ガールズちゃんねる

サングラスしますか?

116コメント2025/05/21(水) 23:48

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 12:45:53 

    皆さん、運転中や紫外線対策でサングラスしますか?
    おすすめや既に持ってる方、語り合いましょう
    サングラスしますか?
    返信

    +54

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 12:46:13  [通報]

    毎日します
    返信

    +84

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 12:46:27  [通報]

    してますよ。偏頭痛持ちなので
    返信

    +62

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:18  [通報]

    サングラスしてるよYOSHIKIに似てると言われるけどめげずにかけてる

    目からの紫外線ダメージって結構怖いしね
    返信

    +131

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:27  [通報]

    最近みんなしてるから、道でもかけやすい。
    一昔前は調子乗ってるみたいに思われてたよねぇ。
    返信

    +115

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:28  [通報]

    ブスだから無理
    返信

    +3

    -17

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:31  [通報]

    運転中だけ。色は薄め。
    返信

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:38  [通報]

    冬でもしてますよ
    返信

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:38  [通報]

    します。眉毛だけ描いて
    あとはサングラス😎
    チャリで駅までぶっ飛ばしてます。
    返信

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:41  [通報]

    今年こそ買おうと思ってる
    返信

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:47  [通報]

    買いました
    運転中に使えるかなと思って
    夜間のライトが眩しすぎる
    返信

    +24

    -6

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:49  [通報]

    薄目のサングラスしてる
    返信

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:52  [通報]

    >>1
    運転中 眩しい時はするよ。危ないもん
    返信

    +39

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:03  [通報]

    旦那の誕生日にGUCCIのサングラスあげたら車用にされてる。運転席の上にサングラス収納するところに入れてる。
    返信

    +3

    -5

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:20  [通報]

    >>1

    さぁんぐらすぅ!はぁずしたらぁ!

    ブサイクな顔〜
    返信

    +0

    -11

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:33  [通報]

    >>3
    私も!
    医者にしたほうがいいと言われた

    日差し自体も良くないし、眩しくて顔しかめたりするのも頭痛によくないと言われた
    返信

    +55

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:41  [通報]

    ハンターに間違われるからなぁ
    返信

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:54  [通報]

    メガネに見えるやろ?サングラスやねんこれってやつ掛けてる
    返信

    +32

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:59  [通報]

    ドライブには欠かせません
    度入りのサングラスを作るのが毎初夏の行事だったのですが、最近は夏が早いので、4月に注文したほうがいいのかなと考えています
    返信

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 12:49:00  [通報]

    >>11
    夜につける?
    返信

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 12:49:01  [通報]

    似合わなすぎてアカン。私がサングラスすると裏路地で謎の薬売ってる怪しい中国人みたいになるのよ
    目のためにはかけた方がいいっていうよね
    返信

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 12:49:12  [通報]

    色薄めで紫外線カットのレンズが入ったサングラス愛用してる
    するとしないとで疲労感が段違い
    返信

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 12:49:29  [通報]

    >>1
    10日くらい前のこのトピに書いたよ。
    ここ見たら?
    サングラスのレンズの濃度
    サングラスのレンズの濃度girlschannel.net

    サングラスのレンズの濃度サングラスを買おうと思うのですが、レンズの濃度に迷ってます。 (メガネフレームを選んでそこにカラーレンズを入れようかと思ってます) 初めてサングラスをするのですが、オシャレに見えるのはシアーレンズですが、眩しさ防止には物足り...

    返信

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 12:49:29  [通報]

    今年は調光レンズのメガネにした

    なかなかいいけど眩しいのは眩しい
    返信

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:18  [通報]

    >>14
    私も付き合ってた人にレイバンのクッッッソ高いやつ欲しいって言われたから誕生日にあげたのに、車用にされた挙句使ってくれなくて埃かぶってた
    返信

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:24  [通報]

    日差しが強い時は白内障予防に薄い色のをかけるよ
    返信

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:25  [通報]

    夏の眩しいときはする
    ZOFFでフレーム買ってレンズ入れてもらったやつ
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:33  [通報]

    私はまさかのフィンガー5風だけど頑張ってかけてる。白内障対策です
    返信

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:50  [通報]

    サングラスかっこいいけど、なんかちょっと恥ずかしいってか、照れる。
    返信

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:52  [通報]

    日本人も積極的に着用すべき!夏の暑さは尋常じゃないし目の健康守るには必要アイテムだと思う😎
    返信

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 12:52:11  [通報]

    万博いくためにサングラス購入

    トピ画みたいなやつには手が出せなくて、
    普通のメガネに近い色薄いやつ買った
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 12:52:34  [通報]

    サングラスって、微妙な距離感が分からなくなったりしない?
    特に車を運転する時とかそう感じる。
    私だけかな?
    返信

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:00  [通報]

    >>1
    サングラスはした方がいいよ
    シミになる紫外線は目から入る
    返信

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:38  [通報]

    割と普段から抵抗なくしてる
    街中用はeyevanで海とかゴルフとかリゾート用はレイバン

    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 12:54:26  [通報]

    眼鏡してないけどあえてのオーバーグラスつけてる
    普通のサングラスだと防げない上部や側面からの紫外線も大分カット出来るんよ
    サングラスしますか?
    返信

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 12:54:50  [通報]

    するとしないじゃ目の疲れ具合が違うよね。

    私眼鏡ユーザーだから、メガネにマグネット式で嵌められるやつ使った。めっちゃ便利。
    返信

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:10  [通報]

    ハワイに居る怪しい人みたいになるけど、サングラスかけてます。
    一万超えだけど、とても良い。

    あと、サングラスしてると近所のアホジジイが声かけてこないのもグッド👍
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:12  [通報]

    ほぼ毎日かけています。スポーツタイプの偏光グラス、無印の、UNIQLOの、花粉避け用、4つ持ってる。気分で使い分けてる。機能はよくわからない。日焼け防止と眩しいときはあって良かったと思う。
    返信

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:32  [通報]

    >>21
    私も中国人のおばさんぽくなるけど気にせずかけてる
    返信

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:47  [通報]

    調光レンズ?のメガネ作ったから、勝手にサングラスになってくれて最高!
    返信

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 12:56:01  [通報]

    >>28
    フィンガー5懐かしい〜
    アキラ君だっけ?
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 12:57:11  [通報]

    私もこの夏はサングラス欲しいと思ってる
    サングラスしますか?
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 12:57:22  [通報]

    ポラロイドのサングラスまじでおすすめ
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 12:57:31  [通報]

    >>1
    伸びない話題のに、短期間で同じようなトピを立てすぎだよ。
    新しいトピ立てる前に「最近似たようなトピないかな」って検索するクセをつけてよ。本当に知りたいなら、すでにコメントがあるトピ見た方が早いでしょ。
    返信

    +1

    -11

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 12:59:01  [通報]

    >>20
    そういうのがあるんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 12:59:10  [通報]

    ちゃんと紫外線と眩しさ防ぎたいけど、いかにもにならないサングラスほしい
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 13:00:44  [通報]

    眩しいとすぐ涙が出るから、目元のメイク崩れ防止にかけてるよ。疲れも軽減される
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 13:01:33  [通報]

    >>19
    毎年作る必要あんの?
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 13:01:38  [通報]

    仕事が外回りなのでUVカットとブルーライトカットの無色のサングラスを常にかけてる。休みの日は色付きサングラス。目から入る紫外線でもシミが出来ると聞いたもので。
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 13:02:12  [通報]

    >>11
    昼夜兼用オーバーグラスね

    返信

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 13:03:24  [通報]

    >>48
    フレーム選んだりするが楽しいです
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 13:03:40  [通報]

    >>28
    ワォ!!
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 13:03:53  [通報]

    >>16
    車のテールランプでもなることあるので
    夜の運転でもカラーグラスしてます。
    メガネの跡つくの嫌なんだけどね〜
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 13:03:59  [通報]

    >>1しますよ
    サングラスしますか?
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 13:04:34  [通報]

    おもしろサングラスほしい
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 13:04:56  [通報]

    丸くて小さいサングラスしたらポルコ言われた。
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 13:06:04  [通報]

    歳とったのか日差しに弱くなった
    サングラスかけると快適度が全然違うよ
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 13:06:19  [通報]

    度なしのもの
    度なしの調光
    度ありの調光
    度ありの色付き
    全部持ってる!
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 13:07:14  [通報]

    >>21
    色が薄いサングラスいいよ
    眼鏡っぽくかけられる
    返信

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 13:08:29  [通報]

    先天性白内障なので夏や田舎に行く時は必需品だった。ドライアイでコンタクトを止めたので、メガネのレンズをUVカットのいいやつにしてもらった。
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 13:12:27  [通報]

    してる。
    車の運転、犬の散歩などで
    照り返しが気になる時は使う。
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 13:16:07  [通報]

    今からかけないと眩しいし、真夏になると眩しすぎて視界が白くなっちゃうくらい日差しが強い地域に住んでるから必須。
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 13:16:11  [通報]

    メガネなので出来ません
    返信

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 13:16:39  [通報]

    しない
    必ずマスクしてるから
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 13:19:21  [通報]

    >>3
    私も偏頭痛持ち。
    夏は幼稚園の送り迎えでもサングラスしてる陰キャ。
    調子乗ってるー!女優かよ!って影で笑われてる気もするけど、そんなの気にしてたら自分が損するだけなので、してる。
    返信

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 13:19:41  [通報]

    海外行った時に急遽買った𝐌𝐚𝐫𝐜 𝐉𝐚𝐜𝐨𝐛𝐬のサングラスを運転中愛用してる。
    でも私の鼻が低くて幅も小さいからすぐ下がってくるw
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 13:20:17  [通報]

    サーングラス~ はーずしたら~
    吹き出しちゃうほど~
    返信

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 13:22:00  [通報]

    >>1
    もともと紫外線が眩しいタイプだしすっぴん2にサングラスすればわりと決まるのでサングラスは10個以上持っている
    がコロナ禍でマスクをつけてサングラスは不審者になってしまうためしばらくつけるのを躊躇していたか最近やっとまたつけるようになった
    目の病気はもちろん 皮膚が黒くなるメラニンを出させるのも目から入った紫外線が関係しているのでなるべくサングラスはファッションではなくてもかけた方が良い
    最近はサングラスなしで外出すると次の日目やにがでる(目がダメージ受けている)
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 13:23:28  [通報]

    沖縄旅行のときはしてた。
    地元ではちょっとできないかも。
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 13:24:37  [通報]

    >>21
    白内障など目の病気の原因の9割が紫外線 なんだよ
    しかも唯一露出している臓器が眼球
    かっこつけてるとかそういう問題じゃなく本当にサングラスはつけた方が良い
    特に春から秋まで
    紫外線最近半端ない
    返信

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 13:24:53  [通報]

    色が薄いのを年中かけてる
    返信

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 13:26:26  [通報]

    サングラス似合う似合わないとかじゃなく必要だから着けるしかない
    眩しすぎて目が開けられない
    アスファルト朝の6時から眩しいよ
    年々眩しすぎてサングラスしないと目が開けられないよ
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 13:27:44  [通報]

    サングラスに慣れてしまうともう手放せない。常に持ち歩いてる。
    先週、運転用に偏光サングラス買い足したよ。快適!
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 13:27:48  [通報]

    >>1
    毎日自転車乗ってるけど、眩しすぎてサングラスしないと無理。年々眩しさが苦手になってきてる。
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 13:33:53  [通報]

    調光レンズのサングラスしてる
    すっごくいいよ
    スーパー入っても違和感ないし
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 13:36:54  [通報]

    度入りのカラーレンズでメガネ作ってるよ
    すごく便利
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 13:38:36  [通報]

    >>63
    度付きサングラスは?
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 13:43:35  [通報]

    似合わないからなーと思ってたけど昨年買ってみたら「こんなに楽なの?」と思うくらい楽で手放せなくなった。
    でもまだ知り合いに会うのは抵抗ある笑
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 13:45:36  [通報]

    コンタクトのときはしてる。けど最近2weekからワンデーに変えたから、サングラスかける頻度は減った。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 13:45:47  [通報]

    >>1
    奮発してレイバンのアウトレットで買ったものを使ってる
    軽くて、UVカット機能付きでレンズが真っ黒ではない物です
    とても快適で買って正解だった
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 13:46:35  [通報]

    >>79
    追加
    ワンデーに変えて、誰かと会うとき以外メガネ
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 13:46:50  [通報]

    >>13
    むしろ必須だよね
    しないで運転は無理だわ
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 13:52:02  [通報]

    曇りでも眩しいからしてます
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 13:53:36  [通報]

    今まで3000円とかのサングラスしてたけど2万のサングラス買ったら違いすぎてびっくりした。軽さとフィット感と見え方が全然違う。
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 13:53:48  [通報]

    公園内をサングラスして歩いてる時に友達夫婦に会って
    (旦那さんは初対面)

    その後

    えw何あの子芸能人気取り?wwwwwウケるんだけどwwwww
    て爆笑してたよ

    とラインが送られてきて

    イラっとしたけどスルーしたの

    そしたら後日今度はららぽーと館内で会ったら
    その旦那さんガッツリサングラスかけてて

    え…?この前私を散々バカにしてきたのに
    おまえは室内でサングラスとは?
    となった

    返信

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 13:54:57  [通報]

    >>4
    口元が上品ってことなんじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 13:56:32  [通報]

    >>85
    友達性格悪すぎない?
    返信

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 13:57:55  [通報]

    >>45
    知らなかった。私も欲しい。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 14:09:11  [通報]

    色が薄いグレー系のサングラスをかけてるよ
    眩しくなくて良い
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 14:09:36  [通報]

    したいけどつけると
    鼻あての部分だけファンデハゲて困るから
    付けられない
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 14:25:32  [通報]

    >>1
    運転中ユニクロのサングラスしてる
    薄目だからそのまま買い物したり
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 14:30:32  [通報]

    とても欲しいしとても装着したいと思ってる!
    けれど丸顔なのかパーツの問題なのか全くしっくりくる形が見つからず…何が正解かも分からず…
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 14:39:50  [通報]

    無印でセールになってたサングラスかけてるよ
    フレームも何気にオシャレで思いの外気に入ってる…
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 14:44:22  [通報]

    >>16

    だから最近ずっと頭痛いのかなあ

    犬の散歩で外にいる時間冬より増えたからなのか?
    なんかずっと頭痛いのよねぇ
    返信

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/21(水) 14:45:01  [通報]

    シミつくりたくなくてかけ始めたけど、疲労感も少ない気がして毎日かけてる。ユニクロでほとんど色がついてないのを買ったので伊達メガネ感覚です。
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/21(水) 14:58:56  [通報]

    疲労感が違う
    自転車で通勤したり移動するから必須
    ユニクロのサングラスがかなり優秀だと思う
    茶色とか薄い色よりグレー系の濃い目の方が直射日光には良いね
    返信

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/21(水) 15:02:05  [通報]

    苦情が来るから外での活動でしたいけどできないから、常に頭痛
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/21(水) 15:07:01  [通報]

    >>50
    黄色のレンズで青色がカットされるから、昼間は草木がやたらと鮮やかに見えるのよね。
    夜は運転の疲れが30%位軽減する気がする。
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/21(水) 15:16:31  [通報]

    モブ女かつ田舎なのでサングラスしてたら変な目で見られます
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/21(水) 15:20:29  [通報]

    眩しいのがだめでいつもすっごい顔しかめて運転してたら顔にめっちゃシワが刻まれた。サングラスかけるとこんなに楽なんだってわかってからずっとしてる。
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/21(水) 15:24:35  [通報]

    海外だと普通なのに日本だとまだまだ普及しないよね
    最近の紫外線やばいからもっと普及したらかけやすいのに 
    男性の日傘だってだいぶ浸透してきてるのにね
    返信

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/21(水) 15:34:38  [通報]

    運転用にマグネット式の2way眼鏡使ってる
    昼間の眩しさより
    雨の夜のギラギラ反射用
    サングラスしますか?
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/21(水) 15:36:50  [通報]

    無印で買った一見メガネみたいなサングラスは持ってるけど効果あるのかはわかんね
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/21(水) 15:38:34  [通報]

    >>3
    私も同じです
    若い頃はまだなんとかなったけど
    35歳の今もう少し眩しいだけでクラクラする
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/21(水) 15:53:40  [通報]

    紫外線で目やられるぞ
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:34  [通報]

    >>17
    私服も黒スーツだもんね
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:19  [通報]

    >>1
    雨以外は出かける時は必ずする
    遠近両用のサングラスで淡い茶系の色入り
    濃いと瞳に悪いらしいし、スマホが見れないしね
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/21(水) 17:12:47  [通報]

    >>1
    こういう目ん玉が見えないタイプのグラサンほしい、人とすれ違うときと寄り目とかしてもバレないじゃん
    返信

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/21(水) 17:33:23  [通報]

    >>5
    今は白内障や眼病予防とか目に紫外線が悪いのが周知されてきてみんな普通にかけるようになったからかけやすいよね

    目が痛くて開けられないから晴れてる日は必須だわ
    返信

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/21(水) 17:37:14  [通報]

    >>65
    今どきそんなふうに笑ってくる奴は逆に遅れてるからほっといた方がいいよ
    価値観が古すぎて止まってるから
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/21(水) 18:38:28  [通報]

    >>42
    スポーツ選手みたいな偏光グラス、ナンパよけにもいいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/21(水) 18:57:00  [通報]

    百均の掛けてる
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/21(水) 20:37:41  [通報]

    最近流行ってる
    調光レンズメガネを使ってます
    これ一つで普段使いそして
    サングラスにもなる
    しかし…寿命が2年だし
    デメリットもたくさんあるから
    自分は次はないです
    サングラスしますか?
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/21(水) 20:41:22  [通報]

    無色透明のサングラスかけてると目が痛くなってきて、色付きだと痛くならないんだけどなんでだろう?
    両方UVカットです
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/21(水) 22:33:58  [通報]

    >>114
    透明だと見た目普通のメガネだからかけやすいけど眩しくない?
    眩しいから結局痛くなるんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/21(水) 23:48:45  [通報]

    紫外線と可視光線にも反応する調光レンズで、度の入ったものを使ってる
    レンズの色が、夏はちょうどいい茶色になるけど、冬は気温と太陽の眩しさで真っ黒に反応してしまうので、冬場の方がつけるのが恥ずかしい
    室内に入るとレンズの色は透明に戻るんだけど、黒くなればなるほど戻るのに時間がかかるので(10分くらい)スーパーに行ってもしばらく真っ黒いサングラスかけてる状態なので、自分でも滑稽に見える、それでも使ってるけどね
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード