-
1. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:09
引き出しを取り出した内部などいざ取りかかると少し手間な掃除部分だなと思っていますが返信
棚の中や同じく扉つきの収納の冷蔵庫の中などもどれくらいの頻度でしていますか?
+9
-0
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:26 [通報]
年1返信+21
-7
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:50 [通報]
あ、ここ汚れてるわと思ったら返信+66
-0
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:51 [通報]
28日に一度返信+3
-1
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:10 [通報]
+0
-11
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:18 [通報]
汚れを見つけたとき返信+24
-0
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:24 [通報]
全くしないね返信+33
-5
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:29 [通報]
一度もやったことない返信+21
-4
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:34 [通報]
>>1返信
汚れたと思ったらその都度+16
-0
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:25 [通報]
知ってるよ、でもね…見ない様にするのが大人だから…返信+33
-2
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:28 [通報]
髪の毛など目立つものがあったらその時にバーっと拭く返信
大規模な掃除は冬にする+8
-0
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:48 [通報]
冷蔵庫はなんか汁物がこぼれた時に拭くけど、棚の中は掃除したことないわw返信+22
-0
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:50 [通報]
冷蔵庫なんてさあ、やるかって掃除するものじゃない返信
場所が空いたらやるぐらいでいい+4
-2
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:30 [通報]
棚は大掃除の時返信
冷蔵庫は半年に一度+3
-0
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:35 [通報]
思い立った時返信
取り憑かれたように掃除する+5
-0
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:36 [通報]
15年の間に1回くらい返信
冷蔵庫は汚れてたら拭くけど奥まではやらない+2
-2
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:38 [通報]
食器棚は一回もやったことないな返信+5
-2
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:44 [通報]
>>1返信
何かをうっかりこぼして汚れた時位。でもその時掃除するとかなり汚れている事が多い。+4
-0
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:23 [通報]
20年物の冷蔵庫を返信
先日引っ越しして始めて中軽く拭いた+1
-1
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:31 [通報]
>>10返信
ww+2
-0
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:43 [通報]
>>17返信
そもそも扉閉めるし汚れ無いよね+2
-1
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:33 [通報]
いつやろうと決めてもやらないんだよねー返信
その日は突然来るのよ
なんかスイッチ入る日が+4
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:53 [通報]
毎週、1人暮らしなので返信+2
-0
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 18:30:08 [通報]
>>1返信
汁が垂れてたら掃除する
そこだけ+3
-0
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:56 [通報]
冷蔵庫やらなきゃなー返信+1
-0
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:42 [通報]
>>4返信
生理?+4
-0
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 18:37:04 [通報]
>>1返信
週一くらいで気になる所やりつつ、年末に大きくやる。
もう使わないといけない野菜とか冷凍してた肉が出てきて、その日のおかずが変わる事がある。
+2
-0
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 18:37:46 [通報]
冷蔵庫は汁が垂れたとかで気がついた時に掃除するけど返信
棚や引き出しの掃除はすっかり忘れてて
たまたまYouTubeで断捨離系動画が流れてきたので触発してやった
なんかのきっかけがないと棚、引き出し類の整理や掃除ってできてなかったよ
それ以来、ガルちゃんの断捨離トピに参加しながらマメにやるようになりました
ありがとうガル民+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:34 [通報]
4ヶ月ぐらい返信+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:10 [通報]
>>1返信
10年に1度くらいかな〜+1
-2
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 18:40:30 [通報]
したことない‥返信+1
-0
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:41 [通報]
やらない返信
だから、冷蔵庫の奥は魔界+2
-0
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:53 [通報]
冷蔵庫は月1は確実にする返信
冷凍庫は適当だけど中身が少なくなったタイミングとか、コストコに行く前に掃除するから月1くらいはしてる
冷凍庫って不思議なんだけど髪の毛が入ったたりするからね+3
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 18:48:18 [通報]
購入してから20数年、はじめてタンスの中を拭き上げました。洋服整理はしてもタンス空っぽにして段のとこを拭き上げたのははじめてです。返信
驚くほど汚れてた…雑巾真っ黒になりました。謎の変な臭いはこの汚れから出てたんだと思います+1
-0
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 18:50:13 [通報]
私は全くしないですね。長男が掃除好きなので休みの日は何処かしら掃除してるので全任せです笑返信
ただ汚してもいいけど物を増やすと怒られます。+1
-0
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 18:53:42 [通報]
はーっ!返信
最後にいつしたものか思い出せませーん!
やばしやばし!+1
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 19:13:58 [通報]
前は全部取り出してガッツリ水洗いを半年に一度返信
今はスカスカになったタイミングで気が向いたら
1段だけアルコール拭き程度とか+1
-0
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 19:30:03 [通報]
>>4返信
>>26
流れに笑ったw+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 19:30:10 [通報]
>>1返信
食器棚は年末
衣類の引き出しは衣替えの時に
冷蔵庫は年末にパーツを外して洗ったり、拭いたりかな
時々スーパーのセールが前もって判ってる時、食べ尽くして空っぽにチャレンジ 拭きながら在庫を記憶してセールに行ったりもする+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 19:33:03 [通報]
冷蔵庫空になったタイミングがベストだけど、タイミング逃して返信
買い物でかけちゃうから、
出来ない!+1
-0
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 19:48:13 [通報]
冷蔵庫はまとめ買いする前に必ず綺麗にする。返信
買いすぎ防止にもなるしロスもない。
+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 19:53:03 [通報]
>>33返信
ふわりと飛んできてるんだよね
縮れてる子も、たまに訪れてる+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 19:54:06 [通報]
冷蔵庫は季節に1度くらいかな返信
+0
-0
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 19:54:44 [通報]
冷蔵庫の外は週一でふく。返信
中も週一でしてたけどめんどくさくなってやめた。
汚れ見つけたらふくくらい。+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 20:29:14 [通報]
>>3返信
うん。うちも。だけど今年から、ドアポケットに100均で売ってるウェットティッシュを入れてみたの。思いついた時に掃除できるように。掃除道具が入ってると、掃除頻度上がったよ。+4
-0
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 20:36:46 [通報]
>>1返信
野菜室は週1で
その他は汚れに気づいたら+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 22:04:29 [通報]
家のどこかを拭く活動=福活をしてる人の動画を見て、アホらしいと思いつつ冷蔵庫内を拭いてみたら、とてもスッキリして。返信
毎朝5分くらいどこかしら掃除してる。不思議と散らからなくなるので、家が綺麗に快適になった。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する