-
1. 匿名 2025/05/20(火) 20:03:31
皆さんの蛇に纏わる不思議な体験談があれば教えて下さい。返信
蛇は神様の御使いや化身なので危害を加えてはいけない…と、幼い頃に祖父母から聞いて育ちました。
私自身も蛇に纏わる不思議な出来事に遭遇してから本当だと知り、興味深いので…似たような出来事に遭遇した方のお話もお聞きして見たいと思いました。
※気ままに私自身の体験談も投稿致します。+64
-2
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 20:03:58 [通報]
O型が好かれるよね返信+1
-28
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 20:04:35 [通報]
ヘビを殺したり半殺しにすると祟られる返信+83
-2
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 20:04:58 [通報]
蛇の夢を見たら1万円の臨時収入があった返信+50
-0
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 20:05:09 [通報]
白蛇は神様のお使いとか化身とか言うよね返信+80
-2
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 20:05:13 [通報]
>>1返信
どんな出来事?興味ありありなので聞かせてください+41
-0
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 20:05:16 [通報]
>>2返信
蚊ね+43
-0
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 20:05:16 [通報]
白い蛇は縁起が良い返信
+80
-0
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 20:05:43 [通報]
蛇の夢を見ると金運アップだっけ?返信+40
-1
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 20:05:44 [通報]
巳年生まれなのにお金が全然貯まらない…返信+64
-0
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 20:06:03 [通報]
+8
-4
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 20:06:10 [通報]
ブラックマンバは活きが良い。返信+7
-0
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 20:06:35 [通報]
金運と絡んで言われるけど、ヘビはやっぱり苦手だな~返信+67
-6
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 20:07:09 [通報]
遠野物語に蛇を殺した大豪農が後に一家全滅する話がある とても怖かった返信+52
-0
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 20:07:58 [通報]
20年くらい前、実家の天井裏から「ズルズル、ズルズル」と何か重たいものを引きずる音が。返信
ある日、軒下で「ドスン!」と大きな音がして、見に行ってみたら、真っ白な大蛇が死んでいた。
天井裏にいたのは、多分この大蛇。その日以降音は聞こえなくなった。+100
-1
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:08 [通報]
返信+96
-1
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:09 [通報]
蛇を捕まえては遊び殺していた人が精神病者になっていた。色情狂返信+47
-1
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:17 [通報]
わたしの生年月日が返信
巳年の巳巳の日です。
縁を感じます。
お金はないですが、筋肉はあります
柔術を習おうかな+81
-1
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:18 [通報]
>>2返信
私も同じ間違いしそうになった
蛇=蚊パッと見似てる漢字ですね+9
-8
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:33 [通報]
蛇は祟ると言われているけどマムシは祟ってこないの?返信
結構酷い殺され方している+32
-1
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:50 [通報]
トウビョウ様返信
四国+9
-0
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 20:09:11 [通報]
このまま温暖化が進めば毒ヘビも日本に移住出来る🐍返信+1
-10
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 20:09:12 [通報]
>>11返信
スネーク!+10
-0
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 20:09:31 [通報]
>>3返信
私の地元の伝承では、直接危害を加えた人よりも「そこにいるよ」と教えた人が祟られると言われているよ+25
-0
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 20:09:44 [通報]
蛇と龍に、なぜか心惹かれる返信+34
-1
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 20:10:08 [通報]
>>3返信
でもハブ酒とか田舎のじーさん作って飲んでない?
毒蛇はいいの?+56
-0
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 20:10:16 [通報]
太宰治の斜陽思い出した。返信
庭で蛇の卵を焼いてから、不吉なことが起こり始めたんだっけ+24
-0
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 20:10:20 [通報]
青大将はやっぱり日本の蛇の親分で風格あるよ返信
+25
-1
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 20:12:32 [通報]
先日、弁財天さんにお詣りした後返信
川べりにアオダイショウが休んでいるのを見た
こんなに近くで蛇を見るのは初めてかも〜
もしかしたら縁起が良いかもしれないし
と思って50cmぐらい離れたところからジーッと見ていたんだけど
へびさんわたしと目が合ったまま全然逃げないので
スマホを取り出し「写真撮らせてください」と小声で声をかけたら
ビクッとなってスルスル川に逃げてしまった
撮影拒否?+68
-0
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 20:12:38 [通報]
壇蜜さんの飼いヘビ返信
ある日壇蜜が双頭のヘビって可愛いよねと夫に話した翌日?に飼いヘビが脱皮をしてその皮が双頭になっていたという話。+53
-0
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 20:13:30 [通報]
>>8返信
子供の頃神社で見たことあるけど可愛かったよ🐍
ツルッとしてて少し小さめで石垣のところにいてこっちに挨拶してるみたいだった(*^^*)+27
-1
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 20:13:45 [通報]
>>11返信
トピ画のチョイスセンス好き笑+9
-1
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 20:13:50 [通報]
>>3返信
田舎の子供なんてヘビぶん回しだからなぁ。+36
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 20:14:24 [通報]
さっき工藤静香のインスタに載ってた返信+4
-0
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 20:15:29 [通報]
昔勤めてた飲み屋のママが、体毛が一本もない男性のお客さんが来たことがあって、その人が「先祖が蛇を殺したから」って言ってたんだって返信
本当かどうかはわからないけど…
+43
-1
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 20:15:29 [通報]
昔いいともで返信
確か増刊号だったと思う
そのまんま東が蛇にまつわる幼少の頃の不思議な話していたんだけど
東の柄シャツよく見たら
蛇柄だった
ひとしきり話終わてから
タモリが指摘して
みんな
キャーとなった
+43
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 20:15:33 [通報]
>>3返信
うちの父、家の垣根にいた蛇の尻尾を踏んでしまい、こっち向いた蛇と目があったんだけど
踏んだ上に、あっち行けって追い払ったらその後、転んで大怪我してた
踏んだときにせめて謝っておけば、と思った+63
-0
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 20:15:39 [通報]
>>33返信
田舎住みだけどそんな事した事ねえわ+30
-1
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 20:15:57 [通報]
実家に時々現れてくださるウチ蛇さまがいらっしゃったなぁ。返信
何か目が赤ぽくてグレーの蛇さまなの。
+25
-1
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 20:16:17 [通報]
>>1返信
祖父の地元の人の話なんだけど
蛇を殺す?仕事(仕事って言ってたと思う)してた人の顔は鱗の様にただれてたって聞いた
私が小学生の頃にきいたしもう祖父もその人も亡くなってるから詳しいことは聞けないけど、、
どんな仕事かちょっと気になる+35
-0
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 20:16:22 [通報]
>>3返信
うちの犬、散歩中に草むらに隠れてたヘビにワンワン吠えてたけど大丈夫かな…+13
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 20:17:59 [通報]
>>1返信
ゴム製のアオダイショウをベランダに置いたら、あんなにしつこかった鳩が、ピタリと来なくなりました…。+80
-1
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 20:18:18 [通報]
>>3返信
うちの父親、子どもの頃に神社で本人曰く白蛇を殺めたそうでその後高熱が出て夢に白蛇が出てきたらしい
それがあったぐらいで今でもピンピン生きてる+45
-0
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 20:18:49 [通報]
>>12返信
いちばんヘビーな毒を持つ悪魔ね+5
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 20:20:26 [通報]
川口浩探検隊がタイ?かな返信
スネーク島(蛇がうじゃうじゃ)
で、何も蛇は悪い事してないのに
網の中に大量に蛇を放り込んで
生きたまま焼き殺していたわ
生態系をロケ隊がお邪魔して
たかだか数の🐍を残酷に殺した
祟りなのか川口浩さん一家は
ほんと短命だったな+24
-2
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 20:21:30 [通報]
>>20返信
お酒に入れられたり、薬にされたりするよね。あれはいいの?+24
-0
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 20:22:36 [通報]
>>17返信
まともな精神状態をしてたら生き物を遊び殺したりはしないから、もともとおかしい人が然るべき時に発病したのかなと思う+65
-0
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 20:23:20 [通報]
>>1返信
会いたいなーと思ってると身近に現れるよ。+11
-1
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 20:23:47 [通報]
>>3返信
田舎にいると草刈りで刈られちゃうのよね…+36
-0
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 20:23:54 [通報]
去年、夏の家族旅行から帰ったらリビングにオオムカデの死体があって絶叫した返信
旦那が氷結を一応スプレーしてから死体を処理してくれたが…
暑さに耐えきれなかったのだろうね+17
-0
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 20:23:58 [通報]
>>1返信
蛇はやはり憑かれるとしつこいです
憑かれる原因として、気付かずに傷付けてしまった・半殺し状態にしてしまったことで恨み辛みとなり、首に巻き付くように憑かれると首の痛みが病院に行っても何治療しても治りません
背中に憑かれると背中が何しても痛く、首同様に治りません
田舎で農作業とか草刈りとかでのことが多いね
+37
-0
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 20:25:00 [通報]
>>45返信
ええ・・・・そういう話しがあるんだ
怖すぎる
面白おかしくするためとはいえ酷いことよくするな+29
-1
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 20:25:26 [通報]
不思議な話しではないけど返信
You Tubeでワニを丸呑みして食べた蛇が
その後にお腹の中でワニが暴れ
蛇はお腹を中から裂れ
食べられたワニは逃げ出した
野生て凄すぎ+39
-0
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 20:25:35 [通報]
昭和何年の話かわからないけど多分30年代だか40年代。母方の親戚が風呂に入ってたら白蛇がいたみたいで咄嗟に殺してしまったと。そしたらその後その家は全焼したって聞いた。返信+27
-0
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 20:25:40 [通報]
>>15返信
怪談みたいな導入から尻すぼみな結末w
話は面白かったけど+2
-13
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 20:26:15 [通報]
>>50返信
それは叫ぶわ
いまだオオムカデって実物を見たことないよ
+17
-1
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 20:26:19 [通報]
母方の曾祖父母に蛇は縁起がいいから殺すなって教わってた 神様の使いなんだよって返信
なので神秘的なイメージ持ってた
夜寝てたら夢の中にキラキラ光る蛇が出てきて、綺麗だなーと思って手を伸ばしたけど「あっ、神様の使いなんだっけ」と思って手を引っ込めて頭を下げて「綺麗ですね」って言ったら目が覚めた
その日の仕事帰り、それまで一度も行ったことなかったのになんでか駅近のパチンコ屋さんがキラキラして見えて中入って、キョロキョロしてたら1台やっぱりやたらキラキラして見えたので座ったらすぐ当たって、大勝ちした
相場とかわかんないけど最終的に16万円になった
使わないで取っといてある+92
-0
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 20:27:57 [通報]
>>4返信
テレビ等で蛇の映像見たりすると
その夜は必ずと言っていいほど
蛇の夢をみます
蛇が苦手な巳年女です+18
-0
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 20:28:38 [通報]
>>15返信
白蛇が家にいたなんてすごいね!
そんな風に亡くなるの意味深でちょっと気になるけどその後大丈夫だった?+81
-0
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 20:29:37 [通報]
>>57返信
パチンコってのがアレだけど素敵なエピソード👍+44
-2
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 20:30:05 [通報]
去年の話なんだけど庭で緑っぽい蛇がいて大きい石の下に逃げてったのを見た返信
家に入ってこないか怖くてちょこちょこ探してたんだけど見つからなかった
別日に家に帰る途中(家からは車で2分ぐらいのところ)道を左から右に横断してる蛇を見た
それは茶色で多分庭にいたのとは別の蛇
また別日に玄関のドアに長〜く垂れ下がってるのが見えて発狂した
うちの玄関ドアすりガラスで外側だったけどすぐ蛇だ!とわかった
これ結構短期間の出来事で、多分1ヶ月間に3回みたんだったかな?
それから仕事運が良くなって私はある職種にスカウトされて今働いてる
玄関に蛇が垂れてた日は旦那の昇級試験でかなり難しいらしく無理だと思うと言っていたのが受かった
蛇のおかげだなと思ってるよ
3回とも私が見つけたんだけどさw+66
-0
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 20:31:18 [通報]
>>3返信
田舎の祖父は蛇を見つけるとぶん回して気絶させて酒に漬け込んで万能薬にするんよ。口に含んでブッって傷に吹きかけて何でも治療するから医者いらずだって言ってて、すごい匂いだけど本当に治るんだよ。孫の私ヤバいですか?+29
-0
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 20:32:05 [通報]
>>28返信
のんびりしたおだやかな蛇だけどねぇ+25
-0
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 20:32:38 [通報]
猫がヘビ殺して部屋に持って来た時は悲鳴あげたわ…。でも、猫は元気だよ。返信+35
-0
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 20:33:19 [通報]
>>60返信
そうなんですよね
自分からお店行っといてなんだけど普通宝くじとかではと思う笑
でも絶対夢のおかげだと思ってます+38
-0
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 20:34:02 [通報]
たま~に庭先に蛇がいる。返信
私は気づかないんだけど
旦那がヒイッ🥶みたいな顔してるわ。
けど、何となく災いを遠ざけてくれてる気がするんだよね、蛇さん。
何も悪さしないし。
最近道路にもよく蛇出てくる。
今日はお亡くなりになってるのを見た。+29
-0
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 20:37:09 [通報]
>>15返信
大蛇が天井裏にー(゚д゚)!
地方の新聞に載りそうですね+26
-1
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 20:37:54 [通報]
>>29返信
野生生物にとってスマホは警戒すべき物らしい
スマホを取り出すとダメ
警戒心強い生物はスマホを取り出そうとしただけで遠ざかります
鳥も野ウサギも猿も…
「あ、撮影はお断りなんデスよ〜じゃっ!」て感じで遠ざかるから近寄って来たら静かに観察するだけにすると直ぐ隣に寄ってきてくれます
+28
-0
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 20:40:05 [通報]
>>4返信
見るけど10円拾ったくらいだな+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 20:40:17 [通報]
>>3返信
マムシ焼いて食べると美味しいけどなぁ。+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 20:41:19 [通報]
>>63返信
サラサラしてるよね+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 20:42:03 [通報]
>>1返信
あ、この人 蛇に憑かれてるなあ…と思い、もしかして払えたりするかなあ?(できたらすごくない?)と思い
蛇にこの人から外れてもらえないか交渉したことがありますが
蛇にシャー!と威嚇され、お前余計なことすんな!こいつに恨みがあるんだ!と怒られて、スミマセン…ごめんなさい..と謝ったことあります+36
-0
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 20:43:07 [通報]
>>5返信
神社で小さな白蛇を見た事があります。
丁度、上手く行ってほしい事があり
白蛇を見たおかげかはわかりませんが
上手く行きました。+40
-1
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 20:44:51 [通報]
>>50返信
大ムカデってどのくらい大きいんだろう…+6
-0
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 20:46:04 [通報]
>>5返信
白蛇が山の斜面を登ろうとして滑り落ちてるとこなら見たことある。蛇も失敗するんだーって驚いたのとまだ小さかったから可愛いなーって思った。
特にいいことはなかった気がするけど、旅行先で見て、その旅行自体は楽しかったのがいいことかな。+33
-2
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 20:51:11 [通報]
>>26返信
ハブは蛇じゃないから+1
-4
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 20:56:21 [通報]
>>63返信
お腹空いている時は飛びかかってきますよ
怪我した赤ちゃんを保護して今隣2m範囲内に居ます🐍体長1.6mはあります
山でみるアオダイショウはもっと太くて大きくてちょっとどんくさい
お堂で般若心経唱えていたら強風で倒れた看板の音にびっくりして境内の高い立派な杉の木の上から落ちてきたことがある+21
-0
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 21:02:32 [通報]
>>76返信
ハブはヘビ科だよ。+16
-2
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 21:04:18 [通報]
>>57返信
16万すげ〜と思ってポチろうとしたら、プラスもちょうど➕16だったw+30
-0
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 21:05:50 [通報]
家の庭に蛇の亡骸があって、父が袋に入れてゴミの日に出すというから、かわいそうでそれは止めて草むらの誰も来ないようなところに自然に還られるように袋から出してあげた。それから人生が好転したような気がする。返信+66
-0
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 21:09:38 [通報]
蛇の脱皮した脱け殻を財布に入れると金運アップするという話を聞いたことあるけど、気持ち悪くてそんなもの財布に入れたくないと思ってる返信+19
-0
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 21:11:14 [通報]
私が幼い頃に、身内の家にお邪魔したら蛇の抜け殻を額縁に入れて大事に保管してました。返信
その後、数十年後に道路の拡大工事があり、国から無料で家を新しく建て替えたエピソードがあるのを思い出しました。+26
-0
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 21:13:36 [通報]
>>81返信
私、した事あるよ。
ちゃんと効果があって1万円臨時収入で貰った事あるよ😊+13
-0
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 21:16:11 [通報]
>>15返信
大蛇ってどれくらいの大きさですか?日本に野生で生息してる蛇ってどれくらい大きくなるのか気になります。
それにしても15さんのエピソード、最近夜な夜なピッコマで「百鬼夜行抄」を読んでるので家の主とか守神様とか、いろいろ妄想しちゃう。+15
-0
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 21:17:08 [通報]
>>10返信
貯まらないけど困ることもない…+16
-0
-
86. 匿名 2025/05/20(火) 21:20:17 [通報]
会社でヘビの話をしていたらその日の帰宅後、家の庭に小さい白蛇がいてびっくりした。返信
それから見てないからどこかへ行っちゃったかな。
特にいいことも何もおきてないけど。+15
-0
-
87. 匿名 2025/05/20(火) 21:21:09 [通報]
以前どこかのトピにも書き込んだのですが…。返信
まず大前提として私はヘビが大キライです。
背筋が凍るほど本当に無理なので、彼らとの遭遇を避けるべく
草むらや山などは避けて通るようにしており
30数年の人生で彼らに遭遇した事は数回程度でした。
そんな中、ひと月に2回も彼らに遭遇する事があり
気が滅入っていた所
親戚に「ヘビを2回も見るなんて縁起がいいね」的な事を言われ、いやいや…。と思っていましたが
その直後に妊娠が発覚しました。
なかなか妊活もうまくいかず流産を経験した事もあったので本当に嬉しい知らせでした。
彼らの事は相変わらず苦手ですが
この事に関しては少し感謝しております。
長文申し訳ありません。
+47
-0
-
88. 匿名 2025/05/20(火) 21:23:30 [通報]
神秘的だよね。恐いけど返信+14
-0
-
89. 匿名 2025/05/20(火) 21:24:02 [通報]
>>16返信
観光寺で白蛇が一匹巻き付いた髪の長い女性の後ろ姿の心霊写真がとれたことある。金運で良いことありましたよ+32
-0
-
90. 匿名 2025/05/20(火) 21:25:59 [通報]
>>45返信
ガン家系だったんだろうけど、娘さんも17歳で亡くなってて奥様も命に関わりにくいといわれてる甲状腺ガンで亡くなってるね。+21
-0
-
91. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:34 [通報]
>>70返信
ちゃんと食べるなら供養になるんじゃない?それにしても食べれるんだ…+9
-0
-
92. 匿名 2025/05/20(火) 21:29:13 [通報]
伊豆のイズーという動物園に返信
綺麗なアルビノ?蛇がいて
顔が見たくて前でこっち来て!
綺麗な顔を見せてーって心の中で言ったら
近くまで来て綺麗な顔を見せてくれた
まぁ、偶然なんだが笑
すごく綺麗な顔だったわ+55
-1
-
93. 匿名 2025/05/20(火) 21:36:08 [通報]
>>33返信
投げたら色んな形にグニャグニャしながら飛んでくから楽しかったんだって+3
-5
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 21:39:22 [通報]
>>4返信
白い蛇の夢見た次の日50万入ってきた+26
-0
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 21:42:43 [通報]
>>92返信
なんと綺麗なコ+25
-0
-
96. 匿名 2025/05/20(火) 21:44:41 [通報]
駆除する為に蛇を枝切り鋏で返信
切り刻んだ人が仕事で指を切断してしまった
+7
-0
-
97. 匿名 2025/05/20(火) 21:45:08 [通報]
>>16返信
こう言う事らしい。+30
-1
-
98. 匿名 2025/05/20(火) 21:46:14 [通報]
夢でピンク色の大きなニシキヘビを見た。返信
なんか欲求不満の現れかなー?って思ってたんだけど、直後に色々なタイミングが噛み合って、気になってた人と恋仲に急発展したから、恋愛運の暗示だったのかもしれない。+24
-0
-
99. 匿名 2025/05/20(火) 21:53:59 [通報]
>>95返信
ありがとう
苦手な人がいたら?って考えたけど
本当に神秘的で綺麗だと思ったので
載せました。
+12
-0
-
100. 匿名 2025/05/20(火) 21:55:16 [通報]
>>73返信
龍神様の神社で凄い太いアオダイショウ見ました。
よいことあったかなわからん+12
-0
-
101. 匿名 2025/05/20(火) 21:56:31 [通報]
お寺を建て替える時、かならず守り神の大蛇が出てくると言う。蛇は知らないうちにいなくなってしまうけど、携帯の待ち受けにすると縁起が良いんだって!返信+14
-0
-
102. 匿名 2025/05/20(火) 21:57:38 [通報]
>>1返信
ヘビーなお話し+7
-0
-
103. 匿名 2025/05/20(火) 22:04:25 [通報]
軒下に大蛇がいる。返信
守神様だから、そっとしてる。何も悪さしないし。
+22
-0
-
104. 匿名 2025/05/20(火) 22:06:05 [通報]
>>20返信
マムちゃん臆病ですぐ逃げるよね
アオダイショウやシマヘビは日光浴してたり話しかけても逃げずにあくび見せてくれるけど
+8
-0
-
105. 匿名 2025/05/20(火) 22:15:28 [通報]
>>58返信
うちの母親は普段走ったりしないのに、蛇を見るとすごい勢いで走ってたな、苦手すぎてw+7
-0
-
106. 匿名 2025/05/20(火) 22:16:44 [通報]
知人が神社でとても綺麗で大きな白蛇を見た事があるそうです。それ以降、お金に困った事は一度もないとの事。返信
それまでは日々の暮らしもままならないくらい大変だったのが、白蛇さんを見てからというもの、旦那さまの仕事が軌道に乗り、気がついたらお金持ちの仲間入りを果たしていたそうです。+26
-1
-
107. 匿名 2025/05/20(火) 22:16:54 [通報]
>>1返信
母が平家に住んでいた時、裏庭で蛇を殺めたと言っていた。怖がりながらも、家に入らないようにとか(犬がいたり)思ったみたいだけど、蛇を殺めたかぁ…と何となく不安になった。今は認知症で入院しているけど、うちには元々の色々な要因があったものの、認知になる前は精神を病んでいた。
あの時殺めた蛇様、許してください。+21
-0
-
108. 匿名 2025/05/20(火) 22:17:10 [通報]
>>41返信
蛇さんこんにちはーっで挨拶してただけじゃない?大丈夫よ。+20
-0
-
109. 匿名 2025/05/20(火) 22:19:24 [通報]
>>8返信
高校生の頃に初めて大神神社に行ったら生垣のとこにいた!
意外と細くて小さくて可愛い顔してた。
背中?に苔がついたのを鬱陶しそうにしてたので払ってあげたら懐いて付いてきたけど、野次馬が集まってきたらそそくさと逃げていった。
野次馬は尻尾しか見えなかったらしく残念がってた。
ずっとついてくるから、神社の外までついてきたら責任持って飼わないとなと飼い方とか調べたのにw+20
-0
-
110. 匿名 2025/05/20(火) 22:21:10 [通報]
>>62返信
うちの祖父も酒に浸けた蛇持ってたな。ガラスの容器に入ってるの子供の時に見たわ。(田舎住みだよ)+7
-0
-
111. 匿名 2025/05/20(火) 22:30:31 [通報]
子供の時友だちと知らない男の子と原っぱで蛇を見つけて、「青大将や!そっち行ったぞ」って言われてびっくりしたけどスーッと消えていった。返信
男の子は「ちぇっ、脱け殻だけか」って言いながら脱け殻をゲットしていた。
後からそういうのは縁起がいいと知って、そういうのも縁がないのかと思った。+7
-0
-
112. 匿名 2025/05/20(火) 22:36:52 [通報]
>>108返信
優しいね
ありがとう
なんか安心したよ+14
-0
-
113. 匿名 2025/05/20(火) 22:45:49 [通報]
>>45返信
本当に家族皆わりと早死にしているね
こんなたくさんなくなるなんて現代日本では考えられないくらい
でもロケ隊の人はどうなったんだろうか+9
-0
-
114. 匿名 2025/05/20(火) 22:46:47 [通報]
つい先日、別のトピで見た返信
蛇の頭?をたたいて殺した後で、頭部をはねられて亡くなったという男性の話…
こう文字にして入力するのもいい気持ちしないね…+11
-0
-
115. 匿名 2025/05/20(火) 22:56:44 [通報]
>>24返信
なにそれどういう理屈なんだろう?恨むにしても斜め上すぎない?+8
-0
-
116. 匿名 2025/05/20(火) 23:12:10 [通報]
>>81返信
私は効果なかった。多分ちぎった脱け殻だからだと思う。子供の幼稚園で移動動物園きて、大きな蛇を首に巻かせてもらい、脱皮期間だったのか皮がベロベロ剥けてて「いいですね~」言ったら飼育員さんがあげますよ~と一部ちぎってくれたんだけど、それじゃダメみたい。今も財布に入ってるけど。+5
-1
-
117. 匿名 2025/05/20(火) 23:13:04 [通報]
海外では悪いイメージだよね。どうして日本では神の使いなんだろう?返信+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/20(火) 23:17:57 [通報]
ちょうど8年前の5/19撮ったやつ返信
この年はお金に関して特別な事があったわ+17
-1
-
119. 匿名 2025/05/20(火) 23:27:36 [通報]
>>99返信
見られて良かったです+8
-0
-
120. 匿名 2025/05/20(火) 23:43:07 [通報]
>>33返信
虐めたら逆恨みされそう。+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/20(火) 23:55:37 [通報]
>>24返信
自分で手を下さない(自分の手は汚さない)ところが、卑怯でより罪深いって捉え方なのかな…?+6
-0
-
122. 匿名 2025/05/21(水) 00:01:32 [通報]
こないだインターフォンのところに小さなヘビがいたのでヘビは幸運だと思っている私は家族に見せたくて写メ撮ろうとしたら写真が撮れずそのままスマホが固まってしまった。このトピ見るまでヘビに不思議な力があるの知らなかった。写真撮られたくなかったんだね。追い払ったりしてないけどスマホを再起動して戻ったらいなくなってた。返信+14
-0
-
123. 匿名 2025/05/21(水) 00:42:32 [通報]
>>3返信
東南アジア人は普通に食べるけどね+4
-0
-
124. 匿名 2025/05/21(水) 00:43:01 [通報]
子供の頃、古い家に住んでて帰ったら居間の真ん中にものすごいでかいアオダイショウがいた。返信
どこから来たか謎すぎた。+6
-0
-
125. 匿名 2025/05/21(水) 01:12:06 [通報]
>>1返信
神聖な場所で蛇を見たら、いい事ある?+7
-0
-
126. 匿名 2025/05/21(水) 04:19:20 [通報]
>>79返信
あっ、➕押してしもうた。。+3
-0
-
127. ガル人間第三号 2025/05/21(水) 05:24:56 [通報]
>>57返信
お金は使わずにとっといてあるってところがグッときた!
あの時の蛇ちゃんとの思い出を大切にしている感じで、きっときっと蛇ちゃんにも伝わっていると思う。
困った時に(聡明な貴方にはお金で困ることは無いかも)、あの時のお金が助けてくれるってなんか素敵だな。
私は外面ばかり気にしていて、貴方の発せられたまっすぐな感想(綺麗ですね)を言える心根に憧れる。
見習います。+17
-0
-
128. 匿名 2025/05/21(水) 05:59:07 [通報]
>>72返信
貴女の話興味深いわ。
ご職業、占い師さんか霊媒師さん?+7
-0
-
129. 匿名 2025/05/21(水) 06:25:56 [通報]
>>50返信
蛇よりムカデの方が苦手だわ😖+8
-0
-
130. 匿名 2025/05/21(水) 07:13:02 [通報]
>>128返信
けっこう昔のことなんで、今は能力上がって払うことできます
霊能力はあります(仕事でも使ってる)+10
-0
-
131. ガル人間第三号 2025/05/21(水) 08:05:34 [通報]
>>62返信
ヤバくないよ。
お祖父さまと蛇ちゃんらの関係は共生って感じで、お祖父さまは蛇ちゃんらに感謝されてながらやられていたと思うし、蛇ちゃんらもお祖父さまに役立てられて救わている部分もあったと思う。
金儲け主義の感謝の心が無い人には蛇ちゃんのアタックがあるんだと思うよ。だから貴方は大丈夫。
蛇漬けの瓶は現在はどんな感じかな、もう無いかな。
もしあったら、たまにで大丈夫なので埃を払って貰いたいな。+1
-0
-
132. ガル人間第三号 2025/05/21(水) 08:36:41 [通報]
>>72返信
人知れず誰かが楽になることをされていて素敵!
その蛇さんは恨みがあったのですね。その恨みの主は蛇へ化身したのでしょうか、それとも恨みの主の守護霊さんなのでしょうか。
人を呪わば穴二つという言葉がありますが、恨んでいる人、蛇に乗っ取られている人はどんな風になるのでしょうか。+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 09:45:37 [通報]
>>117返信
外国でも古代には信仰されてたんだと思う。
信じる宗教が変わると、前の時代の宗教の神様は悪者扱いされるようになる。こういうことは世界中で起きている。+6
-0
-
134. 匿名 2025/05/21(水) 10:19:58 [通報]
>>26返信
マムシもよくあるで+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/21(水) 10:59:24 [通報]
>>1返信
ある日海辺でくつろいでいたところ、マンガみたいに雨が私に向かって降ってきたことがあり、急いで帰ろうとしたら、道を塞ぐように蛇が立っていました。あれは威嚇のポーズだと思ったので、びしょ濡れでも遠回りして帰りました。その後特に何もありませんでしたが、あんなにはっきりと蛇を見たのはあれが最初で最後です。+6
-0
-
136. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:02 [通報]
>>130返信
凄い👏+5
-0
-
137. 匿名 2025/05/21(水) 12:02:16 [通報]
>>57返信
先輩がパチスロ行くとスロットが光ってみえるときがあるって言ってたの思い出した+10
-0
-
138. 匿名 2025/05/21(水) 12:06:24 [通報]
不思議ではないが返信
ボールパイソンという小型のニシキヘビを飼っていて哺乳類などのモフモフとは別の良い感触で
ムチムチの体でムニュとしてスベスベでえもいわれぬ感触で大変可愛らしく愛おしい+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 12:43:01 [通報]
>>2返信
体臭が強いからね
蚊は皮膚呼吸の二酸化炭素に反応してる+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/21(水) 15:37:28 [通報]
>>1返信
神々しい夢トピにも載せたけど、大量の蛇の夢を見て気になってパチンコ行ったら5日連続で大勝ち。
その頃、コロナで居酒屋を経営してたがやむなく閉め、それでも家賃、6ヶ月支払いがあった為、そのパチンコで儲けたお金が役に立ち本当に助かりました。
コロナ禍で速攻、飲食店を閉めたのはうちが一番だと思う位の決断でした。
店をオープンしてちょうど1年経ちこれからって時で常連さんも優しく、閉める決断は本当に辛かった時です。
飲食店を閉める者には国からの補助金も貰えなく踏んだり蹴ったりの中でした。
やっぱり蛇の力なのかなと、このトピを見て改めて想います。
毎日、感謝して生きています。+13
-0
-
141. 匿名 2025/05/21(水) 15:38:59 [通報]
>>133返信
横
そういえばマヤのピラミッドで蛇の神様ククルカン(ケツァルコアトル)が現れる現象あるね+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:37 [通報]
トピ主です。返信
私の体験談をお話致します。
私が中学2年生の時に、授業の一環として稲作を体験しました。
授業の合間の休憩中に担任の先生と雑談をしていた時に、後輩女子に声を掛けられました。
返事をして振り返った私は驚きました。
…蛇を首に巻きながら悪戯に微笑む彼女の姿がありました。
後輩が首に巻いている蛇は白蛇で…実際に見たのは初めてでした。
アルビノや野生の蛇では無いと、直感的に感じました。
身体が真珠のように輝きを帯びて神秘的な雰囲気を身に纏い…深紅の瞳が印象的な白蛇さんでした。
直ぐに、後輩に白蛇さんを放すように伝えました。
後輩が行う愚行を共に嘲笑う同級生と先輩ズを尻目に、私は全力で止めに入るが間に合わず…流れていく白蛇さんに手を合わせるしか出来なかった。
「あんな気持ち悪い蛇如きに必死になるとか…馬鹿ですか?」
そう口にして私を嘲笑う後輩達は気が付いて無かった。
しかし…私はハッキリ見ました。
後輩達に対して、怒りを帯びた鋭い眼光で睨みを利かせながら、川に落ちていく姿と…私には優しく微笑む姿を。
その日の晩に、不思議な夢を見ました。
長い黒髪に金色の髪飾りを着け、巫女装束に近い着物姿の美しい女性が現れました。
「私の身を案じて愚行を止めていた娘御はそなたか?
礼を言います…優しい娘御じゃ。
昼間の姿は仮の姿で、死ぬことは無いので御安心を。
…お主の祖母君には世話になった。
約束は守るとお伝えくだされ。
此れからは私が側にいるから安心しなさい。」
…まるで女神様の様に美しいその方に頭を撫でられて目が覚めました。
夢の中では、背景にスクリーンの様なものにある映像も映し出されていました。
怪我をした白蛇様を介抱する少女の映像でした。
その少女の正体が判明したのは…私が19歳の時に母方祖母に白蛇さんの話を聞かせた時でした。
「白蛇様…覚えていて下さったか。」
…そう感慨深げに頷き話してくれました。
祖母が10代後半の時、小高い丘に腰を落としてお昼ご飯を食べていた時に、目の前に怪我をしていた白蛇さんが現れました。
直ぐに、着物を裂いて包帯代わりにして手作りの塗り薬を使い手当を施し、何となく小さくしたお握りと黒糖を差し出しました。
白蛇さんは差し出された食べ物を平らげると、祖母に一礼をして…近くにあったお社の扉を擦り抜けていきました。
その日の晩に、祖母の夢枕に現れたのは…お社の主である白蛇様でした。
白蛇様は祖母と2つ約束事を交わしたのです。
1つは、祖母の加護を…もう一つは彼女の末の孫娘に纏わる話でした。
「生れ付き高い霊能力を持つ末の孫娘が貴女の元へ産まれてきます。
どうやら、貴女と縁が深い様子です。
彼女が成長して優しい娘御に育てば私が生涯お護り致します。」
…と、若き日の祖母に白蛇様は約束をして下さいました。
長々と纏まりの無い文になりましたが、以上が祖母と白蛇様に纏わる不思議な話です。
因みに…白蛇様は確りと祖母の実家の敷地内にちょっとした神社のように祀られています。
白蛇の水神様でして…私達家族共々、御加護を頂いております。
「貴女を傷付ける者達は白蛇様が神罰を与えて下さるだろうが、他人の不幸を望むような人間にはなってはいけない。
心根は優しくいなさい。」
…と、祖母との約束も交わしました。
+10
-0
-
143. 匿名 2025/05/21(水) 17:21:14 [通報]
>>3返信
トピ主です。
同感です…蛇様の祟は恐ろしいです。+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/21(水) 17:55:03 [通報]
姉が亡くなった次の日に庭に🐍の抜け殻返信
ちなみに姉は🐍年生まれ+2
-0
-
145. 匿名 2025/05/21(水) 18:38:45 [通報]
トピ主の不可思議な体験って何?返信
言わないならトピ立ちしないてよ+1
-3
-
146. ガル人間第三号 2025/05/21(水) 19:02:41 [通報]
>>142返信
教えてくれてありがとうございます。お祖母様、白蛇さん、トピ主さん、素敵な御縁ですね。
白蛇さんはお祖母様と出会った時にもう既に色々なことが視えていらしたのですね。
若き日のトピ主さんが田んぼで浅はかな同級生らにおもねること無く、まっすぐに蛇さんを護り、蛇さんが優しい眼差しを贈る場面に特に感動しました。+5
-0
-
147. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:56 [通報]
>>121返信
創世記でエバにリンゴを食べるよう唆したのも蛇だし、因果めいたものを感じてしまう+3
-0
-
148. 匿名 2025/05/21(水) 20:25:36 [通報]
トピ主の体験談その2返信
これは私が4歳の時の体験談です。
自宅の裏手側に天理教と云う宗教団体の御神体がお祀りされている建物があります。
近所に住む友人宅で管理しておりまして、立派な木造の一軒家風のお社です。
お社裏手の広場で毎日の様に兄妹仲良く遊んでいました。
そんなある日、少々変わった不思議な出来事が起きました。
私達が遊んでいると、お社の裏手側の土壁から青大将が出てきました。
青大将は草むらにとぐろを巻くと私達兄妹を見つめていました。
…まるで、元気に遊ぶ子供達を見守る優しい大人の様な雰囲気でした。
しかし、そんな青大将さんに対して兄と弟は危害を加えてしまいました。
「噛まれたり悪い蛇だったら大変だから退治する」
「気持ち悪いし毒蛇だったら怖いからお前は下がっていろ」
止めに入った私を突き飛ばし、そう吐き捨てました。
…石をぶつけ、足で踏んづけていました。
動かなくなった青大将さんを足で草むらへ追いやっていました。
きっと、そんな愚行を犯した二人は気が付いていなかった事でしょう…青大将さんの瞳が金色に光り二人を睨んでいたことに。
幼心に驚きましたが、ハッキリ見てしまいました。
兄達の愚行を止めることが出来なかった事を謝罪する為に、近くに咲いていた野花を摘み青大将さんの近くに供えてから手を合わせました。
…無意識に溢れた涙が青大将さんの亡骸に落ちました。
すると、青大将さんが目を開けて優しく微笑みました。
今のは見間違いかな?…と、不思議に思いながらも帰宅しました。
お昼寝をしていると、不思議な夢を見ました。
「そなたは兄達を懸命に止めて、私のために涙を流してくれたな。
優しい娘御だ…そなたは見逃そう。
兄達は戒めだ…幼子とて許されぬ事はある。」
…白髪で金色の瞳を持つ美しい着物姿の男性に頭を撫でられながらそう言われました。
あの青大将さんは神様だったのだと気が付きました。
兄達は原因不明の高熱を出しました。
事の経緯を両親と祖父母に話して然るべく供養と謝罪を行い、事なきは得ました。
「ヤレヤレ…仕方無い。
お主に免じて、今は許そう。
お主の兄弟は良き姉と妹を持ったな。」
夢枕に現れた青大将様に対し、泣きながら兄達の命乞いをする幼い私の頭を撫でながら許して下さる青大将様の優しい表情は今でも覚えています。
兄弟は父と祖父の特大雷が落とされていました。
+6
-0
-
149. 匿名 2025/05/21(水) 22:21:26 [通報]
>>145返信
142のコメント見な。+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/21(水) 22:28:44 [通報]
>>91返信
骨は多いけど固くはないから噛んで食べられるよ。毒は牙のところにあるから頭を落としてしまえばOK。頭無くてもしばらく動いてるけど。
+3
-0
-
151. ガル人間第三号 2025/05/22(木) 05:31:41 [通報]
>>148返信
4歳というそんな幼き日でも不思議な能力を有されていたのですね。青大将さんは遊ぶ兄妹らを微笑ましく見守られていたのですね。青大将さんは白蛇さんとも縁があるお方なのでしょうか。
お兄さんと弟さんは姉と妹を守ろうとして、知らなかったが故に愚行ということになってしまったのが哀しいです。
トピ主さんの経験談を漫画にして若き世代に知って貰いたいです。私が小さい頃、恐い漫画で〝視えないけどきっとある世界〟の知識を蓄えていたように思うからです。+0
-0
-
152. 匿名 2025/05/22(木) 12:50:45 [通報]
>>85返信
巳年の私もこの流れでほんとそれは思った
全然貯まらないけど困ったこともない
昔手相見てもらった時もすごく困ることはないけど留めておくことができないと言われたし+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する