ガールズちゃんねる

ミニチュアシュナウザーを語りたい

146コメント2025/05/22(木) 16:45

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 17:21:19 

    4月末に、ミニチュアシュナウザーの女の子(ブラックandシルバー)を56日でお迎えしました!めっちゃくちゃ可愛くて家族でメロメロです😍‼️
    今まで実家で秋田と柴をずっと飼っていて、結婚してからチワワ、そのチワワも3年前に寿命で送りました。ミニチュアシュナウザーは初めてお迎えしたのですがものすごく賢くて驚いています。あととても甘えん坊でとても寂しがりなんですね〜!トイレの場所、キッチンに入ってはいけない事はすっかり覚えました。散歩はまだしていませんが運動量や、その他色々シュナウザーについて教えてください!
    返信

    +127

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:05  [通報]

    可愛いよね〜甘えん坊
    返信

    +99

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:22  [通報]

    本当ぬいぐるみみたいで可愛いよね!
    返信

    +108

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:43  [通報]

    ムック
    返信

    +62

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:51  [通報]

    男の子がよくやるヨーロッパの文豪みたいなカット好き
    返信

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 17:24:27  [通報]

    究極の構ってちゃんだと思ってます
    返信

    +46

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:00  [通報]

    友達が男の子のシュナウザー迎え入れててめっちゃ元気でかわいい!
    昔任天堂のゲームで飼ってたの懐かしい…。
    返信

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:03  [通報]

    玄関の靴を一生懸命リビングに運んでたなー可愛かった
    返信

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:03  [通報]

    ミニチュアシュナウザーを語りたい
    返信

    +195

    -10

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:20  [通報]

    女の子でも男の子顔
    返信

    +73

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:29  [通報]

    ミニチュアシュナウザーを語りたい
    返信

    +134

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:50  [通報]

    おじさんにしか見えないいぬ
    返信

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:56  [通報]

    飼ったことないけどまつ毛長くてぬいぐるみみたいでめちゃくちゃ可愛い!
    返信

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 17:26:39  [通報]

    まつ毛が長いんだよね!
    お客さんで眉毛は整えるけどまつ毛カット無しのオーダーする人いたよ
    元トリマーより
    返信

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 17:28:06  [通報]

    >>4
    ミニチュアシュナウザーを語りたい
    返信

    +101

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 17:28:08  [通報]

    >>1
    賢いらしいね
    それで可愛いとか羨ましぞー🐶
    返信

    +40

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 17:28:11  [通報]

    ああ見えて実はテリアの仲間じゃないシュナウザー
    かわいいよねぇ…飼いたい…
    返信

    +68

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 17:29:43  [通報]

    ミニチュアシュナウザー人気ですよね。うちの近所に散歩してる多さNo.1かも。可愛い〜
    返信

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 17:31:15  [通報]

    ミニチュアシュナウザーを語りたい
    返信

    +114

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 17:31:37  [通報]

    >>15
    ムック長生きしてるみたいで嬉しい
    返信

    +80

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 17:32:23  [通報]

    最近は耳を切ってないのが増えたよね。昔は耳を切って三角にしてた
    返信

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 17:33:27  [通報]

    街中で見かけると可愛いと思う
    返信

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 17:33:51  [通報]

    >>1
    うちのシュナは神経質で生後10か月から人にも犬にも吠え散らかすようになり
    トレーニングに数年を要しました
    シュナはもともと愛玩犬ではなく、全部が全部人懐こいのんびりした子ではないので
    飼う時は必ず、人懐こくてしっぽフリフリ近寄ってきてお腹見せる子を選びましょう

    だいぶ改良されてかわいい子が増えたとはいえ、たまに神経質で人間嫌いな子もいます
    返信

    +66

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 17:34:06  [通報]

    マルマルモリモリ(ドラマタイトル忘れた)で出てたミニチュアシュナウザーのムックが凄く可愛かったの覚えてる
    返信

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 17:37:18  [通報]

    >>9
    村山元総理なつかしw
    返信

    +68

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 17:38:07  [通報]

    うちはペキニーズだけど候補にシュナも入ってたな。
    可愛いよね。
    散歩で結構吠えられてしまうけど。
    返信

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 17:38:51  [通報]

    >>18
    いいなぁ〜!うちの近所は何故かジャックラッセルテリアが異様に多いよ。ぷりぷりおけつめっちゃ可愛い
    でも昔からシュナ飼いだからシュナまみれの所にも住んでみたいわ✨
    返信

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 17:39:12  [通報]

    シュナ2頭飼ってる。2頭に挟まれて寝るのが幸せ。
    「寝る前にチッチしてねー」と言うと、ちゃんとしてから寝室に行ってる。
    でも不服なことが何かあると、いつも決まった場所で出来てるのに、違うところでしてる。
    返信

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 17:39:55  [通報]

    レゴブロックみたいなミニチュアシュナウザー
    ミニチュアシュナウザーを語りたい
    返信

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 17:39:58  [通報]

    うちの子は遠吠えが下手くそです。子供が笛の練習を家でするんだけどめっちゃ下手くそな遠吠えで毎日家族を笑わせてくれますw
    性格は甘えん坊で常に家族の誰かにくっついてて誰かが動けば人の後ろを歩いてる。苦しむふりをするとすぐに近寄ってきてくぅーんくぅーんと鳴いて心配したりもする
    他の犬種を飼った事がないから違いはわからないけどシュナウザーで良かったって思ってる。名前カッコいいしw
    返信

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 17:41:19  [通報]

    お水しっかり飲ませてね。結石できやすい。
    返信

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 17:42:09  [通報]

    抜け毛がない
    返信

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 17:42:37  [通報]

    びっくりするくらい食べムラがない。
    毎回完食。しかも早い。
    返信

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 17:43:01  [通報]

    >>1
    主さんがメロメロなのが文章だけでも伝わってくる( ◜ω◝ )
    返信

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 17:43:29  [通報]

    >>27
    よこだけど
    ジャックだらけ!?いいなーそこ住みたい(ジャック飼育者)
    返信

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 17:47:11  [通報]

    全身真っ白なシュナウザー見たことあるよ
    かわいかった~
    返信

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:00  [通報]

    >>21
    そんなのしてたの!?なんの為に?
    返信

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:14  [通報]

    早めに無駄吠えの躾はしっかりやらないとダメ
    シュナは賢いけど寂しがりだから留守番の時に無駄吠えしないように躾しないと留守中延々吠えるようになるよ
    あと寒がりで腰痛やヘルニア、膀胱炎にもなりやすいから、冬は服着せた方が良いし、機敏に動くからって後ろ脚で立ちジャンプみたいな腰に負担がかかる動きは控えさせた方が良い
    返信

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:56  [通報]

    >>25
    村山首相は好好爺のルックスでかわいい。こんなおじいちゃんがほしいわ。
    返信

    +11

    -4

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:13  [通報]

    >>9
    阪神淡路大震災で多くの兵庫県民を見殺しにしたことは絶対に許さない
    返信

    +32

    -4

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 17:56:38  [通報]

    可愛いよねぇ〜。ご縁があればお迎えしてみたい
    返信

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:04  [通報]

    >>9
    村山シュナウザー元総理ですね
    返信

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:17  [通報]

    >>21
    耳を立たせるために割り箸みたいなの付けて矯正してる子見たことある
    返信

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:37  [通報]

    >>10
    グランパみ
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 17:58:16  [通報]

    >>36
    昨日動物病院で連れてる人見たよ
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 17:58:42  [通報]

    前にドッグラン行ったときにめちゃくちゃ真っ黒でデカい大型犬がいたから「何犬ですか?」と聞いたら「シュナウザーです…」と言われてびっくりした。

    シュナウザーって大型犬もいるの?
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 17:59:39  [通報]

    >>37
    見た目かな。ただ、断耳は結構な日数たってからやる事が多く、犬への負担が大きいから減ってきた。耳を切って縫って形を整えて抜糸みたいな感じみたい
    ただ、今も断尾のシュナウザーがほとんどだよね。生後1週間も経ってない小さい内に麻酔無しで切るんだけど小さい内は痛みを感じにくいからって事なんだけど、最近のデータではしっかり痛みを感じてるとか
    私が聞いた話しでは感染症や怪我の対策らしいけど調べたら見た目も気にしてるんだってね
    返信

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 18:02:04  [通報]

    男の子は早めにやっぱり去勢しておいた方が良いね
    13歳前後で前立腺肥大症になって手術する事になったけど、シュナ特有の機敏溌剌さがなくなって急におとなしいおっとりした老犬になってしまった
    幼犬のうちに済ませておいた方が変化が少なくて良かったのかも…てずっと後悔している
    子犬の頃から近くの動物病院に定期検診で通ってはいたけど、手術前は急に太りだして散歩に行くと息切れしてしんどそうにしていた
    おっとりした老犬の時も勿論愛おしかったし19歳過ぎまで生きてくれたけどね
    返信

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 18:02:36  [通報]

    >>47
    うわあひどすぎる…そんな事する人達って完全にペットをアクセサリー扱いしてるやんか…
    返信

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 18:05:48  [通報]

    ミニチュア・シュナウザーってテリアの一種なのかと思っていたけどテリアの血統は入ってないんだね
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 18:09:54  [通報]

    >>47
    狩り系じゃなくて?使役犬は昔は耳や尾をカットする事があった狩りや仕事中に引っかかって避けたり千切れたりを防ぐ為に今は狩りとかしない愛玩犬だから断耳や断尾減ってきてる
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:09  [通報]

    おじいちゃんみたいでかわいい
    返信

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:17  [通報]

    >>51
    シュナウザーで断尾が減ってきてるってデータはないと思う。今でも普通に尻尾は切ってる子がほとんどだよ
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 18:13:44  [通報]

    >>46
    ジャイアントシュナウザーいるよ
    かっこいいよね
    トリミング代ヤバそうだけど
    昔で二万って聞いたから今もっと高そう
    返信

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 18:19:44  [通報]

    ヨダレすごくないですか?
    返信

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 18:20:13  [通報]

    返信

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 18:22:35  [通報]

    >>56
    2枚目が特徴的だと思った。シュナウザーってめっちゃ人の目見るよね
    返信

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 18:23:02  [通報]

    >>46
    私もよく行ってた散歩コースで見たことある
    ジャイアントシュナウザーの女の子
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 18:26:22  [通報]

    >>9
    村山さんいつまでもお元気で
    ちなみに総理大臣経験者の長寿記録は東久邇稔彦元首相の102歳
    返信

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 18:30:54  [通報]

    トリミングってみんなどうしてるんだろ。うちはバリカン買って自分でやってるんだけど、やっぱプロに任せた方がいいのかな
    一応はプードルカット、サマーカット、スタンダードと自分ではちゃんとやれてるつもりだけど
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 18:32:55  [通報]

    我が家に9歳のシュナウザーいます。
    頭が良くて頑固で甘えん坊で、とにかく可愛いです。
    抜け毛はないし、トリミング次第でイケメンにも可愛い系にもなります!
    体臭はなぜか昆布の匂いがします。
    とにかく何しても可愛いです。
    いつまでも一緒にいたいです。
    返信

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 18:33:31  [通報]

    >>1
    今飼ってる人多いよね
    横浜に住んでるけどよく見かける
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 18:34:40  [通報]

    >>60
    爪切りとかそういうケアは病院とかでお願いしてる感じですか?
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 18:38:53  [通報]

    >>63
    爪切りも家でしてるよ
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 18:51:42  [通報]

    >>29
    こんなかわいい毛生えレゴブロック他にない
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 18:54:31  [通報]

    >>14
    普通はまつ毛切るってこと?
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 18:55:00  [通報]

    >>29
    これはカット次第でこうなるの?
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 18:57:00  [通報]

    めっちゃ、吠える
    返信

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 18:59:35  [通報]

    >>47
    垂れてる耳が可愛いのにね〜
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 19:00:17  [通報]

    >>36
    知り合いが飼ってるけど、懐いてくれて可愛いよ〜
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 19:08:19  [通報]

    うちの子はソルト&ペッパーなのに1歳頃には真っ白になった笑
    可愛いから良いけどペッパーの要素どこ行った??
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 19:11:57  [通報]

    口周りの髭が長い分、よだれやけしやすいですか?
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:46  [通報]

    >>10
    分かる。おっさんにみえるw
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 19:25:23  [通報]

    シュナウザー可愛いよね!
    昔飼ってたからまた絶対飼いたい。
    シュナしか飼った事ないから分からないけどイビキが「キュプーンキュプーン」って何とも言えない音が出ない?
    寝起きの髭の寝癖がたまらない。
    頭が良くて甘えたでツンデレで食いしんぼう。
    プライド高くて頑固な所があったり無視したら構ってと怒るし人間好き。絨毯・ベッドを掘りまくり、ロケットみたいに家中走り回り満足したら寝る。
    救急車通れば遠吠え。
    返信

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 19:36:08  [通報]

    >>9
    子供の頃から村山元総理はシュナウザーっぽいと思ってたw
    返信

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 19:36:53  [通報]

    犬飼えるお家って部屋広くないと難しくない?
    ゲージ置くスペースも設けなきゃだし。
    羨ましいな。
    猫は狭くても大丈夫なイメージあるけど。
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 19:37:25  [通報]

    トピ主です!採用されて本当に嬉しいですし、たくさんの情報が頂けてとても嬉しいです!
    (私の周りにミニチュアシュナウザーを飼った事ある方がいなくて)アドバイスやその他色々シュナウザーについて知りたいです!
    どうぞよろしくお願い致します!
    返信

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 19:37:30  [通報]

    >>66
    まつ毛めちゃくちゃ長くなるからカットするよ!
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 19:40:41  [通報]

    >>33
    早食い防止の皿使ってるけど意味ないぐらい早い
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 19:43:31  [通報]

    >>47
    トピ主です、すいません、シュナウザーについて無知でした…。断尾、知りませんでした…。ブリーダーさんからお迎えしましたが、確かに尻尾は短く、これから伸びるのかと思っていました。耳や尻尾はカットせずナチュラルに行こうと思っていました。が、今、3センチくらい、丸い感じです。我が子は断尾を我慢してうちに来たんでしょうか…ブリーダーさんに言うつもりはありませんがそのまま産まれたままがよかった…
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 19:49:00  [通報]

    >>38
    腰痛は本当気をつけた方がいいよ。
    興奮しやすいからか、嬉しいとすぐぴょんぴょん跳ねちゃって腰やられちゃう。うちの子3回腰やってしまった。一回やっちゃうと癖になるらしい。

    跳ねそうな気配したらお座りの指示に従うようにしつけた方がいい。
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 19:51:13  [通報]

    抱きついたりするとお喋りしてる 文句言ってるかもしれないけど。真っ直ぐうるうるの目で見つめてくる
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 19:51:42  [通報]

    主、凄い偶然だね!私も4月からシュナ買い始めたよ☺️
    今4ヶ月ですが元々体格が良くてもう5キロあって重いですw
    先日やっと全てのワクチン終わって明日初めてのトリミング行きます!毛がモッシャモシャなのでやっとさっぱり出来るわ🤟
    ミニチュアシュナウザーを語りたい
    返信

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 19:52:07  [通報]

    断尾に関しては出生前にブリーダーと相談して決めれるよ。
    最近ナチュラル好む人多いって言ってた。
    先代は断尾してたけど、尻尾触った時に神経に触るような不快そうな挙動があったんで今居る白は自然のまま。
    普通に家で飼う分にはメリット感じないし次に飼うのも切るつもりないかな。
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 19:56:27  [通報]

    >>83
    カットしてもかわいいんだけど、このモシャモシャもかわいいんだよね。
    返信

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 19:58:12  [通報]

    私、飼ってるシュナウザーの為に仕事してるようなもんです。
    返信

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 19:59:20  [通報]

    ゆくゆくはもう一匹迎えるつもりだったんだけどシュナって多頭飼い向いてないって見て悩んでる
    シュナと多頭飼いしてる方犬達の仲はどうですか?
    やっぱりやめた方がいいのかな…😓
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 19:59:47  [通報]

    話しかける言葉は「かわいいねー」「お利口だねー」がほとんど。
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 20:00:44  [通報]

    >>64
    だったらわざわざ他人に任せる必要ないんじゃない?
    ワンちゃんもストレスだろうし飼い主さんがやってくれるならそれが1番安心するだろうしね
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 20:01:34  [通報]

    >>83
    主です!やっぱ可愛いですねぇ❣️うちはあと一回ワクチンが残ってて、今まだ2キロちょっとなのでそんなに大きくならないかもですが色々とこれからの成長が楽しみですね(*^^*)!!
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 20:02:58  [通報]

    めちゃめちゃ憧れの犬!
    飼ってみたいけど、一人暮らしだし、面倒出来る自信がないので画像や動画を見て癒やされています!
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 20:04:48  [通報]

    >>84
    出生前に相談なんですね…ちょうど産まれた情報だけをみて、断尾など考えてもなくて会いに行ってしまいました。もしも次回もシュナウザーを検討したときは断尾していない状態で会いにいけたらと思います。ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 20:07:09  [通報]

    >>85
    モシャモシャも可愛いんだけど急にお爺ちゃん味増して老け込んで見えるんだよねー🤣面白い
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 20:08:35  [通報]

    >>43
    ボクサーやドーベルマンもだよね
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/21(水) 20:08:51  [通報]

    >>28
    トイレわかってるはずなのにわざと違うとこでする時あるね…「不服…」まさにその通りだと納得します。
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/21(水) 20:11:49  [通報]

    >>47
    痛いに決まってるよね😭

    本来あるものを切断するなんて、人間なら鼻を刀で削ぐみたいなものだと思う。自分も知らなかった。
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/21(水) 20:15:19  [通報]

    >>27
    ジャックラッセルテリアってなんであんなに呑気で愛嬌いいのかな〜可愛いよね
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/21(水) 20:19:14  [通報]

    >>80
    そもそも人当たりが良くてもブリーダーやる人にマトモな人はいないよ
    返信

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/21(水) 20:20:08  [通報]

    >>1
    チワワとミニシュナの男の子です
    かわいいです
    ミニチュアシュナウザーを語りたい
    返信

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/21(水) 20:25:08  [通報]

    >>43
    ひどすぎる…ペット飼うな!!って思うわ…
    返信

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2025/05/21(水) 20:25:36  [通報]

    ユンカース
    返信

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/21(水) 20:27:27  [通報]

    >>67
    はい!決しておデブではなく、母に刈られて四角くなってしまいました笑
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/21(水) 20:30:42  [通報]

    最近シュナ柄グッズ多い気がする。
    ついつい買ってしまう。
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/21(水) 20:41:27  [通報]

    友達の家が飼ってたけど、ミニチュアの範疇を超えた大きさになってた(笑)
    すごい食い意地が張ってて、お菓子とか隠しても見つけ出すし蓋をしっかりしてても開けて食べてたらしい。
    大好きだったお父さんが亡くなってからすごく寂しそうにしてて、元々シニアの年齢だったその子もお父さんの死後しばらくして逝ったらしい。
    返信

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/21(水) 20:45:08  [通報]

    >>96
    名前思い出せないんだけどフォルムが食パンみたいで足が短い犬種の子も尻尾切られてるよね…
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/21(水) 20:50:55  [通報]

    今も、しゅなしゅな祭りってやってますか?
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/21(水) 20:57:52  [通報]

    >>16
    芸をすぐ覚えるよ🥰
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/21(水) 20:59:02  [通報]

    三年前までシュナウザーがいました
    賢くて、人懐っこく甘えん坊でした
    落ち込んでいるとそばに来て、寄り添ってくれたり、まるで人間みたいな子でした
    可愛いですよね、シュナウザー
    今度もしお迎えするとしても、絶対にシュナウザーが良いです
    返信

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/21(水) 21:01:09  [通報]

    >>105
    コーギー?
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:42  [通報]

    >>39
    阪神淡路大震災の時の無能さは今も語り継ぐべきだと思う。
    各国の支援や自衛隊出動渋ったのって人の生死に影響出てる
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/21(水) 21:10:12  [通報]

    >>103
    イルーシー300.サンキ.結構あるよね!
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/21(水) 21:10:51  [通報]

    >>104
    そんな大きかったんだ!
    ミニチュアじゃなかったりして…
    あとは遺伝もあるから両親大きかったとかかね
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/21(水) 21:21:09  [通報]

    >>109
    そうそう!
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/21(水) 21:41:16  [通報]

    みんなのシュナ話癒される
    うちのこ3年前に旅立っちゃった
    見てると割と堂々と甘えん坊な子が多いね
    うちのは頑固でスンとしてたな
    パーっと寄って来てよーしよしさぁ本格的になでなでするぞと思ったら気が済んだのかピャーっと去ってく事が多かった
    くっついてくる時はいつも尻乗せてきて
    賢くて本当可愛かった
    会いたいな
    みんなシュナライフ楽しんでね!
    返信

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/21(水) 21:44:07  [通報]

    >>114
    読んでて涙が出てきた。
    返信

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/21(水) 21:58:24  [通報]

    >>80
    横だけど断尾しないブリーダーの方が少ないと思う
    断耳はせず家庭犬として可愛がってあげたら充分幸せな子だよ
    尻尾短いと肛門絞りしやすいしオケツ清潔でいい事もある!
    あまり気落ちしないでね
    返信

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2025/05/21(水) 22:02:01  [通報]

    >>11
    右の子はエアデールテリアなのかな?
    近所にこんな感じの子がいて、お散歩してるのよく見るんだけどめっちゃカワイイの!
    なんて犬種なんですか?って聞きたいけど聞けなくて笑
    返信

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/21(水) 22:07:58  [通報]

    うちに居たシュナは本当に賢くて人間の会話を理解してて、自分のことも人間と思っていたタイプでした。人間がいつもの時間に起きてこないとワンっと低めの声で起こしに来たり、散歩中にお年寄り子どもが触らせてと来るとしずか〜になるのに、若い人だとキャッキャして相手を喜ばせてて天才でした。遺伝の病気で旅立ってしまったけど、本当に素晴らしい日々でした。シュナがかかりやすい病気もあるからこまめに獣医さんにかかることをおすすめします。楽しいシュナライフを!
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/21(水) 22:17:35  [通報]

    >>18
    うちは違う犬種なんだけど、同僚がシュナちゃん飼っててめちゃ可愛いです!!!
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/21(水) 22:20:06  [通報]

    インスタグラムのアカウントで、ぺぺっていうシュナウザーがめっちゃ可愛いです。家族で、ぺぺさんのファンです。実際に会ってみたいな
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/21(水) 22:24:18  [通報]

    >>116
    トピ主です。調べてみたらそのようですね…産まれたての赤ちゃんからそんな経験をしてうちに来てくれたんだな…と胸が痛みましたが(尻尾で選んでなかったし気にもしてなかったです。赤ちゃんだから短いんだなぁとしか…)優しいコメント、ありがとうございます!
    返信

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/21(水) 22:28:41  [通報]

    >>9
    おぉ!懐かしい
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/21(水) 22:35:22  [通報]

    >>117
    右はエアデールテリアです。飼っていましたがとても美しく聡明なワンコでした。
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/21(水) 22:46:14  [通報]

    5歳のシュナ飼っています。自分のことを
    人間だと思っているし、末の娘と対等なので
    娘が膝にいると割り込んで入ってこようとする。
    子供が泣いていたら寄り添っていたり、
    寝る時は必ずわたしの枕元にいたり、
    人によって使い分けている感じがまた愛おしい。
    返信

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:50  [通報]

    ヤンチャで可愛くて賢くて甘えん坊です!
    イタズラしている時以外はいつも家族にくっついています。
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/21(水) 23:00:17  [通報]

    >>87
    うちはなんだかんだ2匹でくっついていましたけどね、どうなんでしょうかね
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:49  [通報]

    保護犬だけど、当時2歳の白シュナを引き取った。
    3年前に17歳で亡くなったけど本当に可愛かった。
    亡くなる1年前から糖尿病で闘病してたけど、それまでは病気知らずの元気な子だった。
    次も飼うならシュナウザーと思ってたけど、子供が犬アレルギーになってしまったので断念。動画で癒されてる。
    返信

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/22(木) 00:18:43  [通報]

    >>1
    口周りの毛と眉毛が好き!
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/22(木) 00:40:11  [通報]

    シュナウザーずっと憧れの存在♡
    一昨年にトイプードル看取ってからまた飼うか迷うけど、次飼うならシュナウザー!
    トイプーの子は結構体力オバケで大変だったけどシュナちゃんはどうなんだろう。
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/22(木) 00:56:07  [通報]

    >>129
    うちは朝晩40分散歩して元気有り余ってるって感じだった
    休日1時間行くと散歩後ごはん食べて満足げに寝たかな
    友達の飼ってるトイプーすごいジャンプ力でびっくり
    シュナはトイプーほどビヨンビヨン飛ばないと思う
    縁があればシュナウザーを是非ともよろしく!
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/22(木) 00:58:29  [通報]

    >>129
    トイプー以上の体力オバケですよ…うちのは本当に寝ないしずっと構ってちゃんで走り回ってます(ーー;)
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/22(木) 01:07:56  [通報]

    >>11
    羊毛フェルト?
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/22(木) 01:08:42  [通報]

    >>78
    まつ毛伸びるんだね!
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/22(木) 01:10:38  [通報]

    >>1
    最近よく散歩してる人を見掛ける。
    オスとメスどっちが飼いやすいんだろう。家族が欲しがってるんだけど、シュナウザーの知識が皆無で色々と教えて欲しいです。
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/22(木) 01:17:56  [通報]

    >>21
    耳が完全に垂れてる子と、ちょっと垂れてる子も居ますけど、ちょっと垂れてる子は切られてるんですか?
    シュナの事詳しくなくてすみません。
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/22(木) 01:29:36  [通報]

    >>134
    一般的に女の子の方が飼いやすいと言われてる
    私オスしか飼ったことないけどソファガリガリカーテンズタズタ
    ケータイに歯型など2歳くらいまで破壊王だった
    去勢したら落ち着く子もいるとは聞いてて生後半年で去勢したけど破壊王のままスクスク成長
    落ち着いたのは7歳頃から
    落ち着いたと言ってもめちゃくちゃスタミナあった
    余計なイタズラしなくなっただけ
    ちなみにソファガリガリは生涯通じてやってました
    返信

    +4

    -0

  • 137. 名無しの権兵衛 2025/05/22(木) 05:11:42  [通報]

    >>1 日本の小型犬で史上初の嘱託警察犬となったのは、ミニチュアシュナウザーでした。

    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/22(木) 05:55:57  [通報]

    >>49
    小型犬飼ってる時点で…
    返信

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/22(木) 07:24:05  [通報]

    >>130
    朝晩40分!!😲すごいですね!
    トイプーは30分で疲れた🥺って言ってたから…!
    うちのコもジャンプすごかったですww
    シュナちゃんなかなかハードル高そうだけどいつか飼いたい♡
    参考になるコメントありがとうございます✨
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/22(木) 07:26:09  [通報]

    >>26
    トピずれだけど私ペキ派だよ!
    犬飼うとしたらペキって思ってる
    ちなみに白ペキちゃんが特に好き
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/22(木) 07:29:29  [通報]

    >>131
    トイプー以上の体力オバケ…可愛い恐ろしいですw
    構ってちゃんで走り回ってるのかwシュナウザーの飼い主さん達って余裕そうにしてるけどすごいんだな…
    とても参考になるコメントありがとうございます…!
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/22(木) 10:02:49  [通報]

    シュナちゃんは犬の中でも特に脂肪の代謝が苦手で脂肪腫が出来る子が多いと聞くよ。
    お肉をあげるときは注意すると良いですよ。
    あと太る事で失明することも多い犬種だから皆さん気をつけてください。
    うちのシュナは失明しちゃったんで。
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/22(木) 10:26:06  [通報]

    >>137
    あ!くぅちゃんだ。

    私がシュナに興味を持ったのは、くうちゃんがきっかけ。
    警察犬にしては小柄な体なのに精一杯機敏にお勤めしていて、お勤めの後は買主さんにデレデレ~しているのに胸キュンした。

    シュナは、長い前髪?眉毛?の隙間からのぞくまなざしがとても思慮深く賢そうなんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/22(木) 13:41:06  [通報]

    >>99
    やんちゃ君なのが画像で伝わる。
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/22(木) 13:43:58  [通報]

    >>76
    その分、散歩をたっぷりさせてる。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/22(木) 16:45:50  [通報]

    わんわん物語みたいに、シュナとキャバリア飼いたいな(妄想)

    キャバリアは心臓が弱いみたいだけど
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード