-
1. 匿名 2025/05/22(木) 12:02:21
農水委で江藤氏は「週に2回くらいは(スーパーに)行くようにしているが、(コメの)棚を見ると、5キロの袋より2キロの袋のほうが増えてきた。消費者のニーズに応えたのだろうが、2キロの袋のほうが1キロ当たりの単価が高く設定されている。(平均価格の)数字に影響しているのかなと」と述べた。
松野氏は「本当にスーパーで買い物されてますか? どうして5キロではなくて2キロを買うかというと、2キロを買ってコメが安くなるのを待っている。大臣を信じて待っている。スーパーに行っていれば分かるはずだ」と尋ねた。+16
-53
-
2. 匿名 2025/05/22(木) 12:03:06 [通報]
コントみたいなやりとりだな返信+135
-1
-
3. 匿名 2025/05/22(木) 12:03:25 [通報]
南国の鳥やん返信+5
-2
-
4. 匿名 2025/05/22(木) 12:03:35 [通報]
いや、もうギャグだろ本当返信
こんな人たちでも議員になって高級取りになるなら
皆なりたいわな+278
-5
-
5. 匿名 2025/05/22(木) 12:03:36 [通報]
もういいよこんなこと聞くな返信
どーせスーパーとか自分では行かないんだしコメも買ったことねーんだよ+232
-3
-
6. 匿名 2025/05/22(木) 12:03:47 [通報]
もうコイツ降りたんだからその話はいいだろ返信+74
-3
-
7. 匿名 2025/05/22(木) 12:03:50 [通報]
くだらない。返信+25
-2
-
8. 匿名 2025/05/22(木) 12:04:13 [通報]
ヨーグルトもバナナもお高いのでしょう?値段なんか見るかしら返信+54
-6
-
9. 匿名 2025/05/22(木) 12:04:17 [通報]
>>1返信
>2キロを買ってコメが安くなるのを待っている。大臣を信じて待っている。
意味が分からない行動。
+18
-32
-
10. 匿名 2025/05/22(木) 12:04:22 [通報]
こんな低次元なやりとりでお給料がもらえる政治家って返信+122
-3
-
11. 匿名 2025/05/22(木) 12:04:38 [通報]
バナナとヨーグルトか返信
呑気な買い物だな+69
-3
-
12. 匿名 2025/05/22(木) 12:04:48 [通報]
>>1返信
>「毎朝、バナナとヨーグルトが欠かせないので、スーパーに行く習慣がある」などと語った。
ダメだこりゃ+111
-2
-
13. 匿名 2025/05/22(木) 12:05:00 [通報]
このヒト達、漫才やってんの?返信+23
-1
-
14. 匿名 2025/05/22(木) 12:05:01 [通報]
子供のおつかいレベル返信+22
-2
-
15. 匿名 2025/05/22(木) 12:05:07 [通報]
こんな会話子供でもしねえよ返信+16
-0
-
16. 匿名 2025/05/22(木) 12:05:12 [通報]
スーパーに行くか米を買ってるかどうかだけの問題じゃないのよ返信+41
-2
-
17. 匿名 2025/05/22(木) 12:05:21 [通報]
いやもういいから。米が安くなる議論をしろ。返信+45
-1
-
18. 匿名 2025/05/22(木) 12:05:44 [通報]
厚顔で間抜けが政治家になる返信+8
-1
-
19. 匿名 2025/05/22(木) 12:05:54 [通報]
>>10返信
真面目に働くのがバカバカしい+23
-0
-
20. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:06 [通報]
一々SPも買い物に付いてくの?返信+8
-0
-
21. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:06 [通報]
>>1返信
>5キロの袋より2キロの袋のほうが増えてきた。消費者のニーズに応えたのだろうが、2キロの袋のほうが1キロ当たりの単価が高く設定されている
これは実際そうだから、こう話した江藤さんに対して「本当にスーパー行ってるのか?2kgを買って安くなるのを待っている」という意味の分からない事を返した松野さんがおかしいと思う+48
-19
-
22. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:12 [通報]
>>1返信
もいいよこのネタ。
こんな事しか話すこと無いのかよ。+17
-1
-
23. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:15 [通報]
>>5返信
シンジローも、パックご飯チンした事あると思うけど、買ったことはないと思う。
金額知らないだろうな+39
-2
-
24. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:34 [通報]
2キロの袋のほうが1キロ当たりの単価が高く設定されている。(平均価格の)数字に影響しているのかなと返信
って影響しているの当たり前だし、そのうえで何するかを言うところじゃん時間の無駄
国民が見られないデータが見られる立場で、何で自分ちの近くのスーパーのデータ話してんだ+19
-4
-
25. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:39 [通報]
なんで5kgより2kgのほうが売れているのかの消費者心理は松野さんのほうがわかってそう返信+41
-2
-
26. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:41 [通報]
>>8返信
紀伊国屋スーパーとかの、高級バナナと高級ヨーグルト2点お買い上げで1,500円超えるお買い物かな。+15
-2
-
27. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:42 [通報]
>>10返信
なんの生産性もないやり取りよね
一政治家の朝ご飯を知っただけ…+34
-0
-
28. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:44 [通報]
こんなやり取りするだけで年収いくらだっけ?返信+13
-0
-
29. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:47 [通報]
>>10返信
この維新の議員は時間を割いてまで何を聞き出したかったのか+24
-0
-
30. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:57 [通報]
>>4返信
色々な意味でスーパーギャグ+5
-0
-
31. 匿名 2025/05/22(木) 12:07:00 [通報]
だいたい野党は批判や追求の加減が適正じゃなくて下手打つ返信+9
-0
-
32. 匿名 2025/05/22(木) 12:07:58 [通報]
回答のレベルも低ければ、そもそも質問のレベルもかなり低い返信
国会でスーパー行ってるかどうかなんて質問するのに国民の税金は使われていますってことだよこれ+26
-0
-
33. 匿名 2025/05/22(木) 12:08:14 [通報]
>>1返信
私は毎朝、バナナとヨーグルトを食べる。これは欠かせない。定期的に補給しないと私の日常のルーティーンが壊れてしまうので
要は自分の食べる分だけね
子供の買い食いレベル+23
-1
-
34. 匿名 2025/05/22(木) 12:08:17 [通報]
2キロの米が増えたのは、単価が上がってるのもあるけど返信
米不足で少しでも広く日本米が行き渡るように、お一人様(若しくは一家族様)1点限りでお願いしますって店が増えてきてるからじゃない?+13
-0
-
35. 匿名 2025/05/22(木) 12:08:24 [通報]
ボケ次郎なんかもっと乖離した生活してきてるよ返信+4
-0
-
36. 匿名 2025/05/22(木) 12:08:36 [通報]
>>10返信
こんなのでも大臣やれるなんて世襲制だからだよね+7
-1
-
37. 匿名 2025/05/22(木) 12:08:36 [通報]
>>12返信
なんでダメなの?
本当にスーパーに行ってるのか疑われたから、自分の生活習慣を持ち出して答えたんでしょう+5
-9
-
38. 匿名 2025/05/22(木) 12:08:45 [通報]
なんかもうバカばっかり返信+7
-0
-
39. 匿名 2025/05/22(木) 12:09:03 [通報]
>>33返信
単身赴任だから、そりゃ自分の分だけなんじゃない?+6
-0
-
40. 匿名 2025/05/22(木) 12:09:09 [通報]
>>1返信
松野明美はとんちんかんなこと言いまくるから週刊誌さんやネット記事にする人達は執筆が楽になりますな
+9
-1
-
41. 匿名 2025/05/22(木) 12:09:16 [通報]
>>33返信
そりゃ一人暮らしだからね+8
-0
-
42. 匿名 2025/05/22(木) 12:10:07 [通報]
国会を一度開くのにいくら税金がかかってるか知っていれば返信
こんなレベル低い質問なんて絶対に許しちゃいけないのに+6
-0
-
43. 匿名 2025/05/22(木) 12:10:10 [通報]
元の値段にするのは簡単返信
不正しなきゃいい+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/22(木) 12:10:19 [通報]
水ダウのドッキリで返信
未来の松野明美からかかってきた電話を信じてた人だからねぇw+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/22(木) 12:10:28 [通報]
大臣クラスがスーパーに買い物に行く時間ないのは当たり前じゃん。返信
別にそれは良いよ。
資料レベルでも数字で現況把握して真剣に捉えてるかって方が大事。+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/22(木) 12:10:35 [通報]
でもウチの旦那もスーパー行ってないわ返信
月1、着いてくるときもあるくらい+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/22(木) 12:10:40 [通報]
てか、こいつもこいつだけど、松野明美が維新の会にいるの知らなかったわ返信
どうせスピードみたいに誰かの傀儡子なんだろうけど、こんな落ち着きない女選ぶなよ+8
-0
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 12:11:19 [通報]
そういう事じゃないねん返信+4
-0
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 12:11:33 [通報]
>私は毎朝、バナナとヨーグルトを食べる。これは欠かせない。定期的に補給しないと私の日常のルーティーンが壊れてしまうので、……返信
国民の定期的に毎日国産米を食べると言うルーティーンはもはや破壊されてますけれど?+8
-0
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 12:11:41 [通報]
>>1返信
江藤なんかどうでもいいよ
次の選挙でどうせ落選でただのジジイ
米なんて売るほどもらえるっていうヤツなんだからほっとけ+9
-0
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 12:12:34 [通報]
>>1返信
5キロの袋より2キロの袋のほうが増えたのではなく、
5キロの袋より2キロの袋のほうが売れてるから2㎏の残量が多いってことも分からんのかw
+4
-2
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 12:12:41 [通報]
>>24返信
まさに!あんたの言う通りだよ!!
近くのスーパーのデータ出してきて庶民感情わかってますよアピール要らんよね。
それらのデータを高次元で集約した高みで何ができるかって話だよね。+6
-2
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 12:12:59 [通報]
手持ちの現金がない人は、割高でも安い方を買うしかないよな返信+8
-1
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 12:13:07 [通報]
喋るとどんどん無能バカがバレるスタイル!返信+6
-1
-
55. 匿名 2025/05/22(木) 12:13:14 [通報]
>>1返信
問題なのは買い物行ってないとかそういうところだけではない。+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/22(木) 12:13:29 [通報]
おいおい、バナナは高級品だぞ。返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/22(木) 12:13:44 [通報]
>>1返信
給付金は?
+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/22(木) 12:14:00 [通報]
>>23返信
エコバッグも、持ち歩いてないんだろうな。
まぁ生まれた時から恵まれた環境の人の文句言っても仕方ないんだけど。+16
-0
-
59. 匿名 2025/05/22(木) 12:14:04 [通報]
自分でスーパー行くとか米買うとか、そんな報道どうでも良いのよ。返信
ちゃんとやってる事報道して!+4
-0
-
60. 匿名 2025/05/22(木) 12:14:17 [通報]
>>4返信
横にはなれないけどお昼寝もし放題だし、スマホで漫画も読み放題
海外視察という名の観光旅行も出来て、おまけに年金も特別扱い
羨ましいですわ+10
-0
-
61. 匿名 2025/05/22(木) 12:15:05 [通報]
>>5返信
逆に「果物も野菜も肉スーパーで買ったことありません!支援者からもらってます!宮崎県は農業・畜産業がさかんですから!」くらい開き直っちゃえばいいのに+17
-0
-
62. 匿名 2025/05/22(木) 12:15:24 [通報]
松野明美が議員なの⁉返信+6
-0
-
63. 匿名 2025/05/22(木) 12:16:05 [通報]
もう良いよ。他に時間使え。こんなんで国民から支持されると思ってんのか返信+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/22(木) 12:17:11 [通報]
松野明美、いいこと言うわ返信+0
-8
-
65. 匿名 2025/05/22(木) 12:17:17 [通報]
>>5返信
奥さんが専業主婦なら、そうだと思うけど+13
-0
-
66. 匿名 2025/05/22(木) 12:17:26 [通報]
買ったことあるとかそんなのどうでもいい問題だけどね返信
こんな状況で有り余るほど米があるとか宮崎弁がーとかアホみたいな発言が悪いんだよ+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/22(木) 12:17:29 [通報]
>>37返信
米の話をしてるんだよ
国民が主食の米が不足、価格高騰で5㎏に手が出ず2㎏の米を買わざるを得ない状況を知っているなら大臣の地位にありながら何故早急に対処しないんだよって話でしょ
その実情を知っているならあんな発言はしないと思うし
+14
-0
-
68. 匿名 2025/05/22(木) 12:17:43 [通報]
>>33返信
朝ごはんだけ家で食べて夜は税金で会食とかなんだろうね+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/22(木) 12:18:26 [通報]
>>40返信
この人まじでやばいよね
もうマラソンとか柔道とか歌手とかアイドルを持ち上げて議員にするのやめろよ+9
-0
-
70. 匿名 2025/05/22(木) 12:18:56 [通報]
>>9返信
でもこれはあると思う
うちは消費が早いから無理だけど、二人暮しとかなら2キロをちまちま買って安くなるのを待ってるだろうよ+24
-2
-
71. 匿名 2025/05/22(木) 12:19:16 [通報]
>>65返信
私もそれで米買ったことないんだと思ってたわ
支援者がくれるから売るほどあるわwがいらなかったね+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:17 [通報]
>>67返信
この維新の議員の答弁聞いたことないやろ?
NHKであんぱんやってるから美味しそう!お米もいいのにね!終わります!って感じの人だぞ(動画もある)
質疑をちゃんと聞かんと判断できん+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:17 [通報]
>>61返信
ホントだよね
それなのに、もらった米は石やゴミがあるとか…バカじゃないの+9
-0
-
74. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:19 [通報]
>>1返信
おかんから頼まれたおつかいかよ〈バナナヨーグルト
なんなの?このトンチンカンなやり取りは、恥ずかしいんだけど+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:27 [通報]
>>61返信
ホントだよね
それなのに、もらった米は石やゴミがあるとか…バカじゃないの
+6
-0
-
76. 匿名 2025/05/22(木) 12:21:01 [通報]
夫「お米いくらで買ってるの?」返信
私「5キロで〇千円くらい」
夫「去年は?」
私「〇千円くらい」
夫「2倍以上だね、食べ盛りの子供がいたりギリギリで生活している人は特に大変だろうね」
買ったことがなくても知らなくてもいい
興味をもって想像力さえあれば庶民がどんな状況なのかわかるはず
経験でしか理解できない政治家には問題があるけど
経験がないと理解できないと思っている政治家も問題
前者は与党の重鎮に多いけれど後者は野党の突っ込み系議員に多い+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/22(木) 12:21:20 [通報]
妻にしたら買い物できないから任せられないんじゃないの返信+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/22(木) 12:26:59 [通報]
>>2返信
小学校の学級会の話し合いみたいだな
(※中学ではもう少し大人の会話になる)+5
-0
-
79. 匿名 2025/05/22(木) 12:28:23 [通報]
>>21返信
松野さんはその消費者の心理について話してる訳でしょ?この人は何で少し高い方の少ない2キロを消費者が買っているか理解してないし理解しようともしてないじゃん+29
-1
-
80. 匿名 2025/05/22(木) 12:28:37 [通報]
松野さんの服装素敵返信+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/22(木) 12:33:48 [通報]
この人二世議員だし、マジでほとんど買ったこと無いんじゃない?返信+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/22(木) 12:33:50 [通報]
>>64返信
松野明美も議員なら最近は庶民派スーパーには行って無いかも+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/22(木) 12:33:56 [通報]
>>79返信
それスーパーに行くか否かは関係ないよね
行かなくても理解できればそれでいいのに非難するための質問には辟易する
+6
-6
-
84. 匿名 2025/05/22(木) 12:34:09 [通報]
>>9返信
それ
なんでこれを共通認識みたいに言ってるのかわけがわからん+2
-9
-
85. 匿名 2025/05/22(木) 12:35:14 [通報]
どっちもどっちでしかない返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/22(木) 12:35:21 [通報]
>>9返信
いやごめん
私わかる+17
-1
-
87. 匿名 2025/05/22(木) 12:35:43 [通報]
>>1返信
比例区の国会議員になってたんだ… 耳がキーンとしそう+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:47 [通報]
生太郎にも聞いてみたい返信+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/22(木) 12:38:01 [通報]
>>9返信
・・・わかんないんだ+12
-1
-
90. 匿名 2025/05/22(木) 12:38:07 [通報]
>>70返信
うちも消費量が多いから買わないってことは出来ないけれど、ぼちぼち安くなるかなと期待して麺の日を増やしたりして米食の延命してたw安くならずに逆に値上げされて悔しい思いもした…+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/22(木) 12:39:00 [通報]
朝食だけ自腹返信
昼夜は税金で会食
乞 食 死+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/22(木) 12:39:32 [通報]
お米を買おうとして諦めてる高齢者の後ろ姿を見てるって言ってたよね。返信
「申し訳ない、なんとかしなきゃ」じゃなくて「ふーん、この価格の米も買えないのかー、下層よなーって冷たい目でただ優越に浸ってるんだろうなと思った。+4
-2
-
93. 匿名 2025/05/22(木) 12:40:27 [通報]
>>1返信
しょうもない質問で時間の浪費するなよ+4
-1
-
94. 匿名 2025/05/22(木) 12:40:37 [通報]
>>1返信
なんか算数の問題みたいに見えてきた笑
江藤さんは2キロの米を買いに…
松野さんは5キロの…+2
-1
-
95. 匿名 2025/05/22(木) 12:43:11 [通報]
>>9返信
私はわかる
コメの値段は新米できたら下がるから!!ってのを信じて、とりあえず2キロ買ってその場しのいでた+16
-1
-
96. 匿名 2025/05/22(木) 12:43:18 [通報]
こんなんで年収3000万円超って返信
税金の使い道間違ってるわ+4
-1
-
97. 匿名 2025/05/22(木) 12:46:33 [通報]
>>94返信
2キロ入りのお米が売れている理由はわかりますか?
高いから消費を減らしたり値段が下がるのを待っている人がいるからです
これだけでいいからスーパーの件は必要ないのよ
だから攻撃的でコントみたいな質問になって時間も無駄にしている
こういった質問の仕方が多い議員は国民のことをバカにしていると思う
+3
-1
-
98. 匿名 2025/05/22(木) 12:47:42 [通報]
議員とか大臣ってこんなに浮世離れしてるんだね返信
まあ世襲だし子供の頃から上流のとこにしか所属してなかったらこうなるか
芸能人議員も似たようなもんなんだろうな
日本の未来暗すぎ+2
-2
-
99. 匿名 2025/05/22(木) 12:50:45 [通報]
>>1返信
松野明美って選挙出たんだ?!
そして維新なんだ!!+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:55 [通報]
もう落選してさしあげて返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/22(木) 12:53:21 [通報]
松野明美と金田朋子って似てる返信+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/22(木) 12:56:30 [通報]
>>98返信
経験がなければ理解できず施策ができないというなら
大多数の議員には貧困に対する経験や知識がなく施策もできないということになるよ
+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/22(木) 12:56:57 [通報]
>>21返信
ながされて+すなよ+9
-0
-
104. 匿名 2025/05/22(木) 13:01:45 [通報]
>>10返信+1
-1
-
105. 匿名 2025/05/22(木) 13:04:14 [通報]
>>83返信
それは江藤さんが「5キロの袋より2キロの袋の方が増えてきた」って言ったからその流れで松野さんは本当にスーパーに行ってますか?って聞いたんじゃない?+12
-0
-
106. 匿名 2025/05/22(木) 13:05:36 [通報]
野党には自民が海外に米流すのを阻止するとか、実のある事をしてほしい…もう自分で米買ってるかどうかとかどうでも良いからさ、与党も野党も海外と自分達の懐だけじゃなくて国と国民を大事にしてくれ返信+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/22(木) 13:05:49 [通報]
>>5返信
別に自分で米買ったことなくても構わない。国民の方を向いて仕事してくれたらそれでいいんだよなー+7
-0
-
108. 匿名 2025/05/22(木) 13:07:21 [通報]
>>1返信
くだらない
聞くのもアレだが記事にする程のことか+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/22(木) 13:09:00 [通報]
>>105返信
行かなくても理解できればいいんだから必要ないよ+3
-6
-
110. 匿名 2025/05/22(木) 13:10:03 [通報]
>>75返信
え?そんな事まで言ったの? 何?支援者すら敵に回す作戦?+6
-0
-
111. 匿名 2025/05/22(木) 13:10:16 [通報]
>>10返信
それを文字起こしするだけでこいつらより貰ってるのが居るぞ+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/22(木) 13:15:14 [通報]
>>1返信
不毛なやり取り+2
-1
-
113. 匿名 2025/05/22(木) 13:16:18 [通報]
どうでもいい…そういうこと聞くこと自体が時間の無駄で、その時間にもお給料発生してるわけなので、馬鹿馬鹿しい質問をすることの方が国民の為にならんということがわかんないの?返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/22(木) 13:16:33 [通報]
松野って何で議員になれたの?選挙区の人はなんでこんなの選んだの?返信+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/22(木) 13:18:25 [通報]
>>29返信
庶民がどういう気持ちで米価が下がるのを待っているのかを訴えたかったのだとは思うけど
江藤議員は本当はスーパーに行ってないでしょ?
それを国民に周知させたかったのかもしれないね
そんなことどうでもいいのに国民を自分並みのバカだと思ってるんだろうね+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/22(木) 13:19:59 [通報]
おいくらのヨーグルトですか返信+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/22(木) 13:45:48 [通報]
政治は無理だからずっと走ってろよ返信+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/22(木) 13:48:47 [通報]
>>4返信
こういうのを公認する党が今までどんなにスチャラカでも圧勝させてきたツケだ+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/22(木) 13:49:50 [通報]
>>2返信
こんな質問している松野明美もバ◯だな、本当。+1
-1
-
120. 匿名 2025/05/22(木) 13:51:00 [通報]
>>32返信
どちらも私は庶民派アピール。+2
-1
-
121. 匿名 2025/05/22(木) 13:56:56 [通報]
>>23返信
私はそれ以前に
コメ担当大臣のインタビューで米は何キロのものをよく買う?みたいな質問にパックごはんて答えるのがこわい+8
-0
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 14:05:43 [通報]
>>69返信
松野さん、障害を持ったお子さんが
いらっしゃるとかで、
テレビの取材が行ったとき
取材の人に、うちに障害児が
居ること知らなかったでしょ?でしょ?
っていつものまくし立てる
言い方で尋ねてた。
それまで公表してなかったので、
知らないの当たり前じゃん。って
それ以来、松野さん苦手になった。+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/22(木) 14:12:21 [通報]
>>57返信
みんなが反対したのでありません+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/22(木) 14:13:23 [通報]
>>121返信
なるほど!何キロか知らないからか+5
-0
-
125. 匿名 2025/05/22(木) 14:14:07 [通報]
>>2返信
松野が更にそうさせてると思う+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/22(木) 14:16:07 [通報]
>>4返信
芸能人、元アスリート、在日連中がなりたがるのがよくわかる+5
-0
-
127. 匿名 2025/05/22(木) 14:16:40 [通報]
ズレてんなー返信
兵庫県の定例会見の記者みたいだな+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/22(木) 14:23:04 [通報]
>>9返信
わかる人は家族が少人数。または本当に貧乏。次に買うときに下がってたらいーなー。って松野さんは貧乏では無いでしょうけれども。
主婦感覚かケチなのか。+7
-0
-
129. 匿名 2025/05/22(木) 14:23:42 [通報]
スーパーといってもトライアルとか玉出みたいなとこは行かないだろうが返信+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/22(木) 14:25:29 [通報]
>>23返信
金額を知らなくても良い政治をしてくれればいい。
金額は検索したり部下に調査してもらえばいい。
もうこのネタから離れて。パックご飯も春にすごい値上げされてるから。+4
-0
-
131. 匿名 2025/05/22(木) 14:27:08 [通報]
>>52返信
52さん正しい。それを知ってるかじゃなく。全体を良くする為に動けばいい。スーパーに出向く暇はない。米つくる人や売る人に会ってればいい。+2
-1
-
132. 匿名 2025/05/22(木) 14:27:31 [通報]
>>1返信
2キロが増えてるんじゃなくて5キロが買いつくされてるだけ+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/22(木) 15:53:28 [通報]
貴重な時間にこんなくだらない質問するなとしか思わないです返信+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/22(木) 16:21:14 [通報]
売れなくなった芸能人やスポーツ選手の天下り先を政界にするなよ😮💨返信+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/22(木) 23:02:54 [通報]
低知能vs低知能返信+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/23(金) 15:13:22 [通報]
>>53返信
貧しいなら財布と相談して2キロ買うね。なぜなら他のものも買うから。目先の判断するよ。5キロが得でも手が出ないの。+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/23(金) 15:16:58 [通報]
お父さんが大臣やった人が庶民のわけないし。中年の男性がコメの値段くわしいわけないし。2キロを買ってかえるやや貧乏の気持ちをわからなくて普通。ヨーグルトはギリシャヨーグルトかな。返信+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/24(土) 03:37:13 [通報]
>>1返信
>歩いて行ける範囲で5軒ある。
これも田舎の買い物難民に対するマウントかしら?
次の選挙で落選すれば田舎の宮崎県に帰る事になるわけだから、お店がたくさんあって賑わってる東京にいつまでも住んでいられないと思うけど。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「毎朝、バナナとヨーグルトが欠かせないので、スーパーに行く習慣がある」などと語った。