-
1. 匿名 2025/05/22(木) 14:40:50
「ポイントカードありますか?」→「ありません」→「作りますか?」という会話が嫌だと言い、そのやり取りをしない「裏技を発明した」
「『ポイントカード作りますか?』って言われたら、『私、作らない人生なんです』っていう」とその対処法を語り、「そうすると、(店員が)『そうなんですね』ってすぐ終わります」+20
-179
-
2. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:25 [通報]
セルフレジ行けば解決返信+297
-11
-
3. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:35 [通報]
普通に作りませんでよくない?返信+606
-3
-
4. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:36 [通報]
いらないです、でもすぐその会話終わらない?返信+333
-6
-
5. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:37 [通報]
作ってあげなさいよ返信
店員さんだって言いたくて言ってるわけじゃないんだから+9
-57
-
6. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:39 [通報]
この人いつまでも若くてかわいい返信+21
-56
-
7. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:40 [通報]
へえ...としか返信+49
-1
-
8. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:06 [通報]
最近はLINEで友達追加とかアプリ取れが多くない??返信
ポイントカードってもう久しく作ってないや+114
-0
-
9. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:08 [通報]
うるさいから嫌い返信+112
-5
-
10. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:10 [通報]
このくらいのやり取りを面倒とは思ってないから別に…返信+83
-2
-
11. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:12 [通報]
「いりません」の5文字で済む返信+113
-0
-
12. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:19 [通報]
いらないです返信
作らないです
結構です
これでも十分だと思うし、それ以上言ってくる人はなかなかいないと思うが+133
-3
-
13. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:20 [通報]
金あるんでポイントいらないと言えばいい返信+4
-0
-
14. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:24 [通報]
こんなんドヤ顔で言われたら、店員さん心の中で嘲笑してるわ返信+118
-2
-
15. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:27 [通報]
>>1返信
あとでお店の人に噂されそうな断りかた+99
-3
-
16. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:27 [通報]
>>1返信
いいえ、の方が早い。
+40
-2
-
17. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:29 [通報]
裏技か?返信+4
-0
-
18. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:31 [通報]
いいえ結構です返信
これで解決だろ
+40
-0
-
19. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:40 [通報]
>>1返信
それ
痛いオバサンだなって反応じゃん+34
-1
-
20. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:45 [通報]
ポイントカードないって言うと謝ってくる店員さんいるけど、別に謝ってほしくてないって言ってるわけじゃないのに…といつも思ってしまう返信
マニュアルなんだろうけどさー。+19
-5
-
21. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:52 [通報]
別に「いらないです」か「結構です」でやり取り終わるけど返信+13
-0
-
22. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:53 [通報]
アホと思われてるだけ返信+17
-0
-
23. 匿名 2025/05/22(木) 14:43:03 [通報]
逆に面倒返信+7
-0
-
24. 匿名 2025/05/22(木) 14:43:20 [通報]
ないです、大丈夫です。で終わる返信+18
-0
-
25. 匿名 2025/05/22(木) 14:43:22 [通報]
日本語に便利な言葉があるじゃないか。返信
「大丈夫です」
この一言で終わるよ。+28
-3
-
26. 匿名 2025/05/22(木) 14:43:23 [通報]
>>1返信
それほど変わらなくて草+9
-1
-
27. 匿名 2025/05/22(木) 14:43:29 [通報]
なるほど!とはならんわ…返信
なんだその返し
こっちはポイ活やらないと厳しいのに良いご身分ですな+17
-3
-
28. 匿名 2025/05/22(木) 14:43:48 [通報]
「ポイントいらないです」って言いながらレジに買い物かごを出せば済むんじゃない?返信+10
-0
-
29. 匿名 2025/05/22(木) 14:43:55 [通報]
>>2返信
そうか、最近苛立つことがないのはセルフレジが多いからなのか…
前の人がレジの人に突っかかったりしてるのを見ることもなくなったわ…+9
-0
-
30. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:05 [通報]
>>1返信
人生とか言われても、、、てなるね+49
-1
-
31. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:14 [通報]
ドヤっぽく言う必要ない。返信
普通にいらないですで済む話。+13
-0
-
32. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:14 [通報]
なんだこの客メンドクセ…って思われるだけ返信+22
-1
-
33. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:17 [通報]
>>20返信
大変失礼致しました。って言うところあるよね
よく噛まずに言えるなーって思ってる+2
-0
-
34. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:23 [通報]
そっちのほうがセリフ長いし変な空気なりそうだし嫌だw返信+5
-0
-
35. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:24 [通報]
私の母は、返信
「ポイントカードありますか?」
ときかれた時点で
「いらないです」
って言ってる。
これはこれで店員さんにビミョーな顔されてるからちょっとどうかと思う。+9
-2
-
36. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:25 [通報]
別に裏技でもないよね。ポイントカード作りますか?まで聞かれてるわけだし。返信
ポイントカードありますか?に対する返事だけで終わらせられる技を見せよ。+7
-0
-
37. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:26 [通報]
経済に疎い人ってことには変わりない返信+0
-0
-
38. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:27 [通報]
そんなこと言うくらいなら大人しく作ってもらうわ返信+0
-1
-
39. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:44 [通報]
>>5返信
え?作る必要ないよね?
言われたら全部作るの?
「ポイントカードお持ちですか?」って聞かれたら先回りして「大丈夫です」っていうと終わるけど+12
-0
-
40. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:55 [通報]
>>1返信
相変らず毒にも薬もならないしょーもない話しかしないね+7
-1
-
41. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:59 [通報]
断ってるのにしつこい店員いる返信+2
-1
-
42. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:59 [通報]
>>12返信
作りますか?って過去1度くらいしか聞かれたことない。若槻千夏また盛ったな+2
-12
-
43. 匿名 2025/05/22(木) 14:45:02 [通報]
店員さんは、後でお客様の方から「ポイントカード持ってました!」とか、他にもポイ活したい人が一定数いて「ポイントシステムあるなら教えてくれたら良かったのに!」などと言われるのを避けるために聞いてるんだよ返信
いらないなら「ありますか?」て聞かれた時点で「ポイントカードはいらないです」て言えば済む話じゃないの?そんなことすら面倒に思う方が謎。ミヒャエル・エンデ作「モモ」に出てくる灰色の紳士にでも時間奪われてんじゃないの?+32
-2
-
44. 匿名 2025/05/22(木) 14:45:05 [通報]
大丈夫です。っていつも言ってる。それ以上聞かれないよ。返信+9
-2
-
45. 匿名 2025/05/22(木) 14:45:21 [通報]
>>30返信
店(あ、若槻かなるほど…)って思ってそう+9
-0
-
46. 匿名 2025/05/22(木) 14:45:24 [通報]
若槻千夏みたいなタイプって年取ったり親になったら面倒いこと言うのよ返信+18
-0
-
47. 匿名 2025/05/22(木) 14:45:31 [通報]
この人老けなさすぎて怖い返信
何で老けないの?+0
-3
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 14:46:04 [通報]
『上田と女が吠える夜』返信
基本的に馬鹿女芸能人しか出ない番組だし+10
-0
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 14:46:46 [通報]
>>3返信
面倒くさいよねこの人w+75
-2
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 14:47:04 [通報]
>>28返信
済まなかった
レジ終わりにもう一回聞かれる
レジ袋も同じ+4
-1
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 14:47:04 [通報]
>>2返信
近所のスーパー、セルフレジでお会計してても「お得なのでカード作りませんか?」って話しかけてくる。+7
-0
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 14:47:23 [通報]
なんかいつも余裕なさそうな感じなの何で?返信+4
-1
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 14:47:52 [通報]
>>48返信
cmの予告しか観たことないけど苦手な女性芸能人しか出てないし、そもそも上田が嫌いw+8
-0
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 14:48:19 [通報]
>>1返信
作ったら二度と聞かれないよ+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/22(木) 14:48:29 [通報]
「作る人生に変えてみませんか?」返信+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/22(木) 14:48:48 [通報]
でもいいですと断ってもお節介おばさん店員に遭遇するとしつこい人いるのよ返信
過去に、お得だよとしつこくされて最終的に断れたんだけど、おつりの500円をおばさん渡し忘れて、家に帰ってから気がついたけど証拠もないし泣き寝入り
あのおばさん店員にはこの断り方でいいかもしれない+3
-2
-
57. 匿名 2025/05/22(木) 14:48:55 [通報]
>>3返信
毎回毎回否定するって、なんか地味にストレス溜まらない?店員さんは仕事なんだろうけどさ+4
-10
-
58. 匿名 2025/05/22(木) 14:49:00 [通報]
>>45返信
店員「うわ、なんか奇をてらったこと言おうとしてる…」+10
-0
-
59. 匿名 2025/05/22(木) 14:50:09 [通報]
>>48返信
町中インタビューの女も馬鹿が多いw+6
-0
-
60. 匿名 2025/05/22(木) 14:50:18 [通報]
うん、面倒くさい返信+2
-0
-
61. 匿名 2025/05/22(木) 14:50:52 [通報]
これ聞かれる方もだけど、言う方も言いたくないんだよね。返信
でも過去にポイントカード作りませんかって聞かれなかった!っていう訳わからんクレームがあったようで、聞くことになってる。
某有名ドラスト。
+8
-0
-
62. 匿名 2025/05/22(木) 14:51:03 [通報]
>>52返信
頭悪いし対処策を知らないから+2
-0
-
63. 匿名 2025/05/22(木) 14:51:04 [通報]
>>3返信
「作りますか?」までが長い店ない?
こういうアプリがあって~こういうことができて~こんないいこともあるんですけどどうですか?
みたいな
作りませんと答えた後で説明されることもあるし、聞くけど正直面倒くさい+36
-2
-
64. 匿名 2025/05/22(木) 14:51:05 [通報]
>>1返信
人生とか言い出すの冗談でもすべってる+6
-0
-
65. 匿名 2025/05/22(木) 14:51:44 [通報]
>>52返信
賢そうに振る舞ってるけどなんかカリカリしてて余裕ないよね+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/22(木) 14:53:12 [通報]
「いらないです」とも言いにくいから「ちょっと今日は大丈夫ですー」って言ってる返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/22(木) 14:53:16 [通報]
>>6返信
私、この人の1個下なのに、毛穴の開きとかたるみとかすごいよ。
なんでこの人はいつまでも20代みたいなのよ。+5
-5
-
68. 匿名 2025/05/22(木) 14:53:32 [通報]
>>42返信
毎週子どものジャンプ買ってるけど毎回聞かれるよ
そこはその本屋のカードに加えて、本屋全体のカード?楽天とかドコモとかとにかく色んなカード対応
中には持ってるのもあるけど面倒だからだしたことない+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/22(木) 14:53:52 [通報]
>>2返信
まだセルフレジないスーパーもある+6
-0
-
70. 匿名 2025/05/22(木) 14:53:58 [通報]
ちゃんと仕事してるだけの店員さんに迷惑かけんな・・・返信+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/22(木) 14:53:59 [通報]
>>1返信
「ポイントカードありますか?」→無いです。お財布小さいので作らないです。でいつも終わってる。+3
-1
-
72. 匿名 2025/05/22(木) 14:54:18 [通報]
>>42返信
もしかしたら田舎の方かな。
都会だとお店の数が多いから結構言われるよ。
若槻千夏はお金持ってるだろうから普通の人よりたくさん買い物するだろうしたくさん言われてると思う。+6
-2
-
73. 匿名 2025/05/22(木) 14:54:48 [通報]
私レジしてるけとポイントカードお持ちですか?って聞くのほんとに嫌なのよ。面倒くさい。持っててポイント付けて欲しかったら先に出してくれ。あと、レジ終わってから「あ!ポイントカードあったわ!聞いてくれないから〜」って言われるけど5ポイントとかだぞ?お金で言ったら5円だぞ。返信+9
-0
-
74. 匿名 2025/05/22(木) 14:55:31 [通報]
「作りますか?」って言われたら返信
手でストップのジェスチャーしつつ「ダイジョブデス」って言ってる。+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/22(木) 14:55:40 [通報]
>>1返信
しょうもなっ
どこが天才なの?
自分語りしてると思われそうな断り方+8
-0
-
76. 匿名 2025/05/22(木) 14:56:09 [通報]
しつこいところは余り来ないので良いですって断ってる返信
それでも自然に流れるように作ってきたのはカルディだわ
断ったはずなのにレジを終えたらカードが作られてたw
「あ!この金額ならカード作れますよ!作った方がいいからチャージしちゃいますね!」って間髪入れる間もなくカードが作られていて感心したわ+1
-1
-
77. 匿名 2025/05/22(木) 14:56:18 [通報]
>>61返信
そんなこと言われても知らんって言って欲しいわ
クレームする人じゃなく、何も言わない多くの人の方を向いて欲しい
多分店員も言わずに済む方がラクだろうし
圧倒的に多数はどっちか明らかじゃん+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/22(木) 14:56:59 [通報]
かごを置いてレジの人意識が自分に向くと同時に返信
「袋いらないです。カードないです。いらないです。」
までを聞き取ってもらえるように伝えてる+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/22(木) 14:57:10 [通報]
>>74返信
この前「ゼンゼン、ダイジョーブ」って言ってる外国人のお客さんいたw+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/22(木) 14:58:07 [通報]
「作らない人生なんです」って癖の強い言い方だね。返信
私の中では「私って○○な人なんで」と同じくらい気持ち悪い。+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/22(木) 14:58:17 [通報]
>>48返信
若槻千夏とMEGUMIが常連みたいだから嫌い+6
-0
-
82. 匿名 2025/05/22(木) 14:59:04 [通報]
いらないです、で済まないか?返信
この人のこの言い方だとトゲある感じ+5
-2
-
83. 匿名 2025/05/22(木) 14:59:07 [通報]
>>1返信
ありますか?の時に「大丈夫です」って言うとそれで終わるよ。その先の展開聞かれた事もない。+6
-1
-
84. 匿名 2025/05/22(木) 14:59:13 [通報]
>>1返信
いやいや、朝晩の南無妙法蓮華経の方が面倒臭いじゃん!+0
-1
-
85. 匿名 2025/05/22(木) 14:59:17 [通報]
>>68返信
横だけど、毎回聞いてくるのは、聞かないとクレーム言ってくる奴がいるってのも理由の1つです。
信じられないと思うけど、本当にそういう奴いるの。
前回来店時に言って断られたの覚えてたからあえて言わなかったら「この店はポイントカード無いの?」って言われて、説明しようとしたら「いやいや作らないよ」ってさ。
で、説明が無かったって本部にクレーム電話。
他のスタッフに愚痴ったら「私もそういうのあった(同じ人じゃない)」って言ってたから、ある程度はいるんだと思う。
+11
-0
-
86. 匿名 2025/05/22(木) 14:59:34 [通報]
最近はアプリでレジのQRコード読み取って会員登録しなきゃいけないとこ多くて、登録するのはいいんだけど後ろに並んでるお客さんや店員さん待たせるのが申し訳なくて諦める…返信+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/22(木) 15:01:17 [通報]
>>57返信
これ言ってもどうせ次回も聞かれるのでは
いちいち「このお客には前も聞いた」とか覚えてないだろうし+9
-0
-
88. 匿名 2025/05/22(木) 15:01:20 [通報]
この人また最近出てきて話し方が天才的って言われてるけど、いつも人か世間の文句を面白い風に言ってるだけで嫌い返信+5
-0
-
89. 匿名 2025/05/22(木) 15:02:06 [通報]
>>6返信
かわいいよね
いろんな番組の中でもラヴィットの時が一番かわいく見える+5
-9
-
90. 匿名 2025/05/22(木) 15:03:05 [通報]
>>1返信
作らない人生
おもろい人やな+0
-3
-
91. 匿名 2025/05/22(木) 15:04:49 [通報]
ポイントカードはお餅ですかを喉に摘まらせて返信
ついには老人大量死+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/22(木) 15:05:27 [通報]
そんな一言二言が嫌なんて生きていくのが大変そう返信+3
-1
-
93. 匿名 2025/05/22(木) 15:06:17 [通報]
>>12返信
ノルマがあるのか、店によっては居るには居る
まあ、「スマホを忘れた」「スマホ容量が足りない」とか適当な理由を作って断るけど+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/22(木) 15:07:02 [通報]
ポイントカードお持ちですか?→大丈夫です返信
って言えばないのと作らない意志表示できるよ+1
-2
-
95. 匿名 2025/05/22(木) 15:07:38 [通報]
作りますか?今ならポイントが…返信
大丈夫でーす!で終わる+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/22(木) 15:07:47 [通報]
ずっと悪口ばっか言ってるイメージ返信
苦手だわ+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/22(木) 15:08:01 [通報]
>>46返信
もう親になってるよ+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/22(木) 15:10:30 [通報]
ワカチコちなつ返信
デカメロン伝説+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/22(木) 15:14:03 [通報]
結構怖い人なんだね返信
ひいたわ+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/22(木) 15:15:17 [通報]
>>6 ご本人?w返信+6
-1
-
101. 匿名 2025/05/22(木) 15:17:16 [通報]
店員の立場から。返信
正直こっちも面倒くさいけどね…言わなきゃいけない決まりなの。すみません。+14
-0
-
102. 匿名 2025/05/22(木) 15:18:05 [通報]
作らない人生?つまらない返答だね返信+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/22(木) 15:18:08 [通報]
>>28>>50返信
店員さんって一日何十回もやっててルーティーン化してるから、最近はその流れを邪魔しないようにしてる
聞かれたことに感じよく答えるのみに徹してる+8
-0
-
104. 匿名 2025/05/22(木) 15:20:37 [通報]
>>1返信
店の店員は国民の敵、資本主義者の手先だからね+0
-3
-
105. 匿名 2025/05/22(木) 15:23:08 [通報]
なんか自分が20代の頃、文句を面白い感じでドヤって言ってたこと思い出して恥ずかしくなる笑返信
若気の至りだったんだけど、みっともなかったなとこの人見る度に反省する+1
-0
-
106. 匿名 2025/05/22(木) 15:23:59 [通報]
>>85返信
店員側すると、ほんと、あるあるなんですよ!
ポイントカードの有無を聞かれなかった!と騒いでクレーム入れてくるのは一定数います。
「そちらが聞いてこないから出すの忘れたでしょ!ポイント入れ直して!」と混んでるレジでわめき、レジ処理に時間かかります。
会社のマニュアルとしてポイントカードの有無をうかがう事は必須になっていますし(もちろん状況によって忘れてしまうこともあります)何よりこの、レジでの処理が面倒なんです。
私達はただ、仕事をしているだけです。
本心は「こっちだっていちいち聞きたくねーんだよ」です。+13
-0
-
107. 匿名 2025/05/22(木) 15:24:39 [通報]
昔は面倒だったけど、最近は店のアプリ登録すると便利だなと思うことが増えた返信
ボタンとか付属品無くなった時にアプリ登録してあれば購入履歴からすぐに手配を依頼できる
あと地味にポイント貯まって3,000円オフとかなると嬉しい+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/22(木) 15:25:57 [通報]
>>3返信
大丈夫です、でも察してくれるよね+5
-0
-
109. 匿名 2025/05/22(木) 15:27:45 [通報]
はいはい創作創作返信+3
-1
-
110. 匿名 2025/05/22(木) 15:28:45 [通報]
>>1返信
私、作らない人生なんです
めんどくせーーー。ただ要らないですとか作りませんでいいじゃん。人生ってアホか?+9
-0
-
111. 匿名 2025/05/22(木) 15:30:23 [通報]
テレビでふざけて話してる事に対して、〜で良くない?とか真面目に答えてるのしょうもない。返信
本当にそんな事言ってる訳無いじゃん+2
-4
-
112. 匿名 2025/05/22(木) 15:34:40 [通報]
>>111返信
こちらも軽く話してるだけじゃん。すぐ忘れるよ、こんなつまんない話+2
-1
-
113. 匿名 2025/05/22(木) 15:34:53 [通報]
ポンイトカード…→入りませんって言えばいいのでは?返信+0
-0
-
114. 匿名 2025/05/22(木) 15:41:04 [通報]
レジも言いたくないのわかってくれ
そしてそんな言い方する人いたら、ものすごくウザいしバックルームで話のネタにする
+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/22(木) 15:42:00 [通報]
>>1返信
どうせしょーもない内容だろうなと思いながらトピ開いたら予想以上にしょーもなかった+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/22(木) 15:43:15 [通報]
店側からしても、作っても作らなくてもどっちでもどうでもいい
むしろ作るとなったら、時間取られるから正直面倒なので、いらないです!の方がありがたい
言わせてるのは本社や社員
+4
-0
-
117. 匿名 2025/05/22(木) 15:45:38 [通報]
>>28返信
店員目線だけど
無理です
基本的に「ポイントに対して必死になるお客さん」がいる以上面倒臭いことは避けられません
会計が終わった後の出して来てやり直してポイント付けてという人がいる
例えそれが1ポイントでも
なのでお店側はしつこく聞くしかない状態+8
-0
-
118. 匿名 2025/05/22(木) 15:48:22 [通報]
>>16返信
その後に「おつくりしますか?」が続くのを防ぐためではないかな
「ないけど必要ありません」なら済むと思う+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/22(木) 15:52:07 [通報]
レジって淡々と会計して喋らなくてもいい仕事にしたらいいのに返信
「ポイントカードは会計前に出して下さい、作りたい方は声をかけて下さい」という張り紙か放送して
声が枯れるよ
+3
-0
-
120. 匿名 2025/05/22(木) 15:53:42 [通報]
若槻もウィカも嫌い返信
話盛ってる時あるでしょ+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/22(木) 15:55:05 [通報]
>>1返信
若槻のこう言うキャラって何が言いたいの?っていつも思う 面白いとかバシッと言うよってやつなのかな?+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 15:57:06 [通報]
>>103返信
分かる〜店員さんの流れに身を任せて断ってる+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/22(木) 15:58:46 [通報]
>>1返信
どこが裏技なんだか? レジで違う人に会えば又同じ事言う事になるだろうし 裏技でも何でもないじゃん? 裏技でも何でもないじゃん+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/22(木) 16:00:33 [通報]
店員「かしこまりました 来世でお会いしましょう。」返信+2
-0
-
125. 匿名 2025/05/22(木) 16:08:03 [通報]
>>1返信
ん?みたいな話をドヤ顔でするよね+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/22(木) 16:11:31 [通報]
>>2返信
ドラッグストアは薬とかもあるからセルフ無理なのかな? 私が行く店で1番聞かれる事多い!
カードの有無(出していても楽天カードは無いか聞かれる)、袋いるか、ポイントは使うか…。
デリケートな商品もあるしセルフあったら嬉しいなー+6
-0
-
127. 匿名 2025/05/22(木) 16:15:53 [通報]
>>1返信
これは仕方ないかしれないけど、レジ袋お持ちですか?って聞く店員さんも二度手間。
マイバックはお持ちですか?→ありません→5円ですがおつけしますか?→いりません
はじめから、5円のレジ袋はご入用ですか?と聞いてくれたら、いりません、か、お願いしますの1回で終わるのに。
お持ちですか?の時は、その質問には答えずに、いりません、か、5円の袋1枚下さい、と答えるけど、たまーに再確認する人がいてウザい。
いりません→あ、マイバックお持ちという事で良かったですか?→マイバックは無いですが直接カバンに入れるので袋はいりません→あ、そうなんですねわかりました
別にたまにの事ならコミュニケーションのひとつで気にならないけど、毎日の事だから無駄は省きたい。+3
-0
-
128. 匿名 2025/05/22(木) 16:16:54 [通報]
>>43返信
店員側だけど、ほんそれ。
アプリだけど、一応全員に一言言う。
ポイ活って言葉があるように今やポイント=お金だから、言わないでクレームになるよりは言って断られた方がマシって考え。+12
-0
-
129. 匿名 2025/05/22(木) 16:17:42 [通報]
>>55返信
何かちょっとシャレててウザいw(褒めてる)+0
-1
-
130. 匿名 2025/05/22(木) 16:23:25 [通報]
>>61返信
それならまだ理解できるけど、アプリダウンロードだけじゃなく個人情報の登録=本登録までしないとお得なお知らせが来ないシステムで、長らく本登録しないまま買い物し続けてた中年女性客が「本登録を勧めてくれなかった!こういうの苦手って話したのに手伝いますよって言われなかった!」ってクレーム言われたよ(笑)
いやもう老人ホームとか行けば?って話。+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/22(木) 16:29:44 [通報]
>>1返信
忘れましたって言えばよくない?
それなら作りますか?って聞かれることもない+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/22(木) 16:44:02 [通報]
>>49返信
逆コナンだからね+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/22(木) 16:44:35 [通報]
あ、大丈夫ですで終わらせる返信+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/22(木) 16:45:52 [通報]
普通に『いらないです』言ったら『わかりました』ですぐ終わるよ返信
こんなつまらない返しにも愛想笑いしなくちゃいけないから大変な仕事だ+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/22(木) 16:52:30 [通報]
>>4返信
作りません、って言った後に作るとこういう特典があって〜更にアプリ入れるとこんな割引もあって〜みたいに説明始める店員ちょくちょく居る。+12
-0
-
136. 匿名 2025/05/22(木) 17:13:17 [通報]
>>5返信
店員さんが言いたくて言ってる訳じゃない
そんな事はわかるけど、
必要ないもんはいらないよね。+3
-0
-
137. 匿名 2025/05/22(木) 17:17:39 [通報]
>>49返信
面倒くさいっていうか、面白くしようとしてスベってる+6
-0
-
138. 匿名 2025/05/22(木) 17:18:44 [通報]
結局、ポイントカード作りますか?まで聞かれてるから、全然画期的対処法じゃないじゃんw返信
ポイントカードありますか?の次の返答で終わるならわかるけども。+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/22(木) 18:06:59 [通報]
>>3返信
あまり変なこと言うと
芸能人は儲かってますもんねーとかもっと面倒くさい絡みされそう+2
-0
-
140. 匿名 2025/05/22(木) 18:14:26 [通報]
>>15返信
これくらいなら噂はしないけど、来る度こう答えてる常連なら(こちらも仕事だし癖で言ってしまうし)、暇な時「あの人毎回こう言って断るよね!?何と戦ってんのw」とは言っちゃうだろうな+2
-0
-
141. 匿名 2025/05/22(木) 18:14:47 [通報]
>>1返信
最近の若槻千夏は創作が多すぎて+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/22(木) 18:51:39 [通報]
>>1返信
わかる!
テレビも同じで見たくもないCM毎回見させられるから見ないよねー+0
-0
-
143. 匿名 2025/05/22(木) 19:18:44 [通報]
ポイントカードて増えて困るから返信
1枚にまとめられるよーにしてくれ+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/22(木) 19:27:18 [通報]
>>1返信
毎回その作りますか?のやりとりまてまが面倒くさくて
忘れました〜て答えちゃう+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/22(木) 19:52:45 [通報]
>>2返信
洋服屋はセルフレジないよ。
ユニクロとかは別で。+3
-0
-
146. 匿名 2025/05/22(木) 19:53:51 [通報]
は?とか聞き返される予感返信
どこらへんが画期的なの?+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/22(木) 20:26:16 [通報]
>>1返信
めんどくせー🤮
私作らない人生なんです🥴+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/22(木) 20:50:49 [通報]
>>1返信
前にユーミンは「私、旅人なんで。」って断ったって言ってた。
まぁ旅行とかで来てるなら地元に無い普段使い出来ないポイントカードはいらないわな。+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/22(木) 21:01:47 [通報]
クスリのアオキはめっちゃしつこい返信
毎回毎回買い物のたびに。。
いらないって言ってるのにカード勧誘してくる
パート店員が知り合いだったからもうカードカード言わないでってお願いしたら
言わないと本部のチェックに✕付けられる。。(カメラで監視されてるんだとか)
って
臨機応変に対応することもダメなんだって
+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/22(木) 21:04:45 [通報]
>>1返信
聞きたくないけど、聞かないと。聞いてくれなかったと、本社にクレームが来る
聞かないと、後から、ポイントカードを出されてたり、精算終わってからカードを作ると言われて、商品を打ち直したりして、レジが止まってしまうから、聞いてるだけ
返事してくれなければ、無視して、精算を終えるわけにいかないから、とりあえず普通に返事してくれ+0
-0
-
151. 匿名 2025/05/22(木) 21:11:52 [通報]
ポイントカードありますか?って言われたら、ありません。じゃなくて、いや結構です。って答えてる返信
日本語として受け答えは間違ってるかもしれないけど、煩わしいやりとりをしたくないからそう答えてるよ+0
-0
-
152. 匿名 2025/05/22(木) 21:18:39 [通報]
どうせこの店そんなに来ないだろうしなと思って作らないでいるのに、その後けっこう来るようになって、やっぱり作っておけば良かったと後悔することが何度かある。返信
途中から作るのもなんかシャクなので結局作らないけど。+0
-1
-
153. 匿名 2025/05/22(木) 21:20:14 [通報]
>>101返信
言わないと、言われなかったから出さなかった!ってクレームが来るもんね+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/22(木) 21:29:14 [通報]
今日は体調悪いとか、運気が悪いとか、金曜日だからとか返信
なんて言い訳しようか楽しんで断ってる。+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/22(木) 22:06:17 [通報]
>>1返信
「ないけどいらないです」の方が早いよ
「ありません」だけで終わらせるから「作りますか?」って聞かれるんだから+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/22(木) 22:23:56 [通報]
>>15返信
でも、噂されて覚えられたらもう言われなくなるかもね。+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/22(木) 23:06:10 [通報]
>>12返信
それで終わるよね。普通。
昔、クスリのアオキでバイトしてたけど
カードお作りしてよろしいですか?
→いらない。結構です。
それに対して
500円の商品券が三枚貯まると◯◯円引きになり大変お得ですので、、
と言わなきゃ本部からお叱り受けた。。
(レジに隠しマイク着いてるので接客がオープンからラストまで筒抜け。)
しつこく言うのも言われるのも嫌よね、それが原因で辞めました。+2
-0
-
158. 匿名 2025/05/22(木) 23:12:46 [通報]
>>9返信
なんかテンションが平成のままなんだよね
たまに年下の男性芸人とかにパワハラっぽいときあってハラハラする+4
-0
-
159. 匿名 2025/05/23(金) 06:43:57 [通報]
ポイントカードを持ってるか店員に聞かれるのが苦痛返信ポイントカードを持ってるか店員に聞かれるのが苦痛girlschannel.netポイントカードを持ってるか店員に聞かれるのが苦痛買い物する度にレジでポイントカードをいちいち持ってるか聞かれるのにいい加減ウンザリします。 袋がいるかどうかなら、まだ仕方ないですがポイントカードをいちいち聞くのはどうなの?って思います。 皆さんは...
+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/23(金) 07:01:55 [通報]
>>2返信
店員さんだって言わなきゃならないのに番組でこのような言い方する人本当好きになれない。この人は何?このなんでもいいますよ私、みたいな立ち位置にいるようだけど単に性格の悪い中年おばちゃんじゃん。+3
-0
-
161. 匿名 2025/05/23(金) 07:05:05 [通報]
店員だけどポイントカードお持ちですか?って聞いて大丈夫です、と返されると作りたくない人なんだなと思ってそのままスルーだよ。逆に持ってないですってお客様にはお作りしませんか?言いますが一生作らない人なんで、みたいに言う人出会った事ない。痛いなって思っちゃいます。返信+2
-0
-
162. 匿名 2025/05/23(金) 07:24:31 [通報]
>>3返信
2ターンしたくないってことじゃない?
ポイントカードありますか?
→作りません
だとややトゲがあるし、『良かったら作りませんか?』と続きそう
一言でトゲなく決着つけるには有効だけどいかにも若槻!て感じの言い回しだよね
+1
-0
-
163. 匿名 2025/05/23(金) 07:48:09 [通報]
>>49返信
ワタサバだよね
サバサバに見せかけて細かい事ばっか気にしてねちっこい+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/23(金) 09:19:39 [通報]
作らない人生なんで‥って言われたら…無言からのそうですかー(-_-)返信
ウケると思ったのかな+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/23(金) 13:29:35 [通報]
主義ならまだ分かるが人生?毎回?むしろ会話したがってるやろ返信+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/23(金) 13:36:27 [通報]
>>1返信
たぶんもうこういうノリは敬遠される。麻婆豆腐は飲みものです、も当時は斬新だったんだろう。若槻さんみたいな人からしたらつまらない世の中だろうけど、今はとにかく普通が好まれる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの若槻千夏が…