ガールズちゃんねる

江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」

1759コメント2025/05/22(木) 16:48

  • 1. 匿名 2025/05/20(火) 18:13:32 


    「わが家の食品庫は2畳くらいしかないので、そこに(コメを)山積みにできるはずが、そもそもない」とした上で「ただ、言い訳はしたくないが、宮崎ではコメをたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから、宮崎弁的な言い方でもあった」と主張した。江藤氏は衆院宮崎2区選出。

    また「地元では特Aのコメが取れるので、そういうコメは妻も頻繁に買いに行き、手持ちがなくなれば(近所の)コープに買いに行くということだった。東京では、私は1人で住んでいるが、家の近所にはスーパーが5軒あり、備蓄米放出以来、週に2回はそこを回るようにしている。先日『複数原料米』と書かれたものを見つけ、こういうのがあるのか、うれしいなと思ったので、5キロを購入して帰った」と述べ、地元でも東京でも「自前」で購入していることを強調した。

    関連トピ
    「私はコメを買ったことはない」の江藤農水大臣 発言を釈明「実際には定期的にコメは買っている」 大臣の職は続ける意向
    「私はコメを買ったことはない」の江藤農水大臣 発言を釈明「実際には定期的にコメは買っている」 大臣の職は続ける意向girlschannel.net

    「私はコメを買ったことはない」の江藤農水大臣 発言を釈明「実際には定期的にコメは買っている」 大臣の職は続ける意向 江藤拓農林水産大臣 「実態と違うような言い方をしてしまいお騒がせしてしまったことは大変遺憾に思っている」 江藤大臣は先ほど自身の...


    返信

    +11

    -1480

  • 2. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:16  [通報]

    今の時代って何にでも文句つけるめんどくさい奴が多いね
    返信

    +54

    -771

  • 3. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:23  [通報]

    ガル民のだいすきなかお
    返信

    +10

    -376

  • 4. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:25  [通報]

    >>1
    辞めてほしい
    返信

    +2060

    -25

  • 5. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:26  [通報]

    もうしゃべらない方がいい
    返信

    +2150

    -14

  • 6. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:26  [通報]

    方言のせいにすんな

    まあガルちゃんは泉房穂擁護したとき方言だから仕方ないみたいにダブルスタンダードこいてたけど
    返信

    +1041

    -21

  • 7. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:27  [通報]

    辞職🥁
    辞職🥁
    さっさと辞職🥁🥁🥁
    返信

    +963

    -39

  • 8. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:29  [通報]

    今さら何を言っても
    返信

    +759

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:35  [通報]

    宮崎県民を馬鹿にするな
    返信

    +1513

    -10

  • 10. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:39  [通報]

    えとちゃん
    返信

    +6

    -40

  • 11. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:43  [通報]

    何言ってももう遅い
    返信

    +574

    -7

  • 12. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:45  [通報]

    米を買った事なくて米の値段を知らない農水大臣
    返信

    +1729

    -5

  • 13. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:55  [通報]

    185センチありそう
    返信

    +8

    -67

  • 14. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:03  [通報]

    馬鹿なんだから黙ってろ
    返信

    +951

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:08  [通報]

    宮崎の人、この人でいいの?
    返信

    +884

    -4

  • 16. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:08  [通報]

    宮崎県民が怒るぞ
    返信

    +576

    -6

  • 17. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:08  [通報]

    ええキャラ見つけたなw今までどこにおったんや
    返信

    +282

    -7

  • 18. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:17  [通報]

    やーめーろ
    やーめーろ
    やーめーろ
    返信

    +227

    -4

  • 19. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:17  [通報]

    バカはもう喋るな
    返信

    +443

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:24  [通報]

    分かったので退陣を。お給料に見合った仕事してないわよ。
    返信

    +688

    -6

  • 21. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:25  [通報]

    >>2
    今回は言われても仕方ないケースだと思うが。
    なんでもかんでもめんどくさい世の中って言って済ませようとするのがめんどくさい
    返信

    +526

    -11

  • 22. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:27  [通報]

    全国では通用しない
    大臣は東京で働いてるでしょ?
    地元で公演しても全国に通用する言葉選ばないと
    返信

    +408

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:28  [通報]

    何言ってんだろw
    特に深く考えず、調子乗ってウケ狙いで言ってしまいましたー!って言えばいいのに…
    返信

    +478

    -6

  • 24. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:29  [通報]

    進退について質問した女性記者を「進退?」ってガチギレ威圧してて引いた
    この人、総裁選で高市早苗を応援して投票してたんだよね
    今回の対応も高市派らしいなと思ったよ
    返信

    +552

    -16

  • 25. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:30  [通報]

    全部が軽い
    返信

    +192

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:37  [通報]

    >>1
    >宮崎ではコメをたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。

    いや方言的な言い回しじゃないでしょ
    「あるものを小売店の商品のように大量に所有している」という意味の一般的な日本語だよ
    返信

    +855

    -7

  • 27. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:37  [通報]

    >>2
    これは文句つけてよいし、時流の読めなさ具合は内閣総辞職レベル
    返信

    +379

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:38  [通報]

    いやだって奥様から「それは違う!」ってわざわざ電話きたって昨日言ってたじゃん
    売るほどあるが常用表現なら電話なんてかけてこないよ
    返信

    +460

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:40  [通報]

    返信

    +108

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:46  [通報]

    >>1
    国民のことなんか全然思ってないアタオカ発言
    返信

    +435

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:46  [通報]

    日本人全員を敵に回したな
    返信

    +426

    -5

  • 33. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:52  [通報]

    宮崎県民まさかの巻き込まれ被害
    返信

    +422

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:55  [通報]

    >>1
    そうなんだ
    宮崎県嫌いになった
    返信

    +100

    -73

  • 35. 匿名 2025/05/20(火) 18:15:58  [通報]

    宮崎県民のガル民、これホント?
    返信

    +173

    -10

  • 36. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:02  [通報]

    宮崎弁が巻き込み事故に遭ってる
    返信

    +258

    -3

  • 37. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:13  [通報]

    言い訳ばっかりいらん
    返信

    +158

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:28  [通報]

    ウケ狙いでって発言の方が気になるは
    誰も笑えないし政治家に笑い求めてないわ
    返信

    +290

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:34  [通報]

    失策しても失言してもお咎めなしで続けられるって、ご大層な職業ですこと
    返信

    +245

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:37  [通報]

    >>12
    絶対漬けで外食の値段すら知らないかも
    返信

    +236

    -5

  • 41. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:39  [通報]

    お米たくさんあるんならもう働かんでええよね
    場外ホームラン級のバカはもう隠居してくれ
    返信

    +233

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:42  [通報]

    宮崎の人、これホントなの?
    返信

    +113

    -5

  • 43. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:46  [通報]

    そもそも「売るほどある」だろうが「たくさんある」だろうがどっちにしろ炎上してたよね
    返信

    +270

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:50  [通報]

    >>1
    宮崎弁やら奥さんに怒られたやらを言い訳に使うな
    自分が馬鹿な事言ったのが悪いのに
    返信

    +463

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:50  [通報]

    コープって自民党議員は勝っていいの?
    確か警察官はダメとかあったよね
    返信

    +36

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:53  [通報]

    >>34
    まぁネットの陰謀論に染まった東国原を輩出したとこだし
    返信

    +13

    -12

  • 47. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:53  [通報]

    釈明で家の保管庫は2畳しかないって発言も癇に障ったわw
    こっちは狭い賃貸暮らしで食料を保管する専用の部屋なんてありませんけどwww
    この人おぼっちゃまだからナチュラルに一般人のこと見下してるんだろうなw
    返信

    +507

    -4

  • 48. 匿名 2025/05/20(火) 18:16:55  [通報]

    奥さん大変そう
    返信

    +62

    -8

  • 49. 匿名 2025/05/20(火) 18:17:28  [通報]

    妻に怒られた、とかなぜ政治家は妻や家族を釈明に使うんだろ。余計あきれる。
    返信

    +327

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/20(火) 18:17:29  [通報]

    ガルちゃんで騒いでる人と一緒だね
    身内受けなのに普通に受けると勘違いしてることを言っちゃうんだよね
    返信

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2025/05/20(火) 18:17:30  [通報]

    宮崎だったの?県民巻き込むな
    返信

    +51

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/20(火) 18:17:55  [通報]

    >>6
    ほんと泉房穂に甘いよね
    セクハラもするしほぼオスザルなのに
    返信

    +59

    -15

  • 53. 匿名 2025/05/20(火) 18:17:56  [通報]

    ぶっちゃけプライベートで自分でお米を買ってようが買ってなかろうがどうでもいい。真剣に取り組んでほしいだけ。ちょっとした失言でも 命取りなのを知ってるはずなのに学習せずくだらないことを言って、その後 取材された時は偉そうな態度で、謝罪する時も 舐め腐った態度で、政治家として以前に社会人として仕事のセンスがない、常識を学ぶ機会 すらなかったのかな と思う。
    返信

    +205

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/20(火) 18:17:56  [通報]

    実家宮崎だけどねーから
    宮崎貰い事故 勘弁してよ 辞任しろ
    返信

    +149

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/20(火) 18:17:57  [通報]

    >>2
    もしかしてあなたのお家にも売るほどお米あるとか?
    返信

    +54

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:01  [通報]

    次の選挙いつー?
    返信

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:02  [通報]

    >>1
    すべては、自民党政権による農政の大失敗にある!
    JAも農家も悪くない。悪いのは自民党と財務省だ!(鈴木宣弘×三橋貴明)【特別対談 前編】
    JAも農家も悪くない。悪いのは自民党と財務省だ!(鈴木宣弘×三橋貴明)【特別対談 前編】youtu.be

    後半はこちらをご覧ください! ↓ 【三橋TVコラボ対談】日本からコメが消滅する.../黒幕はやはり「あの組織」なのか?(経世論研究所所長 三橋貴明、東京大学大学院特任教授 鈴木宣弘)【特別対談 後編】 https://youtu.be/QfncqZ-Zfxg?si=qRvyWhQTNBcmLCue 三橋貴明...


    【三橋TVコラボ対談】日本からコメが消滅する.../黒幕はやはり「あの組織」なのか?(経世論研究所所長 三橋貴明、東京大学大学院特任教授 鈴木宣弘)【特別対談 後編】
    【三橋TVコラボ対談】日本からコメが消滅する.../黒幕はやはり「あの組織」なのか?(経世論研究所所長 三橋貴明、東京大学大学院特任教授 鈴木宣弘)【特別対談 後編】youtu.be

    ご視聴いただきありがとうございます。 ぜひチャンネル登録、いいねボタンとコメントをお願いします! 特別対談の前編は「三橋TV」@mitsuhashipress で公開中です! ぜひコチラもご視聴ください!↓ 【特別対談 前編】JAも農家も悪くない。悪いのは自民党と財務省だ...


    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +59

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:06  [通報]

    >>28
    家計の事も何にも知らないんだろうね
    奥さんネタ出してきてごまかそうとしただけかもしれないけど
    返信

    +168

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:07  [通報]

    >>1
    この大臣、JA社長…九州の恥
    返信

    +107

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:07  [通報]

    >>1
    コメ賄賂 
    返信

    +92

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:17  [通報]

    本日の私がよく買うお米4500円です
    これでも安いと感じるようになってしまった、本当はえらい高いのに
    返信

    +47

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:19  [通報]

    古畑任三郎に出てくる真田広之にスビーチ依頼してことごとくスベる人思い出す
    返信

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:19  [通報]

    ウケ狙いだろうがこれは今言っちゃいけないことだと思わないのが問題
    親父ギャグ(これはそういうのじゃないけど)が我慢できなくなるのは年齢に伴う前頭葉の萎縮が原因だっけ?
    返信

    +76

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:32  [通報]

    もういいですよしゃべらなくても
    返信

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:37  [通報]

    >>1
    売るほどある=方言とか訳の分からない言い訳してないで、全国的にコメが高騰してるのに、農水大臣であるにも関わらず「買ったことはない」とドヤってしまい、本当に申し訳ないって普通に謝ればいいだけなのに。
    しかも本当は定期的にコメは買っているとか意味が分からない。
    返信

    +207

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:39  [通報]

    >>1
    言い訳すればするほど嫌われることを分かってないのかね。
    潔く謝ってあとは行動で誠意を示すしかないじゃん!
    返信

    +95

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:43  [通報]

    この人外さないの?ちゃんと仕事する人にしてほしい
    返信

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:53  [通報]

    宮崎県民の人どーなの?
    ほんとにそんな事いうの?
    返信

    +33

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:55  [通報]

    >>60
    辛坊が言ってたな
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:59  [通報]

    イライラする
    返信

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:59  [通報]

    2畳あったら庶民感覚だと山積みできるよ
    2畳じゃ足りないってことですね〜理解しまた
    返信

    +86

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:01  [通報]

    売るほどあるなら打ち壊しされたら宜しいのでは?
    返信

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:06  [通報]

    >>12
    NO水大臣にしたい
    返信

    +140

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:08  [通報]

    >>1
    無理だって
    宮崎弁使っている人達だって疑問持った人いくらでもいるでしょ? 

    そりゃ周りのイエスマンは「そうですね方言と標準語の違いですよね」って言うだろうけど
    返信

    +55

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:14  [通報]

    宮崎出身の夫が怒っててワロタ
    返信

    +81

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:19  [通報]

    >>1
    宮崎県の皆様、いかがでしょうか?
    返信

    +74

    -2

  • 77. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:33  [通報]

    うちは5キロをチマチマと買ってますが。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:49  [通報]

    >>2
    農相としてパカだからしょうがない
    返信

    +68

    -3

  • 79. 匿名 2025/05/20(火) 18:19:57  [通報]

    >>62
    あれ真田広之演じる役の人が嵌めたんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:07  [通報]

    >>1
    それなら地方市議でもしとけよ
    言い訳に地方を持ち出してくるな
    返信

    +53

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:11  [通報]

    >>1
    >先日『複数原料米』と書かれたものを見つけ、こういうのがあるのか、うれしいなと思ったので、5キロを購入して帰った」と述べ

    この発言も微妙にズレてると思うのだがw
    返信

    +158

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:21  [通報]

    >>12
    終わってるよねw
    返信

    +171

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:25  [通報]

    >>1
    宮崎のがる民、いかがです?
    関東民の私には何言ってるか分かんないんですが。
    返信

    +46

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:30  [通報]

    そもそも絶対奥さんから電話なんて来てないと思うわw
    この人このまましゃべらせておけばもっと辻褄合わなくなって失言連発するよ
    返信

    +80

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:39  [通報]

    言い訳はけっこうです
    返信

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:51  [通報]

    あの家売るほどあるんだってよ!と打ち壊しだの強盗だのに入られでもしないと分からなそう
    返信

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/20(火) 18:20:56  [通報]

    てか売るほどあるんなら前のように国民に安く売ってよ
    話はそれからじゃ
    返信

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:01  [通報]

    九州差別推進?ほんと終わってんな
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:07  [通報]

    >>1
    言い訳で宮崎利用するな!
    そんな言い方せんわ!クソが
    返信

    +96

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:11  [通報]

    高値で買ってヒーヒー言ってる庶民を見て笑ってんだろうな
    返信

    +45

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:13  [通報]

    >>84
    奥さん言い訳に使ってると思う
    返信

    +59

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:14  [通報]

    2019年の豚コレラでも変な発言してるわ。「そもそも神様が悪い」
    返信

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:16  [通報]

    >>49
    仕事も家庭もうまくやれてる俺、あと親しみやすさアピール?
    会社でもこういう男性いるけどさ、だいたいパワハラ自慢気質なんよね
    返信

    +84

    -2

  • 94. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:17  [通報]

    >>12
    米だけではないな
    肉、野菜、その他の農産品すべてこの人に献上してるところあるとみた
    返信

    +351

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:21  [通報]

    >>24
    あれさー記者が女性じゃなかったらあんなキレてないよねw
    もうこういうおっさんの根底にある女性軽視、国民軽視がすごいわ
    返信

    +392

    -3

  • 96. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:22  [通報]

    まだ、就任して半年ぐらいなのにやらかしたね

    (過去にもやらかした人多くて)農林水産大臣はやらかしのポストだと思います。
    返信

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:23  [通報]

    >>12
    本当なにもわからないただの爺さんだよね
    こんなのに任せてるって逆に何か企んでるだろ石破
    返信

    +298

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:34  [通報]

    わが家の食品庫は2畳くらいしかない

    これも顰蹙を買う発言だって分からないのかね。
    返信

    +108

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:51  [通報]

    >>86
    それに危機感感じた嫁の方が釈明出すように指示出してんのほんと草
    返信

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:01  [通報]

    言い方の問題ではなくて、国民が米が売ってねーよあってもたけーよとブーブー言ってる最中に「私はねぇ!お米いっぱいあるんですよね!人から貰えるもんですからねぇ!!」って言っちゃう空気の読めなさが問題なんだよ…
    返信

    +100

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:04  [通報]

    >>16
    怒ってます。逆撫でするのもいい加減にしろと
    返信

    +118

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:04  [通報]

    進退問われた時の「進退?進退?」って記者をバカにしたようなあの救いようのない態度。なんできょとんとすれば逃げられると思ってんの?あげくの果てに宮崎名乗り出してマジ無理だわこいつ
    返信

    +106

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:11  [通報]

    賄賂じゃないの?
    返信

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:25  [通報]

    >>1
    宮崎県民だけど言いませんが?

    だいたい売るほどあるって宮崎に限った表現じゃないよね。
    単純にこいつが言葉のチョイス間違っただけでしょ。
    返信

    +142

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:26  [通報]

    >>1
    そこじゃないのよ。
    本質分かってないな!

    沢山いただくも、
    買ったことが無いも、アウトなんだって‼️
    米が倍以上の額になってて、やりくり必死な国民が大勢いる。
    それに加えて売り場も少なくて、不安定な供給であることも問題視されてるのに、何を呑気におもんないジョークとか言ってんの⁉️てこと‼️
    返信

    +124

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:29  [通報]

    >>98
    それ思ったw
    返信

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:47  [通報]

    >>1
    宮崎弁?
    100歩譲って宮崎の人の言い回しと言いたかったとしても、それはない。今度は宮崎県民まで敵に回した。

    返信

    +97

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:50  [通報]

    したくないがっていうなら最初から失言するなよ本音はバカにしてるのが見え見え
    返信

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:52  [通報]

    >>7
    しばくぞっ!!
    返信

    +88

    -2

  • 110. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:03  [通報]

    うっかりヤバい発言だった?賄賂って疑われてるよね?
    返信

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:04  [通報]

    >>1
    宮崎弁なわけないだろ
    返信

    +97

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:10  [通報]

    >>52
    ガルちゃんって泉房穂人気あるね。私はテレビで見るようになってから嫌いになったけど。他の専門家が喋っている最中に横で頷きながらウンウンうるさいし、関係ない話題の時でも「自分が市長をやっていた時は〜」と手柄をアピールばっかりしてるし。市長として市民に支持されてるならそれでいいんだろうけど、国政に通用するとは思えない。
    返信

    +13

    -8

  • 113. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:13  [通報]

    >>1
    自分の失言を宮崎弁のせいにするのは

    宮崎弁への冒涜でもあるのでは?
    返信

    +97

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:19  [通報]

    >>1
    >東京では、私は1人で住んでいるが、家の近所にはスーパーが5軒あり、備蓄米放出以来、週に2回はそこを回るようにしている。先日『複数原料米』と書かれたものを見つけ、こういうのがあるのか、うれしいなと思ったので、5キロを購入して帰った

    週に2回も5軒のスーパー見て回ってるんだ。結構暇なんだね。
    複数原料米を見つけて「こういうのがあるのか、嬉しいな」って思うのもなんか変じゃない?
    まず把握してないことにびっくりだし。
    あと一人暮らしの大臣が5キロ購入するのもなんか怪しい。
    農林水産省の食堂でとるか外食じゃないの?自炊派なの?
    返信

    +118

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:26  [通報]

    頂き物のお米にも文句言ってたよね?
    ゴミや小石が入ってるとかなんとか

    講演風景も見たがなんか偉そうに喋ってたな 記者の問いかけにも あ"!?的な
    返信

    +49

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:42  [通報]

    >>72
    ガチでこの域まで来てる
    返信

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:51  [通報]

    >>91
    秘書が筋書き書いてるよね
    返信

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:52  [通報]

    >>83
    そんな言い方しません
    言い訳で宮崎を利用するな!
    返信

    +57

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:52  [通報]

    宮崎に住んで長いけどそんな言い回ししたことない
    ただ県民の意識は低いのは感じる。宮崎を良くしよう、変えようという気がない。
    返信

    +34

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:07  [通報]

    宮崎県民として恥ずかしい
    売るほどあるって方言じゃなくて普通に使う言葉でしょ
    返信

    +64

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:07  [通報]

    >>5
    絶対表向きの人じゃないよね
    何発言しても悪くしか受け止められないし、打開策すら出してもないんだから
    返信

    +119

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:18  [通報]

    米は買わないが、国民に喧嘩は売る
    返信

    +40

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:27  [通報]

    もういいよ。米が高いのに代わりはない
    返信

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:28  [通報]

    宮崎の人達が気の毒  
    こういう人は言うほどボロ出すから、何も言わないほうが良い
    返信

    +37

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:30  [通報]

    ジョークにするってことはこの問題そんなに真剣に考えてないってことでいい?
    返信

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:38  [通報]

    この話、追求してる政治家の女性もなんかズレてた。
    「家にあるというのは嘘なんですか!?」と、
    国民怒ってるのそこじゃねぇのだわ。
    返信

    +35

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:46  [通報]

    >>45
    コープは共産党
    返信

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:01  [通報]

    この国民が大変な時期にそういう発言をウケると思って話しちゃう所が問題なんだよ
    言い方のことじゃねーよ
    返信

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:22  [通報]

    >>95
    男なら黙ってたろうね
    あれは間違いなく女だから威圧してきた
    返信

    +136

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:31  [通報]

    >>1
    そういう傲慢とも取れる言い回しまで宮崎県特有の言葉ののせいにすると、今だと『さす九』って言われちゃうけどいいのかな。
    今回の失言そのものに宮崎県は関係ないし、宮崎県が悪いわけじゃないのに、失言の責任を自分の1番大切な有権者のいる県になすりつけるみついな物の言い方は絶対よくないと思うけどな。
    返信

    +48

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:35  [通報]

    うちのことなかれジジイみたい
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:37  [通報]

    週に2回って…お前が買い占めてたんかい!
    返信

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:42  [通報]

    >>117
    こんな高速で謝罪してたり、嫁に怒られたって光景が想像出来ないんだよねー
    返信

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:47  [通報]

    >>1
    見苦しい言い訳はすんな!
    返信

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:52  [通報]

    >>47
    2畳のパントリーって中々に広い
    うちのパントリーは半畳だよ
    それでもそこそこ入る
    返信

    +105

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:53  [通報]

    >>81
    その米を一刻も早く日本国民が普通に買えるようにしてくれと切実に思っていて、その責任者があなただよ!と言いたい。
    うれしいな、とか他人事みたいに言ってる場合じゃなくて。
    返信

    +104

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:54  [通報]

    >>38
    今までもウケ狙って似たような発言してきたんかなと思った。じゃないとあんなサラッと出てこない。
    返信

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/20(火) 18:25:58  [通報]

    >>12
    庶民の食料品の値段の相場を知ってる政治家なんているのかな?
    皆んなお坊ちゃんでしょ。
    返信

    +223

    -2

  • 139. 匿名 2025/05/20(火) 18:26:02  [通報]

    >>95
    1番触れられたくないところだろうしね。
    返信

    +74

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/20(火) 18:26:08  [通報]

    あれは? 米の頂き物は金額換算で収支報告しなきゃいけないだろうって有識者が言ってたけどスルーするつもりでっか?
    返信

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/20(火) 18:26:34  [通報]

    >>1
    宮崎県民に聞きたい。売るほどあるって言ってるの?
    返信

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/20(火) 18:26:40  [通報]

    >>105
    農水大臣は農家のために動けばいい
    これまでが安すぎたんだよ
    返信

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/20(火) 18:26:44  [通報]

    >>1
    最初は「撤回はしない、訂正」
    とか言って強気だったのに
    返信

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/20(火) 18:27:13  [通報]

    >>112
    河村たかしが人気なのはわかるけど房穂は色々やった結果ぐだぐだまみれで
    しかも信者も江頭や吉沢亮くらいキモいから受け付けない
    顔もマンドリルだし
    返信

    +6

    -9

  • 145. 匿名 2025/05/20(火) 18:27:43  [通報]

    三四郎だよね
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/20(火) 18:27:45  [通報]

    >>130
    北陸県民だけど、家にいっぱいあることを「売るほどある」ってよく言うよ
    周囲に九州の人はいないからそっちの影響受けてるとかはない
    嫁に怒られた、もだけど、いちいち他を道連れにしないと謝れない人なんかね
    返信

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/20(火) 18:27:50  [通報]

    >>1
    大臣は米買ったこともないし、育ち盛りの子供が何合食べるかも知らないし、なんなら炊いたこともほぼない人ばっかりなのでは?
    返信

    +70

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/20(火) 18:27:51  [通報]

    >>1
    みっともない
    返信

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/20(火) 18:27:52  [通報]

    「うちに売るほどお米はありません」「うちもお米は買いに行ってます」

    と奥さんに言われたと釈明会見で言ってて、あ〜この人は普段お米を炊いたりしないんだろうな家にあるお米の量も把握していないんだろうな〜と思った。
    返信

    +27

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/20(火) 18:27:58  [通報]

    >>2
    冗談のつもりだったんだろうけど今の時期に公の場で言うのはまずいってわからんかったんかなとは思う。庶民感覚なんてわからんでいいけど(それよりその優れた頭で政策うまくやってくれ)、おバカは問題だね。
    まあ批判はほどほどに、辞める辞めないの議論に時間割くのもったいない、それよりどうやって経済うまくするかそっちの議論詰めてくれとは思う。
    返信

    +44

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/20(火) 18:28:01  [通報]

    米困ってないまではまだいいけど、もらう側もいろいろ(虫とか?)混ざってて大変なんだよなみたいな発言が失礼すぎてやばい
    返信

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/20(火) 18:28:02  [通報]

    >>1
    宮崎県民
    親父の時代から嫌いです。そんな宮崎弁はねーし
    返信

    +69

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/20(火) 18:28:30  [通報]

    >>1
    この前スーパー3件はしごして米なかったんですが…😭米売ってくれや
    返信

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/20(火) 18:28:40  [通報]

    >>26
    売るほどあるはどこでも言う言い回し
    宮崎独特みたいに言うと宮崎の人にも失礼じゃないかなと思う
    返信

    +250

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/20(火) 18:28:46  [通報]

    >>12
    想像すればわかるけど、農林水産大臣なんだから米ぐらい貰えるでしょ。省庁のトップだよ。米ないって言ったらみんな喜んで届けてくれるよ。
    そんなの考えれば当たり前のことで、なにも不思議じゃない。実際事実を言っただけだよね。この人。
    大臣が米買ってようが貰ってようがどうでも良くない?
    問題は米の値段が下がらないこと。謝罪なんていいから米下げるために動いて欲しい。
    返信

    +7

    -48

  • 156. 匿名 2025/05/20(火) 18:28:47  [通報]

    宮崎弁的な言い方なら仕方ないか、、、ってなるか。怒。
    喋らない方がいい。
    返信

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/20(火) 18:28:48  [通報]

    >>1
    言い訳の余地もございません
    申し訳ございません
    って言った方がまだよかったと思う
    返信

    +80

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:07  [通報]

    >>138
    お坊ちゃんだとしても仕事上、知ってないとダメじゃないの?
    返信

    +87

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:13  [通報]

    >>1
    「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」

    宮崎の皆さん本当なの?
    返信

    +43

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:17  [通報]

    今まで苦労したことないんでしょ
    返信

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:17  [通報]

    >>9
    鳥取と宮崎、大分県民反省しろ
    次の選挙注目してるからな
    返信

    +204

    -16

  • 162. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:22  [通報]

    >>63
    この人の場合は単純に賢く無いんだと思う
    話せば話すほど墓穴掘ってるし
    返信

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:30  [通報]

    >>147
    そんなミクロなことを知る必要がないわ
    返信

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:48  [通報]

    人前で調子いいこと言って、後で奥さんに叱られたんだろうな(笑)お米の調達も奥さんだろうし、何も分かってなさそう
    返信

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:50  [通報]

    >>155
    わざわざ言っちゃダメなんだよ
    この非常事態の時にさ
    返信

    +38

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:55  [通報]

    だからさ、そもそもその分野を得意としないやつを大臣に据えるのなんなの?
    人材不足やないかい
    返信

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/20(火) 18:30:12  [通報]

    >>32
    前にネットで誰かが「日本人は政治にも社会にも無関心だしどうせ日本なんかよくなるはずがないと諦めてるけど、食べ物のことになると途端に本気で怒りだす」みたいに言ってたけどその通りだな
    返信

    +37

    -3

  • 168. 匿名 2025/05/20(火) 18:30:13  [通報]

    「買ったことがない」までは、はぁそうですかって感想だったけど、
    「地元では貰うと売るほどあると言うんです、実は買いにも行っている」って言うのは、純粋に嘘つきと思う
    幼稚園児でも嘘つきだとわかるような発言
    返信

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/20(火) 18:30:23  [通報]

    >>158
    知らなくていいよ
    なんのためにスタッフや官僚がいると思うの?
    返信

    +4

    -22

  • 170. 匿名 2025/05/20(火) 18:30:41  [通報]

    >>105
    農水大臣になるには3年間の農業経験を必須条件にして欲しい。
    返信

    +56

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/20(火) 18:30:46  [通報]

    しゃべればしゃべるほど墓穴を掘る
    返信

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/20(火) 18:30:49  [通報]

    もう米誰もくれなかったら良いのに
    返信

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/20(火) 18:30:51  [通報]

    >>1
    毎日煽り方の引き出しがすごいというか、ある意味才能だね!
    返信

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/20(火) 18:31:15  [通報]

    >>12
    コメは買わなくていいほどストックして、売れるほど持っているのに、発言する度に叩かれる農水大臣
    返信

    +87

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/20(火) 18:31:21  [通報]

    >>68
    言わない
    返信

    +36

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/20(火) 18:31:51  [通報]

    >>167
    外国人が驚くのは日本のテレビは食べ物番組だらけだってださ
    食べ物に対する執着心が強い
    バカにされているよ
    返信

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/20(火) 18:32:03  [通報]

    宮崎県民は潤沢にあって農家から貰えるってこと?
    そんなピンポイントに宮崎だけなわけなくないか
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/20(火) 18:32:12  [通報]

    >>12
    まぁ実際お偉いさんだし米買ったことなくて米売るほど持っててもいいけどさ、それをドヤって公の前で言っちゃうところがアホ過ぎると思う
    返信

    +263

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/20(火) 18:32:18  [通報]

    >>2
    バカなことばっかりいってみんなから嫌われてるおっさんのたわごとだ
    返信

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/20(火) 18:32:21  [通報]

    >>58
    ねー
    奥さんから電話きたのも嘘なんだって思ったよ
    マジで米買ってないんだよこの人
    返信

    +75

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/20(火) 18:32:31  [通報]

    >>2
    ホントの事言っただけ?
    返信

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/20(火) 18:32:34  [通報]

    >>26
    どこでも言うよね。たくさんあることを面白おかしく強調して言うの
    返信

    +134

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/20(火) 18:32:36  [通報]

    おーい宮崎の人たち、ほんとー?
    返信

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:01  [通報]

    >>127
    だよね〜
    返信

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:09  [通報]

    >>1
    何言ってももう無理なのよ
    返信

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:10  [通報]

    >>4
    昔はちょっとの失言で辞任してたよね
    今は何しても辞めないんだ
    返信

    +100

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:18  [通報]

    市民に無料で米配るしかないでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:18  [通報]

    >>105
    これまでが安すぎたんだよ
    農水省は農業を守る組織
    もう安く買い叩かれることがないように動くべき
    返信

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:23  [通報]

    まあ慣例句だよね
    返信

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:26  [通報]

    >>1
    売るほどあるのなら100円で売れよ。
    返信

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:30  [通報]

    >>1
    >さらに、「コメは買ったことはありません、正直言って。支援者の方々がたくさんコメをくださるので、まさに売るほどあります」と話した。その一方、「大変なんですよ、コメをもらうというのも。(もらったコメには)わざとじゃないでしょうけど、いろいろなものが混じっています」と小石などが混ざっているなどと明かしていた。


    いただいたお米に対して敬意もない。
    返信

    +119

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:34  [通報]

    >>174
    それって国民にマウント取ったのかな
    今本気でお米高いのにイラッとします
    返信

    +35

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:57  [通報]

    >>155
    そんなのみんな分かってるよw
    仕事が無能なくせに逆ギレして国民のせいにしてるからこうやって講演会の話まで売られてるんやろ、それが国民からの答えや
    返信

    +46

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:01  [通報]

    >>26
    大阪も売るほどあるって言うよ。
    本当に大量に保持してる時に。
    人に何かお裾分けする時に向こうが遠慮したら「うちも売るほどあんねん!」みたいな。
    たくさん貰った時に売るほどある(実際は売るほど無いしむしろ買ってる)って意味分かんない。
    返信

    +141

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:08  [通報]

    そうなの?宮崎県民
    返信

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:10  [通報]

    宮崎県民ですがそんな方言はありません
    返信

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:13  [通報]

    >>177
    はまゆうって知ってる?
    宮崎は農業エリアだよ
    返信

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:14  [通報]

    >>1
    お黙り
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:33  [通報]

    >>127
    そーなの?縁がないから知らんかった
    確かにそっち系の考え方か…
    返信

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:38  [通報]

    宮崎県民だけど言ったこと無いわ。本当に売るほどあるなら言うんじゃない?宮崎に限らず
    返信

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:50  [通報]

    >>193
    支持者からリークされてんのほんと笑うよね
    返信

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/20(火) 18:34:55  [通報]

    >>24
    こいつも都合が悪くなると逆ギレする糞。石破と同じ。
    自民党はみんなそうだからお家芸だな。

    返信

    +172

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:11  [通報]

    >>1
    失言でしたで終わらせろよ
    謝罪に蛇足はいらんねん
    返信

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:19  [通報]

    >>1

    そんな言い方せんて
    言い訳が苦しすぎる
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:20  [通報]

    >>155
    買ったことがない発言は、>>155さんの言う通りと思うけど、その後で実は買ってますって言い訳するのがカッコ悪い
    買ってんのに買ってないって何言ってるの?ただの嘘つきじゃん
    返信

    +35

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:22  [通報]

    >>155
    農水大臣がなんで下がるよう動かないといけないの?
    農家がバックについているのに
    返信

    +2

    -7

  • 207. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:24  [通報]

    >>191
    え、やば…
    あたまおかしい
    私生産者なら一揆する
    返信

    +57

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:25  [通報]

    >>156
    宮崎弁もとばっちりすぎる
    返信

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:25  [通報]

    >>47
    2畳もあれば売るほど入りそう
    返信

    +140

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:28  [通報]

    >>1
    宮崎人を馬鹿にしてるのか!!
    宮崎にそんな言い回しは無い!
    返信

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:31  [通報]


    イヤだから量の問題じゃないってわからないかな?オッサン?
    お前の家の広くないんですって?そね食糧庫のどれだけの米が占めてるのかはどうでもいいのよ

    みんな主食であるお米が品薄で尚且つ価格も高くて出せなくて困ってるのに、1番に問題を解決しないといけないオッサンが
    「米問題?庶民何言ってるの?ワシはお米に困ってないよーだってみんなくれるもーん!」

    って言うから怒ってるのよオッサン
    返信

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:46  [通報]

    >>208
    大丈夫誰も信じない
    返信

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:52  [通報]

    自己愛性〜だね
    次々と言い訳ばかり

    自分ちの米より、国民の米早くなんとかしてよ!
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:58  [通報]

    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:59  [通報]

    宮崎のかた、そんな言い方を通常するんですか?
    返信

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2025/05/20(火) 18:36:21  [通報]

    記者に「進退は?」って聞かれた時に「はっ?何言ってるの?」みたいな返ししてるのがなかなか腹立たしかったねー。
    返信

    +33

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/20(火) 18:36:30  [通報]

    >>1
    言い訳するな!
    こういう時は、ただひたすら
    謝るもんなんだよ!

    さっさと辞めろ!
    返信

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/20(火) 18:36:41  [通報]

    >>47
    なんかもう話せば話すほどボロが出るな…
    奥さんがビンタして黙らせたほうが良さそう
    返信

    +144

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/20(火) 18:36:46  [通報]

    >>161
    マズさでいうなら宮崎より大分のあいつかもしれん
    何とか次落としてほしいね
    返信

    +59

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/20(火) 18:36:59  [通報]

    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/20(火) 18:37:00  [通報]

    >>24
    このおっさんはクズのクソだけど、今回の失言に関係ない人の名前出さなくてよくない?
    返信

    +19

    -28

  • 222. 匿名 2025/05/20(火) 18:37:07  [通報]

    >>207
    実家が都城の農家だけどそんなことしないよw
    だって米の価格が落ちないようにしてくれているもん
    うちは米は作っていないけどね
    返信

    +3

    -7

  • 223. 匿名 2025/05/20(火) 18:37:08  [通報]

    農水大臣のくせに国民感情を考慮した発言が出来ないノンデリorそもそも現場の惨状を把握してない無能。
    どっちの方がマシなんでしょうねー
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/20(火) 18:37:19  [通報]

    あーぁ。今度は宮崎県民まで巻き込まれて。
    返信

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:02  [通報]

    >>191
    後半部分知らなかった
    このご時世に米もらうのも大変って、庶民の神経逆撫でする天才やろww
    返信

    +53

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:07  [通報]

    >>24
    さす九なんだね
    返信

    +85

    -12

  • 227. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:09  [通報]

    宮崎の皆さんそうなの?
    な訳なかろう
    宮崎の人からまた反感買うよ
    返信

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:20  [通報]

    見苦しい言い訳だな。言い訳するならもっとまともな言い訳しろ。こんなやつが大臣である以上今後も米の価格高騰は止まらないだろうね。
    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:24  [通報]

    てか、政治家様は頭いいんでしょ? それなのにいい歳して上手い冗談すらもわからないで国民刺激することしか能がないなら辞めたほうがいいと思う。

    上級国民にしかウケない冗談言われても理解できないわ。
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:26  [通報]

    >>1
    釈明するなら最初から発言するなよ
    返信

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:30  [通報]

    お高い単一銘柄の精米は確かに「売るほどある」よね
    高値でスーパーで売っている

    だから地産地消の玄米をJAで買いたくても無いんだが
    昨年は6月今年は3月で無くなって買えなかった
    この人も残念ながらズレてる
    食品庫はニ畳分なのか〜確かに地方の一軒家だと「しか」て感覚だとは思うよ
    ウチもとりあえず玄米保管庫を買おうかな〜
    屋外倉庫に置きたい
    返信

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:30  [通報]

    >>12
    まじで要らなくない?
    返信

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:39  [通報]

    >>1
    あーあ
    この人大臣になったときに、今時の若い人は農水省のホームぺージとか見ないだろうし、お役所がそんなことまでやっていいの?ってくらい面白いことやって興味持ってもらうように!って発破かけて若い官僚にYouTube始めさせて結構ヒットしてたのになあ

    デリシャスパーティプリキュアとか天穂のサクナヒメ(米作りのゲーム)みたいな食関係のメディアとのコラボも良かったのに…。
    返信

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:42  [通報]

    >>44
    議会でそもそも奥さんに怒られたってなんなの?知らないよ、おまえの妻
    返信

    +63

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:43  [通報]

    >>24
    宝塚の会見の時のあいつ思い出すわ。同じ手法
    返信

    +38

    -1

  • 236. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:46  [通報]

    >>1
    『売るほどある』は宮崎弁的な言い方


    聞いた事ねえな!(by 宮崎県民)
    返信

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:49  [通報]

    >>1
    宮崎弁にそがん言葉は無かよ
    だいたい佐賀市民に対する講演でなんで全然方言違う宮崎ジョーク?
    寝言は寝て言え
    返信

    +28

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:02  [通報]

    >>6
    今トピあるけど小池都知事にも甘いよね〜女だからね??
    返信

    +13

    -7

  • 239. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:16  [通報]

    >>2
    田舎特有の言い回しよね
    うちは米農家だから米売ってるけど売るほどあるとは言わない
    うちでは作っていない小松菜、ほうれん草、トマトあたりはご近所さんからいただくから売るほどあるって言う
    返信

    +3

    -17

  • 240. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:26  [通報]

    >>1
    宮崎だけどそんな言い方してるの聞いたことない!
    方言じゃないよ、言い訳しないでほしい。
    返信

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:28  [通報]

    >>24
    あれニュースで観てすっごくイライラした。
    全然反省してないし、声的に若い女性記者っぽかったから絶対舐め腐ってるよね!
    返信

    +210

    -1

  • 242. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:32  [通報]

    >>211
    それは農水省の役割ではない
    農水省は農業を守るための組織
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:39  [通報]

    >>26
    愛知でも言うけど、「売るほどある」ってあまりポジティブな言葉ではないような…。お金やダイヤモンドが売るほどある、とは言わないもん。
    この大臣は、もらったお米なのに失礼だな。
    返信

    +118

    -1

  • 244. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:49  [通報]

    宮崎県民のガル民、そうなの?
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:50  [通報]

    農水省解体!

    人事を一から構成し直せよ。
    ていうか悪(反日)の親玉である財務省と、気象庁以外の全ての省庁は人事を一から構成し直せ❗
    売国奴はみんな日本から叩き出せ❗❗

    あと夏の参院選、自公立維と国民、れいわ、震えながら結果を待てよ👎
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/20(火) 18:39:52  [通報]

    >>191
    売るほどあるのに、なぜか嫁が買い足してるんですってよ
    返信

    +29

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/20(火) 18:40:01  [通報]

    この発言が色んな所に通じるというか、いつもこんな感じで周りが見えてない、人に気持ちに寄り添う事が出来ない人なんだろうなと思った。
    判断力がないし、大臣を辞めて議員を辞職してほしい。
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/20(火) 18:40:26  [通報]

    結果を出せてない、それが全て
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/20(火) 18:40:35  [通報]

    絶望的にコメントが下手くそ
    流れを読むのも下手くそ
    政治家に向いていない
    返信

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/20(火) 18:40:44  [通報]

    >>222
    その価格が農家に還元されてたら私も怒らないけど
    作ったコメに対してこんなこと言われたら返せって思うよ
    返信

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2025/05/20(火) 18:40:52  [通報]

    >>216
    私もそれ思いましたー!
    進退?責任の取り方?!ってイラつきながら聞き返してたところがメチャクチャこの人やばい!!と思いました。
    返信

    +33

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/20(火) 18:40:55  [通報]

    >>210
    次の選挙からもう勝てないね
    宮崎県民まで敵に回してアホやんコイツ
    親の代から継いだ地盤だからそんな事も分かんないんだろね
    返信

    +22

    -1

  • 253. 匿名 2025/05/20(火) 18:41:13  [通報]

    喋れば喋るほど墓穴を掘るね…
    返信

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/20(火) 18:41:26  [通報]

    一刻も早く辞めて頂きたいね
    返信

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/20(火) 18:41:29  [通報]

    >>7
    騒動おばさんみたいに言うなw
    返信

    +74

    -2

  • 256. 匿名 2025/05/20(火) 18:41:58  [通報]

    なんなんコイツ。言い訳して居眠りするクソじじいやん。
    こんなやつが農林水産省?
    返信

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:04  [通報]

    >>24
    「お前こんな事を俺に言っていいと思ってんのか」的な居丈高感がすごかったよね。
    ああ、結局こういう人なんだなと思ったよ。自分の不始末のけじめを付けるどころか全く省みてないっていう。
    返信

    +229

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:06  [通報]

    >>2
    JA関係者?
    返信

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:08  [通報]

    >>127
    AコープとかJA系の店と間違えたのかな?
    絶対自分で買いに行ってないってバレたね
    返信

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:30  [通報]

    こいつゴチャゴチャゴチャゴチャうるさい
    保身コメばっか
    返信

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:37  [通報]

    宮崎県では、たくさんあることを売るほどあるって言い方があるそうですが、全国じゃないですか?
    宮崎県では頻繁に使うのですか?
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:39  [通報]

    >>1
    まだ「口が滑りましたすみません」って素直に謝った方が好感持てる
    返信

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:43  [通報]

    >>1
    宮崎弁的って的ってなんだよ。
    宮崎弁なの?宮崎のがる民いたら教えて欲しい。
    売るほどあるのは全国共通認識出来る言葉だと思うのですが。
    返信

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:49  [通報]

    >>250
    ちゃんと還元されているよ
    米作っている農家さんはJAから結構もらったと言っていた
    逆に葉物作っている農家は価格が落ちてきつい
    あんたらが喜んでいる陰で農家は苦しんでいるのよ
    返信

    +4

    -7

  • 265. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:51  [通報]

    >>222
    でもその結果海外からばんばん輸入米が入ってきてて、今まで国産の米を買って買い支えてた人もどんどんそっちに流れてるけど言うほど日本の農家守ってるか?こいつらw
    返信

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/20(火) 18:43:13  [通報]

    >>158
    小さい時から金銭面で苦労した事ない奴が庶民の生活の事を真剣に知ろうとなんてしないからこその発言なんだろうなって思って。
    返信

    +47

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/20(火) 18:43:20  [通報]

    >>1
    ボケ老人
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/20(火) 18:43:24  [通報]

    >>1
    でもこの人はガル民大好き高市早苗さんの貴重な支援者だよ?
    この人を叩く事は高市さんが総理になることが遠のく事になるんだけどそれは大丈夫そ??
    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +4

    -5

  • 269. 匿名 2025/05/20(火) 18:43:29  [通報]

    沢山いただくと売るほどあると宮崎弁で言うんだって。

    なんでこんな馬鹿なの?
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/20(火) 18:43:46  [通報]

    >>1
      
    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/20(火) 18:43:48  [通報]

    >>257
    大臣様だぞ!って感じだったわ
    返信

    +48

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/20(火) 18:43:56  [通報]

    二世議員だから裕福な暮らししてきたんでしょう
    返信

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:04  [通報]

    >>265
    ほんまにこれな
    米農家目を覚ませw
    返信

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:05  [通報]

    >>252
    生粋の農水議員で支持者は地元の農家だから確実に勝てるよ
    農家から支持されている
    返信

    +3

    -6

  • 275. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:08  [通報]

    日本で日本人が日本米を手頃な価格で購入出来ないとかふざけんな、アホだらけの石破政権とクズだらけの財務省・農水省。

    国賊、売国奴のお前らには必ず天罰が降るから覚えとけよ?夏の参院選。
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:21  [通報]

    この間、米は玄米で売って〜とか言ってたけど、

    家庭の炊飯器で玄米炊けないし− 
    コイン精米行けとか言ってたけど、国民が皆行くと大行列だし−
    無理!

    もっと考えてから物言え と思った
    返信

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:28  [通報]

    >>1
    こんな馬鹿ばっかり。
    返信

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:34  [通報]

    何回釈明するの!?もう言えば言うほど悪い方に行くよ!!
    返信

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:38  [通報]

    宮崎弁でそんな言い方する?
    宮崎県民、怒っていいよ。
    返信

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/20(火) 18:44:41  [通報]

    とにかく米を他人からもらっていることには
    違いないんでしょ
    ひと粒ももらってない人だけが農水大臣の資格があるとおもう
    返信

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:05  [通報]

    >>262
    馬鹿あるある。
    自分の非を認めない。失言と認めたら辞職だし。

    はよやめろ。
    返信

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:08  [通報]

    >>265
    今も外国米にはすごい関税がかかっているから守られている
    米は日本の聖域だよ
    返信

    +1

    -4

  • 283. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:10  [通報]

    言い訳はしたくないなら、言い訳せずに黙って立ち去れ
    返信

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:21  [通報]

    >>1
    こんなアホに米不足で国民が困ってる気持ちなんてわからないよ
    返信

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:26  [通報]

    >>1
    農水相をどけんかせんといかん
    返信

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:33  [通報]

    いや、売るほどないよ
    備蓄米を出したでしょう
    そして外国に売って日本人は外国のお米を食べるように仕向けているでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:33  [通報]

    素直に謝りなよ。方言とかみっともない。
    返信

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:48  [通報]

    >>4
    この人ずっと失言してるよね。危機感を感じないし、なんかニタニタして会見していて緊急間も感じない。この時も自分はいつも大変な時に大臣になるんですよーって言ってた。石破は辞めさせるとプロセスが遅れるとか言うてるけど変えた方が絶対良い。この人細胞レベルで分かってない
    返信

    +114

    -1

  • 289. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:49  [通報]

    >>253
    最初から用意してもらった原稿読んどけばいいのに。
    その場を和ませる技量がないなら、決まった事をきっちり話してろと思う。
    あと居眠りすんな
    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:51  [通報]

    >>252
    この人の地盤はめちゃくちゃ固いよ
    この程度では揺るがない
    返信

    +2

    -7

  • 291. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:51  [通報]

    >>29
    本当に劣等な人だらけだったら世界の20%のお金を日本単独で持ててないからな
    返信

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:56  [通報]

    >>219
    宮崎は無能、大分は売国
    返信

    +27

    -1

  • 293. 匿名 2025/05/20(火) 18:46:06  [通報]

    >>282
    でも儲からないからやめる農家多数!っていつも農家の人が言ってるやん?
    どこらへんが聖域なん?????
    返信

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/20(火) 18:46:10  [通報]

    こいつ、本当にバカじゃないの?
    もうさっさと辞めてくれ
    返信

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/20(火) 18:46:45  [通報]

    全然意味がわからない。
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/20(火) 18:46:46  [通報]

    ただただ無能で嫌になる。
    これならまだ自分の方が大臣やれるって人が
    大多数だわ。
    返信

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/20(火) 18:47:05  [通報]

    >>265
    味方から裏切られてて可哀想農家さん
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/20(火) 18:47:23  [通報]

    >>293
    だから今回か価格が上がり恩恵を受けているわ
    農水省もJAも下げる気は無いよ
    返信

    +0

    -6

  • 299. 匿名 2025/05/20(火) 18:47:55  [通報]

    >>298
    じゃあなおさらこのおっさん辞任しないとねw
    返信

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/20(火) 18:48:20  [通報]

    >>98
    もうそもそもそう言う話ですらないって言うのがわからないあのヤバさよ。そこの真偽の問題じゃないんだよって感じ。無神経過ぎて笑っちゃったよ。
    返信

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/20(火) 18:48:21  [通報]

    >>298
    あーそれは打ちこわし不可避だね
    返信

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2025/05/20(火) 18:48:58  [通報]

    >>4
    失言の後も悪手続き
    自分のことすら解決できない人に何が出来るんだかって感じだよね
    返信

    +59

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/20(火) 18:49:02  [通報]

    >>298
    米農家じゃないんだよね?大丈夫?
    返信

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/20(火) 18:49:42  [通報]

    >>5
    墓穴掘りまくりだよね
    こんなのが大臣になれるのは政治家が世襲制になってるからだろうね
    返信

    +137

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/20(火) 18:49:53  [通報]

    >>176
    日本人から見ても食べ物ばかりでうんざりする。
    激辛とか大食いとかヒーヒー言いながら食べたり、太った芸能人がガツガツ食べるの見て何が楽しいのかわからない。
    体の心配しかない。
    テレビの人が何か食べる時、かじる音をわざと後付けしているのが聞くに耐えなくて余計に観られなくなった。
    返信

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/20(火) 18:50:05  [通報]

    つらつら適当な言い訳ばっかり
    返信

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/20(火) 18:50:35  [通報]

    >>3
    濡れるわ。
    返信

    +3

    -7

  • 308. 匿名 2025/05/20(火) 18:50:45  [通報]

    宮崎弁のせいにするなんて、選挙もこわくないのか?もう宮崎のお米ももらえないだろうね、共産党のお婆ちゃんしかいなかったから県民としては抵抗できなかったのか…
    返信

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/20(火) 18:50:50  [通報]

    >>121
    実は無茶苦茶優秀で裏方なら高い能力を発揮できるのかな??そんな感じする?
    返信

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/20(火) 18:51:00  [通報]

    こいつ宮崎弁のせいにしたり、奥さんのせいにしたり言い訳ばっかり
    返信

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/20(火) 18:51:00  [通報]

    でもこの人は自民党の中では割とまともな方の人なんですけどね
    返信

    +0

    -10

  • 312. 匿名 2025/05/20(火) 18:51:12  [通報]

    >>268
    真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である ・・誰かが言ってた
    返信

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2025/05/20(火) 18:51:37  [通報]

    >>1
    いつでん辞めてよかよー
    返信

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2025/05/20(火) 18:51:41  [通報]

    自分ちの米の話しばっかじゃん!
    そんな情報要らんよ

    国民の米 なんとかしてくれ 農水大臣

    今日もスーパーの棚 空の棚有ったし、
    棚の前でため息ついてる人 見たよ
    返信

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/20(火) 18:51:50  [通報]

    弁明するたびに敵を増やしてるやん

    そのうちアンドロメダ銀河も敵になるぞ
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/20(火) 18:51:51  [通報]

    >>311
    ええーー 
    親父の代から後ろから横槍ばっかり入れてた印象
    返信

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/20(火) 18:52:14  [通報]

    返信

    +0

    -6

  • 318. 匿名 2025/05/20(火) 18:52:38  [通報]

    あの人といい九州の議員て大丈夫なの?
    返信

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/20(火) 18:52:46  [通報]

    >>314
    毎日スーパーめぐりして直接卸業者に
    流通させるように指導してほしいわ
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/20(火) 18:53:02  [通報]

    >>5
    いまさら近くのスーパーに週2回いってるとか言われても
    潔く、宮崎の支援者の方とお会いするときにお土産でいただくことがあって夫婦ふたりなので十分足りてるんでと言った方がマシ
    返信

    +119

    -1

  • 321. 匿名 2025/05/20(火) 18:53:47  [通報]

    大臣の『肩書き』だけの人だったね
    返信

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/20(火) 18:53:50  [通報]

    >>316
    志帥会で族議員で竹中&小泉に抵抗してた人物よ
    父親は
    ある意味マトモ
    返信

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2025/05/20(火) 18:53:53  [通報]

    JAに売るほど献上して貰ってるから、私は、JAの犬なのです。という解釈
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/20(火) 18:54:54  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/20(火) 18:55:31  [通報]

    >>1
    まじで
    庶民が何で怒ってるか理解できてないんだな
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/20(火) 18:55:53  [通報]

    >>161
    そもそも反省しなくて良い都道府県ってある?
    返信

    +45

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/20(火) 18:56:19  [通報]

    宮崎じゃなくても売るほどあるって言うことあるけどね
    返信

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/20(火) 18:56:22  [通報]

    >>319
    スーパー巡りってスーパーは小売じゃん、スーパーに行って卸しに米いれさせろなんて言っても意味ないよ
    返信

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/20(火) 18:56:33  [通報]

    >>323
    全農潰したい商社だよ
    トヨタや三菱商事が日本最大の農業商社「全農」の座を脅かす理由 | 農業激変 JA大淘汰 | ダイヤモンド・オンライン
    トヨタや三菱商事が日本最大の農業商社「全農」の座を脅かす理由 | 農業激変 JA大淘汰 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    売上高6兆円の農業商社「JA全農」の地位が脅かされている。トヨタ自動車や三菱商事が有力農家やIT企業などとタッグを組み“農業界のプラットフォーマー”の座を狙っているのだ。全農と企業による食品の国内消費「76兆円市場」争奪戦の火ぶたが切って落とされた。


    今回利用してるから
    民営化だよ全農の
    返信

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/20(火) 18:57:04  [通報]

    どげんかせんといかん
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/20(火) 18:57:15  [通報]

    >>303
    多分何もわからず書き込んでると思う
    返信

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/20(火) 18:57:31  [通報]

    米をたくさん頂いてるという事実は否定していない。それを食べ尽くしてしまうのか。わんぱくだなあ〜。おむすびがたべたいんだな〜。
    返信

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/20(火) 18:57:58  [通報]

    そもそも
    農水大臣が支援者(おそらく農家だよね?)から米貰うってあっていいことなの?
    利益供与みたいなことにはならんの?
    返信

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/20(火) 18:58:08  [通報]

    言い訳しまくりじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/20(火) 18:58:25  [通報]

    過去トピの元記事とか遡って読んでみたけど、言い訳の意味がさっぱりわからない
    玄米食べて欲しいことと、うちには米が沢山ある・正直米を買ったことはない、てどうやったら話が繋がるの??
    返信

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/20(火) 18:58:37  [通報]

    >>320
    支援者に向けての発言なのかもよ「もらった米じゃ足りなくてスーパーで買ってるぞ、もっと寄越せ」みたいな
    返信

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/20(火) 18:59:14  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/20(火) 18:59:56  [通報]

    >>328
    どうせ国会にいてもなんにもしないんだから
    去年から官僚に騙されて米は足りてるとか言ってたんだから
    自分でフィールドワークしてまとめて
    卸業者に直電したらいいのよ
    どうせ暇でしょ、顔の色艶いいし
    返信

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/20(火) 19:00:22  [通報]

    宮崎のガル民 教えてください。
    下記は事実ですか?

    「宮崎ではコメをたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。」
    返信

    +0

    -2

  • 340. 匿名 2025/05/20(火) 19:00:25  [通報]

    >>335
    ヒント:まともな論理的思考ができる人間なら米不足・米高騰の時に「農水大臣の私は無料で米もらえるし余ってますけどねwwww」なんて言わない
    返信

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/20(火) 19:00:42  [通報]

    辞任しろ
    返信

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/20(火) 19:00:58  [通報]

    >>12
    米買ったことないとしても農水省の大臣なんだから米の値段が大幅に値上がってて庶民の台所を直撃してることくらいは分かるはずだよね
    仕事してないんだろうね
    返信

    +120

    -1

  • 343. 匿名 2025/05/20(火) 19:01:10  [通報]

    >>339
    宮崎県民じゃないけど余るほどあることを「売るほどある」とは言うよ
    問題はそこじゃない
    返信

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/20(火) 19:01:22  [通報]

    >>288
    失言多い人や言っちゃいけないこと言う人って何度も繰り返すよね
    性質の問題だから治らないし自分が妻なら全力で辞めるよう説得する(そもそもこういうタイプとは結婚したくないけど)
    返信

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/20(火) 19:02:06  [通報]

    >>333
    選挙区民から政治家が金品をもらうことも
    買収罪です。
    有権者がもらうだけが買収罪じゃない。
    総務省のHPにも書いてある。
    返信

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/20(火) 19:02:30  [通報]

    喋れば喋るほど印象が悪くなっているから辞任すると思う
    返信

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/20(火) 19:03:22  [通報]

    >>114
    言い訳庶民派アピール
    先日『複数原料米』と書かれたものを見つけ、こういうのがあるのか、うれしいなと思った(普段はどこの米かわからんもの食べないけど)
    返信

    +28

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/20(火) 19:03:33  [通報]

    農家だけど
    玄米は来年以降も予約でいっぱい
    麦畑ならあるので麦を買ってほしい
    中国みたいに独裁国家だつたら
    失言してもだれも文句言えないし
    国民は逮捕勾留もあり得る
    返信

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2025/05/20(火) 19:03:59  [通報]

    >>265
    カルローズとかもうみんな抵抗無くなりそうだもんね
    高騰を放置しすぎて利益確保どころか選択肢から消えていくのに大丈夫か?と
    返信

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/20(火) 19:04:23  [通報]

    令和のマリーアントワネット
    返信

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/20(火) 19:04:33  [通報]

    >>24
    さす九案件じゃん
    やっぱり九州って男尊女卑エグいだね
    返信

    +122

    -12

  • 352. 匿名 2025/05/20(火) 19:04:38  [通報]

    >>44
    男がしでかして矮小化する時って「妻に怒られました」で済ませようとするのすごくずるいと思う。
    返信

    +87

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/20(火) 19:05:07  [通報]

    >>346
    辞めちゃダメw
    自民党大敗させるには大臣席にしがみついてもらわないとw

    与野党大連立で大宏池会を目論む麻生&岸田らは野田総理で動いてるから
    麻生、野田氏が非公式で協議 皇族数確保の修正案巡り:東京新聞デジタル
    麻生、野田氏が非公式で協議 皇族数確保の修正案巡り:東京新聞デジタルwww.tokyo-np.co.jp

    自民党の麻生太郎最高顧問と立憲民主党の野田佳彦代表は8日、皇族数確保策を巡り衆院議長公邸で非公式に会談。双方がこれまでに提示した修正案...

    返信

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/20(火) 19:05:21  [通報]

    >>1
    お前の家にある「売るほどある米」!
    それワイロだろ!
    ワイロ大臣!

    更迭しろ!
    辞任しろ!
    返信

    +40

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/20(火) 19:05:35  [通報]

    >>206
    大臣は国民の代表である国会議員から選ばれるわけだから、国民の声を聞かないといけないよね。
    返信

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/20(火) 19:05:47  [通報]

    >>191
    貰っておいて文句まで言うとか本気でアタオカなん?
    ここまで全方位に喧嘩売ってくるのある意味スゴいわ
    返信

    +38

    -0

  • 357. 匿名 2025/05/20(火) 19:05:55  [通報]

    >>5
    ノリノリで演説してたくせにw
    「売るほどある、貰うほうもこまるんですよ虫が湧く」
    どうやったら方言のせいにできるんだよ
    返信

    +155

    -0

  • 358. 匿名 2025/05/20(火) 19:06:04  [通報]

    >>20
    給料に見合った仕事してる議員て少なそう
    返信

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2025/05/20(火) 19:06:22  [通報]

    >>351
    宮崎含めて九州の女性の幸福度は全国トップクラスですよ
    九州の女性は明るい
    スザンヌや古賀美穂紗栄子のようにね
    返信

    +3

    -22

  • 360. 匿名 2025/05/20(火) 19:06:26  [通報]

    >>93


    尻に敷かれてるアピールなのか逆にモラハラ男のモラハラ臭しかしないよね。
    返信

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/20(火) 19:06:28  [通報]

    >>209
    二畳あれば、眠れるスペースあるやん
    返信

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/20(火) 19:06:44  [通報]

    >>1
    売るほどあるなら米を放出してください
    返信

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/20(火) 19:06:53  [通報]

    石破さんは野田さんに総理の椅子を譲りたい
    返信

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/20(火) 19:07:11  [通報]

    人にタダで何かをあげる時に売るほどあるから沢山持ってってと言ったり、何かくれようとする人に対してそれはウチにも売るほどあるからいらないって言ったりするかな。

    祖父が中部地方出身の関東人の感覚です。
    返信

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/20(火) 19:07:21  [通報]

    >>29
    日本の政治家は劣等民族が多いのは事実
    あなたのお国のDNAを持った人が多いからね
    返信

    +11

    -1

  • 366. 匿名 2025/05/20(火) 19:07:25  [通報]

    >>201
    だってこの人のおかげでカルローズなどの輸入米は拡大したし、一般庶民が輸入米を買うきっかけをつくちゃってるからねー
    どこらへんが農家守れてるの?って普通の頭した農家なら気付くよ
    返信

    +29

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/20(火) 19:07:28  [通報]

    >>1
    米がない 米が高すぎる とみんなが騒いでる中で
    『売るほどある』とか言っちゃうのは共感ゼロだよね?
    仮に地元にあったとしても他に困っている人が大勢いるのに
    後先考えずに口走るなんて流行りの発達障害なの?
    大臣ともあろう人が。売るほどあるなら子供食堂にでも寄付すれば?
    この人に政治任せても恵まれない庶民は切り捨てられるよ。

    本っっ当に辞職していただきたい
    返信

    +32

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/20(火) 19:07:29  [通報]

    地元民だけど、そんな宮崎弁のニュアンスないから
    宮崎もバカにしてるじゃん
    返信

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2025/05/20(火) 19:07:33  [通報]

    頭が悪い癖に良く喋る人が居るけどその見本
    返信

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2025/05/20(火) 19:07:58  [通報]

    もういいから黙って退任
    返信

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/20(火) 19:08:13  [通報]

    >>47
    私もそこが引っかかった
    我が家は地方の戸建てだけど、食の保管庫なんてないよ
    それを2畳くらいしかって
    めちゃくちゃ立派なのに「しか」って
    金持ちなんだろうけど、そんなこと言いふらしてくれなくていいよ
    返信

    +122

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/20(火) 19:08:24  [通報]

    >>1
    こいつの家行って米貰ってくる
    余るくらいあるんだろ?
    返信

    +17

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/20(火) 19:08:52  [通報]

    >>268
    高市さんはどう思ってるんだろう?
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/05/20(火) 19:09:00  [通報]

    >>44
    妻を不祥事起こしたときの和ませ要因として考えてるんだね。くそダサい
    返信

    +41

    -0

  • 375. 匿名 2025/05/20(火) 19:09:23  [通報]

    宮崎に迷惑かけるな!!
    方言のせいにするな!!
    返信

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/20(火) 19:09:50  [通報]

    >>298
    農家が恩恵受けてるって言うけど、それならちゃんと徐々にコストに見合った市場価格に上げていくべきじゃない?価格がいきなり去年の2倍になるのが正常だと思うの?
    全くコントロールなんかできてないし、それどころか流通してるはずの米の流れも把握してないからみんな不信感でいっぱいなんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/20(火) 19:09:54  [通報]

    >>5
    「妻に叱られました」っていうのもなんかもやもやした。
    この俺が嫁に怒られたんだからもうお前らがぐちゃぐちゃ言うな、嫁の意見をちゃんと聞く俺...
    国民のことも、女のことも馬鹿にしてるって思う。
    返信

    +146

    -0

  • 378. 匿名 2025/05/20(火) 19:10:04  [通報]

    >>343
    うん、まあ言うよね
    確かに言い方の問題じゃないね
    何でそういう内容のことを言ったのか、だよね
    返信

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/20(火) 19:10:10  [通報]

    >>371
    宮崎だよ?
    地元は農家が多い
    支持者もね
    返信

    +0

    -9

  • 380. 匿名 2025/05/20(火) 19:10:14  [通報]

    >>1
    また一人さす九を体現してしまう九州人…
    言い訳すればするほど、あぁやっぱりさすが九州だねってなる
    返信

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2025/05/20(火) 19:10:24  [通報]

    >>234
    芸能人の不倫問題で「嫁に怒られました」って言うのは妻が被害者だからその人が許したなら他人がとやかく言わないって言うのがあるから引き合いに出すわけで
    森喜朗が女性全般を馬鹿にして問題になったとき「妻と娘に怒られました」とか言ってたけど、だから何?あんたの身内にちょっと注意されたからってこっちは許さんよってことになったよね
    今回は老若男女を怒らせてるんだからますますだから何?
    返信

    +40

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/20(火) 19:10:52  [通報]

    親にレールを引いてもらってハリボテ人生を歩んできたけど実はコンプレックスの塊の人に見える
    返信

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:03  [通報]

    >>1
    この大臣永野芽郁のおかげで話題がいかないから助かったね。 このタイミングだし
    返信

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:11  [通報]

    >>191
    職場で干されてる問題社員の言動にしか思えない。これが大臣って…。
    返信

    +23

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:12  [通報]

    >>376
    正常だよ
    2倍でもまだ安いかな
    返信

    +0

    -4

  • 386. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:19  [通報]

    >>363
    だから自民潰しなの? 野田総理が誕生したら入閣したりして…
    返信

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:26  [通報]

    >>1 なるほどお米は買うんじゃなくて頂いてるってことなんか
    返信

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:31  [通報]

    >>378
    なんでって、うるせー黙れ愚民ってことでしょ?
    返信

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:37  [通報]

    >>4
    庶民感覚がない人は政治家に向かないと思う
    返信

    +70

    -1

  • 390. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:42  [通報]

    ずーっと何言ってんの?
    返信

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/20(火) 19:11:59  [通報]

    >>4
    辞めるべきだよ!こんな人がトップじゃ米下がらんし!
    返信

    +44

    -0

  • 392. 匿名 2025/05/20(火) 19:12:00  [通報]

    >>4
    その為の永野芽郁第3弾出て凄い運は良いね
    返信

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/20(火) 19:12:32  [通報]

    >>389
    庶民感覚で政治なんてやったら国が滅ぶ
    返信

    +3

    -12

  • 394. 匿名 2025/05/20(火) 19:12:58  [通報]

    >>377
    しかもこれ、「食べ物の調達も管理も奥さんがやってます。家事は女の仕事で男子厨房に入らずです。」みたいなメッセージにしか聞こえない。
    返信

    +46

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/20(火) 19:13:27  [通報]

    >>1
    こねくり回した言い訳は事態を悪化させるだけ

    リップサービスのつもりで『売るほどある』と言ってしまったが、もちろん米屋をするほど持ってない。ウケ狙いで調子に乗ってしまった。
    食料品の買い出しや料理はいつも妻や職員に任せていて自分で買い物に行った事はない。お恥ずかしいですが外での仕事で手いっぱいで家事は頼り切っている、

    って素直に言った方がまだマシ。
    返信

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2025/05/20(火) 19:13:50  [通報]

    米の下には札束が敷いてあったりして
    返信

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/20(火) 19:14:07  [通報]

    >>4
    ショボい野郎だな。
    大王製紙の元会長井川さんが、石破内閣は粗大ゴミ一斉始末セールメルカリ内閣って言っていたけど、一丁前に自己顕示欲だけはエベレスト並みで仕事はみじんこ。
    自分の言った言葉の意味すら理解出来ていない頭の悪さ。
    国民の苦しい事、農家の苦悩がわからないやつがTOP程不幸な事はない。
    一掃の事辞めるか政治家を退くかしかない。
    石破政権は死んでもいいけど、左翼があぶれるのは嫌だ。

    馬鹿だからそこらへんの危機感もないおバカ何んだろうけど。
    返信

    +37

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/20(火) 19:14:09  [通報]

    >>394
    当たり前じゃん
    大臣だよ?
    国会議員が家事やると思っている?
    返信

    +1

    -9

  • 399. 匿名 2025/05/20(火) 19:14:12  [通報]

    >>1
    宮崎を巻き込むなんて…
    県民にまた迷惑かけて
    返信

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2025/05/20(火) 19:14:17  [通報]

    >>1
    さす宮崎
    返信

    +2

    -3

  • 401. 匿名 2025/05/20(火) 19:14:56  [通報]

    >>366
    本当にこれな!
    ここにも米農家気取りで擁護してる人いるけど全然守られてないから廃業してるんでしょ?っていう。米大国の佐賀での講演会で内容リークされてるって怒ってる米農家いるじゃん
    返信

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2025/05/20(火) 19:15:08  [通報]

    >>397
    横領犯が何?
    返信

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2025/05/20(火) 19:15:17  [通報]

    >>372
    さぁ 令和の一揆 開始!

    お米が無くて困ってる人は、鍬を持って農水大臣の食品庫を目指すのよ
    返信

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2025/05/20(火) 19:16:04  [通報]

    >>367
    このタイミングで国民に寄り添うどころか国民にマウント取ってくるって凄くない?
    「俺はタダで貰ってるし、愚民どもに売るほど余ってるし」
    返信

    +31

    -0

  • 405. 匿名 2025/05/20(火) 19:16:11  [通報]

    >>1
    あーそうですか
    食品庫なんてうちにはないんだよ
    当たり前のように言うな
    返信

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2025/05/20(火) 19:16:32  [通報]

    >>35
    ホントだよ
    返信

    +7

    -62

  • 407. 匿名 2025/05/20(火) 19:17:02  [通報]

    >>1
    真面目ぶるために眼鏡しはじめたのかな?
    悪いイメージの芸人と同じ戦略なのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2025/05/20(火) 19:18:21  [通報]

    弁解に「妻に」「妻が」と言う男は最低
    世間の人がそれを聞いて「ああ奥さんはまともは人だ。しょうがないなあ男って」
    と温かい目で許してくれると思っていたんだろうね
    国民は馬鹿だから簡単に言いくるめられると
    食糧倉庫お持ちなですものね
    2畳じゃなくて蔵2棟かも
    返信

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/20(火) 19:18:57  [通報]

    言い訳はせんでいい
    ひたすら頭下げて、しっかりいい仕事して頂戴
    言い訳するぐらいならお米くれた人と奥さんに土下座せえ。
    返信

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2025/05/20(火) 19:19:05  [通報]

    >>386
    94年の細川非自民連立内閣みたいになるの

    94年はコメの一部輸入自由化や震災やサリン事件と忙しかった
    2025年はもっと醜いことになるよ野田政権で
    歴史は繰り返すから覚悟してねw
    返信

    +1

    -3

  • 411. 匿名 2025/05/20(火) 19:19:28  [通報]

    >>1
    いかにも姑息な感じの人間。
    返信

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2025/05/20(火) 19:20:07  [通報]

    うち食品庫なんてない
    返信

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2025/05/20(火) 19:20:17  [通報]

    返信

    +2

    -5

  • 414. 匿名 2025/05/20(火) 19:20:24  [通報]

    宮崎のみなさん
    次の選挙ではこの人に票いれないでください
    どうかお願いします
    返信

    +16

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/20(火) 19:20:42  [通報]

    >>1
    >「ただ、言い訳はしたくないが、宮崎ではコメをたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから、宮崎弁的な言い方でもあった」

    支援者からたくさん貰ったことは否定しないんだね。じゃあ、やっぱりダメじゃん。有権者からの寄付行為になるから。
    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +25

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/20(火) 19:21:08  [通報]

    >>1

    こいつも世襲

    世襲議員って使えないどころか、害悪

    辞任一択
    返信

    +23

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/20(火) 19:21:24  [通報]

    政治家って不祥事起こすとバカ丸出しになるのなんでw
    返信

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/20(火) 19:21:45  [通報]

    この方、喋るとどんどんボロが出るタイプだよねー
    こういう不快な発言をしても、潔かったり男らしいとかで株を上げるタイプの人も稀にいるけど、この方は喋れば喋る程不快でしかない
    とっとと、辞めてくれ
    返信

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2025/05/20(火) 19:21:47  [通報]

    >>23
    最初はそう言ってたような気がする
    返信

    +38

    -2

  • 420. 匿名 2025/05/20(火) 19:22:22  [通報]

    >>408
    賢い奥様がに二棟って言っちゃダメよ、と釘を刺したのかも。
    それで2畳と言ってみた
    返信

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/20(火) 19:22:41  [通報]

    うんうん、へぇ〜そうですか。で???
    返信

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/05/20(火) 19:22:50  [通報]

    宮崎県民的には「上手く言ったね!さすが!」って感じなの?
    返信

    +5

    -2

  • 423. 匿名 2025/05/20(火) 19:22:55  [通報]

    次の選挙で落選するかな?
    返信

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2025/05/20(火) 19:23:51  [通報]

    >>12
    米高い高いってwwwそれくらい買えるだろwwwって国民に対して草はやしてるのがバレバレなんだよね。
    おぼっちゃまで米の値段が分からなくても有能な人は想像力を働かせて寄り添う発言ができる。
    お勉強はできるんだろうけど馬鹿。
    返信

    +149

    -0

  • 425. 匿名 2025/05/20(火) 19:24:46  [通報]

    >>415
    これって献金じゃなくても
    現物で献金されてるようなものよね。
    この米20俵で便宜図ってね、OK? という意味よね。
    返信

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2025/05/20(火) 19:24:47  [通報]

    >>12
    なんなら複数原料米のことを今回初めて知った大臣
    返信

    +68

    -1

  • 427. 匿名 2025/05/20(火) 19:24:54  [通報]

    方言??
    そんなわけないやろ
    返信

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/20(火) 19:24:56  [通報]

    >>2
    これは文句言うでしょ
    返信

    +13

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/20(火) 19:25:06  [通報]

    >>191
    こんな人に投票するなんて、
    返信

    +24

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/20(火) 19:25:26  [通報]

    >>21
    揚げ足取られたというより、どストレートな失言。
    感覚が違う人が米対策しても、前に進む気がしないもんな。
    返信

    +53

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/20(火) 19:26:22  [通報]

    >>4
    自民党じゃなくなったら少しはまともな大臣に入れ替われるのかな?
    子ども家庭庁とかほんといらないんだけど、あれも三原じゅん子から引き継ぐの?
    返信

    +34

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/20(火) 19:26:36  [通報]

    >>426
    何か言わないといけないから慌てて調べさせた感じが否めないね
    返信

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:09  [通報]

    >>42
    私、宮崎県民ですが、こんな言い方、宮崎弁では決してありません!
    私もこれ聞いた時、ひどい言い訳だなって思いました。
    こんな言い訳聞いても、誰も納得しませんよね。
    返信

    +68

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:20  [通報]

    >>105
    ほんとそれ。ズレまくってるんだよね。
    返信

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:22  [通報]

    >>12
    わたし農家だけどさ、このニュースの見出しの「お米は買ったことがありません」をみたときに、

    農相だから多少なりとも農家に関係してるのかな?実家が農家とかかな?若いときには田んぼの手伝いしたのかな?たまには地元の田んぼに顔出してるのかな?まだ実家や親戚からお米が届いてるのかな?そしたらよくある普通の農家出身者あるあるじゃん。そんなにマスコミは騒がなくても田舎農家出身あるあるだよw「お米は買ったことがありません」てそういうことでしょーwww

    って好意的な想像してたら、ズコーッてなった
    返信

    +93

    -2

  • 436. 匿名 2025/05/20(火) 19:28:23  [通報]

    >>422
    そんなわけないって他のコメント読んでわからないかな?
    返信

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2025/05/20(火) 19:28:24  [通報]

    >>159
    いいえ
    頭沸いてるとしか思えません
    返信

    +24

    -0

  • 438. 匿名 2025/05/20(火) 19:29:08  [通報]

    >>6
    泉房雄、れいわと共闘示唆してたよね。
    本性出たなって思った。
    返信

    +18

    -4

  • 439. 匿名 2025/05/20(火) 19:29:27  [通報]

    謝罪は要らないのでさっさと退職して下さい
    返信

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/20(火) 19:29:29  [通報]

    >>55
    お米って言い方、やらしく聞こえるからやめて?
    コメって書いて。
    返信

    +1

    -25

  • 441. 匿名 2025/05/20(火) 19:29:29  [通報]

    >>406
    よこ。
    がるには406以外のがる民はいないの?
    返信

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/20(火) 19:29:33  [通報]

    >>161
    鹿児島もなー
    返信

    +17

    -1

  • 443. 匿名 2025/05/20(火) 19:30:02  [通報]

    >>161
    いやでもそんなの広島もあの岸田当選させてるし小泉進次郎も当選させすし、そこだけじゃないでしょ
    返信

    +71

    -0

  • 444. 匿名 2025/05/20(火) 19:30:47  [通報]

    今の大臣は東大出身だらけだからね
    安倍内閣のように低学歴だらけじゃないよ
    返信

    +1

    -6

  • 445. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:07  [通報]

    今の氷河期世代って年金がもらえる頃になると今より3割減で支給されるから、満額払ってても2ヶ月を4万円ちょいで過ごさないといけないんだけど、生きてけるのかな。
    こいつには分からないんだろうけど。
    返信

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:13  [通報]

    >>354
    え、賄賂なら逮捕でしょ
    返信

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:13  [通報]

    >>35
    宮崎県民だけど、そんなわけない。
    返信

    +170

    -0

  • 448. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:17  [通報]

    こんな人が国民の為に仕事してくれるわけがないと納得してしまった。名ばかり、俺様。。
    返信

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:21  [通報]

    女に尻に敷かれてますアピールする男のクズ率高い。
    返信

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:30  [通報]

    抜け作かよ
    返信

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:38  [通報]

    >>1
    なんだ、衆議院議員だとよ、この無能さん
    備蓄のコメを高値で大量に放出させてしまったよ
    取り返しつかないわ
    返信

    +14

    -1

  • 452. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:45  [通報]

    >>444
    このひと成城大学
    返信

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2025/05/20(火) 19:32:04  [通報]

    世襲ボンクラ、落選確実
    返信

    +14

    -0

  • 454. 匿名 2025/05/20(火) 19:32:23  [通報]

    宮崎イズム
    返信

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2025/05/20(火) 19:33:28  [通報]

    宮崎弁のせいにするな!
    みんなが大変な時に言葉選びできないバカはとっとと退任してください
    返信

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2025/05/20(火) 19:34:05  [通報]

    >>138
    台湾みたいに若くてもその道のプロみたいな人が為政者になってくれたらいいのに
    返信

    +47

    -0

  • 457. 匿名 2025/05/20(火) 19:35:09  [通報]

    奥さんや家族かわいそう
    返信

    +2

    -2

  • 458. 匿名 2025/05/20(火) 19:35:46  [通報]

    >>4
    大臣もとより政治家もね!
    国がやるべき米管理に失敗してるんだから民間企業ならクビ&訴えられて当然なんだよ?あんた責任者なの!
    返信

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2025/05/20(火) 19:36:11  [通報]

    宮崎のガルちゃん民、売るほどあるの使い方は合ってますか?
    返信

    +4

    -5

  • 460. 匿名 2025/05/20(火) 19:36:52  [通報]

    国籍開示してほしい
    そんな日本語は宮崎弁でないことは明らかだわ
    返信

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2025/05/20(火) 19:36:58  [通報]

    >>1
    語るに落ちるとはこの事
    返信

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2025/05/20(火) 19:37:05  [通報]

    食品庫2畳。広いね。
    返信

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2025/05/20(火) 19:37:50  [通報]

    宮崎県は米騒動とは無縁なのかな
    実際そうだとしても地元を巻き込むなよ、災害があった時に支援は要らないよねって蒸し返されるじゃん
    返信

    +10

    -1

  • 464. 匿名 2025/05/20(火) 19:37:54  [通報]

    >>5
    釈明すればするほど、謝罪すればするほどその度に自分で燃料投下(うっかり失言)するタイプだわ
    返信

    +70

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/20(火) 19:37:59  [通報]

    >>221
    国民民主党 党首、擁護「辞める話じゃないじゃん」
    国民民主・玉木代表、コメ発言の江藤農水相に注文「辞める話ではないが、ちゃんと仕事を」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    国民民主・玉木代表、コメ発言の江藤農水相に注文「辞める話ではないが、ちゃんと仕事を」(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    国民民主党の玉木雄一郎代表は19日、価格高騰が続くコメに関し江藤拓農林水産相が「(私は)買ったことがありません。支援者の方がたくさん下さるのでまさに売るほどある」などと発言したことについて「悪意があ


    国民民主党 国対「けじめつけろ!更迭か不信任!」
    野党5党、江藤農水相の更迭要求で一致 応じなければ不信任決議案も [令和の米騒動]:朝日新聞
    野党5党、江藤農水相の更迭要求で一致 応じなければ不信任決議案も [令和の米騒動]:朝日新聞www.asahi.com

     立憲民主党など野党5党の国会対策委員長は20日、国会内で会談し、「コメは買ったことがない」と発言した江藤拓農林水産相について、石破茂首相に更迭を求めることで一致した。21日の党首討論で首相が応じなけ…


    国民民主党とかいうブレブレ政党
    返信

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2025/05/20(火) 19:38:13  [通報]

    宮崎の言い回しだったのか、ならしょうがないね
    ってなるわけなかろうが
    返信

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/20(火) 19:38:54  [通報]

    >>359

    だから何なんだろう
    返信

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2025/05/20(火) 19:39:18  [通報]

    >>408
    いやいや 奥さんも似た者同士だよ

    足りなくなったら買ってますって言えなんて(笑)

    大臣家の米の出処を知りたい訳じゃないんだよ国民は!

    返信

    +15

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/20(火) 19:39:50  [通報]

    >>447
    宮崎県民、怒って!!
    返信

    +52

    -0

  • 470. 匿名 2025/05/20(火) 19:39:55  [通報]

    >>9
    宮崎県民もこんな奴当選させるなよ
    返信

    +194

    -6

  • 471. 匿名 2025/05/20(火) 19:39:59  [通報]

    >>1
    こんな事言ったら批判されるの当たり前なのに…どうして言うのか…
    返信

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2025/05/20(火) 19:40:43  [通報]

    >>2
    日本人の陰湿さが出てる騒動だよね
    返信

    +3

    -13

  • 473. 匿名 2025/05/20(火) 19:41:16  [通報]

    >>62
    不倫釈明会見で「私は議会で居眠りしたことは一度もありません!彼女のベッドで先に寝たことはありますけど…(重い空気)いやいやこれはジョークとして受け止めて頂いて!」とか言って更に墓穴掘った上スペイン語で逃げようとしたよね😂
    返信

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2025/05/20(火) 19:41:22  [通報]

    せやかて江藤!
    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2025/05/20(火) 19:42:15  [通報]

    舐め腐ってる

    江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」コメ失言で「言い訳はしたくないが」
    返信

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/20(火) 19:43:25  [通報]

    最低の支持率を記録した石破茂の最後
    最低の支持率を記録した石破茂の最後www.youtube.com

    石破内閣が発足後最低の支持率を記録した 106万円の壁撤廃に企業・団体献金 そして裏金がさらに発覚 支持率はまだまだ下がりそうだ 無為こそが過激 この国では「政治に興味を持たない」「投票しない」 これこそが破滅的な思想なのではなかろうか ニコニコチャンネ...

    返信

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/05/20(火) 19:43:39  [通報]

    すごいストーリー考えたんだろうなぁ
    誰かが
    返信

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/20(火) 19:43:44  [通報]

    >>442
    鹿児島は2世議員を2人、落選させたよ
    1人は比例で復活したけどね
    返信

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/20(火) 19:44:27  [通報]

    >>468
    そもそも奥さんの言葉じゃないかもよ?
    誰かにそうやって言っとけ!って言われたんだと思う
    返信

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/20(火) 19:44:30  [通報]

    >>5
    言えば言うほどドツボにハマるだけなのに。
    ワイドショーとか宮崎弁の検証VTR作ってると思う。
    返信

    +26

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/20(火) 19:44:37  [通報]

    >>29
    日本人は優秀な人が多い事は色んな実績が証明してるけれど
    至る所が腐ってしまった 元を辿ればGHQ
    返信

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/20(火) 19:44:55  [通報]

    >>42

    宮崎県民2区に住んでいますが、もはや余裕があると言う言い方で全国で話すよね?宮崎弁じゃないよと両親も言ってた。

    宮崎県をバカにしないでくれ…恥ずかしい。
    返信

    +64

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/20(火) 19:45:58  [通報]

    政治家も芸能人も一般人も正直に話して謝れない人が多いよね
    いらんこと取り繕うとするからどんどんおかしくなる
    返信

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/20(火) 19:46:51  [通報]

    米が高くて買えない‼️
    餓死しろってのか!!
    国は、なんで備蓄米を全農に委ねたのか!?
    地方の農協じゃない、全農だよ!農林水産省は何故悪の方に加担したのか?
    返信

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2025/05/20(火) 19:47:13  [通報]

    >>479
    比例ってほんといらんよね
    選んでないのに議員になり役職についたりする
    返信

    +24

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/20(火) 19:47:18  [通報]

    >>44

    嫁に怒られました。
    総理が辞めろと言いませんでした。

    なんか全部人のせいだよね…
    自分はといえば、朝までエゴサーチしてました。
    家族も大変だろうな今頃。

    宮崎県民より
    返信

    +64

    -0

  • 488. 匿名 2025/05/20(火) 19:47:37  [通報]

    こいつ世襲でしょ。本当にだめだ世襲は。
    返信

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2025/05/20(火) 19:48:23  [通報]

    >>419
    そうそう、ウケ狙いで言ったって言ってたよね。
    全然笑えないけど。
    返信

    +22

    -0

  • 490. 匿名 2025/05/20(火) 19:48:50  [通報]

    >>40
    絶対な
    返信

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/20(火) 19:49:46  [通報]

    >>1
    まず入札やめろ!
    バカなんか?
    返信

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/20(火) 19:49:47  [通報]

    >>94
    宮崎は農業も畜産も盛んだから黙っててもボンボン献上されてるよね、他のトピで見たけど農家さんから血と汗の結晶の米60キロポンと貰ってたし
    返信

    +29

    -0

  • 493. 匿名 2025/05/20(火) 19:50:38  [通報]

    >>103
    収賄罪だよね
    米だけじゃないんだろうな
    返信

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/20(火) 19:51:52  [通報]

    >>58
    奥さんは利用されただけ
    返信

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2025/05/20(火) 19:53:57  [通報]

    これでも宮崎では当選するんでしょ?世襲で
    返信

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2025/05/20(火) 19:54:45  [通報]

    こんなことを言ってしまう、他人事な人がさ、これが大臣って悲しいね。普通にまともな大人おらんの?
    返信

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2025/05/20(火) 19:55:19  [通報]

    この人の親父も失言多かったしそれを指摘されると記者に食ってかかったりするような政治家だけど地元では絶大な人気なの?
    返信

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2025/05/20(火) 19:55:29  [通報]

    >>367
    そう思うなら田舎で農業やって物物交換すればいいのに
    野菜もらってるところには米出してるよ
    というか田んぼ作ってほしくて困ってるところなんていくらでもあるんだから借りて作ればいいのに
    美味しいお米作る、黒字にするのが難しいだけで米作自体は難しくないし
    返信

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2025/05/20(火) 19:55:35  [通報]

    進退や責任の取り方について聞いた記者に「進退?💢」「責任?💢」って逆ギレしながら圧かけてたのもむかついた
    「こんなことで責任問題になるはずないだろ」って思ってるのも伝わってきたし
    返信

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/20(火) 19:55:59  [通報]

    お父さんも問題発言しなかったっけ?
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす