-
7001. 匿名 2025/05/25(日) 06:54:31 [通報]
あいみょん、がいない時点でw返信+0
-3
-
7002. 匿名 2025/05/25(日) 09:08:49 [通報]
一般リクエストに特化した賞は、Number_iがリクエスト数が強過ぎて毎年連覇しそう。延べ4000万だっけ?USENの推しリクも本当に不動。返信
大賞とかの顔ぶれもレコ大と同じ。毎年似たような顔ぶれになりそう。
+4
-1
-
7003. 匿名 2025/05/25(日) 10:37:18 [通報]
>>6630返信
父親が戸籍上養子になっているんだよね
+0
-0
-
7004. 匿名 2025/05/25(日) 12:05:59 [通報]
>>6195返信
イケメン・高身長・才能・女性に人気。。。悔しいのう。。。+0
-0
-
7005. 匿名 2025/05/25(日) 12:24:48 [通報]
>>6289返信
音楽関係者5000人が「ベスト」と思って投票された結果ってことじゃないの?+0
-2
-
7006. 匿名 2025/05/25(日) 12:54:52 [通報]
>>7004返信
MAJと日産スタジアムの落差大きい
京都でどうしてあんなにニタニタしてたの?
+0
-0
-
7007. 匿名 2025/05/25(日) 13:30:27 [通報]
>>7006返信
ライブはパフォーマンスとして一貫性あるからね
今回もパフォーマンス中は入り込んでた
その他は祭典だし楽しんでるだけでニタニタにも見えなかった
オンオフあるの自然だしオフでもずっと入り込んでるのもおかしいしビシっとずっと真面目な顔望むのも怖い+5
-0
-
7008. 匿名 2025/05/25(日) 13:43:18 [通報]
>>6608返信
誰だっけ?+0
-0
-
7009. 匿名 2025/05/25(日) 14:03:19 [通報]
>>7006返信
自身のスタジアムライブは緊張も大きく気持ちの上で余裕はなかったと思う。今回のアワードはそんな緊張もなく始終リラックスしてたね。賞をもらうことに注力するより、一人の観客として祭典を楽しんでるようにみえ、彼本来の個性が現れてたと思う。
一方、ミセスは何となく元気がないように感じたんだけど、気のせいだったんだろうか。
+3
-0
-
7010. 匿名 2025/05/25(日) 14:11:07 [通報]
ゆりやん出てほしかった~惜しい返信
ちゃんみなはもう無敵ってかんじ
見入ったよ
藤井風、やっぱおもしろいw
+4
-0
-
7011. 匿名 2025/05/25(日) 14:51:27 [通報]
>>3719返信
後からYouTubeで観たけど
あのラップ頭痛くなったわ+0
-0
-
7012. 匿名 2025/05/25(日) 15:01:47 [通報]
>>5213返信
人間は人間にしか興味がないって誰かが言ってたなぁ+0
-0
-
7013. 匿名 2025/05/25(日) 15:03:29 [通報]
>>5721返信
ボイトレ系YouTubeではあの声の出し方ばっかりだよ、ほんとに!!+0
-0
-
7014. 匿名 2025/05/25(日) 16:05:50 [通報]
>>7005返信
アーティストっていうのは、音楽関係者に向けて歌っているのではない!+0
-0
-
7015. 匿名 2025/05/25(日) 16:16:55 [通報]
>>6907返信
数字だけなら特典目当てでアルバム聴く以前から大量予約に追加特典で大量買いもあるからね
+0
-0
-
7016. 匿名 2025/05/25(日) 16:22:41 [通報]
今、テレ東で放送してるね返信
+1
-0
-
7017. 匿名 2025/05/25(日) 16:23:18 [通報]
いま演歌・歌謡曲やってるけど、昨日のと同じ番組?返信+1
-0
-
7018. 匿名 2025/05/25(日) 16:24:55 [通報]
>>6070返信
山口さんは毎年紅白出たがってるけどオファーがないって話してた+1
-0
-
7019. 匿名 2025/05/25(日) 16:26:13 [通報]
>>6953返信
命を感じさせる歌だった
感動したよ+0
-1
-
7020. 匿名 2025/05/25(日) 16:32:57 [通報]
見て思ったのは、なんかアーティストの参加者少ないねって気がした。返信
2回目からなんかごそっと人出なそうで…。+1
-0
-
7021. 匿名 2025/05/25(日) 16:40:27 [通報]
7チャンネルで演歌部門やってるけど誰も見てないの?返信+1
-0
-
7022. 匿名 2025/05/25(日) 16:57:33 [通報]
>>1返信
藤井風さんのCDを毎日聴きました。英語唄は微妙でライブラリーから削除しました。他はどこかで聴いた昭和メロディーが気になりながらも出来の良さにずーーっと聴いてました。が、聴き込む内にどうしても毎回毎回ある一曲が耳に引っかかり気になってアルバムに集中出来なくなりました。
メロディーを追い掛け脳内を探りもう少しで取り出せるところでサビメロディーの最後るーの音階が不自然に下がるので記憶があと一歩のところで遮断され辿り着けない!この不自然で変な音階が今の日本音楽なのか!不快な不協和音に記憶さえ消されそう!なんてトリッキーで巧妙なテクニック!ゲームをしかけられているよう!負けない!
とモヤモヤイライラしっぱなしの数年でした。るーのラスボスに毎回挫かれてだんだん聴くのが面倒臭くなり(プロの技術に素人が叶うわけないか天才らしいし精神衛生上悪いCDホカせば済むことじゃないか負けを認めよう)と諦めかけたところで、、なぜかやっと思い出しました!!!10年程前毎日聴いていたCorinne Bailey Rae の Put Your Records On!
Put Your Records On
特にない
Tokuninaim.youtube.comProvided to YouTube by Universal Music Group Tokuninai · Fujii Kaze HELP EVER HURT NEVER ℗ 2020 UNIVERSAL MUSIC LLC Released on: 2020-05-20 Recordingarranger, Producer: Yaffle Lyricist, Vocalist, Composer: Fujii Kaze Mixing Engineer: Masahito...
「Put Your Records On」は商業的に成功し、UK R&Bチャートで首位、UKシングル・チャートで2位を記録した。2007年のグラミー賞では年間最優秀レコード賞と年間最優秀楽曲賞にノミネートされた。2020年に発表されたアメリカのインディ・ロック・プロジェクト、リット・モムニーによるカバーは、TikTokで拡散され商業的成功を収めた。
あーもう最高にスッキリ!謎の達成感に満たされています。
昭和歌謡曲だと思い込んでいたらUKヒット曲だったとは盲点。約20年前の曲を思い出せて嬉しい限りです。老いなのかもうだめなのかと諦めかけたけどめっちゃ良い脳トレになりましたー!
20年前は良い楽曲が多くて世界はギリギリ平和でみんな多幸感があった。良い曲は色褪せない。藤井さんのお陰で大好きだった曲を思い出せました。
ありがとう。+0
-0
-
7023. 匿名 2025/05/25(日) 17:04:43 [通報]
>>7022 訂正返信
10年程前毎日聴いていたではなく約20年ほど前毎日聴いていたです。
政治やお米の心配なんて無かったなぁ。+0
-0
-
7024. 匿名 2025/05/25(日) 17:08:10 [通報]
>>7009返信
ヨコ
やっぱちゃんと見てる人は分かってる!元気ないのも分かるしまあ言っても仕方ないので言わないけどね😥+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
The new album ‘The Heart Speaks In Whispers’ is out now. Official Store: http://po.st/CBRSTORE Amazon: http://po.st/THSIWDCD iTunes: http://po.st/THSIWDLXiTYT Spotify: po.st/CBRTHSIWYT "Boundary-defying, epic music” NPR “An essential moder...