ガールズちゃんねる

「産めるだけで特権階級なのに、タダとかズルい」出産無償化に不妊治療妻のざわつく心。置き去りにされたと嘆く「妊娠できない」リアル【専門家解説】

959コメント2025/05/23(金) 09:55

  • 501. 匿名 2025/05/21(水) 12:03:52  [通報]

    外国人にまでこの手の無償化するのやめろ
    返信

    +9

    -0

  • 502. 匿名 2025/05/21(水) 12:04:04  [通報]

    >>1
    こんな言い方酷いと思われるだろうが
    結果を出せない人より、結果を出す人の方が認められるのは仕方のないこと。
    逆の言い分なら本来お金かけずに済むことにお金かけてもらえてズルい。だろうしな
    そもそもズルいってなに?意味わかっていってる?
    返信

    +16

    -0

  • 503. 匿名 2025/05/21(水) 12:06:03  [通報]

    >>1
    単に羨ましいって意味でズルいって言葉を使う人。苦手だわ〜
    返信

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2025/05/21(水) 12:17:18  [通報]

    そっちこそ無課金妊婦とか言ってきて被害者面ひどいよ
    返信

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2025/05/21(水) 12:18:33  [通報]

    産める人には産めない人の気持ちは判りませんが、ただ一つだけ断言できることは、子がいようが、いまいが天から与えられた運命、人生…。
    与えられる苦難や喜びをパートナーと手と手を取り合って乗り越えて生きていくことが一番、大切なことなんじゃないかと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2025/05/21(水) 12:19:20  [通報]

    >>5
    不妊治療してた側だけど、こんなこと言い出す人とひとくくりにされるの嫌だよ…
    不妊治療にだって助成金あるし何言ってるか意味わかんない、頭のオカシイ不妊様を不妊代表みたいに取り上げるメディア大嫌い
    返信

    +83

    -0

  • 507. 匿名 2025/05/21(水) 12:20:48  [通報]

    >>465
    ちがうよ母子共に健康でいるためのベストは22歳前後よ
    返信

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2025/05/21(水) 12:21:45  [通報]

    >>460
    マウント取りたいのはよく分かった
    返信

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2025/05/21(水) 12:22:47  [通報]

    >>1
    本当に体の病気産めない人は気の毒と思うけど、
    35過ぎて不妊治療とかそりゃ半分自業自得とは思うよ
    高齢初産への支援なんてコスパ悪いよ
    返信

    +3

    -2

  • 510. 匿名 2025/05/21(水) 12:23:03  [通報]

    不妊治療も税金から補助が下りだしたじゃん。何がずるいの?ずるいずるい言っても自分らの首を絞めるだけだわ。
    返信

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2025/05/21(水) 12:23:29  [通報]

    >>506
    治療お疲れ様でした
    当事者の方からのコメント沁みました
    無課金妊婦とか書かれて落ち込んでたので
    返信

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2025/05/21(水) 12:24:19  [通報]

    全額自費でやってた身からすると不妊治療に保険適用されてるだけで羨ましいんだが
    返信

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2025/05/21(水) 12:25:47  [通報]

    >>460
    そう言って嫁が産めない年齢になってからやっぱり欲しいって言い出す男いるよね。
    返信

    +12

    -2

  • 514. 匿名 2025/05/21(水) 12:30:13  [通報]

    結婚したいのにできない人から見たら「はあ?」だろうな。
    返信

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2025/05/21(水) 12:33:45  [通報]

    早いところ人口子宮が開発されることを祈るしかないよね
    返信

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2025/05/21(水) 12:34:20  [通報]

    >>514
    大多数の人が理想が高いだけで身の丈合った人となら結婚できるよ
    結婚できない人はほとんどいない
    ただ相手が気に入らないだけ
    返信

    +1

    -2

  • 517. 匿名 2025/05/21(水) 12:35:49  [通報]

    >>316
    運とかもあるから。先頭にいたら早いじゃん。その理論なら障害ある方は生まれないはず。周りに何人かいるけどマジで普通の子供なんだから。
    芸能人で不妊治療からの障害の方見かけたら強烈な印象だから残るかもだけど、そもそも高齢すぎる。むしろ選べる分見た目の奇形は免れそう。30代の不妊治療もたくさんあるからさ。45くらいまでやってみていいじゃん。
    返信

    +1

    -14

  • 518. 匿名 2025/05/21(水) 12:35:59  [通報]

    >>1
    私なんて元々貧乏だったがゆえにそれをバネにして仕事頑張った結果
    所得が少し高くなってしまい不妊治療も実費だったし児童手当も所得制限ひっかかってなくなったよ
    子供のこと考えてたから20代で結婚したのによ
    頑張る人間を雑巾みたいにぎゅうぎゅうにしぼる制度どうにかして
    返信

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2025/05/21(水) 12:36:50  [通報]

    >>501
    それは絶対だね辞めてほしいね
    返信

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2025/05/21(水) 12:38:59  [通報]

    >>515
    基本的には卵子と精子の問題だからそれ関係ないよ
    受精卵さえ正常なら50代でも産めると言われてるから
    返信

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/21(水) 12:42:09  [通報]

    >>144
    頭がおかしいのは出産費用も自分で出そうとしないクズだろ

    児童手当とか高校無償化とか不妊治療、出産費用
    全部廃止でよい

    なぜなら少子化が全く改善されずどんどん子供が減るだけだから
    返信

    +5

    -14

  • 522. 匿名 2025/05/21(水) 12:42:31  [通報]

    >>16
    分かるけど、そう言い方はいくらなんでも酷い。捉え方によっては普通に妊娠できない人は普通じゃないから諦めなって言ってるようなもん。女性にとってそれがどれ程のダメージか、想像した方がいい。もし、そういうつもりじゃないなら、言葉は選んだ方がいい。
    返信

    +26

    -4

  • 523. 匿名 2025/05/21(水) 12:45:33  [通報]

    >>467
    淘汰されるべきって意味はないんじゃない?

    ただ、ズルいとか言うのはおかしくないか?って話でしょ


    返信

    +5

    -6

  • 524. 匿名 2025/05/21(水) 12:46:07  [通報]

    >>174
    不謹慎だけど、昔倖田來未が「35歳過ぎると羊水が腐る」発言でバッシング受けてるのをテレビで見たのをきっかけに当時子どもだった私は35歳からが高齢出産になることを知ったよ。その後妊娠の知識(避妊や低年齢での出産リスクとか色々)を得るために本とか読んでたな…。今20代後半でもう2年程不妊治療してる。結婚して1年でクリニックに通い始めた。早ければ早いほど良いとわかっていたし保険適用にしてくれたので踏み切れた。
    返信

    +2

    -1

  • 525. 匿名 2025/05/21(水) 12:46:26  [通報]

    >>372
    案外いるよ
    不妊治療してるブログの人とかでもけっこういる
    返信

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:53  [通報]

    >>16
    子供産めない身体なのも、生まれつきブスな顔なのも同じことだよね
    産める人を羨むのも、美人を羨むのも同じ

    不妊治療するのも美容整形するのも同じ

    結局、生まれもった『身体』に抗うんだからね

    正しい、正しくないって話ではない
    返信

    +20

    -0

  • 527. 匿名 2025/05/21(水) 12:48:44  [通報]

    >>1
    不妊様ってなんでこう性格まで歪んじゃってるの?
    ズルいってなんだよ、個人的に決めたことじゃあるまいし
    返信

    +2

    -1

  • 528. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:18  [通報]

    >>174
    倖田來未の羊水腐る発言は言葉は悪いけど、高齢出産のリスクや妊娠率、流産率を知るにはインパクトがあってよかったとは思う

    それでも子供は35過ぎてからでいいやって考えの人がまだまだ多いことに驚くけど
    返信

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:32  [通報]

    そうやって他人をズルイって思う人は、お子さん出来てもずっと他と比べて自分が損してる他人が得してるって感じて育児辛くなりそう
    返信

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:33  [通報]

    >>1
    そんなこと考えるってことは精神的に病んでるんだから深追いせずゆっくり過ごせばいいのに。
    おもちゃじゃないんだから産みたい!はいどうぞ!って訳にはいかなち。
    産んだら産んだで思った通りに育つとも限らない。
    こういう人は我が子がバカだったり障害があったら、またズルいって言いそう。
    返信

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2025/05/21(水) 12:51:17  [通報]

    >>524
    老化するのは羊水じゃなくて卵子だよね
    返信

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2025/05/21(水) 12:51:33  [通報]

    >>16
    むしろ出産費用を自分で出すのが普通なんだよ。
    そこまで国にたからなきゃ産めない人って本来おばさんの経済力的には産めない人なのに、無理矢理産もうとするからじゃん。

    ただの乞食としか思えないよ。
    気分悪い。
    返信

    +16

    -5

  • 533. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:15  [通報]

    >>528
    今は体外受精も技術高くなったから40代でも8割の人が妊娠するって
    うちの病院の場合は
    返信

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:20  [通報]

    さすがに特権階級はやばい。だから不妊様って言われるんだよ
    一部の頭おかしい人のせいで全体が悪く見られるからこういうのやめてほしい
    まともな人の方が大半なのに
    返信

    +1

    -1

  • 535. 匿名 2025/05/21(水) 12:55:57  [通報]

    例えば
    不妊治療の病院に子連れが来る!
    ストレスーーーー!居ないとこに転院。

    不妊治療の病院に子連れが来る!
    という事は腕がいいのかも!ラッキー

    全ては受け止め方だと思うよ。
    返信

    +5

    -1

  • 536. 匿名 2025/05/21(水) 12:56:40  [通報]

    >>402
    だよね。私の友達も何人か不妊治療した友達いるけど、若い時は皆んな、そこまで絶対結婚したい!とか、子供欲しい!って感じじゃなくて結婚が遅めで30代後半だったんだけど、結婚すると欲しくなって出来なくて治療始めた感じだよ。若い頃は、出来ない事を想定したりしないし、出来なかったら出来なかったで別にいいって感じだったんだと思う。けど結婚して状況が変わると気持ちも変化するし、いざ出来にくいってなると諦めきれなくなる気持ちも分かるな。
    返信

    +9

    -1

  • 537. 匿名 2025/05/21(水) 12:58:23  [通報]

    なにがキショいって若年層を支援して結婚させようとしてるんじゃなくて
    すでに1人産んでるおばさんに二人目を産ませようとしてるってこと

    あまりにも無駄すぎる
    若年層で結婚しない人が増えたら
    まわりもしてないからさらに増えて
    当然、その下はさらにしなくなるって分からないんだろうな

    返信

    +0

    -2

  • 538. 匿名 2025/05/21(水) 12:59:19  [通報]

    不妊治療ていうけど治療ではないよね
    妊娠できても2度目3度目で自然妊娠できる人なんてほとんどいない
    治療じゃなく美容整形と同じ医療なんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2025/05/21(水) 13:00:09  [通報]

    >>185
    同意

    妊娠適齢期は20歳から35歳くらいだから、35歳過ぎたら不妊治療の補助金やら保険適用やらなくしていいと思う
    リスクもあるし、不自然なことやってんだからそっちのほうがズルいわ
    それまでに自分のキャリア優先したんでしょ?好きなことしてたんでしょ?って思ってしまう
    返信

    +38

    -5

  • 540. 匿名 2025/05/21(水) 13:01:07  [通報]

    高学歴は産まないとかエリートは産まないとかいうけど、医者とか普通に若いうちに結婚して子ども産んでキャリア積んでるからね
    返信

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2025/05/21(水) 13:05:27  [通報]

    >>540
    ん?
    女医の4割は未婚の高齢不妊独身ブサイクおばさんだぞ?

    こいつらは単にモテなかっただけだが
    返信

    +0

    -1

  • 542. 匿名 2025/05/21(水) 13:05:35  [通報]

    >>185
    でもそんな若いのに出来ないって、もうそれはなんかの障害あるから、無理に治療して産んでも無事産まれるかわからないね
    返信

    +13

    -1

  • 543. 匿名 2025/05/21(水) 13:05:46  [通報]

    ずるいのはそっちだよ
    妊娠なんて普通お金のかからないものなのに
    治療してお金かけて昔は自己負担だったのに
    今は負担分が出る
    つまり本来タダなところに負担してもらってるわけでしょ
    ずるいのはどっちか考えろよ

    それと出産後に出るお金はあなたたちにも出るんだよ
    返信

    +1

    -2

  • 544. 匿名 2025/05/21(水) 13:07:38  [通報]

    >>10
    ずるい」またキター!と真っ先に思った
    ずるいずるいばかり言ってるよね違う属性に対して
    返信

    +8

    -0

  • 545. 匿名 2025/05/21(水) 13:07:48  [通報]

    >>539
    医者にもよるけど
    妊娠適齢期は20代だよ
    30超えたら不妊治療ですら成功率が年々低くなる
    返信

    +9

    -1

  • 546. 匿名 2025/05/21(水) 13:09:00  [通報]

    >>542
    男性不妊ってのもあるからね
    結婚する時に検査する習慣があれば良いけど
    まさかそんなことできないよね
    返信

    +7

    -2

  • 547. 匿名 2025/05/21(水) 13:10:04  [通報]

    >>23
    500万かけて生まれてくるような対策するより50万で産める人に3人産んでもらった方が政策としては正解
    返信

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2025/05/21(水) 13:14:08  [通報]

    >>51
    言い方はキツイけど、その通りだよね。
    辛いけど現実を受け止めるしかないよ。
    返信

    +19

    -6

  • 549. 匿名 2025/05/21(水) 13:19:00  [通報]

    >>52
    ますます面倒くさい発言
    何言っで地雷じゃん
    返信

    +7

    -1

  • 550. 匿名 2025/05/21(水) 13:20:34  [通報]

    >>53
    地域や病院によると思うけど、大阪で病院探してた時はどこも高くて、自分で、持ち出しが10万〜20万って感じだったけど、結局、里帰り出産になったんだけど、安かったから持ち出しなく無料みたいな感じだった。都会だと結構払わないといけないかも。
    返信

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2025/05/21(水) 13:24:26  [通報]

    ここまでくるとアホだな
    自分中心に世界が回ってるんじゃないから
    返信

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2025/05/21(水) 13:32:16  [通報]

    >>3
    子供産んでもらえるだけで感謝だわ。
    嫉妬とかしてる次元ではないのよ
    返信

    +23

    -1

  • 553. 匿名 2025/05/21(水) 13:33:45  [通報]

    >>1
    ズルいという言葉は衆院本会議場の議員席で眠っているのに高額なお給料を貰える国会議員とかに対して使う言葉
    返信

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2025/05/21(水) 13:33:47  [通報]

    >>10
    ずるいって言葉の使い方がおかしくなってるね
    自分が得しない=ずるいは違うでしょう
    返信

    +28

    -2

  • 555. 匿名 2025/05/21(水) 13:34:39  [通報]

    >>7
    私も不妊治療で苦労した身であるけどこんな考えなかったわ。まだまだだけど子供を育てやすい環境に少しでも近づいたかなとかそのぐらいの感想しか無い。
    それにこの人だって婚活女性からしたら「結婚しただけで特権階級なのに不妊治療保険適用化なんてズルい!」とかなるのにねぇ。
    ドス黒い心は誰にでもあるけど、親になるならもうちょっと大人になろうって思う。
    返信

    +20

    -4

  • 556. 匿名 2025/05/21(水) 13:45:08  [通報]

    >>92
    自分より得してる人があるのがとにかく許せないだけじゃんね
    特定の人にだけ与えられる権利ではなく「出産することになった人全て」への平等な政策なのに
    返信

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2025/05/21(水) 13:46:59  [通報]

    「不妊治療で国のお金使ってずるい」て自然妊娠した人に言われたらムカつくだろうに
    返信

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2025/05/21(水) 13:49:50  [通報]

    >>403
    横だけど
    でも他の人は苦労もせずに出来て、なんなら欲しくなかったのに出来て中絶する人もいるってなんか皮肉というか理不尽というか、ね。せっかく産まれた子を虐待してる親もいるし。

    そして自分の血の繋がった子供って唯一無二じゃん。代わりが効かない。もし自分が不妊だったら相当悩むと思うわ。嫉妬もすると思う。周りには言わないだけで。
    返信

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2025/05/21(水) 13:54:43  [通報]

    >>246
    それで不妊治療期間を地獄と称し、自然妊娠・出産する人達に対して出産費用無料はズルいとか言い出すほど歪んでしまっているようならば、親としてしっかり伝えるべきだと個人的には思う
    自分だけではやめられないレベルまで陥ってるなら泥被ってでもそこから引き上げるキッカケを作るのが親としての最後の仕事かなと
    返信

    +18

    -1

  • 560. 匿名 2025/05/21(水) 13:54:54  [通報]

    >>7
    そうかな?不妊治療って精神的にもくるし、お金もかかり身体も大変なんだよ。注射と薬で卵巣ぱんぱんにして、排卵するまで備えてさ。回数が限られてるのね。駄目だったときは身も心もお金も抉られるのよ。そこまでしてるんだもん。辛いものなあると思ってよ。タダで産めて狡いは違うけど、妊娠出来るの特権階級って思考は分からなくはないよ。そこまでして一回で出来るわけじゃないんだもん。
    返信

    +15

    -19

  • 561. 匿名 2025/05/21(水) 13:59:45  [通報]

    家畜や野良猫さえも産んでるけど、野良猫も特権階級なのかな?
    不妊様は家畜以下って自己紹介してるみたいだね。
    返信

    +3

    -4

  • 562. 匿名 2025/05/21(水) 14:03:39  [通報]

    >>552
    こんな時代に産み育ててくれる人に感謝だよね
    もう嫉妬とかない
    少しでも人口維持できる人にがんばってほしい
    返信

    +10

    -2

  • 563. 匿名 2025/05/21(水) 14:09:53  [通報]

    >>1
    不妊治療も助成があるのでは
    で成功したら出産費用無償だけど
    そんなに税金を自分自身のためだけに使いまくれ、というんだろうか
    水道管が破裂して道路が陥没して亡くなる人がでないよう、そっちのほうに予算を回してほしい
    無償化、補助で助かるわ〜という層はズルいってことよね
    返信

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2025/05/21(水) 14:10:59  [通報]

    >>8
    国を保つためには子ども必要でしょうよ
    産まなくても国が滅びたら困るわけだから、そこにお金を回すのは必要なこと
    委託みたいなものだよ
    返信

    +10

    -0

  • 565. 匿名 2025/05/21(水) 14:11:37  [通報]

    >>562
    この場合、産みたいのに産めない人に、石女と威張り散らす子持ち様に育てられた子がまともに育つとは思えない
    返信

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2025/05/21(水) 14:12:04  [通報]

    不妊治療にも税金かけてるのによくこんなこと言えるよね
    返信

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2025/05/21(水) 14:13:56  [通報]

    >>561
    子育てはある程度の資産がないと出来ないからでは
    くれくれ無償化しろしろとか子供を金蔓にしか見てないような親はのぞけば
    返信

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2025/05/21(水) 14:14:40  [通報]

    授かりものと割り切ろう。
    返信

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2025/05/21(水) 14:16:03  [通報]

    >>125
    まじでそう思う。
    特に3人以上産んだ人なんて神だよ。
    返信

    +16

    -11

  • 570. 匿名 2025/05/21(水) 14:16:51  [通報]

    >>1
    私も子供出来なかったからわからないでもないけどズルいとは思わないかな
    何度も大きな病気をしたけど「あの人は病気にならなくてズルい」なんて思わないよ
    返信

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2025/05/21(水) 14:18:15  [通報]

    >>564
    そりゃまともに育つなら
    ダメな子ばかり増えたってしょうがない
    そもそも若年層人口でも世界的には多い部類だし、医療技術も衛生観念もピカ一
    この狭い国土には過剰な人口なんだから
    GDP順位争いしてるドイツなんか日本よりはるかに少ないけど国土は広いしね
    返信

    +2

    -3

  • 572. 匿名 2025/05/21(水) 14:20:46  [通報]

    >>1
    この思考のお母さんの元には産まれたくないな
    返信

    +3

    -2

  • 573. 匿名 2025/05/21(水) 14:21:13  [通報]

    >>92
    いや、産める財政状況とかでもないのに、ポンポン産む人みるもそうも思う気持ちわかる。
    返信

    +1

    -2

  • 574. 匿名 2025/05/21(水) 14:21:27  [通報]

    子ども産めない時点で生物学的に欠陥あるのに無理やり産もうとするのが怖い
    それで産める人に嫉妬するのも怖い
    こういう人は子ども持たないほうがいい
    産めばふえればいいってものではない
    返信

    +2

    -3

  • 575. 匿名 2025/05/21(水) 14:22:11  [通報]

    ズルいだの贅沢だの…実を結ばない治療に保険適用されて国の金使ってる方が贅沢だよ非生産的なのに
    返信

    +3

    -1

  • 576. 匿名 2025/05/21(水) 14:22:21  [通報]

    そんなの言ったらキリがない。
    幼児保育無償化もそう。しかも保育園は3歳になったからと無償化ではない。幼稚園は3歳になってから入れたら無償化。でも、うちの市だと無償化の前に2人目からは保育園は給食費も無償でしたよ。幼稚園も月1万5千円は支払いありましたが、昔に比べたら有難い。卒園後に無償化になったりしてたりね。
    子ども手当もそうじゃん。
    妊娠する事ができるのに、タダでズルいって。
    今の世の中だと、専業主婦や扶養内は社会保険払ってないからズルいとかね。
    で、働いて子供の体調不良で休めば、またこっちに負担が!辞めろ〜もあるしね。
    何かと比べないといけないのかな。。。
    返信

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2025/05/21(水) 14:23:24  [通報]

    >>560
    不妊治療は努力じゃないよ。裏ワザみたいなもん。辛いから頑張ってる報われるはずって思わない方がいい。
    返信

    +14

    -1

  • 578. 匿名 2025/05/21(水) 14:23:59  [通報]

    >>564
    生保の出産とかでも?二人の両親からは二人以上産まないと人数は増えないよ。人口一億切る未来はすぐそこにきてる。それよりはもう現実的に、コンパクトに回していく国営を考えた方がいいと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2025/05/21(水) 14:24:03  [通報]

    >>10
    3人産んだら大学無償を嫉妬で狂ったように叩いてたガル民がそれ言ってもね😅
    返信

    +12

    -0

  • 580. 匿名 2025/05/21(水) 14:25:17  [通報]

    >>125
    いるだけじゃ宝ではないんだよね
    返信

    +20

    -3

  • 581. 匿名 2025/05/21(水) 14:26:22  [通報]

    発達障がい児がバク増してるのにも関係ありそう
    本来は生むべきじゃない人から子どもが産まれてるんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2025/05/21(水) 14:27:38  [通報]

    >>424
    今既に80代とかならわかるけど中年そこそこなら死ぬまで持たないかもねえ、今子供が増えてくれないと
    返信

    +10

    -0

  • 583. 匿名 2025/05/21(水) 14:30:03  [通報]

    >>155
    友人だけで不妊治療で体外受精で出産した子が二人いる。仲良い友人だから知ってるけどみんな言わないだけでけっこういるんだろうなぁって思う。お子さんたちは普通に健康だよ。
    返信

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2025/05/21(水) 14:30:32  [通報]

    >>582
    浅はかだねえ
    中年だからこそ、子どもが増えた悲劇を知ってるんだよ
    ベビーブームで200万人産まれた団塊jrが氷河期世代の方名のもとにどんな苦労をしたのか、分かってるのかこの人
    返信

    +0

    -9

  • 585. 匿名 2025/05/21(水) 14:30:50  [通報]

    国のためとか言ってる人いるけど国のために産みましたってリアルで聞いたことないw
    子供産まれるといきなり国に貢献した気分にまでなるのかね
    返信

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2025/05/21(水) 14:31:37  [通報]

    養子縁組でもしてくれや
    返信

    +0

    -1

  • 587. 匿名 2025/05/21(水) 14:33:22  [通報]

    >>11
    今までもほとんどの地域は無料のようなものだよね?
    東京は自腹がすごく多いって聞くけど、うちは一人目も二人目も地方の市立病院でお金戻ってきたくらいだった。
    返信

    +3

    -3

  • 588. 匿名 2025/05/21(水) 14:33:28  [通報]

    >>1
    菊川怜、40代で3人出産の経験談披露 第1子の出産時は「輸血寸前で免れた」 - サンスポ
    菊川怜、40代で3人出産の経験談披露 第1子の出産時は「輸血寸前で免れた」 - サンスポwww.sanspo.com

    女優、菊川怜(47)が20日放送の日本テレビ系「上田と女がDEEPに吠える夜」(火曜後11・59)に出演。40代の高齢出産で3人の子どもを出産したことについて振り返った。


    番組では芸能人が高齢出産の体験談を披露。2019年に長男、20年に次男、22年に長女を出産している菊川は「3人いるんですけど、全員40代で産んでいる。流産の経験もあるので安定期が過ぎてもリスクがあるので神経質になっていますね」と語った。
    返信

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2025/05/21(水) 14:33:28  [通報]

    じゃあその不妊の人が万が一妊娠できたとして、出産費用の補助は辞退して全額自腹で払います!なんてことは絶対にしないでしょ。むしろ産めた自分はエライから子持ちをどんどん優遇すべきくらい思うんでしょ。ただの不妊ではなく「不妊様」になる人は自分中心に世界が回ってるからもし産めたら「子持ち様」に転換するだけ。
    返信

    +2

    -2

  • 590. 匿名 2025/05/21(水) 14:34:09  [通報]

    子どもなんて少なく産まれて大事にされる方がいいに決まってる
    今のZ世代のようにね
    数ばかり多くてゴミのように扱われた氷河期世代よりずっと幸せ
    返信

    +0

    -1

  • 591. 匿名 2025/05/21(水) 14:35:41  [通報]

    >>560
    横だけど、私は不妊治療は病気だと思ってるから辛いの当たり前だと思ってがんばってたよ
    世の中には病院でがんばってる人はごまんといる
    たしかに健康な人は羨ましいけど大変なのは自分だけじゃない
    返信

    +10

    -2

  • 592. 匿名 2025/05/21(水) 14:36:59  [通報]

    不妊治療なんて贅沢品なんだから、そんな人よりすでに産んだ人を優遇するのは当たり前
    あなたが無理に産まなくても健康な他の誰かが産むんだから、そういう人を優遇すればいい
    返信

    +4

    -1

  • 593. 匿名 2025/05/21(水) 14:37:05  [通報]

    不妊治療に税金使うのも変な話だと思う。
    無事出産できた人だけ、不妊治療でかかったお金を返金とか何割か控除とかならわからる。
    できない人にいくらぶっこんでも、結局無意味だし税金は不妊様のお財布じゃないからね。

    それで頭狂って赤の他人に嫉妬するなんて、正気の沙汰ではないよ。
    返信

    +2

    -1

  • 594. 匿名 2025/05/21(水) 14:37:07  [通報]

    >>584
    増えすぎて困るなんて次元には到底なれないから困ってるんだよ、浅はかはそっち。年金どころかインフラも何もかも今までの水準保てなくなるんだから。
    返信

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2025/05/21(水) 14:38:20  [通報]

    不妊治療してる人だって補助のためにかなり税金投入してもらってるじゃんね。不妊治療してない人たちにはかからないお金を自分たちはもらって恩恵受けてるのにわけわかんない。
    返信

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2025/05/21(水) 14:38:40  [通報]

    >>581
    不妊治療より高齢のほうが発達障害の確率上がるんだけどね
    自然だから大丈夫なんてことは全然ないわよ
    返信

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2025/05/21(水) 14:39:31  [通報]

    >>594
    だから浅はかなんだよ
    日本は狭いんだからそんな人口いらない
    増えても無理に増やした発達障がい児ばかりでは意味がない
    返信

    +0

    -3

  • 598. 匿名 2025/05/21(水) 14:41:58  [通報]

    あまりにも国が少子化キャンペーンでちやほやするから不妊様が図に乗って、もっと私の不妊治療に金を使えと吠えていらっしゃる
    不妊様への補助ほど無駄金ってないと思うが
    さっさと諦めて労働で国に貢献してくれたほうが100倍お国のためですよ
    返信

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2025/05/21(水) 14:42:21  [通報]

    >>199
    不妊治療で授かった妊婦さんの事は課金妊婦ってこと?不妊治療してもできない女性は何て呼ばれてるのか。なんか下品な呼び方だね。
    返信

    +20

    -1

  • 600. 匿名 2025/05/21(水) 14:42:54  [通報]

    >>597
    少子高齢化はどうすんの?安楽死すんの?
    返信

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2025/05/21(水) 14:43:22  [通報]

    >>559
    子持ち様が目に余るレベルで尊大化してたり、虐待死してたりしているのを目の当たりにしてたら、自分だったら慎ましやかに育てられるのにと歯がゆくなるんじゃない?
    子持ち様の子無しへのバッシングやマウントとりは同世代間でエスカレートしてるのが現実だし
    不妊治療は辛いのは事実
    産まなくてもいいよ、と言ってもらえなくなったのが今の出産適齢期よね
    コメで産んでくれるだけで偉いのに、と他人に気遣えない人も増えちゃったら余計に
    敵が同世代の女性ってキツイだろうね
    返信

    +2

    -8

  • 602. 匿名 2025/05/21(水) 14:43:35  [通報]

    >>460
    我が家って
    夫婦でいいじゃん二人しかいないなら
    夫がどう思ってるかは知らんけど
    返信

    +7

    -2

  • 603. 匿名 2025/05/21(水) 14:50:11  [通報]

    >>12
    それはせめて立派な社会人に育てあげてから言った方が…。
    返信

    +10

    -4

  • 604. 匿名 2025/05/21(水) 14:50:43  [通報]

    >>62
    今40だけど、絶対産みたくないのにな。
    リスクあるし。1人が気が楽。
    返信

    +1

    -1

  • 605. 匿名 2025/05/21(水) 14:51:36  [通報]

    >>181
    うざいね。
    比べたからってどーなるのよって。
    返信

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2025/05/21(水) 14:51:45  [通報]

    >>588
    生き物としては大変優秀💦
    返信

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:00  [通報]

    高齢でも健康な子をポンポン産める人もいれば、若くても不妊様もいる
    これは持って産まれた体質だから特権階級とか凄い勘違いだなって思う
    返信

    +7

    -1

  • 608. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:55  [通報]

    >>601
    子持ちがやりたい放題の世の中なら少子化なってるはずないけどねえ
    返信

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2025/05/21(水) 14:54:39  [通報]

    >>601
    なんていうか、晩婚などからの不妊で産めない方への配慮ワードを、独身の人が「そうよね、子ども産まなくても良いのは当然の権利よ!」と自分も仲間だと大義名分化しちゃったのがいけないんだと思う

    不妊の方も、自ら子無しの道を選んだ人の隠れ蓑みたいにされたくないよね、と思った
    「子どもを産まなくてもいいんだよ」というのは、欲しくても出来ない人のための慰めワードだったのにね

    本当のうつの人に対しての「無理して働かなくてもいいんだよ」と慰めの言葉を、「私も!働くの嫌だから!うつなんです〜」と仲間入りしにいって、本当のうつ病の人が迷惑してる図と似てる
    返信

    +9

    -0

  • 610. 匿名 2025/05/21(水) 14:55:08  [通報]

    すぐ『ズルい』って言う人イヤだなぁ。
    本当に卑怯な手段で何かを手に入れた人に対しては当たり前だけど、ちょっと羨ましいとかの感情で『ズルい』って言うの、なんか寒気する!!
    返信

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2025/05/21(水) 14:58:14  [通報]

    >>610
    平等教育の成れの果て
    ちょうどゆとり世代あたりから、運動会はみんなでおてて繋いでゴールイン、差別いくない!になったから
    返信

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2025/05/21(水) 15:00:47  [通報]

    結局、こういう人が1番子無しを差別してるんじゃない?
    私は、子無しみたいなミジメな存在になりたくない
    国の税金ジャブジャブ私に投資してよ!絶対に勝ち組になりたい!みたいな
    返信

    +2

    -1

  • 613. 匿名 2025/05/21(水) 15:01:39  [通報]

    子供産んで特権階級になりたいらしいから笑笑
    返信

    +1

    -1

  • 614. 匿名 2025/05/21(水) 15:02:07  [通報]

    >>5
    ホント、いつから子供を作ることが特権になったんだろう。それだけ非婚化してるってことなんだろうね。
    返信

    +18

    -0

  • 615. 匿名 2025/05/21(水) 15:05:27  [通報]

    >>386
    同意
    障害児が産まれる率も高くなるし子供目線でも無理するのやめてくれと思う
    返信

    +10

    -1

  • 616. 匿名 2025/05/21(水) 15:11:34  [通報]

    無償化なら、無痛分娩のセレブ医院で産もうとするよね。
    返信

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2025/05/21(水) 15:13:19  [通報]

    >>5
    出産が特権階級と言われるなんてもう世も末だね
    返信

    +25

    -1

  • 618. 匿名 2025/05/21(水) 15:14:42  [通報]

    どんな取り柄のない女でも子ども産めばママっていうステータスが手に入るもんね
    返信

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2025/05/21(水) 15:15:38  [通報]

    >>2
    違う違う、ただの捏造だよ
    返信

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2025/05/21(水) 15:17:12  [通報]

    >>1
    特権階級って思ってる時点で大クセだよ
    あくまで自分が普通の基準なんだね
    みんなが普通で自分はそれ以下とは思わず
    返信

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2025/05/21(水) 15:21:35  [通報]

    >>26
    自分に置き換えて考えてみたらその判断が容易ではないことは想像つかないか?
    明らか年齢オーバーでムキになって治療してる人なんか一握りだよ。ほとんどがまだ普通に産める年齢。

    それに施設の子とか養子取るのは難しいんだよ。
    生まれたての子を希望する夫婦が多くて、順番待ちも相当らしいよ。
    返信

    +14

    -1

  • 622. 匿名 2025/05/21(水) 15:25:23  [通報]

    不妊治療してたけどズルいとか全く思わないw
    国が少子化対策してくれるならじゃんじゃんやって欲しいな
    老い先短い年配への配慮より未来ある家庭へお金使ってね
    返信

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2025/05/21(水) 15:26:20  ID:xgDBknaamu  [通報]

    >>621
    お金がふんだんにあって、不妊治療の末に産んでも手厚く子育てできる人なら好きにすればいいけど
    普通に出産できる人を妬んで、自分の不妊治療にもっと税金かけろっていう人は不妊治療なんかとっととやめたら?って思う
    別にしなくていい贅沢な治療してる自覚がない
    返信

    +4

    -1

  • 624. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:44  [通報]

    >>560
    横。これこんなマイナスつくかね…。
    今って不妊治療してる人多いし、通院も何もせず出来ちゃった!ってなるのは一部のラッキーな人というのは私も同意だけどなあ。
    ガルでもよく金より健康とか言ってる人多いじゃん。
    ズルいかは置いといて、恵まれてはいるよね。同意できないって人は不妊は自業自得とか思ってるのかね。
    返信

    +12

    -4

  • 625. 匿名 2025/05/21(水) 15:30:47  [通報]

    >>381
    例えば極端な話だけど子宮がない身体ですとか言われて子供ができる可能性がゼロだと分かれば諦めがつくんだろうけど、不妊治療すれば子供ができる可能性が少しでもあるとやっぱり諦められないんじゃない?「不妊治療したらすぐに子供ができました!」という例もあるし、昔はすぐに諦めてた人達も今の最新医療ならできる可能性もあるし、自然にできないなら諦めろって言うのはなあ
    返信

    +24

    -2

  • 626. 匿名 2025/05/21(水) 15:32:47  [通報]

    >>624
    妊娠できないと寝たきりになったり倒れたりすんの?
    不妊は病気ではない
    子どもできなくても普通に健康に暮らしていけるのに、自分の意志で辛いとか苦しい治療してるんでしょ
    それを八つ当たりして他人に特権階級とか、感覚おかしいわ
    返信

    +1

    -6

  • 627. 匿名 2025/05/21(水) 15:33:54  [通報]

    >>3
    高齢の不妊にお金出すより、普通に産める人にお金出す方が有益なのは誰が見ても明らかなのにね。
    これ以上どうしろっての。
    あと不妊様がよく言う、「底辺女ほどポンポン産む」「高学歴で育ちのいい女性ほど不妊に悩んでる」「神様は不公平」みたいな意味不明な暴論が大嫌い。
    返信

    +19

    -3

  • 628. 匿名 2025/05/21(水) 15:33:54  [通報]

    >>10
    日本が貧しくなった証拠

    返信

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2025/05/21(水) 15:39:15  [通報]

    ずるいとかもうやめようよ
    結婚できてずるい
    子供できてずるい
    手当もらってずるい
    専業ずるい
    日本人同士憎み合うのやめようよ
    返信

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2025/05/21(水) 15:41:09  [通報]

    >>25
    しかも不妊治療も補助してもらえるわけじゃん、自分ももらっといて何言ってるのよって
    本当に自己中
    返信

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2025/05/21(水) 15:42:26  [通報]

    >>12
    〇〇産んだら貢献どころが害だから、ただ単に産んだら貢献って考え方やめてほしいわ
    返信

    +11

    -7

  • 632. 匿名 2025/05/21(水) 15:43:58  [通報]

    >>626
    八つ当たりはおかしいと思うよ。元のコメ主もそう言ってるし擁護してるワケじゃないよ。単に産めるのが当たり前じゃないよねって話の流れなんだが。
    返信

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2025/05/21(水) 15:46:56  [通報]

    >>325
    エレベーター使う車椅子の人も言い方間違えて叩かれるし、生保の人もいろんな理由あるのに叩かれるし、不妊だけじゃなくて結局いろんな人が叩かれてるよ。その立場を思いやれない人が多いんだと思うよ、結局。
    返信

    +2

    -1

  • 634. 匿名 2025/05/21(水) 15:47:28  [通報]

    なんでそういうふうに受け止めるの?!ってびっくりするような人いるよね、ここでもリアルでも。ちがう次元にいるみたいだし、実際そうなんだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2025/05/21(水) 15:48:07  [通報]

    >>3
    私が産んだあとで出産が無料に!
    とか子どもが卒業したあとで高校無償!キーっ!
    とかもキリがないのになんで比べんのって思う
    ちょっとでもみんなが生きやすくよのなかなってってる証拠やん
    返信

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2025/05/21(水) 15:48:33  [通報]

    不妊治療で障害者が増えたみたいに言われてるけど
    今生きてる大人の障害者って100%自然妊娠の結果でしょ。
    返信

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2025/05/21(水) 15:49:12  [通報]

    >>199
    それなら私は歯列矯正したけど、ただで歯並びいい人って100万くらいもうかってるなあと思う。
    なんでもなけりゃ、お金かけなくていいところにかかるんだから出費はよぎるよ。
    白髪染めとかも
    返信

    +15

    -1

  • 638. 匿名 2025/05/21(水) 15:49:14  [通報]

    >>626
    病気が故に不妊ってあるんだけど、妊娠は病気じゃない発言にはどう反応するんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2025/05/21(水) 15:49:17  [通報]

    >>490
    ダウン症産んだからってそんな事言う親いるの?
    それは産まれた子供がかわいそうだわ
    返信

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2025/05/21(水) 15:51:48  [通報]

    >>1
    出産無償化と高校無償化は、外国人のための制度?
    少子化と言いながら、人数が多い団塊ジュニア世代が出産適齢期の時にやらなかった。
    これ、最も喜ぶのは、外国人だと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2025/05/21(水) 15:52:12  [通報]

    >>638
    だったら、その病気だけ健康保険で治療すりゃいいでしょ
    不妊が病気と言い張るのなら
    返信

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2025/05/21(水) 15:53:31  [通報]

    >>193
    開始が38までで終了40になるまで
    とかで良いと思う
    35までだとまだ出産できる可能性あるのに諦めてしまう人多そう
    返信

    +5

    -1

  • 643. 匿名 2025/05/21(水) 15:54:07  [通報]

    妊娠って病気なの??
    単なる自然現象でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2025/05/21(水) 15:55:42  [通報]

    >>4
    不妊治療してる人がみんな思ってる訳じゃないだろうに
    少数意見を声高にしてわざわざ分断させようとしてる
    返信

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:07  [通報]

    >>627
    高齢とは限らないよ
    若くても回数制限とか収入とか上限がある
    返信

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:28  [通報]

    不妊様の声とか紹介するからこうなる…
    返信

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:56  [通報]

    ズルいっていう人キライ
    返信

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:09  [通報]

    >>504
    凄い口悪いよね。なにも考えないでヤッてるからばかすか子どもができるんだ、とか
    で、治療で病んでるから赦してねとかナメすぎ

    遠慮無く言わせてもらいたいことなんて山ほどあるわ
    返信

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:28  [通報]

    こういう不妊様は、不妊様が妊娠するまでジャブジャブ税金注ぎ込んで、無事ご出産された暁にはさらにジャブジャブジャブ税金注ぎ込んで子育て支援しないと周囲を僻んで当たり散らすから
    特急呪物であるよ
    触らぬ神に祟りなし
    返信

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:02  [通報]

    >>1
    諦めたらいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:41  [通報]

    >>560
    分かる。体外と顕微は大変だよね。
    不妊治療したけど気持ちが分かんないって人は、タイミングとか人工授精の段階の人なんだろうな。
    体外と顕微は治療のステージが違うのよね。
    みんなに分かってほしいとは思わないけどさ。
    返信

    +3

    -5

  • 652. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:46  [通報]

    妊娠できたら自分もタダになるじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:21  [通報]

    >>1
    こういう人いると不妊様とか言われちゃうからやめてほしい
    不妊治療中だけどそんな事思わない 他人と比べる問題じゃないもん
    返信

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2025/05/21(水) 16:06:23  [通報]

    ズルいっていうか誰かが出産しても
    あなたに損ないよね
    返信

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2025/05/21(水) 16:07:36  [通報]

    >>1
    我が子の愛おしさを知らずに一生を終える人たちって本当に可哀想。ドンマイ!
    返信

    +3

    -8

  • 656. 匿名 2025/05/21(水) 16:07:56  [通報]

    >>653
    私も不妊治療中だけど
    ちょっとやさぐれちゃう気持ちも少しわかる
    でも書き込む必要ないよね
    思ってるだけにして欲しい
    返信

    +4

    -1

  • 657. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:30  [通報]

    こういう人って、自分が皇后様とかお姫様のツモリなんか
    ただの庶民が出産しようとしまいとどうでも良いし、産んだからって特権階級にもなれねーわ
    産んでからも税金で子育てして、自分で働いて養うとか考えてないんだろうな
    生んだら特権階級なんだから
    返信

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:38  [通報]

    >>648
    本当だよね
    不妊治療はしてないけど、流産した後治療をしっかりしてお金のことや仕事の都合なりを考えて今だねってタイミングで頑張って授かってるからその言葉をがるで見た時は絶句したよ
    未来の赤ちゃんだってそういうこと書いてしまうお母さんのお腹は遠慮しちゃうんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:57  [通報]

    >>649
    たまたま不妊なだけで妬み根性すごい人は本当にひどいからね
    幼少期からだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:09  [通報]

    >>655
    こういう人でなしでも親になれるんだなあ
    返信

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:42  [通報]

    産めるのが普通
    産めない奴は産廃
    産めない奴が何言ってんの?って感じ
    返信

    +3

    -4

  • 662. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:45  [通報]

    >>560
    大変なのは百も承知だけど、だからと言って自然妊娠した人や子持ちの人を叩く道具に不妊治療を使わないでほしい

    返信

    +13

    -0

  • 663. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:17  [通報]

    >>660
    釣りかもよ
    ほっときな
    返信

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:24  [通報]

    7割の女性は産んでるんだから産めないお前が異常なんだよ
    返信

    +5

    -4

  • 665. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:14  [通報]

    >>624
    不妊治療が増えてるのは分かるけど、通院もなにもせずにできる人の方が多いからね。
    私も不妊治療してたから、自然に妊娠できる人はラッキーというか恵まれてるとは思う。でもだからといって、妬むとか攻撃するのは違うよってことじゃないかな。
    返信

    +10

    -0

  • 666. 匿名 2025/05/21(水) 16:17:05  [通報]

    >>601
    子持ちだけど不妊の人にマウント取る余裕もないよ
    育てるにもお金かかるし
    返信

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2025/05/21(水) 16:17:46  [通報]

    日本の社会保障にただ乗りする中国人が一番の特権階級かな、犯罪しても不起訴、税金も緩い、最早なんでも有りだし。
    返信

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2025/05/21(水) 16:19:21  [通報]

    >>655
    火に油注ぐのやめてくれる?
    何も面白くない
    返信

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2025/05/21(水) 16:19:30  [通報]

    >>664
    異常だよね
    自分が異常なのがつらい
    返信

    +3

    -1

  • 670. 匿名 2025/05/21(水) 16:20:14  [通報]

    >>499
    親としては東大じゃない大学行ってもいいんだよって意味合いだし、追い詰めるよりよっぽどマシだと思うけどなぁ。何浪もさせるのも若い時間奪ってるから虐待では?
    返信

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2025/05/21(水) 16:22:38  [通報]

    >>5
    特権階級でサーセンw
    嫉妬丸出しの不妊様(笑)の分まで産みまーすwww
    返信

    +4

    -12

  • 672. 匿名 2025/05/21(水) 16:22:40  [通報]

    >>50
    キツいけど似合う物と似合わない物が別な人ってしんどいなあとは思う
    例えば明らかに自分とタイプの違う人を好きになった人とか報われないだろうし
    本当にやりたい事には適性が無くて嫌いな事に適性がバッチリとか
    全部希望通りに行かないのが人生なんだよね
    望みがピッタリ合う人もたまーに居るけど
    返信

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2025/05/21(水) 16:22:54  [通報]

    >>26
    出産、母乳での授乳を経験したい方だと養子、ペットは踏ん切り付かないみたいだよ
    返信

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2025/05/21(水) 16:23:41  [通報]

    >>669

    気にしないでいいよ
    なんか美味しい物食べて別のこと考えよ
    返信

    +3

    -1

  • 675. 匿名 2025/05/21(水) 16:24:22  [通報]

    >>664
    それを言っちゃあおしまいだよ
    酷いな
    返信

    +0

    -1

  • 676. 匿名 2025/05/21(水) 16:25:44  [通報]

    >>669
    上手く言えないけど自分責めるのだけはやめて
    あなたは良くやってる
    返信

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2025/05/21(水) 16:25:45  [通報]

    不妊様と忌み嫌われる人達の所以
    返信

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2025/05/21(水) 16:26:33  [通報]

    >>26
    ものすごく他人事だから言える内容だと思う
    こんなん親や友達から言われたら縁切る
    返信

    +19

    -2

  • 679. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:09  [通報]

    >>668
    よこ
    良い年して人を思いやれない人なんか相手にしなくて良い
    返信

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:14  [通報]

    >>92
    メンタルクリニックと婦人科は併合した方が良さそう
    返信

    +3

    -1

  • 681. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:52  [通報]

    >>653
    大丈夫、こういう思考の人達が俗に言う 不 妊 様 なんだろうなって皆が分かってるから
    返信

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2025/05/21(水) 16:28:40  [通報]

    普通に産んでる人は何も悪くないだろ
    返信

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2025/05/21(水) 16:29:42  [通報]

    こういう人のところに赤ちゃんは来ない
    ようできとる
    返信

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2025/05/21(水) 16:31:11  [通報]

    >>579
    酷かったよ違う層が集まってるのかもしれないけど年金もそうだし
    いつも得してるヤツずるいずるいって
    じゃああらゆる補助金を総なめできる人生プランでも生きろよと思うわ
    返信

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2025/05/21(水) 16:33:25  [通報]

    >>213
    回数が違うからじゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 686. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:58  [通報]

    >>213
    昔だって不妊はいたし、嫁いで3年子ができなければ離婚されて実家に返された
    ネットがあるから不妊の話題も出てくるだけで
    返信

    +11

    -0

  • 687. 匿名 2025/05/21(水) 16:35:45  [通報]

    昔は産む人は10人くらい産んでたから
    産まない人も相応にいた
    返信

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:06  [通報]

    >>664
    通報
    返信

    +2

    -2

  • 689. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:42  [通報]

    子育てペナルティ産んだら時間もお金もなくなるから産みたくないって騒いでるのにたった数十万で特権階級なのにズルいって面白い国だね
    返信

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:53  [通報]

    同じく不妊治療中だけど、ずるいとか階級とか考えないけどな。治療中の人がみんなこう考えると思わないでいただきたい。
    返信

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:02  [通報]

    >>689
    メディアは乖離してるんだと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2025/05/21(水) 16:43:13  [通報]

    >>1
    私不妊治療してそれでも産めなかった側だけど。
    当たり前に子供を持てた人たちに対して羨ましい気持ちはあるけど、出産無償化についてズルイだの贅沢だのなんて思わないよ。
    不妊治療だって一応42歳までは補助あるわけだし。

    正直、妊娠できるかどうか分からない人にお金かけるより、産める人に無償化してあげてどんどん産んでもらった方がいいに決まってるから。
    昨今の少子化を考えたら仕方のないことだよこれは。
    言葉は悪いけど、種を残せないって普通に考えて生物として劣等なんだし。
    返信

    +10

    -3

  • 693. 匿名 2025/05/21(水) 16:43:35  [通報]

    >>1
    やっていかないといけないことに対してまで、感情論持ち込む輩はなんなんだ本当に。
    返信

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2025/05/21(水) 16:44:45  [通報]

    >>42
    散々少子化対策早くって言ってて、しかも不妊治療中の人の目的は子どもの出産なんだよね?なんで出産費用なくなることにいちゃもんつけるのか理解不能
    返信

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:03  [通報]

    >>680
    実際私お世話になってる病院は産婦人科に心理士さんを配置してたよ
    返信

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:39  [通報]

    一時金制度辞めて欲しい
    イタチごっこだよ
    豪華なヨガ教室や食事を入院費に含めるっておかしい
    シンプルに保健を医療行為のみに適応してその分を1〜3割負担とか無償化でいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:47  [通報]

    >>670
    ごめん、何か意味が通じてないみたいだから、もういいかな?
    子育てしてるかしてないか不明だけど、色々頑張ってね。さよなら
    返信

    +0

    -9

  • 698. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:57  [通報]

    こういうこと言う人は一生授からないで欲しい
    不妊とか関係なく元々人間性に難ありだろうから
    返信

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2025/05/21(水) 16:47:26  [通報]

    >>1
    なんでもずるいって言い出したらキリがない
    何事も不公平な現実がある事は当たり前
    返信

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:46  [通報]

    >>1
    特権階級に文句言うって何様?
    貴族制の時代だったらあなた大変なことになってるよ
    特権階級に噛みつく平民や奴隷はいない
    子持ちが特権階級だと思うならとことん敬わないと
    返信

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:31  [通報]

    妊娠は人の手の及ばないところで決まる事だから。不妊治療して無理なら諦めるのが一番の薬だと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 702. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:05  [通報]

    >>692
    >種を残せないのは生物として欠陥
    これが真理なのよね
    自然界なら種を残せない生物は死あるのみ
    返信

    +6

    -6

  • 703. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:14  [通報]

    >>45
    エックスで真っ先にお気持ち表明する人もそんなイメージだよね
    不満ない人は別にお気持ち表明もしない
    返信

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:30  [通報]

    >>702
    別に本人が種を残せなくても、兄弟や親戚が種を残すし、結果的に全体で生き残るためある程度のバグもあるのが人類だから
    自分が残せなかったからって悲しむことはないのよ
    返信

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:54  [通報]

    >>653
    子持ち様、不妊様
    何かもう独身で結婚、子供とかに関心無い人が一番まともかも知れないと感じる
    返信

    +2

    -4

  • 706. 匿名 2025/05/21(水) 16:57:10  [通報]

    >>558
    人間は不妊に限らず産まれた時から不公平な事だらけ。みんな我慢したり諦めたりして生きてるよね。

    中には全てが順風満帆て人も居るけど。



    返信

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:02  [通報]

    >>704
    兄弟とかは関係無いよ
    本人の問題
    種を残せないっていうのは生物としては劣等種
    返信

    +2

    -1

  • 708. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:39  [通報]

    >>359
    これガルで良く言われてるけど有意差あるのかな?
    不妊治療は商売だから医者の団体はきっとデータとらないよね。

    でもエックスだと不妊治療と障害児育児の組み合わせよく見る。
    返信

    +11

    -0

  • 709. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:48  [通報]

    >>45
    編集者 「ん〜、最近の目新しいことに文句つけてくれそうなX民いないかな〜。お!これはバズるかも!てか最悪炎上してもいいや!取材の申し込みしよ😊」みたいなノリかもしれない
    返信

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:03  [通報]

    トピ違ってたらごめん
    私そもそも彼氏すら今居ないし複数障害持ちだけどアラフォー近くになって「子供が欲しい」って思ってるわ
    必死に諦めようとしてるけど
    第一育てられないからね
    なかなかキツイわ
    子無し希望の人が羨ましいって思っちゃう事がある
    みんなそれぞれの立場で辛いんだね
    返信

    +1

    -2

  • 711. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:12  [通報]

    >>707
    いやだから、全体で生き残るのが人類の目的であって、個人みたいなミクロな範囲はどうでもいいのよ
    返信

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:21  [通報]

    >>182
    今中国人留学生に、渡航費・住居費・学費・医療費すべて免除でその上に奨学金まで渡してるもんだから、一家を上げて日本にやってきて一通りすべて終わらせて帰国するっていうまったく日本にリターンのないおそろしいことが起こりそうなんだけど、この上妊娠子育てツアーまでされるなんてとんでもないわ

    私が納めた税金は日本人のために使って欲しいわ
    返信

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:36  [通報]

    >>699
    少数派が多数派に噛みついたら焼け野原になるレベルで焼き尽くされるぞ…
    もう既に火の玉ストレートが炸裂して私の心は崩壊寸前だけど
    7割の女性は産んでるんだから産めないお前は異常っていうコメがあってぶっ刺さった
    効っくう!
    返信

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2025/05/21(水) 17:02:20  [通報]

    >>708
    もう40年くらい前からデータ取って研究はされてるけど表に出てこないだけ
    返信

    +6

    -1

  • 715. 匿名 2025/05/21(水) 17:02:41  [通報]

    >>711
    今は個人の話をしてるのよ
    人類全体の話なんかしてない
    返信

    +1

    -1

  • 716. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:04  [通報]

    >>300 言いたいことはわかるけど最後の一文が余計なのよ…涙
    返信

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:26  [通報]

    >>707
    生物的にとかどこの中二おばさんよ
    返信

    +0

    -2

  • 718. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:31  [通報]

    >>704
    種を残せない側としては、最後の一言に救われます。
    返信

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:01  [通報]

    >>715
    なんであなたも私も生きてるかって、多様な個で人類という種を残すためだからね
    人間はDNAの入れ物に過ぎない
    なにか地球に天変地異でも起きたら、これまで淘汰されてた個が繁殖に活躍するかも知れない
    だからホモもいるしレズもいる、不妊様だっている、色んな個がいて人類という種を保存している
    返信

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2025/05/21(水) 17:07:28  [通報]

    >>502
    子どもの頃、ズルいって感情は持つべきではなく、まして口にするのは淺ましいことだって教わった気がする。
    誰に教わったか覚えてないけど、そういうものだと思っていた。
    よこ。
    返信

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2025/05/21(水) 17:07:28  [通報]

    >>664
    久々にガルでガチ効くコメント
    不妊治療中の私、メンタルブレイク
    もうさ、子持ちに噛みつくとこういうリターンエース飛んでくるの確定だから噛みつかんで欲しい
    コメ主が言うように7割の女性は子供産んでて、残り2割が生涯未婚
    私みたいな既婚子無しはわずか1割
    女性全体の中の1割という悲しい現実
    きっつ!
    返信

    +7

    -1

  • 722. 匿名 2025/05/21(水) 17:07:33  [通報]

    >>702
    ごめん>>692だけど、私は欠陥とは書いてないよ。
    引用するなら改変しないで欲しい。
    返信

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2025/05/21(水) 17:08:23  [通報]

    >>712
    中国人、日本の税金で無償で大学行って就職して大した仕事もしないで給料たくさんもらって中国に家を建てて帰っていく
    なんでこんな不公平なん
    返信

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:33  [通報]

    >>657
    皇后陛下や皇嗣妃殿下のマタニティライフを見てると特権階級なんて言えないわ
    妊娠の経過が逐一メディアに取り上げられて天皇陛下と私的な旅行に行かれた後に上のお子様が…という展開になった時、義実家からもメディアからも国民からもぶっ叩かれてた記憶がある
    子どもながら皇太子妃殿下の前に子を亡くしたお母様なんだからそっとしておこうよという気持ちだったな
    皇嗣妃殿下が悠仁様を妊娠中の時だって前置胎盤がどうのこうのと連日報道されて気の毒だった
    私の記憶違いじゃなければ着床とか心拍確認の段階から報道されてた気がするよ
    そんなんまだ夫とだけ「楽しみだね😊」と言い合う段階でしょうよ…
    返信

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2025/05/21(水) 17:10:20  [通報]

    不妊様が言う、「ああいう人たちって繁殖力凄いよね」だけだけど、
    自分もバコバコセックスしたらいいのにwww
    返信

    +1

    -2

  • 726. 匿名 2025/05/21(水) 17:11:40  [通報]

    >>719
    繰り返しになるけど人類全体の種の保存なんていう話はしてないw
    生物の個体としては種を残せないのは劣等種という話をしている
    兄弟が子供を産もうが自分が劣等種であるのには変わりはない
    例えば、兄弟が東大卒で年収数千万稼いでて、自分は引きニートのこどおばだとして
    兄弟がエリートだからって自分もエリートとはならない
    返信

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2025/05/21(水) 17:11:52  [通報]

    バコバコセックスとか下品だな〜
    せめてズコバコにして
    返信

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2025/05/21(水) 17:12:06  [通報]

    >>721
    まだ科学的に分かってないこともたくさんある
    無理な話だと思うけど、あんまり気にしないで
    返信

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2025/05/21(水) 17:12:38  [通報]

    >>164
    特権階級(自認)とその意識のもとで育てられた特別なお子さまが爆誕…と…
    返信

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2025/05/21(水) 17:12:59  [通報]

    >>725
    コナン「おばさん、繁殖力が無い生物って生きる価値あるの?僕、わかんなーい」
    返信

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2025/05/21(水) 17:14:35  [通報]

    >>215
    ズルいって思ったところでどうにもならないのにね。
    うちはうち、よそはよそ とはよく言ったもの。
    返信

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2025/05/21(水) 17:14:46  [通報]

    >>726
    自分の種を残すことは素晴らしいよ
    何億万年も昔のDNAが今生きてる私達に受け継がれてるわけだからね
    そしてまた何億万も自分のDNAを子孫に受け継いて行くわけよ
    けどそれってそんな大事なことなの?
    今生きてる事が1番大事なことではないの?
    今与えられた生命を、不妊だから〜ってくよくよ生きて、何の幸せがあるの?
    返信

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2025/05/21(水) 17:15:14  [通報]

    >>357
    それ割り勘論争で思ってた
    男が奢るべきって世の中のままにしといた方がいいのに〜って
    今の若い女の子はかわいそうにな
    でもりりちゃんみたいなのもいるか
    返信

    +2

    -4

  • 734. 匿名 2025/05/21(水) 17:15:17  [通報]

    こういう風に言う人ってもし無償化なくなったとして、治療成功していざ出産ってなったら無償化しろ!って言いそう
    返信

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2025/05/21(水) 17:15:58  [通報]

    >>725
    回数が少なくて授かれない方もいるらしいしね…
    むだな行為はしたくないから排卵日の前後何日かだけするって言ってた友達もいたな😅
    考え方それぞれだけど本当に繁殖目的だけなんだと思った
    返信

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2025/05/21(水) 17:17:32  [通報]

    >>733
    男が奢ると別れる時、女側に一括で請求来たりしそう🥺
    返信

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2025/05/21(水) 17:20:23  [通報]

    >>11
    裏金で払えば?
    「産めるだけで特権階級なのに、タダとかズルい」出産無償化に不妊治療妻のざわつく心。置き去りにされたと嘆く「妊娠できない」リアル【専門家解説】
    返信

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2025/05/21(水) 17:21:53  [通報]

    >>64
    子供が「ずるい」って言ったからやめるように言ったよ。学校でお友達が使ってるから…って言ってたけど、嫌な気持ちになるからやめようねって伝えたわ。
    返信

    +5

    -1

  • 739. 匿名 2025/05/21(水) 17:21:59  [通報]

    >>16
    産めるのが普通って言うけど、普通って何?
    返信

    +13

    -1

  • 740. 匿名 2025/05/21(水) 17:23:28  [通報]

    >>387
    大卒が増えてるし、娯楽も多いから20代は結婚出産よりも自分のことにお金も時間も使いたいって若者多そう。
    返信

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2025/05/21(水) 17:24:15  [通報]

    >>5
    そう言われても困るよね
    返信

    +6

    -0

  • 742. 匿名 2025/05/21(水) 17:28:02  [通報]

    >>721
    ガルちゃんやらないようにしよう
    返信

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2025/05/21(水) 17:31:19  [通報]

    >>352
    人間て本来そういう生き物なんだろうな。
    所詮動物だもん。
    返信

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2025/05/21(水) 17:32:01  [通報]

    >>720
    ほんと
    浅ましいと思う
    根底にズルいという僻み妬み嫉みがあると、
    そらどんな境遇でも幸せになれんわと思う
    返信

    +2

    -1

  • 745. 匿名 2025/05/21(水) 17:34:51  [通報]

    >>720
    子供でも大人でもズルいって使う人たまにいるけど良い人だなって思った事本気で一度もない
    返信

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2025/05/21(水) 17:38:15  [通報]

    >>706
    不妊と同じくらい不平なことって例えばなんだ?
    返信

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2025/05/21(水) 17:40:55  [通報]

    >>1
    いつでも産めるわけじゃないし、妊娠希望者に望んだ時期に子ども持ってもらうのはいいことだと思うけどね…
    うちの故郷はもう小学校は統廃合で数が減っていき病院も減っていき遠くない未来に町としての機能が維持できなくなるんじゃないかと凄く不安だよ
    返信

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2025/05/21(水) 17:41:33  [通報]

    >>736
    そんな事する奴はクソ野郎って世の中だったのよちょっと昔は
    今はそういうのが当たり前なんだもんね
    請求される側も仕方ないと思ってそうというかそうされないための割り勘か
    世知辛いわ
    返信

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2025/05/21(水) 17:43:56  [通報]

    >>286
    体質的に若い頃から治療している人は別として30半ばまで好き放題やって今更できにくいって言ってる人が税金の恩恵を受けるのはねーってところかな
    返信

    +8

    -1

  • 750. 匿名 2025/05/21(水) 17:45:15  [通報]

    妊娠出産がファッションみたいになってる
    だから特権階級とか勘違いしだす
    一昔前は妊婦は出産でバンバン死んでた
    不公平とか、そういう問題じゃない
    不妊様より、産まれてきた命にお金をかけるのは合理的だし当然のこと
    返信

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:02  [通報]

    >>51
    それ…本気で言ってる?
    私は自然妊娠できたけど、不妊治療してる人に対してそんな考えなったことないよ…
    返信

    +8

    -10

  • 752. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:18  [通報]

    >>714
    そうなの?
    体外受精と自然妊娠でそういう障害に差はないってでてなかった?
    もしはっきりデータ出てるならやめた方がいいと思うけど
    返信

    +5

    -1

  • 753. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:38  [通報]

    >>515
    あればつわりとか妊糖とか無視出来るから良いよね
    問題は治験参加する親がいないこと
    返信

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:51  [通報]

    >>722
    まだマシな言い方してるかと思ったけど
    欠陥も劣等もどっちもひどいよ
    返信

    +3

    -1

  • 755. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:57  [通報]

    >>263
    そうなんだよね。ただ、共産主義が正しく機能した国って果たしてあるのか…?少なくとも日本では無理な気がする。
    返信

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2025/05/21(水) 17:51:05  [通報]

    >>748
    いや当たり前ではないとは思う。わたしは二十代半ばだけど、完全割り勘て周りでもそんなには聞かない…。
    返信

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2025/05/21(水) 17:51:37  [通報]

    まあ産める個体もあれば産めない個体もある。そんだけよ。不妊治療することで性格歪んで精神的におかしくなるならやめるべき。
    返信

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:13  [通報]

    >>708
    双子だから(早産になりがちで)発達障害増えるとか、
    高齢出産だから(高血圧とか妊糖とかで早産になりがちで)とか、不妊治療(そもそも高齢になりがち)
    とかじゃないの?
    返信

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2025/05/21(水) 17:53:06  [通報]

    >>754
    論点そこじゃない
    返信

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:27  [通報]

    不妊様ってまだ出会ったことないけど
    本当にやばそうで
    地雷だから不妊様ですって教えて欲しい。
    返信

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:46  [通報]

    >>664
    へぇ意外と産んでいるんだね
    返信

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2025/05/21(水) 17:55:51  [通報]

    >>12
    それで将来ニートや専業主婦になる子を産んだら何も社会に貢献してないよねwww
    こういう考えの人って「お金も自由もあって子育ての苦労もしてない独身ズルい」って考え持ってるんだろうなあ。
    返信

    +6

    -5

  • 763. 匿名 2025/05/21(水) 17:56:22  [通報]

    >>1
    まだ保険適用外だった頃顕微授精まで不妊治療して授からなかったけど全然共感しない。何言ってんの?としか思えない。
    前から出産費用高すぎだと思ってたし一時金で戻るとはいえ少子化だし負担ゼロでいいと思ってたから大賛成。
    子供いない不妊治療した人がみんなこんな歪んだ事思ってるなんて思われたら大迷惑だ!!!
    健康で産める方が本当に羨ましく思う時もあったけど今は母子共に健やかに…と心から祈るよ。
    返信

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:25  [通報]

    >>759
    それはそうだねごめん
    ただ改変やめてってわざわざ言うってことはもっとオブラートに包んでたのかと思っちゃったんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2025/05/21(水) 17:58:09  [通報]

    中出しすれば簡単にできるもんだと思ってたわ
    そうじゃないのを知った
    返信

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2025/05/21(水) 18:00:03  [通報]

    ハネムーンベイビーとか、新婚旅行の一発でデキたってことでしょ
    ラッキーなんだね
    返信

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2025/05/21(水) 18:00:30  [通報]

    本来産めないのに、無理に産む人にはあまり良い印象ないな。人の勝手だけど。障害児とか産んだら大変じゃん…無理しなきゃいいのに。
    返信

    +1

    -2

  • 768. 匿名 2025/05/21(水) 18:01:26  [通報]

    自分がデキたときの状況とか考える人いる?
    私夏生れだから、11月にデキた計算になる
    11月とかなんもイベントないのに、とか
    返信

    +0

    -1

  • 769. 匿名 2025/05/21(水) 18:05:56  [通報]

    >>2
    産めるだけで特権階級

    申しわけないけど不妊の原因は政府ではないだろう
    厳しい現実だろうけど産める人に育てていく人に手厚くなるのは
    少子化対策の政策なんだよ
    返信

    +6

    -2

  • 770. 匿名 2025/05/21(水) 18:07:08  [通報]

    不妊治療は金額がでかいからね。
    夫婦共に30歳未満なら補助金も分かるけど、30オーバーで不妊治療は、婚期を遅らせた本人の判断要素があると思うので有料でいいと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2025/05/21(水) 18:08:08  [通報]

    30はまだ若いよ
    やっぱマルコウになる35歳までが区切りと思う
    返信

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2025/05/21(水) 18:10:33  [通報]

    >>748
    物価上がってるし自分の食い扶持くらいは払おうと思って私から彼氏(現在の夫)に割り勘提案した
    夫はそんなことしない人だけど、奢られるとその人の下扱いされそうで嫌だった
    夫と金銭的に対等でいたいのかも
    がるで書くと「専業主婦をさせてくれない甲斐性なしと結婚した哀れな人」だと言われるけど
    返信

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2025/05/21(水) 18:11:58  [通報]

    >>772
    デート中位は払ってもらっていいと思うけどなー
    私デートで割り勘ってしたことないわ
    返信

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:29  [通報]

    >>46
    しかも、自分は不妊治療してるなら、将来的に授かればその恩恵受けられる可能性のある人が言ってるのがすごく違和感
    もう産み終わっちゃったよーとか、独身の人が言うならまだわかる気もするけど
    返信

    +4

    -1

  • 775. 匿名 2025/05/21(水) 18:14:22  [通報]

    >>630
    産めるかどうかも分からんのに補助してもらっといてこの言い分は同情もできないね
    返信

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2025/05/21(水) 18:15:11  [通報]

    >>22
    捏造記事だと思ってXでちょっと調べたら本当にいた
    「産めるだけで特権階級なのに、タダとかズルい」出産無償化に不妊治療妻のざわつく心。置き去りにされたと嘆く「妊娠できない」リアル【専門家解説】
    返信

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2025/05/21(水) 18:16:31  [通報]

    なんかそう言いたくもなる気持ちはわかる。
    返信

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2025/05/21(水) 18:18:51  [通報]

    >>773
    もう気持ちの問題だよね
    結局今でも夫婦別財布の完全折半でやってる
    返信

    +0

    -1

  • 779. 匿名 2025/05/21(水) 18:20:12  [通報]

    >>774
    言ってる本人が1番今後も授かれない現実が見えてるのかもよ
    返信

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2025/05/21(水) 18:20:52  [通報]

    >>770
    30代ならやる価値あるあるよ。40代は厳しい。
    返信

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2025/05/21(水) 18:22:36  [通報]

    産める人のほうが割合的に多いでしょ
    私も特権階級だわ
    返信

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2025/05/21(水) 18:24:14  [通報]

    >>585
    ならないよw
    でも国や自治体が産むことを助けようとするのは産むのが国のためだからだよ
    返信

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2025/05/21(水) 18:26:49  [通報]

    無償化になって、いちばんあかんのが無計画にポコポコ産んで、親として教育費がほぼ払えず子どもは奨学金返済地獄に陥る。
    産むのはよーーーく考えなあかん
    返信

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2025/05/21(水) 18:28:03  [通報]

    >>776
    不妊治療やりたくなかったんだろうなこの人
    子どもほしい気持ちも周りに言われないようとか、友達に負けたくないとか、そういう動機
    子供を産み育てて愛して見守ってみたいとかではなかったんだろうな
    返信

    +5

    -1

  • 785. 匿名 2025/05/21(水) 18:29:47  [通報]

    >>55
    それが本当なら日本人お人好し過ぎる
    日本の税金使って外国人の出生率に貢献するのか
    返信

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2025/05/21(水) 18:30:36  [通報]

    >>1
    ずるいって言ったって産む権利自体は誰にでもあるわけだからね、、

    てか小学生女子みたいにずるいとかいう大人、まともに子供育てられんのかな?笑
    返信

    +5

    -1

  • 787. 匿名 2025/05/21(水) 18:32:01  [通報]

    >>359
    私、一卵性双生児だけどやっぱり発達障害なりやすいの?二人とも明らかにADHD…
    返信

    +1

    -2

  • 788. 匿名 2025/05/21(水) 18:32:33  [通報]

    >>2
    「あなたの不幸はともかく、私は幸せになる」
    嫉妬に対してこういう強い気持ちを持ちたい。
    返信

    +0

    -1

  • 789. 匿名 2025/05/21(水) 18:34:13  [通報]

    >>8
    持たざる者=何も産み出さない者に投資してもね…
    返信

    +2

    -3

  • 790. 匿名 2025/05/21(水) 18:34:41  [通報]

    不妊治療ができるのは特権階級
    返信

    +4

    -1

  • 791. 匿名 2025/05/21(水) 18:36:31  [通報]

    >>776
    5日前?
    マッチポンプじゃないの?
    返信

    +1

    -1

  • 792. 匿名 2025/05/21(水) 18:36:45  [通報]

    >>1
    産むのは中卒でも高卒でもバカでもアホでもできるのよ。育てることが出来るかは誰でも出来ることじゃないの!
    返信

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2025/05/21(水) 18:37:40  [通報]

    まあ、母体として優秀なのはJKとかなんだろうな
    トイレで自力でポンポン産んでたり
    返信

    +0

    -1

  • 794. 匿名 2025/05/21(水) 18:37:45  [通報]

    >>414
    ハゲは優秀な男の遺伝子でもあるから発達と比べるのは違うと思うわ
    返信

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2025/05/21(水) 18:38:37  [通報]

    どうぞあなたも、だわ
    返信

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2025/05/21(水) 18:38:54  [通報]

    >>107
    独身税は賛成だけど
    子育て終わった人にも独身税かかるの納得いかない
    返信

    +1

    -2

  • 797. 匿名 2025/05/21(水) 18:38:55  [通報]

    >>790
    これだよね
    返信

    +2

    -1

  • 798. 匿名 2025/05/21(水) 18:39:08  [通報]

    わしはハゲ〜
    わしはハゲ〜
    ハゲは優秀〜
    だからわしは優秀〜
    返信

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2025/05/21(水) 18:39:22  [通報]

    みんなが当たり前にできることが私には、、、
    これ別にみんなあるからね?
    あなたのジャンルが妊娠なだけでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2025/05/21(水) 18:40:02  [通報]

    ふざけるな!
    ハゲが優秀ならハゲがモテるはずだろ!
    返信

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2025/05/21(水) 18:41:19  [通報]

    >>787
    不妊治療では発達特性が出やすいのと双子が多いからってだけの話
    返信

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2025/05/21(水) 18:41:45  [通報]

    >>7
    不妊の人って、不妊だから捻くれてるのか、気難しくて捻くれた人だから不妊であることでさらにそれをエスカレートさせてるのかどちらなんだろうね…。ど必死に治療してる人に限って、いざ妊娠出産したらやっぱり子供かわいくないとかなるのもなんだかなぁってなる。
    返信

    +15

    -1

  • 803. 匿名 2025/05/21(水) 18:41:54  [通報]

    妃殿下とかなら、跡継ぎを産む義務があるけど、一般庶民がそんな頑張って産むこともないのにね
    継ぐ家名も無いのでしょ
    返信

    +3

    -1

  • 804. 匿名 2025/05/21(水) 18:42:42  [通報]

    >>752
    生死に関わらない事柄は後回しかスルーだよ
    返信

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2025/05/21(水) 18:43:25  [通報]

    一般人の不妊治療なんて本人の趣味みたいなもんじゃん
    自費でやれば誰も文句言わない
    返信

    +2

    -2

  • 806. 匿名 2025/05/21(水) 18:43:29  [通報]

    特権階級とか言葉が出るの、自分がそうだと思ってるからだろ。自分が妊娠出来ないのがくやしいんだろうよ。だから授からない。人生はよく出来てる。
    返信

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2025/05/21(水) 18:44:33  [通報]

    >>733
    専業主婦が多かったのも男が奢るのが当たり前だったのも女性の社会的地位が低かった時代の流れだからね
    今は男女平等て女性の社会的地位が上がって共働き時代になった
    もう時代の流れは止められない
    返信

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2025/05/21(水) 18:45:53  [通報]

    昔話でも子のない夫婦の話ばかりじゃん。結局養子をもらってその子が活躍するってのを逸話にしてるんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2025/05/21(水) 18:46:08  [通報]

    >>791
    出産費用無償化 不妊治療って調べて1番上に出てきたポスト載せただけ
    返信

    +1

    -1

  • 810. 匿名 2025/05/21(水) 18:47:13  [通報]

    >>1
    ? 私も不妊治療中だけど、もし出来て出産するとなったら無償なんでしょ?めっちゃいいんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2025/05/21(水) 18:47:24  [通報]

    >>805
    不妊治療も42歳まで国が補助してくれるからある意味、特権階級なんだよね
    ただ高いだけの社会保険料を支払いながら、その恩恵を受けることも無く日々、馬車馬のように働いてる独身男女からしたらお前、何言ってんの?ってなると思う
    返信

    +7

    -1

  • 812. 匿名 2025/05/21(水) 18:47:34  [通報]

    >>1
    体質だけど、こういうこと考える人は
    できるだけ若くで出産計画立てたほうがいい。
    現実問題として、30なかばもすぎたら着床率さがるし障害率はハネ上がる。
    これはもうデータがあるからかみついてもしょうがない。
    返信

    +0

    -1

  • 813. 匿名 2025/05/21(水) 18:48:39  [通報]

    >>807
    若い男の人だって本当に大切にしたい相手がいたらお金も出すし家事しなくてもいいよってなるよ
    返信

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:00  [通報]

    >>805
    趣味程度で数百万突っ込むかよ。
    私も不妊治療で授かったけど、そんな片手間でやってなかったわ。
    返信

    +2

    -2

  • 815. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:23  [通報]

    >>810
    不妊治療も特権階級じゃない?
    国から補助して貰ってるから
    一番支援を受けるべき20代の独身男女が一番の被害者でしょ
    クソ高い社会保険料を払いながら少ない給料でヒイヒイ言いながら物価高の影響で苦しい生活をしてる
    返信

    +2

    -1

  • 816. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:46  [通報]

    >>812
    妊娠が一人でできるならそうだけど、相手がいるものだから30過ぎて愛する人と出会ったり、そしたら子どもがほしくなったりあるんじゃん?
    返信

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:58  [通報]

    ズルいって本当なんなの、恐ろしくて草も生えない。

    返信

    +2

    -1

  • 818. 匿名 2025/05/21(水) 18:50:32  [通報]

    >>813
    それは幻想
    男女平等教育で育ってきた20代の男性達は上の世代とは違う
    返信

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2025/05/21(水) 18:50:41  [通報]

    >>51
    それを言い出したら、人工透析とか臓器移植とかも自然に逆らってない?
    現代人の生活全般、自然に逆らってることばかりだと思うけど?
    スマフォ使うのは良いの?
    電磁波が悪影響とか聞くけど!

    返信

    +4

    -7

  • 820. 匿名 2025/05/21(水) 18:51:04  [通報]

    元々タダみたいなもんじゃない?
    贅沢しなきゃ何十万も実費にならないはずだけども
    そのぐらい払えない人が子供産む方がこわいってのはある
    返信

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2025/05/21(水) 18:51:43  [通報]

    >>819
    人工透析は受けないと死ぬけど不妊治療受けなくても死なないだろ
    一緒にするなよ、これだから不妊様は
    返信

    +8

    -3

  • 822. 匿名 2025/05/21(水) 18:52:17  [通報]

    >>816
    晩産化が一番凄い東京でさえ第一子出産年齢は30.9歳
    35歳過ぎて女性が結婚出来る確率は数%
    30歳までに女性の7割は結婚というデータを見ると30過ぎてから行動するのは手遅れ
    返信

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2025/05/21(水) 18:53:17  [通報]

    >>822
    だからってお見合いで好きでもない相手の子ども産むとか嫌じゃん
    返信

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2025/05/21(水) 18:54:02  [通報]

    うるせえ!産めない体に金かけるより生まれてくる命と母体に金かけるの当たり前だろ!
    返信

    +4

    -1

  • 825. 匿名 2025/05/21(水) 18:54:18  [通報]

    妥協で結婚して産んだ子どもが好きでもない旦那の顔にそっくりとかな
    地獄
    返信

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2025/05/21(水) 18:54:46  [通報]

    不妊治療で妊娠したらあやかれるんじゃないないの?
    返信

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2025/05/21(水) 18:56:18  [通報]

    まぁね、不妊治療辛いからやさぐれる気持ちはわかるけど心の中か夫にグチるくらいで止めた方がいいね
    そういう身体なんだから仕方ない。病弱な人と同じだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2025/05/21(水) 18:58:01  [通報]

    旦那が種無しかもしれないし、外でセックスしてくればあっさり妊娠したりして
    返信

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2025/05/21(水) 18:59:38  [通報]

    >>828
    イケメンで高学歴の男性の精子を買って妊娠したら、その男性がぬサイクの低知能だったとかあったねw
    返信

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2025/05/21(水) 19:04:22  [通報]

    >>777
    私もなんかわかる!
    最後の「アホなの?」は共感できないけど。
    わたしも二人目不妊で治療通ったよ。不妊治療してる時って、誰が悪いわけでもないのに気持ちが不安定になる時あったから。
    ここのトピでも不妊治療に対して偏見があるのが悲しい。
    辛い治療に耐えてまで望まれて生まれてきた子どもって幸せだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2025/05/21(水) 19:07:00  [通報]

    そんなにお金かかるんだ。そうまでして何で欲しいの?養子とかじゃダメなん?
    返信

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2025/05/21(水) 19:07:09  [通報]

    不妊治療だって何回かは助成あるじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2025/05/21(水) 19:08:35  [通報]

    >>790
    みんな黙ってるだけでそうなんだよね
    治療に進めるだけ感謝した方いいと思う
    返信

    +0

    -1

  • 834. 匿名 2025/05/21(水) 19:10:29  [通報]

    何であれ、ズルいという言葉を使う人間は嫌いです。
    返信

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2025/05/21(水) 19:10:57  [通報]

    子供欲しいと思ったこと一度もない、こういう人間もたまにはいる
    返信

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2025/05/21(水) 19:11:49  [通報]

    なんでこんなに不妊多いの?発達と一緒で昔は表に出てなかっただけ?それともやっぱり増えてるの?原因はなに?
    返信

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2025/05/21(水) 19:16:12  [通報]

    >>825
    旦那さん立場なくて草も生えない
    返信

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2025/05/21(水) 19:17:01  [通報]

    >>89
    幼稚園保育園、学校では、発達障害と外国人への手厚い支援が並んでて、それ以外の子達はおざなり
    返信

    +1

    -2

  • 839. 匿名 2025/05/21(水) 19:17:05  [通報]

    >>786
    あの子は可愛くてずるい、
    あの子はいい大学入ってずるい、
    あの人は孫がいてずるい、
    とかずーっと言うことになりそう
    返信

    +3

    -1

  • 840. 匿名 2025/05/21(水) 19:17:43  [通報]

    >>727
    どっちもどっちに聞こえる…
    返信

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2025/05/21(水) 19:17:47  [通報]

    >>51
    自然のフィルター除外して人の都合のよい選別(してらばいいけど)してりゃ、そりゃそうだろうなと思うよ
    自然を舐めるな
    返信

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2025/05/21(水) 19:20:03  [通報]

    妊婦は外出るなとかの暴言も見かけるけどどう避けても通学やら店とかで子ども達見かけるのにそれは良いの?と疑問に思う
    返信

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2025/05/21(水) 19:24:11  [通報]

    ババアらしい
    返信

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2025/05/21(水) 19:27:50  [通報]

    >>226
    キッズドリンクもあるしね…
    返信

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2025/05/21(水) 19:29:41  [通報]

    >>5
    もう産み終わったババアだけど、これからの人はどんどん無償なり産みやすくなってって欲しいと思うよ。

    いい年した大人で「ズルい」って言うやつ大嫌いだわ
    返信

    +20

    -0

  • 846. 匿名 2025/05/21(水) 19:29:54  [通報]

    >>1
    お前も産むことになったら無料になるだろうが💢
    返信

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2025/05/21(水) 19:30:37  [通報]

    >>839
    子どもの頃からずるい、ずるいって言い続けて現在の不妊様に成長したんだと思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2025/05/21(水) 19:30:43  [通報]

    えーでも不妊治療して授かった暁にはタダで産めるわけでしょ
    なにが不満なのか
    返信

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2025/05/21(水) 19:34:23  [通報]

    >>226
    私にとってのスタバはベビーカーで子どもが寝た時だけのお楽しみなんだが
    起きたらお腹冷えるの覚悟で一気飲みして素早く退場する
    返信

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2025/05/21(水) 19:38:01  [通報]

    >>848
    不妊治療もタダがいいんでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2025/05/21(水) 19:42:45  [通報]

    >>828
    昔はそうしてたね。子供が出来なかったら離婚して別の人に
    返信

    +3

    -0

  • 852. 匿名 2025/05/21(水) 19:43:26  [通報]

    >>850
    なるほど
    クレクレなのね
    返信

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2025/05/21(水) 19:45:53  [通報]

    子供欲しいのにできない人ってこういうの見たら
    なんかつらいよな とは思っちゃう。ポンポン産む人もいるのにね。体の個性と思うしかない。背が高い低いとか癖毛と直毛とかさ。体の癖だからさ。できにくいっていう体質。アレルギーとかと同じだとは思うけど、本人はつらいんだろな。嫌味に聞こえると思うけど、私は子供得意じゃないし欲しい願望無いから気持ちはほんとにはわかってあげられないけど。お金出してまで不妊治療頑張ってる人見ると単純に尊敬する。
    返信

    +6

    -0

  • 854. 匿名 2025/05/21(水) 19:46:34  [通報]

    >>1
    ヨコだけど
    日本人の少子化が問題なんだから
    出産費用無料も不妊治療の保険適用も日本人のみにして欲しい

    そうしないと出産する為だけに日本に来る人増えそう

    補助金や減税は先ず日本人から
    返信

    +13

    -0

  • 855. 匿名 2025/05/21(水) 19:52:48  [通報]

    >>125
    米買ったことないって言ってるのと同じくらいすごい事言ってる…。
    返信

    +10

    -2

  • 856. 匿名 2025/05/21(水) 19:55:32  [通報]

    >>671
    ありがとー

    って言いたいけど、この文の構成見て支えられる側を量産されても支える側の負担が増えるだけだからねぇ…

    重たい荷物増やされても、支える側の子どもたちだって多くないんだから迷惑掛けちゃダメよ。
    返信

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2025/05/21(水) 19:57:52  [通報]

    >>425
    同性愛もあるし色々じゃない?昔はこれが幸せだし、これが当たり前となっていたけど、それが違うって言える世界と多様な考えが受け入れられる社会になった。
    自分にとっての幸せがみつかるといいよね!
    返信

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2025/05/21(水) 19:59:44  [通報]

    >>852
    とどのつまりはそう
    出費がやばくて追い詰められてるんだろうね
    助成があっても辛いってことでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2025/05/21(水) 20:02:10  [通報]

    >>26
    生物として自分の子孫を残したいのは普通かと
    養子とか昔はあったけど、自分の子孫を残せるチャンス(不妊治療)があったら、当然やりたいのが自然の摂理では

    そこまでして自分の子供はいらないって人もいるけど、他人が口出す範疇ではない
    返信

    +9

    -1

  • 860. 匿名 2025/05/21(水) 20:02:21  [通報]

    本当にズルいのは日本にタダで住んでる外人
    返信

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2025/05/21(水) 20:03:49  [通報]

    >>828
    相性もあるって聞いたことあるけどどうなん?
    お互い別の相手とならすぐ出来たりあるんかな
    返信

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2025/05/21(水) 20:04:37  [通報]

    >>713

    そんなキツいこと言う人いるんだね。
    その人は偶々産めた側の人間だっただけで
    そうでない人を異常者扱いできるほど努力して得たものではないのにね。
    返信

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2025/05/21(水) 20:04:48  [通報]

    不妊治療中ならいずれ自分も恩恵受けると思えないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2025/05/21(水) 20:05:01  [通報]

    >>37
    私は絶対子ども欲しかったから、仕事よりも婚活妊活に全フリしてた
    なんとしてでも30までに結婚して、もし子どもが出来なかったらすぐさま不妊治療するために
    返信

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2025/05/21(水) 20:06:55  [通報]

    10年以上前に不妊治療してた私からしたら保険適用なだけで有り難いじゃん、羨ましいわって思う
    2人授かることができたけど200万以上かかったけど...
    返信

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2025/05/21(水) 20:07:46  [通報]

    >>1
    子育てほぼ終了組、高校や大学無償化は確かに羨ましいけど、だからってずるいとは思わないな。
    幼稚園や保育園も恩恵は預かれなかったけどね。
    先の世代の人が子育てしやすいと思える世の中になって欲しいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2025/05/21(水) 20:07:55  [通報]

    >>198
    私もよ
    不妊治療して授かれなかったけど特権階級ってw
    返信

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2025/05/21(水) 20:08:59  [通報]

    >>5
    わざと燃え上がりそうなワード入れて対立煽ってる感じだよね
    嫌なサイト
    返信

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2025/05/21(水) 20:09:34  [通報]

    >>16
    まぁ分からんでもない。
    不妊治療してもしなくてもできる人はできるし何やってもできない人はできない
    返信

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2025/05/21(水) 20:09:57  [通報]

    >>42
    純ジャパの子どもがもっと増えるべき
    20代、30代の子育て世帯の日本人に適切な支援をしてほしい
    返信

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2025/05/21(水) 20:10:43  [通報]

    良いか悪いかより、自然の摂理に死ぬほど逆らってまで出産したい気持ちはわからないよ。不妊治療は挑戦すればよいけど、諦める、現実を受け入れることが全く出来ない人間がいるんだな。
    返信

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2025/05/21(水) 20:11:09  [通報]

    >>250
    他力本願ですね。ご自身でも研究なさったら?
    返信

    +0

    -1

  • 873. 匿名 2025/05/21(水) 20:11:20  [通報]

    >>720
    その通りだと思いますよ。

    不正をして本来得られないものを得た人に対してズルいって言う事は合ってると思うけど
    そうでない場合にズルいを使ってる人を見ると
    心が貧しい人なんだと思ってしまいます。
    返信

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2025/05/21(水) 20:12:36  [通報]

    >>850
    ヒェッ怖い😰
    返信

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2025/05/21(水) 20:15:51  [通報]

    >>8
    子供いないなら子育てのお金かからないんだからいいじゃん
    返信

    +3

    -2

  • 876. 匿名 2025/05/21(水) 20:16:07  [通報]

    欲しいものは絶対に手に入れたいんだろうな…怖い怖い。
    返信

    +0

    -2

  • 877. 匿名 2025/05/21(水) 20:19:03  [通報]

    >>1
    目が大きいとか二重とか、鼻が高いとか低いとか
    そういう個人の持って生まれた体質でしかないのだから、ズルいと言われてもねぇ!!!!!

    私は保育料や授業料の無償化ならズルいと思うけどさ!!!
    返信

    +0

    -1

  • 878. 匿名 2025/05/21(水) 20:19:15  [通報]

    まあ、不妊治療頑張ってとしか言えないよね
    返信

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2025/05/21(水) 20:20:13  [通報]

    マスコミの創作記事にマジレスしてるガルおばさん
    返信

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2025/05/21(水) 20:20:27  [通報]

    スマホの電磁波で精子とか死んでるって言うよねー
    あと食生活だわ
    返信

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2025/05/21(水) 20:20:57  [通報]

    >>354
    ほんと、なんでこんなに殺伐としているんだろう?元々産めないとか、よく言えるよね、同じ女同士なのにさ。
    実際、治療して産んだ人も結構いると思う。そして治療してる人も、産む時は自分だって無料になるんだし、ずるいとかやめとけって思うわ。
    返信

    +1

    -1

  • 882. 匿名 2025/05/21(水) 20:23:24  [通報]

    >>1
    何年も治療出来るお金がある方が特権階級だと思う
    私の身内で長年治療出来ていた人、医者の嫁だけ。
    返信

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2025/05/21(水) 20:24:17  [通報]

    不妊様は恐ろしいな😨
    返信

    +0

    -2

  • 884. 匿名 2025/05/21(水) 20:25:38  [通報]

    ストレス過多だとどうしても身体にも影響出ちゃうから、妊活してる人は特に、反出生主義者の多いがるなんか見ちゃダメよ
    ろくでもない口撃しかしてこないからね
    返信

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2025/05/21(水) 20:25:55  [通報]

    不妊治療してるなら出来た時に恩恵受けるのに何言ってんだこの人は
    返信

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2025/05/21(水) 20:27:23  [通報]

    出産費用タダがずるいなんて思わない
    私は子なしだけど子供産む人たちにお金使ってほしい
    子育ては想像より大変でお金かかるだろうしね
    返信

    +2

    -1

  • 887. 匿名 2025/05/21(水) 20:28:05  [通報]

    >>25
    だよね、何が気に入らないのか、わがまま過ぎるわ。そんなの言い出したら、今年、自費で産んだ人こそ悔しいと思うよ?数年前に産んた我々もだし。未来の子供達が、もし授かった時に、恩恵あるなら良いかって思うしかないよね。
    返信

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2025/05/21(水) 20:28:53  [通報]

    なんもズルくないと思うけど?
    返信

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2025/05/21(水) 20:33:17  [通報]

    でもまあちょっとわかる。自分も結婚してから子供できるまではインスタで友達の赤ちゃんの写真見るのは平気だったけど動画見るの結構きつかった。1年半くらいだったけど、すぐ欲しかったからそれでも自分的には長く感じた。
    返信

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2025/05/21(水) 20:33:25  [通報]

    >>142
    私の気持ち代弁してくれたようで嬉しい
    そうなんだよね。経験してない人には絶対に理解できない地獄なんだよ。
    私も不妊治療経験者で「普通のこと」ができなくて苦しんだ。経験してない人に色々言われて本当に地獄の世界だった。
    考えがどんどん荒んでいくのもわかる。
    返信

    +9

    -2

  • 891. 匿名 2025/05/21(水) 20:34:35  [通報]

    >>119
    少子化対策なら、高齢出産になる夫婦に一か八かかけて不妊治療させるよりは、20代〜30代前半までの2人目3人目悩んでる夫婦に助成金出してサポートした方が確実だよ。
    仮に高度不妊治療をした40歳の女性が妊娠しても、2〜3人に1人は流産してしまうんだから。
    個人的には助成や保険適用には賛成なので、少子化対策になるとは考えていない。仮に産んでも年齢的に1人っ子が多くなるし。
    返信

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2025/05/21(水) 20:36:49  [通報]

    >>874

    こんな気持ちなのかね
    私の想像だから違うかもしれないけど

    ズルい、ズルーい!
    妊婦だけ得するなんて許せないっ!
    不妊の私はそこらへんの妊婦より頑張ってるの!
    だから不妊治療もタダにしてもらわないと気持ちがおさまらないよー!
    こんなこと言っちゃうのは不妊治療でホルモンバランス落ち着かないせいだからみんな許して🥺
    いつもの私なら我慢できてるの〜
    返信

    +0

    -5

  • 893. 匿名 2025/05/21(水) 20:37:01  [通報]

    >>836
    結婚が遅い
    返信

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2025/05/21(水) 20:38:45  [通報]

    現代の特権階級は地主さんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2025/05/21(水) 20:40:17  [通報]

    >>887
    8月に助成金からはみ出した分、自費で産んでくるけどずるいとは思わないかな
    この制度ができてくれたおかげで「落ち着いた頃にもう1人来てくれるといいね」と夫婦で盛り上がることが増えたよ
    安心して家族と子どもをもう1人迎えたいと話せるのありがたいわ
    返信

    +2

    -2

  • 896. 匿名 2025/05/21(水) 20:40:32  [通報]

    無償化って山王病院みたいな高級なところもなの?場所によっては、更に殺到しそうだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2025/05/21(水) 20:41:29  [通報]

    妊娠したら無料で産めるから不妊治療頑張ってください。
    返信

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2025/05/21(水) 20:41:47  [通報]

    >>506
    その通りだね
    メディアの質の低下なのか乱立が招いた弊害なのかわからないけれど
    どんな意図やありどこに必要性があるのかさっぱりわからない記事
    返信

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2025/05/21(水) 20:43:36  [通報]

    >>215
    世界が自分を中心に回ってると信じて疑わない系の人でしょ

    神であるアタシを差し置いて他の人が優遇されてるなんてどう考えてもオカシイ!!って発想
    返信

    +2

    -1

  • 900. 匿名 2025/05/21(水) 20:44:59  [通報]

    >>1
    こういう文句言ってる奴に限って選挙行ってないんだろな
    自分で自分の首絞めてんのが分かってなくて騒いでる感
    返信

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2025/05/21(水) 20:45:38  [通報]

    何でも無償化だねぇー
    返信

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2025/05/21(水) 20:45:42  [通報]

    >>213
    昔と今だとかかるストレスも違うんじゃないかなとは思うよ
    昔の人は働いてたって言っても健康的な感じじゃない?
    日が出たら働いて体も動かしてたしよく寝てた
    今は仕事で夜勤があったり運動不足だったり寝不足って人も多いと思う
    仕事自体も昔と比べて複雑になってるし脳が疲れたりで生殖器官やホルモンに影響出てるんじゃないかな
    返信

    +4

    -0

  • 903. 匿名 2025/05/21(水) 20:48:42  [通報]

    >>729
    マウント取りまくりキッズにおなりあそばすと…
    返信

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2025/05/21(水) 20:49:30  [通報]

    子持ち様ホイホイで草
    返信

    +2

    -1

  • 905. 匿名 2025/05/21(水) 20:51:41  [通報]

    >>1
    自然妊娠・正常分娩だけど産むのに100万くらいかかったわー

    自然妊娠→胞状奇胎→侵入奇胎→抗がん治療(その間3回の入院)→治療終了後半年で妊娠許可で自然妊娠→妊娠悪阻で入院→切迫流産・早産で入院→土日夜間分娩

    でも不妊治療の助成も出産費用無償化もずるいと思わないわ

    元気な赤ちゃんが産まれたから全て良し!!
    返信

    +5

    -0

  • 906. 匿名 2025/05/21(水) 20:51:46  [通報]

    それはそれだよ
    たしかに助成金があるかもしれないが、国からしたらこれから先細りになる出産への費用補助なんてかわいいもの
    国もドヤれるからよかったね
    ってかんじ
    返信

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2025/05/21(水) 21:00:47  [通報]

    >>1
    どこまで卑屈なの?
    返信

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2025/05/21(水) 21:01:52  [通報]

    >>7
    んなもん知るかボケと言いたいところだけど本人も自覚があるだけ相当追い詰められてんだろうな
    カウンセリングに行こうにもメンクリは数ヶ月待ちや新規お断りなんかもザラだし
    返信

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2025/05/21(水) 21:04:11  [通報]

    気持ちわかるわ。産んでるけど
    今の時代は恵まれてる
    というか無料でも産まない
    返信

    +0

    -2

  • 910. 匿名 2025/05/21(水) 21:04:17  [通報]

    >>859
    科学の力で妊娠させる時点で自然の摂理ではないよ。体外受精など人工的に生まれた子どもと自然に生まれた子どもでどういう違いが出るのかはこれから分かる。孫とかに影響する可能性もある
    返信

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:46  [通報]

    >>7
    結婚願望ある行き遅れ独身から見たら
    既婚が特権階級なのにね
    返信

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2025/05/21(水) 21:06:00  [通報]

    >>1
    相手がいないから子供も持てないし不妊治療もできないずるい
    って言ってやりたい
    返信

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2025/05/21(水) 21:06:45  [通報]

    >>142
    何かを普通と設定してしまったら、普通以外の領域は悩むわ。あまりにも幼稚。だからこその特権階級発言への無理解。とてもかわいそうな脳。
    返信

    +0

    -1

  • 914. 匿名 2025/05/21(水) 21:07:19  [通報]

    >>1
    人生思い通りにならない事なんて腐るほどあるのに
    不妊治療に関しては高額でツラいって記事が定期的に出るのウザいわ
    皆こんな思考だとは到底思ってないけど何でも人生思い通りに進んでた一部の人が文句言ってそう

    結婚したくても出来ない独身から見たら
    不妊治療で騒げるのって凄い贅沢な悩みなんだけどな
    返信

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2025/05/21(水) 21:08:01  [通報]

    >>909
    本当に産んだの?
    返信

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2025/05/21(水) 21:09:12  [通報]

    >>912
    コンドームなどの避妊具や売春(風俗など)は違法にしないとどんどんそういう人が増えるよ。もはや性で稼ぐ若者が普通になってしまった
    返信

    +0

    -1

  • 917. 匿名 2025/05/21(水) 21:10:22  [通報]

    >>910
    となると医療も自然の摂理に反するってことになるかな

    しかし、道具を使えるというのは、人間の特性だしそれも踏まえて自然の摂理でいいような気もする
    進化の過程で上手く適応できてないってだけ
    返信

    +2

    -0

  • 918. 匿名 2025/05/21(水) 21:11:23  [通報]

    >>917
    体外受精はやりすぎでは?
    クローンに近づいてる
    返信

    +1

    -2

  • 919. 匿名 2025/05/21(水) 21:14:24  [通報]

    >>374
    特級呪物ね!
    返信

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2025/05/21(水) 21:14:31  [通報]

    今後産まれてくる子って日本産のお米食べたことないっていう子出てくるのかなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2025/05/21(水) 21:14:46  [通報]

    >>918
    わからん、その界隈の知識は皆無ですね
    統計上、異形が増えるというなら失敗だし、実際そうでもないんじゃないか?
    返信

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2025/05/21(水) 21:15:30  [通報]

    >>686
    お見合い結婚が主流だったし不妊の人もしくは相性が悪くて授かれない人は離縁されても文句言えなかったから子供が欲しい家には必ずと言って良いくらい子供がいた
    今は環境も財力もそろっているにも関わらず子供が得られない家が増えた
    返信

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2025/05/21(水) 21:15:43  [通報]

    >>1
    これを言い出したらさぁ
    結婚できただけでいいじゃん、特権階級
    とか言われんだぜ
    返信

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2025/05/21(水) 21:15:52  [通報]

    独身の私からしたら結婚できてるだけで特権階級なんだけど
    言い出したらキリないんじゃないの
    返信

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2025/05/21(水) 21:15:57  [通報]

    不妊治療で辛いのは本当に大変だと思うけど、ズルいっていう発想はおかしいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2025/05/21(水) 21:16:08  [通報]

    どちらかと言えば核実験して、放射能ぶっ放してる方が遺伝子に悪影響があると思うな
    返信

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2025/05/21(水) 21:18:26  [通報]

    >>10
    そもそも、税金取り過ぎなのよ
    還元じゃなくて、みんなから取らなければいい
    自分で決められないなんて、おかしいよ
    返信

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2025/05/21(水) 21:18:43  [通報]

    無償化って山王病院みたいな高級なところもなの?場所によっては、更に殺到しそうだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2025/05/21(水) 21:18:45  [通報]

    >>921
    直ちにそこまでじゃないから現状は合法でも、自然妊娠できない身体で人工的に妊娠させて出産するわけだから、細胞レベルで母体や子供にどんな影響があってそれがいつどのように具現化するかのも未知数で怖さがあるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2025/05/21(水) 21:19:00  [通報]

    >>899
    神に嫌われてるから不妊なのに
    返信

    +0

    -2

  • 931. 匿名 2025/05/21(水) 21:20:31  [通報]

    >>8
    自然妊娠した人ってそんなに不妊の人に酷いこと言うの?
    返信

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2025/05/21(水) 21:20:37  [通報]

    >>918
    精子が少ないorあまり状態の良くないものが多い人から1番状態の良いものを確実に受精させて母体に戻してるだけだからいくらかマシなのでは?
    返信

    +1

    -1

  • 933. 匿名 2025/05/21(水) 21:23:29  [通報]

    >>929
    今はその地点だね。人工授精は100年経ってない技術だから。半世紀経ってそこそこ安全だって認識で今広まってるんだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2025/05/21(水) 21:23:41  [通報]

    >>1
    相手がいないから子供も持てないし不妊治療もできないずるい
    って言ってやりたい
    返信

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2025/05/21(水) 21:31:27  [通報]

    >>597
    子供減って移民増やすフェーズの今でも、既に外国人に強盗されたりひき逃げされたり刺されたり色々事件起きてるのに今後日本人超少なくて更に道を安全に歩けなくなり、運輸関連の人材不足も加速し...
    引きこもってガルでのんびりあーだこーだ快適に過ごせるのも今だけかもしれないのに。
    子持ちやら子なしやら独身やらでつまらない分断を捗らせてる場合じゃないよ。日本語しか喋れない人は特に、平和な人たちで助け合わないと本当に生きていけるか分からないよ。介護にしてもロボットでいくらできる事進んでも、お金を積んでも、結局管理部の人は必要、死んでも最低限事務をする人が要る、最後には今の子供達のお世話にならずに一生を終えるのは不可能なんだよ。
    不妊の人だって結婚相手に恵まれなくたって真面目に生きてる人は沢山いる、子持ちだってそう。
    誰でもとは言わないけどいい加減主語大きくして叩くの止めようよ。
    返信

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2025/05/21(水) 21:43:01  [通報]

    >>415
    八つ当たりするくらいなら不妊治療やめたらいいのに…
    返信

    +3

    -1

  • 937. 匿名 2025/05/21(水) 21:46:13  [通報]

    >>918
    体外受精で生まれてきた人が、あなたみたいな人のせいで自分の存在を否定しなければいいね
    返信

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2025/05/21(水) 21:52:48  [通報]

    >>925
    日本人は他人が得をするとズルいと思う人が多いらしい
    仮に自分も恩恵を受けるとしても自分より恩恵を受けているとその制度自体を否定する事、今までも色んな分野であったよね
    返信

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2025/05/21(水) 22:00:24  [通報]

    もう産んじゃった人がずるいって言ってるのかと思った
    返信

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2025/05/21(水) 22:00:43  [通報]

    結婚してずるい
    不妊治療ずるい
    産める側なのずるい

    言い出したらキリない
    返信

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2025/05/21(水) 22:10:22  [通報]

    >>923
    すぐ下のコメw
    返信

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2025/05/21(水) 22:12:12  [通報]

    >>936
    旦那が不倫して相手を妊娠させて捨てられないか不安なのもあると思うよ
    不倫までされなくとも離婚言い出されるかもしれない綱渡り状態だし
    返信

    +0

    -1

  • 943. 匿名 2025/05/21(水) 22:16:59  [通報]

    >>940
    女からしたら仕事に支障なく
    妻に子供産ませて親になれる男はズルイよね
    返信

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:21  [通報]

    >>51
    「生物種としてのホモサピエンスの生態の自然なありよう」と
    「社会構造のレールの上での人間」との
    両者の乖離のスピードが早すぎて
    歪みが結構酷くなってる感があるかも

    自然の摂理で考えれば恐らく
    「生物種」としては本来は高校生とか大学生くらいの頃の年齢に子供作って産んで
    なおかつ産まれた子供は母親のみならず
    群れ全体で協力して育てるのが普通
    (恐らく20~30万年くらいの間は)だったんだろうけど
    たかだかここ百年くらいで
    初産はどんどん高齢化していくはワンオペ育児だらけだわで
    障害児だらけになったり産後鬱頻発になったりも
    無理もない話だよなって感じはする

    遺伝子やら脳やらの変化スピードが
    異常な変化を遂げた社会構造の形状に全然追い付いてないんだろうな感がある

    言っちゃ悪いけど
    ぶっちゃけ今の社会構造って
    生物としての人間の身体と全然フィットしていないんだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:31  [通報]

    >>772
    なんていうか…かわいげがないのでは
    でも結婚したんだし価値観の合う人でよかったね
    うちは旦那が全部出してくれても別に対等だけどね
    家庭はそれぞれだよね
    返信

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:37  [通報]

    >>943
    そうなんよね
    結局そういうなんでもずるいという思考がもう生きづらそうで可哀想になるよね
    損得勘定ばっかり
    返信

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:39  [通報]

    >>1
    そもそも人前で恥ずかしげもなくそんな嫉妬丸出しの恥ずかしい発言できる女性が本当に存在するのか?存在しててもその記者がたまたま見つけられるか?こういう記事ってほぼ最近作り話な気がする。
    返信

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2025/05/22(木) 00:19:19  [通報]

    >>937
    よこ
    全ての人間が誰かしらに存在を否定されているんだからそれぐらい気にしていたら生きていけないよ
    返信

    +3

    -1

  • 949. 匿名 2025/05/22(木) 00:21:51  [通報]

    >>943
    でも男にはどうやっても子供産めないからね
    誰が父親であってもかならず自分の子供を産める女はズルいとも言えるよ
    返信

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2025/05/22(木) 00:52:23  [通報]

    妊娠適齢期は動かせない
    どんなことがあっても
    でも社会は先天性不妊の男のルールで作られている
    18歳で大学
    22歳で就職
    こんなスケジュール
    女がやったら結婚や出産する暇がない
    男のレールじゃなく
    女には女のレールが必要
    返信

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2025/05/22(木) 09:29:10  [通報]

    >>770
    保険適用してほしいって騒いでる44歳とか見てると30代ならめっちゃやる意味あると思うわ
    返信

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2025/05/22(木) 09:45:58  [通報]

    >>426
    寿命こそ延びたけど老化速度変わんないよね
    むしろ運動量減った分昔の年寄りの方が頑強なイメージあるわ
    返信

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:27  [通報]

    >>861
    離婚して再婚したらすぐできた、とか聞くよね
    返信

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2025/05/22(木) 12:57:08  [通報]

    >>855
    米買ったことないぜ!(農家)
    返信

    +1

    -1

  • 955. 匿名 2025/05/22(木) 14:32:35  [通報]

    >>746
    生まれかな?
    生まれた先の家庭環境次第である程度人生決まるみたいなところあるし
    返信

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2025/05/22(木) 15:34:58  [通報]

    >>955
    でも努力したら一発逆転出来るパターンもあるよね
    不妊て努力してもなんともならんやん
    そういう環境因子的なのじゃなくて、病気や障害みたいなもんだと思うけど。

    返信

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2025/05/22(木) 20:08:48  [通報]

    >>372
    野田聖子さんインタビュー全文(4)妊娠によい時期、知らなかった | ヨミドクター(読売新聞)
    野田聖子さんインタビュー全文(4)妊娠によい時期、知らなかった | ヨミドクター(読売新聞)www.yomiuri.co.jp

     ――最初に子供を欲しいと思ったのはいつ頃ですか。 画像の拡大  野田 親がいて子供がいる家庭に育ったから、子供がいるのが自然だと考えていました。夫がいれば「この人の子が欲しい」と思うけど、漠然と「子供が欲しいなあ」と考える感じで、子供が欲

    返信

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2025/05/22(木) 20:16:16  [通報]

    >>957
    野田聖子氏を擁護するわけじゃないけど
    初産適齢期とか習うのは高校くらいじゃなかったかな
    この方は中学まで田雙で高校はアメリカだったから
    習わなかったというのは本当だと思う
    思うけど…女性として自ら学ぶ意識が無かったのはどうかと思うし
    この方は母親がいたんだから母親の娘教育が足りなかったとしか思えない
    返信

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2025/05/23(金) 09:55:31  [通報]

    >>10
    日本が貧しくなった証拠

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす