-
1. 匿名 2025/05/22(木) 00:00:32
素足だとすぐにサンダルがダメになってしまうので、今年は靴下と共に履きたいと考えています。返信
あまり外では見かけませんが、皆さんはサンダル靴下ファッションしていますか?
サンダルでなくてもパンプスやミュール、ローファー等に靴下を合わせている方、組み合わせを選ぶコツがあれば教えてください。+80
-14
-
2. 匿名 2025/05/22(木) 00:01:32 [通報]
お か し い返信+36
-139
-
3. 匿名 2025/05/22(木) 00:01:46 [通報]
つま先あいてるサンダルに靴下は合わんかも?返信+16
-62
-
4. 匿名 2025/05/22(木) 00:01:57 [通報]
二度見されそう返信+9
-71
-
5. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:00 [通報]
私は絶対にしない返信+68
-95
-
6. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:11 [通報]
ダサいよ返信+20
-74
-
7. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:17 [通報]
ここではサンダル靴下不人気だけど、ありだと思うよ。返信
華奢なサンダルなら薄めのソックスがいいかと。+315
-8
-
8. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:22 [通報]
サンダルの時は素足やな返信
ダメになったら買い換えればいい+28
-33
-
9. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:24 [通報]
>>2返信
トレンドでもあるよ+67
-13
-
10. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:24 [通報]
ダメになったらまた買うじゃだめなんか、、返信+14
-16
-
11. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:29 [通報]
ストッキングはダメなの?返信+4
-42
-
12. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:32 [通報]
ダサいかもしれないけど私は好きだからサンダルのテバと靴下はいまだに組み合わせるよ。返信+189
-4
-
13. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:43 [通報]
スポサンの時はよく履いてる返信+104
-1
-
14. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:44 [通報]
15年ぐらい前に流行った返信+4
-4
-
15. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:48 [通報]
ベナッシに靴下履いてる人よく見るよ!返信+1
-25
-
16. 匿名 2025/05/22(木) 00:03:01 [通報]
サンダル履く日って暑いから靴下なんて履きたくない…返信
素足で出かけられるのが最高なのに…って思うから靴下は履かない
消耗品って割り切って安いのを履き潰してる
GRLで1500円で買ったサンダル毎日履いてる+24
-27
-
17. 匿名 2025/05/22(木) 00:03:04 [通報]
オッサンの膝上短パンにロングソックス並に変返信+14
-15
-
18. 匿名 2025/05/22(木) 00:03:07 [通報]
こうすればダサ見えしないらしいよ!返信+114
-20
-
19. 匿名 2025/05/22(木) 00:03:30 [通報]
>>2返信
でも普通にあるあるだよ+58
-7
-
20. 匿名 2025/05/22(木) 00:03:52 [通報]
シースルーやレースの靴下とサンダルの組み合わせならアリかも返信+53
-2
-
21. 匿名 2025/05/22(木) 00:03:54 [通報]
+141
-21
-
22. 匿名 2025/05/22(木) 00:04:12 [通報]
靴下がめちゃくちゃ汚れそう返信+3
-14
-
23. 匿名 2025/05/22(木) 00:04:33 [通報]
>>18返信
靴下焼けしそう。+10
-14
-
24. 匿名 2025/05/22(木) 00:04:45 [通報]
素足でサンダル履くと足汗で滑る( -᷄ω-᷅ )返信+71
-2
-
25. 匿名 2025/05/22(木) 00:04:59 [通報]
靴下は難しいけど最近よく見るこれはちょっと試してみたい返信+67
-30
-
26. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:09 [通報]
>>5返信
おしゃれかどうかというより、せっかく涼しくて快適なサンダルなのに、靴下履くといいとこが台無しになる…
暑がりで冷えとは無縁だから少しでも涼しい格好がしたい+21
-19
-
27. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:15 [通報]
あ、私仕事中こんな感じになってるわ。返信
医療系で白衣に靴下にナースサンダル的な。+91
-2
-
28. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:19 [通報]
サンダルに靴下って滑らない?返信
変だし。+15
-28
-
29. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:27 [通報]
ゴミ捨ての格好のまま来ちゃったの?ってなるから私にはできない返信+4
-19
-
30. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:55 [通報]
>>25返信
機能的で良いけど怪我して何か貼ってる人みたいにも見える+9
-4
-
31. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:56 [通報]
スポーツサンダルにはどんなの合わせれば良いかな?返信+1
-0
-
32. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:09 [通報]
裸足で履くとベタベタするのがいやだから絶対靴下履いてる返信+89
-2
-
33. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:10 [通報]
>>19返信
普通に?
全く見かけないけど普通なの?+2
-20
-
34. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:13 [通報]
>>18返信
なんかどれもおじさんみたい
あとゴミ捨てに行く時にすぐはけるからサンダル履きましたみたいに見えちゃうわ
お出かけ用には見えない+19
-35
-
35. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:35 [通報]
お洒落で履いてるように見えるか、何も気にしてない人に見えるかはその人次第返信+36
-1
-
36. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:03 [通報]
>>11返信
ださいし滑って履きづらいでしょ+24
-5
-
37. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:05 [通報]
半透明のショート丈靴下と合わせるんでしょ返信
デパートの靴下売り場にたくさん並んでたよ+15
-0
-
38. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:10 [通報]
靴下+ミュールって歩ける??返信+2
-2
-
39. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:44 [通報]
>>15返信
おっさんだす+3
-3
-
40. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:46 [通報]
>>27返信
足汗凄すぎて白ソックス指の形くっきりに汚れそう
素足にサンダルですら砂とか付くのに+6
-10
-
41. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:58 [通報]
>>15返信
大学にいっぱいいる+6
-0
-
42. 匿名 2025/05/22(木) 00:08:07 [通報]
こういう靴下も流行ってるらしい返信+28
-31
-
43. 匿名 2025/05/22(木) 00:09:15 [通報]
>>25返信
靴擦れ防止に良さそう+59
-0
-
44. 匿名 2025/05/22(木) 00:09:31 [通報]
足指が芋虫みたいでコンプレックスだから、サンダルに靴下が当たり前になってきて嬉しい。返信+36
-2
-
45. 匿名 2025/05/22(木) 00:11:29 [通報]
やめたほうがいいと思う返信
中敷きとか汚れたらミスターミニットみたいな靴の修理屋で直して貰えばどうかな
ファッションて足元でおしゃれになったり、台無しになったりする大切な場所だよ+0
-27
-
46. 匿名 2025/05/22(木) 00:11:49 [通報]
>>2返信
最近増えてるよ+12
-2
-
47. 匿名 2025/05/22(木) 00:11:53 [通報]
>>18返信
真ん中はごみ捨てでしょ…+38
-13
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 00:12:17 [通報]
>>7返信
むしろ今時のおしゃれだと思う
ただわりと若い年齢層がするオシャレのような
特に白ソックスは若い感じでチャレンジできなかったな、、+71
-2
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 00:12:58 [通報]
ゴツいスポーツサンダルに靴下履くの快適だよ。素足で履くと足汗でキュッキュッして不快なんだよね。水虫も防げるし。昔はミュールに素足が定番だったけど、ちょっと今はもう無理だな。私の足の甲スジっぽくてキモいから…。返信+35
-0
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 00:13:04 [通報]
スポサンとかスニサンなら合わせやすい🙆♀️返信+14
-0
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 00:13:16 [通報]
>>12返信
同じです
春夏は基本テバとかスポサンに靴下
スニーカーと違って蒸れないし、夏は日焼け防止にもなるし、良い事ばっかりだと思って私もそうしてる+49
-2
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 00:13:41 [通報]
若い子ならかわいいけど、大人っていうかオバサンがやってるとなんかダサい返信
+1
-16
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 00:15:00 [通報]
今年UGGのスエードのサンダル買ったから返信
指の跡つくのイヤだから靴下と一緒に履こうかと思ってたけどダサいのかw+1
-3
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 00:15:07 [通報]
>>26返信
冷房の効いてる場所で仕事してたら足元が冷えるのよ
でも通勤は暑いから夏用のソックスを合わせてる
汗取りにもなるから一石二鳥+8
-1
-
55. 匿名 2025/05/22(木) 00:16:05 [通報]
>>15返信
これはちょっとコンビニ行く時にはくやつ。
整形外科で盗まれたけど。+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/22(木) 00:19:51 [通報]
>>23返信
履いてないと爪先から焼けてしまうよ+16
-2
-
57. 匿名 2025/05/22(木) 00:20:19 [通報]
>>1返信
看護師さんみたいに膝丈くらいの薄手のソックスとサンダルなら相性いいよ+1
-6
-
58. 匿名 2025/05/22(木) 00:22:42 [通報]
>>25返信
指の間(又)が痛くならなくて良さそう✌+33
-0
-
59. 匿名 2025/05/22(木) 00:25:13 [通報]
>>54返信
分かる。
足裏に汗かくしそれで冷えたりするから五本指ソックスのつま先が空いてるタイプの履いてるけど快適。+6
-0
-
60. 匿名 2025/05/22(木) 00:25:14 [通報]
私は40代だけど可愛いと思う返信
足首細い子がしてるのは可愛い
私はごんぶとだから履いたら昭和のおっかさんになる+13
-0
-
61. 匿名 2025/05/22(木) 00:25:15 [通報]
>>29返信
それはサンダルも靴下もダサいからや+6
-1
-
62. 匿名 2025/05/22(木) 00:27:19 [通報]
>>42返信
昔トレンカが流行ったとき、足の裏の素足とトレンカの境目の段差が嫌で嫌で堪らなかった。歩くときの感触嫌じゃない?+24
-1
-
63. 匿名 2025/05/22(木) 00:29:34 [通報]
>>28返信
カワイイとは思うけど、私はサンダルの中で足が滑る。
テバのハリケーンだしマジックテープで足とめてるけど、滑る。+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/22(木) 00:36:33 [通報]
>>60返信
昭和のおっかさんを覚えてる世代の意見を気にしなくていいよ
60さんも先入観捨ててやってみてもいいかも
意外といける+16
-0
-
65. 匿名 2025/05/22(木) 00:45:34 [通報]
>>21返信
画像みたくサンダルやパンプスに靴下履くと滑って上手く歩けないんだけど、みんなどうしてるの?
100均のジェルインソールとか耐震粘着マット?みたいなの貼り付けてもダメなんだが+22
-0
-
66. 匿名 2025/05/22(木) 00:47:12 [通報]
>>1返信
私が大学生の時、5年前くらいすごく流行った!
男女ともにみんな履いてたけど、今思うとおしゃれでもなんでもないwww
白ソックスにスポーツサンダルが流行りまくってた+5
-4
-
67. 匿名 2025/05/22(木) 00:51:54 [通報]
>>64返信
優しいね、ありがとうね。
でも、あたしだめなのよ、足首太いから…
あとすべるw
でも冷え性だから一枚履くといいんだよね
車の中とかさ
+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/22(木) 00:52:02 [通報]
>>12返信
私もアラフォーだけどテバサンダルに靴下だよ
軽くて底が厚くて関節に優しいし、足先が冷えないし、中年にこそテバ+靴下を勧めたい+25
-1
-
69. 匿名 2025/05/22(木) 00:53:18 [通報]
>>28返信
滑るかどうかは靴下の素材によると思う+6
-0
-
70. 匿名 2025/05/22(木) 00:54:05 [通報]
>>53返信
私もUGGのサンダルには薄手の靴下履いてる+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/22(木) 00:57:11 [通報]
+40
-2
-
72. 匿名 2025/05/22(木) 00:57:46 [通報]
>>45返信
靴下サンダル、普通におしゃれだよ。
+21
-3
-
73. 匿名 2025/05/22(木) 01:00:27 [通報]
昔、パテントにレースっぽいの履くの、流行ったなあ返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/22(木) 01:08:50 [通報]
無し!って思ってたけど去年スポサンでやってみたら快適でやめられなかったから今年もやりそう。返信
ズボラで会社に靴下を持ってく帰り脱ぐのが面倒でやってみたのが始まりだけど履き心地が良くて。
足が滑って前に行きにくいから歩くのも安定して良い。
+9
-0
-
75. 匿名 2025/05/22(木) 01:11:38 [通報]
返信+18
-2
-
76. 匿名 2025/05/22(木) 01:18:52 [通報]
>>60返信
昭和のおっかさんってなんですか??+3
-0
-
77. 匿名 2025/05/22(木) 01:20:49 [通報]
>>42返信
この靴下、家で履きたいな
体は熱くても足や足首は冷えるから+21
-0
-
78. 匿名 2025/05/22(木) 01:21:04 [通報]
>>42返信
MIUMIUで出てるね。6万円くらいする。+4
-1
-
79. 匿名 2025/05/22(木) 01:44:56 [通報]
>>65返信
靴下の外面じゃなくて、靴下の内面が滑ってるんじゃないの?
外側と内側、両面に滑り止めパッド付けたら滑らないんじゃん?+1
-3
-
80. 匿名 2025/05/22(木) 01:45:25 [通報]
>>72返信
おしゃれなの?
どこに住んでるか、年齢にもよるよね+3
-10
-
81. 匿名 2025/05/22(木) 01:51:13 [通報]
>>70返信
やっぱり私も靴下履くねw
ありがとう+2
-1
-
82. 匿名 2025/05/22(木) 01:52:46 [通報]
>>79返信
そーなのかな?試してみる
でも両面につけたら分厚くなってサンダルがキツくなりそうw+5
-0
-
83. 匿名 2025/05/22(木) 02:00:15 [通報]
>>40返信
私それが嫌で黒の靴下にしてるw ダサいけど、ぱっと見スニーカーみたいなのに、スニーカーより楽だからw+16
-0
-
84. 匿名 2025/05/22(木) 02:13:18 [通報]
>>38返信
滑って歩けない+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/22(木) 02:15:48 [通報]
なんでデブブスこどおばが多いがるでそんな質問するの?センスいいわけないじゃん返信+2
-5
-
86. 匿名 2025/05/22(木) 02:18:19 [通報]
48歳返信
ストッキング大嫌い絶対履かない
そんなダサいの嫌だ
誰になんと言われようと履かない+3
-1
-
87. 匿名 2025/05/22(木) 02:23:19 [通報]
こんな感じその1返信+2
-16
-
88. 匿名 2025/05/22(木) 02:24:39 [通報]
こんな感じその2返信+1
-12
-
89. 匿名 2025/05/22(木) 02:27:27 [通報]
>>25返信
これは無しかも…変+17
-7
-
90. 匿名 2025/05/22(木) 02:34:20 [通報]
>>1返信
ベージュの五本指ソックスにビルケン履いてる。
他人の目なんか気にしてちゃやってられん。だってサンダル靴下は誰にも迷惑かけてないじゃん。+19
-1
-
91. 匿名 2025/05/22(木) 02:35:40 [通報]
普通に今日履いたよ返信
+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/22(木) 02:43:47 [通報]
>>42返信
今流行ってるの!?15年前くらいに見たような気が+21
-0
-
93. 匿名 2025/05/22(木) 02:45:41 [通報]
私はピーコにサンダル➕ストッキングをダメだと洗脳された世代なのでサンダル靴下はダサいと思ってしまうよ返信+5
-3
-
94. 匿名 2025/05/22(木) 02:58:51 [通報]
>>76返信
私のイメージ
短いソックスと突っかけサンダル履いて、腰からのエプロンをし、買い物カゴを持って八百屋へ出掛ける
髪型はチリチリパーマで体型はちょっとぽっちゃり
あくまで私のイメージだよ、よろしくね+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/22(木) 03:19:49 [通報]
めっちゃ履くよ!返信
夏は普通に素足サンダルだけど、今くらいの季節にカラーソックス✕スポサンで。
ファッションのアクセントにもなるし快適!
+5
-1
-
96. 匿名 2025/05/22(木) 04:30:23 ID:vR8PEjML6g [通報]
>>1返信
ファッションとしては分からないけど、物を大切にするために靴下を履こうと思う主さんは人としてダサくないよね
どうせ何着ても誰かからはダサいって思われるだもん
TPOさえ守ってればいい
+9
-0
-
97. 匿名 2025/05/22(木) 04:49:24 [通報]
>>42返信
可愛いけど暑いのか寒いのか+7
-0
-
98. 匿名 2025/05/22(木) 05:11:13 [通報]
サザエさんみたいにならない?返信+0
-1
-
99. 匿名 2025/05/22(木) 05:36:18 [通報]
絶対履く ダサいかダサくないか関係ない返信
肌弱いから素足でサンダル履いたら血出るか腫れて大変なことになる
スポサンかわいいけど生地が硬くて痛くて素足では無理+8
-0
-
100. 匿名 2025/05/22(木) 06:25:41 [通報]
>>1返信
糖尿病だから、素足で靴を履かないで!!と担当医から言われています。
ダサくても、酷暑で暑くても我慢して履いています。+6
-1
-
101. 匿名 2025/05/22(木) 06:33:42 [通報]
仕事の時とかスカートの時はこういうグルカサンダルに爪先切替ないストッキング履いてるよ返信
爪先全部出てるサンダルよりはストッキング目立たないよ
素足の方が歩きやすくはあるけど+3
-5
-
102. 匿名 2025/05/22(木) 06:47:23 [通報]
足汗かいちゃうからサンダルに靴下履くよ返信
見た目は特に気にならない
+10
-1
-
103. 匿名 2025/05/22(木) 07:02:32 [通報]
黒のスポサンに白靴下かわいいけど返信
汚れるの怖いから黒とか紺にするけどそれもかわいい+6
-1
-
104. 匿名 2025/05/22(木) 07:16:17 [通報]
職場で黒のオフィスサンダルに黒靴下履いてる返信
パンツスタイル+3
-0
-
105. 匿名 2025/05/22(木) 07:23:14 [通報]
>>7返信
脚がほっそりしてないと野暮ったくなっちゃうんだよね😓+5
-0
-
106. 匿名 2025/05/22(木) 07:25:01 [通報]
>>21返信
かわいい
十代ならこんなコーデしたかった+13
-0
-
107. 匿名 2025/05/22(木) 07:35:04 [通報]
>>25返信
部分靴下
涼しいし汗もとれるしオススメ
室内用としても使える+6
-0
-
108. 匿名 2025/05/22(木) 07:36:21 [通報]
>>1返信
歳とると裸足にサンダルは冷えるんだよね
私はシースルーの靴下×サンダルもしくはパンプス
靴下とサンダルの色を合わせると
色がマッチしておしゃれに仕上がる
色々カラーはあるけど黒がおすすめ
シースルー部分は透明なのがおすすめ+4
-0
-
109. 匿名 2025/05/22(木) 07:37:31 [通報]
>>12返信
ダサいの?結構前に流行ったから古いってこと?当時はよくやってたけど、、もうダサくなっちゃったの?+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/22(木) 07:38:39 [通報]
>>36返信
横
サンダルにストッキングは今どき普通でしょ
+7
-2
-
111. 匿名 2025/05/22(木) 07:41:03 [通報]
>>2返信
20年くらい前には普通にあったよ+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/22(木) 07:41:29 [通報]
>>18返信
どれもダサいと思うよ+10
-12
-
113. 匿名 2025/05/22(木) 07:53:13 [通報]
最近流行ってるよね でも私が好きなブランドは昔から推してたよ返信
これはかなり前のシーズンのルックブック少なくとも7、8年は前なはず+10
-0
-
114. 匿名 2025/05/22(木) 08:00:42 [通報]
>>23返信
日焼け止め塗りな+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/22(木) 08:03:20 [通報]
>>15返信
コレは、庭履き+8
-0
-
116. 匿名 2025/05/22(木) 08:13:07 [通報]
>>15返信
職場にこれ履いてきてる人いる+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/22(木) 08:20:59 [通報]
>>15返信
公民館のトイレにこういうのあります+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/22(木) 08:26:18 [通報]
>>110返信
ここ5年だって私より年下の若い子がストッキング履いてるわ
素足見えるの嫌だしね+7
-2
-
119. 匿名 2025/05/22(木) 08:27:50 [通報]
>>33返信
横だけど、
あなた家から出ないの?+3
-0
-
120. 匿名 2025/05/22(木) 08:30:56 [通報]
>>2返信
パンツ見せて歩いてる訳じゃあるまいし
靴下履いてたっていいよ。
私は日焼けしたくないから
真夏でも履いてるよ。+5
-1
-
121. 匿名 2025/05/22(木) 08:31:58 [通報]
>>18返信
上の服装にもよるけど
スポーツサンダルは確かにあまり違和感ないわ+9
-0
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 08:40:07 [通報]
靴下すぐ黒くなりそうでやったことない返信+1
-0
-
123. 匿名 2025/05/22(木) 09:03:26 [通報]
>>48返信
昭和からアップデートしてないおばさんは嫌うよね。
サザエさんでも思い出すんだろうか。
+9
-0
-
124. 匿名 2025/05/22(木) 09:08:22 [通報]
>>112返信
本人がダサけりゃダサく見えるよ笑+2
-0
-
125. 匿名 2025/05/22(木) 09:11:16 [通報]
>>113返信
私もこんな感じのファッション
ブラックワンピにサンダルもブラックでプラス靴下
+3
-0
-
126. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:38 [通報]
サザエさんとかあたしんちのお母さんとか、カーチャンのイメージ返信+0
-2
-
127. 匿名 2025/05/22(木) 09:52:50 [通報]
>>78返信
靴下に6万は出せないよ+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/22(木) 09:55:14 [通報]
>>1返信
私は足の甲に湿疹がすごくて掻きむしりすぎてめちゃ汚いので素足になれないので参考にさせて頂きたいです!+2
-0
-
129. 匿名 2025/05/22(木) 09:59:03 [通報]
エスニックなワンピースとか服装だとサンダル靴下がなんか変な気がするのですが、エスニック系に合うサンダル靴下がわかる方教えてください!!返信+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/22(木) 10:00:56 [通報]
>>113返信
かわいい!!
ミュウミュウもこんな感じですよね+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/22(木) 10:04:03 [通報]
>>112返信
新しいファッションについていけない老化現象かダサいと思わせるんだと思う+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/22(木) 10:10:00 [通報]
>>21返信
若い人だけに許されたファッション+6
-0
-
133. 匿名 2025/05/22(木) 10:16:27 [通報]
こんな感じ返信+6
-0
-
134. 匿名 2025/05/22(木) 10:58:40 [通報]
>>1返信
可愛いと思う!
人が履いてるの見ると可愛いって思うんだけど、自分が履くと、あれ…変じゃないかな?って心配になっちゃうんだよね…
+4
-0
-
135. 匿名 2025/05/22(木) 11:37:03 [通報]
>>25返信
靴下屋のこれ買ったよ
地味な色を買ってスポサンに合わせてるから外からはほぼ見えない
何も履いてないと足の甲のところが擦れるから助かる
あとは部分用靴下なのにペトペト感が軽減されて涼しい+6
-0
-
136. 匿名 2025/05/22(木) 11:37:31 [通報]
>>65返信
多分滑るけど我慢してるんだと思う+0
-1
-
137. 匿名 2025/05/22(木) 13:21:59 [通報]
>>12返信
お洋服はどういうコーディネートされてますか?
参考にしたい+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/22(木) 13:34:52 [通報]
>>1返信
いまってサンダル用のポイントソックス?とかいうの豊富だよね。素足で靴を履くのが苦手な私にはありがたい。靴下履かないと汗で蒸れるし滑るしで、とにかく不快なんだよね+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/22(木) 13:43:37 [通報]
>>1返信
私は、個人的に綺麗めなサンダルは、なるべく素足っぽく見せたいので、組み合わせを考えて、ソックスが見えない様に合わせたりしています。ミュールサンダルには、画像のようなトゥーレスタイプのものを履いたり。これだと甲の部分はサンダルで覆われるので、生地が隠れて見えることはないし、カジュアルなトングタイプやぺたんこサンダルには、敢えてのソックス合わせって可愛いと思うので、サンダルとソックスの色のバランスを考えて履きます。+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/22(木) 13:57:13 [通報]
>>1返信
サンダル、パンプス、ローファー靴下に合わせてます。
今年はシアー感のある靴下を買ったのですが
使い勝手がよく大活躍しています。
画像の白、黒、ベージュを持っており切り返しで
バイカラーになっていてラメっぽい部分もあり
綺麗で好きです。
靴下と靴を同系色にするとまとまりが出やすいかと
思います。
靴下や靴を綺麗めにして服はカーゴパンツとか
カジュアル寄りにするといい感じにバランスが取れる気がします🙇♀️
個人的な利点となりますが、、
整体に通っており横になって足を先生に持っていただいて伸ばしたりするのですが
スニーカーだとこの時期足の熱気やムレが気になるのでシースルー系靴下+サンダルにすると通気性がよくなるのが利点です。
+10
-1
-
141. 匿名 2025/05/22(木) 15:11:51 [通報]
>>76返信
サザエみたいな+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/22(木) 15:29:23 [通報]
去年流行ったごっついスポーツサンダルを今頃良いなぁと思ってるんですがアラフィフでも履いて大丈夫ですかね?返信+7
-0
-
143. 匿名 2025/05/22(木) 17:57:16 [通報]
足汗は当たり前として、そのせいで皮膚がふやけてサンダル脱いだ後靴底に垢みたいなのが付いちゃうんだけど、これって私だけ?でも靴下履くと野暮ったくなるから靴下履くのはいやなんだ…返信+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/22(木) 18:19:03 [通報]
>>47返信
ビルケンかも知れないじゃん+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/22(木) 18:31:38 [通報]
変な格好を無理やりオシャレにしたのが定着した感じだよね 元々は素足にサンダルが1番オシャレだったのに返信
ホント変+0
-4
-
146. 匿名 2025/05/22(木) 19:23:24 [通報]
>>137返信
12です。
変で参考にならないと思いますが今日は
黒いTシャツワンピースに黒いストッキングに黒いソックスをくしゅくしゅさせる?に黒いテバに黒い鞄でパートに行きました。
私は好きなのですが変かもしれません。すみません。+2
-0
-
147. 匿名 2025/05/22(木) 20:30:52 [通報]
>>136返信
我慢て、もうそれ修行じゃん😭+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/22(木) 21:21:18 [通報]
>>18返信
ファション下手の皆さん
勉強してね
+2
-0
-
149. 匿名 2025/05/22(木) 21:41:19 [通報]
>>146返信
いえいえ!参考にさせていただきます
ありがとうございました😊+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/22(木) 21:43:59 [通報]
>>1返信
むしろ先日アグでサンダル見てたら靴下履くの勧められたよー+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/22(木) 22:08:37 [通報]
>>59返信
サンダルだと五本指外から見えるよね+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/22(木) 22:10:11 [通報]
>>105返信
パンツスタイルやロングスカートなら問題ない+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/22(木) 22:14:56 [通報]
20年前にビルケン買ってソールの汚れをお店で相談したら靴下を勧められたよ。それからずっと靴下履いてる。色はサンダルと同系色にすることがほとんど。運転をするのでバックストラップ必須で同じ丈にすると違和感が無い。ここ10年はkeenになったけどやっぱり履いてます。返信+2
-1
-
154. 匿名 2025/05/23(金) 03:29:58 [通報]
>>118返信
あなたの年がわからないし+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/23(金) 05:55:28 [通報]
>>146返信
ストッキングとテパはしたことないな せっかく涼しいのに+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/23(金) 05:56:38 [通報]
靴下はくと足のネイル気にしなくていいな返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する