ガールズちゃんねる

お笑い芸人は常に面白くなければならないのか

80コメント2025/05/21(水) 19:30

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 11:54:12 

    先日X(旧Twitter)で、ライブ終わりで帰宅途中の女性お笑いコンビに突然声をかけ、食事を奢るよう迫ったりセクハラまがいの言動をしている投稿を見かけました
    コンビは戸惑っておりましたが、Xでは「面白く返さないとダメだろ」というようなリプにいいねが多数…

    少し前にはフワちゃんからやす子さんへの暴言リプがあった際も、面白い返しをしなかったという批判も多くありました

    テレビの出演中やライブ中以外のオフの場でも芸人たるもの休みなく面白くいろという考えが一般的なのでしょうか?
    返信

    +2

    -30

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 11:54:52  [通報]

    お笑い芸人は常に面白くなければならないのか
    返信

    +2

    -18

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 11:54:57  [通報]

    客の前だけでいい
    返信

    +63

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:03  [通報]

    まあまず面白くないのに持ち上げられすぎてる人も多いけどね
    ダウンタウンとか江頭とか
    返信

    +12

    -23

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:05  [通報]

    お笑い芸人は常に面白くなければならないのか
    返信

    +4

    -11

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:05  [通報]

    別にオフなら関係ないやろ
    返信

    +38

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:19  [通報]

    芸のない芸人は笑えない
    返信

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:33  [通報]

    プライベートは暗い人も多いよ
    楽屋で全く喋らない人もいる
    返信

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:34  [通報]

    OFFの時の方が面白い池崎
    お笑い芸人は常に面白くなければならないのか
    返信

    +20

    -6

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:34  [通報]

    シンプルに面白くない人のが多い
    返信

    +17

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:39  [通報]

    いいえ、違います
    返信

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:52  [通報]

    >>8
    岡村とか?
    返信

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:56  [通報]

    商売だから、お金もらってる人に対してお金もらってる間だけでいい
    返信

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:00  [通報]

    舞台降りたら営業外
    面白いこと言ってほしいならお金払って
    返信

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:12  [通報]

    Xって本当にキチガイの巣窟になったよな
    たまにガルちゃんに出張してくるヤツがいるのが怖いわ
    返信

    +36

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:16  [通報]

    職業を24時間制たと履き違えるてる人居るよね。
    返信

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:20  [通報]

    勤務時間外は素でいいでしょ
    プロに面白がらせて欲しいなら金払いな
    返信

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:28  [通報]

    >>1
    プライベートは面白くないけど
    お客の前だけ面白い芸人なんている?
    返信

    +2

    -7

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:45  [通報]

    >>4
    江頭はもうあんなに神格化されて批判したら行けない聖域にまでなってる時点で芸人としても死んだと思ってる。
    嫌われてなんぼとか言ってるくせに批判したらファンが怒るってなんそれ
    返信

    +8

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 11:56:49  [通報]

    >>2
    このネタ今田が推してたけど何が面白いのかさっぱり分からなかった
    返信

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:10  [通報]

    >>1
    そもそもセクハラまがいの事されてる人に"
    面白く返さないとダメだろ"が根本的におかしい
    返信

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:23  [通報]

    >>4
    それはまだ面白いほう
    返信

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:28  [通報]

    >>1
    犯罪紛いのやつに無償で笑い提供するわけない。
    大体、芸人てプライベートは静かな人も多いし。
    返信

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:30  [通報]

    小藪もプライベートでは完全にスイッチ切ってるって言ってたよね滑らない話で。我覇者なりのエピソードのやつ。
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:34  [通報]

    少し前にはフワちゃんからやす子さんへの暴言リプがあった際も、面白い返しをしなかったという批判も多くありました

    やす子が悪いってこと?
    怖い!いじめっ子じゃんね
    返信

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:54  [通報]

    >>9
    街ですれ違っても絶対わからない自信ある
    返信

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:55  [通報]

    さんまさんが特殊なだけで基本プライベートはオーラ消してていい
    返信

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:23  [通報]

    ていうかネット民たちがおかしい。
    なんかもう逆張り止まんないよね。匿名のまま承認欲求満たせるようなSNSは特に顕著
    返信

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:27  [通報]

    >>1
    仕事中だけでええやろ
    ビートたけしの「なんか面白いことやれ!」って言われた時、芸はタダだと思ってる相手に「おたくは何の店やってるんですか?」と聞き返すと「電気屋だけど」「じゃあ!テレビタダで下さい!ってくれますか?」「それは無理だ!」「それと同じで私も出来ません!」って言った話が全て
    返信

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:27  [通報]

    バカにバズり目的のネタに利用されてその芸人さんかわいそう
    返信

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:34  [通報]

    >>1
    芸人さんの仕事の中に
    エピソードトークというのがあって
    普段から面白い事を探していかないと
    いけない職業
    返信

    +0

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:45  [通報]

    常に人を笑わせたい人がお笑い芸人になるんだと思ってたけど、仕事でも面白くない人多いもんね…
    返信

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:25  [通報]

    お笑い芸人は常に面白くなければならないのか
    返信

    +1

    -10

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 11:59:32  [通報]

    >>9
    保護猫とか扱ってるテレビ番組でボソボソ喋る池崎が好き
    返信

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:22  [通報]

    >>15
    極端な思考持ってるポストにいいねめっちゃ付いてるのとか見たらヤバいなと思ったりする
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 12:00:41  [通報]

    >>9
    秋山とか池崎さんとか、何にも言ってないのに面白い感じがあるのスゴイ

    池崎さん、小学生の基礎英語でいつも大変助かってます!
    優しいし子供心わかってるから、子どもウケ抜群
    面白くやってくれるから続けられる
    返信

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:19  [通報]

    プライベートにまで求めるなんて冷やかしが大半じゃない?
    ファンの歓喜のそれじゃない、無茶ぶりの奴にそれでも答えるならマジもんのプロ
    あとたぶんガチ勢はプライベートに出くわしても見ないフリしそう
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:28  [通報]

    >>19
    勝手にネットに持ち上げられて可哀想な江頭
    プライベートで不祥事あったら叩かれ、良いことしたら芸人として死んじゃうとか言われ

    本当ネットで好き勝手言い過ぎだよね(笑)
    返信

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:05  [通報]

    「面白く返さないとダメだろ」
    普段からなにかと理由をつけてハラスメントしてそうな人の考え方だな
    返信

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:48  [通報]

    警察官だってプライベートで交通ルール違反している人見てもスルーだろうし、学校や塾の先生だってプライベートアホな他人の子ども見ても勉強教えたりしない。
    お笑い芸人に面白いこと言って欲しいなら事務所に依頼してお金払って仕事として呼べばいい。
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:49  [通報]

    >>4
    ダウンタウンを別格に面白いと思っちゃてる私はあなたの面白いと思ってる人を知りたい!参考にしたい!
    返信

    +8

    -4

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 12:03:37  [通報]

    >>1
    ていうかセクハラをネタにするの良くないから罪に課されるべきかもね?
    奢ってとかセクハラとかネタと言えばなんでも言っていい返せないほうがセンスないだけとか変な風潮もう終了でいいよね?
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:05  [通報]

    >>9
    テレビ局入る時は右でおはようございますって入ってくの?
    返信

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:39  [通報]

    芸人がプライベートでも芸人ノリだったら精神病むと思う
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:20  [通報]

    普段から面白い人(生まれつきの才能で面白い人)が芸人になっていると思ってるけど、四六時中面白いこと言ってるわけでもなかろう
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:56  [通報]

    芸人に限らず職業を知られるとタダで専門知識のいる相談を持ち掛けられたり創作系の人ならタダ同然で作品を作らせようとしたりするクレクレ発生はあるあるだよね
    仕事を知られてロクなことはないからテキトーなこと言ってごまかすのが一番
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 12:10:32  [通報]

    恐らくラッパーにも言いたいことは全部ラップで言えと迫るタイプの人達だ
    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 12:10:59  [通報]

    そんな分けない
    面白く返さないとって言ってる奴って夢見がちなんだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 12:11:48  [通報]

    >>4
    まだダウンタウンの話してるんだ
    もう終わった人たちだよね
    返信

    +2

    -6

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 12:13:38  [通報]

    >>47
    ラップ好きの友人は「ラッパーは言いたいことをラップにすることもあるけど、言いたいことを全部ラップで言わなきゃならないという縛りプレイではない。確定申告とかをラップでされたら係の人困るだろ」と言ってたな
    返信

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 12:15:47  [通報]

    これか

    てるてる娘 さえぴー on X
    てるてる娘 さえぴー on Xx.com

    二度と話しかけるなよ https://t.co/liljq4YMck

    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 12:15:59  [通報]

    常にって言うか
    常に面白くないからもはやみなくなった
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 12:16:34  [通報]

    >>25
    よこ
    主がどうかは知らんけどやす子のアンチってわざわざフワの件持ち出してきて叩いてるからアホなのかなと思う
    共感得られるわけないじゃんねー
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 12:17:45  [通報]

    >>1
    そんな事ないんじゃない
    プロなんだから仕事中だけ笑わせることに集中すれば
    まぁ仕事でも面白くない人間は少なからずいるけど
    昔と違ってSNSなり素人に擦り寄って自分から安売りしてる所あるから、視聴者に勘違いしやすくしてるけどね
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 12:18:12  [通報]

    >>2
    東京では全くウケなかったのが面白い(笑)関西ではやり続けてたからウケてたんだろうけど
    これをスパッとやめてから売れだしたね(笑)
    返信

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 12:18:12  [通報]

    >>52
    会話の隙間埋める人達って感じ

    個人的には別に無駄話しなくていいのにと思う
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 12:20:37  [通報]

    お笑いのノリってテレビや舞台以外でされると結構うざいことの方が多いからいいよ
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 12:22:28  [通報]

    >>49
    そっか終わったんだ
    ついにダウンタウンを越える後輩が出ないまま終わっちゃったんだね

    個人的にはカベポスターかロングコートダディに次世代を引っ張って貰いたい
    返信

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 12:23:42  [通報]

    >>1
    Xのリプやいいねなんて本気にしたらダメ
    どう考えても頭おかしいファンが悪い
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 12:28:50  [通報]

    >>1
    仕事で芸人やってるんだからお金も貰えないのに面白い返しをする必要もない。そんな事言うなら高額なギャラを出してあげなさいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 12:29:44  [通報]

    >>15
    警官はコンビニ行くなのトピでも思ったけどああいう逆張りしてる人達、本気でそう思って書き込んでるのか、反応を見たくてわざとやってるのかどっちの割合が多いか知りたい
    返信

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 12:31:50  [通報]

    金貰ってから仕事でしょ
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 12:32:50  [通報]

    見た見た「俺に奢れ!」ってユーザーだよね
    反論してきた女性芸人に「メスの顔してたくせに」とか言ってて胸糞悪かった
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 12:38:08  [通報]

    >>9
    offの時はただの猫好きおじさんってイメージw
    返信

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 13:04:32  [通報]

    むかーし、とある友人絡みの催し物に芸人さんが呼ばれてて、 私が忘れ物を思い出して自分の荷物置き場に荷物を取りに行った際に「兼その芸人さんの控え室」として使われてるって知らなくて入室してしまった時に、タバコ吸いながらガン飛ばしてきたからプライベートの芸人なんて大体そんなもんだと思ってる…コンビ名はもう忘れたけど
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 13:08:43  [通報]

    ファンとして接してきた人に対してはそれなりに芸人らしさを出してあげるべきかもしれないけど、>>1にあるような無礼な奴らだったら無視でいいよ
    なんでそんな連中にまで面白くしてあげなきゃいかんのよ
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 13:18:31  [通報]

    昔の芸人さんも演芸の舞台を降りたら
    わざわざ面白いことを言わない人もいた。

    普通に人情派として司会をしていたり
    ラジオで説教したりとかだったりよね。


    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 13:23:36  [通報]

    >>25
    面白いツッコミしてないから、反応しなくていいと思ったよ
    まず信頼関係がない相手にいきなり食いつくアレが悪い
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 13:25:10  [通報]

    仕事終わって帰ってる時に客に○○やれって言われてやるか?って話
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 14:05:08  [通報]

    >>15
    Threadsも酷い。インスタで何度もインストールしろと広告だしてくるけど、書かれてる内容がもう常になんかしらの文句。
    あんなのやってたら現実世界でも文句ばっかり言う人間になってしまいそう。
    あれ見せられて誰がやってみようって思うのか。
    返信

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 14:31:31  [通報]

    >>15
    私の地元はXで「私が総理大臣になったらそこに住む男を全員滅ぼします!」って◯害予告に近いことポストされたことあるわw
    流石にアウトだと思われたのかアカウント自体が凍結されてた
    返信

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 14:41:05  [通報]

    常に面白くないことが問題
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 15:44:50  [通報]

    >>20
    面白いどころか、気の毒だなって同情の目でみてたわ。
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 16:26:12  [通報]

    すべっても恥ずかしがらないのが芸人と思ってる奴、全然ウケない事をずっとやってる奴、
    何か考えようと思わないのかな?
    結果、面白くなくても次々やってりゃ努力は買われると思うけど
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 16:35:45  [通報]

    お笑い芸人って名乗ってるんだから常に面白くするが仕事なんじゃないの?面白く出来ないんなら芸人やめた方がいいと思う
    返信

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 16:37:40  [通報]

    下手な芸人よりTwitterとかYouTubeのコメントの方がよっぽど面白い
    返信

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 17:58:03  [通報]

    >>16
    AV嬢風俗嬢は常に24時間エロくないといけないのかって話しよ。AVや風俗を肯定している訳では無いです
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 18:05:47  [通報]

    >>75
    仕事って言うからには仕事中だけでいいでしょ
    料理人なら24時間料理に徹し、歌手なら24時間歌ってろってか?
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 18:06:21  [通報]

    >>77
    これ
    撮影現場以外で同じように脱いだら公然わいせつ罪だしね
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 19:30:24  [通報]

    むかし漫才は歌謡ショーなんかの合間つなぎみたいな感じだったけど
    漫才ブームで存在が大きくなり活躍の場が広がったけど
    これからはコンプライアンスの強くなったテレビ業界で
    その存在は小さくなっていきそう
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード