ガールズちゃんねる

乾燥機に強い服

38コメント2025/05/21(水) 07:17

  • 1. 匿名 2025/05/20(火) 13:16:43 

    乾燥機を導入してすごく楽になったのですが、洋服によってはシワシワになってしまったりほつれてしまったりします。

    乾燥機に強いブランドや材質を知りたいです。
    よろしくお願いします。
    返信

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:10  [通報]

    綿100%
    返信

    +7

    -23

  • 3. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:33  [通報]

    うちの使い方だけど、普通の服は全部干してるわ。
    それ以外は全部乾燥。タオル、靴下、子供服。
    返信

    +55

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/20(火) 13:17:35  [通報]

    >>2
    縮まない?
    返信

    +34

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:01  [通報]

    >>2
    シワッシワ
    返信

    +27

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/20(火) 13:18:30  [通報]

    >>1
    綿など天然素材の方が乾燥機向きだと思います。
    化繊はすぐに乾くので。
    どちらにしても乾燥機を使うと痛むのは避けられないですけど。
    返信

    +10

    -17

  • 7. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:24  [通報]

    >>1
    海外ブランド
    海外は乾燥機使いがスタンダードだから
    返信

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:25  [通報]

    縮んでもよい服しか乾燥機しかいれない。
    返信

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/20(火) 13:20:43  [通報]

    乾燥機に強い服
    返信

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/20(火) 13:21:12  [通報]

    乾燥機に強い服
    返信

    +1

    -8

  • 11. 匿名 2025/05/20(火) 13:22:43  [通報]

    縮むのは詰め込みすぎなんだよ
    洗濯容量の半分ぐらいしか乾燥容量ないんだよ
    返信

    +2

    -16

  • 12. 匿名 2025/05/20(火) 13:23:51  [通報]

    >>1
    そういう綺麗系の服だけ取り出してから乾燥機かけてるよ。
    返信

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/20(火) 13:24:10  [通報]

    >>11
    それはシワ
    縮むのはどうやっても温度で縮む
    返信

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/20(火) 13:25:34  [通報]

    cocaのエンボスシリーズ
    乾燥機かけても縮まんシワ付かん
    乾燥機に強い服
    返信

    +10

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/20(火) 13:25:47  [通報]

    終わったらすぐに出して広げて置く
    ボトムス系と分厚いTシャツ類だけ先に回収したりしてる
    GAP重宝してるけど、デニム系はどこのも一緒かな?
    返信

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/20(火) 13:27:00  [通報]

    >>14
    まさにこれ今着てる
    昨日は半袖着てた
    旦那にもTシャツ買った
    乾きやすいから乾燥機派じゃなくても良さそうだね
    返信

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/20(火) 13:30:00  [通報]

    >>14
    こういう安い服の方が乾燥機オッケーなもの多い
    高い服の方が乾燥機ダメな服多い
    返信

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/20(火) 13:31:30  [通報]

    >>1
    ドラム式?で乾燥までかけるなら、綿素材の方が跡つくよ。私は綿素材だけ洗濯と脱水だけ一緒にやって、シワつきやすいものだけ乾燥にかけずに取り出して、ハンガーにかけて天日干しか浴室乾燥機で乾かしてる。
    返信

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/20(火) 13:35:05  [通報]

    ユニクロとか
    ポリエステル100%とか
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/20(火) 13:35:25  [通報]

    >>2
    縮むと思う
    返信

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/20(火) 13:40:08  [通報]

    >>1
    分かる!同じジーパンや同じ綿100のシャツでもシワシワになるのとならないのがある。違いを知りたい
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/20(火) 13:47:31  [通報]

    >>17
    あたりまえ体操
    返信

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/20(火) 13:53:30  [通報]

    >>19
    ポリエステル100本当乾燥機に強いと思う

    うちのグラニフのワンピース全くしわにならないし毛玉も出来ないしありがたい
    肌には優しくないから綿100の乾燥機でしわしわの肌着に重ねて着てる
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/20(火) 14:07:43  [通報]

    乾燥機は下着や靴下だけにしてる
    やはりしわしわになるから、アイロン掛け手間の方が面倒
    返信

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/20(火) 14:18:58  [通報]

    ユニクロエアリズム
    返信

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/20(火) 14:20:13  [通報]

    ツルッとしてる素材のやつ
    ザラっとして硬そうなのはシワになるよ
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/20(火) 14:22:41  [通報]

    >>6
    むしろ綿や麻なんかはシワシワになるから、乾燥して10分ぐらいたったら取り出して干す
    タオルやパジャマだとそのまま入れとけばいいけど
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/20(火) 14:26:02  [通報]

    GAP
    でも気に入るデザインがないと意味ないから結局好きな服は乾燥機かけないで干してる。
    あと夏以外ならポリエステル。
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/20(火) 14:39:09  [通報]

    シワシワになっても平気な服を買う。
    このまえ無印で買った楊柳ガーゼ ロングパンツは最初から縦にシワシワだから、全然大丈夫だよ。
    ガーゼ素材の服は皆平気だった。

    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/20(火) 14:41:31  [通報]

    >>2
    マイナス多いけど綿100%は賭けだよねw
    スーパーの片隅の売り場に売っている部屋着用にするようなやっすい綿100%のTシャツの方がシワにもならず縮まないから不思議
    返信

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/20(火) 14:59:13  [通報]

    >>2
    毎日乾太くんかけてるけど、綿100%はちょっと縮むけど、その後が強いと思う。
    化繊は毛玉できやすい。
    返信

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/20(火) 15:22:19  [通報]

    >>7
    シーインの服を間違って乾燥機にかけたけど、全く縮まなかった。
    返信

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/20(火) 15:35:03  [通報]

    >>19
    私それが便利でほぼユニクロでしか買わない。生地がしっかりしてるよね。
    ドラム式つっこんで乾燥までやって洗濯機から直接着てる
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/20(火) 15:45:16  [通報]

    ポリエステル100%かポリエステル混
    ナイロン系もok

    レーヨンや麻はダメだ
    綿は物によるけどシワなしで着たいシャツ系はダメ
    綿ならTシャツ系ならなんとかいける
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/20(火) 16:11:10  [通報]

    >>19
    ポリエステルってシワになりにくいし型崩れも色落ちもしないけど、乾燥機かけたら静電気すごくない?
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/20(火) 16:18:47  [通報]

    >>3
    うちは縮んでもいいものだけ乾燥機かけてる。
    パジャマは大きめサイズを買って乾燥機。タオルと仕事の制服も
    自分の私服や子供の服、靴下は普通に洗濯してる。スニーカーソックスを乾燥機にかけたら縮んで脱げやすくなったから。
    家族4人だと全部乾燥機に入れたら2回乾燥機かけなきゃいけない量になる。
    返信

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/20(火) 16:53:51  [通報]

    >>1
    海外のファストファッションブランド(H&MやGAP)はドラム式洗濯機で乾燥までする前提だから生地が強いと聞いたことがある
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 07:17:55  [通報]

    モンベル!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード