ガールズちゃんねる

後輩に、どうやって口が臭いと伝えられるか

236コメント2025/05/22(木) 20:33

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:29 

    タイトルまんまです。

    後輩の口が臭いです。
    病気、というよりはオーラルケアが少し雑でフロスをしていないっぽいです。

    その後輩の教育係は私ではないのですが、教育係の人と私は、めちゃめちゃ仲良しです。
    2人で、気がついたら近い距離感でお話ししてしまいます。
    そのせいか、その後輩も教育係の人や私に近い距離感で来ます…。
    只でさえほんのり臭うのに、近いとさらにキツいです…。
    口が臭いのは教育係の人も他の周囲の先輩、同僚も口にしているので、気のせいではないです。

    どうやったら傷つけずに伝えられるでしょうか?
    返信

    +19

    -120

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:27  [通報]

    ガムをすすめまくる
    返信

    +34

    -13

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:32  [通報]

    仕事と関係ないなら伝えない
    返信

    +352

    -8

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:38  [通報]

    >>1
    ミッフィーのマスクを渡す
    返信

    +4

    -14

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:40  [通報]

    教育係がいるなら、その人に言ってもらったら?
      
    社会人として気を付けることの範疇なんだし
     
    その人が嫌がったら面倒だけど
    返信

    +37

    -30

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:40  [通報]

    主も臭いかもよ?
    伝えられる?
    返信

    +268

    -8

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:45  [通報]

    後輩に、どうやって口が臭いと伝えられるか
    返信

    +12

    -16

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:47  [通報]

    後輩に、どうやって口が臭いと伝えられるか
    返信

    +44

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:53  [通報]

    他人から言われたら、どう考えたって、傷つくでしょ
    返信

    +354

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:53  [通報]

    我慢する
    言えないよ
    返信

    +142

    -4

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:55  [通報]

    「💩食べてきたの?」
    返信

    +11

    -25

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:56  [通報]

    その手のことは伝えない方がいいと思うけど
    自分で自衛するしかない
    返信

    +205

    -5

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 16:47:03  [通報]

    少し離れて話す
    返信

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 16:47:10  [通報]

    朝礼で、口臭い人におすすめのスプレーの話をする
    その時に、その後輩の目を見る
    返信

    +7

    -25

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 16:47:27  [通報]

    ボエッという
    返信

    +7

    -8

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 16:47:54  [通報]

    なんでもお互い様
    返信

    +33

    -9

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 16:47:57  [通報]

    >>5
    誰だって嫌じゃない?
    そんな言い難いこと頼まれても嫌だと思うよー

    返信

    +161

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:03  [通報]

    ちょっと臭うかも
    返信

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:06  [通報]

    >>14
    そういう遠回しの表現って下手したら嫌がらせかイジメになるからやめた方がいいと思う
    返信

    +161

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:11  [通報]

    臭いって言う
    返信

    +3

    -13

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:14  [通報]

    夜ふかしで、口臭いってしゃべるインコ見た
    インコを飼って言わせる
    返信

    +8

    -17

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:18  [通報]

    生理のせいで臭くなるらしいね
    返信

    +18

    -24

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:24  [通報]

    傷つける、伝えないって人が多いの、結構驚いた
    客商売なら絶対気をつけなきゃいけないし、そうでなくてもマナーだと思うけど
    返信

    +14

    -29

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:25  [通報]

    言わない。
    それをするのは家族の役割だと思ってる。
    だから私は夫や息子に言うようにしてる。
    外でこんな目に遭わないために
    返信

    +201

    -5

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:45  [通報]

    >>1
    いや、普通に他人にどう伝えられても傷つくでしょ。口臭とかワキガとか、どんなにオブラートに包まれても傷つくよ。
    あえて伝えないな。自分がマスクをするとか、自分が距離をとるとか。
    返信

    +146

    -6

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:57  [通報]

    >>23
    客商売なんて書いてないじゃん
    返信

    +47

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:04  [通報]

    >>1 主がガスマスクで自衛するしかない
    返信

    +23

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:13  [通報]

    >>2
    これ効き目あると思うよ。経験ある。
    返信

    +3

    -12

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:16  [通報]

    以前、職場に強烈なわきがの女性がいたけど、そのことで陰で色々言われていたけど、誰も本人に直接なんて言えなかったよ
    それと同じだよね
    何とかしてもらいたいけど、さすがに本人に直接は言いにくいよね
    返信

    +118

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:19  [通報]

    >>1
    その相手と会話をする時に
    自分の鼻辺りを手で覆う仕草をする
    返信

    +7

    -9

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:28  [通報]

    匿名で伝える
    返信

    +4

    -7

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:31  [通報]

    遠回しに言う方が傷つけたり逆恨みされそうだからそういう人には苦情が入ってきてるからフロスする事と洗口液でうがいしろってハッキリ言った方が良いと思う。
    返信

    +5

    -8

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:41  [通報]

    言えないなー 管理職がいつか言ってくれるのを待つ
    返信

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:54  [通報]

    >>23
    営業なら気をつけて欲しいよね
    言わなきゃわからないよ
    自分で気づくの待つなんて、ムダな時間
    返信

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 16:50:19  [通報]

    >>1
    フロスしてないって何でわかんの?
    返信

    +61

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 16:50:27  [通報]

    >>1
    神戸っ子だけど普通に「内臓の調子良くないの?」と言う。相手が「えっ何で?」で答えると「凄く口臭が臭いから」という。回りくどいのは本人の為にならない。
    返信

    +20

    -33

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 16:50:47  [通報]

    >>9
    言えるとしたら、家族ぐらいかな?

    でも、家族でも傷つく人は傷つくよね
    返信

    +84

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:08  [通報]

    >>1
    ええもんたべてきはったん?
    返信

    +2

    -10

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:31  [通報]

    大悟を招集する

    後輩に、どうやって口が臭いと伝えられるか
    返信

    +16

    -9

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:38  [通報]

    後輩なら言える。前にパートで入った人が臭くて歯磨きもしてないし服も汗臭くて、「事務員でも身だしなみは働く者同士気をつけてるんだ」と言って悟ってもらった。

    上司の口が臭いのは言えない。こっちがマスクしてる。
    返信

    +2

    -6

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:45  [通報]

    >>1
    どんな伝え方をしても傷つくよ。私なら会社辞めるレベルだわ。
    ただ周りもきついよね。難しい問題だね。
    あえていうなら自分がガムたべる、いる?ってくばるとか。ブレスケアを机においてみたり。最近私が気にしてて、接客もあるから気にかけてるんだーってかんじでとにかく自分が実践する。それを見て真似するかは相手に任せる。まともな人なら自分が臭いと気づかなくても、先輩が仕事のために口臭ケアしてたら私を気にかけよう、と思うから。
    返信

    +44

    -12

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:46  [通報]

    「手のひらに好きな人の名前を書いたあと、
    鼻と口を両手で覆うようにして、
    ハーッって息を吹きかけると両想いになれる」

    っていうおまじないをでっちあげる

    それでも気付かないならその後輩嗅覚もおかしい
    返信

    +1

    -15

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:55  [通報]

    歯磨きの時間をちゃんと取らせる
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:57  [通報]

    >>1
    口臭くてもワキガでも人に指摘できない
    どんな言い方しても絶対傷つけるし
    自分がマスクしてる
    自分のマスクも臭いw
    返信

    +85

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:59  [通報]

    職場の若い子の方が臭い。若さに任せてむとんちゃくなのか、食生活なのか。体臭もキツイ。
    返信

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:15  [通報]

    >>36
    神戸の人が性格悪く見られるから神戸っ子って言わない方がいいと思う😓
    返信

    +33

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:17  [通報]

    >>36
    やば
    返信

    +16

    -4

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:43  [通報]

    言ったとしても
    フリスクあげるねとかくらいじゃない?

    口が臭いなんて言ってはいけないと思う
    人を傷つけるというか侮辱するレベルだと思う

    主さんだって体臭とか臭い可能性あるよ
    自分だけなぜ無臭の自信あるの?
    返信

    +85

    -6

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:03  [通報]

    >>1
    にんにく食べた?(笑)って何回も聞く
    返信

    +9

    -8

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:20  [通報]

    実家に行ったら父親の口が臭かった!入れ歯ポリデントしないでゆすいでるだけみたい
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:24  [通報]

    若い女の子でも口臭酷い子いたけど言えなかった。
    歯の見た目は綺麗で歯磨きもしてそうだったから多分極端なダイエットで内蔵から来る臭いだったと思う。細い子で少食だったし。食事制限してる人ってケトン臭が凄いんだよね
    返信

    +45

    -3

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:25  [通報]

    >>41
    やだよ、ブレスケアのガム置かれるなんて
    返信

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:40  [通報]

    >>42
    自分の臭いはどんなくさくても自分では気付かないと思うよ?
    返信

    +17

    -4

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:46  [通報]

    雑談すること多いなら、いついつ歯のクリーニング行くんだ、フロスの指導うるさい歯医者だけどおかげで上手くなった、フロスと歯間ブラシは両方必要なんだって、歯間ブラシだけで良いと思ってたとか、その指導員と3人のときに話して様子見るかな
    カンが鈍い子だったら無理だけど
    返信

    +4

    -10

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:57  [通報]

    一時間だけ役者を雇って後輩と遊びに行った時とかに偶然を装ってその人にこの人口クッサイなーって言ってもらう
    返信

    +2

    -5

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:05  [通報]

    くさい人に対して愛想良くできないよね。
    こちらはニオイを我慢してるんだから、くさい人も愛想悪くされることを我慢してほしい。
    返信

    +2

    -16

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:07  [通報]

    その人と仲がいい人にサクッと言ってもらう。
    返信

    +0

    -5

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:31  [通報]

    相手を変えさせるのはムリ
    自分がガスマスクする
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:39  [通報]

    >>36
    神戸の人、さすが関西人!
    何でもズケズケ言えて、ある意味、羨ましくもあるわ
    返信

    +8

    -13

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:43  [通報]

    >>52
    嫌だと言われても口臭するのも周りは嫌だよ。
    強要しないし、自分がケアをしてる姿をみせるだけだわ。嫌とか言われても、、、
    返信

    +10

    -8

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:32  [通報]

    ワキガは本当に我慢出来ないけど口臭は自分がマスクしていればまだ我慢出来ない?ってか今の時代そこまで口臭キツイ人に会ったことがない
    返信

    +7

    -7

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:34  [通報]

    >>52
    あ、机においてみたりってところ?当たり前だけど、自分の机ね?自分の机において、私最近これ飲んでるんだよねーってアピールするってこと。
    返信

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:38  [通報]

    隣のデスクの上司が歯槽膿漏っぽくて我慢できないくらい臭くて頬杖つくふりしてガードしてたけど本当にきつかったから主の気持ちわかる。気分悪くなる。
    返信

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:39  [通報]

    「最近体調悪い?ちょっと口臭気になるよ?」と、あくまでここ数日の程で伝える・・・いや、どういう言い回しでも伝えにくいな
    返信

    +20

    -3

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:52  [通報]

    口臭とワキガは言えないけど、職場のお局様の半袖から見える脇毛も言えない…
    なんか渡される時にファッサ~!!とアフロのように茂る脇毛がどうしても目に入るのよ
    返信

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:56  [通報]

    >>56
    病気で臭ってしまう人もいるんだし、顔や態度に出す方が幼稚かと思うけど
    愛想悪いのを相手のせいにしてるのも子どもじゃないんだから
    返信

    +25

    -5

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:12  [通報]

    >>1
    定期的に口臭伝えるトピあるけど意味わからない
    伝えなくていいだろだし
    毎回内容同じにしかならないトピなんだから過去トピ読んだら解決するだろ
    返信

    +26

    -3

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:16  [通報]

    今月から口臭チェッカーを取り入れる
    返信

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:20  [通報]

    >>1
    いつも臭いと言ったら傷つきよね。今日どした?にんにく食べた?みたいに軽く言ってみたら?でも私も昨日ラーメン食べたからに臭うかもなーと自虐も入れつつ
    返信

    +7

    -6

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:22  [通報]

    >>1
    私も経験あるけど、フロスと歯磨きセットをプレゼントしたよ 1人だけだとアレだから他の人にも渡してさ 
    少しはマシになった
    返信

    +9

    -13

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:29  [通報]

    >>59
    私も神戸だけど
    身内でもないのに言えないわ。
    神戸でも色々よ
    返信

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:36  [通報]

    昼食後に一緒に歯磨きをする
    返信

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 16:57:02  [通報]

    自分も口臭くして同じ気持ちにさせる。
    自然と距離とってくれないかな。
    返信

    +3

    -9

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 16:57:22  [通報]

    旦那に言ったって、なんでそんな事言うんだ💢ってケンカなるのに後輩にいえないわ。
    返信

    +11

    -4

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 16:57:54  [通報]

    タバコ吸ってる人と水をあまり飲まない人は近くに来ると結構臭い。舌苔系と歯の奥の歯垢系二つに分かれる気がする。
    返信

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:15  [通報]

    伝えんで良くない?
    自分がそんなこと言われても、刺して口の臭いなんて消せないよ
    後輩傷つけて終わりな気がする
    言った側は満足かもしれないけど、言われた側はずっと悩み続けないといけないじゃん
    そして「あなたも臭いよ?」とも後輩からは言いづらいしパワハラにならない?
    返信

    +16

    -4

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:25  [通報]

    >>53
    いや、わかるよー
    寝起き臭いのわかるもん
    自分じゃ気付けないは甘えだと思う
    返信

    +9

    -13

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:37  [通報]

    娘が小学生の時に口臭がして…親と言えども高学年の女の子に言いにくいじゃん

    それでうちの子、水分補給をあまりしない子だったんだよね
    夏に0.5リットルの水筒持たせても半分か?半分以上残して帰宅する。聞いたら給食の時の牛乳で水分補給足りてるみたいで。

    たぶん水分補給しないから口内が乾いて口臭。
    だから熱中症になったら怖いからお茶のんでねって言っても効果なかった。

    でもお友達に言われたらショック受けるよな…って思って
    「たぶん水分補給しないせいでお口が臭くなってる。お口の中が乾くと口臭がする。喉乾いてなくても良いから定期的に口を水筒で湿らせて乾かないようにしたほうがいいと思う」

    って言ったら口臭なくなった。

    そして私も思い返せば水分あまり取らない子どもだったので口臭してたのかも…って思った。
    娘と体質が似てて…私、小中高って学校でトイレあまり行かなかったんだよね。娘も。小中高の12年間合わせても10回も学校でトイレしてないと思う。

    私も臭かったのかな…って思った。
    返信

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:54  [通報]

    >>1
    胃が悪かったりする?
    心配してる感じに聞く
    胃が悪いと息臭くなるよね
    私が胃弱だからたまになる
    自分でわかる、あ、胃が悪い時のニオイだ、とりあえず今マスクしとこみたいな
    返信

    +17

    -5

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:00  [通報]

    女性用トイレの洗面台のところに洗口剤とカルディのご試飲みたいな小さい紙コップでも置いておくとか?
    どこからお金?って問題があるけど
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:15  [通報]

    >>19
    どんなにこちらが迷惑してつやくても、注意した途端にこちらが悪者になるやつだよね…
    返信

    +4

    -7

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:38  [通報]

    >>1
    教育係りの人と仲良しです。口臭い思っているならもう教育係りの人と話すなよ思っているかもね。後輩は好きで教育係りについてきてる訳でないのに。
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:45  [通報]

    「ニンニク食べました?」って聞いてみるとか?
    歯磨き粉つけないで磨くと自分の口臭よくわかるよ
    返信

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:48  [通報]

    伝える必要あるかな。家族や親しい友人が言うでしょ。
    返信

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:19  [通報]

    >>35
    歯の隙間の匂いクッサイよね
    フロスしてない人のニオイってあるよ
    返信

    +18

    -19

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:34  [通報]

    昔、回転寿司で凄い臭いのいた3メートルくらい離れてても臭いの
    子供も「うっ」ってなってたけど客もザワザワするくらい臭かった
    歯がガチャガチャだったけど1ヶ月もしないで居なくなってた
    あの臭さは人生初だった
    多分苦情来たんだろうけど言わないと分からないと思う
    返信

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:35  [通報]

    >>36
    神戸に友人いるけど、そんな話聞いた事ない
    あなたの周りだけじゃないかしら
    返信

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:43  [通報]

    ワキガ、口臭、頭皮の匂いとか
    他人に指摘するものなの?
    返信

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:16  [通報]

    >>14
    こういうのすごい嫌
    返信

    +15

    -3

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:23  [通報]

    >>9
    あくまで私の場合だけど、仕事のストレスでいつも胃痛がしてた時期に
    「具合悪くない?
    口から具合悪い時特有の臭いがするよ」
    と先輩が言ってくれた

    先輩は「臭い」とダイレクトな表現にならないよう、言い回しを色々考えてから話しかけてくれたのだろうと思う

    そこから、口と胃のケアをすごく気をつけるようになった

    言われた時は恥ずかしいし傷ついたけど、後になって心から感謝したよ
    返信

    +107

    -4

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:31  [通報]

    >>49
    こう言う人は、はい昨晩にんにくのホイル焼き食べました、にんにく臭いですか!?すみませんやっぱり平日は控えた方が良いですね。で終わると思う
    返信

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:37  [通報]

    >>77
    いやいやまじで寝起きだけとかじゃないから気付かないんだよ。鼻と口繋がってるから気付かないんだって。うち小学生の子供が口臭一時期すごくて本人に伝えてかがせてもわからない!わからない!っていってて。え?!こんなくさいのに?!ともおもったよ。歯科で相談したら息の臭さは本人は気づけないものだっていってた。
    返信

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:56  [通報]

    >>79

    歯を磨いてないとかフロスのケアを怠ってる臭いじゃない場合も多いよね
    ケアを怠った臭いと胃や内臓が悪い臭いは全然違うからすぐわかる
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:24  [通報]

    >>22
    歯磨きをおろそかにしてる人だと生理関係なく臭い
    返信

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:30  [通報]

    >>29
    アルバイトしてた時レジさんで凄いワキガの人いたよ
    吐き気がきて目もやられるくらい臭いの
    上司が言ったみたいで次の日から普通のワキガになってた
    でも大分マシで本当言ってくれて良かった
    返信

    +21

    -3

  • 96. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:01  [通報]

    >>37
    でも他人に陰で言われているより母とかに言ってもらいたい、そしたら歯医者行くなり病院(内科)行くなり対処出来るから
    返信

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:02  [通報]

    一般論としてオーラルケアの話をしたりはするかな
    おすすめグッズの話したり、自分も使うタイミングで「これ(パッケージが)可愛くない?」ってマウスウォッシュ渡したりしたかな
    それ以上は難しいかも
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:28  [通報]

    みんなそんなに指摘されるの嫌?
    私なら言ってほしいわ

    返信

    +12

    -4

  • 99. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:29  [通報]

    あまりにも臭いと周りに迷惑かけるから旦那には思いっきり言ってる。自分も定期的に臭くない?って旦那に聞いてる。
    家族の責任みたいなもんだよね。
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:59  [通報]

    >>1
    〇〇さん、口臭いよ。
    この一言で終わる簡単な事じゃん。
    返信

    +8

    -14

  • 101. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:09  [通報]

    >>85
    人によるんじゃない?
    うちは女性陣はみんなフロスするけど父も旦那も息子もしないけど口臭全然ない
    返信

    +37

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:11  [通報]

    >>1激臭で耐えられないレベルなら考えるけど、ほんのり臭うなくらいならやめとくかも。自分も気をつけててもたまにはあるかもだし
    返信

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:32  [通報]

    >>81
    横だけどイジメと思う人って臭いから仲良くしたくないだけで「いじめられてたー」とか言う子いたよ
    風呂何日も入ってなくてフケだらけとか
    そんな人と仲良くならなきゃ行けない方がイジメだよ
    ふざけんなと思う
    返信

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/21(水) 17:07:56  [通報]

    >>98
    私も直球で言ってくれた方がいい
    指摘されればブレスケア&定期的なモンダミンで対処する
    返信

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2025/05/21(水) 17:08:36  [通報]

    >>92
    そうなのよ
    私も昔ここで言われてるように友だちにいつもガム勧められたり鼻に手をやられたりしてて口臭いのかな私?と思ったけど自分でどんなに息はーーってやっても、コップに息吹きかけて嗅いでみても臭くなくて、、
    ノイローゼになりそうだった
    返信

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:11  [通報]

    >>1
    2人で、気がついたら近い距離感でお話ししてしまいます。

    人の口臭どうこう言う前にお喋りしてないで仕事しなよ
    返信

    +10

    -3

  • 107. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:11  [通報]

    口臭は指摘できるけど、ワキガだけは言えない
    簡単に治せるもんじゃないし
    返信

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:14  [通報]

    言わない派がこんなに多いことに驚いた。
    だから改善されずに日本人は口が臭いって言われるんだろうな。
    ガムを噛む文化でもないもんね。
    返信

    +10

    -7

  • 109. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:26  [通報]

    >>51
    ケトンが発生するのは栄養失調レベルだよ血液検査で出る
    普通に仕事出来ないくらいの細さだよ
    返信

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2025/05/21(水) 17:10:44  [通報]

    言ったとして、その後後輩と気まずくならない?
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/21(水) 17:10:55  [通報]

    歯間ブラシも必須だよね
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/21(水) 17:11:01  [通報]

    言わない(言えない)
    世の中には、はっきり言ってくれる人が必ずいるので、そういう人に感謝して生きていく
    返信

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2025/05/21(水) 17:11:19  [通報]

    >>81
    その迷惑加減も、被害を受けてる側も過敏すぎておかしいってケースもあるからなんとも言えないんよね…
    嗅覚過敏すぎて何の匂いも臭い臭い言う50代overの女性、多い気がする
    返信

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2025/05/21(水) 17:12:27  [通報]

    「口臭が匂います」とパソコンで書いた紙を机に置いておく。匿名で。
    返信

    +1

    -12

  • 115. 匿名 2025/05/21(水) 17:13:04  [通報]

    >>13
    毎回少し顔を離せば気づいてくれるかも?
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/21(水) 17:13:33  [通報]

    ちょっと臭い位ならまだマシ。ガチの歯周病の人は吐きそうになる位臭い
    返信

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/21(水) 17:15:32  [通報]

    >>59
    神戸も関西も1ミリも関係ない
    大半の人がデリカシーのない事は話さない
    一部の人だけ 
    神戸で関西だけどあなたみたいな人ふ◯んでほしいくらい迷惑だし頭悪い
    返信

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/21(水) 17:15:35  [通報]

    あれ?昨日ニンニク食べた?って聞く。
    なんか言われたら気のせいかもごめんって言う。

    違ったら普通はなんか変な匂いしたかもって意識する

    直接臭いとは言って無いし。
    返信

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2025/05/21(水) 17:15:58  [通報]

    >>28だけど、私がガム渡されたのよ😞
    あ、口臭あるんだなってその時気づいて気をつけてるよ。
    ガムくれた人には感謝してるよ。
    返信

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/21(水) 17:16:51  [通報]

    友だちに言えなくて疎遠からの絶縁したことあったな
    返信

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/21(水) 17:17:52  [通報]

    >>23
    だってさ、自分の口が毎日無臭だって自信もてる?
    周りの人も言わないだけでにおう時あるのかもしれないじゃんあなたの口
    自分のにおいって自分じゃわからないもんだからさ。特に口内は
    返信

    +23

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/21(水) 17:18:22  [通報]

    >>77
    これ、気付く人と気付かない人がいると思う
    私はわかる
    寝起き以外でも臭いなーと思ったらすぐ対処してる
    返信

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/21(水) 17:18:32  [通報]

    自分がマスクする
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/21(水) 17:18:33  [通報]

    >>75
    歯周病も臭い
    返信

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/21(水) 17:19:14  [通報]

    営業職以外だったら指摘しないよ
    返信

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/21(水) 17:19:19  [通報]

    こっちは傷つけたいわけじゃないんだよって旨を忘れずに伝えれば分かってくれるよ。だって自分も口くさいの嫌じゃん。意識し始めることは悪い事じゃないし私なら迷惑だと思われる前にめちゃくちゃ言って欲しい。
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/21(水) 17:19:51  [通報]

    >>75
    口呼吸も臭くなるよ
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/21(水) 17:20:32  [通報]

    >>77
    甘えで放置したい人なんて少ないだろうよ
    ワキガもだけど本人気づけないんだよ
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/21(水) 17:20:48  [通報]

    指摘はしないけど話すときは鼻を手で覆って話す
    失礼な振る舞いだろうけど匂いに敏感で自衛しないと臭くて気持ち悪くなるし、正直口臭を放置してる方が失礼だと思ってる
    返信

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:34  [通報]

    傷つけずに伝える方法はないと思う。
    伝えるなら傷つける覚悟で。
    傷つけたくないなら我慢するしかない。
    返信

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:34  [通報]

    >>6
    「かもよ?」って根拠なく言っても意味ないじゃんw
    「あなたも臭いかもしれないんだから言うな」ってこと?



    返信

    +7

    -28

  • 132. 匿名 2025/05/21(水) 17:23:10  [通報]

    >>74
    口臭指摘したら旦那と喧嘩になるの?
    こんなの言えるの家族だけなのにね

    うちお互い教えあってるよ
    ちょっと今日気になるよとか
    そうするとお互いごめんーっていって歯磨きするし直ったかハーッてして確認しあってる
    返信

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/21(水) 17:23:28  [通報]

    しかも口のにおいってじゃあ歯磨き丁寧にしたら、フロスしたら、その次の日からなくなるとは限らないよね。原因はもっと別のところにあるのかもしれないし

    傷つける気がなくてもこっちから指摘したら、された人は「改善されたんだろうか」「またくさいと思われてるんだろうか」ってものすごく気にしながら日々過ごすんじゃないの。それで病まれたりしたらそこまで責任もてないしこっちが我慢した方マシだわ
    返信

    +8

    -3

  • 134. 匿名 2025/05/21(水) 17:23:45  [通報]

    口臭って自分でわからないものなの?
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/21(水) 17:24:54  [通報]

    >>75
    胃が悪くても匂うよ
    返信

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/21(水) 17:24:55  [通報]

    口臭やワキガもだけど頭が臭い人もいない?
    風呂キャンとか流行ってるけど若い女性でも普通に頭皮の脂の臭いやばいから本当にやめてほしい
    頭くらい洗いなよ。最低限のエチケットだよ
    返信

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:48  [通報]

    >>128

    ワキガって本人も気付かないの?あれだけ凄い異臭放ってるのに?鼻が麻痺しちゃってるのかな
    返信

    +0

    -5

  • 138. 匿名 2025/05/21(水) 17:26:01  [通報]


    その人が来たら歯みがき粉とキシリトールの話しかしないようにする
    返信

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/21(水) 17:27:27  [通報]

    >>121
    そんな人なら周りが避け行くよ
    返信

    +2

    -6

  • 140. 匿名 2025/05/21(水) 17:27:38  [通報]

    >>22
    出た〜ジジイきも
    返信

    +13

    -2

  • 141. 匿名 2025/05/21(水) 17:28:52  [通報]

    自分はどんな瞬間も臭くない自信があるなら伝えたらいいと思う
    返信

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/21(水) 17:29:07  [通報]

    【血液型による対応】
    A型=何も言わない
    O型=何も言わない
    B型=直接伝える
    AB型=メールで伝える
    返信

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2025/05/21(水) 17:29:52  [通報]

    >>85
    なんで隙間の匂いって分かるんだろ
    隙間より舌だと思う臭いの
    返信

    +49

    -3

  • 144. 匿名 2025/05/21(水) 17:31:01  [通報]

    臭いって騒ぐ人が口臭いとか実際あったよ
    周りは何も言えない笑
    返信

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/21(水) 17:32:05  [通報]

    胃腸を改善しなさい
    返信

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/21(水) 17:32:06  [通報]

    >>9
    言うのはなしだね
    誕生日プレゼントで、私もつかってるめっちゃいいフロスあるんだけど!って渡すとか?
    返信

    +4

    -7

  • 147. 匿名 2025/05/21(水) 17:32:40  [通報]

    >>1
    主は臭くないの?たまに家の匂いする人とかいるよねー
    返信

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/21(水) 17:32:45  [通報]

    >>131
    あの人臭いよねwあなた臭いんでどうにかしてください!なんて普通の感覚してたら言えないよ
    返信

    +43

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/21(水) 17:33:02  [通報]

    モンダミンで常にウガイ
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/21(水) 17:33:33  [通報]

    >>137
    そもそも本人気付いてたらもっと対策するでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/21(水) 17:33:36  [通報]

    クロレラサプリ飲め
    返信

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/21(水) 17:35:22  [通報]

    >>22
    免疫下がるからね。その時歯周病菌が活発になるとかはあると思う
    返信

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2025/05/21(水) 17:35:26  [通報]

    新人の時に、取引先に行く前にはブレスケアを必ずしろっていわれたわ。
    返信

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/21(水) 17:36:00  [通報]

    >>137
    麻痺というかさ。例えば自分の家のにおいってわからなくない?でも人の家の匂い(臭いわけじゃなくて、いいにおいふくめて)ってわかるじゃん。その子から借りたものとかその子の家の匂いするじゃん。でも自分の家の匂いはわからないじゃん。そういうことだよ。柔軟剤も匂いもずっと同じの使ってると薄れてくる感じするじゃん。他人からしたらずっと香ってるのに。
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/21(水) 17:36:12  [通報]

    自分も後輩に口臭を浴びせる
    返信

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/21(水) 17:36:39  [通報]

    10人中8人は何か臭う
    返信

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/21(水) 17:38:48  [通報]

    でも口臭い人多くない?女で
    返信

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/21(水) 17:44:24  [通報]

    どう言われたら一番マシか考えてみたけど、家族に言われるのが一番マシで、会社でなら本当に言いにくいんだけどって感じで信頼してる同性の先輩や上司に口臭気になるよってはっきりと言ってもらったら一番マシかなって思った
    言いにくいこと言わせてスミマセンって謝れるし、その後自分なりに口臭ケアするわけじゃん、最近も私臭いますか?ってその言ってくれた人になら聞きに行けるから

    私の場合だけどガム渡されたりオーラルケアグッズをプレゼントされる方が地味に傷つくかも。遠回しだと謝ることもできないしその後まだ臭いだろうか…と話すの恐怖になりそう
    返信

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/21(水) 17:45:35  [通報]

    過呼吸の時の対処法って、ビニール袋で、自分のはいた二酸化炭素を吸わせること、らしいですよ
    ちょっと皆でやってみましょう!
    って体験させてあげたらいい
    返信

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/21(水) 17:55:21  [通報]

    >>85
    歯科衛生士たけど、フロスしないから口臭あるとかわからないよ

    患者さんにフロスしてあげてプラークが糸についただけでもわからない
    直接におえば臭いだろうけど

    舌が汚れててポケットに大量にプラークや、歯石あって、それが要因での歯周病のにおいっていうのはわかるけど、プラークは臭わない
    返信

    +34

    -2

  • 161. 匿名 2025/05/21(水) 18:05:13  [通報]

    >>44
    マスクしてて臭いのって自分だよね?
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/21(水) 18:07:15  [通報]

    >>159
    口臭臭い人って自覚ないからやっても無駄
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/21(水) 18:08:07  [通報]

    >>41
    それ職場の人の目の前でやるの???
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/21(水) 18:08:16  [通報]

    >>144
    貴方の事ね!笑
    返信

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/21(水) 18:08:36  [通報]

    >>9
    私結構言われたよ。舐められてたのかな?歯が黄色いだの、息臭いだの。うつ病気味だったし、ホワイトニングしろ言われてもお金もないし休みの日に歯医者通いしたくない等で放置してたけど。
    返信

    +2

    -10

  • 166. 匿名 2025/05/21(水) 18:08:53  [通報]

    >>1
    友達に口臭い人がいてさ…って話しの流れでオーラルケアの大切さや方法をさり気なく混ぜ込む
    返信

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2025/05/21(水) 18:10:57  [通報]

    >>4
    口がバッテンだからね笑
    返信

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/21(水) 18:11:08  [通報]

    富美男の歯磨きCM動画を保存して
    富美男ファンを装い会う度に動画を流す
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:34  [通報]

    >>153
    いいね!
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/21(水) 18:14:15  [通報]

    >>161
    そうだよ
    自分も無臭じゃないって事
    返信

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/21(水) 18:19:08  [通報]

    >>157
    水飲まないからね
    2L飲むと浮腫んで体に悪いとか言って飲まない、飲んでもコーヒーやジャスミン茶みたいな利尿作用強いのだから口も乾燥するわけで
    返信

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/21(水) 18:23:00  [通報]

    >>1
    怪文書で知らせる
    返信

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/05/21(水) 18:24:46  [通報]

    ラジオ悩み相談で、あったよ。
    バレエ教室でワキガの人がいるって。
    先生に言ってもらうようにアドバイスしてた。
    彼女だけでなく全員に伝えるように。
    朝礼とかで上司に伝えてもらうのは?
    他の人には言わずイジメっぽくならないようにね。
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/21(水) 18:24:47  [通報]

    >>164
    あなただよ❤️
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/21(水) 18:25:11  [通報]

    >>29
    美容師さんがとてつもなく凄いワキガだった。
    ヘッドスパ受けて、めちゃくちゃ上手で技術的には過去最高だったし接客対応も良かった。
    でももちろん、二度と行かなかった。
    返信

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/21(水) 18:28:36  [通報]

    後輩と話す時に鼻の下に指をやるっていうのを徹底してみたら??まるで癖のように、後輩が話し始めたら指をおくの
    指に少しハンドクリームを塗っておいて、その香りを嗅ぎながらうっすらと臭いとにおわせる
    返信

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2025/05/21(水) 18:32:39  [通報]

    本人いないところでも「あの人匂うよね」とか言えない
    返信

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2025/05/21(水) 18:45:25  [通報]

    >>1
    キスをする。
    返信

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2025/05/21(水) 18:47:44  [通報]

    >>38
    私はイヤミがさっぱりわからないからキレられた事ある
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:53  [通報]

    >>163
    やるしかないかな。自分がケアしてる姿をみせる。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/21(水) 18:55:32  [通報]

    >>177
    うん、思ってても言えない
    なんか影で悪口言ってるみたいで嫌だな
    返信

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2025/05/21(水) 19:01:59  [通報]

    >>165
    他人に必要以上の事を言うアホはマウント心理なのかもしれないけどロクな人ではないから相手にしなくてヨシ!
    返信

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/21(水) 19:03:22  [通報]

    うわぁぁおめぇぇ口臭ぇな~こんな事言ってあげるの私だけだよと
    皆の見てる前で言う
    返信

    +2

    -4

  • 184. 匿名 2025/05/21(水) 19:14:22  [通報]

    柔軟剤ムンムンさせている人に臭すぎるから量を減らしてくださいよなんて言えないわwww
    返信

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/21(水) 19:17:57  [通報]

    >>177
    それ気になった
    主の職場はその後輩の子の口臭の話、皆でしてるんだ…って思ったわ
    そんな職場嫌だね

    結局指摘するんなら裏で皆でヒソヒソせずせめて直属の上司にだけ相談だよね
    (主が直接言える関係でないなら)
    センシティブな話なので絶対に他の人に聞こえないところでさ
    指摘しないんなら誰にも言わず黙ってる
    返信

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/21(水) 19:18:36  [通報]

    昔の職場で、店長がとあるスタッフ(私からしたら後輩)の口が臭いと感じたらしく
    二人の時に本人にガムを渡して口が臭う旨を伝えたらしい。私はそれを店長から事後報告されて知ってたんだけど、後日その後輩と飲みに行った時直接その話を本人聞いた。気をつけないとですねって笑ってたけど目が悲しげだった。その店長はパワハラで性格終わってたから、嫌な言い方されたんじゃないかって心配になった…
    返信

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/21(水) 19:29:21  [通報]

    昔の職場で、店長がとあるスタッフ(私からしたら後輩)の口が臭いと感じたらしく
    二人の時に本人にガムを渡して口が臭う旨を伝えたらしい。私はそれを店長から事後報告されて知ってたんだけど、後日その後輩と飲みに行った時直接その話を本人聞いた。気をつけないとですねって笑ってたけど目が悲しげだった。その店長はパワハラで性格終わってたから、嫌な言い方されたんじゃないかって心配になった…
    返信

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/21(水) 19:42:05  [通報]

    >>11
    💩系は歯じゃなく胃が悪い
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/21(水) 19:56:34  [通報]

    >>8
    ポリデントで解決します、言われてもおばあちゃんお口臭いなら大炎上しそう。昔の男は辛いね。
    返信

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/21(水) 19:57:03  [通報]

    >>1
    パート先の職場に病気レベルで口臭が凄い社員さんがいました。男性です。
    何年経ってもそうで、関わってる社員さんたちも言えないんだろうな…と思っていてそこを一旦退職。10年くらいしてまた働かせてもらう機会があったときに喋ったら、臭いがすごく減っていました。

    以前は一般社員だったのが、管理職に昇進しており、もしかしたら管理職研修で、誰か上司が意を決して言ったのかなと思います。

    口の管理が甘い彼女のせいとはいえ、傷つけるのは本意ではないので、管轄の上司に担当複数名で相談してみたらどうでしょうか
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/21(水) 19:58:56  [通報]

    >>1
    フロスしてないっていうか、歯石つきまくってるんじゃない??
    歯医者さんの定期検診の話でもしてみたら?
    3人でいる時に○○さんはどこの歯科医通ってるの?って聞いてみたらいいんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/21(水) 20:01:07  [通報]

    >>90
    あなたは無臭のつもりなの?とか傷つくこと言わないで!とか、ちょっと筋違いの擁護あるけど、
    この先口が臭いことでいろんな人から嫌がられるのはその後輩さんなわけで……

    本当は家族が伝えるのがいいんだろうけど、1人暮らしとかだと分からないのかもしれないし、家族も言えないのかもしれないね。

    胃痛とかない?とかね。何か体調が心配っていうのに絡めて言うといいかも。
    返信

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2025/05/21(水) 20:02:34  [通報]

    >>1
    口臭が気になるよってメモをかばんに入れておく
    返信

    +2

    -3

  • 194. 匿名 2025/05/21(水) 20:14:45  [通報]

    >>1
    傷つけるどうこうの前にパワハラ扱いされる可能性あるから自分が直接言うのはやめたほうがいいよ
    あなたの立場が悪くなったら言ったこと絶対に後悔するよ
    返信

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2025/05/21(水) 20:17:15  [通報]

    >>8
    これ、その昔、弟が電車の中でふざけて叫んで、母にしこたま怒られてた。
    CM知らないおじいちゃんが聞いてたら、傷ついちゃうよな。
    返信

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/21(水) 20:41:59  [通報]

    >>48
    無臭の自信があるなんてどこにも書いてないけど…

    それとこれとは別の話なんだからさ、論旨からズレていってるやん…
    返信

    +5

    -9

  • 197. 匿名 2025/05/21(水) 20:47:48  [通報]

    周りの同僚達とあの子口臭いよねって話してるのは性格悪い
    返信

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/21(水) 20:49:37  [通報]

    >>12
    自分で自衛
    返信

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:46  [通報]

    「奥歯の方で猫死んでます?」って後藤のマネする
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/21(水) 21:06:13  [通報]

    日本にいたら大体の人が臭い
    返信

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2025/05/21(水) 21:14:10  [通報]

    >>103
    横だけどわかる
    全員に向けていうのに、いじめとか言って
    自覚あるってことだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/21(水) 21:16:49  [通報]

    口が臭い言われても直しようがないときつくない?
    意外とちゃんと磨いていても匂う人は匂うのよ
    元々歯が弱い人とか
    返信

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2025/05/21(水) 21:27:25  [通報]

    >>91
    いや、実は私が言われた方。
    本当に食べてた時もあるけど食べてない時も言われたことあって食べたふりした。
    口臭かったことは十分伝わるからこれで
    返信

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/21(水) 21:33:38  [通報]

    >>201
    そんな臭くて何とかしない子なんか友達になりたくないよね
    何の罰ゲームだと思ったよ
    返信

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/21(水) 21:51:12  [通報]

    口臭用の歯磨き粉
    フロス
    ベロ掃除
    健康管理


    いろいろやっても、私は口臭いです。

    職場では誰かに話しかける前にミンティアを口に入れとく。

    それはそれは、気を使う辛い毎日ですよ。
    もし、私が指摘されたら
    すいません…なにをっても臭いんです…っていう。
    返信

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/21(水) 22:02:14  [通報]

    世間話で、歯磨きって何分くらいする~?この前長いって言われて、私10分くらい掛けるんだけど磨いてフロスして洗口剤でうがいしたら普通それくらいかかるよね?みたいな感じで聞いてみる。フロスとかしてないって言われたら、したほうがいいよ!家族が歯周病なってめっちゃ後悔してるよ!って伝える
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/21(水) 22:15:33  [通報]

    お勧めのブレスケアとかある?最近自分で気をつけてるから色々な人に聞いてるんだ。よかったら知りたい。
    ちなみに私が良いなと思ったのはこれ!って渡す。
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/21(水) 22:17:18  [通報]

    今度歯医者行くんだけど最後いつ行った~?って聞く
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/21(水) 22:17:22  [通報]

    >>157
    だって女の方がホルモンの問題で口が渇いてて臭いらしいよ
    おじさんより若い女の子の口が臭いと

    でもおじさんより若い女の子の方がケアは頑張る
    返信

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/21(水) 22:19:16  [通報]

    >>206
    それめっちゃウザい人だと思うw
    勝手に聞いてきて求めてもないのに上からアドバイス
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:48  [通報]

    ごめんね。私も臭いときあると思うんだけど、あなたのこと思って言うね。ウスマーのオイニーがツイキーなときがある。
    って言う。
    返信

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2025/05/21(水) 23:01:03  [通報]

    >>3
    仕事と関係ないから、言えなかった。
    10年位前、その時の部署の後輩が、週3位でニンニクの口臭がキツかった。隣の席だったから、気持ち悪くなる事もあったけど、言えなかった。
    接客業だったら指摘できていたかも。

    あの子、臭いよねって、誰も言わなかったし、皆も我慢していたのかな。綺麗なギャル系の子。
    返信

    +4

    -3

  • 213. 匿名 2025/05/21(水) 23:08:57  [通報]

    臭玉ある時自分でも臭いの分かる
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/21(水) 23:13:22  [通報]

    この手の臭い談義になると自分が臭くないかめちゃくちゃ心配になる
    無邪気に指摘方法について悩める自信が羨ましい
    とりあえずフリーアドレスで隣に座る人がいるから激臭ではないと信じたい
    返信

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:27  [通報]

    >>212
    時々のニンニク臭なら言える気もする。昨日何食べた?の話の流れで。結局口臭の原因はわからないまま?
    返信

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2025/05/21(水) 23:44:37  [通報]

    40代後半になってから口臭ひどくなって悩んでる。子供に指摘されてわかった。
    歯磨きは時間かけてするし、ジェットウォッシャー使ってるし舌磨きもする。うがい薬も使うし、人と話す前は口臭スプレーしてる。それでもまだ臭う気がする。
    最近は人と話すのが嫌になって、友達に会うのもやめた😰
    返信

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/21(水) 23:57:53  [通報]

    >>210
    別にウザいとは思わんが、直接言われて傷付くより多少ウザくても遠回しに冗談っぽく言ってくれる方がありがたくない?
    返信

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2025/05/21(水) 23:58:01  [通報]

    友達ですごく気になる人がいる。ある程度離れて話す分にはいいんだけど、こないだ飛行機エコノミーで横並びはキツかった‥。
    でもその子全く気にしてないわけではなさそうだから余計に何も言えない。私も他人のこと言える立場じゃないかもしれないしさ。
    返信

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/21(水) 23:58:56  [通報]

    >>216
    歯医者さんは定期的に行ってますか?
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/22(木) 00:12:46  [通報]

    >>1
    歯医者さんに行って歯垢除去してもらうといいんだけどね
    女性だとなおさら言いにくいよね

    この先、同僚や友人・好きな人が顔には出さないけど、口臭が臭くて話すのはちょっとって思われるくらいなら、
    本人の為にも言ってあげた方がいいんだよね

    営業とかで取引先と会う場合は、絶対改善必要だし
    (本人の自覚ないのに、口臭で、取引先にマイナスイメージを持たれるのはつらい)

    まあ、その嫌な役を自分がやってあげるかどうかは、
    自分や仕事への影響とその子への思いやりの度合いかな

    そんなやりたくもない役回りやってあげるので、言われ方にもよるだろうけど、最終的にはその辺の事情理解して欲しい
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/22(木) 00:15:31  [通報]

    >>1
    今って、舌も掃除しないと口臭するんだってね
    びっくりしちゃった
    舌の掃除、やってる?

    みたいな
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/22(木) 00:55:33  [通報]

    >>215
    毎回じゃはいけど、モツ鍋屋、焼肉、居酒屋とか、前日に行ったって聞くこともあったから、言わない時もそれだなと思っていました。

    10歳位若い子だから、今が楽しいんだろうなと。
    ただ、臭いがキツイと思ってた。部署異動でもう離れたし、どうしているかもしらないです。
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/22(木) 00:59:41  [通報]

    >>2
    またはフリスクを2粒処方
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/22(木) 02:31:39  [通報]

    >>48
    臭いは自分ではわからないからね
    ストレスで臭くなってるのかもしれないし
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/22(木) 02:53:34  [通報]

    なんとかそそのかして予防歯科予約させる
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/22(木) 05:13:13  [通報]

    職場に
    自然派、湯シャンおばさんがいる
    本人気付いてないけど野犬の匂いがして耐えられないほど
    どうしても我慢できなくて人事にやめさせてほしいと頼んだ
    返信

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/22(木) 05:16:04  [通報]

    >>226
    >>136 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>136 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    後輩に、どうやって口が臭いと伝えられるか
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/22(木) 08:29:14  [通報]

    >>22
    生理って口の中でなると思ってるの?
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/22(木) 09:53:25  [通報]

    >>219
    口臭指摘されてから、歯医者に行って虫歯全て治しました。4ヶ月ごとに検診も行っています。
    虫歯だらけだったから詰め物ばかりで臭うのかも😢
    返信

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/22(木) 11:33:13  [通報]

    旦那、口臭いのを気にしてミント系のガム噛んでるけど、
    たんにスースー刺激臭のするドブ臭さがするだけだったよ。
    虫歯もないと歯医者に言われて胃腸も両方カメラやって異常なしだった。
    水分あまりとらないし、もしかしたら唾液少ないのかなって思ってるところ。
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/22(木) 11:55:35  [通報]

    虫歯じゃないなら身体が酸化してるのかも
    水素のサプリいいよ
    返信

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/22(木) 12:45:53  [通報]

    旦那にでさえも、ニンニク食べた?って遠回しに言うのに(本当はニンニク臭ではない)、職場関係の人だとね〜
    ブレスケアを、安売りしてたからもらって!と渡すしかないかなー
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/22(木) 13:16:46  [通報]

    >>35
    あと病気ではないとかね。
    なんか主は意地が悪いよ。
    返信

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/22(木) 14:39:18  [通報]

    マスクする
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:33  [通報]

    >>10
    言えないよね…
    言うのがダメと言うわけじゃなくて、言えない
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/22(木) 20:33:36  [通報]

    >>10
    隣の席の嫌な人が口臭いけど我慢してる
    幾ら嫌な人でも言えないよ
    マスクしてくれないかなとは心の中で思ってる
    いい人だったら気にしないかな
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード