-
1. 匿名 2025/05/22(木) 08:04:16
仕事のやる気を出すために、職場でも可能な限りオシャレを楽しみたいのですが、女を出してると思われたくないので、結局地味な格好で毎日出社しています。(オフィスカジュアル勤務可能な会社でデニムもOK)
職場でもオシャレを楽しめている人は、なにか気をつけていることありますか?+37
-77
-
2. 匿名 2025/05/22(木) 08:05:14
気にすんな
着たいの着ればよろし+332
-19
-
3. 匿名 2025/05/22(木) 08:05:49
>>1
おしゃれしてるだけで女をだしてる(男の目を気にしてる)っていうやつが職場にいような職場なの?
おしゃれするけど男のためって思ったことない、みんな自分が好きでやってるんじゃないのかな?そんな発想も無かったや。+407
-18
-
4. 匿名 2025/05/22(木) 08:05:53
>>1
女性らしい格好で変なのが寄ってきても無視できるメンタルを鍛えてます。
なので好きな格好をしてます。+132
-7
-
5. 匿名 2025/05/22(木) 08:06:30
そんなに意識されても…意識してないよ+120
-8
-
6. 匿名 2025/05/22(木) 08:06:30
スカートで行ってるが意識してない
+54
-0
-
7. 匿名 2025/05/22(木) 08:06:37
今どきオシャレしてる=女出してると思う人いるのかな+208
-5
-
8. 匿名 2025/05/22(木) 08:06:55
普通にオシャレするだけなら女を出していると思われることはないよ
いつも露出が多いとかなら別だけど
どちらかというと女的なあざとさとかぶりっことかを感じさせる方がそう思われる+104
-3
-
9. 匿名 2025/05/22(木) 08:07:08
オシャレの路線によるんじゃない?
露出多めのギャル系ファッションだと言う人いるかもね+47
-0
-
10. 匿名 2025/05/22(木) 08:07:15
>>1
露出してなければ、おしゃれ=女を出してるとはならないのでは?+77
-3
-
11. 匿名 2025/05/22(木) 08:07:21
異性や上の人に媚びなきゃ良いんじゃない?+11
-5
-
12. 匿名 2025/05/22(木) 08:07:46
そんな思考になったことなかった!
育休から復帰したばかりだけど、久しぶりにおしゃれ楽しめてウキウキで可愛い服ばかり着て行ってるよー
私服の職場だと楽しいよね+33
-3
-
13. 匿名 2025/05/22(木) 08:08:01
+27
-5
-
14. 匿名 2025/05/22(木) 08:08:19
女子アナ的なおしゃれが好きなのかな?+3
-4
-
15. 匿名 2025/05/22(木) 08:08:21
主が思う「女をだしてるオシャレ」って?
前の職場に、スカートはいてると女を出してる感じで男の人の視線が気になるって言ってる人がいて、???だったけど
+56
-1
-
16. 匿名 2025/05/22(木) 08:08:28
>>1
だからといって婆が爺になることはない。
爺みたいな顔しているのに、若い女の子イジメたり、いつも悪口ばかり言ってるのは最悪だからね。
だったらば、自分らしく普通でいいと思うよ。+3
-7
-
17. 匿名 2025/05/22(木) 08:08:38
ファッションにおいて「女を意識してる」って例えばボディーラインピチピチの服とか、肩出しのトップスとか下着みたいな素材とか、ミニスカートくらいしか思い浮かばん。
そこまで他人を意識してない。+38
-1
-
18. 匿名 2025/05/22(木) 08:08:52
9:1分けにしたら?+0
-1
-
19. 匿名 2025/05/22(木) 08:08:52
女を出してるってどういう意味?
女は女だよ。意識しすぎて逆に怖い+50
-1
-
20. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:10
そんなに男性の目線とか気になるの?
そんなに見られるの?
+6
-0
-
21. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:20
あなたの事なんて多分殆どの人が見てないよ。
気にしないでいい。+15
-6
-
22. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:22
そんなのいちいち気にしてないけど、
今日は気合い入れるぞという日は赤い下着を付けて行ってます。+5
-1
-
23. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:23
>>11
服装より態度よね+22
-1
-
24. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:34
職場の雰囲気は?
オフィスに適した服装してても、そんな斜めに思考しちゃう人たちがいるの?+12
-0
-
25. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:40
+14
-0
-
26. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:56
職場によっては同性の上司先輩よりおしゃれすると生意気ってなる所もある
ライン見極めるのだ+32
-1
-
27. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:57
露出のしすぎには気を付けた方がいいかも
最近シースルーデザインの服とか多いから
かわいいけど+19
-0
-
28. 匿名 2025/05/22(木) 08:10:00
服装で考えたことないや
それより、男性と話して盛り上がってしまうと、女出してるなって思われてないかなと気になる
+11
-1
-
29. 匿名 2025/05/22(木) 08:10:01
>>1
好きな服着てるよー
肌の露出と透け感が少ないのだけは気にしてる+11
-1
-
30. 匿名 2025/05/22(木) 08:10:22
意識するだけ偉いわ汚れる仕事だから
私眠い時素っぴんのジャージ
元気な時化粧してジャージよ笑+9
-1
-
31. 匿名 2025/05/22(木) 08:10:28
朝イチトピから濃いですね。笑
すぐに泣くとか、だって、でも。
の乱用辞めるとか+1
-0
-
32. 匿名 2025/05/22(木) 08:10:52
こういうのどうなの?+24
-3
-
33. 匿名 2025/05/22(木) 08:11:16
基本的に何でも着るけど
ピタピタのリブニットは着ないようにはしてるかも+16
-0
-
34. 匿名 2025/05/22(木) 08:11:29
>>1
女性らしい服装、言動よりボディタッチする女にひいてる
地味なババアの見た目のくせにボディタッチひどくて目にしたらゲンナリする
社交の場なら良いが職場ではダメ
見苦しい+21
-1
-
35. 匿名 2025/05/22(木) 08:11:30
女なんだから女の服着てるのは当たり前
それよりも態度とか話し方とかのほうを気を付けたほうがいいんじゃないかな
どんな服着てても堂々として仕事テキパキきちんとしてればいい話でさ。+15
-0
-
36. 匿名 2025/05/22(木) 08:11:57
>>1
仕事バリバリ頑張ればおしゃれしてても女出してるとか言われにくいかもよ
前いた会社ですごくいつも髪にもメイクにもファッションにも気をつかっているんだろうという美女がもうバリバリ働いて男性にもズバズバいうタイプだったから、
周りの女性からバリキャリ姐さん憧れです!!って逆に崇拝されてた+12
-2
-
37. 匿名 2025/05/22(木) 08:11:59
>>4
そうだね。同性からの潰しにかかってくる圧力を跳ね返すには強さが必要。
だから綺麗にしてる人は女性らしい見た目だけど、男前な気質の人多い。+35
-0
-
38. 匿名 2025/05/22(木) 08:12:14
うちの職場はみなさん程よくおしゃれしてくるから、見ててワクワクする。+16
-0
-
39. 匿名 2025/05/22(木) 08:12:16
>>7
てか女出してるって言葉久しぶりに聞いたわ笑+46
-0
-
40. 匿名 2025/05/22(木) 08:12:22
意識しすぎな時点で、女出してる。
まあ胸くっきりのピタピタニットとか、キャミソールみたいな服、パステルカラーを避けたらいいと思う。+17
-1
-
41. 匿名 2025/05/22(木) 08:12:25
4、50代でも職場で女出す人が意外にいるよ。
ただ、おしゃれする=女出すではない
女出してる人って、好みの男にだけ態度や声を変えるとか、胸強調したりとかやってる。
非モテの人が若い子や可愛い子に「女出してる!」とか言い出すけど、ちょいブスの方がやる。+31
-0
-
42. 匿名 2025/05/22(木) 08:12:34
女を出してるって思うのは強調された胸とか過度な露出くらいじゃない?
そんな格好で仕事に行くはずないから主は好きなオシャレ楽しんだらいいよ+10
-0
-
43. 匿名 2025/05/22(木) 08:12:34
結婚してから言い寄ってくる人が減って凄く嬉しい+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/22(木) 08:12:41
言われたわけでもないのにわざわざトピ立てるとか、むしろ主がお洒落してる=女出してるって思考なのかと思ってしまうんだけど+12
-1
-
45. 匿名 2025/05/22(木) 08:13:32
ニットのピッタリしたタイトスカートとか、他人事ながら痴漢大丈夫かなと心配になる時がある+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/22(木) 08:13:37
>>1
無駄に露出しなければいいんじゃないかな?
目のやり場に困る格好は会社にふさわしくないけど、そうじゃないなら好きな服着たらいいと思うよ!
私はセンスないから体型維持に力入れてシンプルな服着て誤魔化してるからおしゃれな人すごく憧れる。
センスって才能みたいなものだからね。+10
-0
-
47. 匿名 2025/05/22(木) 08:13:47
胸の強調とかしてなければ女出してるなとは思わないかと
さすがに谷間見せてたら会社ですよ?とは思う+16
-0
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 08:13:50
>>1
そういうのっていくらこっちがその気なくても目付けられた終わりじゃない?
勝手にこいつはそういうヤツって思い込んでくる人いるじゃん
私も新人時代教育担当のケバい女に「そんなに自分が一番じゃないと嫌なの?🥺」
「お姫様扱いじゃないと嫌?🥺」とか言われてはぁ?ってなったことある
そんなそぶり1ミリも見せてないし、何より一番じゃないと嫌とか思ったこともないのに+25
-1
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 08:13:53
「女」って単純に見た目じゃなくて性格とか振る舞いとかで出るもんだと思うけどな
デニムにTシャツで見た目サバサバでも、中身はブリブリしなしなあざといボディタッチとかのほうがよっぽどウザいよね+20
-1
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 08:13:56
悪目立ちしない程度ならお洒落は普通にするけど
男性社員と必要以上に親しく話さないとか
そういう面で絶対女を出さないように徹底してる
職場のどこで妬まれ誰に恨まれてるかわからん+12
-0
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:00
おしゃれ=女を出してるとか思わないなぁ。いい大人だったら清潔感も大事だし。最低限のおしゃれは必要。
匂いのきついヘアオイルとか、香水とかはしないように気をつけるかな。+8
-0
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:14
>>1
肌出さないを意識
それ以外は好きな服着ればいいと思う+9
-0
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:15
ボディライン強調してる服ならまぁあれかもしれんけど、そういうのが良いん?+1
-0
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:32
胸元あらわは、さすがに。+2
-1
-
55. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:34
>>44
周りの女性をそう考えてるってことだからね
+6
-0
-
56. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:47
指毛と腕毛を生やしていればいい+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:57
>>1
「おしゃれしている=女を出している」というのは主自身の感性?
おしゃれとそれは別物だから大丈夫だよ!
それとも主の好きなジャンルの服がけっこう露出多いとか?であればそれは控えて職場では路線を変えたら良いのでは😊+8
-0
-
58. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:58
仕事なら普通にオフィスカジュアル着てればいいんじゃないの+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:59
>>1
職場でも可能な限りオシャレを楽しみたいのですが、女を出してると思われたくないので、結局地味な格好で毎日出社しています
↑
可能な限りと言っておきながら制限を自ら設けているのはもったいない
それと女を出しているとはどういうことでしょうか??
なにを着ても女には変わりないのでたとえパンツスーツでも女性の色気は出るものだと思う
+9
-0
-
60. 匿名 2025/05/22(木) 08:15:49
>>3
よこだけど、わたし昔言われたよ…。
自分がしたい格好と髪型にしてただけだし
男女関係なく仕事上の話ししてただけで
言われた。若かったせいもあったと思うけど
一部の人たちから言われてツラかった…+53
-1
-
61. 匿名 2025/05/22(木) 08:15:54
>>1
女を出してるとは?
ボディラインビチビチの服とか胸の谷間見えるような服装とかって事?そんな服装で仕事したいの?+7
-0
-
62. 匿名 2025/05/22(木) 08:16:30
オシャレと女を出すって同列に語るもんじゃなくね?
そもそも主の考え方に問題アリだよ
昭和のオッサンみたいな思考だね+6
-0
-
63. 匿名 2025/05/22(木) 08:16:59
>>37
わかります。綺麗であったり美人な女性は、戦うとなれば強い方が多いですよね。+19
-0
-
64. 匿名 2025/05/22(木) 08:17:27
>>1
男ばかりの職場なのかな?そうでないなら職場でおしゃれしてる人がいようと、おしゃれな人だなってしか思わないよ。むしろ尊敬のまなざしだわ。
前にガルで子供3人いるからセルフネイルセルフカラー、プチプラだけど楽しんでるってかいたら「子供3人と旦那もいるのに男にまだこびてんの?」ってコメントついたけど、理解不能すぎて頭???だったわ。おしゃれ=男に見せるためって思考が下品だよね。+19
-0
-
65. 匿名 2025/05/22(木) 08:17:28
表現がなぁ…
逆に、男出してる=下半身からブツ出してる
みたいに勘違いされるよ+1
-3
-
66. 匿名 2025/05/22(木) 08:17:30
>>1
女を出してるって、どれだけ露出した格好なのよw
マイクロミニとか、オフショル、へそ出しなら言われても仕方ないけどw
本人の体型や雰囲気に合ってて、流行と季節感を取り入れた服装なら、誰もそうは取らないと思うよ。初夏だし、爽やかな色を着たいよね。+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/22(木) 08:17:34
>>32
何が悪いの
とても可愛くて清潔感あって好印象だけど+51
-1
-
68. 匿名 2025/05/22(木) 08:17:59
主はおしゃれしてる人を見ると女出してんな〜って思うの?+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/22(木) 08:18:03
>>1
私はデニムOKな会社だったけど
シャツやスーツ、ハイヒール好きだったからオフィスコーデ楽しんでたよ。
私だけ色んな打ち合わせや会議に呼ばれる回数が多かったけど
きっと服装のおかげもあるだろうな〜と思ってた。+7
-8
-
70. 匿名 2025/05/22(木) 08:18:48
露出の少ないオシャレをしたら良いと思う。
胸の開いたブラウスは避けるとか。
ヒップライン丸出しのタイトスカートとかも避けたら良いのかもね。+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/22(木) 08:18:56
今の職場で眼鏡かけて地味子ちゃんしてますが
高校時代はまーまーな子らと連んでたんで
友人は派手な子が多いからインスタとかみてビックリされる、、言動とか喋り方とかでやっぱり
男性からもいじられるようになって
長年の性格や環境でさもってるもんやから仕方ないかと
+1
-5
-
72. 匿名 2025/05/22(木) 08:19:22
>>32
仕事する格好ではない
職場はファッションショーするところではない
おしゃれするエネルギーを仕事に注いてほしいものです+3
-34
-
73. 匿名 2025/05/22(木) 08:19:34
>>7
女を出すってオシャレするって事ではないよね+34
-0
-
74. 匿名 2025/05/22(木) 08:19:41
>>1
どんなおしゃれを想定してるのか…+10
-0
-
75. 匿名 2025/05/22(木) 08:19:54
>>60
えー嫉妬なのかね。
おしゃれしてるしてない関係なく内面的なところで思ったことはあるけど。男女で態度変えてて、男性に話しかけるときだけ声ワントーンあげてたり、男性社員にだけお菓子配ってたりしてる人には「うわ、女だしてるな」と思うけど。おしゃれしてるかどうかでそこは判断したことなかったや。+22
-0
-
76. 匿名 2025/05/22(木) 08:20:02
>>1
「おしゃれイコール女を出す」っていう主の思考がまずわからなかった
+9
-0
-
77. 匿名 2025/05/22(木) 08:20:16
>>7
同族会社で、社長の嫁が威張り倒している昭和感満載のところならありえる+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/22(木) 08:20:40
>>1
自意識過剰だよ+7
-0
-
79. 匿名 2025/05/22(木) 08:21:16
>>64
横。
女性でもこういう考えの人いてびっくりするよね。
自分の気分が上がる、好きだからしてるって理解できないのかな。
こういういちゃもんつける人に綺麗な人はいない。
顔が美人でなくても小綺麗にしてたりおしゃれしたり体型維持してる人達は気持ち理解できてるからそういうことは言わない。+13
-1
-
80. 匿名 2025/05/22(木) 08:21:39
>>1
女なんだから
女を出してると思われてもいいじゃん。
女が女らしくいたらダメなの?+9
-1
-
81. 匿名 2025/05/22(木) 08:21:48
>>3
たまにいる、そういう人
私もともとアパレルにいて服装自由に楽しんでたけど、転職したから黒パンツブラウスモノトーンカーデ黒パンプスでかなりシンプルにしてた
それでもいつもフェミニンだよね〜とか嫌味言ってくる人はいた
ほんとにフリルとか柄とかレースもない、ただジャカードの地紋が入ってるベージュのとかなんだけど
その人はいつもスポーティだったからフェミニン系統嫌いなんだろうなと思った+52
-0
-
82. 匿名 2025/05/22(木) 08:21:51
>>3
横だけど、いるからトピ立てしたんでしょ
なんで自分が違うから、そんな発想がないからが基準なの?
なんでも男に絡めてくる恋愛脳なんてたくさんいるじゃん+13
-12
-
83. 匿名 2025/05/22(木) 08:21:57
>>60
私もー
誰にでも分け隔てなく良かったら良いって言って下さる取締役の方がいたんだけど、ある日服を褒めて貰ったら「気に入られようとしてんのー?」「まわりから…思われてるよ〜(愛人っていいたいんだろな)」とか。
大抵フレンドリーなフリしてわざと失礼なこと言うタイプの先輩ばかりでしたけど。+29
-1
-
84. 匿名 2025/05/22(木) 08:22:05
>>1
今、いきなりおしゃれ始めたら中にはアレっ!恋しちゃった?みたいに思う人がいるかもしれないから最初が肝心だったかも。最初からオシャレしてきてる人なら女出してるとは思わないけどな。+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/22(木) 08:22:08
>>61
そんなんただの変態やん+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/22(木) 08:22:49
>>1
もしかしておしゃれ=露出と思ってる??+8
-1
-
87. 匿名 2025/05/22(木) 08:23:12
男ばかりの職場で作業着だし、女が少ないから着飾ったり変化があるとすぐに目立つ
まあ、通勤服は何でもいいし男が多いから楽なこと多いんだけどね
+8
-0
-
88. 匿名 2025/05/22(木) 08:23:44
>>1
女を出す?…🙄
以前、リゾート地で着るような露出型のワンピースや甘ったるい香水を付けてる人が居て陰で馬鹿扱いされてたなー笑
そうじゃなければ何も問題無いけどね
お洒落な人が多い職場だからメイク当たり前で、アクセサリーもガッツリしてるよ
好きな格好してる+8
-0
-
89. 匿名 2025/05/22(木) 08:23:59
>>79
いるよね
わたしもこれまで出会った人の中に1人だけいた
本人も既婚子持ちになってからもそういう嫌味いわれたことあるから、自分は気をつけてるのーとか、私はそういうことしないのって言ってるのに
それでもするんだよ…
ホラーかよって思った+7
-0
-
90. 匿名 2025/05/22(木) 08:24:30
>>60
まあ時と場所をわきまえない格好してればそりゃ言われるわな。
ここは何故かそっち側の人間が多いみたいだけど、会社に何しに来てんだ?と思われても仕方ない。
嫌ならどんな格好していても大丈夫な仕事を選ぶべき。
+3
-10
-
91. 匿名 2025/05/22(木) 08:24:49
>>7
女出すというより、頭から爪先まで舐め回すように見てファッションチェックしてくる御局いたから面倒だったよ。
ブランド物にも目が光るし、若い子も何か言われてたみたい。
「若い頃はそれなりの服でいいんだよー。年取れば自分にご褒美でいいもの買えば」とか言ってくるしウザかった。+42
-0
-
92. 匿名 2025/05/22(木) 08:25:10
>>7
います..
地味で堅い仕事ですが、男性職員2人が猛烈に女性を意識してる。
私は、最近女っぽいね女出してきたねと嬉しそうに言われた。それで別な男性と話してると嫌味を言われる。
他の人にもそう。年下の独身女性職員の服装や言動かなり見てて、何か言ってくる。さっき誰々と喋ってたね楽しそうだね良い顔してたね、とか。
怖い。
チャラさゼロで大真面目な感じ。過去に彼女いたことない雰囲気の人。+10
-2
-
93. 匿名 2025/05/22(木) 08:25:46
>>1
オシャレするのと女出すはイコールにならないんだけどな?女出すって言うのは下品な露出とかじゃない?オシャレしてるならあんまり周りは気にしないと思うけど+5
-0
-
94. 匿名 2025/05/22(木) 08:25:58
会社によって規定があるかもしれないけど、華美すぎたり露出多いものでなければいいかと。+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/22(木) 08:26:05
>>2
女を出すってファッションより異性に対する態度で思われるよね+11
-1
-
96. 匿名 2025/05/22(木) 08:26:55
>>1
女が出ても良いからオシャレはする。
オシャレが好きなのにそうしないとかあり得ない。
あと地味な格好だから女が出てないとかも無い。+6
-0
-
97. 匿名 2025/05/22(木) 08:27:08
シンプルな格好で髪型でオシャレするのは?
髪型までは問われないでしょう
私の時は真逆でダボダボなパンツ着てる子が更衣室で怒られてましたよ+6
-0
-
98. 匿名 2025/05/22(木) 08:27:18
>>1
職場で女を出すってあまりイメージつかないなぁ。女性は女性だし。まさか今どきスカートはいてるからとかだったら何時代?って思っちゃう。+6
-0
-
99. 匿名 2025/05/22(木) 08:27:32
>>2
最近おみくじみたいなコメント多いね+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/22(木) 08:29:04
>>80
最早オッサンよりオッサンみたいになってる中年女性や若くても冴えない女性が嫌味を言うのかね笑
気にせず好きなファッションを楽しんで欲しいけどね+6
-0
-
101. 匿名 2025/05/22(木) 08:29:21
>>1
よく理解出来ないけどなんで他人の目を気にしてんの?
過度にヘンテコな格好だと考えものだけど、常識の範囲内で好きな服着ればいいのに
まさかマイクロミニ丈を履くわけじゃなかろ?
それともスカート履いただけで目の色変える変態ばかりの職場なの?+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/22(木) 08:30:16
>>7
いるよ オシャレにうるさい暇な人たち+13
-0
-
103. 匿名 2025/05/22(木) 08:30:17
>>1
職員の人とは適度な距離感、終業後はサッと家帰るみたいなプライベートに全力注いでそうな雰囲気作ってると「あ、こういう世界観の服着る子か」くらいの反応になるよ。+5
-0
-
104. 匿名 2025/05/22(木) 08:30:38
>>1
おしゃれ=女出してるって 自分が男意識し過ぎちゃってるみたいに感じてしまう+9
-1
-
105. 匿名 2025/05/22(木) 08:30:48
最初が肝心。初出勤から女の子らしい服が好きキャラでいく
普段地味な主さんが今さらオシャレして出勤すると悪目立ちする
今日何かあるの?みたいなウザ質問されたりするから+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/22(木) 08:31:00
>>3
胸が大きいんだけどおしゃれは好きだから、トップスはタイトなニットに、下がチュールスカートとか穿いたときに、男からは「胸強調してんの?」とか言われたり、女からは「可愛い子ぶるな」と言われたりしたよ。
都心にあったけどすごく古臭い会社で、下ネタとかもすごかったし、セクハラもあったからすぐ辞めた。+42
-1
-
107. 匿名 2025/05/22(木) 08:31:30
>>82
やって言われたらやらないなら分かるけど、思われるかもせしれなくてできないって段階だから、いるかわからないのに悩んでるのかなと読み取れたんだけど。+1
-6
-
108. 匿名 2025/05/22(木) 08:31:39
女出してるかは知らないけど、同じ職場にたまたま勤めてる先輩2人に会ったことあるけど
1人は茶色のなんかやたらオシャレだなって思うスーツとフリルのついた水色のシャツ着ててセミロングのパーマの髪
もう1人は定番の紺スーツ、シンプルな白シャツ、控えめなダイヤモンドのプチネックレス、髪をオシャレにまとめててビジネスシーンでは後者の方が好感持てるなって思った
なんか茶色の先輩はちゃんとオシャレなんだけど、自分!!って圧を感じてしまった+0
-3
-
109. 匿名 2025/05/22(木) 08:33:06
>>1
おしゃれを楽しんでることが女を出してるって考えたことない。服務規定はあるけど、そこまで気にせず好みのものを着てる。オフィスカジュアルってやつだね+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/22(木) 08:33:19
>>7
スカート履いただけで「あら!今日はデート?」とか
男性でもスカートでわかりやすく態度変える人っていた
たしかに男尊女卑思考のような方々
+26
-0
-
111. 匿名 2025/05/22(木) 08:33:29
>>26
自分も含めだけど非正規の人は気をつけたほうが無難
見極めは大事だよね
社員より目立たなくしておいたほうがいい+8
-1
-
112. 匿名 2025/05/22(木) 08:33:47
分かるなるべくヒラヒラしたフレアのスカート履いてこないようにしてる、後白い服とか目をつけられるし。+3
-0
-
113. 匿名 2025/05/22(木) 08:33:59
>>1
また乳癌婆+0
-4
-
114. 匿名 2025/05/22(木) 08:34:05
>>79
そうそう、そもそも男に見せるためにやったことないし。若い頃はモテるとうれしいってのはもちろんあったけど、自分が嫌で嫌で仕方ないのに男のためにやってた訳じゃなくて、自分が可愛くいたいから好きおしゃれしてるだけだよね。+6
-0
-
115. 匿名 2025/05/22(木) 08:34:55
>>32
うちにたくさんいる
普通じゃない?+32
-0
-
116. 匿名 2025/05/22(木) 08:35:57
服装より態度の方が勘違いされやすいと思う!
好きな服着なさい!+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/22(木) 08:36:24
>>1
とにかく清潔感を出す+3
-0
-
118. 匿名 2025/05/22(木) 08:38:10
>>112
何気ない会話を盛大に話盛られて悪く言われたり、何をやってもネガティブな受け取り方されていらない苦労増えるよね。
仕事の愚痴トピ見てても、やたら困ってる風に愚痴ってるようなコメント見るけど、実際の様子見たら全然書き込みとニュアンス違ってるやんって事いっぱいあるんだろうなー、めんどくさい人に目つけられてるんだろうなーって思う事あるし。+5
-0
-
119. 匿名 2025/05/22(木) 08:38:40
>>92
それセクハラだから会社に言ったらいいよ+15
-0
-
120. 匿名 2025/05/22(木) 08:38:48
好きな格好をすればいいと言いつつやはり職場用の服装というのはあると思う。露出が多い、ボディラインが強調されている、長い髪をまとめない、ネイルのデコレーションがはげないように作業が遅いとかやりたがらない などはやはりNG。+4
-0
-
121. 匿名 2025/05/22(木) 08:39:50
何か言われても「自分の好きな格好していた方が仕事するにもテンション上がるじゃないですかー!」って言って後は無視しておけば良くない?+3
-0
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 08:41:31
着たいもの着ればいいと思います(´・ω・`)
主さんの職場は私服のまま勤務されるようなので、制服有りの私の職場とはちょっと違うと思いますが…
私は靴下持参してるのでどうせバックヤードで制服に着替えるし、
今週からお気に入りのサンダルとか履き始めました!
今の季節しか着れない春服のワンピースも先週は着ていって、やっぱり通勤時間の気分上がりました!
目のやり場を困らせるような服装(胸とかお腹がっつりみたいな)じゃなけれぱ周りにも迷惑かけ無いし、お気に入りの服ガンガン着ます!+4
-0
-
123. 匿名 2025/05/22(木) 08:41:37
>>1
女を出してるって思う奴には思わせとけば良いよ
露出=女を出してるはわかるけど、オシャレ=女出してるって何?
いじめられっ子がメガネからコンタクトにしたり髪型かわったことを、ブスのくせに色気付いてんじゃないよっていじめてくる人と同じ価値観だね
フェミニンな格好で行くと今日デート?とか言ってくるおっさんとかもはぁ?って感じ
それ聞いてどうすんのって
というかそんな雰囲気の職場ってまだあるんだね+11
-0
-
124. 匿名 2025/05/22(木) 08:43:29
>>7
バブル位の話しかと思った。+0
-2
-
125. 匿名 2025/05/22(木) 08:44:15
過度な露出をしない
それだけ。
あとは着たいものを着る+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/22(木) 08:44:37
>>105
どんだけ暇な職場やねん+1
-0
-
127. 匿名 2025/05/22(木) 08:45:28
乳癌婆みたいだね
他人の持ち物チェックばかりして育ち悪い
真似ばかりするしね。知的障害あるから。軽度だけどね+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/22(木) 08:45:43
>>32
全然普通に素敵
うちはバリバリのモード全開とか色々居るよ
仕事できるから問題無し笑
+37
-0
-
129. 匿名 2025/05/22(木) 08:46:53
>>75
よこ
同じ同じ。+6
-0
-
130. 匿名 2025/05/22(木) 08:47:01
胸がある人がニット着ただけであれこれ言い出すオバサンいるんだけど何なんだろう+8
-0
-
131. 匿名 2025/05/22(木) 08:47:52
私、むかしパーマかけたら職場のババァに『うーわ!女だしてきてる!』って言われたことある。
別に自分受けだし+6
-0
-
132. 匿名 2025/05/22(木) 08:47:52
まあ、本当の美人は地味な格好してても目立つからね
スタイルいーし
うちの部署の美人ちゃんなんて上も下もadidasのジャージの日
胸とお尻がスポーツ素材だからピタっとしてて
それだけでも男性陣からは話題にされてたよ
お局はキレてるし+6
-0
-
133. 匿名 2025/05/22(木) 08:48:28
>>1
こういうの言われるかどうかって結局は自分より女として男を惹きつけてると相手の女(そもそもこいつが女出すタイプ)に思われるかどうか、簡単に言えばメスとして敵と思われるかどうかな気がする。
仕事の話しかしてない美人がヒソヒソ言われてるのに、男に態度変えまくって胸強調したりしてるブスが何も言われないのとか見たことあるし。
結局はブスが露出しようが男に媚びようが敵じゃないから何も言われない。せいぜい面白がるくらい。
でも美人や若い子が男と話すとそれだけで持っていかれると思われて悪口言われる。+11
-0
-
134. 匿名 2025/05/22(木) 08:48:35
+6
-0
-
135. 匿名 2025/05/22(木) 08:48:51
>>10
胸元がちらちら見える、とかじゃなければ大丈夫な気がする+7
-0
-
136. 匿名 2025/05/22(木) 08:48:56
仕事が出来れば言われないと思う
あとはお色気担当の人も常に出てるし生々しいから言われないと思う
女出してるねー、と言われたら、今日そんな可愛いですかー私、って喜んでみるのはどう?相手はこちらを嫌な気分にさせる為に言ってくるんだろうし+2
-1
-
137. 匿名 2025/05/22(木) 08:48:58
>>32
重いものは運べなそうだけど、事務職とかなら良いんじゃないの+36
-0
-
138. 匿名 2025/05/22(木) 08:49:22
>>3
なかったや+6
-0
-
139. 匿名 2025/05/22(木) 08:50:04
>>2
そりゃあ何言ったって責任ないんだから
好きなの着ればいいよねw+2
-0
-
140. 匿名 2025/05/22(木) 08:51:25
>>3
好きなファンションが男性が好きなファッションな人とか?
ゴリゴリのモード系や個性的なファッションだと
そんなこと言われない気がする。
まぁオフィスで着れる範囲だと
キレイめオフィスカジュアルになりがちなのかな+10
-0
-
141. 匿名 2025/05/22(木) 08:51:34
女を出してると思われるというか、ちょっとかわいかったりおしゃれな格好してると男が寄ってくるのがめんどくさいのはある
あ、この人私にちょっと(あくまでちょっと)気があるな?みたいな人に普通に愛想よく会話してたらなんか前より距離詰めてきたな…ってめんどくさくなることあるある
だから地味な格好したい気持ちはわかるわ
めんどくさい男に冷たくできない人は結局そうするしかないよね+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/22(木) 08:51:51
>>132
スポーツ用のレギンスだけ人っているけど、オフィスでは正直止めてほしいかも。シルエットがもろ体のラインを拾うやつ。美人を僻んでるわけではありませんが+5
-1
-
143. 匿名 2025/05/22(木) 08:52:05
黒だけとかグレーだけとか、ワンカラーコーデにしたら?
色よりデザイン重視のコーデにしたら言われにくいかも。
「女出してる」って言うような人って、男女ともに感性が古くて男尊女卑みたいなとこあるから、モードっぽい感じにすれば大して言われないっていうか、おしゃれのことわからなくて言えないかも。+5
-0
-
144. 匿名 2025/05/22(木) 08:52:39
>>1
一般的な常識クリアしてれば服装だけで女出しているとは思わないよ。露出してない、ひざ上スカートとか履いてなければ
女出しているかとうかって、やっぱりその人のキャラとか話し方だと思う+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/22(木) 08:53:01
>>3
私もそう思ってたよ。
自分のテンションもあがるし、お化粧やお肌のお手入れも自分の為にやってる。
前の職場では職場の男を意識した行為になるって。
○○さん好き、狙ってるって。
意識の違いに吐きそうなったわ
男のためにしてる人もいてるけど、みんながみんなそうじゃないよね+28
-0
-
146. 匿名 2025/05/22(木) 08:54:25
>>91
オフィス用の目立たないマニキュアだけでもチェックされてね
でもそういう人って大抵自分はやってないからなんだよね
爪ぐらい整えるよね+7
-0
-
147. 匿名 2025/05/22(木) 08:54:38
>>26
中学校みたいだな+8
-0
-
148. 匿名 2025/05/22(木) 08:58:34
>>4
男はガルちゃんに来るな!+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/22(木) 08:59:31
自分の気持ちが上がるのが大事だからそんなの気にしてない+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/22(木) 08:59:39
職場では胸元開いてる、体が出やすい服、は着ないようにしてる。
女性から見て、そういう人なんだと思われたくないから。
ピアスもアクセサリーもしてない
プライベートは逆+5
-0
-
151. 匿名 2025/05/22(木) 08:59:42
>>1
爺みたいな顔しているのに、若い女の子イジメたり、いつも悪口ばかり言ってるのは最悪+6
-0
-
152. 匿名 2025/05/22(木) 08:59:52
人の服装にあれこれイチャモンつける人は何しても言うよね
うちの職場は女性オンリーで男性いないけど、襟ぐりがUネックやVネックのカットソー着てたりロングスカート穿いてるだけで「今日のガル子さんセクシー(笑)」とか言ってからかってくるよ
別に露出とかしてないのに
なんか気に食わないから言ってくるんだろうけど無視してる
女出してる!ってさ…だって女だよ?
大体そういうこと言ってくる人って自分がスカート穿いたりアクセサリーつけたりメイクしたりヘアカラーやヘアアレンジ出来ないから、普通にやってる人がムカつくんだと思うよ+11
-0
-
153. 匿名 2025/05/22(木) 09:02:36
>>147
ね、ホントにそう思う
女子中学生みたいなノリを40、50代にもなっていつまでやってんだ?+10
-0
-
154. 匿名 2025/05/22(木) 09:05:09
>>3
もう数年前ですが、私も言われましたよ。暑くてたまたまタンスにあったリボンタイ風のサラッとした女性らしいブラウスを着ただけで男ウケ狙ってる?とか言われました。少し透け感あるので中にタンクトップを着ていましたが、貧乳のクセに見せるとこないでしょとか傷つく事も言われました。普段はいつもシンプルなデザインを着ていたからかもしれませんが。仕事ではもう綺麗めなのは着なくなりました。+4
-3
-
155. 匿名 2025/05/22(木) 09:06:24
>>1
オシャレしても自然体で普通にしていれば誰も女出してるなんて思わないよ+4
-0
-
156. 匿名 2025/05/22(木) 09:07:23
髪をショートにするのおすすめ
私はウェーブ体型だからフリルとかボウタイの服が着たいんだけど
ばっさりショートにしたら色々許される感じになった+1
-1
-
157. 匿名 2025/05/22(木) 09:08:04
>>1
女を出してると自覚のある服装をしたいわけ?
+0
-3
-
158. 匿名 2025/05/22(木) 09:08:53
>>1
職場はおしゃれしていく場所ですか?
アパレル?+0
-4
-
159. 匿名 2025/05/22(木) 09:09:29
>>154
ボウタイブラウスは80代も若いときから着てますから
大丈夫ですよ+8
-0
-
160. 匿名 2025/05/22(木) 09:09:43
>>108
それただの妬み
本来自分がなりたいのは前者の雰囲気でしょ+5
-0
-
161. 匿名 2025/05/22(木) 09:09:55
>>3
今言われてる人いるよ。
髪巻いたりしておしゃれしてる人なんだけど
話し方が気に入らないだの、男意識してるだの‥
しかも言ってるのはいい歳こいた婆さん。
見苦しいわ、若い人に嫉妬してるんだろうけど。+33
-0
-
162. 匿名 2025/05/22(木) 09:10:54
>>3
私が就職したところ、女性の平均年齢が40代後半で部署も男性が多かったから、わたしが男心にヒットする服装や髪型をしてたらその話題で盛り上がられた。
「ポニーテール好きだわぁw」「タートルネックのニットっていいよなw」みたいな。
いつもは流してるけど、なんか意識してると思われるの嫌でこの二つは封印したわ。
男女共に可愛がられてたから、嫌な思いとかすることはなかったけど。+10
-0
-
163. 匿名 2025/05/22(木) 09:12:06
職場では白いシャツに黒いタイトスカートやパンツなど
性格がいいかげんなので、見た目だけはキチッとした感じにするのが好きでした
それが職場的なおしゃれでした
が、東大卒の先生が、男にモテたい人は白いシャツを着るとモテると言ってましたが本当かは知りません
+2
-0
-
164. 匿名 2025/05/22(木) 09:12:19
敵を作らない地味最強
オシャレしようとしてる時はおばさんに目をつけられてたけど、地味にしてたら目を付けられる事が減った
でも漫画とか見てると、華やかで派手にしてないと馬鹿にされたり仕事押し付けられたり男からも小馬鹿にされたりしてるよね
そういう世界って本当にあるの?+7
-0
-
165. 匿名 2025/05/22(木) 09:13:39
昼の職場なのに夜の香りを出してくる人は
ちょっと重かったです
+5
-0
-
166. 匿名 2025/05/22(木) 09:16:27
パートのおばさんもおしゃれでしたね
でも制服だったので、シャツにアイロンかかってるか
靴がみがかれてるか、髪が邪魔にならないか、とかしてあるか、爪がきれいか、パンストがでんせんしたりたるんでないか、そんなところですかね
パートのおばさんのほうが、矯正下着つけてると話してました
+2
-0
-
167. 匿名 2025/05/22(木) 09:17:43
>>164
色々イチャモン付けてくるタイプは
おしゃれだろうが地味だろうが言ってくるよ。
滲み出る気の強さ、かな‥。
現ヤン、元ヤンは気の強さが漂ってるじゃん。
あれ、仮に地味にしてても隠せないと思うんだよね。
イチャモン付けてくる人は
相手を見てるからね。+8
-1
-
168. 匿名 2025/05/22(木) 09:17:50
>>108
どちらも2000年代はじめごろみたいな
かんじね
+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/22(木) 09:18:33
オシャレは別にいいのでは?
男相手にだけ媚びた声出したり、上目遣いだったりとかの方が私は嫌い。+5
-0
-
170. 匿名 2025/05/22(木) 09:19:34
ハスキーなでかい媚媚の声で仕切ってた人
取引先と結婚したがすぐ離婚した
+0
-0
-
171. 匿名 2025/05/22(木) 09:20:11
>>27
シースルーはアパレル店員以外はアウトだと思う+1
-0
-
172. 匿名 2025/05/22(木) 09:20:42
+5
-4
-
173. 匿名 2025/05/22(木) 09:23:00
>>130
嫉妬です(笑)
もうそういう発想しか持てない痛い人。
胸がある人がTシャツ着てるだけで
強調して男誘ってる、とかさ。
要は自分にないものを持ってるから
叩きたいだけの惨めなおばさん。+6
-0
-
174. 匿名 2025/05/22(木) 09:23:45
>>164
漫画!
しかし、強いやつが威張ってるのはどこでもあるのでは+2
-0
-
175. 匿名 2025/05/22(木) 09:24:29
むかし谷間見せ流行ったよね
むかしね
+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/22(木) 09:25:40
>>1
露出しないおしゃれならいいんじゃない?
ノースリーブとかはなし。変な目で見られたくないから。+4
-0
-
177. 匿名 2025/05/22(木) 09:25:52
ニット着るとホルスタインみたいって言われるって
分かるし恥ずかしいからテロッとしたオーバーサイズのシャツ着るよ+2
-0
-
178. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:42
冬にノースリニット着てきた子、次の日から風邪ひいて休んでたw+5
-0
-
179. 匿名 2025/05/22(木) 09:27:12
>>130
そんなことあるの?
買ったニットに裏切られてる状態なんだけど
買ったからには着たいし+0
-1
-
180. 匿名 2025/05/22(木) 09:28:36
>>1
独身のお局が血迷って黒いピンヒールで事務してる
忙しい時にドタドタと社内を走る癖があるからピンヒールでも音立てて走ってて品がない+0
-0
-
181. 匿名 2025/05/22(木) 09:30:10
>>1
トップ以外は女だけの職場にいた時は
いつもおしゃれだね、高そうな服着てるね…
とか言われるのがめんどくさかったな
良いもの&流行りすたりないベーシックな服を長く着る派なので15年前の服とかも着てるんだけど
結局仕事着としてGUとかでそこまでほしくない服追加したわ+8
-0
-
182. 匿名 2025/05/22(木) 09:30:13
>>3
今の職場は結構動き回るから女性も皆んなパンツスタイルなんだけど、1人スカートを頻繁に着用してくる人がいて、業務に支障が出る時がある
だから、「そんなに女を出したいのかな?!」って結構みんな怒っていた
どんどんお洒落すればいいと思うんだけど、場にそぐわないお洒落は駄目だと思う、仕事だし
TPOはわきまえて欲しいとは思う
わきまえているなら何とも思わない
+10
-2
-
183. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:10
会社で、出勤時の服装をかっこいいとかかわいいとかおしゃれとか、思ったら素直に言ってしまうんだけど人によっては嫌味に思われたりするかな?相手は大体アラサーからアラフィフの女性なんだけど…
職場で、態度で女出すのは感じ悪いけど外見くらいは露出してなければいいじゃないのと思う。+3
-0
-
184. 匿名 2025/05/22(木) 09:42:59
私もこんな感じで出社してます。+7
-0
-
185. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:36
>>130
嫉妬だよ、醜いよね
ピタッとたトップスじゃなくても胸が大きいのは隠せない
胸が大きいだけで男性社員たぶらかしてるみたいな言い分ってシンプルに男性に対して失礼だよね
大きい胸を見るだけでドキドキしちゃう生き物だと思ってるのかな
そんなわけないじゃん
高校生ならわかるけど、社会人にもなってたかが胸くらいで仕事に集中できないとかウブにも程があるよ+9
-0
-
186. 匿名 2025/05/22(木) 09:46:21
でも男みたいな女性っているじゃん
服装もだけど化粧もしないし髪型も男みたいなショートカット
それに比べたらオシャレしてる人って女を楽しんでるなーって思えて良いんだけど+6
-1
-
187. 匿名 2025/05/22(木) 09:46:34
>>1
女性が女性らしくして何が悪いのかな+5
-0
-
188. 匿名 2025/05/22(木) 09:50:35
>>137
そうそう。重いもの持ったり汚れたりするのは男の仕事だから、女性は清潔感あってこういう方で全然良いよね+3
-6
-
189. 匿名 2025/05/22(木) 09:54:04
職場で女を出すってどんなのか分からない。
せんせいのお取寄せの橋本まなみさんみたいな?+0
-0
-
190. 匿名 2025/05/22(木) 09:56:56
>>186
女を楽しんでるじゃなくて自分を楽しんでるんじゃない!?+4
-0
-
191. 匿名 2025/05/22(木) 09:59:05
>>182
婦人科でお薬だしてもらってるけどデリケートゾーンに痛みとか違和感とかあって、どうしてもパンツが履けないときがある。
パンツスタイル推奨の職場で頻繁にスカートを着用するならその人にも事情があるんじゃない?+10
-1
-
192. 匿名 2025/05/22(木) 09:59:46
システムエンジニアですがこんな感じで出社しております。全然ナンパされないので一石二鳥ですよ。+6
-1
-
193. 匿名 2025/05/22(木) 10:00:15
>>1
ごめんなさい。オフィスではなく福祉関係者だけど
カラコンはしない。
メイク自体最低限に。(眉毛とベースメークだけ)
髪は後ろでお団子にしばる。
胸が強調されるようなピタっとした服は着ない。
なにかを相談するさいはなるべく女性の先輩に声をかける。
男性職員の前では必要以上にニコニコしない。声色を変えない。+2
-0
-
194. 匿名 2025/05/22(木) 10:02:24
>>40
パステルカラーもだめ?全然いいと思うけど+6
-0
-
195. 匿名 2025/05/22(木) 10:02:46
千夏「女の価値は!!」+0
-0
-
196. 匿名 2025/05/22(木) 10:03:46
あ〜らショムニの皆さん?
あーらひとりで焼肉寂しそうに食べてた杉田さん!
+1
-0
-
197. 匿名 2025/05/22(木) 10:04:46
大丈夫!何を着ても結局 顔 だから。+2
-0
-
198. 匿名 2025/05/22(木) 10:06:38
>>190
いや、せっかく女で生まれてきたならメイクしたりスカート履いたりした方が楽しくない(若い頃は)
男は流石にスカート履くことは出来ないよね?
スッピンで男性みたいな格好で男か女かわからない女性いるじゃん
それより昔の西野カナみたいにメイクやファッションかわいいほうが女楽しんでるなーと思う+6
-1
-
199. 匿名 2025/05/22(木) 10:13:30
デブでブスな子が、スカート履くなとか髪のばすな、地味色にしろとか職場を仕切ろうとしているけど、自分が不格好で出来ないから他人に禁止して、嫉妬以外の何物でもない+4
-0
-
200. 匿名 2025/05/22(木) 10:17:51
>>47
居たのよ、谷間出してる年上の後輩が。
最初は地味なオフィス服だったのに、男性とペアで仕事になった途端、急にありえないくらい胸元が空いたサテンのブラウス着てくるようになった。
後輩とはいえ年上だし、態度も大きくなってきたから何も言わなかったけど、何故か急に辞めて居なくなったよ。+3
-0
-
201. 匿名 2025/05/22(木) 10:19:48
>>1胸とかだしてる訳じゃあるまいし、
女を出せるほどの色気持ってんのか笑+4
-0
-
202. 匿名 2025/05/22(木) 10:23:57
専業主婦から久々に働きに出て、これからは身なりも綺麗に整えておしゃれも頑張るぞって思ってたのに職場のよくわからない部署が違うおっさんから不倫のお誘いターゲットにされてしまいかわしてもかわしても結婚してても構わないので!とか訳わからないこと言われて仕方なくもうあえて無頓着な感じにしてる…
どうせ通勤服買うなら自分の為におしゃれしたい。
メイクも髪型も自分の為に身なり整えているのに。+6
-0
-
203. 匿名 2025/05/22(木) 10:24:43
>>3
職場のスティーブジョブズさんにそんなに毎日おしゃれしてどうすんの?って嫌味言われた。自分は好きでその格好してるのにね+13
-0
-
204. 匿名 2025/05/22(木) 10:26:30
>>7
うちの職場なんて髪おろしてるだけで文句言われる+10
-0
-
205. 匿名 2025/05/22(木) 10:27:33
>>91
わかる
勝手にライバル視してくるお局+8
-0
-
206. 匿名 2025/05/22(木) 10:27:37
>>2
これ言う人多い割には、人の見た目気にする人も多いよな+8
-0
-
207. 匿名 2025/05/22(木) 10:28:39
>>7
めっちゃミニスカートで谷間だしてるとかなんじゃない?+2
-1
-
208. 匿名 2025/05/22(木) 10:29:23
>>110
あれってホントうざいよね+9
-0
-
209. 匿名 2025/05/22(木) 10:29:32
>>203
趣味です!って答える+2
-0
-
210. 匿名 2025/05/22(木) 10:33:52
何か気に食わないから文句言ってくる人たちってさ、文句言われてる方が2段階以上グレードが高いのに、それを認められない。容姿もダメだし心もダメな人たち+4
-0
-
211. 匿名 2025/05/22(木) 10:45:34
男にだけ猫なで声で、女には3オクターブくらい低めのテンションで白けて無い限り
別になんとも思わんよ+1
-0
-
212. 匿名 2025/05/22(木) 10:46:24
肩丸出しノースリーブ
超ミニスカート
超ミニホットパンツ
これさえ着てなきゃ、職場でギョッとされないよ(主の言う女出してる?ってやつ??)
+0
-0
-
213. 匿名 2025/05/22(木) 10:51:52
>>55
そういう思考になる、ってことだもんねぇ+0
-0
-
214. 匿名 2025/05/22(木) 10:55:55
>>1
よっぽど足や胸を強調した服じゃ無ければ良くない?
主の好みがそっち系なら職場では避けた方が無難+2
-0
-
215. 匿名 2025/05/22(木) 10:56:48
おしゃれをするのと女を出すのは同義ではない+1
-0
-
216. 匿名 2025/05/22(木) 11:02:26
あなたの悪口言って来る人はただあなたを嫌いなだけで「女出してる」も
何も関係ないよ。黒やグレーの全身覆うような服を着ても今度は何か違う
意地悪を言って来るよ。ビクビクしてるのが一番いけないから会社規定内で
好きにしよう。+3
-0
-
217. 匿名 2025/05/22(木) 11:28:22
>>194
モノやデザインによるね。シャツやインナーならいいけど、ピッタリしたカットソーとか女子アナみたいなブリッコ系は、女子感あるかも。+3
-0
-
218. 匿名 2025/05/22(木) 11:31:43
>>3
銀行員だけどこの界隈はそうだな
制服を個性の尊重とかいう建前使って経費削減で廃止して自前のスーツとかで働くようになってからおかしくなった
イチイチイチイチ他人の服装を頭のてっぺんからつま先まで横目で監視してネチネチ言ってくるババアどもの集まり+16
-0
-
219. 匿名 2025/05/22(木) 11:34:10
>>1
勤務中はシンプルなものに厳選して
退社後に化粧変えるくらいが無難かと
社内でセクハラやストーカーや頭イカレタ奴に絡まれたくないので自分は極力目立たないようにしてたけど…
それでも部署も違うまるで仕事ですら関わりない爺に水してると事実無根の悪評立てられて、自部署の部長が抗議して人事挟む騒ぎになった
何故そんな噂を立てられたのか全く解らない
見た目が大人しそうだからか若いから自由に見えて憂さ晴らしか知らないけど
幸い自部署の人達やその爺の隣部署の人達が好意的で疑いは晴れたものの理由については解らないままだった
+5
-0
-
220. 匿名 2025/05/22(木) 11:54:13
>>2
別に女を出そうがオシャレしようがどうでもいいよ
仕事さえデキればな?
仕事できずに見た目だけだとうざがられる
仕事ができて見た目良ければ認められる+1
-3
-
221. 匿名 2025/05/22(木) 12:04:12
>>3
でも「女は男のためにおしゃれに金かけてるんだから割り勘はあり得ない!!」
って層も結構多いんだよ。
ガルちゃんでもプラスが多いし。+0
-1
-
222. 匿名 2025/05/22(木) 12:04:39
>>26
そういうところって本人が派手顔や長身だったら、いくらモノトーン系や茶系の無地の服を着てて大人しくしてても目をつけられるんだよね(実体験)+7
-0
-
223. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:00
>>1
露出が少ないおしゃれにすれば?+2
-0
-
224. 匿名 2025/05/22(木) 12:32:19
>>91
そんなの人の勝手なのにね
前の職場には嫌味言ってくる人いたけど、今の職場はギャルっぽい格好の子にも嫌味じゃなく「いつも可愛い〜」って感じで和やかだからすごく心穏やか
まあ歴代勤めた他の職場も合わせても嫌味言ってくる人なんて前の職場の1人だけなんだけどね…+3
-1
-
225. 匿名 2025/05/22(木) 12:34:23
>>182
スカートだと業務に支障が出るってどんな仕事内容なんだろ
荷物運びとか軽作業が多いのかな?
うちはひたすらデスクワークなので、ふわっとしたロングスカートの人とかもいる+6
-2
-
226. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:17
>>221
その考えってデートの準備とか恋愛対象になる男性相手の話だよね
職場でのおしゃれとは全然別の話なような?+6
-0
-
227. 匿名 2025/05/22(木) 12:57:46
>>206
そんな人は他人が何着ても気になるんでしょ
+3
-0
-
228. 匿名 2025/05/22(木) 13:06:08
>>9
いやむしろ逆
オシャレしてる人見て「女出してる~w」とか思うオバサンはギャルの派手さには寛容だよ
ギャル系が男ウケ悪いの知ってるから
ちょっと芋っぽい清楚そうな子が、若い頃にしか着れないような可愛らしい服着てたら「女出してる~w」って影で言うんだよ+13
-0
-
229. 匿名 2025/05/22(木) 13:34:06
力仕事ある日なのにタイトスカートで来て「重いから(運ぶの)お願いします」って言う人がいる。女出してるとは言わないけど、ちょっと考えろよとは思う。+4
-0
-
230. 匿名 2025/05/22(木) 13:56:11
>>3
主婦のくせにおしゃれして〜みたいな人もいるよ。デートかしら?って嫌味言われたこともある。ブラウスにスカートで出社しただけで、綺麗な格好で来なくてもいいですみたいに言われたことも。いや、カジュアル似合わなくて、普段からこうなんだけど…別に高い服でもないしみたいな。+9
-0
-
231. 匿名 2025/05/22(木) 14:00:03
>>191
そうですよね
産後傷口がケロイド化して痛くてパンツ履けなかったとき、スカートスカート言われて不快でした
+4
-0
-
232. 匿名 2025/05/22(木) 14:46:29
>>4
私も男ばかりの職場だけど女らしい格好が好きだから好きなように着てる
可愛いけど口が悪くて気が強いから変なこと言ってくる奴もういない。昔はいたけど「セクハラかよきめーな」なんて言ってた、顔は女子アナ系だからこそショック受けてたw
喋らなければ可愛いのにって今までしぬほど言われてきたよ
可愛い女の子は舐められないように口を悪く気を強くした方がいい。私も元々は気弱だったんだけど舐められることにムカついて変わった
それで変わったのは弱者男性からはモテなくなったこと!最高すぎる!それ以外の男には変わらずモテ続けてるよー+26
-2
-
233. 匿名 2025/05/22(木) 16:15:39
>>10
いやパフスリーブを見ると
イラつきを隠せない女もいる
+0
-1
-
234. 匿名 2025/05/22(木) 16:18:14
>>219
誰が何言ってくるか分からないし
結局は顔と服とモテ具合の組み合わせで「気に入らない」「OK」を決めてるから
そのご機嫌伺いをいちいちするよりも、シンプルで露出のない服装で出勤した方がずっと心穏やか。なぜブスは好きな服を着ていいのに自分はダメなのかとイライラしている時間が無駄。+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/22(木) 16:42:42
>>30
私も毎日服装考えるの面倒だから、ジャージで行ってる
仕事中は制服着るから顔はしっかりメイクするけども+0
-1
-
236. 匿名 2025/05/22(木) 17:25:19
>>91
前の職場にそういうお局様がいた
私はブランド物も一切身に着けてないし髪もシンプルな
黒髪ショートでメイクも最低限でアクセもつけてないし
ネイルもしてないし地味なパンツスタイルだったのに
色気振りまいてるとか男受け狙ってるとか意味不明な事
言ってくるしもはや言いがかりレベル過ぎて悩んでた
一番びっくりしたのは夏場に半袖着て出勤したら
「あーやだやだ半袖なんか着ちゃって!」って言ってきた事
すぐさま「夏だからみんな半袖ですけど?大丈夫ですか?」って
近くにいた女性社員に突っ込まれて周りもツボって笑いだして
お局様も恥ずかしそうに口ごもってたな+7
-0
-
237. 匿名 2025/05/22(木) 18:07:52
>>2
露出ないならいいよね
女出してるやつは格好より態度だよ
皆品のないブス。あれ何なんだろうね
よく不倫してるけどああいう小汚らしいのが丁度いいんだろうか
どうせするなら隣にいる美人さんの方が良くないかとふと考えてしまう+4
-0
-
238. 匿名 2025/05/22(木) 18:17:47
>>8
これ。いくらボーイッシュだろうがぶりっ子の方が気になる+3
-0
-
239. 匿名 2025/05/22(木) 18:23:53
>>3
女出してるっていうかセクハラの対象になるのは嫌+3
-0
-
240. 匿名 2025/05/22(木) 18:30:50
>>1
わかる。
おしゃれは好きだけど、会社で仕事するのに最適化していくと、自然と女っ気がミュートになる。
清潔感第一で、おばさん見えせず、トレンドも少し入れて、でも目立たなくてクリーンになるようにしてる。動き回るからスカートは少なめ。
女子特有の〇〇みたいなクセがない人を演出したいからかもな。+4
-0
-
241. 匿名 2025/05/22(木) 18:36:38
>>60さんは男性に好かれそうな女性らしい美人なんだと思う
若い時って優しい子は「もしかして自分が何かしたのかな?」とか思っちゃうから本当しんどいよね
よく頑張ったよ+8
-0
-
242. 匿名 2025/05/22(木) 18:57:15
>>222
そうそう。
私がまさにそうなんだけど、派遣で働いてた頃から気にせず好きな格好(色が鮮やかなだけで決して肌見せはしていない)するようにしてた。
社員になった今でも変わらない。+2
-0
-
243. 匿名 2025/05/22(木) 18:57:31
服装の問題じゃないと思う。若い男性社員に対して妙に距離が近いとか猫なで声出してるとか、そういう方が気になる。+3
-0
-
244. 匿名 2025/05/22(木) 19:18:52
>>33
ニットのトップスは胸のライン出るし、腹周りの脂肪も拾うので、目につきやすいよね
見たいわけじゃないんだけど+4
-0
-
245. 匿名 2025/05/22(木) 19:38:12
アラフィフになるとホント楽よ
おばさんになんて誰も興味ないもの
おばさんも誰にも興味ないし+1
-1
-
246. 匿名 2025/05/22(木) 19:38:27
>>1
思われたくないといっても思う人は思うから
勝手に思っとけでいいかと+2
-0
-
247. 匿名 2025/05/22(木) 20:01:17
>>1
胸元のラインがわかりすぎるとか、色気が出なくて、差し色があるような服とか??+1
-0
-
248. 匿名 2025/05/22(木) 20:07:27
>>156
ショートにしたら許されるって、すごくわかるんですが何なんでしょうね?!ロングダメ、できるだけ地味目で女を感じさせないような見た目を求められるのはなんでー!!!ショートとか体のラインがでないオーバーサイズの服とか、相当素材がいい人じゃないと似合わないですよね。
+6
-0
-
249. 匿名 2025/05/22(木) 20:15:31
女だけの業界(美容)から転職して男女半々くらいの会社に入ったら色々面倒でしんどかった
おしゃれや持ち物に対して褒めも含めいちいち言ってくる女
職場で誰がタイプか探ってくる女
男とは業務上必要な会話しかしてないのに妬んでくる女
女だけの業界も色々あることはあるけど男や色系の煩わしさがないのが楽だったからまたすぐ戻っちゃった+2
-0
-
250. 匿名 2025/05/22(木) 20:20:03
ブラをチラ見せとかならともかく
普通の服装して女が女を出して何が悪いのか
男の真似事すれば仕事が出来る訳でもあるまいに
+2
-0
-
251. 匿名 2025/05/22(木) 20:23:31
>>3
私はお局様に言われた
オフィスカジュアルのスカート履いたら「仕事の後デートなの?」と嫌味っぽく注意されたので
当時の職場ではロングスカートしか履かなくなった
大手だけど体質か古かったので、おじさんやおばさんのセクハラにうんざりして辞めた+11
-0
-
252. 匿名 2025/05/22(木) 20:33:43
>>245
あなたみたいなアラフィフばっかだったらいいんだけどね
面倒なおばさんが多いこと+4
-0
-
253. 匿名 2025/05/22(木) 20:45:08
>>252
そうなの?おばさん自分が生きていくだけで精一杯なの
他人はどうでもいいから職場でほっとかれたいのよね
+0
-0
-
254. 匿名 2025/05/22(木) 20:51:22
>>1
マイナス多いけど分かるよ
フェミニン寄りの格好してると「女の子」扱いされて、セクハラにあったり一人前扱いしてもらえなかったり、不利益が多いと思う
私の会社の女性社員は「お酒大好き!ガハハ!」みたいな男っぽいキャラを演じてる人多い+5
-1
-
255. 匿名 2025/05/22(木) 20:57:03
>>1
女出してるって何よ?女なんだから女が出るの当然じゃんか。逆に男出す女がいたらそのほうが嫌+2
-2
-
256. 匿名 2025/05/22(木) 21:20:11
>>1
グリーンレーベルリラクシングとか、アーバンリサーチみたいな系統ならあんまりお女っぽさは出ない気がする+1
-1
-
257. 匿名 2025/05/22(木) 21:22:05
>>3
既婚で自己満足でおしゃれしたいだけなのに、まだ男の目を気にしてんの?って同じ既婚者に言われる。
ほっといてくれ。+8
-0
-
258. 匿名 2025/05/22(木) 21:53:32
お局がマナーの谷間を強調した服着てるけど汚くて誰も反応してないよ。+0
-0
-
259. 匿名 2025/05/22(木) 21:54:27
仕事でも好きな格好してる+0
-0
-
260. 匿名 2025/05/22(木) 21:56:34
>>13
無加工でこんな可愛い人いるの?!+0
-0
-
261. 匿名 2025/05/22(木) 22:24:03
>>260
まず埋没して二重にしてください。
埋没二重が最大の重要点で、加工したら誰でもこうなります。
そろそろ時代においついて!ピュアすぎますよ姉さん!+3
-0
-
262. 匿名 2025/05/22(木) 22:24:48
>>134
これしらーっとするやつらが変わったらいいんだけどね+0
-0
-
263. 匿名 2025/05/22(木) 22:42:23
>>1
すっぴんジャージ+2
-0
-
264. 匿名 2025/05/22(木) 23:14:42
>>256
ベージュとかブラウン系のパンツに黒のニットとかリブみたいな感じかな?
自分はレースのついたブラウスやマーメイドみたいな服で出社してしまうんだけど、だからだめなんだと気づいた。
足元スニーカーだし、バッグもリュックなんだけど、カジュアル多い社風だと合わない気がする
新しく買うのやだけどそのほうが馴染むのかも+1
-0
-
265. 匿名 2025/05/22(木) 23:22:48
>>242
あえて吹っ切れるのもいいね!
みんな規定に引っかからない程度に色鮮やかとか装飾のある服にできたらいいよね。+1
-0
-
266. 匿名 2025/05/22(木) 23:30:57
>>2
だよね
小綺麗にしてる人に陰口言う人ってたいがいが嫉妬だよ
自分は身なり構ってない(構えるお金がない?)とか一年中マスクして顔隠してるとかそういう系統の人に小綺麗にしてる人は刺さるもんがあるんだろうね
小綺麗な人に陰口たたく人って面白いほどそういうタイプばっかだよ+5
-0
-
267. 匿名 2025/05/22(木) 23:39:25
>>3
派手でもないピンクブラウン系の口紅つけてるだけで、
あの人、口紅の色が濃いので注意して下さい!って店長に言われたことあるわ
いつもマスクしてるパートのおばさんに
店長が私のところに来てその色だったら全然大丈夫だからつけててもいいよって言ってくれた
以前は禁止だったピアスも本社会議で解禁になったから嬉しい+4
-0
-
268. 匿名 2025/05/23(金) 00:02:28
>>8
でもそれも考えてみたら余計なお世話だよな
その人の勝手だし
チヤホヤされてて悔しいなら自分もやればいい
大体ぶりっ子を嫌う人ってぶりっ子したくても顔とチグハグだから出来ない人が多いように思うよ
身なりを構ってないとかそういう人+9
-0
-
269. 匿名 2025/05/23(金) 00:19:42
>>217
女子なんだから
良いじゃん+4
-0
-
270. 匿名 2025/05/23(金) 01:55:28
>>2
ミニスカートに網タイツ履いてきた1個下の後輩がいたよ🤣
美脚だね!ってよく褒められていたから見せたかったのかなぁ
誰もなんにも言わなかったけど、あれってどうなの?ってモヤモヤした+0
-0
-
271. 匿名 2025/05/23(金) 01:56:33
>>3
うちのバブルお局連中が言ってたわ。
毎日着飾って来てる新卒の話で「誰に見せたいんだかw」って。
確かに仕事するような格好じゃないけど、
その一言にお局の生き様が集約されてると感じた。
男のために生きてるのは他でもないあんたらでしょ。
なんでお局って若くてかわいい子を目の敵にするんだろうって思ってたけど、
きっと自分がチヤホヤされてた時代が忘れられないからだと最近気付いた。
私は若い時から粗末に扱われてきたからずっと別世界。低みの見物。+6
-0
-
272. 匿名 2025/05/23(金) 02:42:05
>>254
お酒大好き!ガハハ
って感じの人はおじさんと飲みに行く女多いよね?
同伴かよ!って言われてた+0
-0
-
273. 匿名 2025/05/23(金) 04:45:13
>>60
私もつい最近あったよ。
現場だからオジサンばっかりでいわゆるセクハラにあって、先輩と上司にも相談したけど、正直ネイルや化粧とかしてるからそういう目で見られるってのはあるんじゃない?とか言われた。
メイクも髪も毎朝テンション上げるためだし、ネイルだって頑張って仕事できるように月一の自分へのご褒美なのに、唖然としたよ。
なんで女性が小綺麗にしてると俺のために着飾ってるみたいな発想なんだろうね、どこまでも都合良すぎて…自信たっぷりで逆に羨ましいくらいだよ。+4
-0
-
274. 匿名 2025/05/23(金) 04:51:42
タイトスカートは100パーお尻見られる+2
-0
-
275. 匿名 2025/05/23(金) 05:19:00
年齢無視してカマトトぶってなきゃいいと思う
嫉妬されてる被害妄想で急にキレてきたりしないなら勝手にどうぞ+0
-0
-
276. 匿名 2025/05/23(金) 07:52:43
>>188
わざわざ見え透いた釣り針設置せんでよろしい+2
-0
-
277. 匿名 2025/05/23(金) 08:55:21
太ると逆にズボンだと目立つからスカートに...ってそういう話ではないのね+1
-0
-
278. 匿名 2025/05/23(金) 09:06:22
>>273
年配の女性社員とかもそういう事言うよね
「セクハラ?あ〜あの子、色気のある服着てるからねぇ…」みたいな
もちろんセクハラする側が悪いんだけど、自衛のためにカジュアルだったりとか、少し強めのテイストに寄せてる人も多いんだと思う+2
-0
-
279. 匿名 2025/05/23(金) 11:38:30
>>278
制服ある職場でもセクハラするオッサンはいるし
(自衛隊でもあるくらいだし)
ぶっちゃけ服ってあんまり関係ないと思うけど
+2
-0
-
280. 匿名 2025/05/23(金) 14:39:52
>>1
目立たない格好をすること。
極端に言えば、職場に女性一人だったらスカートははかないとか。+0
-0
-
281. 匿名 2025/05/29(木) 01:40:17
59歳の先輩、女丸出しで気持ち悪い。自称サバサバの男友達しかいないって公言してる。イケメン男性社員にもう一人子供頑張んなよとかよく言ってるけど、これ逆だったら明らかにセクハラだよな。+0
-0
-
282. 匿名 2025/05/29(木) 01:41:01
>>281
自己レス、逆じゃなくてもセクハラ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する