-
1. 匿名 2025/05/21(水) 08:31:36
■実は転売ヤーは全然儲かっていなかった?
販売価格を見ると、転売による利益がほとんど出ていないことも判明している。4種コンプリートセットが2200〜2500円程度で落札されている一方、ハッピーセットの最安価格は1つ510円。4セットで2040円となり、送料やフリマアプリの手数料(10%)を考慮すると、ほとんど利益が出ない計算だ。
〈ちいかわ転売全然儲かってないやんけ。フリマサイトの手数料と配送料考えたら割に合わなさすぎる〉
〈マクドナルドがそれだけたくさん用意してくれていたってことだよな。転売ヤー大敗北やんけ! マックナイス!〉
といった声がSNS上では上がっている。
■転売ヤーのせいで、新しいルールの導入を促す声も
今回のトラブルを受けて、ネット上では、「フードを食べきった人にだけおもちゃを渡すべき」といった案も出ている
関連トピマクドナルド、ハッピーセット「ちいかわ」「マイクラ」第1弾『多くの店舗で終了』とお知らせ、「惨劇すぎ」「息子号泣」ネットは嘆き声girlschannel.netマクドナルド、ハッピーセット「ちいかわ」「マイクラ」第1弾『多くの店舗で終了』とお知らせ、「惨劇すぎ」「息子号泣」ネットは嘆き声 ネット上では週末にかけて、「品切れで完売」「息子号泣。マクドで号泣。帰ってからも号泣」「ちいかわ好きな娘に買ってあげた...
+558
-13
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 08:31:46 [通報]
かわいい返信+41
-43
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 08:32:32 [通報]
ハッピーセット買って食べるって醍醐味あってこそのおもちゃだし単品じゃいらないよね返信+1427
-16
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 08:32:37 [通報]
マックが食べたかっただけの人かも返信
安く食べて売ってる人
ほっとけばいいよ+24
-101
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 08:32:45 [通報]
箱のサイズも大きめだったんだよね?送料のことを考えて返信+889
-10
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 08:32:51 [通報]
別にマックはナイスでもバットでもないでしょ返信
所詮どこまで行ってもオマケだよ
会社もナガノもニッコリしてるよ
クルーだけだよ疲弊してるの+1018
-23
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 08:32:55 [通報]
転売ヤーはオモチャ以外のハンバーガーやポテトはどうしてるの?返信+91
-1
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:10 [通報]
品切れで号泣って何歳くらいなんだろう返信
6歳の息子は、トミカ品切れと言っても普通に納得してたわ+534
-26
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:17 [通報]
ちいかわに微塵も興味なくて良かった返信+619
-19
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:28 [通報]
反省しろ!返信+15
-5
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:28 [通報]
転売ヤーざまぁ返信+230
-4
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:32 [通報]
転売ヤー労力損返信
イエーイ!+130
-3
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:33 [通報]
マックナイス!ではないかと…返信+267
-2
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:33 [通報]
子供が喜ぶから買いたいけど私自身はこんなちゃちいおもちゃいらんよね返信+218
-8
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:35 [通報]
>>7返信
捨てられてて問題になってるみたいだよー+186
-7
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:42 [通報]
マクナス!返信+2
-17
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:43 [通報]
転売ヤーざまあ!返信+121
-1
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:47 [通報]
転売ヤーざまあー返信+117
-3
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:01 [通報]
第二弾はどうなるんでしょう返信+52
-1
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:01 [通報]
【画像・写真2枚目】「ちいかわ」ハッピーセットで渋滞発生!マクドナルドが謝罪「近隣にお住いの皆様にご迷惑をおかけした」 | 女性自身jisin.jp【女性自身】日本マクドナルドは5月18日、ハッピーセットの「ちいかわ」と「マインクラフトザ・ムービー」第1弾の早期販売終了を公式ホームページで発表した。人気キャラクターとのコラボでハッピーセット需要が急激に高まるのは今回が初めではないが、またも混乱が...
+15
-5
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:02 [通報]
ハンバーガーを買い占めて転売しなよ返信+1
-13
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:08 [通報]
キティのぬいぐるみの時も品切れたね返信+57
-1
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:11 [通報]
転売のやつ買ってまで要らない返信
所詮おまけなんだから+301
-3
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:16 [通報]
>>3返信
子供の大部分はその場で遊んで捨てるか、砂場用のおもちゃになるくらいの運命よね
大事にする大人って何かおかしいんだと思う+44
-73
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:17 [通報]
>>7返信
店のゴミ箱+35
-1
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:19 [通報]
でも返信
安く食べれてるやん+9
-1
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:37 [通報]
発売日の夕方近くにまだ売ってたみたいで、日本人だけどたくさん持ってる人いたな返信
まだ買えるんだーって思った
転売ヤーがなんとか駆逐できるように、企業は工夫してほしい
今回の件だけでなく
本当に欲しい人に行き渡るといおよね+189
-2
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:42 [通報]
食べ切った人にだけ渡すべき、とか勝手に人の商売のルールを決めんな笑笑笑返信
不愉快だから視界から消えろって暴言の方がまだ正しい+294
-17
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:47 [通報]
転売とか騒がないほうがいいよ返信
騒ぐから買い占めが起こる+24
-0
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:47 [通報]
マックシェイクを買いに行ったら行列が出来ていて、調べたらハッピーセットのせいだった返信+26
-2
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:49 [通報]
転売ヤーッ!!返信+11
-2
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:59 [通報]
>>7返信
おもちゃだけ抜き取って放置+12
-99
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:06 [通報]
クーポンで一個420円とかで買ってるんじゃないの?返信
+78
-2
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:11 [通報]
>>22返信
ぬいぐるみはわかるんよね
キティもカービィも
プラ玩具はショボいからそんなに需要ない+138
-7
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:33 [通報]
>>32返信
えぇ…+71
-2
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:34 [通報]
日本じゃなくて海外で売り捌いたら黒字になったりするのかな?海外人気も高いよねちいかわ返信+8
-0
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:39 [通報]
>>3返信
おもちゃにフォーカスを当てる商法に変わっているんだよ
小さい子より大人に狙いに行っている時あるし+161
-2
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:54 [通報]
>>28返信
テイクアウトどうするんだろうね+96
-0
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:05 [通報]
>>8返信
大袈裟に書いてるんだろうね。
実際はえーないの?!ヤダヤダ!くらいに駄々こねたとかだと思う。+243
-2
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:14 [通報]
>>3返信
あのおまけに500円なら買わないな+137
-2
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:37 [通報]
昔のハッピーセットよかった返信
おもちゃ選べたし+132
-13
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:46 [通報]
まず〇ルカリとかが転売規制しないと何も解決しない返信+241
-2
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:46 [通報]
>>32返信
もったいな!私が食べたい+224
-2
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 08:37:47 [通報]
>>7返信
ポイ捨て。うちの近所は前回のときマックの近くの公園に捨てられててカラスがやばかったらしい+21
-1
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 08:37:57 [通報]
マック側にはもっと対策してほしい返信+9
-13
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 08:38:01 [通報]
>>32返信
寄付とかしたらよかったのにね
児童養護施設の職員さんにカウンターまで取りに来てもらって、おもちゃだけ今抜くから後あげますって+20
-61
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 08:38:05 [通報]
ぶっちゃけ、ハッピーセットのおもちゃって作りがショボいよね返信
転売ヤーに高いお金払ってまで欲しい物なのかなって思う+132
-4
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 08:38:24 [通報]
>>32返信
食べもしないとかむしろマイナスすぎやろ
海外で売ったらボロ儲けなんかな+133
-1
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 08:38:38 [通報]
転売ヤーざまぁ返信+6
-0
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 08:38:39 [通報]
>>41返信
今とあまり値段変わらないんだ...すご+99
-3
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 08:38:51 [通報]
言うほどナイスか?返信
転売ヤー云々で結局早々と終了したし、興味はあったけど諦めた人もいそうだけどな+23
-0
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:03 [通報]
4セットまでだったから4セット買ったんだけど(もちろん家族の分)4つともかぶりなく1回でコンプリート出来たんだけど転売防止のために配慮されてるのかな?返信+34
-2
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:16 [通報]
>>41返信
飲み物ついてないから今より高くつくね+31
-1
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:38 [通報]
>>1返信
大量に国に持ち帰ってる外国人いたよね
帰国して稼ぐのかなって思ったけど、中国でもちいかわ人気なの?+12
-0
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:41 [通報]
>>1返信
子供にハッピーセットがいいから買うんだけど、おもちゃは興味ありなしの差があって今回は興味もたずぽーいだったからメルカリで売ってきた
1回分また食べれるわ(笑)+16
-6
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:46 [通報]
ちいかわ1つ子供に買ったけどそんなにいいかね返信
他のハッピーセットと変わらないクオリティ
コップに穴空いてるし+3
-6
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:49 [通報]
>>45返信
マックの人間だったらどう対策するこれ?
私は画期的なやつ思いつかん…+19
-3
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:02 [通報]
>>47返信
所謂限定ものだからね
コレクターはもう二度と手に入らないかもしれないという所に価値を見出してるだけで、クオリティは関係ないのさ+16
-1
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:02 [通報]
>>1返信
転売ヤーと思われる人達はちぃかわだけ持って帰って、食べ物は置いて帰ったらしい+3
-50
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:04 [通報]
だって今回取り敢えず当日に行って4つ購入さえすればコンプの可能性大って早々に広まったもんね。フリマで高い金出して送料出してゲットするよりはるかに簡単で安いしそりゃそっちにするわみんな返信+12
-0
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:10 [通報]
>>24返信
大事にする人もいるだろうしその人たちのことを悪く言わなくてもいいでしょうに+101
-4
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:42 [通報]
>>50返信
これかなり前の円安だった頃じゃないかな?
私が覚えてる昔はハンバーガー100円とかだったからハッピーセットももっと安かったと思う…+14
-1
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:52 [通報]
>>28返信
テイクアウトどうすんのだし
ゴミ箱に捨てて食べ切ったって言い張られたらどうすんだろね
全員食べきるまで監視するのか?っていう+69
-2
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:57 [通報]
>>3返信
ちいかわは頭のおかしい大人がグッズ買い漁ってるから
依存症の一種だと思う
そう言う人たちがカモにされてる+128
-13
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 08:41:33 [通報]
>>8返信
うちも。
買えても数日後には飽きて押し入れの裏に転がってる。
ちいかわの確かに可愛いと思ったけど、よくよく考えたら大人しか盛り上がってなくて娘は全く興味なしw
子供が興味ないのに大人が一生懸命買ってもね…と冷静になり結局買わなかった。
金曜日たまたまマック行ったら段ボールに溢れるくらいあるの見たけど、あれだけあっても無くなるんだな。行列も無かったけど。
そういうのもっとTVで流したほうが良いと思う。
トイペ不足の時に山積みのトイペを見せたイオンみたいに。+99
-8
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 08:41:48 [通報]
>>8返信
未就学児じゃないの?
6歳で泣いてたら逆にびびるわ(笑)+153
-8
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:03 [通報]
店内で食べる人のみのおまけにして食べ終わったら貰えるようにすればいい返信+0
-7
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:08 [通報]
>>60返信
転売せず自分のために買ってるならまだいい気がする。玩具だけ抜き取りは駄目だけど+8
-0
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:25 [通報]
娘が第一弾買えなくてすごく落ち込んでたから第二弾は買ってあげたい…返信+18
-2
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:30 [通報]
>>57返信
横だけど今回4種はもうほぼセット化したのいい方法だったと思うな
あとは売り切れならないほど大量に生産するくらいしか思い浮かばない+11
-1
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:34 [通報]
最近の転売ヤーセンス無さすぎ返信
まあど素人なんだろうけど
プロ転売ヤーはそもそもそんなもんに目ぇ付けないわ+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:37 [通報]
ハッピーセット初日に知らずに普通にマック行っちゃって激混みで待たされた事忘れないからね返信+2
-1
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:53 [通報]
>>41返信
グリマス出して欲しいな+11
-2
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 08:43:08 [通報]
無駄になると食材費が上がるんだよね返信
大手メーカーが無駄にする前提でたくさん買うから値段が上がる+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 08:43:23 [通報]
>>8返信
うちの6歳男子は日曜のお昼に楽しみに行ったら直前でマイクラ完売してて、見事に凹んでたよ。後から来た知り合い親子も凹んでた。
結局その後一緒に遊んだ友達のママが、ショックて昼も食べなかった息子を見てモバイルで買えそうな店舗探してくれたので買えました。すっごい嬉しがってたよ+22
-21
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 08:43:33 [通報]
おもちゃのシリーズって微妙なときあるよね。うちの子は絵本欲しがる返信+5
-1
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 08:43:59 [通報]
>>48返信
中国で売るのがメインだと思うよ
中国でもちいかわ流行ってるし+40
-1
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:04 [通報]
>>24返信
でも飽きて捨てたらそれはそれで叩くんでしょ?笑+30
-0
-
79. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:05 [通報]
無料でハンバーガー食えるなら最高やん返信+1
-2
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:09 [通報]
>>46返信
養護施設もそんなもんいらないと思う
+52
-0
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:12 [通報]
>>46返信
児童養護施設の子供達はゴミ処理じゃないよ。+84
-1
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:29 [通報]
>>69返信
本気で確保なら親が早朝行くしかないと思う+9
-0
-
83. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:37 [通報]
>>57返信
店頭販売のみ
子ども連れてる人限定+9
-10
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:47 [通報]
>>1返信
マック行かないし小さい子供いないからハッピーセットにもちいかわにも興味なかったけど、金曜日、いつも行くコンビニが暇そうだったのはこのためかと、かと今、気づいたわ。+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:55 [通報]
>>4返信
ハッピーセットじゃなくて良いでしょそんな人+34
-4
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:03 [通報]
>>50返信
フィレオフィッシュバーガーにハッシュポテトとおもちゃが付いて490円!+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:03 [通報]
>>59返信
これフェイクだよ+52
-2
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:14 [通報]
子供が見る番組のCMで今やっているハッピーセットおまけの存在を知るんだけど、見せなきゃ気付かないし、幼稚園や学校で話題にもならないらしい返信
ポケアニのCM見て知った我が子はあるならコンプでは無く一個貰えたら嬉しいな、無かったらいいやって言ってたわ
流行り物は子より大人が盛り上がっているだけ+7
-0
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:32 [通報]
>>71返信
供給が多いものにも見境無く飛び付くの、労力の無駄だな。
アルバイトで1時間働いたほうが利益出るようなものなのに。+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:39 [通報]
ハッピーセットって500円超えてるんだ!!びっくり返信+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:39 [通報]
>>28返信
とはいえ、食べずに放置されたやつ見るの忍びない
廃棄するのもお金かかるし、SDGs()に反するし、何より勿体ないわ
現場に負担が行ってる現状はおかしいし、メルカリもおかしいし、なんとか対策して欲しいわ
見てるだけで不愉快だもん+29
-1
-
92. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:47 [通報]
ちいかわグッズが飽和状態だから転売を買うほどまでは欲しくないのかも返信+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/21(水) 08:46:42 [通報]
>>76返信
あるあるw
冷めた性格の上は年長あたりから「おもちゃなし」選ぶようになったわ…無しでも値段変わらんというね。+5
-0
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 08:46:47 [通報]
>>13返信
マクドの売り方に批判出てるからマクドが援護記事出させたんだなと思った+16
-1
-
95. 匿名 2025/05/21(水) 08:47:07 [通報]
ハッピーセットのオモチャ目当てでハッピーセット買ったことないな返信
少食にはちょうどいいサイズでありがたい+3
-2
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 08:47:09 [通報]
本当に欲しい?返信+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/21(水) 08:47:16 [通報]
>>52返信
店員さんの配慮だね+21
-0
-
98. 匿名 2025/05/21(水) 08:47:17 [通報]
>>45返信
子供限定で良いよ
大人は遠慮しようよ+6
-15
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 08:47:47 [通報]
>>59返信
酷いねこれ+5
-13
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 08:48:27 [通報]
第2弾の時に行けばいらない人がハンバーガー配ってくれるかも返信
シンママとか行ってみては?+2
-7
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 08:48:46 [通報]
>>1返信
メルカリとかフリマアプリで販売する場合はマイナンバー登録させて。儲けてる人からはちゃんと税金徴収できるし、マイナンバー偽造したやつは有私文書偽造で逮捕できるしついでに日本から追い出してくれれば+43
-1
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 08:48:49 [通報]
とりあえずマクドナルドは儲かったみたいで良かったわ。返信
転売ヤーの一人勝ちとか馬鹿馬鹿しくてやってられないから。+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 08:48:49 [通報]
>>8返信
ちいかわグッズってぬいぐるみとか普通にどこのショップでも売られてるよね?なんでこんなオマケごときに転売屋群がるのかよくわからない+77
-8
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:32 [通報]
ゆうパケットやネコポスに入らないサイズは送料が結構かかるからね、ざまぁだわw返信+13
-0
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:44 [通報]
>>1返信
買ってまではいらない、ついてくるならうれしいという絶妙なおまけ感がよかったのかな+5
-0
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:46 [通報]
>>90返信
前もっと安かったような+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:48 [通報]
>>75返信
横。
そうやって落ち込んでも「号泣」まではないんじゃない?て事だと思うよ。+23
-2
-
108. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:52 [通報]
>>57返信
子供と来店して子供が選ぶ(個数制限有り)しかなさそう。
でもおもちゃによっては毎回こんなんじゃないもんね。+3
-7
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 08:50:22 [通報]
>>103返信
このグッズ自体はマクドナルドでしか買えないからでしょ+39
-0
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 08:50:25 [通報]
>>103返信
マックのロゴがついたちいかわはマックにしかない
だから殺到するの+32
-1
-
111. 匿名 2025/05/21(水) 08:50:50 [通報]
ていうか、そもそもこんなの欲しいか?って話返信+4
-0
-
112. 匿名 2025/05/21(水) 08:51:18 [通報]
>>8返信
フツーにお店で他のトミカ買えばいいだけだしね+5
-9
-
113. 匿名 2025/05/21(水) 08:51:20 [通報]
>>6返信
ハッピーセット4つ買ったのに全種類揃ってなかったから、店員に言って変えてもらった
っていうキ チガイがスレッズにいて驚愕した
現場が大変なだけだよこんなの+210
-10
-
114. 匿名 2025/05/21(水) 08:51:51 [通報]
>>107返信
さらよこ
「号泣」の意味わかってない人たまにいるからそれかもね
ちょっと泣いただけで号泣って言う+10
-1
-
115. 匿名 2025/05/21(水) 08:51:57 [通報]
要するにたくさん売ってたからそんなに価値が無かったって事よね返信
+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/21(水) 08:51:59 [通報]
>>42返信
それよね
売る場所があるから、馬鹿な事する輩がいる+51
-0
-
117. 匿名 2025/05/21(水) 08:52:01 [通報]
>>94返信
出させる?何言ってんの+0
-3
-
118. 匿名 2025/05/21(水) 08:52:22 [通報]
>>1返信
悪質転売ヤーには買うふりで値段交渉のコメントをするのってどう?
期待を持たせて落とす!みたいなw+1
-1
-
119. 匿名 2025/05/21(水) 08:52:50 [通報]
ちぃかわよりもマイクラが欲しかった返信+1
-1
-
120. 匿名 2025/05/21(水) 08:53:09 [通報]
>>24返信
大事にする大人って何かおかしいんだと思う
なんで?大人でもちいかわが好きで買ってオマケを大事にするって普通じゃない?キティちゃんだってムーミンだって同じでしょ?+36
-7
-
121. 匿名 2025/05/21(水) 08:53:40 [通報]
>>42返信
メルカリを潰してほしいけどなんか色々と政府と太いパイプで繋がってる感じがするから無理だよね+26
-0
-
122. 匿名 2025/05/21(水) 08:53:42 [通報]
>>113返信
おもちゃ交換は、開封前なら普通にやってもらえるよ。+8
-33
-
123. 匿名 2025/05/21(水) 08:54:22 [通報]
>>98返信
それだと年齢見極めるの大変じゃない?毎回確認するの?+5
-1
-
124. 匿名 2025/05/21(水) 08:54:33 [通報]
>>59返信
嘘画像なのに、こうやって真に受けて拡散する奴は
ホントもうちょっとネット上の情報に疑ってかかってほしいマジで+53
-2
-
125. 匿名 2025/05/21(水) 08:54:43 [通報]
>>108返信
子どものおもちゃを大人が躍起になって買い漁って馬鹿みたい+4
-3
-
126. 匿名 2025/05/21(水) 08:55:00 [通報]
>>1返信
メルカリのオークションがすごい金額で売れてるw
イタズラ入札だろうけど結果購入になった人は焦るだろうな+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/21(水) 08:55:12 [通報]
どっちも人気だからね。ちいかわ目当ての人とマイクラ目当ての人でそりゃ大混雑するよね返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/21(水) 08:55:19 [通報]
>>52返信
店舗によりだけど袋に番号が書いてあるから被らないようにすることが出来るんだよ。4個買えばコンプできる+23
-0
-
129. 匿名 2025/05/21(水) 08:55:27 [通報]
>>103返信
M のマークが付いてるから特別感なんでしょ。+12
-0
-
130. 匿名 2025/05/21(水) 08:55:28 [通報]
>>120よこ返信
マックのプラ玩にそこまで執着するの普通かと言われたら普通では無いかなー。普通って平均的、よくある、よくいるって事だよね?+6
-18
-
131. 匿名 2025/05/21(水) 08:55:36 [通報]
マイクラってあれか返信
映画館のポスター見て怖いやつかと思ったらオマケになるようなキャラなのか+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:29 [通報]
>>8返信
ネットでは4歳くらいの男の子がマイクラ売り切れって言われて泣き叫んでたからそれぐらいの子じゃない?
4歳でも泣き叫ばない子の方が多いと思うけど+66
-1
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:29 [通報]
>>57返信
ハンバーガーの方守る対策なら、1人1日一個限定でおもちゃだけ買えるとか…?逆におまけいらない場合も対応で。
ハッピーセットで買うなら、子供がいると証明出来る物提示で4セットまで買えるとか。
店員さんの負担増えるよね…+0
-4
-
134. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:33 [通報]
>>41返信
値段に驚いた。今とさほど変わらない。
でも大きさや量が違うのかな+13
-0
-
135. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:43 [通報]
>>114返信
テレビなんかでも、タレントがちょっとホロッときただけで「号泣」と書かれてたりするしね。
まあでも本質は、
「泣いたうちの子可哀想なの!見て見て!」
だよね。+12
-0
-
136. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:55 [通報]
>>9返信
もはや可愛さすら理解できてない
どこに人気の理由があるんだろ?+91
-20
-
137. 匿名 2025/05/21(水) 08:57:42 [通報]
>>124返信
いいのよいいのよ自分ハンバーガー情報強者だと思ってんだから+1
-8
-
138. 匿名 2025/05/21(水) 08:58:08 [通報]
あの人達は病気です返信
ランダムというギャンブルに更に高値で売れるかというギャンブルの二重の依存症+1
-0
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 08:59:03 [通報]
ちいかわは10年後は消えてると思う返信+3
-2
-
140. 匿名 2025/05/21(水) 08:59:13 [通報]
>>122返信
そこまでして欲しいの?あなたは
浅ましくて引く+12
-12
-
141. 匿名 2025/05/21(水) 08:59:17 [通報]
>>3返信
転売ヤーの画像見たんだけど、ハッピーセット買って、食べないで放置してるのもあったみたい。+5
-1
-
142. 匿名 2025/05/21(水) 08:59:25 [通報]
>>132返信
4歳なら泣くね
6歳のうちの子はものすごくガッカリしてあからさまに元気なくなってたけど泣きはしなかった
子どもによると思う+32
-3
-
143. 匿名 2025/05/21(水) 08:59:35 [通報]
>>5返信
マックナイス+666
-4
-
144. 匿名 2025/05/21(水) 08:59:39 [通報]
今日から明太子のチキン照り焼きおいしそー返信+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/21(水) 09:00:25 [通報]
クーポン使ったら4個で1600円代だった気がしたけど返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/21(水) 09:00:58 [通報]
>>8返信
トミカ品切れ程度で6歳が号泣してたらそっちに引くわ+27
-3
-
147. 匿名 2025/05/21(水) 09:01:34 [通報]
>>132返信
4歳男児が泣くは想像つくわ。しかもマイクラ。+30
-0
-
148. 匿名 2025/05/21(水) 09:02:45 [通報]
ハッピーセットのおもちゃって、余っても期間伸ばしても良いし、人気が見込まれるコラボならたくさん作っておくのが良いね。返信
まぁ私はちいかわに興味無いんだけどw+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/21(水) 09:03:17 [通報]
>>139返信
今消えても十分売り上げてると思うよ。+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/21(水) 09:03:48 [通報]
>>6返信
結局おもちゃが売り切れで買えなかった子もいるしね+2
-10
-
151. 匿名 2025/05/21(水) 09:04:41 [通報]
>>140返信
うちの場合はプラレールで子どもが集めてたんだけど、袋を触った感じですでに持ってるやつと同じだったから店員さんに交換してもらったよ。
別に嫌な顔とか全くされず、普通にやってもらえたけど。+3
-43
-
152. 匿名 2025/05/21(水) 09:05:19 [通報]
>>46返信
良いこと言った気になってるみたいだけど、ハッキリ言って迷惑でしかない+41
-2
-
153. 匿名 2025/05/21(水) 09:05:23 [通報]
>>59返信
カウンターに居る男性の顔どうなってんの?
最近のAIってこんなリアルな質感にできるんだね。+2
-4
-
154. 匿名 2025/05/21(水) 09:05:24 [通報]
>>41返信
え、ハッピーセットって380円じゃなかった?!
調べてたら360円時代もあった+46
-0
-
155. 匿名 2025/05/21(水) 09:05:39 [通報]
>>5返信
このアイデア出した人有能だ+757
-1
-
156. 匿名 2025/05/21(水) 09:06:15 [通報]
>>32返信
思考回路がおかしいって+48
-1
-
157. 匿名 2025/05/21(水) 09:06:18 [通報]
>>41返信
選ばせると在庫偏るし店側にメリット無いからなー。+13
-0
-
158. 匿名 2025/05/21(水) 09:06:38 [通報]
ちいかわ ってまだあったんだ?返信
たれぱんだなカピバラさんみたいな1発屋キャラクターかとばかり+1
-4
-
159. 匿名 2025/05/21(水) 09:07:07 [通報]
おもちゃが箱で覆われてても店員さんは中身が分かる仕様になってるの?返信+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:25 [通報]
>>46返信
児童養護施設の子供たちのこと見下してない
ちゃんと食事してるし夏休みとか長ーいお休みの日は何処の施設に遊びに行ったりその帰りはお店で食事もしています贅沢では無く将来の社会に出た時に困らない為です残念な親の元で暮らすより人権は守られていると思ってます+44
-3
-
161. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:45 [通報]
転売屋が大量買い出来るシステムにしてること自体が問題でしょうが。どこがマックナイスやねん。返信+2
-0
-
162. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:51 [通報]
>>13返信
大量に転売されてる時点でナイスじゃないよね
きちんと制限かけて本当にほしい人が手に入れられるようになればナイスだけど+44
-3
-
163. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:55 [通報]
もうこういうコラボ系やめたら?返信+5
-2
-
164. 匿名 2025/05/21(水) 09:11:44 [通報]
>>34返信
ぬいぐるみはポストに入って送料掛からないから人気
プラ系は大量生産で価値出ないし送料で損するから転売ヤーは手を出さない+13
-0
-
165. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:12 [通報]
>>24返信
コンプリートしたくて必死になってるって話ならなんか満たされない事があるんだろうなとは思う
蒐集癖って言えば許されてきたけれどいろんな事情が隠れてるなと感じるよ+8
-13
-
166. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:14 [通報]
>>13返信
何よりも無駄にされた食べ物が勿体ないし、作ってくれた現場のスタッフの方のストレスも心配。+16
-1
-
167. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:57 [通報]
>>124返信
ガルって全く学習しないよねw+10
-2
-
168. 匿名 2025/05/21(水) 09:13:02 [通報]
店頭では人数分、配達ならば2個までとか決めればいいよね。何度も並ぶのかもしれないけどそれでも買えなかった子にもチャンスは増えるかと思う返信+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/21(水) 09:14:45 [通報]
>>159返信
今回は種類によって外箱に書かれてる品番や重量が違うってXで流れてきてた+3
-0
-
170. 匿名 2025/05/21(水) 09:16:24 [通報]
>>46返信
寄付があるから玩具はしっかりしたのが沢山揃っている
洋服は西松屋の新品が多い
今時の施設は物質的には充足されているよ+25
-1
-
171. 匿名 2025/05/21(水) 09:16:26 [通報]
>>3返信
わかる。ご飯食べたらタダでオマケもらえた!お得!感が好きなんだけど(笑)、
ご飯なしであのオマケだけを買うのはちょっと余程の熱量がないと無理。+61
-4
-
172. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:06 [通報]
>>169返信
よこ
毎回ちゃんと分かるように品番が振られてるよ
重さは同じものもあるから+3
-0
-
173. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:06 [通報]
>>24返信
ガルってさなんでこういう人がいるんだろう。
転売ヤーが叩かれるのは分かるけどファンまで叩く謎、ちいかわに限らずあらゆるジャンルのファンをけなしたり叩くコメントがあるのが不快。+42
-1
-
174. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:42 [通報]
>>1返信
転売屋でないんだと思う
ちいかわファンがダブったのを売っただけなんじゃないかな+1
-5
-
175. 匿名 2025/05/21(水) 09:18:25 [通報]
>>113返信
でもうちも全種類揃えたくて何個か一気に買ったりするけど、毎回全種類くるようにやってくれるよ。
おもちゃの種類より多い場合だと、「ダブり出てしまいますけど…」って言ってくれた人もいるくらい親切。
だから全種類のおもちゃが揃ってる状況なのに、ダブりが出るように入れる店員って意地悪だなぁと思ってしまう。
交換してってわざわざ言いにいかないけど。+11
-28
-
176. 匿名 2025/05/21(水) 09:18:40 [通報]
>>4返信
的外れな事言って沢山返信もらいたいんだな。どんだけだよ+9
-3
-
177. 匿名 2025/05/21(水) 09:19:39 [通報]
>>151返信
サーチ行為してて草
何のためにブラインドしてると思ってるの+25
-5
-
178. 匿名 2025/05/21(水) 09:19:50 [通報]
>>59返信
ハッピーセット見えるけどおもちゃも乗ってるしそういうシチュエーションの写真じゃないよねこれ+9
-0
-
179. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:21 [通報]
>>123返信
小学生までなら余裕で見てわかるでしょ
小6とかだと難しい子もいるけどw+5
-5
-
180. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:31 [通報]
>>169返信
確かに大きさが違えば重さで分かるね。+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:46 [通報]
>>9返信
同意
ちいかわショップに休日長蛇の列できるけど並んでるなぁとだけ思い通り過ぎる+34
-6
-
182. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:55 [通報]
>>151返信
子持ちがみんなこんなだと思われたくない…+34
-3
-
183. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:16 [通報]
>>151返信
貰ったものはそのまま受け取ろうよ
店員さんは表向きは嫌な顔はできないけど要注意客として覚えてるよ+28
-4
-
184. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:29 [通報]
>>173返信
マックの対応がいかんのじゃない?
ハッピーセットじゃなくて他のセットでもプラス料金支払えば購入できるとかにしたらいいのに。
明らかに、子供の為の玩具であり子供のためな領域に大人が踏み込んで買い占めてるような図になってるわ+5
-15
-
185. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:34 [通報]
>>173返信
そういう人は何かおかしいんだと思う
+18
-1
-
186. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:36 [通報]
>>172返信
そうなんだ!完全にランダムで分からないようになっているのかと…うまく出来てるね+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/21(水) 09:22:36 [通報]
>>151返信
そりゃ嫌な顔したらネットで晒される危険があるからね、迷惑だろうけど笑顔で対応しなきゃならないんだよ。
こうやってガルに交換してもらいました〜って書き込まれてるし店員さんも大変だな。+30
-5
-
188. 匿名 2025/05/21(水) 09:22:50 [通報]
>>182返信
ほんとそれ
うちはかぶりにかぶって前回のトミカのパトカーが4台あるけど子供はそれでもまあいいやってちゃんと諦めた
だからティッシュ箱で警察署作った笑+26
-2
-
189. 匿名 2025/05/21(水) 09:24:33 [通報]
>>186返信
店員さんに分からないと困るからね
転売ヤーが未開封で売るためのものではなくて管理上のものなんだけどね
なんかこういう分類記号とかまで値を吊り上げるのに悪用されてるなっていつも思ってた+2
-0
-
190. 匿名 2025/05/21(水) 09:24:48 [通報]
>>128返信
ん?横ですが>>52さんもそのことを言ってるのでは・・・+2
-7
-
191. 匿名 2025/05/21(水) 09:27:29 [通報]
>>6返信
てか行き届かなかった顧客と、無駄になった廃棄のことを考えたら。。+36
-0
-
192. 匿名 2025/05/21(水) 09:27:46 [通報]
ちいかわって他のコンテンツとは違うタイプのなんか特殊なオタクついてない?返信
コラボグッズ出る時とか明らかに他とは騒ぎ方が違って気持ち悪いんだよね
ちょっと前のモルカーもちょっと似た感じのオタクいたけど+4
-3
-
193. 匿名 2025/05/21(水) 09:28:27 [通報]
>>28返信
もういっそ子ども食堂にハッピーセット30食分寄付したらオモチャ30個プレゼント(地域の子ども食堂開催日にハッピーセットオモチャ無しで届ける)とかにしたら良いのに。
事前注文事前精算なら出来そう。+5
-2
-
194. 匿名 2025/05/21(水) 09:29:45 [通報]
>>151返信
非常識ですね。恥ずかしい母親だ…+27
-4
-
195. 匿名 2025/05/21(水) 09:30:12 [通報]
>>192返信
子持ちでちいかわに全く詳しくないのだけど、あれってそもそも子供向けコンテンツなの??親がハマってる印象はある。ママ友に一人、パパ友に一人、グッズ収集している人らいるわ。+2
-1
-
196. 匿名 2025/05/21(水) 09:30:38 [通報]
>>163返信
コンテンツをもうちょい精査できないかなとは思う
トミカやポケモンはわりと普通に買えるから少し落ち着いたコンテンツとコラボしたらいいのにと思う
すみっコも最近は普通に入手できるようになってきた
あと前々回あたりのマックオリジナルのがめちゃ早く無くなってたからああいうのがいいかも
今年の福袋とかその路線だけどとても可愛かった+2
-0
-
197. 匿名 2025/05/21(水) 09:30:52 [通報]
>>5返信
これはナイス!
通常だと袋なのに今回は箱だったのはそういうことだったのね+651
-5
-
198. 匿名 2025/05/21(水) 09:30:56 [通報]
>>54返信
人気らしいよ
日本人は大嫌いだけど日本人のつくるものは好きらしいわ+13
-0
-
199. 匿名 2025/05/21(水) 09:31:48 [通報]
>>6返信
金曜日の夜買いに行ったけど、店内商品待ちの人でごった返しててすごく煩くて、店員さんが毎回大声で「◯◯番のお客様〜っ」と叫んで商品渡してくれてた。店員さん、とても大変だし疲れてるだろうに笑顔まで添えてくれてて、すごいなぁと思った。+81
-4
-
200. 匿名 2025/05/21(水) 09:32:40 [通報]
>>192返信
モルカーとはまた別かも
ちいかわはとにかく中国の人の転売目的購入が凄まじい
それが最終的にどこへ流れているのか全く謎
子どもたちの間ではすみっコほどは流行ってない+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/21(水) 09:33:09 [通報]
>>185返信
思考や言葉選びに表れてるもんね。+7
-0
-
202. 匿名 2025/05/21(水) 09:34:04 [通報]
>>54返信
あれって中国国内へ持ち帰られてるんだ
てっきり日本国内で転売してるんだと思ってた
中国で売るんじゃ全く追いつくわけがないね+16
-0
-
203. 匿名 2025/05/21(水) 09:34:56 [通報]
>>24返信
ちいかわってどちらかというと大人に人気あるしその辺はマックもわかっててだしてるでしょ+15
-1
-
204. 匿名 2025/05/21(水) 09:34:56 [通報]
食べきった人にだけおもちゃはちょっと返信
子ども食べきれない時ある笑+4
-0
-
205. 匿名 2025/05/21(水) 09:35:02 [通報]
>>80返信
昔バイトしてた時にたまにお楽しみ会かなんかで職員さんが大量に買いに来てたんだよ
キツイけど子供たちはハンバーガー好きだからって話してたの覚えてる
タダならいいじゃんと思ったけど色んな考え方があるんだね
まあ大きいところは学校と一緒で栄養士さんも付いてそうだしスケジュール決まってそうだけど+10
-1
-
206. 匿名 2025/05/21(水) 09:35:42 [通報]
>>192返信
ちいかわ見た目しか知らないけど大人がハマるキャラ設定なんだろうね
エコバッグとか消えてちょっと不思議よね
だってキャラデザ自体は特に特徴があるわけでもない+0
-1
-
207. 匿名 2025/05/21(水) 09:35:51 [通報]
>>151返信
接客業で仕事なんだから顔には出さない人が多いよ
そんな事もわからないのかな
+26
-5
-
208. 匿名 2025/05/21(水) 09:36:00 [通報]
>>1返信
これだけ食べ物を粗末に扱っておいて「赤字だからナイスマック」は違うんじゃない?+2
-0
-
209. 匿名 2025/05/21(水) 09:37:28 [通報]
>>142返信
横。
>ものすごくガッカリしてあからさまに元気なくなってた
我が子でも他所のお子さんでも、子供のそんな様子を見たら可哀想になるなぁ。
やっぱり転売ヤーは許せない。+19
-1
-
210. 匿名 2025/05/21(水) 09:38:18 [通報]
>>123返信
子供限定ってするだけでも効果ありそうだから
目視で明らかに大人だよねって人はお断りするくらいで良いんじゃないかな
お子様ランチみたいな感じで+3
-6
-
211. 匿名 2025/05/21(水) 09:39:22 [通報]
>>46返信
全員に行き渡らないといけないから難しいと思う
+8
-1
-
212. 匿名 2025/05/21(水) 09:39:35 [通報]
>>40返信
500円なら普通にグッズ買うよね+11
-1
-
213. 匿名 2025/05/21(水) 09:39:35 [通報]
>>32返信
注文「パッピーセット バーガー寄付お願いします」 でいいよ
ドナルドマクドナルドハウスに寄付すればいい+65
-1
-
214. 匿名 2025/05/21(水) 09:39:46 [通報]
>>3返信
うちの子供は発達障害だから健常の親からしたら大袈裟かもしれないけど、ハッピーセットは子供の情緒や社会教育の手段の一つだと思う。
今週も学校頑張ったら週末はちいかわのハッピーセット食べようね(→メンタルの鼓舞)。
学校頑張ったからさらにマックが美味しく感じるね(→労い)。
第一希望のおもちゃじゃなかったけど、これも可愛くてよかったね(→希望が叶わなくても前向きにするマインドコントロール)。
大人だってハッピーセットを食べる権利はあるとの声もあるけど、ちいかわのおもちゃなんか世の中に溢れかえってるんだから、大人の財力で他を追求すれば良いと思う。
ここに関しては子供達に楽しみを譲ってあげて欲しいなと思うわ。+7
-22
-
215. 匿名 2025/05/21(水) 09:40:12 [通報]
>>5返信
企画した人賢いなと思った
メルカリの規定だと送料高くなる大きさに作ってある
これで手を引いてくれたらいいね
+699
-1
-
216. 匿名 2025/05/21(水) 09:40:13 [通報]
>>85返信
おまけを売れるからほぼ無料でハッピーセット食べられるんじゃん+9
-2
-
217. 匿名 2025/05/21(水) 09:40:24 [通報]
>>24返信
誰にも迷惑かけずに自分のお金で推しを愛でることを「何かおかしいんだと思う」と言える感性もなかなか「何かおかしい」感じがします
満たされてないんですか?+22
-1
-
218. 匿名 2025/05/21(水) 09:42:03 [通報]
>>8返信
どうせすぐ飽きてゴミになるしね+13
-3
-
219. 匿名 2025/05/21(水) 09:43:28 [通報]
>>130返信
さら横だけど
平均的に多かろうが少なかろうが、人に迷惑かけずに自分の楽しみでやってることなら全部「普通」なんだわ+10
-0
-
220. 匿名 2025/05/21(水) 09:44:21 [通報]
>>170返信
私が研修に行った養護施設は寄付でバーバリーやメゾピアノなどの綺麗な服がたくさん来てた。たぶん養護施設に届く前に選別してくれてる。
でも養護施設の子たちの服はくたびれてるから何故??と思ったら
人数が多いから洗濯する時にネットを使わないし粉洗剤。
先生にネットとおしゃれ着洗剤はどこですか?って聞いたらそんな事をしてたら終わらない。全部、まとめて洗濯して!って指示された。
とても綺麗な状態の良い服が洗濯するたびに草臥れた服になっていってた。
バーバリーのほぼ新品のワンピースやセータやカーディガンは凄く可愛くて…これをネットなしで粉洗剤で回すか…って思った。+3
-6
-
221. 匿名 2025/05/21(水) 09:45:06 [通報]
子どもがマイクラ欲しいということで行ったけど、やはり終わってたよ。おもちゃがなくても食べたかったそうで、一応満足はしてた。第2、3弾は行かない。返信+0
-0
-
222. 匿名 2025/05/21(水) 09:45:12 [通報]
>>46返信
ガル民に呼び掛ければ良かったんだよ
マクドナルド〇〇店、〇〇店、〇〇店、ハッピーセットおもちゃ抜きあります。ご自由にどうぞ。って
廃棄するなら安くしろ💢くばれ💢って言ってるバカがガルちゃんにいっぱいいるから喜んでくるよ😂+9
-0
-
223. 匿名 2025/05/21(水) 09:45:20 [通報]
>>59返信
ちぃかわじゃなくてちいかわだよおじさん+10
-0
-
224. 匿名 2025/05/21(水) 09:46:01 [通報]
>>213返信
もちろん、バーガードリンクポテトは作らずお金寄付で+24
-0
-
225. 匿名 2025/05/21(水) 09:46:31 [通報]
ハッピーセットのおもちゃって安価に作られててちゃちなのよね。子供がちょっと遊んで飽きちゃう感じの。そんなに高く売れるわけないじゃん返信+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/21(水) 09:46:42 [通報]
>>113返信
4つ買うと全種類揃うってマクドナルドが言ってなかったっけ?
+28
-1
-
227. 匿名 2025/05/21(水) 09:47:04 [通報]
マクドナルドのグッズなんかほしくない。すぐこわれそうだし返信
ショップにうってるグッズかうわ同じ金額払うならば+1
-1
-
228. 匿名 2025/05/21(水) 09:48:11 [通報]
>>9返信
私もだよ。ちいかわ可愛いとは思うんだけどね…+38
-5
-
229. 匿名 2025/05/21(水) 09:48:13 [通報]
>>9返信
息子はマイクラすきだけどクリーパーの画像みてこれはいらないと言った
クオリティどうなってんだかわからないけど子どももいらないと思うくらいだから駄作なのかな+5
-5
-
230. 匿名 2025/05/21(水) 09:49:07 [通報]
>>193返信
そういう方法もあるね。子ども食堂って大人も食べに来てるけど。
+1
-0
-
231. 匿名 2025/05/21(水) 09:51:31 [通報]
うちの小学生はもうハッピーセットじゃ足りないから、800円くらいのセット頼むよ。転売目的でも返信
いい大人があんなもんに群がるのは情けないわ。儲け方間違えてるやろ。+1
-0
-
232. 匿名 2025/05/21(水) 09:52:32 [通報]
先月くらいにちいかわの予告出て子供に見せたら欲しいって言ってたから出たら買いに行こうと思ってたけど、初日からすごい大人気で並んでるとか聞いて「あーやめよ」ってなった。子供もそこまで絶対欲しい!って感じでもなかったし。朝6時からマック並んでとか知り合いにいたけど、そこまでして手に入れたいほどちいかわの熱もない。返信
それにハッピーセットのおもちゃって子供が手に取るぶんにはいいけど、大人が本気出すほどのクオリティでもない。
昨日マックスバリューの安売りコーナーで食玩のちいかわのフィギュアが198円で売られてたよ。そっちのがよっぽどクオリティ高そう。+0
-0
-
233. 匿名 2025/05/21(水) 09:53:46 [通報]
>>227返信
気持ちは分かるんだけど、子どもがいればそうも言ってられないんだよね…
「子どものために」ハッピーセットを求める大人も多いんよ+3
-0
-
234. 匿名 2025/05/21(水) 09:54:01 [通報]
>>24返信
大人がおもちゃを大事にしてるって
なにかありそうで怖いよね…
大人はモノを粗末に扱っていいということではなく、、
いい年した大人が、
子ども向けのおもちゃ目当てに
子ども向けセット頼んで、
そのオマケを大事にするのが なにか怖い+7
-20
-
235. 匿名 2025/05/21(水) 09:54:25 [通報]
>>216返信
売れてないんだが+4
-1
-
236. 匿名 2025/05/21(水) 09:54:32 [通報]
>>219返信
今回の場合は迷惑かかってない?
子供向けを大人が買っちゃう、買う大人がいるから転売が蔓延ってんだよね?
普通のショップで誰でも好きに買える形の物を買って大事にしてるならいい話だなぁーって思うよ。+0
-5
-
237. 匿名 2025/05/21(水) 09:57:17 [通報]
>>27返信
転売自体は違法じゃないからね、この場合。
手数料商売のフリマアプリもこれで儲かるんだから規制する訳ない。
+1
-0
-
238. 匿名 2025/05/21(水) 09:57:36 [通報]
>>56返信
今回のはクオリティーがイマイチだったので、高額転売品を買ってまで要らないって人も多かったのでは?って言われてるね。+4
-0
-
239. 匿名 2025/05/21(水) 09:59:58 [通報]
正直、コラボしてオマケという手法は純粋ファンや転売ヤーに売る事も見込んでると思う。それで会社の利益が出るんだから、これからもやりそうだよね。返信
ちいかわ側も稼げるうちに稼ぎ抜くって姿勢は嫌だなぁ。+2
-0
-
240. 匿名 2025/05/21(水) 10:00:14 [通報]
>>150返信
土日なら在庫ある店多かったはずだよ
発売トピだかに手に入らない子もいるから金曜から売るな、土日は持たせろ!って言ってる人多かったけど、日曜の夕方までは近隣何店舗か見ても在庫ありの店舗が複数あった
それこそ、親の努力不足なんじゃないかな
今って店舗行かなくても在庫確認できるし、売っている店に連れていく努力を怠ったから手に入らない子も出てきた
まぁ転売ヤーの餌食になった店舗に関してはご愁傷さまって感じだけどさ+11
-6
-
241. 匿名 2025/05/21(水) 10:00:51 [通報]
人気商品を転売して儲けようと思っている人返信
いるみたいだけど利益なんてほとんど出ない
商品を買いに行く写真を撮って説明文を書き
出品する発送するの手間を考えたら手間ばっかりかかって
利益なんてほとんどない本当にバカらしい+2
-0
-
242. 匿名 2025/05/21(水) 10:05:11 [通報]
>>5返信
※発送の際は箱から出してお送りします。箱は畳みます。
とかあるからなぁ…+296
-4
-
243. 匿名 2025/05/21(水) 10:05:21 [通報]
>>196返信
トミカって、本物に比べると結構大きくて遊び辛いし、わざわざハッピーセットで買うより本物を買った方が安い。
+1
-2
-
244. 匿名 2025/05/21(水) 10:07:28 [通報]
>>179返信
見極め難しい時はどうするの?+3
-1
-
245. 匿名 2025/05/21(水) 10:07:28 [通報]
>>236返信
論点のすり替えはやめましょうよ
ハッピーセットのおもちゃに執着するのが「普通か普通でないか」という話だったはず
転売ヤーやルール無視の大人が「迷惑」なのは当たり前じゃんwww
ただ、ハッピーセットは「お子さま限定」「お子さま専用」商品じゃないんだわ
大人が当たり前に購入できる商品を、おもちゃ目当てに当たり前に購入することには何の問題もない+11
-1
-
246. 匿名 2025/05/21(水) 10:12:07 [通報]
この話題出た時、マイクラに皆群がってると思ったらちいかわだったんだね返信
ちいかわってそんなに人気があるの知らなかった クリーパー欲しかったな~+0
-1
-
247. 匿名 2025/05/21(水) 10:12:11 [通報]
マクドナルドは売り上げが増えたらオッケーなんだし想定内だと思う。改善する必要なんて感じてないはず返信+1
-0
-
248. 匿名 2025/05/21(水) 10:13:11 [通報]
転売するにしても希少なものなら高く売れるだろうが今発売されてる、めちゃくちゃ沢山ある物は金にならんだろと素人でも分かりそうなものなのに。返信+0
-0
-
249. 匿名 2025/05/21(水) 10:14:39 [通報]
ちょっと可愛いなと思うけどそれだけ返信
並ぶと聞いた途端欲しくなくなる+0
-0
-
250. 匿名 2025/05/21(水) 10:14:57 [通報]
欲しかったのに買えなくてガッカリした子ども達の事考えると本当に可哀想返信+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/21(水) 10:15:29 [通報]
お子様ランチは小学生以下のお子様に限ります、と同様に12歳以下の子供だけにすれば良い。返信
テイクアウトだと確認が無理なんだろうけど。+4
-5
-
252. 匿名 2025/05/21(水) 10:15:46 [通報]
>>34返信
ショボくはないんだけど、ぬいぐるみみたいに大人が気軽につけたり収納できないから並べる場所を作るぐらいハマってるちいかわオタクじゃないといらないよね。
現に私がちいかわのハッピーセットのおもちゃ達の置き場所に困ってる笑。子供も今は気に入ってるけど、そのうちバイバイBOXに持っていくよ。
いくら大人気ちいかわでもハッピーセットのおもちゃ以上の価値を作らないマックにむしろ好感持てる+16
-0
-
253. 匿名 2025/05/21(水) 10:17:58 [通報]
>>8返信
うちの六歳はもうマックのおもちゃに興味ないな。欲しい欲しいってなってたのは三歳くらいだったかな。+2
-1
-
254. 匿名 2025/05/21(水) 10:18:18 [通報]
>>195返信
話は好きだから漫画は買うよ。アニメもアマプラで全部見た。ストーリーやキャラ設定は完璧に分かるよ。でもグッズ欲しいとかはない。子供が好きだから一緒にちいかわショップ行って子供のものを買うくらい。+5
-0
-
255. 匿名 2025/05/21(水) 10:19:24 [通報]
>>1返信
儲けないって・・・マック食べてるし、ドリンクまでついてるよね?
結局は本来のマクドナルドの金額ぐらいは設けてるし得してると思うのだけど。
うちはセットのドリンクは毎回パックのりんごジュースにして子供の飲み物としてストックしてるからやはり得だと思った。+3
-0
-
256. 匿名 2025/05/21(水) 10:20:14 [通報]
>>6返信
ちょうどこの時マック行ったけどいつもに増して多忙だろうにニコニコしながら商品渡してくれて頭が下がったわ
ありがとうって伝えて出てきた+57
-3
-
257. 匿名 2025/05/21(水) 10:21:32 [通報]
>>251返信
確かにハッピーセットは〇歳以下とかにして、同じ価格でセットつくればいいのにね。
今は大人で小食でハッピーセット選ぶ人は景品不要とか言うようになってるの無駄だし。
テイクアウトまでして誤魔化すひとはスルー程度で
+6
-2
-
258. 匿名 2025/05/21(水) 10:21:48 [通報]
転売ヤーのバーカ返信+3
-0
-
259. 匿名 2025/05/21(水) 10:24:16 [通報]
>>15返信
え、くれよ+30
-0
-
260. 匿名 2025/05/21(水) 10:28:03 [通報]
>>5返信
そういえば…
いつもはコンパクトな中身の見えないびにーるなのに箱だったのは転売対策だったのか!?
+192
-2
-
261. 匿名 2025/05/21(水) 10:28:35 [通報]
>>157返信
他のコンテンツで聞いたんだけど、
5人キャラがいて、選ばれるのは2人だけらしいね。後は売れ残る。1個も売れないのもいる。
だけど、人気キャラだけで売ると、グッズ自体が売れなくなるんだって。
不思議だよね。+0
-0
-
262. 匿名 2025/05/21(水) 10:31:02 [通報]
>>245返信
私は食べきれないからハッピーセット頼むけど、子供向け商品の認識だったよ。CMも子供向け番組帯に子供向けに配信されてるし。
ハッピーセットを玩具目当てで買う大人を、大人気ないな、って思う人も普通にいるってことさ。+2
-7
-
263. 匿名 2025/05/21(水) 10:32:02 [通報]
>>42返信
明らかに転売なのに
「子供が欲しかった物と違かったから〜」「ダブってしまったのでお譲りします〜」とか見え見えのウソ言ってる奴いるよね+24
-1
-
264. 匿名 2025/05/21(水) 10:38:05 [通報]
最近紙の箱になったのは環境のためだと思ってたけど転売対策だったのか😳返信
そもそもおもちゃって厚さあって送料かかるから自分では売ろうとは思わないけどね+3
-1
-
265. 匿名 2025/05/21(水) 10:43:34 [通報]
箱だけも売られてて笑った返信
買う人いるの!?+2
-0
-
266. 匿名 2025/05/21(水) 10:44:16 [通報]
カービィの時がそうだったと思うんだけどSNSで話題になって一気に売り切れた返信
承認欲求の強い大人が買ってるんだと思う+4
-2
-
267. 匿名 2025/05/21(水) 10:45:19 [通報]
>>222返信
でもマジで子ども食堂とかフードバンクとか本気で大変そうな人多いみたいだし学校とか通じて配ってもよかったのかもね
ハンバーガーっていうのが出来たてじゃないと美味しくないだろうから難しいか+5
-3
-
268. 匿名 2025/05/21(水) 10:45:52 [通報]
>>13返信
YouTubeでハッピーセットのおもちゃだけ抜かれて放置された袋が何十個(中身手を付けてない)が大量に置いてあって全部店員さんが捨ててる動画あった、マックも売り方考えないと・・+11
-0
-
269. 匿名 2025/05/21(水) 10:55:03 [通報]
>>19返信
私は第二弾狙いだからこれに懲りてほしい+19
-0
-
270. 匿名 2025/05/21(水) 11:00:08 [通報]
>>220返信
まぁ人も寄付も運営資金も足りてて手のかかる子が居ない施設ってのもないからね…
いくら高くてもクリーニングやアイロン必須な服とか、集団生活に向いてない服ってたくさんあるから…
高齢者施設でも洗濯できない服・業務用の乾燥機にかけられない服はご遠慮下さいってあるけど多いんだろうなと思うわ+5
-0
-
271. 匿名 2025/05/21(水) 11:05:50 [通報]
>>24返信
大事にする子供もいるのにそんな言い草酷いわ
+11
-0
-
272. 匿名 2025/05/21(水) 11:06:08 [通報]
>>34返信
個人的にはぬいぐるみは造形が微妙だった(値段相応なので悪いことではない)
プラの方が安定して可愛いなと思った+19
-0
-
273. 匿名 2025/05/21(水) 11:07:20 [通報]
>>251返信
昔はキッズセットって書いてたけど大人も買っていいよって事でハッピーセットになった経緯があるんよ+2
-0
-
274. 匿名 2025/05/21(水) 11:11:43 [通報]
>>99返信
落ちてるハンバーガーやポテトのサイズがハッピーセットじゃないし、ちいかわ関係なく酷いマックだよ+7
-1
-
275. 匿名 2025/05/21(水) 11:11:55 [通報]
>>255返信
転売ヤーはそれを仕事にしてるから食べもの分は値段に入ってないんだよ
パックジュースも転売するなら入るだろうけど
私がメルカリでみた時4つ2千円ちょっとのは売れてたから、普通の家族が1食浮かせる&手間賃ぐらいなら儲かるみたいだけど
その手の人と被りを売りたい人はずっといるだろうけど大量出品にはならないから、それぐらいが平和でいいと思うわ+1
-0
-
276. 匿名 2025/05/21(水) 11:15:18 [通報]
>>1返信
誰もハッピーになれませんね😇+3
-1
-
277. 匿名 2025/05/21(水) 11:17:31 [通報]
>>260返信
従業員対策でもあるのかな?外から触って種類がわからないように+44
-1
-
278. 匿名 2025/05/21(水) 11:25:45 [通報]
>>42返信
転売の基準って何?
服とか物とかグッズとか要らないものを売ってる人も多いのに人気商品だけ転売転売って騒ぐのもどうかと思ってる
欲しい人に正規ルートで正規価格で手に入れて欲しいけど転売の基準を明確化しないと難しいよね+17
-1
-
279. 匿名 2025/05/21(水) 11:27:59 [通報]
買いたかったのに買えなかった返信
転売ヤーふざけんなよ+3
-0
-
280. 匿名 2025/05/21(水) 11:32:21 [通報]
利益を出すのは二の次で、欲しかったのに買えなくて悔しい思いをしている人に優越感を感じたいんじゃないの?返信
あいつらとことんクズだからさ+0
-0
-
281. 匿名 2025/05/21(水) 11:33:13 [通報]
>>5返信
YouTubeの開封動画見てても箱が開けにくいように糊付けしてあった
転売ヤーもだけど、ユーチューバーも動画回すために買ってそう+108
-2
-
282. 匿名 2025/05/21(水) 11:35:36 [通報]
>>242返信
ポストの投函口4cmなら入っちゃうから中身の本体5cm以上の厚みのもの作ってもらわなきゃ+139
-2
-
283. 匿名 2025/05/21(水) 11:39:04 [通報]
おもちゃ要らんからハッピーセットだけくれよ捨てるなら返信+0
-0
-
284. 匿名 2025/05/21(水) 11:41:59 [通報]
>>261返信
選べるのが大事らしいね。
フードロスが無くならないのも、そういう事らしい。+2
-0
-
285. 匿名 2025/05/21(水) 11:44:33 [通報]
>>1返信
国が法律として公式の転売禁止マークを作って、
そのマークがある商品は、メルカリやネット上で、販売価格(元値)以上での売買は禁止にしたらいい。
もし違反した場合、販売した人、買った人、販売サイトともに処罰。+2
-0
-
286. 匿名 2025/05/21(水) 11:48:27 [通報]
>>285返信
それ待ってたらいつになるか
今出来るのはそいつらから買わない事だね+1
-0
-
287. 匿名 2025/05/21(水) 11:50:54 [通報]
>>158返信
たれパンダもカピバラさんも一発屋ではなくない?+2
-0
-
288. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:30 [通報]
>>59返信
レジ前で腕組んでボサッと突っ立ってないで早く片せよと客より店員が思ってるだろうし連絡入ってるはずだしこうなる前に動いてる、これはフェイクだと思う
アパレルだとこういう働かない奴はまず有り得ないし、マックでも同じだと思ってる+6
-1
-
289. 匿名 2025/05/21(水) 12:06:29 [通報]
>>282返信
そうなんだよね
箱でかくしたのが有能とは思えない+12
-15
-
290. 匿名 2025/05/21(水) 12:07:06 [通報]
>>189ってことはシークレットは選ばれし者に渡っているってことなのかな…返信
+0
-0
-
291. 匿名 2025/05/21(水) 12:10:41 [通報]
>>24返信
>>234
大人か子どもか、の2択でしか物事を測れないポンコツな脳内システムのせいで芸術性を見出せなくなってるなんて、なんか哀れだな‥+19
-1
-
292. 匿名 2025/05/21(水) 12:11:58 [通報]
>>3返信
実は転売ヤーはハッピーセットこそを食べたくて、次のハッピーセットを食べるための資金をオマケ販売でなんとか捻出してるんだよきっと…+7
-2
-
293. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:52 [通報]
>>251返信
少子化だし、それだと売上が確実に落ちるだろうな‥+3
-0
-
294. 匿名 2025/05/21(水) 12:13:52 [通報]
>>228返信
分かる。可愛いとは思うんだけどグッとこないんだよね。+10
-6
-
295. 匿名 2025/05/21(水) 12:16:39 [通報]
>>195返信
うちは子供たちがアマプラで見てハマってる
ゲーセンとかでもねだられる
6歳と3歳だけどうさぎとモモンガが好きらしくてよく2人でマネしてる+0
-0
-
296. 匿名 2025/05/21(水) 12:18:20 [通報]
食べ物無駄にする転売ヤーは罰当たれ返信+0
-0
-
297. 匿名 2025/05/21(水) 12:26:16 [通報]
>>20返信
9枚中被ったのを売ってるだけなのが5枚
メルカリ直接見ても思ったけど、転売ヤー言うほどそんなに多くはなさそうなんだよね
ガルでも頻繁にトピ立つし、なんか騒がれすぎなのに違和感感じてきた‥+18
-5
-
298. 匿名 2025/05/21(水) 12:29:09 [通報]
>>9返信
普通に手に入るなら、へぇちいかわなんだ♪と思えるけど、必死になる程ではない
たまたま行ったらマイクラは残ってたから娘は喜んでたよ
+13
-1
-
299. 匿名 2025/05/21(水) 12:37:55 [通報]
>>151返信
そもそもブラインドのおまけを交換してもらう人がいる事に衝撃を受けるわ
ブラインドの意味をよく考えた方がいいよ
子供にも悪影響だしモンスターカスタマーの自覚持って!+16
-3
-
300. 匿名 2025/05/21(水) 12:40:01 [通報]
>>170返信
いや、おもちゃはくれないみたいよ
ヨコ+3
-0
-
301. 匿名 2025/05/21(水) 12:44:04 [通報]
>>6返信
バット…+11
-5
-
302. 匿名 2025/05/21(水) 12:46:05 [通報]
>>64返信
インスタとかでも、フォロワーの手前引くに引けなくてもう明らかに惰性で推してますみたいな人いっぱい見かける。
そりゃこれだけコラボやらグッズ展開しまくってたら追いきれないよなって感じ+14
-2
-
303. 匿名 2025/05/21(水) 13:03:08 [通報]
>>64返信
異様だよね
あれはちいかわが好きなんじゃなくてちいかわを集めてる自分に依存してそう+21
-2
-
304. 匿名 2025/05/21(水) 13:21:25 [通報]
なかなか手に入らないと価値が高いと錯覚してしてしまう返信+2
-0
-
305. 匿名 2025/05/21(水) 13:28:33 [通報]
ムキになって集めた物程すぐ飽きる返信
+4
-0
-
306. 匿名 2025/05/21(水) 13:30:07 [通報]
>>278返信
確かに転売自体は違法ではないけど、販売元が禁止してるものはアウトだよ
今回マクドは転売目的の購入は不可としてる
まあ「ご遠慮ください」の日本語が理解できない人もいるのかもしれないが…+12
-0
-
307. 匿名 2025/05/21(水) 13:33:33 [通報]
>>57返信
おまけを見直す
転売ヤーが食いつくような人気キャラものはやめるしかないかな
ちいかわなんて誰がどう見てもこういう結末見えたでしょ…
+4
-2
-
308. 匿名 2025/05/21(水) 13:34:12 [通報]
>>26返信
転売ヤーが買ったマックを全部ちゃんと食べてるとは思えない
きちんとおいしく食べてたら実質マック代タダになるくらいの金額だけど、実際は食べずに捨ててたり誰かにあげたりしてるからなんの儲けにもなってないどころか、売れなきゃ赤字
こんな話題になってたら恥ずかしくて転売ヤーから買う人も僅かだろうし売れないだろうね
+0
-0
-
309. 匿名 2025/05/21(水) 13:34:42 [通報]
>>28返信
ドライブスルー全否定笑ったw+9
-0
-
310. 匿名 2025/05/21(水) 13:37:14 [通報]
>>197返信
今玩具は箱が多いよプラスチック減らす目的で+23
-18
-
311. 匿名 2025/05/21(水) 13:39:54 [通報]
>>146返信
トミカや車好きな子供ではなくて、すでにトミカオタとして出来上がってる可能性+3
-0
-
312. 匿名 2025/05/21(水) 13:41:44 [通報]
ユウチューブで見たけど返信
ちいかわだけ貰ってハッピーセットの食べ物は置いて帰っていて
お店の人がゴミ箱に捨ててた
1個や2個の話じゃなくてズラーッとたくさん放置されてたよ+0
-1
-
313. 匿名 2025/05/21(水) 13:44:07 [通報]
>>132返信
そのぐらい好きなら親が朝イチで頑張るか既製品購入すればいい+1
-6
-
314. 匿名 2025/05/21(水) 13:44:26 [通報]
>>1返信
転売ヤーはメルカリじゃなくて中国で転売するために買い占めてるんだよ
中国でもちいかわは人気あるからね
前回のカービーとかもそうだよ
転売先は日本じゃなくて中国
日本で転売してる人は転売ヤーの真似事してる人たちか、ほんとにいらなくて出品・被りを出品・空箱だけ送る詐欺とかだよ
中国の転売ヤーは組織化されてて日本に住んでる中国人とかバイトの日本人が日本で大量に仕入れる→中国にまとめて送って中国で転売って流れ
+13
-0
-
315. 匿名 2025/05/21(水) 13:48:53 [通報]
いい加減ちいかわとかかわるなよ返信+0
-0
-
316. 匿名 2025/05/21(水) 13:49:26 [通報]
>>176返信
よこ
この記者が調べてなさ過ぎる
転売ヤーの肩を持つ気はないけど、クーポンで420円、ポイ活してる方法で支払いポイントが付く、販売手数料はアプリによって違う、送料もアプリによって違う
なので実際には1680円の元手、メルカリで計算、送料230円、手数料235円(今2350 円で売れてた)で205円の利益(ポイント含めず)
元コメは205円貰ってハッピーセット4セット食べれる(労力や倫理観はアレだけど)事を言ってる
的外れではない+4
-2
-
317. 匿名 2025/05/21(水) 13:50:43 [通報]
懲りろよね。返信+0
-0
-
318. 匿名 2025/05/21(水) 13:56:51 [通報]
>>307返信
絵本と未就学児が好きそうなアニメとか中心でね
プラの車とかプリンセスアクセセットで明らかな子供サイズとかリップがプラでできてるようなおままごとお化粧セットみたいなのとか
+3
-0
-
319. 匿名 2025/05/21(水) 14:01:46 [通報]
>>90返信
クーポン使えば420円と440円になるけど+0
-0
-
320. 匿名 2025/05/21(水) 14:05:09 [通報]
>>235よこ返信
4種2200円程度で売れてはいるみたいよ+1
-0
-
321. 匿名 2025/05/21(水) 14:13:15 [通報]
>>228返信
ちいかわ読んでいて貶しているんならわかるけど、この漫画はむしろ大人向けだと思うよ。鬼滅とかも読まないで貶している人いたから、単に人気あるものをアンチする自分かっこいい、みたいのもちょっと違うと思います。
ドラクエブームの時とか、いつの時代も人気あるものは逆に叩かれる。
買った物を食べ物だけゴミにしちゃうのもビックリマンチョコくらいからあるからね。
売り方の工夫や、買う方も節度ある買い方するべきではある。
チャイナ転売ヤーとかに関してはどうしようもないよ。自分はマックは買いには行かないけどね。
ちいかわ好きでも、予算の範囲内でしか物買ったりはしないから。
+17
-2
-
322. 匿名 2025/05/21(水) 14:18:54 [通報]
>>301返信
英語で書いた時にどういいスペルなのか一度考えてみた方がいいよね+8
-3
-
323. 匿名 2025/05/21(水) 14:21:02 [通報]
>>260返信
マリオとかも箱だったよ。箱も可愛いと子供も喜ぶし大人もワクワクするから嬉しかったんだけど、送料対策にもなるのはあっぱれだね!!+45
-0
-
324. 匿名 2025/05/21(水) 14:21:57 [通報]
>>277返信
箱にも袋の時にも番号書いてあるから触らなくても何が入ってるかは分かっちゃうのよ。+30
-0
-
325. 匿名 2025/05/21(水) 14:31:36 [通報]
>>312返信
ウーバー用の品物では?って言ってたやつじゃないの?+0
-0
-
326. 匿名 2025/05/21(水) 14:45:03 [通報]
>>20返信
ちいかわ ぬいぐるみ 4個セット
で検索したらオークションで80万になってるマックのやつあった笑+2
-0
-
327. 匿名 2025/05/21(水) 14:50:25 [通報]
>>259返信
どこかの炊き出しとかしてる公園とかに持って行ってから転売したらいいのに。+23
-1
-
328. 匿名 2025/05/21(水) 14:51:25 [通報]
ちいさんの方だけ売り切れ?返信
マイクラの方は?+0
-0
-
329. 匿名 2025/05/21(水) 14:52:51 [通報]
中国で人気になる理由がわからない。返信
中国版のちいかわアニメやってるの?
中国人の転売ヤーを撲滅しないとまた同じことおきそうだし、日本嫌いなら日本のアニメやグッズなんて好きになるなよってかんじ。+2
-0
-
330. 匿名 2025/05/21(水) 15:03:40 [通報]
そもそも、ちいかわってそこまで人気ないから高額にならない返信+0
-0
-
331. 匿名 2025/05/21(水) 15:07:14 [通報]
>>32返信
食べないなら私にくれたらよかったのに!
ナゲットがいいな+20
-0
-
332. 匿名 2025/05/21(水) 15:11:12 [通報]
いくらちいかわでも所詮はオマケだよ返信
一つ500円位提示している転売ヤーから買う人はほぼいないと思う
第2弾は平和に終わって欲しい+0
-0
-
333. 匿名 2025/05/21(水) 15:16:10 [通報]
>>27返信
最近の転売ヤーは転売対策されてるからマイナスだと思うけど何で減らないんだろう?どこかで利益出てるのかな
日本人は買わないけど外国人には売れるとか?外国で転売は日本と違ってオッケーな分類らしいし+0
-0
-
334. 匿名 2025/05/21(水) 15:16:46 [通報]
>>8返信
2、3歳くらいじゃない?
ちょっと違うけど消防署に消防車見に行ったら隊員さんの善意なのか広報の一環でそういうグッズあるのかわかんないけど消防車のミニカー配ってて、でもたまたまうちの子の前に見に来てた子らでおもちゃ終わっちゃって
うちの子泣きはしなかったけどものすっごい未練あるみたいで、ことあるごとにまた消防車見に行きたい○○くんはおもちゃ貰ってない…ってずーーっと(ここ2ヵ月くらい)覚えてる、うちの子あまり泣かないタイプだから他の子だったら泣いてるシチュかなぁ?と思う+7
-2
-
335. 匿名 2025/05/21(水) 15:20:15 [通報]
>>8返信
品切れで文字通りの号泣をするとしたら3〜4歳くらいまでじゃない?
大抵はシュンってなって終わりだと思うけど
+1
-2
-
336. 匿名 2025/05/21(水) 15:23:47 ID:vcDfGe1F3M [通報]
なにこの記事?中国人転売ヤーが自国に持ち帰って売ってるから全然ざまぁ案件じゃないよ返信+4
-0
-
337. 匿名 2025/05/21(水) 15:25:12 [通報]
>>24返信
すぐ飽きてポイってされるより大事にしてくれる大人の手元に置いてもらえた方がおもちゃも幸せなんじゃない?
+7
-0
-
338. 匿名 2025/05/21(水) 15:27:01 [通報]
>>324返信
そうなんだ!知らなかった 従業員さんにはわかってるのね+6
-0
-
339. 匿名 2025/05/21(水) 15:34:39 [通報]
子ども同伴か身分証提示で子どもしか買えなくすればいい返信+0
-1
-
340. 匿名 2025/05/21(水) 15:43:54 [通報]
>>1返信
株式会社メルカリって倫理観どうなってんの?いつまで自分達のサービスの悪用を傍観してるつもりなんだろう。転売ヤーのおかげで自分達の売上増えるから取り締まりたくないんだね。お陰様で色んな物が適正価格で手に入らなくなった。腐ってるマジで。+4
-0
-
341. 匿名 2025/05/21(水) 15:46:54 [通報]
>>8返信
うちの息子も2〜5歳で何か目当ての男の子向けのおもちゃがなかったとき、普通に『じゃあリカちゃんで』とか『キティちゃんにしようかな』とか代わりのもの選んでたよ
品切れで泣いたことないけど、それで泣かれたらイライラしただろうなぁ…
ワガママで泣きわめく子とか………正直無理+4
-14
-
342. 匿名 2025/05/21(水) 15:50:10 [通報]
>>242返信
欠けたり破損しないようにエアキャップとか使って梱包する必要あるから、箱から出してもけっこうかさ張りそう+120
-1
-
343. 匿名 2025/05/21(水) 15:54:40 [通報]
今日の昼ごはんにマック行ってきたけど普通にちいかわとマイクラ売ってた返信
キティやカービィの時みたいに酷くはなかったみたいだね+0
-0
-
344. 匿名 2025/05/21(水) 15:56:26 [通報]
>>32返信
これって廃棄されたのかな
フードバンクに置いといたらすぐ持ってってもらえそうだしもらいに行きたい+19
-2
-
345. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:03 [通報]
>>3返信
あと自分で手に入れたという肌で感じる感覚。
フリマサイトとか冷めるわ+10
-2
-
346. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:49 [通報]
>>201返信
ここでは見ず知らずの人に「おまえ」呼びしたり、平気で「頭おかしいんじゃない」って言う人もいるしね
そういうところでその人の品性が分かる
ここには良い人もたくさんいるだけに残念だなぁって思う
+2
-0
-
347. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:59 [通報]
>>226返信
本来abcdabcda…と箱の中で並んでいるから、クルーが全員ちゃんと前から順番に取っているならば確かに4つ買えばコンプは出来るらしい
4つ買ってダブった場合、そこの店のクルーの中に真ん中とか後ろから取るアホがいるかもしくは皆アホかなんだってさ+28
-1
-
348. 匿名 2025/05/21(水) 16:09:11 [通報]
>>64返信
ちいかわってなんでこんな人気あるの?って思ってたら、そうだったんだ+6
-2
-
349. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:45 [通報]
>>154返信
うわ!懐かしい!これ買ってもらったけどイーヨーでがっかりしたの覚えてる笑+14
-0
-
350. 匿名 2025/05/21(水) 16:22:28 [通報]
もうマックのおまけはドナルドとかグリマスとかマクドナルドのキャラのおもちゃで良いんじゃない?返信
ちいかわとか変に人気のある物でやると毎度混乱する+1
-0
-
351. 匿名 2025/05/21(水) 16:28:54 [通報]
>>244返信
横
お子様ランチと同じ 店舗によって多少対応に差が出るのは仕方ない まあ明らかな大人は省けるからいいんじゃない?
ユニバとかでも、キッズセット頼むと本当に子供がいるか確認されることあったよ(子供は席で待ってた)+4
-2
-
352. 匿名 2025/05/21(水) 16:47:05 [通報]
>>32返信
それなら店に来てる人やこれから注文しようとしてる人にあげればいいのにね
受け取ってすぐそれやろうとしてる人いたら「いらないんったらもらっていいですか?」とか聞いちゃうかも
+25
-1
-
353. 匿名 2025/05/21(水) 16:50:18 [通報]
>>342返信
「厚みがギリギリなので緩衝材無しで水濡れ防止のみで発送しますのでご了承頂ける方のみご購入ください!」
みたいな+23
-2
-
354. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:09 [通報]
>>216返信
だからそれは「ただマック食べたい人」じゃなく転売もしとるやん+8
-0
-
355. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:01 [通報]
>>55返信
確かおもちゃ断ると100円引きにしてくれたと思うよ+2
-15
-
356. 匿名 2025/05/21(水) 17:21:17 [通報]
>>3返信
中1の娘は少食なのでハッピーセットで足りる時もある。
ちいかわも好きだし、あれば買いたいな〜くらいの気持ちで土曜に朝マック行ったらもう売り切れ!
おもちゃなしで買いました。
+7
-6
-
357. 匿名 2025/05/21(水) 17:26:08 [通報]
>>34返信
自分はコレクターなんだけどぬいぐるみ欲しいってのが理解できない
布系は暗所に飾っててもシミができるからプラ系の方が有難い+3
-5
-
358. 匿名 2025/05/21(水) 17:30:12 [通報]
>>3返信
それが、大きいお友達が群がってるんだよ+2
-4
-
359. 匿名 2025/05/21(水) 17:30:33 [通報]
メルカリがどうのってニュース これが原因かよ返信+0
-0
-
360. 匿名 2025/05/21(水) 17:32:49 [通報]
>>154返信
ティガーとピグレット持ってた!懐かしい!
昔はディズニーのおもちゃも結構あったよね+9
-0
-
361. 匿名 2025/05/21(水) 17:43:44 [通報]
>>154返信
これ持ってたなぁ
またプーさんとコラボしてくれたら絶対買うわ+6
-1
-
362. 匿名 2025/05/21(水) 17:48:00 [通報]
利益でないように(ハッピーセット買うよりも安く)メルカリで売ってるひとにも、暴言のコメントの嵐。。。返信
例えば450円で売ったら出品者に入ってくる売上金は200円程度なのに、それでも転売やーが!とか言ってる人はちょっと度が過ぎてると思う。
マック側が再販や転売しないでと言ってるけど、それはあくまでもお願いで、法律に触れてる訳じゃないからもう仕方ない気がする。+6
-7
-
363. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:09 [通報]
>>341返信
息子さん偉いね
可愛らしい+2
-3
-
364. 匿名 2025/05/21(水) 17:51:12 [通報]
>>98返信
マックが公式でハッピーセットは大人の皆様にも。と言ってるからねえ
お子さまランチとはちがうのよ+11
-1
-
365. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:26 [通報]
>>355返信
嘘書くな+12
-0
-
366. 匿名 2025/05/21(水) 17:53:12 [通報]
>>242返信
箱から出してもプラスチックおもちゃだし3センチ以内にも収まりそうじゃないしそれなら箱付けろよってか箱から出されたのとか他人から買う気も起きないねぇ+105
-1
-
367. 匿名 2025/05/21(水) 17:59:04 [通報]
いくらちいかわでも要る?返信+0
-0
-
368. 匿名 2025/05/21(水) 18:19:51 [通報]
>>8返信
物のない時代の人が想像で書いたとみた+0
-3
-
369. 匿名 2025/05/21(水) 18:22:37 [通報]
>>334返信
おもちゃが欲しい、というよりも目の前で終わった、とか他の子は貰ってるのに自分はない、という状況そのものが嫌なのかもね+11
-0
-
370. 匿名 2025/05/21(水) 18:26:45 [通報]
>>132返信
3歳の息子がこの前トミカ品切れで大泣きしたけど、店員さんがマック特製のシールくれたら諦めて泣き止んだよ+3
-3
-
371. 匿名 2025/05/21(水) 18:41:07 [通報]
例えばスヌーピーやらミッキーやら普遍的に人気なキャラクターなら寝かしておけば何年後かに価値出るかもしれないけど…それでも数が出てるから微妙。返信
ちいかわは人気続くか分からないしね。+0
-0
-
372. 匿名 2025/05/21(水) 19:18:31 [通報]
>>6返信
マックのマネージャーです。
本気で疲れてます。
心遣い嬉しいです。
ありがとうございます。+80
-0
-
373. 匿名 2025/05/21(水) 19:25:32 [通報]
>>370返信
親なら自分で泣き止ませろよ+10
-2
-
374. 匿名 2025/05/21(水) 19:41:08 [通報]
>>22返信
キティちゃちかったよ
おまけだしあんなものだろうけど+3
-0
-
375. 匿名 2025/05/21(水) 20:03:23 [通報]
>>113返信
しばらくハッピーセット買ってないけど、昔は好きなおもちゃ選べたよね?無くなったんだね
全種類分の数を買ったなら全種類欲しいのは仕方ないと思うけどな+7
-0
-
376. 匿名 2025/05/21(水) 20:07:58 [通報]
>>28返信
そんなのチェックできるわけないよね
ふた昔前の小学校の給食じゃあるまいし+3
-0
-
377. 匿名 2025/05/21(水) 20:10:50 [通報]
>>314返信
それもあるだろうけど、メルカリにも普通に出てるよ。見てきてごらんよ。出品数すごいよ。+0
-0
-
378. 匿名 2025/05/21(水) 20:15:00 [通報]
>>344返信
店員さんがせっせとゴミ箱に片付けてたよ+2
-0
-
379. 匿名 2025/05/21(水) 20:16:19 [通報]
>>7返信
この店舗は個数制限しなかったのか転売ヤーが集団で来たのかどっちなんだろう?+9
-0
-
380. 匿名 2025/05/21(水) 20:21:52 [通報]
ほしかったんだ返信
でもメルカリや転売ヤーからは絶対に買わない!+1
-0
-
381. 匿名 2025/05/21(水) 20:23:35 [通報]
>>310返信
マイナス多いけどジョージもトミカもトムジェリも箱だったよ+22
-2
-
382. 匿名 2025/05/21(水) 20:27:39 [通報]
私が通ってたマックはこういうのいくつか買うと触った感触で被らないように渡してくれていたけど、全店そういうふうにしてくれたら転売から買わなくて済むようにならない?返信+0
-2
-
383. 匿名 2025/05/21(水) 20:34:06 [通報]
>>364返信
もちろん公式が大人も買えますって言ってるんだから当然買えるよ。
でも公式がおひとりでも多くのお子様にお届けするためって言ってるし子供向けではあると思う。
大人が参入してるせいで子供が買えなくなるのはどうなの、対策するならどうするって話をしてるんだけど。+3
-4
-
384. 匿名 2025/05/21(水) 20:36:39 [通報]
>>259返信
逆に食べる係やるわ!+13
-0
-
385. 匿名 2025/05/21(水) 20:40:02 [通報]
100円で売っててもいらない返信+1
-0
-
386. 匿名 2025/05/21(水) 20:44:08 [通報]
>>379返信
これはモバイルオーダーのやつじゃない?+15
-0
-
387. 匿名 2025/05/21(水) 20:50:42 [通報]
マインクラフトは売り切れだけど返信
ちいかわのハッピーセットはまだ4個買える
うちの田舎すごい+1
-0
-
388. 匿名 2025/05/21(水) 20:55:49 [通報]
人気だからって欲しがってるミーハーが50%返信
本当に欲しいちいかわファンが20%
転売目的が30%+0
-1
-
389. 匿名 2025/05/21(水) 21:23:26 [通報]
ちいかわグッズとか、実はそんな売れてないらしい返信+1
-2
-
390. 匿名 2025/05/21(水) 21:25:21 [通報]
>>9返信
ちいめろのグッズに並んでるとかすごいって思うわ+0
-3
-
391. 匿名 2025/05/21(水) 21:30:57 [通報]
>>383返信
欲しがってる子供がいるなら初日の朝から親が並ぶしかないと思う
子供専売品ではないし子供のために大人は買うなよってのは子持ち様すぎるよ
+9
-0
-
392. 匿名 2025/05/21(水) 21:32:13 [通報]
>>382返信
うちの近所のマックは全種類分購入すると被らないようにしてくれてるよ
触って選ぶとなると時間もかかるし、誰かに触られたおもちゃもちょっと嫌だな+2
-0
-
393. 匿名 2025/05/21(水) 21:34:32 [通報]
>>351返信
少子化まっしぐらなのに小学生までしか注文できないとなると売り上げ減少でハッピーセット自体がなくなるかもね+5
-0
-
394. 匿名 2025/05/21(水) 21:35:58 [通報]
>>41返信
ハッシュポテト、今の2倍位大きくないですか?+6
-0
-
395. 匿名 2025/05/21(水) 21:37:46 [通報]
ちいかわじゃないが、ダブったハッピーセットのおまけをメルカリで売ってる返信
儲けたいわけじゃないのでゆうパケットポストで送れる個数抱き合わせて底値の300円で出すんだけど、大体半日以内に売れる
配送料のぞいたら利益数十円とはいえ我が家でゴミになるよりはマシだと思ってる
本体価格(400円ちょい)をこえない値段でのやりとりは認めてほしいなぁ+8
-1
-
396. 匿名 2025/05/21(水) 21:38:53 [通報]
>>5返信
私メルカリで沢山出品したり買い物するから。
品物見た時「これ送料かかるだろうな〜売り値によるけど転売向きじゃないな〜」って印象だった(私は転売ヤーじゃないですよ)
転売を完全に防ぐことは難しいだろうけど、企業が転売対策してくれて(要らぬ苦労を掛けてるけど)転売ヤーの思い通りにいかない結果になるとマジでグッジョブ!って気持ちになる。+120
-2
-
397. 匿名 2025/05/21(水) 21:44:42 [通報]
たまたま開催日当日にハッピーセットのちいかわ頼んだけど普通に貰えたよ返信
翌日だったら貰えなかったのかな
おばぁちゃんと開けるんだって大事に持って帰って翌日おばぁちゃんと楽しみながら開けた
そういうものなのに何故転売する?滅びればいいのになー+3
-0
-
398. 匿名 2025/05/21(水) 21:46:27 [通報]
いまだにワンコインの値段でハンバーガードリンクポテトセットでさらにおもちゃ付きってことが醍醐味だよね。クーポンでさらに安いし。返信+2
-0
-
399. 匿名 2025/05/21(水) 21:46:40 [通報]
>>7返信
食べるに決まってるやん
+2
-1
-
400. 匿名 2025/05/21(水) 21:48:15 [通報]
>>17返信
ザマーではないでしょ
ほぼタダでハッピーセット食べられてるんだから
食費浮いてラッキーじゃない?+0
-0
-
401. 匿名 2025/05/21(水) 21:49:09 [通報]
希少な限定グッズとかならまだ分かるけど、日本全国で売り出されてるハッピーセットのおまけで儲かるわけないじゃん。労力の無駄すぎる。返信+17
-0
-
402. 匿名 2025/05/21(水) 21:52:49 [通報]
>>391返信
うん、自分の子供がどうしても欲しいって言う日が来たらそうするね。
ハッピーセット食べたい大人?どういう人が突っかかってくるんだろうと思ってたら子持ちと対立したい人なのか。
こんなところで話したって意味ないけど、マックに限らず無茶苦茶やるやつのせいで他の人が制限されたりするの腹立つから転売ヤーをどう対策したらいいんだろうって思っただけなんで。+2
-3
-
403. 匿名 2025/05/21(水) 21:53:10 [通報]
>>378返信
店員さん可哀想
一生懸命注文に答えて調理して包んで、それをまたゴミに捨てて…+19
-0
-
404. 匿名 2025/05/21(水) 21:54:41 [通報]
>>75返信
そんなにほしいのあるなら土曜日とかに行ってあげなよ
人気なものは早めに行かなきゃね+8
-0
-
405. 匿名 2025/05/21(水) 21:58:15 [通報]
マックじゃないけど先日の土曜日返信
ドズル社のアベイルコラボもあったんだよね
当日昼にはもうメルカリに並んでて腹立たしかったけど
受注生産決まって転売ヤーくたばれ!と思ってる+8
-0
-
406. 匿名 2025/05/21(水) 21:59:48 [通報]
>>402返信
メルカリが不正利用者を厳しく処分するって発表したけど誰も信用せず、言うだけで対策しないだろってコメントばかりだった
オオカミ少年みたいだよね
マックにもメルカリにも期待できないから転売ヤーからは買わない、欲しいなら初日からがんばる、しかないよね
あとはメルカリなどで転売ヤー見つけたら通報しまくるとか?ガルで晒すとか?+10
-0
-
407. 匿名 2025/05/21(水) 22:06:40 [通報]
>>162返信
簡単に送れないサイズにした
箱が綺麗に開けられないようにした
全種類が簡単に揃うようにした
結構しいっかりとした転売対策だと思うよ。
メルカリがやらないなら企業側で対策するしかないよね。+22
-0
-
408. 匿名 2025/05/21(水) 22:08:56 [通報]
>>188返信
今の時代、子供に我慢させるなんて可哀想とか平気で言う大人いるけど、こう言う経験のがずっと大事だと思う。
+20
-0
-
409. 匿名 2025/05/21(水) 22:13:41 [通報]
>>24返信
まぁ、ガチャガチャも必死にコンプリートするまでやっても、数年経つと「何でこんなのに必死になってたんだろう…?」ってそっと捨てたりするからね。+12
-1
-
410. 匿名 2025/05/21(水) 22:13:59 [通報]
あくまでオマケで貰えるからいいんであってわざわざ金出して買う代物ではない返信+6
-0
-
411. 匿名 2025/05/21(水) 22:19:10 [通報]
>>408返信
大きくなれば嫌でも我慢しなきゃいけない部分って出てくるからね
小さい頃から我慢する、諦めるって経験は必要+15
-0
-
412. 匿名 2025/05/21(水) 22:19:49 [通報]
>>259返信
家、お婆ちゃんがマック好きで、いつも量的にハッピーセットオモチャ無しだから、ニュース観て勿体無いと思ったよ。ちゃんと手提げ袋に入ったまま封開けて無かったから、冷凍出来るなら10個位頂きたかった。+16
-1
-
413. 匿名 2025/05/21(水) 22:22:21 [通報]
>>377返信
メルカリにもあるのは知ってるし見てるよ
でも大量買い占めで赤字にならず高く売り捌いでるメインは中国って話+3
-0
-
414. 匿名 2025/05/21(水) 22:28:15 [通報]
>>188返信
そういう我慢って子供に必要だよね。そして、手に入らなかったら自分で工夫してどうにかする。我慢や創造性?感受性も育つと思う。
お母さんがそうだから子供もそうなるんだね。+8
-0
-
415. 匿名 2025/05/21(水) 22:35:29 [通報]
>>392返信
物によっては店員でも触らないと違いがわからないって言ってたよ
私は渡す前はちゃんと種類ごとに分けて保管されてると思ってたから驚いたけど+1
-0
-
416. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:38 [通報]
>>9返信
同じく(笑)
グッズとかこのハッピーセットとかコンプした人、どうせSNSにあげたいだけでしょ?
その後はクローゼットの奥では?
飾ってもホコリたまって掃除が大変になるだけ+3
-2
-
417. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:44 [通報]
>>57返信
子育て応援パスポート提示させる+1
-4
-
418. 匿名 2025/05/21(水) 23:00:38 [通報]
>>404返信
ちいかわは知ってたけど、マイクラまでそんな人気とは知らなかった…+2
-6
-
419. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:26 [通報]
>>9返信
既存の漫画家の要素が交じり合った絵だよなぁっていつも思う+8
-2
-
420. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:25 [通報]
>>381返信
横だけど、ついこの前のトミカは袋だったよ
箱だったのはそれより前にあったプラレールの方だと思う
基準がわかないけど、箱の時と袋の時があるんだよね
なんとなく覚えてる限りだと最近袋だったのは他にドラえもん、キキララ、トーマス
箱だったのはリカちゃん、ジュラシックパーク+2
-2
-
421. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:21 [通報]
>>3返信
食べる人がおまけを売って食べ物込みの価格で売れてラッキーかと思ったら食べ物置いてるし訳分からん転売だったね+0
-0
-
422. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:06 [通報]
>>386返信
これ全部ハッピーセットだよ+1
-0
-
423. 匿名 2025/05/22(木) 00:32:17 [通報]
金曜からの第二弾どうするんだろう返信+1
-0
-
424. 匿名 2025/05/22(木) 00:38:45 [通報]
>>19返信
同じことになると思う これで買い占め減ったら人気になりそうなグッズは大きく作るかもね。+3
-0
-
425. 匿名 2025/05/22(木) 00:41:40 [通報]
>>395返信
わかります。
私もハッピーセットでダブったやつ、過去にメルカリで売ったことあるけど、今回のちいかわとマイクラ、かなりみんなヒートアップしてて出品するのも怖い(笑)
出品するだけで袋叩きだし。
ハッピーセットってどれが当たるかわからないから4個同時にハッピーセット買えばコンプリート出来るのかもしれないけど、そんなに一気に食べられないし、どうしてもダブリが出てしまうのよね。
転売ヤーって言ってても、確かに高額で出品してるひともいるけどさ、
私なんて利益100円とか200円位?で儲けてもないのに責められたら怖いわ。(今回のおもちゃは出品してません)
ダブったら捨てるだけだし、だったら被らないように、欲しいおもちゃ選ばせてほしいよ。
+3
-5
-
426. 匿名 2025/05/22(木) 00:48:02 [通報]
>>57返信
一年くらい同じハッピーセットやる+3
-1
-
427. 匿名 2025/05/22(木) 00:49:11 [通報]
>>32返信
食べ物系インフルエンサーも同じ 食べないで捨ててる プルプルさせたり、手でブチュッて汚く割いて、映像撮れたらポイ
+6
-0
-
428. 匿名 2025/05/22(木) 00:50:10 [通報]
>>7返信
30代くらいの中国の男性二人がちいかわの箱大量の袋持っててマクドナルドから出てきたからまだちいかわありますか?って聞いたらあるよ!って教えてくれた。このバーガーとか全部食べるんですか??って聞いたらンーーーって濁されたから欲しい!って言ったら普通にくれたよ笑
通ってた男子高校生数人組も俺も食べたいーとか言っててみんなで山分けした。買ったばかりで出て行くところ直撃したし流石にあの量に毒撒いたりしてないだろうし。ちなみに15個もらった!冷凍済み。+9
-10
-
429. 匿名 2025/05/22(木) 00:55:32 [通報]
メルカリでちいかわの空き箱4個を500円で出品してる人まで叩かれてるわ。返信
中身は自分用らしくて、出品すらしていない。
箱のみの出品なのに、コメント欄荒れてる。
ここまで来ると変えなかった人が八つ当たりしてるようにしか見えない。+1
-7
-
430. 匿名 2025/05/22(木) 00:57:49 [通報]
>>331返信
私はパンケーキ♪+1
-0
-
431. 匿名 2025/05/22(木) 01:27:48 [通報]
>>372返信
横だけど、お疲れ様です。
ありがとうございました。+9
-0
-
432. 匿名 2025/05/22(木) 01:41:59 [通報]
>>281返信
箱は嵩張るけど糊付けはしてなかったよ+2
-0
-
433. 匿名 2025/05/22(木) 01:47:02 [通報]
>>8返信
子供が号泣とか?ヒステリックにSNSあげてる親って、何なのだろうね……
今回は行かなかったけど前回カービーの際、夕方に店へ行き「本日分完売した」って店員から聞いて
息子は小1だけど「そっか、残念…人気だったんだぁ」って、言っただけだったよ……
店員から絵本を提案されたけど、息子は
「カービーが欲しかったからさ、絵本は要らないです、別のセットにする」って、その程度。
逆に私が「明日は学校も休みだし、欲しかったら朝早起きして買いに来る?」って聞いてみたら
「そこまでしてはイイよ」って、あっさりしたモンだった。
+6
-5
-
434. 匿名 2025/05/22(木) 01:57:20 [通報]
なんかさ、うちの職場の近くはまだマイクラ買えるからせっせと食べてかなり数増やして家で町作ってるんだけど、買えなくて泣いたとかニュースになりすぎで不正してる気持ちになってきた。子供にも「学校で友だちにたくさんあるって言わないで」とかこそこそしてる。普通に買ってるだけなのに…返信+3
-0
-
435. 匿名 2025/05/22(木) 02:07:55 [通報]
転売ヤーざまぁwwww返信+1
-0
-
436. 匿名 2025/05/22(木) 02:20:13 [通報]
メルカリ側は具体的にどうやって処分していくつもりだろう返信
どこからが処分の対象なのか詳しく説明してほしい
+1
-0
-
437. 匿名 2025/05/22(木) 04:15:02 [通報]
>>101返信
そういうときに活用できるのがマイナンバーの利点なのに何故やらないんだろうね。+4
-1
-
438. 匿名 2025/05/22(木) 04:27:22 [通報]
>>32返信
せめてホームレスの人とかに配ってあげたら転売屋の人たちも少しは見直してもらえるのにね。+0
-5
-
439. 匿名 2025/05/22(木) 05:21:32 [通報]
>>154返信
グッズ自体そのものもだけど、パッケージまで…お金かかってそうなのにこの値段!!いい時代だったね…+2
-0
-
440. 匿名 2025/05/22(木) 05:37:53 [通報]
>>3返信
うちの子たちは玩具好きで玩具目的でハッピーセット買ってたよ。マリオやNARUTOやレンジャー系にプリキュアにと色んなの集めてた
けどもちろんハッピーセットは美味しく食べてたよ。私はマック口に合わないから食べないんだけどね+1
-0
-
441. 匿名 2025/05/22(木) 05:45:36 [通報]
>>1返信
メルカリ見たけど転売屋にお金払ってハッピーセット奢るって考えたら自分で食べたいから私は絶対にメルカリで買わない。+3
-0
-
442. 匿名 2025/05/22(木) 05:54:57 [通報]
メルカリって何か対策したらいいのに。返信
何もないの?
+4
-0
-
443. 匿名 2025/05/22(木) 06:21:06 [通報]
ちいかわ好きだけど、使い道無さそうで見送った。返信
サンリオは週替わりで、子供向けと大人向けにしてくれてて、その時は3個買ったよ!+1
-1
-
444. 匿名 2025/05/22(木) 06:40:31 [通報]
>>4返信
>>316
転売ヤー乙w+3
-0
-
445. 匿名 2025/05/22(木) 07:06:16 [通報]
>>9返信
ちいかわは好きだし可愛いと思うんだけど、マックの制服着てる世界線のちいかわ可愛いか?と思う+1
-1
-
446. 匿名 2025/05/22(木) 07:21:59 [通報]
>>272返信
わかるキティは何故か首があったしカービィは個体差が逆に受けたらしいが自分は買う気になれなかった+0
-0
-
447. 匿名 2025/05/22(木) 07:23:06 [通報]
>>37返信
けっこう前だけど、おハマが「キティちゃんのハッピーセット狙い」でマックに並んでるってブログに書いてたよね
イタかった+3
-2
-
448. 匿名 2025/05/22(木) 07:39:49 [通報]
>>240返信
たかだかハッピーセットに努力不足とか言われる状況に違和感+2
-2
-
449. 匿名 2025/05/22(木) 07:44:53 [通報]
明日はGUちいかわと、ハッピーセットちいかわ、両方同じ日に始まるんじゃない?返信
アパレルの方が転売しやすそうだから、転売ヤーはGUに殺到しそう…
+1
-0
-
450. 匿名 2025/05/22(木) 07:57:05 [通報]
>>9返信
私はディズニー派だから、ちいかわよりもディズニー刺繍缶バッチが転売ヤーの餌食になったこと未だに許せてない!+2
-0
-
451. 匿名 2025/05/22(木) 09:17:52 [通報]
>>419返信
それ言ったら、ほとんどの漫画の絵ってそんな感じなんだが…。
ちいかわは絵より、話やセリフのセンスの良さが魅力なんだと思うが。転売ヤー叩くのは分かるけど、ちいかわアンチ混ざりすぎ。+5
-0
-
452. 匿名 2025/05/22(木) 09:30:05 [通報]
>>425返信
私は好奇心でメルカリのぞいてるだけだけど、コメントも酷いのが多いよね。儲けたいからやってる人と、本当にダブって不要だからやってる人は、過去の履歴や値付けみたら区別できそうだと思ってるよ。+1
-1
-
453. 匿名 2025/05/22(木) 09:30:26 [通報]
>>433返信
3、4歳だったら号泣する可能性もあるんじゃない?
そりゃ、息子さんは小1だったんだから泣かないでしょ。+1
-1
-
454. 匿名 2025/05/22(木) 10:39:52 [通報]
>>448返信
だったら買えなくても気にしなきゃいいじゃん
+2
-0
-
455. 匿名 2025/05/22(木) 10:41:09 [通報]
>>451返信
同意
転売ヤーを叩くのは分かるけど普通にちいかわ好きな人まで馬鹿にするのはただの八つ当たりでしかないよね
何を好むかは人それぞれなのに+2
-0
-
456. 匿名 2025/05/22(木) 10:41:52 [通報]
>>418返信
マイクラはずっと人気だし映画で興味持った人もいると思う+1
-0
-
457. 匿名 2025/05/22(木) 10:54:10 [通報]
>>427返信
プルプル(笑)
あれめっちゃ嫌い+1
-0
-
458. 匿名 2025/05/22(木) 10:59:33 [通報]
>>113返信
4つ買ったらコンプできるって結構言われてるよね
コンプで渡せばダブってまた買いに来ることもないし、その方がお店もいいんじゃない?と思うけど+0
-0
-
459. 匿名 2025/05/22(木) 11:00:34 [通報]
>>437返信
あのさ、そこまでしてハッピーセット欲しい?
運営はどなたでもって言ってるのに必死だね
+0
-2
-
460. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:15 [通報]
ちいかわに群がる奴らってバカじゃねーのって目で見てるわ、ダサ。幼稚。返信+0
-1
-
461. 匿名 2025/05/22(木) 12:22:58 [通報]
いちいち数量限定にするから転売屋が買い占めるんだよ返信
頭悪いな+0
-0
-
462. 匿名 2025/05/22(木) 12:24:17 [通報]
1人4セット?おもちゃ目当てでバーガー捨てられてそう返信
家族ならまだしも1人で4セット買う奴は責任持って全部食えよ+0
-1
-
463. 匿名 2025/05/22(木) 12:26:01 [通報]
ちいかわって数量限定商法だよな返信
+1
-0
-
464. 匿名 2025/05/22(木) 13:25:33 [通報]
>>460返信
そう思うのは自由だけど
人の目に触れるところに書き込むあなたはもっとダサいし幼稚+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「マクドナルド」で2025年5月16日から販売が始まった、人気キャラクター「ちいかわ」とのコラボによるハッピーセットが、開始直後から大きな反響を呼んでいる