ガールズちゃんねる

体全体がかゆいです

134コメント2025/05/24(土) 14:52

  • 1. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:03 

    40歳女。相談です。
    1年ほど前から原因不明の全身の痒さ(特に太もも二の腕腹回り)が月一くらいであります。
    食べ物か金属や何かのアレルギーなのか?と思いましたが、特に思い当たるものもなく。
    赤みやブツブツがあるわけでもなく。
    1.2日すると落ち着きます。
    花粉症はありますが、花粉に反応していない時でも、発症するので原因が不明です。同じような方いませんか??
    返信

    +73

    -6

  • 2. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:31  [通報]

    病院は行きましたか?
    返信

    +95

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:54  [通報]

    周期が決まってるならホルモンの影響?
    返信

    +51

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:56  [通報]

    蕁麻疹とか?
    返信

    +57

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:57  [通報]

    蕁麻疹は原因不明がほとんどです!
    皮膚科で抗アレルギー薬もらうといいよ
    返信

    +122

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/23(金) 16:42:22  [通報]

    110日シャワー浴びてないけどぜんぜん体痒くない
    返信

    +1

    -18

  • 7. 匿名 2025/05/23(金) 16:42:36  [通報]

    エイズだよ
    返信

    +1

    -32

  • 8. 匿名 2025/05/23(金) 16:42:49  [通報]

    薬の副作用でも痒くなる
    返信

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/23(金) 16:43:08  [通報]

    痒いのに掻くなって無理だし辛いよね。
    返信

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/23(金) 16:43:13  [通報]

    >>1
    それってお肌の乾燥ですよね
    返信

    +61

    -9

  • 11. 匿名 2025/05/23(金) 16:43:30  [通報]

    擦れたとか
    返信

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/23(金) 16:43:36  [通報]

    乾燥で痒くなるとかではなくかな?私、極度の乾燥肌で良くあるからさ。
    返信

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/23(金) 16:44:00  [通報]

    高山病かな
    返信

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/23(金) 16:44:03  [通報]

    今は米や小麦アレルギーも言われるよね
    もっと根本から見直してみるのはどうだろう
    返信

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/23(金) 16:44:10  [通報]

    あるよ急に手のひら痒ってなったり
    首が赤くなってたり
    アザが急にできたり
    ピリピリしたり
    返信

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/23(金) 16:44:29  [通報]

    >>1
    私は足首の上のへん
    乾燥してずっと痒かったけどリンデロンでなんとか治まった
    やっぱり病院でもらうのが1番よ
    返信

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/23(金) 16:44:32  [通報]

    皮膚科行っても痒み抑える内服処方されてそれが効けばそれで終わりなイメージ。
    何で痒くなるのか知りたいけど痒みがおさまればそれ以上調べたりしないよね。
    返信

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/23(金) 16:44:44  [通報]

    料理してる時とか皿洗いしてる時鼻の入り口がメチャクチャかゆくなる。
    いちいち手洗うのもしんどいから限界まで我慢してるけど同じような方いませんか?意識するからなのかな。
    返信

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/23(金) 16:44:49  [通報]

    春からどんどん暖かくなってくると痒みが出てくる。
    私はふくらはぎだけど。
    そういうときはムヒを塗るか、ハンドクリーム塗ってる。
    返信

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/23(金) 16:44:54  [通報]

    たぶん更年期
    返信

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/23(金) 16:45:03  [通報]

    花粉症の薬(抗ヒスタミン薬)を服用すると少しは緩和されるよ
    市販の薬でもOK
    返信

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/23(金) 16:45:36  [通報]

    体全体がかゆいです
    返信

    +2

    -7

  • 23. 匿名 2025/05/23(金) 16:46:55  [通報]

    肝臓弱ってる時になってた。私はお酒が原因だったからやめたら症状がピタっと治まった
    返信

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/23(金) 16:47:17  [通報]

    ここで相談しないで医者行けばいいのに
    返信

    +10

    -7

  • 25. 匿名 2025/05/23(金) 16:47:23  [通報]

    一応、アレルギー検査してみたらどうかな?アレルギーって突然発症するしさ。
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/23(金) 16:47:23  [通報]

    皮膚科へ行ってみては?
    私も冬場に腕や脚にあせもみないなブツブツができて痒かった時、皮膚科へ行ったら乾燥からくるものと言われ、処方された塗り薬を塗ったら速攻治りました。
    かきすぎて色素沈着するかもしれないから早目に受診された方がいいと思います。
    返信

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/23(金) 16:47:55  [通報]

    糖尿も痒くなると聞いたけど
    返信

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:16  [通報]

    腎臓悪くした爺ちゃんが一日中かゆいかゆい言ってたけど、透析するレベルだからなぁ
    主さんのかゆみとは違うと思うけど一応ね
    返信

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:22  [通報]

    たまになる
    痒いのつらいよね
    返信

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:52  [通報]

    赤みや発疹がないなら心因性かもね
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:55  [通報]

    野菜をたっぷり食べる
    体全体がかゆいです
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:56  [通報]

    >>16
    私も足首やくるぶしが定期的に痒くなる
    蕁麻疹の1種だって言われた
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/23(金) 16:50:55  [通報]

    九州 揺れた
    返信

    +1

    -4

  • 34. 匿名 2025/05/23(金) 16:51:03  [通報]

    早く病院に行った方が良いんじゃないかな?
    私も原因不明の蕁麻疹でちょっと出ては治まりを繰り返し、2年くらい様子見してたら慢性化してしまって5年くらい病院に通ってる
    すぐ病院に行けば慢性化しないで早く治ったんだよと言われた
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/23(金) 16:51:33  [通報]

    更年期、かゆみあるよね
    皮膚強い方だと思ってたから、びっくりしてる
    返信

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/23(金) 16:51:35  [通報]

    痒みって精神的にも辛いよね
    もし手も足も動かせない寝たきりになったら、鼻とか背中が痒くても掻けないの気が狂うかもしれん
    返信

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/23(金) 16:52:09  [通報]

    >>1
    血流悪くなって、肌に水分が行き渡らないとかゆくなるよね。40代だとプレ更年期で全身かゆいって症状もあるし
    返信

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/23(金) 16:52:55  [通報]

    Xで見たけど、4年目で初めてエアコンの掃除をしたらコウモリ死んでたってあった
    返信

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/23(金) 16:53:18  [通報]

    最近痒い!特に頭が!掻きむしってるよ
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/23(金) 16:54:12  [通報]

    >>1
    体内に炎症があるからじゃないかな
    ストレスとか忙しいとか不眠とか食生活が乱れてると
    体内が炎症して痒みとかに出たりしますよ
    ゆっくりして体に良い物を食べてよく寝て下さい
    ホルモンバランスの乱れもあるかもですね
    返信

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/23(金) 16:55:47  [通報]

    心因性ではないの。
    子供の頃、家庭環境が劣悪な時に痒くなったから。
    病院に行ったらどうですか。
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/23(金) 16:55:53  [通報]

    >>1
    そういう時あった
    栄養が偏ったり不足してるんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/23(金) 16:57:59  [通報]

    入浴剤をしっとり系に替える
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/23(金) 16:58:33  [通報]

    >>10
    ひろゆき??笑
    返信

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/23(金) 17:00:27  [通報]

    >>1
    肝臓の数値、大丈夫?
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/23(金) 17:00:38  [通報]

    >>1
    ユースキンI(アイ)を試してごらん
    ステロイド入ってなくて痒みにすごく効くよ
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/23(金) 17:01:45  [通報]

    わたしも肩から背中にかけてここのところものすごく痒くて困ってます。二の腕が毛孔性苔癬っぽいんですけどそれも痒いし。
    病院いって治るかもわかんないので放置気味ですがブツブツだらけで気持ち悪いです。
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/23(金) 17:01:51  [通報]

    体全体がかゆいです
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/23(金) 17:03:22  [通報]

    >>44
    よこ
    ひろゆきだよねw
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/23(金) 17:04:09  [通報]

    主さん最近関西万博行ったでしょ?
    【悲鳴】万博に大量発生した「虫」防虫スプレーは効果期待できず アース製薬に「緊急」援助要請 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    【悲鳴】万博に大量発生した「虫」防虫スプレーは効果期待できず アース製薬に「緊急」援助要請 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    今、大阪・関西万博の会場で虫の大量発生が問題になっています。 一体何が起きているのでしょうか。 大量発生の裏側に隠された”驚きの真実”とはー ■SNS上でも万博会場の虫が話題に 先週、複数の人がSNS上に投稿し、注目を集めたのは… 【SNSより】「今日の大阪万...

    返信

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/23(金) 17:04:45  [通報]

    アトピーぶりかえして同じ個所が痒くなったよ
    皮膚科でステロイド軟膏もらって塗ったら落ち着いた
    (一旦痒みが落ち着いただけで完治したわけではない)
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/23(金) 17:08:58  [通報]

    月一の周期が決まってるならほぼほぼ女性ホルモン関係だとは思うけど、後は脂質を削りすぎてる、何かのアレルギー、ストレス、飲酒、肌に合わない服を着てるとかかなぁ。何にせよ病院行った方が良いと思う。かゆいのきついよね。病院行くの難しいなら市販の抗ヒスタミン飲んでしのいでもいいかも。
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/23(金) 17:11:30  [通報]

    >>12
    横だけど、乾燥なら痒い箇所に向こう脛が含まれると思うんだけどそうでも無いみたい。
    返信

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/23(金) 17:11:31  [通報]

    たまに体の一部で虫が這ってるみたいにくすぐったいような痒いような感覚はある
    パッと見ても虫はいないし季節関係なく10年以上ずっと続いてる
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/23(金) 17:13:42  [通報]

    >>1
    お仕事忙しいのではないでしょうか?
    ストレスが大きく関係し、痒くなる部位は癖になります

    私は小麦製品徹底的に抜くと落ち着きました
    体質によると思うのでもし良けれは試してみてください
    返信

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/23(金) 17:15:03  [通報]

    >>1
    主さんがどこ住んでいるのか分かりませんが千葉大学医学部附属病院の総合診療科受診してはいかがですか?
    何度かテレビで紹介された病院でどの病院行っても原因が分からずここへ行って徹底的に調べて原因が分かった例があります。
    ただ自由診療なのでお金はかかりますが。
    返信

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/23(金) 17:15:30  [通報]

    手足の指と甲や裏に水疱みたいなブツブツが定期的に出来る
    出来てから1週間もすると無くなるから病院行ってないけどなんなんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/23(金) 17:19:11  [通報]

    私も毎年この時期、夕方〜夜にかけて全身痒くなります
    毎日じゃなく数日に1回
    かかりつけに医者に行ったけど(アレルギー以外特に検査はしてない)なんだろう、蕁麻疹かもね、って
    タリオン貰ってて、飲むと落ち着きます
    あとは市販のだとレスタミンが効く

    飲まないでいると太ももの裏などから腹、だんだん広がってきてしまいには頭皮やら尻、股まで痒くなってくるの
    ほんと、なんなんだろうね
    返信

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/23(金) 17:20:32  [通報]

    お日様に当たったり お風呂上がりで痒くなる
    冬はメンタームEXソフトを塗り
    夏はメンソレータムADスプレーを隈なく全身にかけて
    凌いでい居る
    痒いと就寝中掻きむしって傷だらけになる

    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/23(金) 17:21:06  [通報]

    子どもの頃からずっとそれ。特に背中がひどい
    ほぼ通年でアレルギーの薬飲んでるのと
    乾燥すると余計痒いから保湿してるよ
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/23(金) 17:22:26  [通報]

    >>1
    寝不足では?
    返信

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/23(金) 17:23:24  [通報]

    皮膚科の塗り薬でも治らず後から膵臓の病気って分かったよ!早めに病院へ行った方がいいと思う
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/23(金) 17:23:32  [通報]

    >>1
    小麦アレルギーかもね
    かーもね そーかもね
    返信

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2025/05/23(金) 17:24:48  [通報]

    修復してる時に痒みが出るらしい
    血管に炎症があったりするのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/23(金) 17:25:55  [通報]

    若い頃決まった条件下で決まった箇所に発疹が出て頭狂うかと思ったよ
    今ではそこは出ず違う箇所に軽〜く出ることがある
    蕁麻疹

    皮膚科複数に内科に何箇所か病院行ったけど原因も何性蕁麻疹なのかも分かんない!
    花粉症もあるし違う病院では「アトピー(とは言えないけどきっとそう!)」とも言われた
    有名、大きな病院行けば分かるかも

    結論:特定するのは大変
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/23(金) 17:26:37  [通報]

    >>1
    私も痒みに悩まされていた時毎日お風呂入ってたし
    特に睡眠時になると身体の中側から痒くてなかなか寝付けなくて皮膚科行って採血検査したら重度の貧血でした🩸
    毎日通院して点滴、鉄剤処方してもらったら痒みも改善しました。
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/23(金) 17:27:07  [通報]

    >>53
    全身の痒さって書いてあります。
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/23(金) 17:28:58  [通報]

    >>1
    私は毎年この時期から夏にかけて痒くなって、
    秋冬は落ち着くんだけど、
    おそらく湿気が苦手なんだと思う。
    東の方から、高温多湿の地方に引っ越してきてから顕著になったし
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/23(金) 17:32:40  [通報]

    腕の内側なんかの柔らかいところを爪で引っ掻いたらミミズ腫れになったりしない?その場合は蕁麻疹体質で痒みが出てる可用性があるよ。蕁麻疹自体は殆どが原因不明だから皮膚科で対処療法を行うしかないよね。
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/23(金) 17:32:49  [通報]

    全身、且つ、興奮するとかゆくなるならアトピーかもよ
    会社のアトピー確定の人が、怒る等興奮するとかゆかゆになってた

    でもアトピーぽい?違う?みたいな感じの私はこれはない
    返信

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/23(金) 17:33:07  [通報]

    私は夜になると背中が痒くなります。
    熊手をもっと尖らせてほしい。
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/23(金) 17:33:42  [通報]

    >>71
    熊手じゃないです!こわいこわい
    孫の手ですw
    返信

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/23(金) 17:34:38  [通報]

    >>1
    機械性蕁麻疹ではないでしょうか?
    太ももなど柔らかいところがなりやすいです
    バッグを腕にかけてたとか
    座ってて座面の縁が太ももに当たってたとか
    服の縫い目とか
    圧迫などの刺激で起こります
    ブツブツはできないですが痒みがあります
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/23(金) 17:35:03  [通報]

    >>1
    私頭から足まで全身なるよ。
    ビラノア飲んでるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/23(金) 17:38:30  [通報]

    寒暖差アレルギーも増えてる(=診断される人が増えてる)みたいよ
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/23(金) 17:40:32  [通報]

    >>12
    黄砂でかゆくなったことがある。
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/23(金) 17:41:08  [通報]

    ひとまずアレルギー検査してみたら
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/23(金) 17:42:18  [通報]

    糖尿病かもよ
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/23(金) 17:43:22  [通報]

    私は血行が良くなった時に起きるような、身体の内側からの痒みが全身に出るようになって2年経ちます。
    今はアレルギーの薬を飲んで抑えていますが、原因不明なので一生薬飲むのかなって思ってます…
    痒いの辛いですよね……
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/23(金) 17:47:33  [通報]

    >>33
    震源 豊後水道でした
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/23(金) 17:49:18  [通報]

    >>33
    北海道も6時半ごろ少し揺れたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/23(金) 17:56:19  [通報]

    >>1
    柔軟剤やめてみたら?
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/23(金) 17:56:24  [通報]

    お風呂出た後ほんとつらい
    しかもそんときだけ全身かゆすぎて
    触ったり掻いたりしたらミミズみたいになる
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/23(金) 17:58:03  [通報]

    >>10
    横。
    マジレスで申し訳ない。
    乾燥はしてないんだ私の場合。
    調べるとやはり蕁麻疹って出てきて、ポツポツはないんだ。
    かゆみ止め飲むと気持ち悪くなる。
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/23(金) 18:01:06  [通報]

    >>24
    下手に医者にかかれないから主さんは聞いてるんでしょ。
    私もコロナの後遺症が、医者に整形外科を勧められて(どうみても整形外科ではない)結局内科外科耳鼻科…とたらい回しだった
    返信

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/23(金) 18:03:56  [通報]

    >>1
    45歳。数年前からまぶたが痒くて痒くて、夜も無意識に掻いてるようで、翌朝おばあちゃんみたいなしわしわの目になってます。シワ改善の目元クリームを塗っても掻いてしまって逆効果です。アレルギー検査しましたが全項目陰性。原因不明で困ってます。
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:43  [通報]

    >>1
    私は顔が痒い今。アレルギー検査40種くらいしたけど何もなさすぎた。とにかく顔が痒いわ。。
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/23(金) 18:09:16  [通報]

    >>82
    ボディソープとかもね
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/23(金) 18:09:17  [通報]

    まず、何科にかかるかで悩むんだよな
    色々検索すると発疹無→内科、発疹有→皮膚科みたい?
    ストレスかもしれないと思うなら一発目に心療内科もいいのかも、場合によっては目視で〇〇に異常あるから〇〇科に行ってみてと振り分けてくれる

    健康診断に異常なければ内科じゃなくない?と思うけど諸説あるみたい
    でも鉄で治る人もいるしね
    返信

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/23(金) 18:10:23  [通報]

    アレルギー検査したことないならそれもいいよね
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/23(金) 18:19:33  [通報]

    >>36
    ヘルメットしていて、外しちゃいけない場所で頭かゆいときヤバかった
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/23(金) 18:25:38  [通報]

    月一の周期が決まってるならほぼほぼ女性ホルモン関係だとは思うけど、後は脂質を削りすぎてる、何かのアレルギー、ストレス、飲酒、肌に合わない服を着てるとかかなぁ。何にせよ病院行った方が良いと思う。かゆいのきついよね。病院行くの難しいなら市販の抗ヒスタミン飲んでしのいでもいいかも。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/23(金) 18:39:00  [通報]

    >>22
    それ完全体や
    こうして見るとセルのデザインって凝ってるね
    フリーザやブウより描くの凄い時間かかりそう
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/23(金) 18:39:30  [通報]

    軽いアトピーかも?
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/23(金) 18:42:32  [通報]

    柔軟剤
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/23(金) 18:44:56  [通報]

    >>76
    私も外出した後、顔や二の腕が痒くて赤くなる事があった。
    痒くなった日をメモって後からネットで調べたらPM2.5が来た日と一致したわ。
    アレルギーなのか分からないけど予報見て危なそうな日は極力出かけないか、出る時も長袖やマスクするようにしてるわ。
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/23(金) 18:47:19  [通報]

    >>36
    MRI撮ってる時、鼻の中が痒くて痒くて早く終わるの真剣に祈った。
    途中でMRIから抜け出そうかと思ったけど、手と足、固定されてた。
    やっぱり途中で動く人いるんだろーな
    返信

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:45  [通報]

    私も数年前から痒みと闘ってる。
    検査も色々したけど原因不明、アレルギー薬で症状が抑えられるから飲み続けてる。
    少しでも搔いたり摩擦があると真っ赤になるから困る。
    なんとかならないかな〜〜
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/23(金) 19:23:47  [通報]

    昔詰めたままの銀歯が原因のケースもある
    症状出てるかに関係なく体によくないらしいので無害なものに詰めなおしてもらうといいよ
    歯医者で古い詰め物新しくしてくださいといえばしてもらえます
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/23(金) 19:24:38  [通報]

    >>1
    栄養不足かな
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/23(金) 19:41:10  [通報]

    ストレスで痒くなる!前に苦手な派遣社員がいた時にめっちゃ痒くなったよ。そして派遣社員が辞めてったら治った!
    返信

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/23(金) 19:42:40  [通報]

    相談するなら医師にしろ
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/23(金) 19:44:07  [通報]

    >>1
    肝臓が悪くなると、全身、特に背中や手足全体がかゆくなることが多いです。また、肝臓病によるかゆみは、掻いてもなかなか楽にならない場合が多く、不快感が続くことがあります。
    返信

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/23(金) 20:08:03  [通報]

    ボディークリーム毎日塗ってる?乾燥しているんじゃないかな?
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/23(金) 20:08:50  [通報]

    南京虫
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/23(金) 20:18:35  [通報]

    >>1
    数日前から主が書いてるような感じの痒みが全身にあるー!
    赤くなったり腫れたりしてないけど痒いんだよね
    あと喉が痒い
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/23(金) 20:20:42  [通報]

    >>91

    中学の合唱祭の練習の時とか、気になって痒くなってた(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/23(金) 20:22:11  [通報]

    >>22
    フグ田くーん今日は一杯行かないかーい
    返信

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/23(金) 20:22:56  [通報]

    >>45
    私もこれ思った
    主さん病院行って
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/23(金) 20:26:17  [通報]

    肝臓を酷使するのはアルコールだけではなく糖新生もあるよ
    糖新生って体に糖がないと肝臓で糖質を作り出す事なんだけど主さんちゃんとお米食べてますか?
    返信

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/23(金) 20:49:57  [通報]

    私は絶対黄砂のせいと思っている。
    黄砂って花粉より粒子細かいし、ちょっとした湿気にもついちゃうし、
    閉経してるとホルモンバランス言い訳に出来ないもの
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/23(金) 21:01:47  [通報]

    私は夜になると急に痒くなる
    毎日じゃないけどアレグラを飲んで寝てる

    そうしないと寝ながらかいちゃって大変になる
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/23(金) 21:11:03  [通報]

    長文でごめん
    私も去年からかゆみで困ってる。
    ずっと痒いんじゃなくて、一日に一回か二回くらい全身の色んなところがすごく痒くなって掻くんだけど、しばらく掻いてるとなんとなく落ち着いてくる。
    帰宅時が多いから乾燥とか疲労かなって思ってたんだけど、何か生活の中で痒みが酷くなる前と変えた事があったか思い返したら、怪しいなと思ったのが洗濯洗剤と食パン。なので前の商品に戻す事にした。
    洗濯洗剤は匂いが取れる普通の洗剤から元々使ってたファーファに戻して、食パンは一番安いからと食べるようになったメーカーから元々食べてたちょっとだけ高い絹艶に戻した。
    なんか痒くなる頻度が減った気がするから、やっぱりどっちかが合わなかったのかもしれない。敏感肌のアレルギー体質だから、食べるものや肌に触れるものは自分の体と相談しないといけないみたい。
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/23(金) 21:19:16  [通報]

    ビタミンA不足? 人参
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/23(金) 21:36:03  [通報]

    生理前日には体全身が痒くなる
    返信

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:20  [通報]

    蕁麻疹だよー
    ストレス、睡眠不足など原因は様々
    皮膚科に行ってちゃんとしたお薬処方してもらってくださいね
    症状が深刻なら注射もありますよ
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/23(金) 21:49:15  [通報]

    >>5
    最近、腸炎のときや膀胱炎っぽいときに蕁麻疹が急に出てくるようになった💦
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/23(金) 22:37:41  [通報]

    >>1
    私もずっと同じような症状で悩んでます…!
    赤みやブツブツ、乾燥などではないんですよね。
    その時々で痒い箇所が異なって、頭からつま先まで全身痒くなります。
    我慢できないようなカーッと熱くなる痒みで、掻くとみみず腫れのように赤くなり、ある程度掻きむしるとスーッと痒みが引いていきます。
    アレルギー検査とかも問題なしだったので何か心因性なんですかね。。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/23(金) 23:13:16  [通報]

    二の腕お腹はあるかも。

    血の巡りがわるいんでは。触って冷たいとかはないかな。
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/24(土) 00:18:55  [通報]

    検査してみてなにもない時はストレス。
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/24(土) 00:46:10  [通報]

    >>1
    私もそれで皮膚科行ったらアレグラ出されてピタッと痒み止まったよ。
    アレルギーって原因を特定するのは難しいから、薬飲んでアレルギー抑えるのが第一選択なんだって。
    市販の薬の成分が少ないから皮膚の症状には効かないそうです。
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/24(土) 01:03:36  [通報]

    >>1
    決まって同じ行動をしてたりしませんか?
    暖かくなってきたし、血行促進で痒くなることありますよ
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/24(土) 01:33:05  [通報]

    >>118
    >>1
    蕁麻疹だよ
    病院で薬もらえるよ

    皮膚科に通って3年目くらい
    毎月診察して薬を処方されてる
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/24(土) 02:17:47  [通報]

    >>35
    抗アレルギー剤を皮膚科で処方してもらっていて(アレロック)
    塗り薬は市販のコレ
    布団で温まると腕と背中がカユすぎて目が覚める時がある。
    体全体がかゆいです
    返信

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/24(土) 03:01:39  [通報]

    肝臓だねそれ
    返信

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/24(土) 03:30:27  [通報]

    >>1
    貧血ないですか?
    私も元々乾燥性敏感だけど、全身がチクチクむず痒くなる時があります。
    自分で調べたので正しいか分からないけど、貧血もあるので関係性調べたら、貧血が原因で肌のバリア機能が低下するそうです。
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/24(土) 03:38:24  [通報]

    私は定期的に耳の中や華の粘膜や頭皮や顔の皮膚が同時に猛烈に痒くなることがある
    なぜかお風呂上がりがほとんどでそういう時はすぐアレルギーの薬飲むけど耐えられずにしつこく耳掃除したりして後でひどいめにあったり
    今は怪しいとすぐ耳と頭皮のムヒみたいなの塗るようにしてかなり収まる
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/24(土) 06:50:44  [通報]

    >>1
    肝臓か腎臓が悪いのかも
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/24(土) 10:50:32  [通報]

    >>113
    私も洗剤かなあと、しゃぼん玉石けんの洗濯洗剤使ってたのだけど、目に見えない溶け残りはあるのかなあ?
    ファーファはアトピーさんにおすすめという意見が結構知恵袋にあったんだよね。
    私もファーファに変えようかな
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/24(土) 10:55:35  [通報]

    1回ストレスで蕁麻疹になってから薬が手放せない
    歳のせいかストレス耐性が低くなってるのかストレスが体に出る😭
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/24(土) 12:40:10  [通報]

    合わない化粧品でカイカイになってから新しいものにチャレンジできなくなったわ
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/24(土) 14:15:00  [通報]

    >>1
    自分は食べ物に含まれる金属のアレルギーだった
    コーヒーに含まれる金属とか
    ちなみにアクセサリーの金属アレルギーはなし
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/24(土) 14:48:11  [通報]

    皮膚科一択。
    自分もこの3月頃から皮膚の調子が悪くて市販の薬で誤魔化してたんだけど、どうにも治らなくて病院行ったら一発で治った。早く行けば良かった。
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/24(土) 14:52:32  [通報]

    ヒルロイド塗るしかない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード