-
1. 匿名 2025/05/21(水) 13:46:54
ビルボードジャパンのストリーミング集計で累計再生数が12億回を超えるのは本楽曲が史上初となる。
◎YOASOBI ストリーミング1億回再生突破曲一覧
「夜に駆ける」(12億回突破)
「アイドル」(9億回突破)
「群青」(8億回突破)
「怪物」(7億回突破)
「ハルジオン」(4億回突破)
「祝福」(3億回突破)
「三原色」(3億回突破)
「ハルカ」(3億回突破)
「あの夢をなぞって」(3億回突破)
「勇者」(2億回突破)
「もう少しだけ」(2億回突破)
「アンコール」(2億回突破)
「たぶん」(2億回突破)
「UNDEAD」
「優しい彗星」
「ラブレター」+21
-36
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 13:47:26 [通報]
ボロ儲け返信+4
-15
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 13:47:26 [通報]
へーー返信+4
-3
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 13:47:31 [通報]
おめでとう!!👍返信+57
-7
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 13:47:37 [通報]
可愛いすぎる返信+8
-17
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 13:47:42 [通報]
たまに聴きたくなる。ガルだと叩かれてるけど、センス良いと思うな。返信+119
-25
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 13:47:43 [通報]
日本一のアーティスト返信+3
-19
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 13:48:06 [通報]
ロックが聴きたい返信+0
-8
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 13:48:10 [通報]
12億回!すごすぎてもうはやすごいのかわからないw返信+48
-6
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 13:48:10 [通報]
古塔つみのお友達返信+16
-7
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 13:48:22 [通報]
私の中では最近の曲なんだけど、6年前の曲で泣いた返信+23
-5
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 13:48:26 [通報]
私がおばさんだからだろうけど声高くて歌詞がよくわからん返信+48
-17
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 13:48:34 [通報]
「怪物」が好きだなー返信
「ミスター」は原作の短編が好き+11
-2
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 13:49:03 [通報]
ごめん興味ない、、、返信+14
-22
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 13:49:06 [通報]
明菜ちゃんのほうがエモい返信+2
-16
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 13:49:10 [通報]
日本の人口の10倍返信+1
-0
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 13:49:18 [通報]
ボーカルがかわいければ完璧だった返信+10
-23
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 13:49:23 [通報]
アイドルに一瞬でぶち抜かれた記憶があったけど、抜き返したんだ返信+19
-0
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 13:49:23 [通報]
>>12返信
わざわざコメントする意味は?+25
-9
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 13:50:12 [通報]
>>17返信
え、かわいいやん。いくらちゃん。+38
-16
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 13:50:34 [通報]
>>1返信
私も最近聴きたくなって聴いてたからタイムリーだった。おめでとうございます。がるちゃんで叩かれているものって本当にいいものが多いよね
+11
-4
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 13:50:49 [通報]
髪色変わってもうた返信+0
-0
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 13:51:07 [通報]
>>12返信
おばさんじゃなくておじいさんだろ+12
-4
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 13:51:12 [通報]
沈むように返信+5
-0
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 13:51:24 [通報]
上手いって言われてるけど返信
きんきんして好きじゃない
のんびりした歌が好きだからだろうね+14
-16
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 13:51:25 [通報]
>>19返信
気に入らなかった?+3
-11
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 13:51:29 [通報]
日本にも海外にも過去に無い曲で、初めて聴いたとき衝撃的だったな返信+9
-8
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 13:51:39 [通報]
>>14返信
へ〜、興味ないのにトピ開いてコメントまで残しちゃうんだ+16
-4
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 13:51:55 [通報]
いまの若い子もすごいんだなぁ。返信
おめでとうございます。+9
-1
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 13:52:17 [通報]
>>18返信
思った。でも定番的な意味でYOASOBIらしい曲といったらこっちだと思うからよかった+12
-2
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 13:52:23 [通報]
>>12返信
高音域が聞き取れないんだろうね
モスキート音と同じ+33
-6
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 13:52:29 [通報]
夏はポルノグラフィティを聴くもんだ。返信+5
-1
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 13:52:38 [通報]
>>20返信
出た出た笑 もうそういうのいいから+4
-12
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 13:52:48 [通報]
夜に駆けると白日は初めて聞いた時のインパクトすごかったな返信+8
-1
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 13:52:59 [通報]
狩野英孝バージョンばかり聴いてると、歌おうとしたら狩野英孝バージョンになってしまうから注意。返信+5
-2
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 13:53:05 [通報]
YOASOBI車では歌えるのにカラオケだと全然歌えない、難しい返信+5
-1
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 13:53:20 [通報]
>>17返信
いくらちゃんがモデル並みのルックスにスタイルだったらこんなに人気にならなかったかも
いくらちゃんかわいいし親しみやすさがある感じであの歌唱力が良い
+33
-2
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 13:54:16 [通報]
>>27返信
なんだかんだ日本人ってオリジナルを生むよね
日本人のオタク気質って良いなぁと思う
+4
-1
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 13:54:18 [通報]
>>37返信
よよよちゃんとボーカル変えて欲しい+0
-13
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 13:54:43 [通報]
某国のそれみたいなズルい再生回数じゃないだろうから、すごいよね返信+4
-3
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 13:54:51 [通報]
一時期狂ったように流れてたわ返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 13:54:52 [通報]
>>1返信
MVで問題になった時、興味わいてそこから好きになったアラフォー
夜に駆けるが一番好きかも
YOASOBI、運転中もよく聴いてるよ
おめでとう+4
-2
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 13:55:28 [通報]
あやせはすごいが古塔つみの方がすごいよ返信+0
-5
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 13:55:35 [通報]
>>31返信
そうそう、耳が老化しちゃったわ+5
-1
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 13:56:24 [通報]
>>22返信
最近派手派手だよね、でも前が地味だったから今のもいいと思う+1
-1
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 13:56:38 [通報]
>>37返信
正統派美人が好きな人には刺さらないかもしれないけれど
いくらちゃん凄く可愛く感じるんだよな
つぶらな瞳のやわらかいウサギのぬいぐるみみたい
焼き菓子の香りがしそう
我ながら書いてる内容キモイな+14
-1
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 13:57:11 [通報]
>>25返信
好きじゃないならわざわざ開いてコメントしなきゃいいのに…笑+12
-0
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 13:57:41 [通報]
>>6返信
わかる
この数字は大勢の人が定期的に聞きたくなった結果だろうな+29
-4
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 13:58:01 [通報]
>>12返信
年取ると高音が聞き取れなくなるんだよね。+5
-1
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 13:58:42 [通報]
Ayase返信
Imase
時々間違える
Fukase
は別物と認識できる+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 13:58:56 [通報]
>>40返信
ネトウヨ?+1
-5
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 13:58:59 [通報]
>>39返信
よよよちゃんってYOASOBIだけは断トツ似てない+5
-0
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 13:59:37 [通報]
>>37返信
別にモデル並じゃなくてもいいよ、普通に可愛ければ良かったって話だから+4
-0
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 14:00:30 [通報]
>>52返信
よよよちゃん夜遊び芸人ちゃうの?何が似てるん?+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 14:01:43 [通報]
>>30返信
確かにYOASOBIらしさは夜に駆けるだよね
アイドルはアイドルですごいと思うんだけど、何物にも似てない感じ+7
-1
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 14:01:48 [通報]
>>10返信
よく考えると、人間がやれば罪のように言われるけど、AIは同じことをしているのよね+1
-7
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 14:02:11 [通報]
>>12返信
おばさんだけどドライブ中に聴きたくなるから
たまに聴く+4
-1
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 14:03:39 [通報]
>>18返信
YouTubeの設定年齢低いと見られないMVなのにここまで伸びるのすごいな+6
-1
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 14:05:08 [通報]
最近、J POPが盛り上がってて良いね返信+4
-1
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 14:05:15 [通報]
>>1返信
優しい彗星がダントツで好き
ヒトカラで歌うと息切れしてしまうが+1
-1
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 14:07:00 [通報]
>>12返信
何歳で耳が老化した?+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 14:09:54 [通報]
>>18アイドルより夜に駆けるのほうが楽曲として良いから流行りだけでアイドルが抜かすよりは良かった返信+10
-0
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 14:09:59 [通報]
令和日本版「暗い日曜日」だと思ってる。返信
MVと合わせて視聴すると、より強力に潜在意識に刷り込まれるような気がする。+2
-1
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 14:10:03 [通報]
スピッツの夜を駆けるも素敵なのでぜひお試しを(便乗)返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 14:10:51 [通報]
>>1怪物ってどんな曲?どっかで聴いたことあるかな返信+0
-1
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 14:16:17 [通報]
>>2返信
お笑い芸人は一回出て100万円とかだよ。 売れている人アーティストより+0
-1
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 14:17:38 [通報]
>>12返信
盗んだバイクで走るを美化しないでって言うよ+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 14:18:35 [通報]
>>31返信
らしいね。音楽ってその世代にあった曲があるらしい。+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 14:20:22 [通報]
>>1返信
0.05円/回だとしても広告料6,000万円!すごいな+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 14:22:29 [通報]
11月に沖縄でライブあるね!会場は最大4000〜5000人しか入らないけど返信+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 14:26:54 [通報]
>>20返信
歌姫って感じのかわいいレベルよね+1
-3
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 14:27:20 [通報]
>>17返信
こういうのモテそうなアーティストしか言われないの面白いよね
+2
-3
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 14:28:42 [通報]
>>65返信
アニメの曲だよね+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 14:33:17 [通報]
>>69返信
Ayaseの納税額いくらなんだろう
えげつない程稼いでるよね+6
-1
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 14:42:50 [通報]
>>37返信
いくらちゃんみたいな人、一番モテるタイプだと思う。たまに奇抜なファッションや髪型にする時は除いて。+2
-2
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 14:43:30 [通報]
>>72返信
ガルはこうういレベルしかかわいい言われないの面白いよね+3
-2
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 14:44:02 [通報]
>>38返信
米津玄師もAyaseもボカロ出身だしね
世間だとか流行に流されない若者のおかげで、日本の音楽は良い意味でガラパゴス化したなと思う+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 14:46:52 [通報]
ヨルシカやずっと真夜中でいいのにの方が好き返信+2
-1
-
79. 匿名 2025/05/21(水) 14:49:32 [通報]
いつも「◯億回再生!!」っていうニュースを見ると、このくらい再生されて収入はいくらくらい入るんだろう🙄と思う。返信+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 14:50:11 [通報]
>>76返信
ハゲ散らかしたブサイクジジイなの辛いね。相手にされなくて辛いでちゅね+1
-3
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 14:51:29 [通報]
>>75返信
奇抜にしても柄悪くならないのがいいと思う
+2
-1
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 14:54:48 [通報]
>>10返信
つみおじ元気にしてっかな
海外で個展開いてるとかなんとか+2
-1
-
83. 匿名 2025/05/21(水) 14:56:38 [通報]
この歌、YouTubeで警告文出ない?返信
自殺等の歌詞が含まれてますが良いですか?みたいな+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 14:57:38 [通報]
>>31返信
年取るとそうなんだよね
若い子の声がみんな同じように聞こえるのもそのせい+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 14:59:55 [通報]
>>67返信
古すぎるw+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 15:02:05 [通報]
>>40返信
まったく関係ない某国を出してくる意味なにw
逆に好きなんじゃないのw+3
-2
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 15:02:10 [通報]
>>80返信
突然何言ってんだこいつw+1
-1
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 15:04:10 [通報]
凄いね返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 15:12:05 [通報]
>>52返信
素人意見だけど、力強い系を似せるのよりも難しそうじゃない?YOASOBIの子のような声質は
ウィスパーでもないんだけど、ちょい機械的な、滑舌のいい声優みたいな声というか+3
-1
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 15:13:15 [通報]
>>78返信
三大夜系ネット系だね+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/21(水) 15:14:17 [通報]
「群青」が好き。地球絶滅の日にダンスのオーディションに行くというストーリー仕立てのPVはインパクトが凄い。歌詞もメロディもコーラスと手拍子を入れる構成も天才だと思う返信
+1
-1
-
92. 匿名 2025/05/21(水) 15:28:09 [通報]
>>84返信
私は若い人ではなくジジイが見分けつかない
+1
-1
-
93. 匿名 2025/05/21(水) 15:32:27 [通報]
王女の座をadoに奪われた感返信+2
-1
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 15:52:09 [通報]
>>1返信
凄い!!米津玄師が高速で抜かれたね。
令和のカリスマはYOASOBIで決まりだね+1
-2
-
95. 匿名 2025/05/21(水) 15:53:24 [通報]
>>24返信
溶けてゆくように~
家でふんふんと歌ってるぶんにはめっちゃ上手く歌えてるつもりなんだけどカラオケで歌うと全然だめw+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 15:56:23 [通報]
>>6返信
今はサブスクの時代なので
繰り返し聞きたくなる曲を作る才能が重宝される+5
-0
-
97. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:11 [通報]
>>89返信
いい意味で無個性
クセががないからBGM的な聞き方ができる+0
-1
-
98. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:25 [通報]
凄いね👏返信
でも私には何がいいのかわからんw+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:48 [通報]
>>83返信
たぶんあれで通算1億回くらい再生回数妨害されていると思う+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:36 [通報]
>>20返信
この子は二代目。初代はムーンドッグスのボーカル+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 16:07:51 [通報]
夜に駆けるもアイドルも聴いてるはずなんだけど印象が薄かったらしくて全く覚えてなかったんだよな 勇者聴いた時は歌詞が本当にただのあらすじで驚いたことだけ覚えてる返信
+2
-1
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 16:12:49 [通報]
歌詞が幼稚だから音楽業界のなろう系ジャンルみたいなものだと思ってる どこがいいのかわからない返信+2
-0
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 16:16:57 [通報]
>>97返信
イージーリスニングっちゅーやっちゃな+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 16:23:34 [通報]
>>10返信
この人 パクリ絵師って騒がれた人だっけ?+8
-0
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 16:39:57 [通報]
>>74返信
Ayaseって曲作る人なのにどうしてステージに出てるの? 盛り上げるために手をぶんぶん振ってたって話聞いたことあるけど
+3
-0
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 16:50:41 [通報]
>>16返信
赤ちゃんから100歳のお年寄りまで国民が10回ずつ聴いたってことね??+3
-2
-
107. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:22 [通報]
>>94は、ファンのフリした荒らしね。返信
この人ってその後どこかのトピで、YOASOBIは高速でミセスに抜かされたとか言うに違いないから。+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/21(水) 17:02:15 [通報]
>>6返信
自殺の歌なんでしょ?+8
-1
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:24 [通報]
>>25返信
adoさんのほうがずっと上手いよ+3
-1
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 17:15:51 [通報]
エイコーちゃんバージョンが頭から離れない返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/21(水) 17:27:54 [通報]
>>106返信
赤ちゃんとお年寄りの分は誰が聴いてるの?+4
-1
-
112. 匿名 2025/05/21(水) 18:16:34 [通報]
>>14返信
じゃあ来なくていいんだよ?ケチだけはつけずにいられないの??+2
-1
-
113. 匿名 2025/05/21(水) 18:25:30 [通報]
>>107返信
なんか急に荒らされてるね。MUSICAWARDの影響?+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/21(水) 18:48:10 [通報]
明日ライラックだよね?久しぶりに聴けて嬉しいな。やっぱり元気なの似合うと思うんだ返信
+0
-1
-
115. 匿名 2025/05/21(水) 19:02:02 [通報]
>>25返信
優しい彗星スローで優しいいい曲ですよ
注:映像はTVアニメBEASTARSのネタバレが含まれます
YOASOBIで一番好きYOASOBI「優しい彗星」Official Music Video (YOASOBI - Comet)www.youtube.comDownload&Streaming配信中:https://orcd.co/comet TVアニメ『BEASTARS』第二期エンディングテーマ 『BEASTARS』原作者・板垣巴瑠先生がこの楽曲の原作小説として書き下ろした「獅子座流星群のままに」はTVアニメBEASTARS公式HP[MUSIC]タブにて公開中! https://bst-...
+0
-1
-
116. 匿名 2025/05/21(水) 19:22:27 [通報]
>>6返信
自分も夜に駆ける好き。
数年前の秋元系しかランキング入ってなかった時はこういう曲出ると思わなかった。+7
-2
-
117. 匿名 2025/05/21(水) 19:36:07 [通報]
>>1返信
YOASOBIが好きと聞いて世間の親が焦った時期が懐かしい+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/21(水) 21:34:22 [通報]
返信+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:00 [通報]
海外でも人気あるから10億行くんだよな返信+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/21(水) 23:51:28 [通報]
いい曲だと思う。返信
小室哲哉の愛しさと切なさと心強さと聞いた時と
似てる+1
-1
-
121. 匿名 2025/05/22(木) 00:33:38 [通報]
>>105返信
小室哲哉みたいなもん+1
-0
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 03:01:50 [通報]
>>105返信
ピエール瀧的な?+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/22(木) 07:23:31 [通報]
>>105返信
鍵盤弾いたりしてるよ!完全打ち込みじゃないよ+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/22(木) 12:11:27 [通報]
>>108返信
自殺を肯定してるわけじゃなく、自殺するように誘導する存在がいるって歌+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/22(木) 12:13:46 [通報]
>>74返信
身体中に刺青入れたくなる気持ちもわかるな‥
金目当ての変なのが沢山近づいてきそうで+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
YOASOBI「夜に駆ける」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数12億回を突破した。