-
1. 匿名 2025/05/20(火) 19:25:11
セリフが印象に残る返信+103
-6
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 19:25:46 [通報]
途中でゲームに熱中する返信+9
-2
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 19:25:50 [通報]
突然下書きみたいになる。返信+146
-3
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 19:26:30 [通報]
ある日突然長期休載返信
再開未定になる+73
-2
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 19:26:35 [通報]
二つの性質を併せ持つ♠️返信+23
-1
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 19:26:45 [通報]
文字だけのページ返信+80
-2
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 19:26:46 [通報]
敵キャラがセーラームーン感する返信+50
-6
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 19:26:49 [通報]
嫁が手伝い出す返信+90
-3
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:00 [通報]
中性的なキャラ(ブレイン)返信+65
-1
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:15 [通報]
たまに絵が雑になる返信+43
-0
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:22 [通報]
>>1返信
オレでなきゃ見逃しちゃう+115
-3
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:30 [通報]
伏線回収が天才的返信+63
-2
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:37 [通報]
予想の斜め上をいく。返信+95
-0
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:38 [通報]
私生活が漫画に出やすい返信
めっちゃ気合いの入ってる時とそうでない時の差+62
-0
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 19:28:07 [通報]
『人は自分の気分次第で壊せるものをそれぞれ持ってる返信
おもちゃだったり
ペットだったり
恋人だったり
家庭だったり
国だったりする
お前はそれが人よりデカい それだけだ
壊したくなったらその前にここに来な
まずあたしの命をくれてやる』
10代の時かっこいいと思った台詞をもっと大人になってから「わかるわ〜!」と思うようになる。
+74
-4
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 19:28:15 [通報]
期間が空きすぎて内容を忘れる返信+55
-1
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 19:28:20 [通報]
レベルE最高返信+66
-1
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 19:28:34 [通報]
やんちゃな主人公、仏頂面の長身、中性的で冷静沈着な美男子、冷酷なキツネ目の小柄男子の4人が物語の中心返信+74
-0
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 19:28:37 [通報]
>>1返信+85
-2
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 19:28:45 [通報]
メルエムとこむぎで信じられんくらい泣いた返信+95
-0
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 19:28:49 [通報]
Twitterで生存確認返信+25
-0
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 19:30:21 [通報]
設定が変わる返信+0
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:08 [通報]
プロポーズ返信+52
-0
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:13 [通報]
臭いセリフが臭くない返信
何でだろう作者が本気で絞り出してるからかな?+96
-0
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:42 [通報]
女の子キャラほぼかわいいブスをあんまり描かない気がする返信
あだち充は逆でヒロイン以外ブスばっか描く+60
-2
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 19:32:22 [通報]
展開に知性を感じる返信
細かいネタとかに頭いいんだろうなと思う
欅坂にハマってたときだけはおいおいと思ったけど+85
-1
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 19:33:03 [通報]
自分的には、話が進むごとに面白くなってくる返信
ハンター試験≪≪≪≪≪王位継承編+9
-0
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 19:33:06 [通報]
>>1返信
女の子のエッチなシーンが多い+3
-29
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 19:33:19 [通報]
寄生獣に影響されすぎ返信+2
-5
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 19:34:56 [通報]
ヒソカ丁寧に描かれがち返信+46
-2
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 19:36:17 [通報]
中二感のお手本満載なのになぜかかっこいい返信+69
-1
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 19:36:29 [通報]
モブキャラがメインキャラと同等、時にはそれ以上に賢い場合がある。返信
これ、作者が賢くなきゃ表現できないと思う。
めちゃ面白いけど、ストーリーがなかなか進まないのは、モブキャラを丁寧に描いてるせいでもある。
でも今のままでもサイコーに面白いので、ハンターハンターは今のクオリティーで完結してほしい!+63
-0
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 19:36:44 [通報]
>>11返信
これHUNTER×HUNTER?の名言だったの?笑初めて知った。+34
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 19:41:33 [通報]
大人のオモチャがでてくる返信+47
-1
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 19:41:40 [通報]
敵キャラが魅力的返信+27
-0
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 19:42:30 [通報]
字が多すぎて読むのに時間がかかる返信+21
-2
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 19:43:27 [通報]
ソボロを取り逃げする返信+0
-0
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 19:45:49 [通報]
>>26返信
玄武(亀)・白虎(虎)・青龍(龍)・朱雀(鳳凰)の四神を幽遊白書で知った。
教養感じるね。+47
-1
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 19:46:50 [通報]
>>1返信
性別不明なキャラがでてくる+46
-1
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 19:47:29 [通報]
キャラが魅力的なのはもちろんなんだけど男キャラ同士のやりとりにBL風味を感じる描写が多数ある。言葉選びとか妖しい雰囲気の描き方が上手い。私はBLは全然好きじゃないけどすっごく引き込まれるなって思う(笑)ガルでも幽遊白書の蔵馬と鴉のトリートメントのやり取りで目覚めた人にめっちゃプラスついてたし(笑)返信+34
-2
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 19:47:56 [通報]
人間がどれだけ汚いかを描く返信+37
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 19:51:40 [通報]
今凝ってるものをキャラにする。ゲーム、アイドル、芸人返信+14
-0
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 19:51:58 [通報]
ハンターハンターの王位継承編って何で急にあんな文字まみれになったの?返信
「ああでもない。こうでもない」って、キャラの思考を全部文字にしてて読む気しない+28
-2
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 19:52:20 [通報]
冨樫義博の弟も絵柄が似ている成人漫画家返信+4
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 19:52:51 [通報]
幼児虐待返信
キルア、ジャイロ、ビノールト
+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 19:54:33 [通報]
>>3返信
ギャップ激しいよね。飽きるのかな?+5
-2
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 19:55:59 [通報]
>>34返信
パーム20そこらなのに体張りすぎだよね
酔わせて何もなかったと思いたい+45
-0
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 19:57:57 [通報]
思考の流れが面白い返信+7
-0
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 20:00:03 [通報]
・纏め方が投げやり返信
もしくは
・纏められないのに更に広げる+5
-7
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 20:00:09 [通報]
>>25返信
あだち充、確かにモブ女をモブにしすぎる傾向だね
でも、大友克洋先生は作品の中で美人扱いの人も見事にブス
美人描けない人なんだなと思う
+27
-2
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 20:01:45 [通報]
>>24返信
ここでこれ書いたら響くだろぅ?とか衝撃だろぅ?って計算が感じないからかな+43
-1
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 20:02:04 [通報]
十中八九って言葉が好きだよねw返信+5
-1
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 20:02:38 [通報]
涙袋ブームなんかになるずーっと前にキャラの涙袋を強調してた!返信+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 20:02:41 [通報]
+3
-1
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 20:03:39 [通報]
たまにとんでも展開を持ってくる返信+79
-0
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 20:03:54 [通報]
>>11返信
ん?ああ、さっきの手刀のとこっすか??+40
-0
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 20:05:23 [通報]
>>25返信
少年漫画の割に美人じゃない女性キャラ多いなと思ってたけど
てか美人じゃないバージョンで出してから美人バージョンを描くのが多くないか?
ムクロ・玄海・ビスケ・パームあたり
男性漫画家によくある魅力は外見だけで中身スカスカな女キャラは描きたくないのかなと思ってた
ちなみにセンリツ・パクノダ・テータあたりは最初から美人には描かれていない気がする+29
-0
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 20:07:01 [通報]
元ヤン感あるちょっといい女キャラ返信+14
-0
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:42 [通報]
>>3返信+55
-0
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 20:09:04 [通報]
>>1返信
読者に一ミリも媚びない
人気キャラでも何の前フリもなく見せ場も一切なくアッサリ殺す
+83
-2
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 20:10:26 [通報]
>>1返信
セリフ一つでキャラに奥行きが出るって何かのコメント見てその通りだなと思った
だから敵味方関係なく魅力的なキャラが多いんだと思う+41
-1
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 20:11:57 [通報]
>>1返信
読者をふるいにかけてる感じさえする
王位継承戦は特に
文字が多いくらいでダメな奴はとっとと離脱しろ、理解できなくなった奴も離脱しろ
ついてこれるやつだけついて来いってかんじ+33
-3
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 20:12:01 [通報]
声に出して読みたいキャラ名がちらほら返信+27
-0
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 20:13:42 [通報]
見た目モブなキャラがいきなり輝きを放ち出す返信+24
-0
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 20:14:29 [通報]
>>61返信
あだち充もそのタイプ。
短いセリフに奥行きがあるんだよね
読みやすい情報量なのに、すごくわかりやすい+6
-4
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 20:18:47 [通報]
キャラの賢さを他漫画でよくあるIQ〇〇とか他キャラに褒めさせることで無理やり印象操作せずに返信
展開の中で自然にこのキャラ賢いなあーって思わせるのはすごいなと
冨樫先生も賢いんだろうな
+41
-0
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 20:21:14 [通報]
突如写実的な描写になる返信+15
-0
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 20:23:06 [通報]
キメラアント編で返信
キルア「これはじっちゃんのドラゴンダイブ」って認識してたけどキリアって念の存在を知ってからじっちゃんと会ってドラゴンダイブを見たのかな?念を知る前からドラゴンダイブを見てたらイルミ、ズシ、ウイングの念で驚くことはないのに。+8
-1
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 20:25:13 [通報]
>>27返信
ハンター試験編も今読み返しても面白いけどね
結局読み返してる編とかハマってる編が一番面白いと感じる+27
-0
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 20:26:08 [通報]
てんで性悪キューピッド!!返信
内容は置いといて、ヒロインまりあがかわいかった+8
-0
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 20:26:13 [通報]
>>1返信
作者が敵に肩入れし出す+11
-3
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 20:26:43 [通報]
>>58返信
静流さん+9
-0
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 20:27:04 [通報]
>>63返信
キャラの名前がどれもこれも魅力的だよね
+17
-0
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 20:29:24 [通報]
女性観が独特 私はわりと好き返信+20
-0
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 20:31:18 [通報]
悪人のドバイ遊び的なものが出てくる返信+23
-0
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 20:31:33 [通報]
最近はキャラの顔が安定しない返信
ひろゆきになる時がある
+9
-0
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 20:32:24 [通報]
幻影旅団の過去はしばらく引きずったな返信
残酷なんだけど何度も読み返したくなる話だった
そしてパクノダが大好きになったよ+25
-0
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 20:32:29 [通報]
王道の正統派少年漫画から邪道にとてもスムーズに移行する返信+16
-0
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 20:34:51 [通報]
>>77返信
だから旅団なんだって思った
+17
-0
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 20:35:28 [通報]
最初適当なキャラでもだんだんしっかりキャラ作りしてくる返信+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 20:37:22 [通報]
>>63返信
声優さんはお亡くなりなった旧スラムダンクの赤木と同じ声優。凄く合ってる+4
-0
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 20:37:37 [通報]
>>66返信
冨樫が賢いだろうね
だからハンターハンターにあまり馬鹿なキャラが出てこない
皆、何だかんだ先を何手も読んでる
絶対に読めないやつも居るはず
頭が悪いから悪人になったやつもいるはずなのに+24
-0
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 20:37:56 [通報]
>>50返信
AKIRAのケイのことかな?奥さんがモデルらしいね。私はブスだとは思わなかったな。+13
-1
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 20:40:50 [通報]
>>77返信
分かる
パクノダの誓約よく考えたらとんでもなく厳しい
覚悟が半端ないなと思った+18
-0
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 20:41:37 [通報]
幽白の最終巻がかっこよすぎる返信
みんなで海で遊んだり誰も居ない部屋だけど明らかにちょっと前までみんなで遊んでたような部屋+26
-0
-
86. 匿名 2025/05/20(火) 20:44:41 [通報]
>>10返信
棒人間+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/20(火) 20:45:19 [通報]
キルアはアルカの能力をフルで活用しろよ。返信
少なくとキメラアント編で「カイトを元に戻して」くらい出来たやろ+0
-4
-
88. 匿名 2025/05/20(火) 20:45:19 [通報]
センリツが凄いと思った返信
見た目がアレなのに内面が良いから可愛く見えてくる
きっと呪われる前は素敵なお姉さんだったんだろうって思わせる
+48
-0
-
89. 匿名 2025/05/20(火) 20:45:52 [通報]
>>85返信
そのあたり連載時にジャンプで読んでた
日常の中で穏やかに終わっていくなと思って美しいんだけど寂しかった
今でいうエモいってやつだったかも+21
-0
-
90. 匿名 2025/05/20(火) 20:49:38 [通報]
>>38返信
私はそれはふしぎ遊戯で知った+24
-0
-
91. 匿名 2025/05/20(火) 20:50:25 [通報]
>>56返信
ちょっと!
笑っちゃったじゃない!+14
-0
-
92. 匿名 2025/05/20(火) 20:51:13 [通報]
豚尻さん返信
垂金さん
権田原さん+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/20(火) 20:52:12 [通報]
中二病もしくは腐女子発症漫画返信
+14
-1
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 20:52:56 [通報]
>>50返信
大友先生流れ弾で草+24
-0
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 20:57:20 [通報]
>>87返信
アルカ編ちゃんと読んでる?
おねだりは誰が引き受けるのよwww+8
-2
-
96. 匿名 2025/05/20(火) 20:59:42 [通報]
>>24返信
さりげなくてサラッとしてるのに胸に響く
押し付けがましくない+32
-0
-
97. 匿名 2025/05/20(火) 20:59:52 [通報]
ノブナガの円3メートルって、、、井上尚弥が本気出せばそれくらいありそう。返信+1
-4
-
98. 匿名 2025/05/20(火) 21:04:03 [通報]
>>38返信
それはオタク系コンテンツにはよく出てくる
CLAMP系とか+21
-1
-
99. 匿名 2025/05/20(火) 21:05:52 [通報]
>>26返信
ナルトのIQ高い設定のシカマルは頭良く感じないのに、ハンターは頭いいと思うキャラ多い不思議
+17
-1
-
100. 匿名 2025/05/20(火) 21:09:35 [通報]
展開が全然読めない返信
想像の斜め上を行く+10
-0
-
101. 匿名 2025/05/20(火) 21:12:59 [通報]
他のマンガでネタにされがち返信+11
-0
-
102. 匿名 2025/05/20(火) 21:17:13 [通報]
天才なんだろうなってアホの私でもわかる返信+31
-0
-
103. 匿名 2025/05/20(火) 21:19:05 [通報]
キルアが好き!返信
クールな生意気キャラかと思ったら主人公より人間味があって内面の成長も見事なものだった+26
-0
-
104. 匿名 2025/05/20(火) 21:24:30 [通報]
>>99返信
頭良いキャラだらけの中で頭良くないキャラを対等に渡り合わせて尚且つ魅力的に見せられるのはすごい+13
-0
-
105. 匿名 2025/05/20(火) 21:24:55 [通報]
>>15返信
懐かしい〜
幻海が誰に対して言ったんだっけ?+9
-0
-
106. 匿名 2025/05/20(火) 21:30:15 [通報]
クズ中のクズなキャラがなぜか推せるw返信
パリストンとかツェリードニヒとか
他にも人間的にゾッとするようなキャラ多すぎ
王位継承戦は船に乗ってる人らが怖すぎ闇深すぎやからもうあの船が暗黒大陸でええんちゃうか+17
-0
-
107. 匿名 2025/05/20(火) 21:31:07 [通報]
>>87返信
死んだ人間を生き返らせるのはできないんじゃなかった?+5
-0
-
108. 匿名 2025/05/20(火) 21:33:20 [通報]
>>95返信
何かを治したあとは残酷なおねだりはしてこない
+1
-1
-
109. 匿名 2025/05/20(火) 21:38:45 [通報]
>>52返信
それ思った!
でもブラック・ジャックにもよく出てくる+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/20(火) 21:40:19 [通報]
突発的にそこだけ絵が丁寧になる。返信+7
-0
-
111. 匿名 2025/05/20(火) 21:48:19 [通報]
>>105返信
横だけど幽助だよ+5
-0
-
112. 匿名 2025/05/20(火) 21:49:59 [通報]
>>105返信
よこ、魔族になった幽助へだね。+7
-0
-
113. 匿名 2025/05/20(火) 21:53:48 [通報]
>>34返信
この展開はパーム覚悟決まりすぎ…ってなったわ+21
-0
-
114. 匿名 2025/05/20(火) 21:55:56 [通報]
>>95返信
キルアは「命令」できる+4
-1
-
115. 匿名 2025/05/20(火) 21:57:00 [通報]
冨樫先生って中性的なキャラめっちゃ好きなんだろうなって感じる返信+12
-0
-
116. 匿名 2025/05/20(火) 21:59:06 [通報]
本気出したらめっちゃ絵が上手い返信+23
-0
-
117. 匿名 2025/05/20(火) 22:00:39 [通報]
>>66返信
とがちゃんは高学歴+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/20(火) 22:24:02 [通報]
>>57返信
ビスケは逆じゃない?(→真の姿)
個人的に、螢子は冨樫が描く女性キャラにしては中身スカスカ系なので(というかギャップがない)魅力は感じなかったな。
だからなのか、HUNTER×HUNTERではそういう女の子出てこないよね?冨樫も描いててつまらなかったのかも+7
-0
-
119. 匿名 2025/05/20(火) 22:26:39 [通報]
通常、「このキャラは死なないだろう」ってキャラも、すごくあっさり、もしくは残酷な殺され方をする。返信+15
-0
-
120. 匿名 2025/05/20(火) 22:35:07 [通報]
>>110返信
たまに本気出した時の絵の色気が凄い+7
-0
-
121. 匿名 2025/05/20(火) 22:35:40 [通報]
日向坂46ファン返信+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/20(火) 22:56:41 [通報]
強敵っぽい描写のあと、次の話であっさり退場させる返信
読み手の感情を揺さぶるのが巧いよね
王道設定の中でいかに面白くできるか考えられている+8
-0
-
123. 匿名 2025/05/20(火) 22:57:27 [通報]
>>8返信
それってやっぱ本当なのかね?
うちの旦那が冨樫信者で、私はセーラームーン世代で漫画読みまくってたから、これどう思う?って見せられたハンターハンターのキャラクターは、描いてるなって思ったけどw
目が武内直子の描く目だったんだよなぁ+5
-5
-
124. 匿名 2025/05/20(火) 23:28:14 [通報]
>>118返信
富樫本人が蛍子好きじゃないって言ってたよね+10
-0
-
125. 匿名 2025/05/20(火) 23:32:30 [通報]
少年漫画家なのにキャラの色気がすごい返信
男女問わず+8
-0
-
126. 匿名 2025/05/20(火) 23:38:27 [通報]
>>13返信
隊長お疲れ様です
今調べたら
予想の斜め上を行く
がネットスラングとしてレベルE出典で国語辞典載ったって出てきて驚いた
冨樫先生本当に言葉選びが上手だと思う
スコーンと頭に入る表現をするよね+21
-0
-
127. 匿名 2025/05/20(火) 23:54:24 [通報]
>>23返信
幻海のばあちゃんが外見も中身も美しくて強くて大好きだった。自律してて、その自律してるだけの説得力がある強い女性がたくさん出てきて好き。+22
-0
-
128. 匿名 2025/05/21(水) 00:04:35 [通報]
>>1返信
戸川純さんこのセリフで初めて知ってからファン。冨樫よ、ありがとう。+3
-1
-
129. 匿名 2025/05/21(水) 00:17:42 [通報]
大人になるほど沁みる返信
思い出したように折に触れ繰り返し読み
しかし判るようになってしまったことを寂しくも思う
わからないままでいたかったかもしれない+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/21(水) 01:24:27 [通報]
>>95返信
キルアの場合は制限なし。それは家族も執事も知らない情報。+5
-0
-
131. 匿名 2025/05/21(水) 01:25:25 [通報]
>>107返信
ゴンと再会したときは乗っ取られただけで死んではない。そのときにアルカが治せたはず。+0
-1
-
132. 匿名 2025/05/21(水) 01:29:44 [通報]
やっぱこれが名言やろ返信+13
-0
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 01:35:24 [通報]
>>68返信
ヨーヨー(たぶんミルキ作)を実家に取りに行ったとき見せてもらったんじゃないかって考えてる人が多いみたい+2
-0
-
134. 匿名 2025/05/21(水) 01:47:23 [通報]
>>97返信
円を維持して戦うのはむずかしいって話があったよ
ゼノやピトーが凄すぎて「3メートルw」ってバカにされてたけど話が進むにつれて実は凄いって見直された+5
-0
-
135. 匿名 2025/05/21(水) 02:31:11 [通報]
クズなおっさんとかよく分からん変態描くのが物凄い上手。返信
垂金権蔵とかw
イルミの変装の釘だらけのおっさんとかw
+9
-0
-
136. 匿名 2025/05/21(水) 02:43:04 [通報]
>>26返信
アナフィラキシーショックはHUNTER×HUNTERで知りました+3
-2
-
137. 匿名 2025/05/21(水) 03:02:26 [通報]
冨樫節というか、言い回しが癖強めで面白い返信
+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/21(水) 07:16:30 [通報]
>>123返信
ピトーって奥さんっぽくない?+6
-0
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 08:03:05 [通報]
>>123返信
幽白とセーラームーンで育ったけど武内先生の絵とは違うと思う+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/21(水) 08:37:12 [通報]
>>98返信
幽遊白書の発表が1990年
四聖獣編は91年くらい?
確かに四神は漫画等によく出てくるけどネット普及以前に作品に使ったら「作者は教養あるなぁ」と感じるよ+2
-0
-
141. 匿名 2025/05/21(水) 08:38:25 [通報]
>>136返信
それはオタク系コンテンツにはよく出てくる
ブラックジャックとか+0
-1
-
142. 匿名 2025/05/21(水) 09:46:26 [通報]
場面があっちこっちに飛んで分かりづらい返信
幽遊白書がこの人のピーク+1
-2
-
143. 匿名 2025/05/21(水) 11:04:46 [通報]
>>135返信
ギラタクル氏w+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する