-
1. 匿名 2025/05/22(木) 21:03:27
概算事業費はスタジアム整備費600億円と周辺インフラ整備費など約50億円で、合計約650億円を見込んでいる。
また、民間事業者の投資による整備を想定した拡張機能を構想。球場を感じながら滞在できる宿泊型施設、商業施設やエンタメ空間、広場などの設置実現も目指していく。+6
-15
-
2. 匿名 2025/05/22(木) 21:03:57 [通報]
+4
-22
-
3. 匿名 2025/05/22(木) 21:04:02 [通報]
幕張ベイタウンに住みたい返信+5
-9
-
4. 匿名 2025/05/22(木) 21:04:03 [通報]
採算ベースに乗らず赤字でだーんってなりそうです返信+25
-3
-
5. 匿名 2025/05/22(木) 21:04:05 [通報]
球団は身売り?返信+2
-2
-
6. 匿名 2025/05/22(木) 21:04:07 [通報]
>>1返信
ドームにしてくれ!+104
-1
-
7. 匿名 2025/05/22(木) 21:04:07 [通報]
2034年って返信
だいぶ先やな+10
-2
-
8. 匿名 2025/05/22(木) 21:04:44 [通報]
ドームがいい返信+30
-2
-
9. 匿名 2025/05/22(木) 21:04:54 [通報]
ジャンプ禁止で返信+8
-2
-
10. 匿名 2025/05/22(木) 21:05:28 [通報]
どうしてドーム型にしなかったのか返信
屋根付きのほうが絶対いいでしょ+59
-2
-
11. 匿名 2025/05/22(木) 21:05:39 [通報]
ドームじゃないんだ返信+15
-1
-
12. 匿名 2025/05/22(木) 21:05:53 [通報]
返信+4
-2
-
13. 匿名 2025/05/22(木) 21:06:39 [通報]
友達、まりんちゃん3人いる。返信+1
-1
-
14. 匿名 2025/05/22(木) 21:06:48 [通報]
マリング返信+0
-0
-
15. 匿名 2025/05/22(木) 21:06:52 [通報]
近隣にホテル沢山あるのに宿泊施設も作るのか返信+14
-2
-
16. 匿名 2025/05/22(木) 21:07:01 [通報]
>>10返信
金がない。建設費高騰で諦めた+26
-1
-
17. 匿名 2025/05/22(木) 21:07:06 [通報]
前澤が命名するんだよね返信+1
-4
-
18. 匿名 2025/05/22(木) 21:07:12 [通報]
ロッテファンひとり当たり5万出すとドームにすることが出来るって前澤が言ってたやつだな返信+21
-1
-
19. 匿名 2025/05/22(木) 21:07:45 [通報]
>>2返信
前田さんもアレだけど周りも冷酷+9
-9
-
20. 匿名 2025/05/22(木) 21:07:56 [通報]
ドームにしなきゃいかんよ 雨で中止になってる屋外球場を教訓にしないと 観客、選手への暑さ対策にもなる返信+26
-3
-
21. 匿名 2025/05/22(木) 21:08:03 [通報]
マリーンズ私たちがついているよ!返信+3
-1
-
22. 匿名 2025/05/22(木) 21:08:23 [通報]
屋根開閉式の球場にならないかな返信+6
-1
-
23. 匿名 2025/05/22(木) 21:08:48 [通報]
向かいにイオンモールあるのに商業施設いる?返信+12
-1
-
24. 匿名 2025/05/22(木) 21:09:02 [通報]
>>3返信
住みやすいよ〜
ここ10年ほどで犬のフンが落ちていることが増えたのは残念だけど+3
-10
-
25. 匿名 2025/05/22(木) 21:09:14 [通報]
2034年か。わたしは何歳になってるだろう返信+9
-1
-
26. 匿名 2025/05/22(木) 21:09:17 [通報]
vision2034返信+0
-1
-
27. 匿名 2025/05/22(木) 21:09:43 [通報]
>>18返信
ロッテファン頑張れ!+0
-1
-
28. 匿名 2025/05/22(木) 21:09:58 [通報]
>>3返信
駅との間に公園あるから通勤には便利じゃないよ+15
-0
-
29. 匿名 2025/05/22(木) 21:10:00 [通報]
>>7返信
9年なんてあっという間だよ
+4
-6
-
30. 匿名 2025/05/22(木) 21:10:17 [通報]
>>12返信
幕張にはUFOの型をしたホテルがありましてな+10
-1
-
31. 匿名 2025/05/22(木) 21:10:29 [通報]
屋根はつけましょう返信
雨と暑さどうなってることやら
チケット取るファンの予定もあるんよ+8
-2
-
32. 匿名 2025/05/22(木) 21:10:34 [通報]
>>6返信
千葉市はそこまでお金ないのよ+20
-1
-
33. 匿名 2025/05/22(木) 21:11:22 [通報]
ドーム試算だと2300億以上でしょ。返信
資材高騰とか折り込んでさらに上がる可能性もあるし、桁違うからなぁ+7
-0
-
34. 匿名 2025/05/22(木) 21:11:35 [通報]
千葉ロッテはカープなど地方球団のように返信
もっと普及活動に努力した方が良いのでは?
八街市民だけど、ロッテの存在感が全然ない+4
-2
-
35. 匿名 2025/05/22(木) 21:11:49 [通報]
宿泊施設や商業施設作るって、メッセの駐車場全部潰すの?返信
一部だけ潰して駐車場も少しは残すのかと思ってた+5
-0
-
36. 匿名 2025/05/22(木) 21:12:53 [通報]
>>6返信
ハァンが5万円ずつ出せばできる+17
-2
-
37. 匿名 2025/05/22(木) 21:13:00 [通報]
>>4返信
日ハムはぎりぎりいいときにドームできたね
60億だって
ロッテは650億っていってもインフレでもっと上振れしそう+12
-1
-
38. 匿名 2025/05/22(木) 21:13:01 [通報]
>>3返信
駅から結構遠いよ+12
-2
-
39. 匿名 2025/05/22(木) 21:13:31 [通報]
また鳥襲来しないかな返信+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/22(木) 21:13:45 [通報]
>>6返信
かといって前澤さんにおねだりするのは違うよね+8
-2
-
41. 匿名 2025/05/22(木) 21:13:49 [通報]
>>25返信
進次郎かな+10
-1
-
42. 匿名 2025/05/22(木) 21:15:11 [通報]
今日もパリーグ最強ロッテ打線が火を吹いてる返信
こんなん優勝待ったなしやん🦆+0
-1
-
43. 匿名 2025/05/22(木) 21:16:22 [通報]
>>6返信
死人出るまじで+9
-1
-
44. 匿名 2025/05/22(木) 21:16:23 [通報]
>>7返信
自分は2034年の今頃は32歳です+2
-2
-
45. 匿名 2025/05/22(木) 21:16:42 [通報]
>>6返信
なんでこの期に及んでドームにしないのだろうか
チームの成績、試合数あらゆることに影響してるって言われてるのにね+49
-3
-
46. 匿名 2025/05/22(木) 21:17:32 [通報]
>>42返信
あ、あ、全然知らないチームです+3
-1
-
47. 匿名 2025/05/22(木) 21:18:20 [通報]
>>42返信
ホームラン王池田来翔やな+3
-1
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 21:18:30 [通報]
>>25返信
なんか50年くらい先なような気がしたけど、普通に9年先だった。私は一体何歳なんだろう。+5
-1
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 21:18:57 [通報]
スタジアム=ホテルって最近流行りなの?返信
長崎のスタジアムもこんな感じ+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 21:19:10 [通報]
>>42返信
池田2打席ホームランだねー
やっと勝てるー+2
-1
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 21:19:18 [通報]
>>2返信
>>19
まあ実際小学生ってそういうものと言えばそうだったんだけど、この頃の漫画を今見ると、普通に軽く苛めだよなぁって思う描写沢山ある。
小学館の「あさりちゃん」も、お姉ちゃんは優秀であさりはバカだから、お母さんが「あさりはおやつ無し👹💢」「ハンバーグ無し、野菜だけ〜w」みたいな描写がバンバンあった。今、成績の差で兄弟姉妹のおやつ有り無しなんて差をつけたら、精神的虐待に問われるわよね💦
まともな時代になったんだとは思う。
ただし、弱い子も多くなってしまった日本。
丁度良いところで止まるのって、難しいんだね。。。+10
-6
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 21:20:31 [通報]
>>45返信
トッププロスペクトを二束三文でポスティングしたくらいだからチームの成績なんかどうでもいいんじゃない?+1
-3
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 21:21:17 [通報]
>>44返信
いいな!こちとら50才や+5
-1
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 21:23:18 [通報]
>>53返信
あら同級生+2
-1
-
55. 匿名 2025/05/22(木) 21:25:10 [通報]
風強いからドームがいいと思うけど返信
+6
-1
-
56. 匿名 2025/05/22(木) 21:27:04 [通報]
>>33返信
そんなにするの、びっくりだね+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/22(木) 21:28:55 [通報]
広島カープがアメリカの球場を参考に造り、日本ハムがサウナやホテル付きの球場を造り、今度はロッテか。どんなのができるのだろう?返信+2
-1
-
58. 匿名 2025/05/22(木) 21:29:56 [通報]
>>45返信
潮風で30年ぐらいで建て替えが必要になるから、かなりの大金をかけてドームを作っても元が取れない
ドーム作るなら潮風受けない場所に移転しなきゃ無理でしょ+19
-2
-
59. 匿名 2025/05/22(木) 21:30:06 [通報]
10年後まだ野球やれてるかなぁ返信
何個か球団なくなりそ+6
-2
-
60. 匿名 2025/05/22(木) 21:31:26 [通報]
>>32返信
市がだすの?ロッテって広島みたいな感じなの?今?+6
-0
-
61. 匿名 2025/05/22(木) 21:32:44 [通報]
>>12返信
雨降ったら着陸してもろて+1
-2
-
62. 匿名 2025/05/22(木) 21:33:24 [通報]
>>2返信
>>19
>>51
千葉マリン関係ないじゃん
何の話してんだよボケゴルルルァァァ💢+8
-4
-
63. 匿名 2025/05/22(木) 21:34:38 [通報]
>>56返信
屋根開閉式だと2500億だって。しかも長期で使えるならまだしも、塩害で長持ちしないと分かっている立地で国立競技場並の値段出せないよねー。
中野駅前の再開発も1800億のつもりが資材高騰で3500億以上になっちゃって白紙になるくらいだし、高騰っぷりエグいよ。
絶対に試算よりも高くつくだろうし。+6
-1
-
64. 匿名 2025/05/22(木) 21:35:20 [通報]
空眺められるのもいいけど返信
暑いからドームがいいよね+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/22(木) 21:36:56 [通報]
>>6返信
当時のカープはドームにするか悩んでいたが、役所の方が自腹切ってアメリカに渡りアメリカの球場のあり方にカルチャーショック受けたらしい。で、ドームに手が届かずとも、いい球場が出来た。+3
-1
-
66. 匿名 2025/05/22(木) 21:38:06 [通報]
そのころは角中監督かな返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/22(木) 21:39:40 [通報]
>>2返信
そもそもちびまる子関係あんの?
マジ意味不明なんだけど+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/22(木) 21:39:59 [通報]
完成まで生きてるかどうか不安だわ返信+2
-1
-
69. 匿名 2025/05/22(木) 21:40:34 [通報]
>>19返信
>>51
お前らも返信しなくていいから
トピズレすんなババア共+6
-5
-
70. 匿名 2025/05/22(木) 21:44:26 [通報]
>>58返信
いっそ身売りして涼しくて塩害の無い場所に立て直すとか
+0
-2
-
71. 匿名 2025/05/22(木) 21:49:35 [通報]
>>65返信
松田元が反対したからじゃないの?
ドームは「絶対嫌じゃ」 ボロカス言われても猛反対…天然芝にこだわった広島オーナー | Full-Countfull-count.jp広島・松田元(まつだ・はじめ)オーナーへのFull-Count単独インタビュー第2回はマツダスタジアムについて。今や日本を代表するスタジアムとして知られるが、完成するまでには、いろんなことが……。ドーム推進派と戦ってきた"過去"、そこまでこだわった理由...
+1
-1
-
72. 匿名 2025/05/22(木) 21:51:24 [通報]
>>32返信
金ないのにしゃしゃるなよ!+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/22(木) 21:52:23 [通報]
ふるさと納税やクラファンで集金してなんとかドームにできない?返信
野球あんまり詳しくない近隣の民だけど地元のために10万くらいなら出すよ+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/22(木) 21:55:42 [通報]
>>34返信
中国地方に1つしかないセ球団と
すぐ近くに大正義巨人がいる関東パ球団と比べてもしょうがない+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/22(木) 21:57:11 [通報]
エスコンが600億円らしいから、エスコンみたいなのがもう一つ出来るって事か返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/22(木) 21:57:23 [通報]
>>29返信
カープの球場は2009年、日本ハム球場は2024年に完成。でロッテは2034年か?もうちょっと早く計画立てるべきだったと思う。+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/22(木) 22:03:54 [通報]
>>15返信
アパとか最近外国人凄くてメッセでイベントとかあった時も予約パンパンなのかもね
+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/22(木) 22:09:14 [通報]
>>35返信
メッセの駐車場いつも余裕あるなとは思ってたけど、無くなるとイオンの駐車場とかパンクしそう
どこか新しく駐車場作るのかな+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/22(木) 22:11:18 [通報]
>>15返信
日ハムみたいなのを作りたいんだろうか
+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/22(木) 22:11:30 [通報]
>>58返信
潮風ってそんなダメージくらうんだね
ZOZOマリンまだ新しいんじゃないの?と思ってたけど、そういうことか+2
-1
-
81. 匿名 2025/05/22(木) 22:15:54 [通報]
メッセの最寄りは海浜幕張、返信
マリスタの最寄りは豊砂、
とかに棲み分けて欲しい。
連絡立橋が両方イベント重なった時激混むし、駅前のレストランとか激混む+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/22(木) 22:23:44 [通報]
>>60返信
自前の球場持ってるチームって半分くらい?
日ハムもやっとエスコンに移ったけど札幌ドームだったし
巨人も正確には自社球場ではないよね(大株主だったっけ?)+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/22(木) 22:24:49 [通報]
神宮もマリンもか〜返信
楽しみだなぁ+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/22(木) 22:32:45 [通報]
>>78返信
今のマリンスタジアムを解体するなら、そこに駐車場作るのかなぁ?
公共交通機関で来てくださいって呼びかけたとしても車で来てイオンモールに停める人増えるだろうな〜+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/22(木) 23:16:22 [通報]
>>1返信
どうせ金かかるならドームにすればいいのに
天候で左右されてめんどくさいよ+1
-2
-
86. 匿名 2025/05/22(木) 23:22:16 [通報]
>>7返信
私は死んでると良いな、全てから解放されてますように+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/23(金) 00:36:30 [通報]
>>82返信
なるほど
そう言われたらホームって言ってるだけで自社球場ではないか
ありがとう+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/23(金) 00:43:35 [通報]
>>61返信
風が強いから着陸できるかな+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/23(金) 00:56:26 [通報]
>>58返信
それならあんな海沿いはやめて少し内陸に作ればいいのにと思うけど土地が無いのかな
結局またその後の30年後はどうするつもりなのか+6
-0
-
90. 匿名 2025/05/23(金) 01:45:26 [通報]
他パファンだけどあの風は勝敗に影響するよね、ロッテの選手ですら苦戦してそう。返信
でもあれはあれでマリンの風物詩だから全部がドームになってしまっても各々の球場の個性がなくなってつまらなくなってしまうなぁとも思う。たまにしか行かない身分だから勝手言ってスイマセン+7
-0
-
91. 匿名 2025/05/23(金) 01:53:43 [通報]
>>7返信
その頃出生数どうなってんだろ
40万人くらい?+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/23(金) 03:23:47 [通報]
>>1返信
環境面に配慮して木造にしたら?
大屋根リングみたいにすれば良いよ+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/23(金) 05:31:27 [通報]
>>36返信
誰?+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/23(金) 08:28:00 [通報]
>>74返信
関東に球団多すぎる+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/23(金) 09:41:37 [通報]
そうめん流しのオプションあるそうです返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/23(金) 11:44:55 [通報]
>>44返信
うちは30歳になる年だ😂
嫌だ嫌だ歳とりたくない!おばさんになりたくない😭😭嫌だ嫌だ!笑+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/23(金) 12:45:48 [通報]
ホテルとか商業施設作るお金をドームにかけてあげればいいのにね返信
ホテルも商業施設もすでに近くにたくさんあるんだし+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新球場の構想は「屋外型」で、幕張豊砂駅から約500メートルほどの幕張メッセ駐車場に建設を予定。