返信

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/24(土) 10:47:55  [通報]

    >>52
    それに程近いのは高市早苗くらいだけどやると思う?
    残りの奴は可能性すらないしね
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/24(土) 10:50:25  [通報]

    >>77
    サヨサヨって捨て台詞ばっかで何の反論になってない
    返信

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/24(土) 10:54:47  [通報]

    >>10
    あくまでも投資であって買収ではない!みたいな?
    返信

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/24(土) 11:00:11  [通報]

    反日社長はクビですか?
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/24(土) 11:13:37  [通報]

    >>19
    世の中にはそんな汚い仕事があるのか・・・・横
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/24(土) 11:14:35  [通報]

    >>10
    足元見て安く買ってやればいいのに
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/24(土) 11:20:25  [通報]

    >>4
    華麗なる一族みたいなんじゃね?
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/24(土) 11:22:06  [通報]

    >>6
    株価操作だと思う
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/24(土) 11:23:22  [通報]

    >>17
    この件に関してはバイデンじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/24(土) 11:37:40  [通報]

    >>77
    いつものC国人じゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/24(土) 11:51:43  [通報]

    きたー
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/24(土) 12:07:43  [通報]

    >>55
    US政府としては製鉄業をたとえ同盟国といえど外国に握られたくないんだよね
    武器と食料の生産能力は戦時の要だからね。
    ↑これがあるから、経済制裁くらってもロシアは継戦できている。
    だからアメリカの政党は赤青関係なく製鉄を売るのは反対
    けどもう現実的に、アメリカの製造業は終わってる
    アメリカは製造で食っていける国ではなくなった。
    そして、それは国の成長が終わったという事でもある
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/24(土) 12:10:05  [通報]

    >>6
    日本に救済される形より、アメリカが買収許してやった体にしたかったんだろうね。 
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/24(土) 13:03:31  [通報]

    >>51
    資源無し国の日本は円安で負けて高炉の火をどんどん落としているから技術も持ち腐れだもんね
    高炉は一度火を落とすともう再始動はできない
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/24(土) 15:16:34  [通報]

    一体何がしたかったんだ
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/24(土) 16:31:04  [通報]

    >>99
    ドヤりたかっただけかも

    第一期も途中で軌道修正、消滅だらけ。
    「ビジネスマン」時代も何度も倒産させては居直り借金踏み倒し、税未納を連発
    派手な宣伝で盛り返した
    プロレス会社オーナーとプロレスしたり
    オーナーの口癖「お前はクビだ」を
    テレビショーで口にし、ウケていた
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/24(土) 16:48:07  [通報]

    >>51
    自動車業界の方達の再雇用お願いします。
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/24(土) 16:57:45  [通報]

    >>12
    あの社長が、バイデンが!バイデンが!(# ゚Д゚)って、怒りをバイデンにぶちまけたのがトランプ的には良かったのかも
    バイデン、あいつバカだねー!!ってことで合意できたからw
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/24(土) 18:34:37  [通報]

    日鉄おめでとう
    一歩も引かない姿勢、とてもかっこよかった!

    アメリカで製造すれば関税が抑えられるし、原材料を確保出来るからとても大きなメリットがあるみたいだね。国内の日鉄も、原材料が足りずに工場を止める事が度々あったみたい。

    そうなってる原因は中国で、鉄鋼業でも暴れまくってるんだって。だから、日鉄が力を持つ事は鉄鋼業にとっても、国にとっても、凄く良い事なんだよ

    製造業の復活は日本の復活。
    国民皆で応援してあげたい。
    どんどん活躍して下さい。
    返信

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/24(土) 20:56:39  [通報]

    まだ油断出来ない
    私は東芝の二の舞になることを懸念してる
    アメリカとか中国以上に厄介な相手だよ 日本はいいようにされまくりだし
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/24(土) 21:41:42  [通報]

    >>101
    主にアメリカ人を雇用するんじゃない?一部は日本人もいるだろうけど、英語堪能で鋼鉄の知識ないと雇用する意味ないだろうし
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/24(土) 21:52:54  [通報]

    >>87
    「パートナーシップ」という、どうとでも解釈可能な言い方で誤魔化してる感もあるから、そういう感じもするね

    トランプは思いつきで自分側にだけ都合良いことを平気で断言してきて、それじゃムリなんだとわかってきたら引っ込めるみたいなパターンだし
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/24(土) 22:58:47  [通報]

    >>52
    高学歴ほど知能も高くていろんな人の立場で物考えられるから左派に見えやすいんじゃないの
    右派は自己責任論叩きつけて少数派や弱者は野たれ時ねってやっているから
    右派が望むように福祉を打ち切って、日本人だとしても
    障害者や病人やLGBTのような少数者を排除するような真似をしたら無敵の人が増えて治安が悪化する
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/25(日) 23:09:14  [通報]

    >>12
    本気でいってんの?wトランプ信者ってほんと無知だな
    元々はトランプが阻止だと言い始めたんだぞ、そして自分も労働組合の支持が欲しいとバイデンは後乗りで阻止するといい始めたんだぞ
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/26(月) 09:14:35  [通報]

    なんだか怪しい話しwですが日本製鉄の株価は本日+5%くらいで始まってますね
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/26(月) 11:02:42  [通報]

    >>87
    >>106
    ほーらきた
    本当にウザイわこのジジィ
    トランプ大統領  “USスチール買収計画は米によって支配 日本製鉄は部分的な所有権” 詳細は不明 | NHK | 日本製鉄 USスチール
    トランプ大統領 “USスチール買収計画は米によって支配 日本製鉄は部分的な所有権” 詳細は不明 | NHK | 日本製鉄 USスチールwww3.nhk.or.jp

    【NHK】日本製鉄によるUSスチールの買収計画について、アメリカのトランプ大統領は25日、記者団に対して「アメリカによって支配され…

    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/26(月) 21:43:53  [通報]

    アメリカって中国以上に屑だわ
    ダンピングはアメリカもしてるやんけ 遺伝子組み換え農薬など問題ありの農作物をゴリ押し
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす