ガールズちゃんねる

家にいるときスマホの通知音どうしてますか?

67コメント2025/05/21(水) 00:26

  • 1. 匿名 2025/05/20(火) 17:11:59 

    音ありにしてますか?サイレントモードやマナーモードですか?
    返信

    +3

    -9

  • 2. 匿名 2025/05/20(火) 17:12:19  [通報]

    マナーモードです
    返信

    +65

    -8

  • 3. 匿名 2025/05/20(火) 17:12:29  [通報]

    家は音。外はバイブ
    返信

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/20(火) 17:12:34  [通報]

    24時間365日、マナーモードだよ
    返信

    +144

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/20(火) 17:12:40  [通報]

    常にマナーモード
    気付いた時に返事する
    返信

    +41

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/20(火) 17:12:42  [通報]

    ウィヨンっていう音が出るようにしてる
    返信

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/20(火) 17:13:00  [通報]

    音よりバイブをオフにしてる
    返信

    +5

    -5

  • 8. 匿名 2025/05/20(火) 17:13:03  [通報]

    >>1
    マナーモード
    うちでオフにして外でバイブにしたいけど、切り替え忘れちゃうのが面倒で、常にマナーモード
    返信

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/20(火) 17:13:18  [通報]

    家にいるときスマホの通知音どうしてますか?
    返信

    +0

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/20(火) 17:13:18  [通報]

    電話の着信以外はサイレントにしてる。
    返信

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/20(火) 17:13:41  [通報]

    どれでも基本バイブ
    音なるのが好きじゃない
    返信

    +20

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/20(火) 17:13:42  [通報]

    家でも外でもサイレント
    電話とアラームだけバイブ
    返信

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/20(火) 17:14:06  [通報]

    ティーン…
    返信

    +3

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/20(火) 17:14:27  [通報]

    常時サイレントモード
    バイブ音すら鬱陶しい
    ラインとかもスマホ開いた時に通知来てたら見る程度
    電話も大体こっちから折り返し、職場に関しては休日ならスルー
    返信

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/20(火) 17:14:34  [通報]

    めんどくさいからずっとサイレント
    返信

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/20(火) 17:14:47  [通報]

    >>7
    意外と振動音デカくてビックリする
    返信

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:04  [通報]

    週末だけサイレント
    平日はバイブ
    家くらいはのんびりしたいから特に週末は連絡を取るつもりがないですw
    返信

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:16  [通報]

    基本サイレント、電話掛かってくるの分かる時は音有りにする
    返信

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:24  [通報]

    家でも外でも、ノーリツの「お風呂が沸きました」のあのメロディーを着信音にしているw

    ただし、公共交通機関を利用する時や病院内、映画館などではマナーモードに切り替えているよ
    返信

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:25  [通報]

    >>16
    そうなんよね
    外出時はバック内とかだからいいけど
    家で机とかに置いてると音よりビックリしちゃう
    返信

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:31  [通報]

    ブルブルさせてる
    返信

    +0

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:32  [通報]

    基本マナーモード
    子供や夫が帰宅する時間帯だけオンにしてるのと、夫と学校からの電話のみマナーモードでも鳴るように設定してる
    返信

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:38  [通報]

    マナーモード。
    解除してそのままマナーモードにするの忘れたら困るから。
    返信

    +0

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:42  [通報]

    午前中から夕方まではlineはオフ通知にして、他もサイレント

    夕方からは全て音あり、バイブありにする
    夜はまたサイレントにする

    午前中~夕方までは自分の予定を集中したいから

    昼とか一応何度か着信などチェックはしてるけど


    返信

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:46  [通報]

    通知など、来ませんから
    返信

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/20(火) 17:16:58  [通報]

    >>1

    たまに切り替え忘れてマナーのままだけど、
    ほとんど家では通知音ありで、ナイトモード設定してるから23:00〜7:00は自動でサイレントになってます。
    返信

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/20(火) 17:17:41  [通報]

    seはバッテリーの減り早いから常時機内モードにしててたまにはチェックするぐらい。
    ガルちゃんは古いスマホでやってる
    返信

    +0

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/20(火) 17:18:33  [通報]

    「チャリン」みたいな通知音
    Androidだけかな?スイートってやつらしい
    返信

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/20(火) 17:18:34  [通報]

    Apple Watchつけてるから、スマホからは音は出ないようにしてる
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/20(火) 17:19:21  [通報]

    >>8
    私も。そして着信に気づけない
    返信

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/20(火) 17:19:31  [通報]

    人によって着信音変えたり新着を楽しみにしてた時代はとっくの昔になったんだなあとしみじみ
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/20(火) 17:19:50  [通報]

    >>4
    同じく。
    義母から電話来ても気づかず「携帯の意味が無い!」って嫌味を言われたこともあるけど、通知に気づいたって出ないこともあるしね笑。
    そんな急用って何だったんですか?って聞いたって、大した用事じゃないんだし。
    返信

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/20(火) 17:21:42  [通報]

    高齢者のスマホ音のマナー啓蒙やって欲しい…
    家でも電車でもどこでも最大音量で鳴っててうるさい!
    隣の家のおっさんのスマホ通知音ピコンピコン頻繁に聞こえるの不愉快…
    せめて家出たらマナーにして欲しい。気付かないからとかいって大音量で鳴りっぱなしにしないで。
    返信

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/20(火) 17:22:48  [通報]

    音だしてない人のほうが多そうだね
    気付かないから音だしてる
    返信

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/20(火) 17:23:04  [通報]

    バイブ
    返信

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/20(火) 17:23:39  [通報]

    サイレントにしてる。
    学生時代に、マナーモードにしてても親からうるさいと言われたので
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/20(火) 17:24:16  [通報]

    常にサイレント
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/20(火) 17:27:24  [通報]

    家にいるか外にいるか関係なくずっとマナーモード
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/20(火) 17:28:10  [通報]

    義親の介護等で各方面からもしかしたら緊急性の連絡があるので、音は出しています。
    内容は、気づいた時にポップアップで見てる…

    はぁ…
    返信

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/20(火) 17:29:41  [通報]

    常にマナーモードで
    映画などを見に行く時はミュートにしてる
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/20(火) 17:32:01  [通報]

    >>1

    サイレントにしてたけど夫がイライラぶつけて来るから通常モード。
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/20(火) 17:32:54  [通報]

    マナーだけど
    寝てる時はバイブもならないように
    してる。
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/20(火) 17:34:59  [通報]

    >>34
    気付かないと困るような連絡がないのよね…
    時間があるときにはスマホ見てるからそのとき折り返すので事足りてる
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/20(火) 17:43:51  [通報]

    外でも家でもバイブだけど、アップルウォッチで電話が来るとわかる。
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/20(火) 17:47:32  [通報]

    通知オンはいいんだけど文字打つ時のカチカチ言うのが煩わしいからマナーモードにしてること多い
    返信

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/20(火) 17:49:06  [通報]

    ONにしておこうと思うんだけど結構忘れてOFFになってる
    一回学校から緊急下校のお知らせがメールで来てて、2時間気づかなかった事あるから
    迎えに行ったら子供が遅い!と激怒だった・・・
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/20(火) 17:51:07  [通報]

    >>1
    「サミット」とやらにしている。
    細かく場に応じて「マナーモード」とやらに
    切り替えなきゃいけないんだけれど、
    ズボラで全然していない。
    私に電話かけてくるような人は
    ほとんどいないんだけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/20(火) 17:54:59  [通報]

    年がら年中マナーモード
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/20(火) 17:56:25  [通報]

    音アリ
    親の介護関係で電話が来ることが多くなったから、気付かないと困る
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/20(火) 17:56:26  [通報]

    >>45
    それ止められるよー?
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/20(火) 18:02:15  [通報]

    >>50
    え、そうなの?
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/20(火) 18:05:42  [通報]

    >>32
    わざとじゃないの?w
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/20(火) 18:13:49  [通報]

    >>1
    着信音が鳴るとびっくりしちゃうのでApple Watchのバイブのみ設定です
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:33  [通報]

    >>51
    80歳くらいの人?
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:14  [通報]

    鳴っても耳障りじゃない静かなクラシック音楽(ピアノ曲)をダウンロードして設定してる
    外出時は無音にしてる
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:39  [通報]

    >>4
    出かけた先で買い物とかでバラバラになる時だけ音出してる。バイブで気が付かない時があるから。
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/20(火) 18:42:36  [通報]

    >>1
    ストロボにしてる
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/20(火) 18:46:05  [通報]

    365日マナーモード
    うちに着いたらサイレントモード

    親、親戚からの急ぎの電話だと自宅電話だし
    以外はメールやLINE
    まぁまぁちょくちょく見てるから大丈夫
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/20(火) 18:46:23  [通報]

    >>54
    あ、え…35さい🫨
    返信

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/20(火) 19:33:46  [通報]

    >>1
    電話着信だけ鳴らすようにしてる
    その他の通知はオフ
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/20(火) 19:35:36  [通報]

    >>59
    よこ
    ワロタww
    iPhoneお使い?オフの仕方貼っておくね
    iPhone のキーボードのサウンドや触覚を変更する - Apple サポート (日本)
    iPhone のキーボードのサウンドや触覚を変更する - Apple サポート (日本)support.apple.com

    iPhoneのキーボードは、入力時に音を鳴らしたり、触覚フィードバックで教えてくれます。これらの設定を iOS 16 以降で変更する方法をご案内します。

    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/20(火) 19:45:01  [通報]

    ずっと消音
    アラームは鳴るから問題ない
    家にいるときスマホの通知音どうしてますか?
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/20(火) 20:28:59  [通報]

    母親が入院していて、気付かないと困るので音ありです
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/20(火) 20:33:04  [通報]

    常時サイレント
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/20(火) 20:44:53  [通報]

    通知はずっとサイレン卜
    アラームと着信だけ音出してるか仕事の時はマナーモード
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/20(火) 21:08:46  [通報]

    >>1
    家はミュートしてる
    通知もOFF
    毎日誰かに何回も返すの疲れるよ
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 00:26:25  [通報]

    いかなる時もマナーモードでバイブが鳴るだけ。
    Apple Watchも常につけてるからそっちで気付くことが殆ど。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード