ガールズちゃんねる

「私はブルべだからと決めつける人が多すぎる」野際陽子を20年担当したヘアメイクが指摘「大人こそかわいいピンクを選びなさい」

268コメント2025/05/23(金) 09:50

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 15:19:13 


    ── 化け子さん流メイクのポイントは何でしょうか。

    化け子さん:必要以上にキレイに見せるために、自分のよさを捨てて理想の姿を追い求めるのは違うと思っていて。その人らしさを活かすメイクを心がけています。

    ── 自分は何が好きなのか、考えながら取り入れていくことが大切なんですね。
    化け子さん:自分で考えて試してみないと似合うかどうかもわからないし、似合わなかったとしても別のやり方をすればいいだけ。メイクをするときは自分の価値観や好みを大事にしてもらいたいなと思うんです。人がいいっていうものに惑わされていると、自分がかわいいって永遠に思えないですから。

    メイクを正解か不正解かでジャッジしてしまう人が多くて、「私はブルーベースだから、この色しか似合いません」って決めつけちゃう。それはわかりやすい基準ではあるけれど、自分が喜んでいるかどうかを度外視するのはもったいないなって。情報に左右されないで、もっと「自分の心」にフォーカスしてもらいたいなと思います。
    返信

    +325

    -10

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 15:20:17  [通報]

    勝手にさせとけばいいんよ
    返信

    +179

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 15:20:21  [通報]

    👀
    返信

    +2

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 15:20:45  [通報]

    ブルベだのイエベだの、わからない
    自分の骨格すらよくわからない
    返信

    +692

    -19

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 15:20:53  [通報]

    好きにしな
    返信

    +28

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 15:20:57  [通報]

    私はツルベだから
    返信

    +139

    -33

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:01  [通報]

    イヤリングでかっ
    返信

    +10

    -10

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:08  [通報]

    化け子さん、ビフォーアフター曝け出してるの潔いのよ
    返信

    +256

    -6

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:10  [通報]

    パーソナルカラー診断っていい加減だよね
    都内の有名な所3カ所行ったけど全部違う結果だったよ。
    しかも短期間に行ったのに
    返信

    +329

    -7

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:23  [通報]

    バケコだー!
    うちの母ちゃんがよく見てるよ!YouTube
    返信

    +110

    -7

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:38  [通報]

    インスタにもいるよね
    「ブルベなのでこちらのくすみピンクを使っていきたいと思いまぁす」
    でも全然似合ってない
    返信

    +250

    -11

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:41  [通報]

    私なんてパーソナルカラー診断に数件行ったけど全部見事にバラバラのカラーで言われたからもう何も信用しない
    返信

    +145

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:53  [通報]

    私ブルベ夏だと思ってたらイエベ秋だった

    でも赤リップもオレンジのアイカラーも合わない
    返信

    +19

    -17

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 15:22:04  [通報]

    30過ぎて、好きを貫くより似合うを極めたいと思うようになったわ
    返信

    +151

    -7

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 15:22:37  [通報]

    >>4
    わかるー
    ネットとかで診断しても色んなのに当てはまるし、
    わざわざプロ?に観てもらおうとまでは思わないし

    全く分からないままw
    返信

    +174

    -10

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 15:22:38  [通報]

    基準が曖昧過ぎる
    返信

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 15:22:48  [通報]

    パーソナルカラーにこだわってる人で美人見たことない
    返信

    +77

    -51

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 15:23:02  [通報]

    月影先生のメイク作った人だ
    返信

    +58

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 15:23:22  [通報]

    この人たまに見るけど、野際陽子のメイクさんだったとは知らなかった!
    返信

    +264

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 15:23:29  [通報]

    >>1
    たしかに
    あまり好きではない色を「あなたはブルベ/イエベだからコレが似合うのよ!」
    と勧められても、今いちワクワクしないもんね。
    返信

    +101

    -4

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 15:23:33  [通報]

    >>6
    アフロも薄毛もいけますね。
    返信

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 15:23:35  [通報]

    ブルベだのイエベだの骨格ウェーブだの言ってる人とはそもそも現実世界で関わりたくない
    返信

    +35

    -32

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 15:23:41  [通報]

    >>12
    私も同じ
    あんなのやる人の主観でしかないんだなー。と思った
    もう自分の好きな色身に付けてるよ
    返信

    +73

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 15:23:57  [通報]

    >>4
    私も全骨格の悪いとこ全部入ってるからもうどれなのかわからへん!!
    返信

    +94

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 15:24:03  [通報]

    でもまあとりあえず初めての色なら仕上がったら写真撮ってチェックくらいはしないと、どんなに好きな色でもホントに浮いてて似合ってないる時ある…
    返信

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 15:24:22  [通報]

    >>17
    ガル民の鑑だわ!
    返信

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 15:24:22  [通報]

    >>6
    私はカルベ
    返信

    +24

    -5

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 15:24:55  [通報]

    >>4
    同じく
    そして全く気にしてない
    「似合うか似合わないか」でいいじゃんねーと思う
    TPOさえ守れば好きな物着たいわ
    返信

    +115

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 15:25:02  [通報]

    おっしゃるとおり。本当は好きな色使って好きなようにするのがいいんだけど、だけど昨今あまりにも人の見た目についてとやかく言うやつが多すぎるから、みんな何かの指針に頼りたいんよね。とりあえず安心したいというか
    返信

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 15:25:13  [通報]

    >>4
    血管の色はどっちの色?
    アクセサリーはゴールド、シルバーどっちがしっくりくる?

    分からない
    返信

    +174

    -8

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 15:25:25  [通報]

    ブルベだからと決めつけるなと言った後に、かわいいピンクつけろは分からんぞ
    可愛い感じのピンク似合うならブルベ夏やん。
    コーラルピンクとかなら春だけど
    返信

    +8

    -20

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 15:25:43  [通報]

    >>1
    これらしいよ
    「私はブルべだからと決めつける人が多すぎる」野際陽子を20年担当したヘアメイクが指摘「大人こそかわいいピンクを選びなさい」
    返信

    +6

    -72

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 15:26:14  [通報]

    >>23
    お金ばかり高くて勿体無いよね
    短い人生だし好きなものを身につけたほうが表情も自然と明るくなるし自信つくしね
    返信

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 15:26:20  [通報]

    いろんな布あてがてばそりゃこっちがいいかな?てのはあるだろうよ
    街歩いてて一つのメイクのパターンしか見なかったらそれが正解としか思わん
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 15:26:22  [通報]

    松崎しげるはブルベ冬
    返信

    +6

    -4

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 15:26:38  [通報]

    >>12
    私も
    めちゃくちゃ似合わないが少ないけどめちゃくちゃ似合うも分からない状態
    好きなもん選べばそれなりって思うようにした
    返信

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 15:26:58  [通報]

    >>11
    ひゃはっははは
    返信

    +13

    -4

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:02  [通報]

    という視点でみてるメイクさんがもう洗脳されてるw
    返信

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:05  [通報]

    >>12
    私は無理やりどこかに区分するならブルベ夏って言われたけど、全くブルベ夏の色が似合わない。
    結局ニュートラルって言われた笑
    申し訳ないけど、その場でこれ絶対ブルベ夏じゃないですよねって爆笑しちゃった。
    もう好きな色使うわ。
    インスタのビフォアフでパーソナルカラーに合わせてめちゃくちゃ綺麗になってる人が羨ましい泣
    ちゃんとしたカラーリストに出会いたいけど値段が高すぎて何件も行けないしなぁ。
    返信

    +49

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:09  [通報]

    3回受けて3回ともブルベ夏だけど青みピンク合わない。セカンドが春だからなのかどちらかといえばコーラルピンクが似合う。アクセサリーもゴールドばかり。あんまり鵜呑みにせずに自分の感覚も大事だよね。
    返信

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:16  [通報]

    >>4
    わからない人はすでに自分に似合うものがわかってる人だと思う
    返信

    +6

    -9

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:43  [通報]

    >>9
    あれただ主観で判断してるだけだと思う
    返信

    +23

    -19

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:47  [通報]

    >>4
    ダイエットして体重10kg以上落としたら
    骨格の診断全然わからなくなった
    返信

    +7

    -4

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:52  [通報]

    >>1
    こっちだった
    「私はブルべだからと決めつける人が多すぎる」野際陽子を20年担当したヘアメイクが指摘「大人こそかわいいピンクを選びなさい」
    返信

    +13

    -20

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:57  [通報]

    アラフィフなんだけど、パーソナルカラーの通りにくすみ系カラーを使ったら枯れ葉みたいな顔に仕上がる
    何より気分が上がらない

    もう自分の判断を信じて色を選ぶ事にした
    返信

    +49

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 15:28:15  [通報]

    おばべの人。
    返信

    +31

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 15:28:22  [通報]

    そんなん調べたって塗ったら人それぞれ発色異なるし、時間経つとピンクみ帯びてきちゃったりキリがない
    そんなドンピシャコスメ探すほどお金ない
    返信

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 15:28:38  [通報]

    首から下に布あてるのと実際に顔の上に塗料のせるのとじゃ違うよね。顔はくすみとかもあるし、当て布方式で理論上似合う色とされていても顔の上では発色しないとかあるし
    返信

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 15:28:39  [通報]

    ブルベよりもブルーブラッドがいい
    返信

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:19  [通報]

    >>2
    結局は実際合わせてみてしっくりこなかったり似合わないならやめとけばいいだけの話だよね。
    カラー的に似合わないと言われるものが実際は評判良かったりそうでもないこともあるし。
    返信

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:24  [通報]

    >>49
    パターン青、使途です、の元ネタのやつかい?
    返信

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:33  [通報]

    >>13
    じゃあイエベ秋も誤診だ
    返信

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:35  [通報]

    >>14
    似合うを極めるの楽しいよね
    返信

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:39  [通報]

    >>17
    美人は何使っても綺麗だからね
    返信

    +59

    -8

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:45  [通報]

    何べか分からないです
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:59  [通報]

    >>13
    2ndが関係してると思う。
    例えば、1st秋、2nd夏で、51:49みたいなギリギリの判定の人もいるみたいよ。
    それってどちらもそこまでバッチリハマるカラーが無いて事だから、似合う色より好きな色を選んだ方が良い。
    返信

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 15:30:05  [通報]

    >>6
    私はハマベになりたい
    返信

    +35

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 15:30:06  [通報]

    >>14
    素敵だと思う
    自分を客観的に見ることができる人って、おしゃれだよね
    返信

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 15:30:33  [通報]

    >>30
    血管の色すら、腕の内側で2色とも見えるから全く分からん、笑
    アクセもどっちも似合うと言われるし
    返信

    +84

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 15:30:51  [通報]

    この人よくオバベっていってるよね
    よくもわるくも、おばさんになったらイエベもブルベも関係ないってことかと思うと、励まされるようなむなしくなるような
    返信

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 15:30:59  [通報]

    赤茶色や抹茶色の服を当ててみると本当に小汚いおばさんになる
    あれが似合う人がいるのか
    返信

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 15:32:04  [通報]

    >>1
    オバベの人だ
    返信

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 15:32:30  [通報]

    診断受けたところで、これ似合う色?って分からなくなってる人多い。いやいやそれ聞いて来なよって思う。
    返信

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 15:32:51  [通報]

    >>61
    私もそのへんの色が昔からダメ
    茶色流行りの今つらい
    でもブラウン着てオシャレなひといるもんねぇ
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 15:33:08  [通報]

    >>1
    野際陽子さんって方を知ってる人がブルべとか言ってるの?
    記事のタイトルに違和感
    返信

    +0

    -24

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 15:33:36  [通報]

    >>49
    Blue Blood
    Xの曲かな?
    返信

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 15:33:37  [通報]

    >>31
    ブルベだから、イエベだから、もう歳だから…。
    そんな基準じゃなくて、自分の顔が明るくなる色を選んでって話の流れよ
    返信

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 15:34:25  [通報]

    口紅はわかりやすいよね。
    似合う色はとても華やかになるし、似合わない色は顔色が悪く見える。
    ただ唇の色とか口紅の発色によって色の出方が違うから塗ってみないと分からない。
    返信

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 15:34:33  [通報]

    >>1
    オレンジ色、ターコイズブルー、芥子色が似合ってしまう私はイエベ秋に違いないと思うけど、
    薄いグレーもネイビーも似合うんだが───。
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 15:34:49  [通報]

    >>61
    赤茶色、抹茶色
    あーあんまり得意じゃない色だ😖
    顔がすすけて見えるのよね
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 15:35:13  [通報]

    >>68
    青みピンクがしっくり来ないからイエベだな~
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 15:35:15  [通報]

    >>49
    ハプスブルグ家かと思った
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 15:35:20  [通報]

    >>49
    高貴な血統ってやつ?
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 15:35:46  [通報]

    >>6
    夫はスケベ
    返信

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 15:36:03  [通報]

    >>61
    はーい!
    逆にそれ系の色じゃないと盛れないです
    返信

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 15:36:42  [通報]

    化け子さん、よくYoutubeやインスタのおススメに出てきてるけど
    ちゃんと裏でプロデュースしている人がいたのね。
    元気な普通のおばちゃんて感じだったので
    プロのヘアメイクさんとは知らなかった。
    中国のすごいおばさんが粉洗剤頭にかけるのから始まって
    激美女になる動画と同じくくりかと思ってた。
    しかも顔も髪型も似てる。
    返信

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 15:36:47  [通報]

    >>30

    それ、気持ち分かる~!
    ゴールドもシルバーも似合い方に大差ない気がしてw

    あと、私は一応ブルベ夏ならしいんだけど、(プロがそう言ってた)ブルベ夏ってシルバーのほうが似合うってことになってるけど、加齢でオーラが地味になってからは、私的にはゴールドのほうがいい感じだよ。

    パーソナルカラーがどうこうっていうより、年を取ってくると、裕福そうに見えるほうが魅力的?っていうか。

    私は子供時代からずっとガチの貧乏で貧乏オーラが絶対に出てるだろうから、安いアクセサリーでもシルバーよりゴールドを選んで、ちょっとでも裕福そうにみえるようにしてるw

    なんていうか、ゴールドって成金のようで悪趣味に見える瞬間もあるけど、富の象徴でもあるよね。

    シルバーは都会的だけど、『裕福そうに見える』っていう意味ではゴールドのほうがそう見えるって
    うか。

    貧乏人の必死の抵抗w
    返信

    +28

    -3

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 15:37:00  [通報]

    >>54
    よこ
    似合うものが分かってるから美人なの
    返信

    +19

    -3

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 15:37:20  [通報]

    >>61
    レンガ色とか濃い緑似合うよ…。
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 15:37:48  [通報]

    濱田マサルも数年前に同じ事言ってたね。
    ブルベ、イエベで判断する風潮いらないって。
    返信

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 15:38:27  [通報]

    >>50
    その合わせてみるが何かしら購入後でお金を使った後になるからそれを避けたいのかな。自分自身いっぱい失敗してわかっていったところはあってそれをショートカットできるならしたいってのもわかる。ただ本当に似合わないものに対して違和感が生まれ悩み始めるのなんて少し年齢重ねてからだったから何でも合わせにいける若いうちは色の組み合わせだけ注意してなんでも楽しめばいいのにと思わないことはない
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 15:38:33  [通報]

    >>57
    私はミナミになりたい すごい名前だよね浜辺美波なんて 素敵やん名前
    返信

    +12

    -3

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 15:38:37  [通報]

    >>32
    イエベがセーラームーン
    ブルベがセーラーマーズって感じ?
    主人公はイエベの方が多いよね。
    返信

    +14

    -6

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 15:39:20  [通報]

    芸能人ぐらい整ってても似合う似合わない髪色とかメイクあるから、ブルベイエベじゃなくて似合う似合わないで判断したらいいと思う
    返信

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 15:39:28  [通報]

    >>61
    私は自分で言うのもなんだけど、煉瓦みたいな色とかダーグリーンとか明度と彩度が低い色がめちゃくちゃ似合う。
    逆にシャーベットカラーは全く似合わない。
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 15:39:54  [通報]

    >>8
    シミ隠しの参考にめっちゃなった
    返信

    +65

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 15:40:39  [通報]

    >>4
    いっそ全身レントゲンで己の骨格見てみたいって思う!
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 15:41:01  [通報]

    >>85

    同じ~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
    イエベ秋だと思いますか?
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 15:41:35  [通報]

    パステルカラーとかくすみカラーがヤバいくらい似合わない
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 15:42:10  [通報]

    >>11
    夏じゃないと似合わないよね
    返信

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 15:42:12  [通報]

    好きを追求しても結局似合わなければ最終的に喜べないわけで…
    だからパーソナルカラーを参考にするしかなくない?
    自分が良くても人から見ておてもやんだったら嫌なんですよ
    それでもいい人は勝手にどうぞ?
    返信

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 15:42:15  [通報]

    かわいいピンクも似合う似合わないはあるから
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 15:42:25  [通報]

    >>65
    日本で生まれ育って、30代以降の人なら、野際陽子さんしらない人のほうが珍しいし。
    ブルベイエベってはまってるのは、30代以降の人じゃないか?
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 15:42:49  [通報]

    >>4
    似合う色は分かるが骨格はマジで分からない
    上半身と下半身が別種類な気がする
    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/21(水) 15:42:56  [通報]

    化け子さんのは、YouTubeで見ます
    服はなんかイマイチなときもあるけど
    スッピンだしてくれるのは好きです
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/21(水) 15:43:14  [通報]

    似合わない色と決めつけてしまわない方が良いって事だね
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/21(水) 15:43:27  [通報]

    >>90
    秋だけどくすみ得意だよ
    夏でもくすみに強いタイプと苦手なタイプがいる
    返信

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/21(水) 15:43:39  [通報]

    >>93
    そんなわけない
    20代のBAさんに言われる
    返信

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/21(水) 15:43:42  [通報]

    YouTubeしているなら見てみようかな
    返信

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/21(水) 15:44:07  [通報]

    >>27
    めざましTV大変ですね
    返信

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/21(水) 15:44:41  [通報]

    >>42
    横だけどその通りだよ
    その診断士にはそうみえる、それ以上でもそれ以下でもない
    人はみんな色彩の見え方が少しずつ違う
    返信

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/21(水) 15:44:41  [通報]

    >>82
    Beautiful waves on the beach

    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/21(水) 15:45:07  [通報]

    だからって鵜呑みにすると
    燻んだお化けが爆誕するから似合うものを付けるのは
    大事なんだよ
    返信

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/21(水) 15:45:13  [通報]

    イエベ春ですがセカンドブルベ冬なので
    イエベ推しのは似合いません
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/21(水) 15:45:22  [通報]

    ブルベイエベとか凄く意識してはいないけど、自分に合うかどうかは大事だなとは感じるよ
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/21(水) 15:45:24  [通報]

    >>88
    はい、自分ではイエベ秋だと思ってます。リップはレッドブラウン系が大好きです。
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/21(水) 15:46:15  [通報]

    メイクの技術がある人なら別かもだけど、、
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/21(水) 15:46:50  [通報]

    可愛いピンクが本当に似合わないのですが
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/21(水) 15:47:03  [通報]

    >>102
    みなみオンザビーチって女装ネームみたいになる
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/21(水) 15:47:21  [通報]

    >>13
    私美容室でカラーの為のパーソナルカラー診断をしてもらった時、2人の人が見てサマーとオータムに分かれてハッキリしなかった
    サマーの青みがかった涼しげな色も顔色悪くて合わないし、オータムのこっくりしたアースカラーも濃い色に負けてしまう感じでダメ

    濁って薄ぼんやりした色の服がしっくりくるから恐らくどちらも混ざったミューテッドなんだと思う
    返信

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/21(水) 15:48:51  [通報]

    パーソナルカラー調べたりする人いるけど、完璧ではなくても良いとは思っている
    ブルベだからとか意識しなくても、似合わないくらいは分かる
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/21(水) 15:49:46  [通報]

    似たような色に偏るからつまらないとは思う
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/21(水) 15:50:05  [通報]

    >>92
    ピンクでも彩度明度黄寄り青寄りで全然違うもんね。似合うピンクが可愛くなるんだから結局パーソナルカラー大事だよなと
    返信

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/21(水) 15:50:57  [通報]

    >>106
    お返事ありがとうございます、
    ですよね~私もベージュとかブラウンとかしっくり来て、青みピンクが浮きます。
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/21(水) 15:53:27  [通報]

    >>94

    骨格はんからなくても、自分はこれ着たら細見えすゆとか、事故るって服は何となく経験則でわかる
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/21(水) 15:53:38  [通報]

    自分が好きな色でも似合わなくて選ばなくなったよ
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/21(水) 15:54:32  [通報]

    >>11

    私もくすみピンク似合わないからブルべではないだろう、と思ったら診断ではサマーだったんだよね(確かに服は自然とおすすめの色を選んでた)
    それ以来「ブルべだから似合う」とかはなくて、ある程度の指標にしかならないんだと思ってる
    服の色と直接肌に乗るメイクの色は全然映え方が違うしさ
    返信

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/21(水) 15:55:11  [通報]

    それでも、似合う色はブルベならこの色の方がとかは合っていたりはする気もする
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/21(水) 15:55:38  [通報]

    >>13
    私はイエベ秋と言われる色はほぼ似合うと思ってるんだけど、イエベ秋ならリップはブラウン系、アイメークはブリックカラーの方がしっくりくると思うよ。
    赤リップとか明るいオレンジのアイメークは浮く。
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/21(水) 15:55:52  [通報]

    似合うなら可愛いピンクでも選ぶけど、実際に合わないし使わないな
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/21(水) 15:56:16  [通報]

    >>77

    私もブルベ夏だけど、シルバーよりゴールドの方が似合う
    さらに言うとピンクゴールドが1番しっくりくるかも

    それとブルベが得意と言われるくすみカラーは全然似合わなくてその中の4分割で変わってくる
    私の場合はライトサマーだけど、スプリングの一部も似合うし
    ブルベが得意と言われる色でにあわないものもあれば苦手とする色でもい平気だったりするから、必ずしもパーソナルカラー通りにする必要はないと思うよ
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:53  [通報]

    >>117
    ブルベでもくすみ系得意なタイプもいるんじゃ

    色というより彩度や明度が大事だなと思う
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:15  [通報]

    え?ブルベでもクリアウィンターで真っ黒髪はクセ強クレオパトラみたいになってしまうからピンクブラウン系で染めているよ!
    アイブロウとアイライナーも極細赤みブラウンにしないとブラック系でメイクしたらたちまち古くさい昭和女優メイクになってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:38  [通報]

    >>122

    うん、だからイエベかブルべかだけじゃなくて、個人の細かい特性で変わってくる部分もあるよねって
    返信

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:00  [通報]

    >>9
    すっぴんで自然光で色の布ドレープ当てて診断?
    返信

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:23  [通報]

    オバベは決めつけじゃないのね
    返信

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:02  [通報]

    イエベかブルベかを凄く意識してはいないけど、自分に合いそうな色かは大事にはする
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:03  [通報]

    >>1
    私、家部だけど青部ふゆの色とか着るよ
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/21(水) 16:03:10  [通報]

    私は誰に聞いてもブルベ×ウェーブだからメイクも洋服も似合うものも決まってたんだけど、
    年齢重ねたら黄くすみとか、小じわとかで似合わないわけじゃないけど若作り感が出てきたのよね
    どっちにも使えるタイプのを少しプラスしてあげると年相応のメイクになったのよ
    やっぱり固執するんじゃなくて、時々は新しいものにチャレンジするの大事だなと思ったよ
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/21(水) 16:06:03  [通報]

    >>124
    ブルベでもソフトサマーだったらくすみ系得意だよねってことを言いたかった
    返信

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2025/05/21(水) 16:06:49  [通報]

    >>30
    パーソナルカラー診断で布をぱっぱっとあてがわれて「こっちの色味だと肌がくすんで見えるけどこっちの色味の方が肌が明るく見えますよねー」みたいな事言われても、違いがよくわからんかった
    返信

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/21(水) 16:07:19  [通報]

    メイクしたての学生のときに気に入って使ってたオレンジのリップ、似合ってなくてナポリタン食べた後みたいになってたな
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:01  [通報]

    橋本さんだったかなー
    あの人もブルベイエベでわけるの苦手なんだよね
    わかるわ
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:14  [通報]

    自称ブルベってナルシスト多くない?
    返信

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:15  [通報]

    >>59
    同じー!
    青、紫、緑が入り乱れてる
    返信

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/21(水) 16:12:02  [通報]

    >>9
    私もだよ。こんなのにみんな何万も払ってるの?ってびっくりした
    返信

    +87

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:18  [通報]

    >>11
    ブルベ=選ばれし美人みたいな感覚で使ってる人いるよね
    返信

    +69

    -5

  • 138. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:52  [通報]

    >>9
    有名な人でも間違えてる人いると思う。芸能人に直接会って診断しても間違えてる人いるしね。相手の意向に合わせてるのか見る目ないのか分からないけど…
    返信

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:14  [通報]

    >>94
    わかる。上半身は骨ストみたく分厚いし、二の腕に丸みがあるし、下半身は大転子がバーンと凄いし
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:55  [通報]

    ブルベ(ウインター)って診断されたけど、スプリングだと思って生きてきて周りにもスプリングぽいよねって言われてきて、コスメもスプリング寄りだろうなっていうの使ってきたから、ブルベにおすすめされてる色使うと老けて見える…
    スプリングにおすすめの色使うと顔がぱあっと明るくなる
    返信

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/21(水) 16:17:32  [通報]

    >>4
    ブルベは大雑把に言うと色白って事だと思ってたけど違うんかなw(肌の色に青みがかかったニュアンス)
    イエベは(黄みがかかった暖色系の肌色)

    だと思うよ
    イエベの人が多いだろうね。
    返信

    +2

    -22

  • 142. 匿名 2025/05/21(水) 16:19:05  [通報]

    >>30
    だからどっちが似合うか知りたいんじゃん!ってなるよねw
    返信

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/21(水) 16:19:39  [通報]

    >>13
    ベージュ系ブラウン系は?
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/21(水) 16:20:07  [通報]

    >>117
    正直パーソナルカラーって16分割じゃないと意味ないと思う
    返信

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/21(水) 16:20:15  [通報]

    >>131
    タイムリーだ。私も先週やったばかり。
    言われてみればそうかもしれないけど…って感じだった。ブルベに合う色の中でもイエベに合う色があったりするしね。
    返信

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:11  [通報]

    たぶんイエベ寄りなんだと思うけど
    ベージュやグレーがとにかく似合わない
    くすみが入ると顔色が廃人のようになる
    めんどくさいから白と黒ばかり着てる

    ワントーンコーデも似合わない
    上下の色のメリハリがないとダサくなる

    私は何べ?
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:40  [通報]

    >>141
    目の色のほうが正確じゃない?
    かなり明るい茶色だとイエベ春要素強くない?
    返信

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/21(水) 16:22:26  [通報]

    >>146
    イエベのベージュやグレーがありますよね
    ブルベのベージュやグレーは似合わないかも
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/21(水) 16:24:05  [通報]

    >>9
    ブルベ夏の人は日に焼けると赤くなりやすい、髪は細くて柔らかい…何それ?と思う。
    私はブルベ夏だけど髪の毛は剛毛多毛なくせ毛だし、焼けても赤くならずにすぐ黒くなる。
    返信

    +80

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/21(水) 16:24:09  [通報]

    >>11
    ブルベサマーも4種類あって、ブルベはブルベなんだろうけどミューテッドサマーではないんだろうね。
    返信

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2025/05/21(水) 16:24:58  [通報]

    chatGPTに手の写真送ると簡易的にだけどブルベ・イエベ診断できるよ。
    返信

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/21(水) 16:26:59  [通報]

    ファーストスプリングセカンドウィンターとかもう意味わかんない
    ベースが違うのにどういうことって感じだよ
    返信

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/21(水) 16:29:34  [通報]

    >>51
    使徒
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/21(水) 16:31:04  [通報]

    >>6
    じゃあサワベ
    返信

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:52  [通報]

    >>9
    ガル民達の方が詳しいし適切な判断できる連中揃いだと思う。
    似合わない色(顔が赤黒く、赤暗く見える、毛穴目立つように見える)みたいにコメントしたら1st、2ndで多分この色の濃さが似合わないからその濃さは避けてみて。って返信きて真似したら同じグレーの種類で薄いの選んだら盛れた。
    まじで金払うから直接会ってガッツリ診断してほしいって思ったよ。
    返信

    +53

    -4

  • 156. 匿名 2025/05/21(水) 16:37:07  [通報]

    >>141
    お手本のような初心者が誤解しやすい危険な考え方
    返信

    +21

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:28  [通報]

    肌が黄色いからイエベとか言ってるとこ多いよね
    血管とかで判断するのも違うし
    返信

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/21(水) 16:40:12  [通報]

    どう見ても骨格ウェーブの人が私はナチュラルだって言い張ってる、
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/21(水) 16:44:23  [通報]

    >>8
    ファンデ参考になった
    曝け出して、その上で変化を見せてくれる
    美人なモデルの動画より参考になるわ
    返信

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:44  [通報]

    >>1
    ソフィアのボーカル松岡かと思った
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:05  [通報]

    >>4
    グリベとか言うのもあるよね
    知らなくてブルベとイエベの中間?てガルで言ったらメチャクチャ叩かれたwうるせw
    返信

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:31  [通報]

    まぁパーソナルカラーも骨格も気にしてしまうのは日本人ぽいっちゃ日本人ぽいって思うよ。長く信仰されてきた血液型占いとかもそうじゃん。

    自分をどれかにカテゴライズしてその中に収まりたい、それに従っておけば服装選びに間違いないって指針が欲しいって人が多いのかなって思う。
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:44  [通報]

    ブルベだなんだって意味がわからない。
    返信

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:04  [通報]

    >>30
    ゴールドとシルバー問題すごいわかる
    大抵の人はどっちも似合ってる
    返信

    +10

    -4

  • 165. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:59  [通報]

    旦那の体が明らかにブルベ冬の超真っ白なんだけど、顔が日焼けしまくりで、カラー診断ではイエベ春って言われてた。 

    簡易的なカラー診断だったってのもあるかもしれないけど未だに腑に落ちない。
    返信

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:17  [通報]

    わたしはなんでもいいから好きにさせて欲しいかな
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:52  [通報]

    >>152
    このビビッドタイプなのでは?
    「私はブルべだからと決めつける人が多すぎる」野際陽子を20年担当したヘアメイクが指摘「大人こそかわいいピンクを選びなさい」
    返信

    +1

    -4

  • 168. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:57  [通報]

    >>159
    美容医療でシミ消しして、シワ引っ張り上げてる人が綺麗にお化粧しても綺麗なの当たり前で何の参考にもならないから、化け子さんのYouTubeみて勉強してる
    自分の顔を教材として教えてくれるのありがたい
    シミ隠すのうますぎる
    返信

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2025/05/21(水) 16:57:49  [通報]

    >>74
    昭和の笑いっぽいけどすごい好きだわ
    返信

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:29  [通報]

    >>164
    ブルべ要素ゼロの自分ははっきりわかるよ
    中学の頃雑貨屋さんでずっとほしかったシルバーの指輪とネックレスが似合わなかった時のがっかり感を覚えてる
    ゴールドは似合うのがすぐ分かった
    特にマットゴールド
    返信

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:16  [通報]

    >>1
    特に参考にならなかった。
    普通の事しか言ってない。
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:43  [通報]

    >>141
    私もそんな感じで思ってたけど違うんか…
    自分がどっちとかは気にしたことない
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:24  [通報]

    >>141
    違うよ
    私は誰からも色白と言われるイエベ秋
    子供は生まれつき褐色肌のブルべ夏です(冬も入ってると思う)
    返信

    +8

    -3

  • 174. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:49  [通報]

    イエベブルベわかりやすい人は良いけど、どちらとも取れない人も居るし判断できない真ん中あたりの人もいる

    歳を取ると肌がすすけてくるので若い頃と同じとは限らないから、昔なら絶対に合わなかった色でも試してみてねというニュアンスだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:01  [通報]

    >>6
    私はワタナベなので
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:37  [通報]

    >>153
    すんません
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:46  [通報]

    >>30
    アクセの色はとにかくわからないわ。
    シルバーもゴールドも、細目のデザインだとしっくりくる感じある(笑)

    でも、喜平とかクロムハーツみたいなゴツめのデザインのはシルバーもゴールドも似合わない。
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:53  [通報]

    >>177
    そうなんだよね。でもパーソナルカラー大好きな知人は「私はイエベだからこの色絶対似合ってない。くすんでるでしょ?くすんでるでしょ?」ってしつこいから「うんそうだね」って言う事にした
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:03  [通報]

    >>125
    9だけどそうです。
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/21(水) 17:27:46  [通報]

    化け子さんがユーチューブで言ってた、
    おばさんは、オバベだから
    ということかしら
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/21(水) 17:28:36  [通報]

    アルミホイルの裏表で見るとかあるよね
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/21(水) 17:29:18  [通報]

    >>141
    色白とか無関係
    返信

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/21(水) 17:42:38  [通報]

    >>168
    ありがたいよね!
    これからもご活躍を願うわ。
    シミは私も悩みだから見させてもらうわね
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/21(水) 17:47:40  [通報]

    >>8
    コンシーラーの大事さが良くわかって勉強になった。
    ファンデはなるべく薄くってことも。
    返信

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:24  [通報]

    それぞれ似合うピンクがあるよね?
    私はブルベかどうかよりも、年齢でピンクを選びにくいところはあるかな。
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/21(水) 18:03:33  [通報]

    ブルベ、イエベこだわってないけど
    やっぱり似合う色、似合わない色ってある

    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/21(水) 18:04:58  [通報]

    >>1
    この前プロのパーソナルカラー診断行ったんだけどファーストウォームスプリングでセカンドがウォームオータムでとにかくイエベ!って言われたからおすすめの明るいブラウンカラーに髪の毛染めたけど皆んなに似合わないと言われる。
    髪の毛黒くした時は皆んなに黒髪の方が絶対いい!と言われたのに
    返信

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2025/05/21(水) 18:13:13  [通報]

    >>8
    化け子さんのYouTube面白いね
    返信

    +27

    -2

  • 189. 匿名 2025/05/21(水) 18:20:09  [通報]

    青みピンクは全く似合わない
    ベージュピンクは白すぎてくすんだ肌に馴染まない
    ブラウン系ピンクやオレンジが入ったコーラル系ピンクがしっくりくる気がするけど髪色は明るい茶髪より暗い方が似合う
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/21(水) 18:35:08  [通報]

    パーソナルカラーとか気にした事ないな
    ベージュピンクやシアー系のリップは体調悪い人になっちゃうからさける位
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/21(水) 18:42:32  [通報]

    >>185
    それぞれ似合うピンクあるし、年齢なりのピンクもあるよね。マット、ラメ、パール、粒子の大きさでもかなり違うよね
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/21(水) 18:43:16  [通報]

    >>137
    イエベ春の多幸感が羨ましいって思ってるブルベさんもいるみたい
    返信

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/21(水) 18:44:09  [通報]

    >>1
    メイクの話か
    今日ピンクのTシャツ買ったんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/21(水) 18:52:59  [通報]

    >>105
    可愛いと思うのと似合うのとあると迷うんだよ。それで人に聞くと大抵似合う方を選ばれて、でも自分は可愛い方が欲しいからえーってなるんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/21(水) 18:54:35  [通報]

    青みピンクが似合うか否かでブルベかイエベか大半は決まる
    返信

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/21(水) 19:00:10  [通報]

    >>31
    かわいいの定義は人それぞれ違うからって話
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/21(水) 19:11:20  [通報]

    >>14
    私も。若い子は似合わない色でも若さでねじ伏せられるけどオバちゃんになるとそうもいかない。やっぱり肌がくすまない色とか似合う色を追求する様になった。
    返信

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/21(水) 19:18:39  [通報]

    >>31
    年だからピンクは身につけない、と選択肢に入れないのではなく、
    それぞれに似合うピンクを身につけてね、ということだと捉えました
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:55  [通報]

    2箇所行ったけどどちらでもわかりやすいと言われた
    ちなみにイエベ秋
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/21(水) 19:20:44  [通報]

    >>152
    明るく澄んだ色が大得意、
    くすみカラーが似合わないタイプ
    ことじゃないかな
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/21(水) 19:23:06  [通報]

    >>187
    顔や全体の雰囲気が大人っぽいのでは?
    本田翼とか子供っぽい顔や雰囲気だと茶髪がハマるけど。
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/21(水) 19:24:46  [通報]

    >>104
    同感。イエベ推し、とあるのは大抵イエベ秋推し、またはウォームスプリング推しが多いと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/21(水) 19:33:07  [通報]

    >>36
    私は友達の付き合いで診断受けてきたんだけど、今まで色が気に入って買ってた服がまさに自分のパーソナルカラーどんぴしゃの色ばかりだった
    自分で似合うと思った色は本当にあってるんだと思う
    自分の直観信じて好きなの買っていいと思うよ!
    返信

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2025/05/21(水) 19:33:52  [通報]

    >>146
    くすみ(彩度が低い)が似合わないなら、鮮やかな色(彩度が高い)は似合うのかもね。

    鮮やかで明るい色(明度が高い)方が似合うならイエベ春、鮮やかで暗い色(明度が低い)方が似合うならブルベ冬を参考にしてみたら?
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/21(水) 19:40:00  [通報]

    >>131
    私もわかりません。くすみ?全然わからない。グレーに見えるって事?みたいな
    返信

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/21(水) 19:57:06  [通報]

    >>6
    顔が?
    可愛いね
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/21(水) 20:08:57  [通報]

    ブルーベース 夏と診断されて、セカンドが冬だった。ただくすみ系を着ると顔色悪くなる
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/21(水) 20:17:20  [通報]

    >>13
    私オレンジよりオリーブ系が良い
    リップも派手な色は似合わない
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/21(水) 20:37:14  [通報]

    >>32
    各パーツでバラバラだったら
    総合はどうなるの?
    返信

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/21(水) 20:37:45  [通報]

    >>6
    私はノンベ
    返信

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/21(水) 20:47:54  [通報]

    >>13
    私も自己判断でイエベ秋だと思ってたらプロに見てもらったらブルベ冬だった。ブルベカラーの方が好きだったから嬉しいけど。
    好きなもの付けてた方が気持ちが楽しいからいいと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/21(水) 20:52:57  [通報]

    >>46
    オバベをポジティブに捉えてていいよね、化け子さん
    もう少し歳を重ねて悩みが深刻になってきたら化け子さんのメイク術を取り入れたいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/21(水) 20:57:02  [通報]

    >>4
    わからなくても仕方ない
    数年前はブルベ
    今はイエベ
    日焼けやくすみで七変化や
    返信

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2025/05/21(水) 21:08:09  [通報]

    >>32
    これにあてはめると肌はブルベで髪と目は茶のイエベなんだけどどっちに合わせたらいいのよ?
    返信

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/21(水) 21:09:19  [通報]

    わたしゃブスべだよ
    好きなもの塗るわ
    返信

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/21(水) 21:27:32  [通報]

    >>4
    この言葉が出てきてからほんとめんどくさい
    わたしゃ好きな色を選ぶね。イエベブルベなんて知らんわ
    返信

    +7

    -4

  • 217. 匿名 2025/05/21(水) 21:43:35  [通報]

    >>144
    これはそうだよね。どの明るさ、彩度のゾーンが似合うかまでわからないで聞いたまま買うと失敗するし、聞いてたんと違うになる
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/21(水) 21:59:30  [通報]

    2ndも関係するよね。ブルベ夏っぽいけど2ndに春がいるっぽいからtheブルベのものが似合わなかったりする。

    ファンデーション塗るとイエベ向きのリップ塗った方がまとまりが良かったり。

    あくまで、似合わなくて捨てる。って事を減らす行為事に使ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/21(水) 22:09:12  [通報]

    >>82
    ブルベ夏の顔タイプフレッシュらしいね
    綺麗なのに美容雑誌の表紙とかで時々良さを活かせてないメイクをさせられて残念な感じになってる
    戦時中や敗戦直後設定の映画では健康的でナチュラルメイクが洗練され過ぎて、(演技も)違和感あるのが気になって入り込めなかったw
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:10  [通報]

    >>6
    ワタべだけはイヤッ
    返信

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:09  [通報]

    PCオータム
    好きな色はウインターさんに似合うような色
    好きを貫き通すと顔色悪くなる
    若ければゴリ押しできるけど中年で顔色の映えないメイクすると疲れてるように見えるんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/21(水) 22:59:34  [通報]

    どこ行ってもブルベ夏って言われるけどおすすめされる青みピンクのリップが顔色は良いけど老け見えして全然良くなかった、結局MACの店員さんが選んでくれたベルベットテディが一番気に入ったし周りからも褒められる
    パーソナルカラーは参考程度にしないとブルベ夏なんかは特にちんちくりんになるわ
    返信

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/21(水) 23:25:08  [通報]

    イエベブルベ気にしてたけど、めんどくさくなって、好きな色ばっか買ってる。
    そしたら持ってるの同じような色ばっかりになってるw
    返信

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:51  [通報]

    >>9
    私がSNSでたまに見る人、茶髪が似合って目の色素薄くてイエベだと思うし過去にそう診断されたらしいんだけど、最近また別のところで診断して貰ってブルベって言われめちゃくちゃ嬉しそう&実はブルベだって思ってたとそこからブルベ連呼のブルベ商品紹介でそんな嬉しいんかいって思ってる笑
    返信

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2025/05/21(水) 23:54:22  [通報]

    >>216
    てかそんなに違うなら試着とか鏡で合わせた時点で似合わねぇな!ってなりそうなもんだけどね。
    骨格は着ないと分からないけどさ。
    返信

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2025/05/22(木) 00:38:18  [通報]

    >>6
    麦茶かい?
    返信

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2025/05/22(木) 00:42:23  [通報]

    この方が、オバベに合うとすすめていたポールアンドジョーのオレンジの下地が全然合わなかった。私はパープルの下地が合うみたい。
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/22(木) 00:56:10  [通報]

    >>4
    カラー診断とかしてもらいたいなと思うけど予約がなかなか取れないし値段の高さに躊躇するわ
    返信

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/22(木) 01:32:16  [通報]

    この人のYouTubeわかりやすいからよく参考にしてる。理屈も説明してくれるから納得する。簡単な手順なので真似しやすい。自分がオバサンなので色々と参考になる。
    返信

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2025/05/22(木) 02:03:37  [通報]

    >>32
    私肌と髪はイエベの要素、目は完全にブルべ冬の目
    ドレープ当てて冬だったよ
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/22(木) 06:20:55  [通報]

    と言うか、普通の顔はイエベのがいいだろ。
    ブルベは顔が良くないと垢抜けない。

    不細工ブルベはオタクぽい感じだぞ
    返信

    +3

    -5

  • 232. 匿名 2025/05/22(木) 06:57:08  [通報]

    >>137
    2010年前後にブルベ白雪姫♡.。.:*みたいなのがようけおったのでアラフォー以上の可能性ある
    返信

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2025/05/22(木) 07:19:25  [通報]

    >>68
    私、自分がブルベかイエベか分からずにいたんだけど
    以前ガルにリプモンの陽炎がやけにオレンジ色に発色して浮くんだけどって書き込みしたら、ブルベはそうなりがちって返信もらったんだよね
    で、おすすめされたブルベ向きの色を買ったらすごく良かった!
    自分じゃ絶対選ばなさそうな色だったから、パーソナルカラーって面白いなーって思ったよ
    返信

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/22(木) 07:21:20  [通報]

    >>4
    お金かけないから
    ネットでの自己流は無理だよ 先入観が入る
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/22(木) 07:22:15  [通報]

    >>87
    それでわかるのかな
    整形外科行けば
    返信

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2025/05/22(木) 07:22:58  [通報]

    >>213
    全く理解してない
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/22(木) 07:23:51  [通報]

    >>216
    アメリカで発祥して日本に来てからもう40年近く経つんだけど
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/22(木) 07:25:17  [通報]

    >>228
    東京だとカラー診断なんて溢れすぎてるよ
    みんな受けてるから、資格あっても意味ないくらい

    カラーだけじゃ誰も来ないから、後付けで骨格もやるようになってる
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/22(木) 07:51:05  [通報]

    >>17
    アラフォー以下でファッションやメイクに多少でも関心のある人は、診断してる人が多いよ。
    私の友人や職場の人も診断してる人の方が多い。アパレル系や美容系ではなく、学歴高い人しかいない固めの職業だけど。
    私も顔は並より上だという自信あるし、(絶対しないけど)もしここに写真をアップロードしたら100人が100人美人だと認めざるを得ないような人も複数知ってるけど、診断してる。
    芸能人やモデルだってみんな診断してるのに。

    似合ってるものを身につけた方が自分を素敵に見せられるし、無駄な買い物も減る。
    自分はファッションやメイクには興味ないし診断なんてしないって人がいても全然いいと思うけど、診断してる人を貶めるようなことを言うのはどうなのかなあ。
    返信

    +6

    -9

  • 240. 匿名 2025/05/22(木) 08:01:55  [通報]

    イエベの私、滅多に淡い色を着ないけど水色ギンガムチェックのワンピースがどうしても欲しくて着てみたら全身が淡い水色を拒否してた笑。
    割と周りからは色白だと言われるのに顔が黄疸みたいに黄色くくすんで見えて悲鳴でたよ。
    パーソナルカラーとか馬鹿にしてたし、好きなもの着せろと思ったけどどうしても似合わない色はあると思い知った…
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/22(木) 08:24:46  [通報]

    >>154
    どなたかっ、どなたか前髪センター分けのコンビを組めそうな方いらっしゃいませんか⁈
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/22(木) 09:01:19  [通報]

    >>149
    黒人てブルベ多いんだよね その特徴だとまったく当てはまらないよね ブルベ冬が多いのかもしれないけど
    返信

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2025/05/22(木) 09:03:00  [通報]

    >>97
    セカンドスプリングだとくすみ苦手なはず
    秋・夏混合タイプはくすみが得意
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/22(木) 09:30:10  [通報]

    >>184
    コンシーラーの使い方をコメ欄で指摘された時にムッとしてたの見てから見てないわ異様に韓国のセム?推しだった。
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/22(木) 09:36:30  [通報]

    >>2
    勝手にさせとけばいいしんよ
    かと思った
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/22(木) 10:03:47  [通報]

    >>136
    私も同じってことは数カ所行ったんだよね?
    なんで何万も払うの?って思いながらなんで何回も行けるんだろう…診断結果気に入らなかったのかな
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/22(木) 10:47:02  [通報]

    >>216
    ね。ただ単に黄色人種だよな。
    返信

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2025/05/22(木) 11:28:35  [通報]

    ベなんてどちらもわからんので、白黒グレーくらいしか着なくなった。
    黒が1番似合うと思う(他人からの評価は知らん)
    返信

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2025/05/22(木) 12:18:04  [通報]

    何ちゃら認定の高いとこに知人と行ったけど二人ともクールサマーでベストカラーも完全に一致だった
    もう最初から金と銀アクセ当てて迷ってたし
    イスの角度が微妙で二重アゴになってたからそりゃサマーのドレープ当てたら二重アゴが光で飛ぶし
    クーサマに合うメイクが合わず、私が別のやつを合うと言うとただ「そうですね」と返すばかり

    ほんとカラー診断ていい商売だよね、自宅秘密にしたり貸し部屋とかでやればGooglemapに載らないから悪い評価とか書かれる心配ないし、暇な日に予約受ければいいだけだし時給1万円ぐらいだし
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/22(木) 12:39:45  [通報]

    >>141
    ブルベは赤い日焼けが続きます
    瞳の色に赤みがあります
    赤茶や赤焦茶
    日本人はブルベが多いです
    そして、透きとおった色白は→ブルベ夏&イエベ春
    その証拠にどちらも瞳孔が見え見えです
    虹彩が明るい色なので恐らく色素が薄いのかも


    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/22(木) 12:51:58  [通報]

    >>149
    日焼けしたときの肌は明るいソフトな色ですか?
    それともコントラストがハッキリしてる濃ゆい色ですか?
    コントラストがハッキリしてる場合、セカンドにブルベ冬かイエベ秋の場合があります
    瞳の方を見てください瞳孔がハッキリ見えてますか?ブルベ夏なら虹彩が薄いから瞳孔がハッキリ見えているはず
    コントラストが弱いはず、
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/22(木) 13:02:57  [通報]

    >>13
    試すにも
    コーラルクリアな赤❌コーラルが入った明るいオレンジ❌
    1番早いのはすっぴんでも焦茶や黒のトップス着ても地味にならないかどうかですよ
    それと黒アイラナー、黒アイライナーが浮くなら
    コントラストが弱いパーソナルがセカンドかも
    (ブルベ夏イエベ春)
    濃ゆい色が色浮するなら、イエベ秋かどうかも怪しい
    返信

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/22(木) 14:22:31  [通報]

    パーソナルカラー診断しても毎回結果違うし、結果の色使ってもなんか似合ってないからイマイチね
    結局服なら体にあてて鏡で見てみたほうがいいし、メイクもいろんな色使ってるうちに似合う色わかってくる
    返信

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:58  [通報]

    >>9
    ブライトスプリングと自信満々に診断されたけど似合うと言われた色が全く似合ってみえなかった…明るい布を当てると透明感が出るってゴリ押ししてきたけど肌に馴染んでいなくて浮いているだけにみえたし…
    コロナ禍でマスク必須の時代だったから暑い日にも直前までつけ続けたせいで肌のほてりが取れなかったんだけど「診断に影響が出るかもしれないですがこのまま行ってよろしいですか?」って強行された…。
    結局自他共に似合うと思っているウォームオータムの色合いの服を着ている。
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/22(木) 14:51:47  [通報]

    私はメイクもファッションもそこまで興味ないけど小奇麗にはしたいから
    パーソナルカラーも骨格診断も活用してる
    合うものが分かってるから買い物が楽になった
    私の場合、合わないものを身に着けると明らかにおかしいんだけど普通はそうじゃないのかな
    合わないけど似合わせたいみたいな情熱もないしセンスもないからこれからも診断系は活用していく
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/22(木) 15:21:10  [通報]

    >>248
    私はベはわかるんだけど、汗がヤバすぎて服選ぶ基準が汗ジミが目立たないように!って夏は黒か白しか着てないよ、、たまに柄物
    化粧もとれまくるんで眉とリップくらいしかしてない
    色々こだわったりできる人がうらやましい
    返信

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/22(木) 16:01:42  [通報]

    >>248
    黒が似合うのはブルベ冬
    私は夏だから黒の迫力に顔が負ける
    春と秋は顔色が悪くなる
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/22(木) 16:14:51  [通報]

    >>192
    ブルベ夏or冬は勝ち組
    イエベ春は多幸感カワイイ

    一方イエベ秋は負け組感あるよね…悲し
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/22(木) 16:58:56  [通報]

    >>192
    ブルベはエルサとか白雪姫感で勝ち組

    イエベ春はアナとかアルディス感あって多幸感

    ってこと?

    よー分かったような分からんような

    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/22(木) 17:14:32  [通報]

    >>248
    黒が似合うブルベ冬だとしたら、黒着たら周りがハッとするくらい、本当に全然違うよ。
    ちなみに私はブルベ冬ではない。憧れてる、なりたいのは秋だけど、黒着たときの特別感は冬が羨ましい。

    黒=無難みたいなイメージあるから似合うような気がしてるだけで、実際にはたぶんさほど似合ってないんじゃないかと
    返信

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2025/05/22(木) 17:17:50  [通報]

    >>259
    アナは秋に見えるな
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/22(木) 19:21:39  [通報]

    >>155
    私カーキ色着ると死人みたいになるんだけどガルちゃん民に診断してほしい
    何色着ればいいのかさっぱり分からない
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/22(木) 20:02:04  [通報]

    パーソナルカラー診断してるやつはバカみたいなコメント多いけど、自分は診断受けてから見え方について自分でも調べてみたりして、なんか違うんだよなぁ、と思ってたことが解決したから受けてよかったよ
    返信

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/22(木) 22:51:44  [通報]

    パーソナルカラーってイエベブルベばかり言われがちだけど本来は明暗・清濁も見てるんだよ
    だから青み黄みはどっちでもよくて明るさが重要な人とか、くすみカラーなら全般いける人とか色々いる
    返信

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/23(金) 01:25:07  [通報]

    >>67
    似合う色よりも好きな色を選べって話じゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/23(金) 07:59:57  [通報]

    >>1
    ブルベのピンクって結構かわいくない?
    青みピンク好きなんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/23(金) 09:39:56  [通報]

    >>204
    カテゴリーは何になりますか?
    ビビット?
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/23(金) 09:50:34  [通報]

    >>228
    アパレル業界とか会社持ちでやってる所もある

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード