ガールズちゃんねる

江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」

1759コメント2025/05/22(木) 16:48

  • 1001. 匿名 2025/05/21(水) 04:17:10  [通報]

    >>138
    仕事上視察だとか散々行くだろうし、市場調査もすべきなのに、真剣に仕事してない証拠。誰かに操られてるだけのお飾り大臣ってことがよくわかる。
    返信

    +61

    -0

  • 1002. 匿名 2025/05/21(水) 04:21:02  [通報]

    >>2
    うちもまさに米を買ったことがない(農地を貸す代わりに米をもらう契約)けど、リアルの世界では絶対そんなこと言わない
    返信

    +22

    -0

  • 1003. 匿名 2025/05/21(水) 04:24:55  [通報]

    >>982
    私は神奈川で宮崎ナンバーの車に横から当てられたけど保険屋含め最悪の対応だったの今でも忘れないわ それから宮崎県民に良いイメージ全く無い
    返信

    +3

    -12

  • 1004. 匿名 2025/05/21(水) 04:27:28  [通報]

    >>26
    売るほどたくさん貰ってるの意なら、それはもう賄賂受け取ってることにならない?政治家が自分の利益のために金品受け取っちゃダメでしょ。別の意味で問題じゃん。
    返信

    +41

    -1

  • 1005. 匿名 2025/05/21(水) 04:28:39  [通報]

    ヤフコメより

    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +35

    -0

  • 1006. 匿名 2025/05/21(水) 04:33:09  [通報]

    珍妙釈明w
    簡潔で的確な表現だな
    返信

    +7

    -0

  • 1007. 匿名 2025/05/21(水) 04:38:09  [通報]

    >>354
    更迭だって
    返信

    +27

    -0

  • 1008. 匿名 2025/05/21(水) 04:38:53  [通報]

    妻に怒られましたとかうちの食品庫は2畳しかないから〜とか謝罪で言うような内容ではないし言い訳にしてもこいつ何言ってんだ?って感じ
    記者から進退は?責任の取り方は?と聞かれたときの態度も逆撫でするような受け答えでダメだこりゃと思った。60過ぎてちょっと情けないよ
    返信

    +40

    -0

  • 1009. 匿名 2025/05/21(水) 04:41:08  [通報]

    >>1002
    いや一般の人が言っても何の問題もないし文句つけるほうがおかしい
    これは農相大臣が言ってるから空気読めないんであって
    返信

    +13

    -0

  • 1010. 匿名 2025/05/21(水) 04:44:43  [通報]

    >>170
    3年じゃ米は三回しか作れないよ。
    私の知ってるおじいちゃんは80超えて農家やって、手がグローブみたいにごつい人。その手で作物をたくさん育ててきたんだなーとわかる。

    その方が『米は1年に1度しか作れない。成功もすれば失敗もする。結果に満足した事がない。そして私は80だけど15から農家して、まだ65回しか作ってない。まだまだ勉強。』と言ってた。

    私はその言葉でより農家さんに感謝するようになった。

    たかが3年。何にもわからないまま大臣になるよ。
    返信

    +35

    -1

  • 1011. 匿名 2025/05/21(水) 04:50:13  [通報]

    60すぎて何言ってんの?って話だけど、おじさんってまじ何言ってんの?って人多い。身近にいる義父、父親も珍発言する人多い。そして何より偉そう。家事しないし。

    そういう話じゃないけどね。この間大臣さんは。
    返信

    +24

    -0

  • 1012. 匿名 2025/05/21(水) 04:53:02  [通報]

    >>209>>1>>98
    2畳に5.2トンの米が保管できるそうです。
    言い訳が「玄米でも買って欲しいということを伝えたかった」→「ウケを狙った」→「宮崎弁的な言い方」→「スーパーで5kg買った」と変化してて、その場しのぎの嘘を毎回コロコロ変えて言ってるように感じる。
    という事はやはり売るほど溜め込んでるのは確かなのかと。
    返信

    +33

    -0

  • 1013. 匿名 2025/05/21(水) 05:04:28  [通報]

    >>2
    そうだね~。支援者から米をもらっておいて(>>886参照)文句つけてるね、この大臣ひどい。
    【釈明】「コメは買ったことがない」江藤農水相が佐賀市での発言を“修正”「玄米で買ってほしいあまり」「ウケを狙って強めに言った」(FBS福岡放送) - Yahoo!ニュース
    【釈明】「コメは買ったことがない」江藤農水相が佐賀市での発言を“修正”「玄米で買ってほしいあまり」「ウケを狙って強めに言った」(FBS福岡放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    江藤農水相 「わたしもコメは買ったことがありません、正直。支援者の方々がたくさんくださるんですよね。まさに売るほどあります、私の家の食品庫には。」 「大変なんですよ、コメもらうというのも。わざとじゃないのでしょうが、いろんな物が混じっています。いつも家庭内で精米をした上で、コイン精米機に持って行く。精米できなければ玄米で売ることも可能にしますので、今回は効果が期待できるのではないかと思います。」


    >>江藤農水相
    >>「わたしもコメは買ったことがありません、正直。支援者の方々がたくさんくださるんですよね。まさに売るほどあります、私の家の食品庫には。」
    >>「大変なんですよ、コメもらうというのも。わざとじゃないのでしょうが、いろんな物が混じっています。いつも家庭内で精米をした上で、コイン精米機に持って行く。精米できなければ玄米で売ることも可能にしますので、今回は効果が期待できるのではないかと思います。」

    返信

    +9

    -0

  • 1014. 匿名 2025/05/21(水) 05:05:09  [通報]

    >>81
    自社の主力商品すら知らない経営幹部とか普通いないんだけど
    どんだけぬるいの国家運営って
    返信

    +12

    -0

  • 1015. 匿名 2025/05/21(水) 05:07:08  [通報]

    >>875
    無能に無能が更迭されたのかw
    返信

    +11

    -0

  • 1016. 匿名 2025/05/21(水) 05:09:54  [通報]

    ヤフコメにあったけど宮崎のゴルフ場で父親とゴルフしてて理不尽なことでキレまくってキャディさんを泣かせてえげつないことを言いまくってたらしいね

    もうSNSですぐに拡散される時代にまだこんなことやってるってすごいね
    甘やかされたバカボンなんだよ
    返信

    +29

    -1

  • 1017. 匿名 2025/05/21(水) 05:11:33  [通報]

    >>1

    江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験

    江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験(読売新聞)|dメニューニュース(NTTドコモ)
    江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験(読売新聞)|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験(読売新聞)  石破首相は20日、「コメは買ったことがない」などと発言した江藤農相を更迭する方針を固めた。立憲民主党など野党5党が江藤…

    返信

    +2

    -21

  • 1018. 匿名 2025/05/21(水) 05:22:59  [通報]

    YouTubeのコメ欄によると、2010年江藤氏のブログによると、支援者から米60キロ貰った!めちゃ嬉しいの記述があるようで、、
    まあ、売るほどあるのは事実なんでしょうね
    返信

    +5

    -0

  • 1019. 匿名 2025/05/21(水) 05:31:33  [通報]

    >>1017
    バカから馬鹿への農水相
    すんずろーも失言で自滅して欲しい
    返信

    +50

    -0

  • 1020. 匿名 2025/05/21(水) 05:33:15  [通報]

    >>1017
    えー。後任...
    返信

    +27

    -0

  • 1021. 匿名 2025/05/21(水) 05:36:23  [通報]

    >>1
    昨年からの“令和の米騒動”で、
    農林水産大臣と農林水産省と政府とJAは
    すっかり信用を無くしたな。
    国民のことなんかまるっきり眼中にない
    連中にしか見えないものな。

    参院選の自民敗北は決定的だな。
    返信

    +19

    -1

  • 1022. 匿名 2025/05/21(水) 05:40:08  [通報]

    >>1001
    更迭決まったようだけど、後任があのスンズローでしょ
    自民党は米政策を真面目になんとかする気さえ無いのかと思うよ
    スンズローなんて、どうせ口先で何か言ってその場誤魔化しそうだし
    まぁ自民の議員全員そうだけどさ

    大臣任命だって、昔世話になったから息子の代に恩返しとか
    そういう国民からしたらどーーーでもいい理由でやってるんだろうなと

    こんなことばっかりやってるから日本の政治レベルは地に堕ちたんだろうね
    出来ないヤツばっかりだもん
    返信

    +32

    -0

  • 1023. 匿名 2025/05/21(水) 05:43:58  [通報]

    >>1020
    もう破壊したいのか。日本の農業を。
    返信

    +32

    -0

  • 1024. 匿名 2025/05/21(水) 05:47:10  [通報]

    本当の事を言っただけなのに…
    返信

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2025/05/21(水) 05:47:46  [通報]

    このところの政界の流れ見てて思うけどさ
    どんないい大学出ていて頭良かったりしても
    世の流れを把握して、それを生かしきれてなかったら学力もへったくれもないんだなと思うよ。
    今政界にいる人って極論自分の懐さえ潤ってればいいみたいな人しかいない気がするもの。
    悪目立ちしてんのかもしれないけど、しっかりどうにかしたい勢が霞すぎてるから
    余計な政治家は削減する方がいい気がするけどね
    返信

    +6

    -1

  • 1026. 匿名 2025/05/21(水) 05:51:52  [通報]

    >>965
    よく政治家の失言で取り上げられる部類の会話って不謹慎なウケ狙いとかが多いけど、まあいかにもお前も悪よのう?と内輪うけする内容みたいなことを平気で皆に言いふらかし、それを撮られているというパターンが多い。世襲議員ならそのあたりの悪巧みに関しては英才教育を受けてきたはずなのにこの間抜けさ。
    そもそも清廉潔白なんてものは無縁な世界だろうと諦めてるけどさ、単なる間抜けばかりの世界になってる。
    返信

    +7

    -0

  • 1027. 匿名 2025/05/21(水) 05:52:20  [通報]

    辞任じゃなくて更迭草w
    今後の選挙でこの人を再選させるのか
    宮崎県の県民性が問われますね
    返信

    +21

    -1

  • 1028. 匿名 2025/05/21(水) 05:54:39  [通報]

    >>26
    方言でもなんでもない日本語だけど、一般的にはいい意味で使わないよね。
    下品な言い方だよ。
    返信

    +23

    -0

  • 1029. 匿名 2025/05/21(水) 05:56:13  [通報]

    >>1
    2畳もあるんだって思ったよ
    言い訳もだし何喋ってもバカだし呆れる
    何でこんなのが偉くなれるの?本当日本おかしいわ
    返信

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2025/05/21(水) 06:04:09  [通報]

    >>456
    今の内閣は老齢議員や無能な奴は排除!
    総入れ替えするべきだ
    返信

    +12

    -0

  • 1031. 匿名 2025/05/21(水) 06:05:15  [通報]

    >>1020
    石破さんも小泉スンズローもあかん
    返信

    +16

    -0

  • 1032. 匿名 2025/05/21(水) 06:06:41  [通報]

    >>1010
    私もう20年くらい米作りに関わってきたけど、年々難しく新しい問題が発生するようになってきたよ。
    まだ関わり始めた頃は暑さもこんな酷くなくて、昔ながらの米作りという感じだったなと今になると思ってる。やめてる田んぼもまだ周りになくて皆きちんと管理されてた。ここ数年でやめる人が増え、休耕地が目立つように、それに伴いカメムシ被害に悩まされるようになった。
    草も今までなかったような草が生え始めた。
    近隣の田んぼがやめたら水加減の問題が出始めた、周りの田んぼが干上がってるから水が染みてしまうんだ。水加減の管理がかなり難しくなった。放棄田に挟まれてとうとううちも休耕地が出た。幸い他の場所の田んぼを借りれたから石高は変わらないと思うんだけど、こうやって環境がどんどん変わってるんだよ。
    これはベテランの爺さん達も経験したことのない苦難。うちの周りの田んぼでは今年の放棄田は過去最高値だと思うよ。
    農業は本当に生涯勉強。経験が求められる。
    もうちょっと従事者の保護をしないと国民餓死しかねないよ。
    返信

    +31

    -0

  • 1033. 匿名 2025/05/21(水) 06:08:43  [通報]

    >>1008
    食品庫2畳しか〜で更にマウント取ってくる感じは怒り通り越して笑える。煽り気質かな。
    返信

    +8

    -0

  • 1034. 匿名 2025/05/21(水) 06:09:26  [通報]

    今ニュースのインタビューで、宮崎のご婦人が「(売るほどある、について)方言やないわ!バカやからあんなこと言うんよ!利口やったらあんなこと言わんよ!」って言ってた。ホントその通り。よう言ってくれた。
    返信

    +15

    -1

  • 1035. 匿名 2025/05/21(水) 06:09:54  [通報]

    後任進次郎らしいね
    返信

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2025/05/21(水) 06:09:58  [通報]

    >>158
    その社会人として当たり前の事が出来ないんだよね。
    大失言とかしても謝罪だったりで済まされてる。
    普通は免職ものだぞ。
    今だけ金だけ自分だけを地でいってる。情けない。
    返信

    +14

    -0

  • 1037. 匿名 2025/05/21(水) 06:10:02  [通報]

    >>1025
    逆を言えば高学歴や二世であれば、世の中の流れなど読めなくても、人間性がダメでも、大臣にまでなれる甘い世界線だったんだと思います。やっぱり我々国民がしっかり選挙で選ばないと。もう二世を選ぶのはやめましょう。
    返信

    +7

    -0

  • 1038. 匿名 2025/05/21(水) 06:10:06  [通報]

    国民を馬鹿にし過ぎ
    まともな政治家って誰だろう
    返信

    +8

    -0

  • 1039. 匿名 2025/05/21(水) 06:19:06  [通報]

    >>24
    あの態度が本音よ
    返信

    +23

    -0

  • 1040. 匿名 2025/05/21(水) 06:19:13  [通報]

    >>1020
    やばいよね、今よりもっと悪い状況になると思う

    なんなら、トップが失言→更迭もただトップを変えたかっただけかもしれない
    返信

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2025/05/21(水) 06:19:49  [通報]

    >>95
    国会の答弁で記載されてることを「記載されてない!記載されてない!」と同じことを繰り返して言って、後ろの人が「記載されてる」とこっそりいったら「はいはい、そうですか」とかほざいてる姿見て、ゴミだと思った。

    返信

    +16

    -0

  • 1042. 匿名 2025/05/21(水) 06:21:02  [通報]

    宮崎のギャグっこんなにつまんないの?
    前にもどげんかせんといかんとかあったよね
    返信

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2025/05/21(水) 06:21:39  [通報]

    このおっちゃん自分で何が悪いか分かってない所が面白いwだから言い訳して泥沼にハマっていく
    返信

    +0

    -1

  • 1044. 匿名 2025/05/21(水) 06:22:44  [通報]

    >>1037
    選挙行くのは大事だけど、税金配って組織票持ってるからな、自民党は。

    マイナンバーカードで荒れていたのに平塚で河野太郎が当選したのは平塚ベルマーレの会長だからと言われてる。

    自民党の森山幹事長も色んな肩書持ってるから組織票持ってるだろうな。糞が。
    返信

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2025/05/21(水) 06:23:28  [通報]

    小泉なんてやめろ
    こいつよりさらに劣化してるじゃんやめて
    ほんとに人材不足なんだな
    どうなってるんだ
    返信

    +7

    -0

  • 1046. 匿名 2025/05/21(水) 06:24:02  [通報]

    後任は小泉って...
    二世に二世を被せて、どうすんだ? 石破!
    余計に国民に寄り添えない...
    返信

    +8

    -0

  • 1047. 匿名 2025/05/21(水) 06:24:45  [通報]

    >>1017
    失言する馬鹿からMORE天然馬鹿にするなよ。

    自民党本当に救いがねぇ。
    返信

    +12

    -0

  • 1048. 匿名 2025/05/21(水) 06:26:44  [通報]

    先程、情報番組で江藤大臣の後任は小泉進次郎氏が有力だと聞いて絶望している。
    返信

    +27

    -0

  • 1049. 匿名 2025/05/21(水) 06:26:44  [通報]

    >>1042
    インタビューで宮崎の人が「バカだからあんなこと言っただけ」と言ってたよ
    宮崎が悪いのではなく江藤さんが珍妙なだけ
    関係ないけどコジコジを思い出した
    返信

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2025/05/21(水) 06:27:14  [通報]

    自民党もボロでまくり。今までいかに新聞やマスメディア支配して国民騙してたかがわかるね。
    自民党の老害たちはSNSの効果を知らない。

    皇室を支配してる上皇后美智子も同じやり方してるよね。
    仲良しなんだろうね。
    お金どれくらい流れたかな。

    返信

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2025/05/21(水) 06:28:19  [通報]

    >>1048
    失望を怒りに変えよう。私はさっき首相官邸に抗議メールしたよ。言わない=肯定だよ。

    返信

    +34

    -0

  • 1052. 匿名 2025/05/21(水) 06:28:42  [通報]

    >>1007
    当然よね。
    遅いけど更迭に安心したわ。
    返信

    +7

    -0

  • 1053. 匿名 2025/05/21(水) 06:29:20  [通報]

    >>1037
    こいつは高学歴じゃないたの2世
    逆に高学歴でそれなりの知能なら庶民の逆鱗に触れない言葉選びができたんじゃないかな
    返信

    +6

    -0

  • 1054. 匿名 2025/05/21(水) 06:30:17  [通報]

    >>1003
    宮崎県民が悪いのでなく、このおっさんがおかしいだけ。
    組織票を税金でかったこのおっさんと組織票で票をいれたのが悪い。

    本質違えてはだめよ。
    返信

    +10

    -1

  • 1055. 匿名 2025/05/21(水) 06:30:40  [通報]

    進次郎を選ぶ首相もまたずれまくってない?
    ほんと全員バカみたい
    返信

    +51

    -1

  • 1056. 匿名 2025/05/21(水) 06:30:50  [通報]

    >>1
    え、言い訳だしみんな誤解はしてないと思うよ
    返信

    +1

    -1

  • 1057. 匿名 2025/05/21(水) 06:31:10  [通報]

    >>1053
    小泉なんて親のコネで海外の大学行ってるのに空っぽじゃんか。
    返信

    +4

    -3

  • 1058. 匿名 2025/05/21(水) 06:32:57  [通報]

    >>1057
    そうだよ小泉も高学歴じゃないから
    返信

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2025/05/21(水) 06:33:39  [通報]

    >>1017
    ダメだこりゃ…
    都会っ子ボンボンに現場農業の何が分かるのさ
    返信

    +26

    -1

  • 1060. 匿名 2025/05/21(水) 06:34:18  [通報]

    >>1048
    世襲はクソだと今国民のコメントを見てきたところなのに…
    返信

    +8

    -0

  • 1061. 匿名 2025/05/21(水) 06:34:38  [通報]

    政治家は国民がバカに見えて仕方ないと思うよ
    軽口のほうばかり見て大騒ぎして

    真の目的は「新しい後任を早急に据えたかった」でしょ
    すごい大急ぎで、トップを入れ替えてるよ
    更迭だろうがなんだろうが理由はどうでもいいのよ

    新しい大臣は誰になるんだろうね?
    全力で日本がのっとられてるね
    もうおしまい
    返信

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2025/05/21(水) 06:35:13  [通報]

    死民党は、そこら辺の草でも食っとけと
    返信

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2025/05/21(水) 06:36:01  [通報]

    >>1059
    この自民党って世襲しか大臣になれないのよ
    なら他の雑魚議員なんていくら良いこと言っても無駄なのにね
    返信

    +6

    -0

  • 1064. 匿名 2025/05/21(水) 06:36:15  [通報]

    >>1061
    なんなら大臣はパペットかもしれない
    「神輿は軽くてバカがいい」

    周囲がコントロールするんでしょ
    返信

    +9

    -0

  • 1065. 匿名 2025/05/21(水) 06:36:37  [通報]

    >>1
    江藤農相更迭されたら、後任小泉議員の可能性あるらしいからそれだけは阻止しないと。
    江藤農相、なんとか踏ん張ってほしい。小泉議員に農相なってほしくない。
    返信

    +7

    -1

  • 1066. 匿名 2025/05/21(水) 06:37:58  [通報]

    今さら進次郎で人気回復?笑える
    三原とか生稲とか学力平均以下の世間知らずばっかだし石破の人選どうなってんの?
    返信

    +14

    -0

  • 1067. 匿名 2025/05/21(水) 06:39:02  [通報]

    宮崎の皆さん!
    選挙に行きましょう!
    返信

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2025/05/21(水) 06:39:54  [通報]

    >>1065
    もう更迭されたよ
    返信

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2025/05/21(水) 06:41:53  [通報]

    >>1061
    献金システムがある限り与党も野党も同じだよ
    お金くれる人の政策しか通さないじゃない

    野党だって国民の命や食べることより
    夫婦の名前や同性婚が最優先なんだから
    返信

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2025/05/21(水) 06:42:51  [通報]

    >>1068
    お米の神様の罰が当たったんだ
    返信

    +3

    -1

  • 1071. 匿名 2025/05/21(水) 06:44:41  [通報]

    >>4
    江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験

    代打、まさかのシンジロー有力説
    オワタ
    返信

    +26

    -0

  • 1072. 匿名 2025/05/21(水) 06:45:43  [通報]

    >>1069
    夫婦別姓やべーよね
    あれ成立したら
    戸籍のっとられまくるわ
    返信

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2025/05/21(水) 06:46:28  [通報]

    言ってはいけないこともわからないアホな二世議員

    きってもきってもアホ二世ばかり
    返信

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2025/05/21(水) 06:46:52  [通報]

    >>1070
    政治家連中からしたらバチじゃないよ
    さっさと言いなりになる後釜に交代したかったんでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2025/05/21(水) 06:47:20  [通報]

    進次郎もコメには全く困ってないボンボンだよねぇ

    返信

    +7

    -0

  • 1076. 匿名 2025/05/21(水) 06:47:51  [通報]

    石破首相!
    ついでに岩屋と石破も更迭して下さい!
    与党の支持率上がりますよ!
    返信

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2025/05/21(水) 06:47:52  [通報]

    >>1070
    私も思ったわ。
    お米の神様、作物の神様を舐めてはいけない。
    国民の事もね。
    返信

    +2

    -0

  • 1078. 匿名 2025/05/21(水) 06:50:11  [通報]

    >>1077
    次の大臣で、さらに国民にとっては悪い状況になると思うよ
    それが目的だったんじゃないの
    返信

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2025/05/21(水) 06:51:01  [通報]

    進次郎の兄も番組でひとりっ子はわがままとか言ってた世間知らずだもんな
    ひとりっ子増えてるのに
    返信

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2025/05/21(水) 06:54:00  [通報]

    >>1071
    5年後か10年後には進次郎総理大臣かw
    返信

    +0

    -5

  • 1081. 匿名 2025/05/21(水) 06:56:48  [通報]

    >>1017
    JAが郵便局の二の舞にされるってあの噂が……
    返信

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2025/05/21(水) 06:57:20  [通報]

    >>1054
    このおっさんの宮崎での基盤は盤石
    宮崎の世間を知らない田舎者のゴミみたいな高齢者連中がこいつに必ず投票するから
    こいつは宮崎の有権者なんてゴミとしか思ってないのにそのゴミたちが神様を崇めるかのように投票する
    そして自分たちの食卓からは米が消える

    ゴミはやっぱりゴミ
    類は友を呼ぶ
    返信

    +2

    -1

  • 1083. 匿名 2025/05/21(水) 06:57:49  [通報]

    >>1076
    石破もw
    返信

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2025/05/21(水) 06:58:11  [通報]

    江藤のコメ発言は最低だったけど、それより石破が国会答弁で言った「日本はギリシャより経済状況が悪い」発言の方が問題だと思うよ。
    よくこんな嘘を公の場で言えたもんだよ。
    石破がどれほど財務省の言いなりなのかがよく表れた言葉。有り得ない。
    政府は江藤のコメ問題で石破のこの発言をうやむやにしたいんだと思う。メディアが騒ぎ立てるのもなんか白々しいし。
    本当は立憲が内閣不信任案出して総辞職が望ましいけど、ゆくゆく自公と大連立組んで大増税路線もっていく財務省の計画があるからやらないんだよね。
    夏の総選挙は自公立維を落とさないと日本は本当に終わるよ。
    絶対選挙行こうね。
    返信

    +7

    -0

  • 1085. 匿名 2025/05/21(水) 06:58:31  [通報]

    >>255
    それマスゴミの偏向報道なんだけど…
    いわゆる騒音おばさんって被害者なんだよ
    返信

    +3

    -1

  • 1086. 匿名 2025/05/21(水) 06:58:54  [通報]

    2世はダメだ!しんじろーはもっと嫌だ!!
    返信

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2025/05/21(水) 06:59:16  [通報]

    >>1017
    永野芽郁と田中圭の不倫騒動から少しでも世間の目を反らせれば
    三年前の参院選みたいに音事協のような芸能系の団体から支持を得られると思ってるんだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2025/05/21(水) 07:00:03  [通報]

    >>1072
    夫婦別姓推しの山尾
    本名菅野なのに元旦那の姓を利用
    夫婦別姓いらんわな、通名があるんなら
    返信

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2025/05/21(水) 07:01:36  [通報]

    >>1066
    石破が誰かの言いなりなだけなんじゃない
    返信

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2025/05/21(水) 07:02:27  [通報]

    このバカの学歴と後任のアホの学歴を比べてみましょう

    ①宮崎のバカ
    大学:成城大学経済学部経済学科卒業
    留学:ハーバード大学国際問題研究所客員研究員(当たり前だけどコネ)

    ②後任のアホ
    大学:関東学院大学経済学部経営学科
    留学:コロンビア大学大学院(当たり前だけど特例中の特例のコネ)


    いいかげん、バカとアホの世襲を禁止しませんか?
    返信

    +9

    -0

  • 1091. 匿名 2025/05/21(水) 07:02:44  [通報]

    >>7
    次は進次郎が有力らしいで。
    江藤に関心はしないが、その前に岩屋やろ?
    あと、石破だって国会で大石あきこが消費税の事言ったら、「そのような斬新なアイデアは受け入れない」って言って、岩屋とか笑ってたし、自分はスマホ触ってた。
    今井絵理子は遅刻したし。
    誤解招きそうやけどもっと悪いやついるのになんでこの程度で更迭?
    岸田元総理も裏金のことちゃんとしないで逃げるように自ら逃げたし。
    米の値段上げてるのは江藤だけやないやろ。
    このあたりで、更迭してたらって国民へのガス抜きの生贄だよ江藤は。
    もっと悪い事するよ自民党は。
    芸能界スキャンダルでは騙せないのわかってきたから差し出されたんだよ。
    これからも注意してみないといけない
    返信

    +7

    -0

  • 1092. 匿名 2025/05/21(水) 07:02:51  [通報]

    >>1055
    今ニュースで後任は進次郎が有力と聞いて大きな声出たわ


    返信

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2025/05/21(水) 07:03:05  [通報]

    この人の代わりが進次郎って…米買ったことないでしょうよw
    返信

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2025/05/21(水) 07:03:10  [通報]

    >>1007
    逮捕だって

    になればいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2025/05/21(水) 07:04:04  [通報]

    >>1
    みんな吉本病だよ
    何か笑わせないといけないって国民すべて洗脳されちゃった
    笑いの似合わない人間がやると笑のわからない馬鹿に集中攻撃される
    返信

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2025/05/21(水) 07:04:46  [通報]

    >>1
    次の農水省大臣、進次郎だって。それで農協解体して外資に売り飛ばす予定
    返信

    +7

    -0

  • 1097. 匿名 2025/05/21(水) 07:05:56  [通報]

    後任は米なんか買ったことあるわけないしあの勘違いのフランスハーフも米なんか買ったことないと平気で嘘をつくだろうし、そもそも

    「米は稲なんですよ、だから米なんですね」

    とか言い出しそうだし…日本終わる
    返信

    +0

    -1

  • 1098. 匿名 2025/05/21(水) 07:06:37  [通報]

    >>6
    売るほどあるって方言じゃなくない?
    それとも宮崎ではあえて不謹慎な場合だろうと用いるの?
    返信

    +39

    -1

  • 1099. 匿名 2025/05/21(水) 07:06:55  [通報]

    どうして進次郎が出てくるんだろう

    でも米くらいならまだ理解できるからかな?
    返信

    +1

    -1

  • 1100. 匿名 2025/05/21(水) 07:07:09  [通報]

    >>1055
    最悪だね
    返信

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2025/05/21(水) 07:07:43  [通報]

    交代の方針固めたって当然だよね
    江藤も石破も一般的な感覚がないけど

    辞めろと即刻言ってきた野党だって「庶民感覚の理解」があってのことじゃなくて野党というポジションで、いつも通り与党を攻撃しただけのことだし

    政治家なんてみんなそう
    庶民のことなんてわかってない
    「自分が政治家でいる間に問題が起きなければいい」=事なかれ主義
    返信

    +28

    -0

  • 1102. 匿名 2025/05/21(水) 07:08:21  [通報]

    >>1048
    今後も米の値段下がらないだろうね…
    余計なことしかしない予感
    返信

    +20

    -0

  • 1103. 匿名 2025/05/21(水) 07:08:27  [通報]

    >>994
    自民党総裁選で堂々と高市早苗に応援メッセージ送るくらいには
    石破の温情で派閥関係なく大臣に採用させてもらったのに、石破にも高市にも泥を塗った感じ
    返信

    +5

    -0

  • 1104. 匿名 2025/05/21(水) 07:08:46  [通報]

    なぜ有権者は揃いも揃ってバカなのか
    米なんかまともに買えない50代以降の貧乏BBAがスンズロー大好きだから終わってる
    返信

    +17

    -2

  • 1105. 匿名 2025/05/21(水) 07:09:36  [通報]

    >>980
    その進次郎らしいで。
    いいきっかけやから、進次郎にチェンジしたいだけやない?
    小野田さんとかいるやん
    返信

    +8

    -2

  • 1106. 匿名 2025/05/21(水) 07:09:48  [通報]

    >>1080
    マジで日本終わる
    返信

    +15

    -0

  • 1107. 匿名 2025/05/21(水) 07:10:01  [通報]

    >>1102
    JAと対立しすぎて何もできずに終わった過去あるのによくもまぁって感じ
    二世三世出ないように同じ区から身内は出馬できないとか規制かけるべきだろこれ
    返信

    +18

    -0

  • 1108. 匿名 2025/05/21(水) 07:10:37  [通報]

    >>925
    ヒカルの政界進出へのフラグにも思える
    返信

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2025/05/21(水) 07:10:44  [通報]

    >>542
    私、宮崎2区民。
    前回の選挙ではこの人に票入れなかったんだけどな…
    本当に組織票どうにかしてほしい。

    「宮崎弁発言」で宮崎県民も敵に回したと思うわ。
    親世代以上も判断して投票してほしいし、若い世代の人はちゃんと投票に行くべきだよ。
    返信

    +22

    -1

  • 1110. 匿名 2025/05/21(水) 07:10:49  [通報]

    >>1080
    もっと早いかもしれない
    脚本ができてる気がする
    返信

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2025/05/21(水) 07:14:22  [通報]

    進次郎、石破内閣発足時に大臣のオファー断ってなかったっけ
    返信

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2025/05/21(水) 07:14:49  [通報]

    >>1091
    江藤のは生活に困窮している国民の感情を逆撫でする発言だったから批判の対象になりやすかったんだろうね
    そして言い訳重ねたことでアホなのも露呈した
    国民からツッコミ入れられるのもしゃーない

    今井恵理子のやつ遅刻してたんかホント舐め腐ってるな
    返信

    +14

    -0

  • 1113. 匿名 2025/05/21(水) 07:15:03  [通報]

    「農家から貰うと石混じってて大変。」って、きっと、色彩選別機ない小規模農家さんが、自分の作ったお米で頑張って欲しいなってくれたんだと思う。泥付いた1万円札みたいなもんだよ。気持ち籠ってる。涙出るわ。
    返信

    +9

    -1

  • 1114. 匿名 2025/05/21(水) 07:15:43  [通報]

    >>1109
    横だけど神様が日本に降り立った聖地の大使を半島に任せるとかあんたたち大丈夫?
    宮崎2区も本当にきったない高齢者の組織票がえげつないんでしょ?
    陸の孤島が全国に迷惑かけるな
    返信

    +1

    -3

  • 1115. 匿名 2025/05/21(水) 07:15:57  [通報]

    小泉農水相(備蓄米流通専念)
    これ以外の仕事はさせないでいいよ
    返信

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2025/05/21(水) 07:16:06  [通報]

    >>1071
    実にわかりやすい
    前からJA民営化をシンジローにやらせるって言われてる
    これから米高騰の戦犯としてJAバッシングが激しくなるだろう
    父に郵政民営化させて息子はJA民営化
    海外にお金とお米を流して輸入米を食べさせます
    返信

    +17

    -0

  • 1117. 匿名 2025/05/21(水) 07:17:59  [通報]

    >>1005
    宮崎県の皆さーん、これ読んだ?次の選挙はお願いしますよ~
    返信

    +13

    -1

  • 1118. 匿名 2025/05/21(水) 07:20:08  [通報]

    >>1105
    まじでなんで後任がシンジローなんだよ。
    おぼっちゃまが農業や漁業、または庶民の気持ちなんてわからないから無理よ。
    返信

    +35

    -0

  • 1119. 匿名 2025/05/21(水) 07:20:39  [通報]

    >>1091


    ひめゆりの塔をディスった西田昌司のクビが飛ばないのは正直理解ができない
    返信

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2025/05/21(水) 07:21:29  [通報]

    宮崎イズム
    返信

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2025/05/21(水) 07:21:40  [通報]

    別に更迭するほどの失言じゃないでしょ。
    地方の自民党パーティでぽろっと言っただけじゃん。そりゃ大臣の家には米なんか山ほどあるだろうよ。
    代わりにシンジローの方がありえない。
    それよりビザ緩和しまくってる外務大臣の石屋なんとかして。
    返信

    +2

    -5

  • 1122. 匿名 2025/05/21(水) 07:22:50  [通報]

    >>972
    どこの記者か知らないけど社長賞ものだね
    返信

    +4

    -0

  • 1123. 匿名 2025/05/21(水) 07:23:18  [通報]

    >>1118
    ニュース見て朝から変な声出たわ
    何でよりにもよってスンズロー
    江藤以上にズレた失言連発しそう
    返信

    +16

    -0

  • 1124. 匿名 2025/05/21(水) 07:23:20  [通報]

    >>1032
    よこ
    田んぼもやってる野菜農家だけど、農業はやりにくくなってる。

    放棄地は雑草と害虫を撒き散らすから勘弁してほしくて、隣地の放棄地は草刈りくらいはさせてもらうようにしてる。

    それに、うちは市街化調整区域との境目くらいに農地が何箇所かあるけど、農地が嫌われている迷惑施設っぽくなってるのを感じる
    ガラの野焼きも出来なくなったし。(※所在地の自治体だと農業に伴う例外規定で枯れ草や害虫駆除の野焼きはできるけど)。
    5年くらい前までは風のない早朝にしていたんだけど、家も増えてきて通報もされるしすごく苦情がくるようになって。

    野焼きやめただけでなく、植える前に耕していると土ぼこりがたつといわれるし、肥料いれると臭いといわれるし、消毒してると臭いといわれるし。言うの、いつも決まったひとだけど。
    あと農道に軽トラ停めてるとクラクション鳴らされて「邪魔移動しろ」されるのも腹立つ。ここ農道で、県道は向こう!って思う。
    返信

    +15

    -0

  • 1125. 匿名 2025/05/21(水) 07:24:46  [通報]

    クズやな
    返信

    +1

    -1

  • 1126. 匿名 2025/05/21(水) 07:25:18  [通報]

    炎上すること言うなよ
    ボンクラ
    返信

    +1

    -1

  • 1127. 匿名 2025/05/21(水) 07:25:53  [通報]

    ほんとさ、そのへんの汗水垂らしてきたサラリーマン集めたらあっという間に改革進むんじゃないの。
    どうして勉強はできるか知らんが、親の地盤があるやつが国動かせるんだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2025/05/21(水) 07:25:58  [通報]

    賄賂
    返信

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2025/05/21(水) 07:26:49  [通報]

    >>1081
    過去にやらかしてなかった?
    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +7

    -0

  • 1130. 匿名 2025/05/21(水) 07:27:01  [通報]

    >>548
    辞任なんて甘い甘い。更迭だよ。切腹は武士にのみ許された死に方で、罪人は打首だよ。自分で、じゃなくて他人に、なのさ。
    返信

    +4

    -1

  • 1131. 匿名 2025/05/21(水) 07:28:10  [通報]

    税金貰ってるなら、まともにしな
    返信

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2025/05/21(水) 07:29:14  [通報]

    アタオカ
    返信

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2025/05/21(水) 07:29:52  [通報]

    更迭ですってw
    口は災いの元とはよく言ったもんだ
    返信

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2025/05/21(水) 07:30:00  [通報]

    >>1081
    親父と同じ事があのボンクラに出来るわけない。大臣にするって言ったら今それを引き受けるのがどういう事かとかなーんも考えられずに喜んでその椅子に座るから押し付けただけでしょ。米の値段下げるつもりなんかはなから政府にはないから誰がなっても同じだし下手にシゴデキな人よりも昼行燈の方が都合いいんだよ。
    返信

    +7

    -0

  • 1135. 匿名 2025/05/21(水) 07:31:52  [通報]

    小泉だけはダメでしょ。
    みんなで中国米を食べよう!!とか言い出しそう。
    今のお仕事ランチ代補助金アップ!をがんばってくたさい。

    仕事が早い、高市さんか、小野田さん希望!!
    返信

    +6

    -0

  • 1136. 匿名 2025/05/21(水) 07:33:25  [通報]

    >>1070
    ただアメリカがシンジローに農水相やらせて農協買収したいだけ。
    米の神様はちゃんとみてるから、アメリカ、中国、小泉派に罰がくだると思う。
    返信

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2025/05/21(水) 07:34:40  [通報]

    アメリカ、中国、野党、小泉家は、米の神様に呪われると思う。
    返信

    +7

    -0

  • 1138. 匿名 2025/05/21(水) 07:35:26  [通報]

    >>1123
    スンズロー、「米はね、秋に稲から収穫できるんですよ」とか偉そうに言いそうだけど、「うちは米なんて山ほど貰うから売るほどあって大変だ」みたいなバカなことは流石に言わない
    返信

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2025/05/21(水) 07:35:54  [通報]

    >>1134
    もう既に民営化ほのめかしてなかったっけ?
    アメリカからの命令なら、実行しようとはしそうだよ…
    返信

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2025/05/21(水) 07:35:59  [通報]

    >>1134
    誰がやっても叩かれるから、叩かれても何のダメージも感じなさそうな奴を選んだだけか
    返信

    +5

    -0

  • 1141. 匿名 2025/05/21(水) 07:36:14  [通報]

    言い訳がましい。国民のことも宮崎のこともバカにしとる!
    返信

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2025/05/21(水) 07:36:38  [通報]

    >>1105
    前門の馬鹿、後門の阿呆じゃん。またストレス溜まりそう。
    返信

    +5

    -0

  • 1143. 匿名 2025/05/21(水) 07:36:52  [通報]

    アメリカ、中国、売国奴は、米の神様に呪われろ!!
    返信

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2025/05/21(水) 07:38:30  [通報]

    これで農協が民営化なったら、子々孫々までそうした奴等は、米の神様から呪いをうけます。特に外資やスパイや売国奴は呪われます。
    返信

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2025/05/21(水) 07:38:33  [通報]

    >>1105
    父親は郵政民営化→ 巨額のゆうちょ資金をユダヤ金融に献上

    その息子を使ってJA解体を目論んでる、とかなり前から言われてた
    敷かれたレールだよ…
    返信

    +5

    -0

  • 1146. 匿名 2025/05/21(水) 07:39:46  [通報]

    >>1138
    一年ぶりに収穫できましたね!とか言いそう
    返信

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2025/05/21(水) 07:41:05  [通報]

    >>884
    メシウマ🍚www
    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +0

    -1

  • 1148. 匿名 2025/05/21(水) 07:41:12  [通報]

    小泉家って日本に必要?
    祖父は、東京大空襲を実行した米軍の人を褒章してたし、三世代で日本の害悪になる売国行為ばっかり。
    返信

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2025/05/21(水) 07:41:29  [通報]

    >>1138
    目くそ鼻くそ過ぎて
    返信

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2025/05/21(水) 07:41:49  [通報]

    >>807

    最悪じゃねーか

    江藤農相更迭へ 小泉氏が後任有力 - Yahoo!ニュース
    江藤農相更迭へ 小泉氏が後任有力 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    石破首相は20日、「コメは買ったことがない」などと発言した江藤農相を更迭する方針を固めた。立憲民主党など野党5党が江藤氏の更迭を首相に求める方針で一致し、与党からも「コメの価格が高騰する中、不適切だ

    返信

    +6

    -0

  • 1151. 匿名 2025/05/21(水) 07:42:08  [通報]

    >>1137
    イルミナティカードで切腹を連想させるのあったね
    返信

    +0

    -0

  • 1152. 匿名 2025/05/21(水) 07:43:01  [通報]

    >>1113
    うちも近所の大きな農家さんに選別機かけてもらうよ。みんな小さな農家は苦しいのよ。きっと今米高いと文句垂れてる庶民だってそんな小さな農家の苦労なんてわからないと思うよ。
    米作りに関わってから休みもなくなった。娯楽も楽しむ時間もない。誰かが身をすり減らして犠牲になって作ってきたなんて想像もできないと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 1153. 匿名 2025/05/21(水) 07:43:05  [通報]

    >>1134
    神輿は軽いほうがいいから…
    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +6

    -0

  • 1154. 匿名 2025/05/21(水) 07:43:12  [通報]

    これで小泉議員が農水相やって民営化したら、日米関係さらに悪化するだろうな。アメリカへの不信感半端ないもん。今度の駐日アメリカ大使も叩かれるのか…。
    返信

    +1

    -0

  • 1155. 匿名 2025/05/21(水) 07:44:27  [通報]

    これは宮崎県の風評被害
    返信

    +4

    -0

  • 1156. 匿名 2025/05/21(水) 07:44:42  [通報]

    >>1151
    小泉家が国民から大ブーイングうけて議員生命剥奪って意味かもね。
    そこまで国民からうけ悪いなら、駒としても有害だから、欧米も見切りつけそう。
    返信

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2025/05/21(水) 07:45:36  [通報]

    >>1118
    おぼっちゃま以前の問題

    知能が問題
    返信

    +21

    -0

  • 1158. 匿名 2025/05/21(水) 07:46:30  [通報]

    >>4
    頭が悪いよね
    何言ったら良いか悪いかさえ分かって無い。
    仕事も出来ない。
    返信

    +6

    -0

  • 1159. 匿名 2025/05/21(水) 07:46:53  [通報]

    >>1019
    失言してもマスコミが守るでしょうね
    返信

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2025/05/21(水) 07:47:23  [通報]

    日本駆け込み寺のことは沈黙している極悪マスコミが、江藤農相のことは騒いでいるから、江藤農相は良い大臣なんだと思う
    返信

    +1

    -2

  • 1161. 匿名 2025/05/21(水) 07:47:40  [通報]

    >>1059
    選挙区の三浦市の主な産業は漁業と農業
    横須賀市も三浦ほどではないけれど重要な産業
    どちらもそれなりに農水産業が大きなウエートを占める地域だよ

    返信

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2025/05/21(水) 07:47:56  [通報]

    >>1
    次は小泉らしいね
    JAを排除できるかな?
    返信

    +1

    -0

  • 1163. 匿名 2025/05/21(水) 07:48:53  [通報]

    >>1159
    マスコミが守っても、国民が限界でしょう。
    小泉家と日本を食い物にした外国人に対しての、日本国民のサイレント復讐が始まると思う。
    返信

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2025/05/21(水) 07:49:33  [通報]

    >>1162
    それやったら、日米で戦争はじまりかねない
    返信

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2025/05/21(水) 07:49:45  [通報]

    >>1133
    多すぎて口迭に変えてもいいくらい
    返信

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2025/05/21(水) 07:49:53  [通報]

    >>12
    政治家なんてみんな大体似たりよったりだと思ってる
    庶民の生活なんて知らない
    スーパーの食品の値段なんて知らない
    返信

    +18

    -0

  • 1167. 匿名 2025/05/21(水) 07:50:51  [通報]

    >>1162
    ネットがあるからね
    内部の人ゲロってやっていいわ
    返信

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2025/05/21(水) 07:51:11  [通報]

    農協の外資買収で、怒りが爆発した国民が売国議員と米軍と中共と外資を暗殺しまくりかねない
    返信

    +2

    -0

  • 1169. 匿名 2025/05/21(水) 07:51:20  [通報]

    >>12
    てか議員もだしワイドショーとかの我々のご飯が〜とか生活が〜とかコメンテーターや司会者とかが話してるの見ると腹立つようになった。困ってるわけねーだろって。杉村太蔵とかで一回出演のギャラが200万だからね笑 もう嫌味にしか聞こえない
    返信

    +7

    -1

  • 1170. 匿名 2025/05/21(水) 07:51:33  [通報]

    やっぱりさ、スンズローってさ、アメリカからいろいろ指示されてるんだろうね
    日本を徐々に解体するためには小泉家は欠かせないんだと思う
    もし私がアメリカ政府のブレーンならスンズローをとことん利用すると思うから
    返信

    +8

    -1

  • 1171. 匿名 2025/05/21(水) 07:52:23  [通報]

    >>1150
    プラ米爆誕かよ
    返信

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2025/05/21(水) 07:52:33  [通報]

    >>1
    政治なんてどうでもいいけど
    売るほどあるって言い回しは昭和の漫才でよく聞いた覚えがあるから
    親父ギャグみたいなもん
    ネタありきで流れに沿って喋っただけ
    どっかで読んだけど進次郎への道筋でしょ
    魑魅魍魎な政界
    ほんと政治って気持ち悪いから自民有利なんだろうけど勝ち組ごと堕ちろと思ってるから放置
    返信

    +2

    -0

  • 1173. 匿名 2025/05/21(水) 07:52:59  [通報]

    同じ過ちは繰り返さないって日本人は言ってるから、多分表立っての開戦はしない。
    やるなら、農協買収画策した奴等を、秘密裏に全滅させるパターンでしょうね。
    返信

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2025/05/21(水) 07:53:15  [通報]

    何を言って何を言うべきではないかの区別をつけることはできないのだろうか。
    返信

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2025/05/21(水) 07:53:52  [通報]

    >>1170
    戦争おきたら小泉家が国民から真っ先に燃やされそうだよ
    返信

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2025/05/21(水) 07:54:03  [通報]

    >>1124
    お察しします。もう言いたいこと全て同意見ですよ。うちはまだ比較的小さな農家がまとまっている地域なのでかろうじて野焼きできますが、最近では放棄田の多さにもはやなすすべなしです。
    宅地に囲まれ辞めざるを得ない人は多くなっていると思います。
    昔は多くの人が仕事をしながら兼業で米作りなどしてました。うちもそんな家です。まわりも皆同じです。だから、苦労も意味もわかっていたし感謝も出来たし、助け合えたんですよね。今は有り難みすらわからない人間が増えすぎた。失言大臣は勿論のこと米作りしたことない人は何も苦労がわからないでしょうね。
    返信

    +6

    -0

  • 1177. 匿名 2025/05/21(水) 07:54:39  [通報]

    >>807
    まさかまさかの小泉だったね...
    悲劇。悪夢。絶望。
    返信

    +6

    -0

  • 1178. 匿名 2025/05/21(水) 07:54:40  [通報]

    >>1001
    そんな奴らばっかじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2025/05/21(水) 07:54:43  [通報]

    国民が米が食えずに困ってるのを他人事に捉えてるのが問題だよね。当事者意識があればこんな発言しないよ。
    返信

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2025/05/21(水) 07:54:49  [通報]

    >>1102
    庶民には仕事できないって肯定されるね
    返信

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2025/05/21(水) 07:55:08  [通報]

    国民に寄り添い、支援者から賄賂をもらわず、毎回米を買いにいってる議員はいませんか?
    返信

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2025/05/21(水) 07:55:32  [通報]

    >>1156
    米を輸入頼みにして食糧コントロールを本格的に始める
    もう日本人殲滅計画なんて都市伝説じゃないから
    お米にまで手を突っ込んだんだから、裏で手を引いてるケケ中も含めてマジで天罰が下る
    返信

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2025/05/21(水) 07:55:58  [通報]

    小泉家に近づく外国人が悪人ってことでしょ?
    見極めやすくはある
    報復しやすい
    返信

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2025/05/21(水) 07:56:43  [通報]

    >>807
    そうよ
    終わらせるために投入されるの
    返信

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2025/05/21(水) 07:57:20  [通報]

    >>1175
    基地に守られるか、それとも国民よりいち早く駆けつけて…
    返信

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2025/05/21(水) 07:57:47  [通報]

    >>1174
    もうSNSでいろいろ発掘されてるけどかなり父親から甘やかされたバカボンみたいだから死ぬまでこのままなんだと思う
    そして宮崎県はこいつの子供もまーた当選させると思うよ
    まさかの三人のバカボンがいるから
    返信

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2025/05/21(水) 07:58:08  [通報]

    >>1184
    よし、米の神様に小泉家とアメリカと中国とスパイ全員を、子々孫々呪ってもらおう。
    返信

    +3

    -0

  • 1188. 匿名 2025/05/21(水) 07:59:08  [通報]

    シンジローに近づく外国人議員や外資が、次々に不審な死をとげるパターン始まる??
    返信

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2025/05/21(水) 07:59:48  [通報]

    >>1157
    後任が進次郎って…
    レジ袋有料化にしただけの
    あの小泉進次郎かよ
    返信

    +10

    -0

  • 1190. 匿名 2025/05/21(水) 08:00:02  [通報]

    この言い訳でいいかって舐めてるよ
    返信

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2025/05/21(水) 08:00:17  [通報]

    >>1162
    農協と協力してボランティアなんかもやっているから関係性を保って
    協調しつつも農林部会長時代のように改革に向けては動くのではないかな
    返信

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2025/05/21(水) 08:00:37  [通報]

    >>38

    ウケを狙うとか高度なことは大事なものを守れるようになってからにしてほしい。
    ウケは装飾品みたいなもの。中身があってこそ意味があるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 1193. 匿名 2025/05/21(水) 08:00:41  [通報]

    輸出米に補助金出すなよ
    国内米作る農家に補助金出せよ
    返信

    +3

    -0

  • 1194. 匿名 2025/05/21(水) 08:01:03  [通報]

    >>1189
    農協民営化してアメリカ中国に買収献上させようとしてるって噂ある
    返信

    +5

    -0

  • 1195. 匿名 2025/05/21(水) 08:01:06  [通報]

    >>1098
    宮崎出身では無いからニュアンスは分からないけれど、
    そもそも言葉尻の問題ではないよね。
    わざわざお米を買って寄付ではなくて、生産者か流通業者からの可能性が高く、農水大臣という立場でその人達から寄付を頂いた事をペラペラ喋る方が問題。
    どっち向いて仕事してんだ?って疑われても仕方がないのに。
    そういう事が分からない人間が政治してるのがね…。
    この人2世だし、アホタイプの2世だね。
    返信

    +25

    -1

  • 1196. 匿名 2025/05/21(水) 08:01:31  [通報]

    オメーに食わすコーメンはねぇ!
    返信

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2025/05/21(水) 08:02:17  [通報]

    >>1186
    バカボンw
    そのとおりだね
    返信

    +2

    -0

  • 1198. 匿名 2025/05/21(水) 08:02:18  [通報]

    江藤農水省更迭する程の事かな?
    それなら岩屋でしょ。
    返信

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2025/05/21(水) 08:02:38  [通報]

    この人が更迭されてその後任に進次郎が最有力候補にあがってるとか
    マジ?
    米のない今、進次郎なんかで大丈夫なの?
    つくづく運のいい男だと思うわ
    返信

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2025/05/21(水) 08:03:13  [通報]

    いやいやいやいや…小泉進次郎はない!
    禅問答進次郎だよ?
    返信

    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2025/05/21(水) 08:03:23  [通報]

    >>26
    変な言い訳。記録として残しとこ。
    「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」江藤拓農水大臣が釈明 一連の発言に宮崎県民から厳しい声「県民自体が悪いように見られる」(MRT宮崎放送) - Yahoo!ニュース
    「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」江藤拓農水大臣が釈明 一連の発言に宮崎県民から厳しい声「県民自体が悪いように見られる」(MRT宮崎放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「私はコメを買ったことがない」などと発言した宮崎県選出の江藤拓農林水産大臣が、20日、「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」などと釈明しました。 一連の発言をめぐり県民からは厳しい声が上がっています


    >>江藤拓農林水産大臣
    >>「宮崎はですね、たくさんいただくとですね、『売るほどある』というふうによく言うんですよ。ですから、宮崎弁的な言い方でもあった」
    >>立憲民主党 田名部匡代参院議員
    >>「どこがうけると思ったんですか?」

    >>県民は
    >>「宮崎県では(売るほどあるが方言)になっていると言いましたね、それはないと思う。宮崎県民自体が悪いように見られる、自分だけで責任取らないといけないだろう」
    >>「いいえ、方言じゃないです、ぜんぜん。なんであんなバカなこというのかな?一般市民の感覚からかけはなれてるなって」


    返信

    +7

    -1

  • 1202. 匿名 2025/05/21(水) 08:04:21  [通報]

    >>1019
    あいつも同じようなこと言いそうじゃん・・知名度だけで決めないで!今日本の農業が変わろうとしているかもしれない大事な時なんだから。
    返信

    +9

    -0

  • 1203. 匿名 2025/05/21(水) 08:04:42  [通報]

    >>1007
    進次郎に代わるならさらに悪くなる
    返信

    +32

    -0

  • 1204. 匿名 2025/05/21(水) 08:04:53  [通報]

    >>246
    もらった玄米に混じっている小石の除去が追いつかなくて買いに走ったとか?
    コイン精米機に異物が混じると故障するって注意書きがあるからね
    返信

    +5

    -0

  • 1205. 匿名 2025/05/21(水) 08:04:57  [通報]

    このおじさん叩いても意味ないよ
    進次郎が大臣になる方が最悪
    返信

    +34

    -0

  • 1206. 匿名 2025/05/21(水) 08:04:59  [通報]

    まさかアメリカも日本国民の主食にまで手をつけるとはなぁ。
    トランプ政権になっておさまるかと思ったけど、アメリカの日本人を家畜扱いする悪政続くね。中国の影響が強すぎるんだろうな。
    返信

    +9

    -1

  • 1207. 匿名 2025/05/21(水) 08:05:24  [通報]

    売るほどって持て余すほどって意味だべ
    返信

    +5

    -0

  • 1208. 匿名 2025/05/21(水) 08:05:50  [通報]

    >>1205
    本当それ
    マスコミが騒ぎまくるのが答えじゃんね
    日本駆け込み寺のが大問題なのに
    返信

    +8

    -0

  • 1209. 匿名 2025/05/21(水) 08:06:40  [通報]

    小泉進次郎氏が後任有力だってよ…
    返信

    +14

    -1

  • 1210. 匿名 2025/05/21(水) 08:07:06  [通報]

    ゲロゲロゲロ
    さっそくテレビがシンジロー不自然に持ち上げてる
    シンジローだけは絶対駄目だ
    返信

    +14

    -0

  • 1211. 匿名 2025/05/21(水) 08:07:37  [通報]

    >>1007
    後任は進次郎かも?
    ダメだこりゃ
    返信

    +14

    -0

  • 1212. 匿名 2025/05/21(水) 08:07:45  [通報]

    農水大臣辞める!後任は?進次郎検討!
    はぁ?
    返信

    +16

    -0

  • 1213. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:03  [通報]

    江藤って、更迭されてニコニコしてるわよ
    返信

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:03  [通報]

    >>1205
    いや自民党に大臣向きの人材がいないんじゃなくて?
    返信

    +6

    -0

  • 1215. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:11  [通報]

    もう何も言うな、さっさと辞めろ
    返信

    +3

    -0

  • 1216. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:16  [通報]

    いつも不思議なんだけど政治家って選挙で負けたらただの人だよね?しかも財産も収支も全部公にしないといけないよね?
    例えば麻生みたいな財閥のバカボンなら何もしなくても生きていけると思うけどさ、こういった親が百姓から成りあがった政治家のバカボンは大して資産も無いよね?なのになんで宮崎で王様みたいに振舞って王様みたいな暮らしができるの??金はどこから???
    返信

    +5

    -0

  • 1217. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:18  [通報]

    更迭して小泉進次郎を後任にするっていうところがおかしい 
    農水相はかなりの重責よ?
    返信

    +20

    -0

  • 1218. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:19  [通報]

    >>1205
    米が高騰するということは
    米の価格か高くなるということです。進次郎
    返信

    +14

    -0

  • 1219. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:21  [通報]

    えっ! 次は氷河期世代の大敵の息子がなるの?
    最悪やん!!
    返信

    +8

    -1

  • 1220. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:52  [通報]

    お辞めになるらしい
    返信

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:04  [通報]

    辞表を提出したのになぜか半笑いで記者会見してるわ笑
    返信

    +4

    -1

  • 1222. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:05  [通報]

    次が進次郎だったらマジで人選ぶセンスない
    返信

    +23

    -0

  • 1223. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:18  [通報]

    米まで外資になったら奴隷植民地じゃん
    ここまで残虐とは
    返信

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:25  [通報]

    農相失脚
    返信

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:41  [通報]

    >>246
    って嫁が言ってるだけだろ
    実際買ってないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:49  [通報]

    なんで生放送でヘラヘラ笑ってるん、こいつ
    舐めてるでしょ
    返信

    +5

    -2

  • 1227. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:50  [通報]

    >>947
    後任はズンジローだとw
    返信

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:51  [通報]

    >>1216
    お米みたいに他にも貢ぎ物があるのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2025/05/21(水) 08:10:02  [通報]

    辞めるほどの事なの?
    返信

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2025/05/21(水) 08:10:09  [通報]

    親は郵政民営化をして
    息子はJA民営化する流れかな
    こりゃきっとJA民営化も裏の思惑があるな
    返信

    +16

    -0

  • 1231. 匿名 2025/05/21(水) 08:10:36  [通報]

    >>7
    小太鼓のリズミカルな音まで脳内再生されたわw
    返信

    +5

    -0

  • 1232. 匿名 2025/05/21(水) 08:10:39  [通報]

    九州人さぁ…
    返信

    +2

    -1

  • 1233. 匿名 2025/05/21(水) 08:10:39  [通報]

    >>1215
    辞めたね
    石破もここまで引っ張らずにさっさと辞めさせたらよかったのに

    でも、後任が怪しいぞ
    返信

    +4

    -0

  • 1234. 匿名 2025/05/21(水) 08:10:50  [通報]

    >>1227
    コメ袋でエコバックを とか言いそう
    返信

    +6

    -0

  • 1235. 匿名 2025/05/21(水) 08:11:06  [通報]

    アメリカ民主CIAと中国が結託して小泉利用して日本潰しにかかってる
    返信

    +3

    -0

  • 1236. 匿名 2025/05/21(水) 08:11:07  [通報]

    後任シンジローには笑っちゃったけどまぁ頑張ってって感じ
    返信

    +0

    -4

  • 1237. 匿名 2025/05/21(水) 08:11:14  [通報]

    >>1228
    でもそれも収支として記載しないとダメだよね?
    本当に不思議なんだけど本当にこういった田舎の王様はどこから金が湧いてくるの?
    返信

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2025/05/21(水) 08:11:31  [通報]

    >>1236
    何を?売国を?
    返信

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2025/05/21(水) 08:11:54  [通報]

    >>1203
    さらに米買ったこと無さそうなやつにしてどうすんだろうね
    返信

    +11

    -0

  • 1240. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:09  [通報]

    江藤
    江頭
    穢頭
    返信

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:13  [通報]

    辞任当たり前すぎて。
    二度と出てくんな
    返信

    +1

    -1

  • 1242. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:24  [通報]

    >>1201
    北海道でも物がたくさん有り余ってると売るほどあると例えるけどこいつの場合は違うだろ、宮崎の人たちが不憫だわ
    返信

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:33  [通報]

    えーーー進次郎!?
    なら話は違う
    返信

    +9

    -0

  • 1244. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:40  [通報]

    宮崎はですね、たくさんいただくとですね、『売るほどある』というふうによく言うんですよ。 
     
    っていうのは、 
    『米あげましょうか?』「いやいや、家に売るほどあるから遠慮します」みたいな会話があるんですよ、てことかい??? 
     
    何にせよ、市民が米高くて買えなくてヒーヒー嘆いてる時に「買ったことない」だの「支援者がくれる」とか、言わんでいいのよ。
    返信

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:43  [通報]

    アメリカが年々日本に対して容赦なくなってるね
    ギリギリ主権保ってたの、もう限界が近いのかもしれない
    返信

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:44  [通報]

    >>1228
    水産関係からもあるかな?・・
    返信

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:48  [通報]

    辞めて米の値段、
    昔の価格に下げてほしいわ
    返信

    +2

    -1

  • 1248. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:55  [通報]

    農水大臣が辞めるよりも
    財政はギリシャより悪い!って国会で答弁した石破の方が失言じゃない?
    そうなら国会議員を減らすことからやれば?それか議員の給料晴らすとか議員の宿舎代を高くするとか?自分たちがやれることからやれ!
    返信

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2025/05/21(水) 08:13:34  [通報]

    しんずろー??! 
    これはこれで、、、、😞
    返信

    +2

    -0

  • 1250. 匿名 2025/05/21(水) 08:13:49  [通報]

    なんかずっとヒーローみたいに語ってるんだけど笑
    これが宮崎クオリティか
    返信

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2025/05/21(水) 08:13:54  [通報]

    何かさ、バカな発言したよなって思うけど、それで大臣すぐ辞任ってのもな。

    それより、外務大臣の方がよっぽどじゃん。
    そっちじゃない?!
    返信

    +21

    -0

  • 1252. 匿名 2025/05/21(水) 08:13:54  [通報]

    >>7
    ヤバいですよ!!進次郎が改革とか言って農協民営化して外資に売り渡すつもりじゃないの。絶対に阻止しないと裏に竹中平蔵がいますよ!
    返信

    +37

    -0

  • 1253. 匿名 2025/05/21(水) 08:13:58  [通報]

    >>1243
    そのためのマスコミによる農相叩きでしょ
    保守系で江藤農相叩いていたら、反日工作員が保守のふりしているだけだよ
    返信

    +3

    -0

  • 1254. 匿名 2025/05/21(水) 08:14:13  [通報]

    今朝の辞表提出した際の囲みで取材
    「自分は本当はもっと早く辞任する気でいたが、総理から続投して頑張れと言われたから辞めなかった。自分としては7ヶ月間よく働いた」
    本当にどうかしてない?この人
    返信

    +10

    -1

  • 1255. 匿名 2025/05/21(水) 08:14:13  [通報]

    >>1136
    >>1137
    >>1143
    >>1144
    >>1187
    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +0

    -1

  • 1256. 匿名 2025/05/21(水) 08:14:15  [通報]

    言った言わないで辞めさせてしょーもな。
    でもって進次郎になって、これからが貧困加速させる本番だったとは…

    違いますように🙏
    返信

    +17

    -0

  • 1257. 匿名 2025/05/21(水) 08:14:23  [通報]

    >>1230
    予定調和のデキレースかな?
    返信

    +6

    -1

  • 1258. 匿名 2025/05/21(水) 08:14:28  [通報]

    >>1222
    岩屋といい、進次郎といい
    国民の敵だと言われてる人を重要ポストにおくとか、もうわざとやってるでしょ。
    返信

    +24

    -0

  • 1259. 匿名 2025/05/21(水) 08:14:55  [通報]

    >>1228
    農林大臣には米!なら  財務大臣なら金?株?かな?
    返信

    +0

    -1

  • 1260. 匿名 2025/05/21(水) 08:15:09  [通報]

    >>1226
    もう色々言わない方がいいのに、なんか演説ぶってるね
    返信

    +4

    -0

  • 1261. 匿名 2025/05/21(水) 08:15:23  [通報]

    石場総理から「職務を頑張んなさい」て言われてたんやろ。そしたらあんな「売るほどある、は宮崎弁」とか苦し紛れの言い訳せずに「私の軽口で、特に米の高価格に苦しんでいる国民の皆様に申し訳ありませんでした」と真摯に謝罪して仕事してたら良かったのに、「売るほどある、は宮崎弁」が止めを刺したね。
    返信

    +10

    -0

  • 1262. 匿名 2025/05/21(水) 08:15:23  [通報]

    >>9
    やめてやめてやめて
    宮崎出身だけどそんな宮崎のせいにしないで!!
    返信

    +43

    -1

  • 1263. 匿名 2025/05/21(水) 08:15:25  [通報]

    >>1242
    売るほどあるは全国的な言い回しじゃない? 
    宮崎県とばっちり
    返信

    +4

    -0

  • 1264. 匿名 2025/05/21(水) 08:15:39  [通報]

    >>1206
    日本がUSAIDの代わりをすればいいとい言ってるアイツ何とかならないのか
    トランプ政権になっても動き回ってる
    IR誘致した人はCで大変な事になってる
    岩屋は駒として無事なのか
    返信

    +4

    -0

  • 1265. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:01  [通報]

    その米作るのどれだけ大変か
    米農家一年やってみたら?
    返信

    +5

    -0

  • 1266. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:21  [通報]

    シンジローも支援者にもらうんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 1267. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:23  [通報]

    >>1227
    すんずろーとか冗談じゃないよね〜、つぶれちゃう日本の食卓が
    返信

    +10

    -0

  • 1268. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:28  [通報]

    進次郎になったとて(笑)
    レジ袋有料化にして環境どう変わったん?
    返信

    +10

    -0

  • 1269. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:33  [通報]

    >>1256
    値段は下がらせてシンジローすごい展開にさせそう
    ただ農協弱らせて外資売りされたら、安価でも主食が、外国人に握られてる状態ってこと
    言いなりの奴隷だよ…本当にアメリカと小泉家は罪深いと思う
    返信

    +4

    -0

  • 1270. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:37  [通報]

    辞任www
    カッコ悪、この先ずっとこれがついてまわるでしょうね
    返信

    +2

    -1

  • 1271. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:37  [通報]

    >>1081
    農林中金の100兆円と農協共済の50兆円を外資によこせと
    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:41  [通報]

    >>5
    政治家って言って良いこととダメなことの判断できないのは何でだろ?
    返信

    +1

    -0

  • 1273. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:58  [通報]

    >>1256
    言った言わないじゃなくて、言った、言った、じゃん笑
    返信

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2025/05/21(水) 08:17:04  [通報]

    辞任したな てことは退職金とか貰えるんか
    返信

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2025/05/21(水) 08:17:12  [通報]

    やたらこの人玄米言うけど
    玄米で手に入るくらいなら何の問題もないし
    そんな事で高い米の問題が解決するのか
    返信

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2025/05/21(水) 08:17:14  [通報]

    小泉かよ
    日本のが高いなら海外のお米食べましょうとかやりだしそう
    返信

    +5

    -0

  • 1277. 匿名 2025/05/21(水) 08:17:33  [通報]

    >>1230
    地元では有名なヤ○ザ一族はやることが悪魔だな。
    返信

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2025/05/21(水) 08:17:48  [通報]

    >>1251
    外務ね 本当に日本を壊したい人としか思えない
    何故辞めさせないのだろう
    返信

    +5

    -0

  • 1279. 匿名 2025/05/21(水) 08:17:49  [通報]

    この人の失言は報道する
    この人の失言は報道しない、とかもあるのかな
    そうだとしたら怖いなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2025/05/21(水) 08:18:05  [通報]

    もう進次郎とか国民バカにしてんの?って思うけど、次期総理大臣は?ってアンケート2位だからな。バカにしてるのかも
    返信

    +9

    -0

  • 1281. 匿名 2025/05/21(水) 08:18:08  [通報]

    >>1276
    それならまだマシだよ
    最悪、アメリカか中国に、農協売り渡す
    返信

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2025/05/21(水) 08:18:22  [通報]

    >>1234
    米はセクシー
    返信

    +1

    -0

  • 1283. 匿名 2025/05/21(水) 08:18:26  [通報]

    今辞表提出のコメントの映像みてるけど、笑って見える顔なのかな。ニタニタしてるように見えちゃう
    返信

    +3

    -1

  • 1284. 匿名 2025/05/21(水) 08:18:27  [通報]

    >>1262
    じゃあ江藤さんは宮崎県民が選んだんじゃないってことですか?比例区当選でしたっけ?
    返信

    +4

    -2

  • 1285. 匿名 2025/05/21(水) 08:18:35  [通報]

    >>1199
    誰がなっても変わらないよマジで
    返信

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2025/05/21(水) 08:18:44  [通報]

    >>1275
    ちょっとずれてるよね。玄米がめちゃくちゃ余ってて誰も手を出さないでこうなってるならわかるけど、そういう事でもないよね
    返信

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2025/05/21(水) 08:18:49  [通報]

    >>1212
    主食の米がレジ袋みたいな末路になる予感…
    返信

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2025/05/21(水) 08:18:52  [通報]

    >>1280
    めちゃくちゃ嘘つくよね
    国民に嫌われまくりなのに
    返信

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2025/05/21(水) 08:19:06  [通報]

    この方以前にも農林水産大臣やってたんだよね
    ツケが回ってるというか
    過去の自民党の政策の方向性が失敗したとかそういう話聞きたい
    返信

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2025/05/21(水) 08:19:13  [通報]

    この人って顔がにやついているんだよなぁ。
    大臣を辞任したら仕事が全う出来なかったわけだから議員も辞めれば良いのに。
    辞めさせれば良いのに。辞めてのうのうと議席に座って講演会で又ウケると思って何か言っていそう。
    辞めて農家の手伝いでもして一度でも汗水たらして働いてみれば良いのに。

    返信

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2025/05/21(水) 08:19:30  [通報]

    >>15
    この人の父親がね、長い間戦後の宮崎を支えてきたような議員だったから、その恩恵だよね…。
    今はこれだから二世は…って言われてるんじゃないかな。
    返信

    +9

    -0

  • 1292. 匿名 2025/05/21(水) 08:19:33  [通報]

    自分家の米のことも把握してないのに物価なんて分かるわけないわな
    返信

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2025/05/21(水) 08:19:33  [通報]

    米そんなもらって、見返りに何してあげてたの?(^^)
    返信

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2025/05/21(水) 08:19:48  [通報]

    >>1281
    何かおかしなことしそうで今の大臣が辞任しても素直に喜べないわ
    返信

    +2

    -0

  • 1295. 匿名 2025/05/21(水) 08:20:01  [通報]

    >>175
    宮崎県民可哀想じゃん…
    返信

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2025/05/21(水) 08:20:04  [通報]

    辞表出したwww
    ほんとバカはさっさと消えろ
    返信

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2025/05/21(水) 08:20:06  [通報]

    >>1245
    よく考えてみたらお友達なわけない。
    返信

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2025/05/21(水) 08:20:22  [通報]

    >>1287
    レジ袋なんて可愛いもんだよ
    郵政民営化みたいなことしたら、本当に日本人は小泉家とアメリカ中国を子々孫々まで恨み呪うだろうな
    返信

    +3

    -0

  • 1299. 匿名 2025/05/21(水) 08:20:33  [通報]

    エコバッグという愚策を通した男に何ができるというんだ?
    また愚策を発表するだろうに
    返信

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2025/05/21(水) 08:20:38  [通報]

    辞めるべき人なんか他にもっと居ると思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 1301. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:06  [通報]

    備蓄米を出すタイミングが遅すぎた
    米の価格なんてどうでも良かったんだもんね
    もっと本気で働いて欲しかった
    返信

    +6

    -0

  • 1302. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:12  [通報]

    >>1174
    まずはそういうところよね
    特に地方でのパーティーや講演では気が緩んで失言しがち、そこを狙ってるマスコミや対抗勢力がいるのわかってるだろうに
    返信

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:24  [通報]

    江藤って、確信犯かもよ
    返信

    +6

    -1

  • 1304. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:29  [通報]

    >>1280
    国民をバカにしてるんじゃない?父親の時だって国民の大多数を「B層」と呼んでバカにしてた。
    返信

    +10

    -1

  • 1305. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:30  [通報]

    >>1300
    ただ外資が辞めさせたいだけ
    野党と石破は外資の操り人形
    返信

    +5

    -1

  • 1306. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:35  [通報]

    首相はいつ辞めるんだろ
    返信

    +12

    -0

  • 1307. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:49  [通報]

    進次郎www
    返信

    +15

    -0

  • 1308. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:52  [通報]

    この人も後任候補の進次郎もだけど親から地盤引き継いだ政治家なんて国民感情わかるはずないんだよな
    民間や、まあ自営でも公務員でもいいけど、普通に働いたことないじゃん
    普通の人の普通の暮らしをしたことない、一般的な労働の価値やお金の価値をしらない
    困ったことないから
    返信

    +8

    -0

  • 1309. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:54  [通報]

    信次郎が オワタ
    返信

    +12

    -0

  • 1310. 匿名 2025/05/21(水) 08:21:59  [通報]

    江藤の後任はすんずろー????

    日本オワタな
    返信

    +19

    -1

  • 1311. 匿名 2025/05/21(水) 08:22:02  [通報]

    進次郎だってよwww
    あいつに何ができんだよ
    返信

    +28

    -0

  • 1312. 匿名 2025/05/21(水) 08:22:04  [通報]

    辞職のコメント聞いてたら割とまともな人っぽいよね。
    問題の発言はよろしくなかったけど、後任者の方がまずい気がする。
    返信

    +9

    -2

  • 1313. 匿名 2025/05/21(水) 08:22:19  [通報]

    >>1017
    速報入ったね。小泉で決まり。
    本当にアホ。

    返信

    +25

    -0

  • 1314. 匿名 2025/05/21(水) 08:22:20  [通報]

    江藤の後釜に小泉進次郎って
    石破は本当に無能だな
    返信

    +23

    -0

  • 1315. 匿名 2025/05/21(水) 08:22:25  [通報]

    >>1254
    すぐ辞めなかったのを総理のせいにしてるの? 石破が辞めろと言ったらすぐ辞めたということかよ
    何いってんのこの人  
    返信

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2025/05/21(水) 08:22:35  [通報]

    なぜ進次郎
    返信

    +12

    -0

  • 1317. 匿名 2025/05/21(水) 08:22:52  [通報]

    >>1304
    むしろ国民嫌ってるんじゃない?
    少しでも日本人に愛着あるなら、奴隷みたいなインフラ外資売りやイラク派遣なんてしないよ
    返信

    +3

    -0

  • 1318. 匿名 2025/05/21(水) 08:22:57  [通報]

    >>1301
    そもそも不作じゃないのに米不足ってワザとやってるとしか思えない
    返信

    +13

    -0

  • 1319. 匿名 2025/05/21(水) 08:23:07  [通報]

    石破って日本嫌いなの?
    返信

    +6

    -1

  • 1320. 匿名 2025/05/21(水) 08:23:33  [通報]

    後任、進次郎?
    お前も食う物に、困ったことなんてなかろうに…だめだこりゃ
    返信

    +14

    -0

  • 1321. 匿名 2025/05/21(水) 08:23:39  [通報]

    >>1313
    アホの後にアホって…アホばっかり
    返信

    +27

    -0

  • 1322. 匿名 2025/05/21(水) 08:23:45  [通報]

    >>1
    せ、セクシー?米袋まで有料化になる。
    返信

    +9

    -0

  • 1323. 匿名 2025/05/21(水) 08:23:50  [通報]

    >>1311
    お米の袋有料化💢やりそうだよな。
    あと気がつけばセクスィーとかほざくだけ。

    みんなで何度も首相官邸に抗議よ。
    返信

    +8

    -1

  • 1324. 匿名 2025/05/21(水) 08:23:56  [通報]

    セクシー部長…米食べないんでとか、言いそう。
    人材不足だね。
    返信

    +2

    -1

  • 1325. 匿名 2025/05/21(水) 08:24:00  [通報]

    >>1319
    石破は根性ない
    外圧に簡単に折れすぎ
    今だけ自分だけ
    返信

    +5

    -1

  • 1326. 匿名 2025/05/21(水) 08:24:18  [通報]

    囲み取材について
    「言い訳ばかり聞かされた」と羽鳥モーニングショーの玉川市がお怒りです
    返信

    +1

    -1

  • 1327. 匿名 2025/05/21(水) 08:24:23  [通報]

    コメ発言は良くなかったけど
    辞任の中継見てるとかなりしっかりしてるしマトモそう
    なにより後任が進次郎にもう決まってるのが…
    マスコミにやられた?

    施策の現状を詳しく話してるし仕事はズレてなさそう
    でも少し前から心が辞任に傾いてたみたい
    志半ばで諦めのような表情
    返信

    +3

    -8

  • 1328. 匿名 2025/05/21(水) 08:24:28  [通報]

    この人、口を開くたびに自分のバカさを露呈しててこっちはイライラしてた。更迭なら見なくてすむけど石破の判断の遅さにも耐えられない。
    返信

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2025/05/21(水) 08:24:45  [通報]

    進次郎!!!!自分の金で米買ったことなさそうなやつを何故後任に!?
    返信

    +8

    -0

  • 1330. 匿名 2025/05/21(水) 08:24:49  [通報]

    >>1319
    小泉家と竹中は日本嫌ってると思う
    あまりにひどすぎる
    返信

    +4

    -1

  • 1331. 匿名 2025/05/21(水) 08:24:54  [通報]

    >>1316
    アホの方が操りやすいからでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2025/05/21(水) 08:25:03  [通報]

    進次郎は本当に草
    返信

    +2

    -0

  • 1333. 匿名 2025/05/21(水) 08:25:15  [通報]

    進次郎って絶望感が増すし農水省の官僚の人もあ〜あ〜って思ってそう
    いくら自民の農林部会長をやった事があるとはいえ
    謎のリーダーシップ発揮しそう
    返信

    +5

    -0

  • 1334. 匿名 2025/05/21(水) 08:25:38  [通報]

    >>1159
    マスコミも小泉を守るメリットないでしょ。
    返信

    +1

    -2

  • 1335. 匿名 2025/05/21(水) 08:25:45  [通報]

    ネタにされてるけど進次郎って本気でヤバいよ
    カラクリがバレてもゴリゴリに突き進んでる
    裏で操ってるあのオッサンは政治家じゃないから選挙で落とさない
    自民を下野させるしかない
    返信

    +9

    -0

  • 1336. 匿名 2025/05/21(水) 08:25:49  [通報]

    「我が家の食品庫は2畳しかない」この発言も何だかなぁ、やっぱり感覚がズレてる
    返信

    +6

    -0

  • 1337. 匿名 2025/05/21(水) 08:25:58  [通報]

    セクシーとか愛称ニックネームで呼ぶのも暗に親しみ持ってしまうし腹立ってくるね
    返信

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2025/05/21(水) 08:26:02  [通報]

    >>1124
    実家が兼業(米、野菜)です。今はやれる人がいなく田は貸していますが。 
     
    農家は、一年間休みらしい休みもなく台風や大雪ですごい大変な思いをします。 
     
    本当大変です。   
    毎日ありがとうございます。
    返信

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2025/05/21(水) 08:26:05  [通報]

    >>1314
    党期待のホープなんでしょう
    返信

    +1

    -1

  • 1340. 匿名 2025/05/21(水) 08:26:31  [通報]

    >>1306
    今でしょう
    返信

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2025/05/21(水) 08:26:39  [通報]

    イラク派遣も、小泉さんが日本人を奴隷としかみてないから、簡単に駒みたいに提供できたんだろね
    自分たちだけアメリカから評価されたらそれでいいって
    返信

    +3

    -0

  • 1342. 匿名 2025/05/21(水) 08:26:50  [通報]

    政治家って上流家庭の金銭事情しか見えてない感じ?
    返信

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2025/05/21(水) 08:26:56  [通報]

    ヤフコメでも暴露されてたけどさ、どうせ全く反省もせずに宮崎のフェニックスカントリークラブでゴルフしながらまーたキャディさんを泣かせるんでしょ

    宮崎県民もよくこんなのを選ぶよね
    返信

    +3

    -1

  • 1344. 匿名 2025/05/21(水) 08:27:05  [通報]

    >>1331
    操りやすいアホを通り越して恥ずかしい。
    農相って海外の人とやりとりないの?
    あったら恥でしかない。
    返信

    +4

    -1

  • 1345. 匿名 2025/05/21(水) 08:27:29  [通報]

    >>1333
    いらん政策しないようクリステルが止めてくれればいいね
    返信

    +2

    -1

  • 1346. 匿名 2025/05/21(水) 08:27:41  [通報]

    >>1323
    冗談ではなくまじであり得そうで怖い
    返信

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2025/05/21(水) 08:27:53  [通報]

    >>1337
    トークは面白いけど面白いこと政治でやられたら怖い。
    返信

    +1

    -1

  • 1348. 匿名 2025/05/21(水) 08:27:59  [通報]

    >>1334
    マスコミはアメリカ中国の忠実な戌だもん
    ご主人様のために小泉がどれだけひどくても見ないふりしている気持ち悪い
    返信

    +1

    -0

  • 1349. 匿名 2025/05/21(水) 08:28:17  [通報]

    >>1339
    未成年でも比べ物にならないくらい優秀な人材がいるのにね
    返信

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2025/05/21(水) 08:28:40  [通報]

    進次郎は江藤に輪をかけた失言しそうだな 
    米がなければパンを食べればいいんですとかw

    換算したらパンのほうが高いんだけどね
    返信

    +2

    -1

  • 1351. 匿名 2025/05/21(水) 08:28:52  [通報]

    >>1313
    田植えパフォーマンスとかやるのかな?
    ぜひ田植えも草抜きも1日くらい生中継してほしいな。やってみたらいいよ。1時間よくあるバラエティみたいに小さな画面にしてずっと見守ってあげたらいいと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 1352. 匿名 2025/05/21(水) 08:28:59  [通報]

    >>1327
    あの失言きいて何言ってんの?典型的な他責だよ。
    都合が悪くなると逆ギレしてるし。
    もっと色々よく見た方ががいいよ。
    返信

    +3

    -3

  • 1353. 匿名 2025/05/21(水) 08:29:28  [通報]

    >>1349
    売国奴としてアメリカ民主のホープなんだよ
    白人の残虐性は桁違いだよ
    返信

    +4

    -0

  • 1354. 匿名 2025/05/21(水) 08:29:30  [通報]

    >>1306
    難しい話でよく分からんけどギリシャ発言ヤバイんだよね
    返信

    +1

    -1

  • 1355. 匿名 2025/05/21(水) 08:30:18  [通報]

    >>1344
    石破の存在が既に日本の恥
    返信

    +8

    -0

  • 1356. 匿名 2025/05/21(水) 08:30:26  [通報]

    >>567
    同意。まったく事の重大さをわかってなかった、って事だよね。
    朝までYouTubeやSNSを見て国民が憤慨しているのがわかった、みたいに言ってたけど、そういうのを見てようやく認識できることがおかしいんだよな。
    「辞任?責任の取り方?ハア?(・ω・`*)」て高圧的な態度を取らずに、みなの言う通り「苦しんでいる国民の皆様に対してたいへん失礼しました」って言ってたら、もしかしたら首の皮一枚繋がっていたかもしれん。
    返信

    +13

    -1

  • 1357. 匿名 2025/05/21(水) 08:30:32  [通報]

    宮崎って米に困ってないんや?って思ってしまった。
    返信

    +5

    -0

  • 1358. 匿名 2025/05/21(水) 08:30:37  [通報]

    >>1311
    斜め上をいく進次郎構文が増えるだけ
    返信

    +6

    -0

  • 1359. 匿名 2025/05/21(水) 08:31:03  [通報]

    1回言ったことは、もう取り消せないんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 1360. 匿名 2025/05/21(水) 08:31:43  [通報]

    アメリカがここまでひどいとは思わなかった
    主食の金まで奪うって最悪すぎる
    返信

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2025/05/21(水) 08:31:49  [通報]

    >>1323
    無くすの好きだから米もJAも…
    返信

    +3

    -0

  • 1362. 匿名 2025/05/21(水) 08:32:31  [通報]

    後継小泉なんだ
    あー
    これなら前の人に猛省してもらって続投の方がましだったって事になりません様に
    小学高学年になるともっと言葉を選んで利口な物言いをする子がいる
    補佐役として子供農政副大臣付けて指導してもらうといい
    返信

    +10

    -1

  • 1363. 匿名 2025/05/21(水) 08:32:58  [通報]

    >>15>>1
    今度の選挙の時に宮崎県民に役立ててもらえるように記事を残しておくわ
    【怒り】江藤農水相「コメ買ったことない」発言で「妻に怒られた」…武田鉄矢「そういう発言をするときはろくなことがない」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    【怒り】江藤農水相「コメ買ったことない」発言で「妻に怒られた」…武田鉄矢「そういう発言をするときはろくなことがない」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    スペシャルキャスター 武田鉄矢: 「妻」は大事な、彼にとっては“キーワード”…まぁ普通の亭主どもはみんなそうですけども。「妻が許してくれました」とか、大体そういう発言をするときはろくなことがない。       宮澤智アナウンサー: なんだか、(妻を言い訳に)逃げているような印象を受けてしまいますよね。


    >>江藤拓農水相
    >>なかなか会場も盛り上がっていたので…、ウケを狙って強めに言いました。

    >>法政大学大学院 白鳥浩教授:
    これはやはり、適格性を欠いているのだと思います。
    >>これは農政の失敗なんです。にも関わらずこのような発言をしているのは、ちょっとどうかと思います。


    返信

    +4

    -1

  • 1364. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:12  [通報]

    >>1230
    巨大穀物商社カーギルが全農を欲しがってる。
    商社部門、全農グレインのところが欲しい。
    その他の日本の食料流通の部分を中国の国営企業に売却するという噂がある。
    返信

    +8

    -1

  • 1365. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:16  [通報]

    >>1343
    宮崎県民だけど、この人の選挙区、対抗馬が弱すぎる。じじばばは知名度だけで票いれるからいつもこの人になる。
    私はこの人嫌い。アホだから。
    返信

    +7

    -0

  • 1366. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:21  [通報]

    画策しているのアメリカのカーギルだっけ?
    金部門以外は中国に売り渡す予定とか悪魔すぎる
    返信

    +5

    -0

  • 1367. 匿名 2025/05/21(水) 08:33:52  [通報]

    江藤って、世襲議員だったんだ
    父親がインタビュアーに対して
    「ばかやろー!」って言っていたわ
    あんな父親に操られて議員やってたんだろうね
    目付きが変だもの!
    返信

    +15

    -2

  • 1368. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:05  [通報]

    >>1364
    悪魔としか言いようがない
    米の神様から天罰あたれ
    返信

    +11

    -0

  • 1369. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:09  [通報]

    >>1357
    宮崎の米があんまり東京に出回らないのは上納されていたからかな?

    返信

    +2

    -0

  • 1370. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:36  [通報]

    >>1278
    夏の参院選を考えて辞任させたみたいだけど、いやいや、外務のアイツやろって。
    修学旅行中国とか行かせたくないわ。
    返信

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2025/05/21(水) 08:34:41  [通報]

    決定してしまったね、あーあ・・
    レジ袋の時のように余計なことしなきゃいいけど、周りのいいなりだろうしなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 1372. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:03  [通報]

    ※緊急募集※
    カーギルと中共と小泉家竹中家の弱み
    返信

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:36  [通報]

    >>1336
    うち2畳もないけど
    返信

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2025/05/21(水) 08:35:51  [通報]

    >>1313
    あんなボンボンこそ、米の値段知ってるの?
    嫁も、庶民的なスーパー行かんでしょ。
    返信

    +8

    -0

  • 1375. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:19  [通報]

    >>1342
    上流は国民全体のほんの一部なのにね。大半は底辺、その底辺国民はアリ🐜程度の認識だろうな
    返信

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:23  [通報]

    >>1227
    自公まともな駒無さすぎる
    返信

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:35  [通報]

    >>1313
    国民全員にお米券配りまーす!て言い出しそう
    根本的な改革ができるはずもない
    人材いなさすぎ
    返信

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:46  [通報]

    >>1371
    歴代でもこんなにひどい政権ないな
    日本の主権が幻でアメリカの植民地だってこんなにも思う政権はじめてだよ…
    返信

    +7

    -0

  • 1379. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:57  [通報]

    >>1
    言い訳すると更に追い込まれるからやめなジジイ。
    返信

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2025/05/21(水) 08:36:58  [通報]

    >>1367
    世襲じゃない方が珍しくない?言い訳してるけど貴族みたいな暮らしだと思ったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 1381. 匿名 2025/05/21(水) 08:37:16  [通報]

    世襲議員といえば進次郎もそう
    碌な人いないわ
    無料のレジ袋に戻してよ!
    返信

    +11

    -0

  • 1382. 匿名 2025/05/21(水) 08:37:40  [通報]

    官僚たちはたとえ米が10キロ2万とかになっても困らないと思う。ただ国民感情を逆撫でしちゃう人は嫌だよね。今はみんな許さないよ。それだけ貧しい時代が来てる
    返信

    +2

    -0

  • 1383. 匿名 2025/05/21(水) 08:37:45  [通報]

    本当にアメリカの奴隷なんだなと
    返信

    +3

    -0

  • 1384. 匿名 2025/05/21(水) 08:38:51  [通報]

    >>1375
    上流階級もみてないでしょ
    外資と自分たちだけの人間のクズ
    返信

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:18  [通報]

    玉木さん、辞めろとは言わないが結果を出してほしいってどうしちゃったの?
    返信

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:23  [通報]

    >>1371
    決定したの⁉お父様のDNAが発動して色々ぶっ壊しにかかるんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 1387. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:24  [通報]

    イルミナティカード貼られているかな?って探しちゃった。
    返信

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:46  [通報]

    ウケると思っちゃっうところがもうお察しよね
    返信

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2025/05/21(水) 08:39:56  [通報]

    >>1367
    お父さん亡くなられてるみたいよ
    返信

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:24  [通報]

    >>1
    長年農業のために頑張ってきたのに
    変なところで切り取られて、思うツボだわ。

    みんな全部の動画見た?
    長年この人日本の農業を守ってきてくれてる人だよ。

    マイナスついてもちゃんと言っておかないとな。
    返信

    +5

    -0

  • 1391. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:40  [通報]

    >>1385
    玉木さんは要領が良いんだと思うよ
    返信

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:44  [通報]

    >>1386
    そのために選んだんでしょ
    アメリカと中国が
    歴代ここまでひどい政権みたことないよ…
    返信

    +3

    -0

  • 1393. 匿名 2025/05/21(水) 08:40:46  [通報]

    >>9
    他県民だけど、これ見た瞬間宮崎県民に謝れよって思った。宮崎県民に失礼にもほどがある、一緒にするなと。
    返信

    +63

    -1

  • 1394. 匿名 2025/05/21(水) 08:41:00  [通報]

    >>1306
    正直、この大臣の発言よりよっぽど問題ある失言だと思う。
    国の信用だださがり。国債利回り一気に上がった。

    海外では報道されたのに国内では一切報道なし。
    なんなん。
    返信

    +5

    -0

  • 1395. 匿名 2025/05/21(水) 08:41:43  [通報]

    >>1389
    昔の映像だったんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2025/05/21(水) 08:41:47  [通報]

    後任は進次郎と囁かれているけど、進次郎は自分でコメを買ったことあるのかしら?
    返信

    +3

    -0

  • 1397. 匿名 2025/05/21(水) 08:41:53  [通報]

    >>1381
    これでストライキ起こらない日本ってやっぱどこか
    平和ボケしてるよね…
    返信

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:03  [通報]

    >>1390
    お父様が郵政民営化に反対してたって本当?
    返信

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:05  [通報]

    まだ民主政権下でもアメリカに反抗する気概あっただけマシかも
    今はアメリカ中国どちらにも日本を売り渡す奴隷のような外交してる…
    返信

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:18  [通報]

    >>55
    あったら何?
    返信

    +2

    -2

  • 1401. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:19  [通報]

    >>1367
    その世襲という言葉にブチ切れて「バカヤロー」と怒鳴った
    世襲は世襲で本当のことだろうに何怒ってんだ?あのオヤジ
    返信

    +12

    -1

  • 1402. 匿名 2025/05/21(水) 08:43:34  [通報]

    >>15
    世襲制大好き日本人❤️
    返信

    +8

    -2

  • 1403. 匿名 2025/05/21(水) 08:43:48  [通報]

    >>595
    自分の手柄や成功した時は、「妻のおかげ」とか言う人は少数派。
    人の手柄で自分を誇りたいの?器小さいねw
    返信

    +9

    -0

  • 1404. 匿名 2025/05/21(水) 08:43:52  [通報]

    >>1389
    凄く怖そうな父親だった
    返信

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:10  [通報]

    江藤元農水大臣
    辞任会見で謎の自慢を披露
    「私は先週3480円で米を買った。」
    返信

    +0

    -0

  • 1406. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:50  [通報]

    進次郎「なぜ米不足になったかですか?お米が足りないということです。」
    返信

    +18

    -1

  • 1407. 匿名 2025/05/21(水) 08:46:14  [通報]

    >>1381
    紙袋も有料になってなぜかレジ袋より高額になってたりする
    返信

    +13

    -0

  • 1408. 匿名 2025/05/21(水) 08:46:52  [通報]

    >>1405
    頭、正気かな?と思うわ
    返信

    +8

    -0

  • 1409. 匿名 2025/05/21(水) 08:46:54  [通報]

    次は小泉ってね
    最悪
    返信

    +21

    -0

  • 1410. 匿名 2025/05/21(水) 08:47:29  [通報]

    辞任ですか

    で、「日本の財政はギリシャより悪い」なんて日本円への信頼を地に落とすような発言したアホはいつ辞任するの
    返信

    +5

    -0

  • 1411. 匿名 2025/05/21(水) 08:48:32  [通報]

    こりゃスパイもそろそろ粛清しなきゃだね
    スパイ防止法できないなら国民が内密に片付けてスパイと入れ替わるしかないね
    返信

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:00  [通報]

    >>1402
    親の影響で目指すにしたってせめて他所からとか別の政党からしか出馬できないとかしてほしい
    自営業じゃないんだからさ
    返信

    +10

    -0

  • 1413. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:01  [通報]

    >>1409
    あの険しい顔がイヤ!
    見ただけで怒られてる感じするわ
    返信

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:39  [通報]

    江藤農水省って二回目なんだね。慣れた人だけど、安倍政権で働いてた人でもあるから叩かれ方が凄かったのかな。失言なら岩屋の方が酷いのにね。
    返信

    +6

    -0

  • 1415. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:46  [通報]

    >>15
    いいよ。
    この発言しか見てない人はそう思うだろうけどね

    良いように切り取られて。可哀想だなと思っちゃうわ
    尽力されてるよ。
    返信

    +3

    -9

  • 1416. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:57  [通報]

    >>1399
    自民政権のうちに日本をぶっこわーすってやるつもり
    返信

    +1

    -0

  • 1417. 匿名 2025/05/21(水) 08:50:00  [通報]

    これからは広い土地を買ってお米を自家栽培した方が良さそうですね。
    田舎暮らしも悪くない。東京一極集中解消!
    返信

    +3

    -0

  • 1418. 匿名 2025/05/21(水) 08:50:06  [通報]

    >>1413
    小泉家の問題は顔関係ない
    三代そろって自分達だけよければいいの売国議員
    返信

    +7

    -0

  • 1419. 匿名 2025/05/21(水) 08:50:10  [通報]

    >>1364

    30年位前から日本が切り売りされているよね…
    返信

    +3

    -0

  • 1420. 匿名 2025/05/21(水) 08:51:05  [通報]

    速報
    江藤農水大臣が辞表を提出 事実上の更迭
    「コメ買ったことない」発言で
    返信

    +1

    -0

  • 1421. 匿名 2025/05/21(水) 08:51:14  [通報]

    トマト農家に視察に言って「トマト苦手で…」って言うスンズロー。
    返信

    +9

    -0

  • 1422. 匿名 2025/05/21(水) 08:51:59  [通報]

    >>1414
    マスコミが叩く方が、日本にとって良い議員のことが多いよ。マスコミが叩くってことは、在日中共アメリカの邪魔になる議員ってことだから。
    返信

    +3

    -0

  • 1423. 匿名 2025/05/21(水) 08:52:01  [通報]

    >>1327
    志し半ばはあくまで半ばであって、
    辞める立場なら何とでも美化できるでしょ「やり遂げたかった」は仮定でしかない。
    しかも、自分の立てた政策を後任が引き継ぐわけではないって何?
    自ら誇れる政策なら次に託してもいいんじゃないの?

    返信

    +0

    -0

  • 1424. 匿名 2025/05/21(水) 08:52:11  [通報]

    >>1391
    どういう風に?
    返信

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2025/05/21(水) 08:52:12  [通報]

    >>1409
    ちょっと待って!この人も世襲???
    返信

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2025/05/21(水) 08:53:36  [通報]

    >>1420
    あれで更迭して売国奴野放しって、与野党ともに外国に食われすぎてる…
    返信

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2025/05/21(水) 08:53:42  [通報]

    >>1425
    だね
    返信

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2025/05/21(水) 08:55:09  [通報]

    小泉純一郎って、歴代総理大臣の中で唯一
    嫁がいない総理大臣だったわね
    変わっているわ〜
    返信

    +4

    -1

  • 1429. 匿名 2025/05/21(水) 08:55:46  [通報]

    >>1415

    頑張っている人なら離党して出直せないのかしら?後任があの人だなんて、党に嵌められたんじゃないの?
    返信

    +5

    -0

  • 1430. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:05  [通報]

    カーギル中共ひどいね、本当ひどい
    日本人から人権奪ってる
    返信

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:18  [通報]

    >>1417
    実は若者が地方に住むだけでかなり経済的に活性化になると私は思う。
    まず車が売れる。家も大きく作れる。箱がでかけりゃ、それに付随して子沢山にしても対応可能。物も沢山買ったって置く場所に困らない。など経済まわす要素は実は沢山あるはずなんだよね。
    何とか一極集中を変えていけないだろうか?
    返信

    +3

    -0

  • 1432. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:28  [通報]

    これだよね兵庫県の雑魚議員が叩かれたのは
    国会議員を真似して不信任案出せば辞職すると思ったんだろ
    返信

    +1

    -1

  • 1433. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:43  [通報]

    後任はセクシー米大臣とかやめてよ
    返信

    +8

    -0

  • 1434. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:50  [通報]

    >>47>>1
    資産ずいぶん貯め込んでそうね
    資産平均6000万円台に減 石破内閣、3閣僚交代で(共同通信) - Yahoo!ニュース
    資産平均6000万円台に減 石破内閣、3閣僚交代で(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    政府は20日、11月11日に発足した第2次石破内閣の石破茂首相と閣僚計20人の保有資産を公開した。       江藤氏は6892万円で6位だった。都内や宮崎県に不動産を所有。株式はNTT5200株など6銘柄計6233株を報告した。無額面で銘柄と数のみ申告し、資産額に含めないため、実際の資産は公開額を上回る。ゴルフ会員権1口を持つ。


    >>江藤氏は6892万円で6位だった。都内や宮崎県に不動産を所有。株式はNTT5200株など6銘柄計6233株を報告した。無額面で銘柄と数のみ申告し、資産額に含めないため、実際の資産は公開額を上回る。ゴルフ会員権1口を持つ。
    返信

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:50  [通報]

    え?おいおいおい
    進次郎ちゃんが来るぞ…
    返信

    +3

    -0

  • 1436. 匿名 2025/05/21(水) 08:56:57  [通報]

    太陽光は今色々な不正が出て来てるから、農業にシフトチェンジするのかな?中○と手を組んで何かやりそう。

    太陽光パネルに不正な通信機器紛らせて中○からの遠隔操作バレましたもんね。
    返信

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2025/05/21(水) 08:57:08  [通報]

    何にも期待できない。お父様は非正規職員を増やしたし、郵便局も民営化。ご自身もエコバッグ。期待が持てない。
    返信

    +3

    -0

  • 1438. 匿名 2025/05/21(水) 08:57:29  [通報]

    >>1428
    なんか芸者にレイプ疑惑なかったっけ?
    マスコミもフェミもだんまりで持ち上げまくってたけど
    シンジローには不倫疑惑あるのにマスコミ同じくだんまりだし
    返信

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2025/05/21(水) 08:57:35  [通報]

    >>1421
    もはや話にならないじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 1440. 匿名 2025/05/21(水) 08:57:39  [通報]

    >>1421
    苦手でも口に出したら駄目でしょ
    そんな事もわからないならヤバいね
    返信

    +5

    -0

  • 1441. 匿名 2025/05/21(水) 08:58:28  [通報]

    >>1428
    むしろ変わっているのがウリだったよね。
    政治は自分の生活に直結するからイロモノに飛びついちゃいけないわ。
    返信

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2025/05/21(水) 08:58:56  [通報]

    >>1437
    アメリカと中国がひどい
    半島人は自分達だけよければいいの最悪な人種
    返信

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2025/05/21(水) 09:00:40  [通報]

    出来レースじゃんもう
    郵政民営化したように今度はってことでしょ
    簡保の次はってことね何十年もかけてよくもまあ
    返信

    +1

    -0

  • 1444. 匿名 2025/05/21(水) 09:00:50  [通報]

    >>1405
    あれ?買ったことないってちょっと前に言ったよね
    返信

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2025/05/21(水) 09:00:54  [通報]

    やめて!って叫んでも、何もかも外資に奪われてくのかな…
    返信

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2025/05/21(水) 09:01:02  [通報]

    進次郎の起用固まるって
    マジかよ…
    日本の主食終わった…

    ここまでハッキリとした絶望感ってなかなかないよね
    返信

    +13

    -0

  • 1447. 匿名 2025/05/21(水) 09:01:28  [通報]

    江藤は石破の足を引っ張ってたんだよ
    国民の意見に反して米の価格が上がるばかりなのに

    総裁選で石破に入れなかったのに、農林水産大臣になったんですよね!
    て、この人いつも人を見下してる

    腹の中で思ってても国の大臣が人前で総理大臣のことをバカにするのは間違ってるよ
    さすが世襲だわ
    分からないのよ
    返信

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2025/05/21(水) 09:01:36  [通報]

    自民党はこれだし国民民主は山尾だし。やっぱり不倫友なんだね玉木は。参政党は政権任せられるとは思えないけど議席増やしてもいいかな。
    返信

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2025/05/21(水) 09:01:59  [通報]

    >>1222
    横須賀や三浦に住む人々はそこまで興味なさそう
    のんびりした風土で土地柄で海産物も野菜も豊富だから政治を変えたいとか無さそう
    軍事海運漁場関連は利権も強いし
    パラッパーな進次郎がちょうどよいんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2025/05/21(水) 09:02:01  [通報]

    >>1

    妻が〜、ママン、うるさい子ども爺じい土人議員は行政に入ってこないで。頭悪いし向いてないから。
    返信

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2025/05/21(水) 09:02:21  [通報]

    >>1424
    そういうふうに。
    返信

    +0

    -0

  • 1452. 匿名 2025/05/21(水) 09:02:28  [通報]

    >>1446
    アメリカが日本人を人間と思ってないことだけは、わかった
    返信

    +10

    -0

  • 1453. 匿名 2025/05/21(水) 09:03:02  [通報]

    大人気ない60代
    うちのパートさんもこんな感じだわ
    返信

    +0

    -1

  • 1454. 匿名 2025/05/21(水) 09:03:34  [通報]

    あたしも旦那が新潟で実家から送られてくるのでもう何十年も米買ってないやー
    返信

    +1

    -7

  • 1455. 匿名 2025/05/21(水) 09:04:07  [通報]

    >>1446
    さっきテレビで言ってたけど
    石破や進次郎は増反派、江藤は減反派だからやってみる価値はあるかもよ
    返信

    +1

    -1

  • 1456. 匿名 2025/05/21(水) 09:04:16  [通報]

    外資ハゲタカ工作員が米の神様に呪われてみんな不幸になりますように
    返信

    +3

    -1

  • 1457. 匿名 2025/05/21(水) 09:04:21  [通報]

    >>2
    文句で終わらせていいような問題なのか疑問、倫理法には反してないのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 1458. 匿名 2025/05/21(水) 09:06:11  [通報]

    もはやシンジローの存在って、日米友好関係にも亀裂生じさせてない?
    一体彼はどこの工作員なんだ?
    返信

    +7

    -0

  • 1459. 匿名 2025/05/21(水) 09:06:21  [通報]

    >>1454
    その辺の主婦や消費者が自慢するのは良いのよ

    税金強制的に徴収して!
    米の量まで管理して!
    対策を考える立場の農林水産大臣が!

    こんなこと言うなんて
    バカなのかなって思う
    返信

    +14

    -0

  • 1460. 匿名 2025/05/21(水) 09:06:59  [通報]

    >>38>>1
    この大臣、基本ウケ狙い(でも本人だけが面白がってて周りは寒い)が好きみたいね。農水省のYouTubeチャンネルがふざけてると思ったら、この大臣が仕切ってた。
    日本初の“官僚系ユーチューバー”  農水省公式チャンネル5周年 大臣会見アフレコ、ラップで政策紹介も(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    日本初の“官僚系ユーチューバー”  農水省公式チャンネル5周年 大臣会見アフレコ、ラップで政策紹介も(日本農業新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     動画投稿サイト「ユーチューブ」の農水省公式チャンネル「BUZZ MAFF(ばずまふ)」が、7日で5周年を迎えた。日本初の“官僚系ユーチューバー”として、職員自ら農林水産業の魅力を発信。


    >>「ユーチューバー流行ってるらしいな」。きっかけは、当時農相1期目だった江藤拓農相の号令だった。若者に農林水産業に興味を持ってもらおうと提案。
    >>江藤農相が自らの「直轄」とした
    >>農相の会見を方言でアフレコしたり、ラップで政策を紹介したり
    返信

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2025/05/21(水) 09:07:14  [通報]

    カーギルと中共が憎い
    返信

    +0

    -0

  • 1462. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:10  [通報]

    >>1431
    地域が支援金支給、低家賃など優遇しても住み着くわけでなく支援をあてに転々する狡賢いのがいそうだね。
    返信

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:15  [通報]

    私は時給千円でエアコンも無い倉庫で肉体労働してます。今の価格だと熱中症に怯えながら4時間ぶっ通しで働いても5キロの米1袋すら買えない。
    この人は大臣として何の成果も上げずに涼しい顔して快適な環境でパーティーしてるだけで米は勝手に手に入るし、高額な給料も貰える。
    次の大臣は米農家で庶民と同じ給料、待遇、条件で1年間働いてみればいい。田植えの季節に入るし時期的はちょうどいいんじゃない?
    返信

    +10

    -1

  • 1464. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:57  [通報]

    シンジローの発言が大きくなるごとに、アメリカ北朝鮮韓国をすごく憎んでしまうので、シンジローは中共のダブルスパイだった?
    返信

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:03  [通報]

    >>1422
    岩屋なんてマスゴミはスルー
    あれだけのことしたら連日報道して過去のことも掘り返しされるレベル
    ネットは危険とかテレビは言ってたけど、自分達は本当に棚上げ

    返信

    +3

    -0

  • 1466. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:06  [通報]

    >>1
    2畳のパントリーでも全て丸ごとお米を詰めればいっぱいはいる
    2畳のパントリーは都会じゃお金持ちじゃないと持てない
    2畳のパントリーに食材を詰めるのもお金持ちしゃないと食材を買えない
    返信

    +2

    -0

  • 1467. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:13  [通報]

    やっぱみんな選挙行って自民から覇権を取らないと!

    国民の生活の決定権を握るのが国民が大嫌いな政治家が指揮なんてクッソじゃん

    すんじろーなんてさ、親ガチャ当たければ、空気読まなすぎるからたぶんADHDっぽいしfラン卒だから横須賀でくすぶってたと思うよ
    この方も永野さんと同じで不機嫌が顔にすぐでるし
    返信

    +8

    -0

  • 1468. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:15  [通報]

    ほーら、次は中国人の日本の医療制度目的で実態のない会社経営増加だってさ
    返信

    +2

    -0

  • 1469. 匿名 2025/05/21(水) 09:10:06  [通報]

    >>1465
    石破の発言も国債に影響でてるのにマスコミはスルー
    返信

    +4

    -0

  • 1470. 匿名 2025/05/21(水) 09:10:32  [通報]

    >>1458
    ユダヤだと思うよ
    学力ないのにコロンビア大に留学してるし
    返信

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2025/05/21(水) 09:11:31  [通報]

    っていうか、アメリカのスパイの質が下がったんだと思う
    こんな日本人から憎悪感情向けられる下手なやり方している時点で
    返信

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:13  [通報]

    自民党がしっかりしないから、野党に政権取られるね。こんなんで夫婦別姓とか同性婚が認められるだろうか
    返信

    +1

    -1

  • 1473. 匿名 2025/05/21(水) 09:13:25  [通報]

    >>1230
    私も後任が小泉進次郎と聞いて、まず頭に浮かんだのがコレ。
    父親の真似して、JA民営化狙ってるんじゃないのとずっと思ってたからこの人選ちょっと心配だな。
    返信

    +4

    -0

  • 1474. 匿名 2025/05/21(水) 09:13:32  [通報]

    まじでウケ狙いで言ったとしたら、
    本当に空気読めないやばいやつだよ?
    返信

    +2

    -2

  • 1475. 匿名 2025/05/21(水) 09:13:57  [通報]

    次のアメリカ駐日大使も叩かれそうだね…
    アメリカの悪政なかなか終わらないね…あるいは対日に関しては共和党も終わらせる気がないのか…
    返信

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2025/05/21(水) 09:14:01  [通報]

    >>1451
    大臣が代わって米の出荷制限がかかるとか?
    返信

    +0

    -0

  • 1477. 匿名 2025/05/21(水) 09:14:21  [通報]

    >>629
    こんな人が政治家やってるから日本はだめなんだよ
    有能な政治家って誰がいるんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 1478. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:00  [通報]

    >>1012
    九州人だけど、宮崎弁的な言い方って何だその言い訳
    返信

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:08  [通報]

    江藤農相が食べてるのは 無銭米
    返信

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:14  [通報]

    >>1477
    シンジローが政治家やめてくれることが国民の悲願だよ
    返信

    +4

    -0

  • 1481. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:47  [通報]

    >>1455
    別トピで進次郎がこれまでやってきたことのコメントあるけど本当に日本のためになる???
    農業の現場からはすでに余計なことして嫌われてるってコメントもあったよ

    米高騰が続く限り大臣になった進次郎のコメントも取り上げられるよね
    それすら聞くのキツイわ
    返信

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2025/05/21(水) 09:16:36  [通報]

    政治家って本当バカ息子だよね
    返信

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2025/05/21(水) 09:16:42  [通報]

    アメリカ駐日大使もきついね
    輸入米で炎上したのに農協民営化なったらまた駐日アメリカ大使館が炎上する
    シンジローはアメリカにとっても有害だと思うんだけどな
    返信

    +0

    -1

  • 1484. 匿名 2025/05/21(水) 09:18:05  [通報]

    まだ提出したってだけで受理されてないでしょ?
    石破頑張れとか言ってそう
    返信

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2025/05/21(水) 09:18:08  [通報]

    バカが辞めて バカ小泉に
    返信

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2025/05/21(水) 09:18:18  [通報]

    >>1473
    進次郎って小泉純一郎に操られて政治やりそう
    腹話術のお人形さんのようにね
    小泉政権の2001年から今までいいことないわね
    返信

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2025/05/21(水) 09:18:58  [通報]

    >>1484
    言ってほしい
    小泉さんより絶対マシだもの
    返信

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:07  [通報]

    >>1486
    失われた30年は小泉竹中が欧米に日本を食わせ続けた30年だった
    返信

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:48  [通報]

    >>1486
    2001年から外国人が急に増え出したのよ
    返信

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:39  [通報]

    >>1271
    今回の米の値上げは
    JA叩きの種なんだね
    そして失言更迭からの進次郎、ほんでJA潰し
    という予定?
    石破もそれ承知で進次郎に?

    アメリカ、中国
    日本はどちらから食べられるかしか
    道は無いのか??

    自民にまともな人材が居ないことは分かった
    返信

    +2

    -0

  • 1491. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:51  [通報]

    >>1489
    横須賀とか仲間集中させて組織票してそう…
    アメリカ民主党みたいに
    返信

    +0

    -0

  • 1492. 匿名 2025/05/21(水) 09:23:29  [通報]

    ほら!ほら!ほら!
    日本で会社をつくれば高額医療制度が受けられるって、中国で有名らしいw

    夫婦の名前より
    そっちを先に厳しくしろよ!!
    社会保障社会保障という割にはドンドン保険料が上がり不思議だったんだよ
    日本でがん治療が格安でできるって中国人言ってたもの
    日本人より外国人ばかり優遇される!!
    返信

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2025/05/21(水) 09:23:48  [通報]

    >>1490
    ただ食われるしか道がないなんて嫌だ
    何が人権だよ、日本に連合がやってきたことこそが、家畜扱いの人権侵害じゃないか
    返信

    +1

    -1

  • 1494. 匿名 2025/05/21(水) 09:25:19  [通報]

    アメリカも半島人を議員優遇したの後悔してそう
    アメリカのイメージ下げてるし、もはや邪魔だろうな
    返信

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2025/05/21(水) 09:25:36  [通報]

    江藤→私は米を買ったことがない!
    小泉→私は米を買ったことがある!

    こんなのでも大臣になれるなら大臣の仕事なんて大した事ないんだろうね。給料は東京都の最低賃金でいいと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 1496. 匿名 2025/05/21(水) 09:26:46  [通報]

    >>1491
    神奈川県とか横須賀とか北朝鮮系の人が多いんじゃないの?
    進次郎が総理になったらこの国は北朝鮮のような国になりそう
    返信

    +3

    -0

  • 1497. 匿名 2025/05/21(水) 09:26:47  [通報]

    私は米を買ったことがある!ドヤァ

    なシンジローは嫌だああああぁ
    返信

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2025/05/21(水) 09:27:27  [通報]

    後任シンジローな時点で、決定権が日本国民にまったくない植民地下にあるのはわかる
    返信

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2025/05/21(水) 09:28:05  [通報]

    >>1492
    トピズレだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2025/05/21(水) 09:28:22  [通報]

    >>1496
    だって、おかしいよね
    周りみんな小泉家に腹立てて恨んでいるのに、あんなに当選できるわけない
    返信

    +1

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす