-
1. 匿名 2025/05/20(火) 08:55:53
ダイエット中のストレスを書いて共感したり励まし合ったりするトピです!(アドバイスする時は柔らかな口調でお願いします)返信
まずは私から
運動と食事制限頑張ってるのに体重微動だにしない!
皆さんもどうぞ+65
-2
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 08:56:30 [通報]
会社の同じデスクのおばさん達がお菓子すすめてくる返信+32
-1
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 08:56:32 [通報]
メンタル壊したら簡単に痩せました返信+7
-3
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 08:56:47 [通報]
筋トレしたらめちゃくちゃ体重増えた返信
浮腫みだろうけど+14
-1
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 08:57:16 [通報]
「若い子は食べないと!子供ができたときかわいそうよ!」by職場のお局返信+6
-2
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 08:57:28 [通報]
カロリー、脂質、糖質、塩分を気にせず食べた〜い返信+42
-2
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 08:57:45 [通報]
昨日からダイエットしてます。もうお菓子食べたい。返信+11
-3
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:12 [通報]
食べなければ痩せる返信
食べたら太る
これだけ
これだけなのよ
だから、、、ガンバルンバ!+39
-4
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:33 [通報]
チートデーで全てが台無しになるー返信+27
-3
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:41 [通報]
色々なストレスで爆食してしまった返信
体重また増えてそれもまたストレス+33
-4
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:46 [通報]
生理前でむくみと便秘?で体重増加。ほんとに生理のせいなのか、太ったのかわからないから不安になる。返信+35
-0
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:50 [通報]
授乳中だからすごいお腹が空く。母乳出過ぎるのも辛い返信+5
-2
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:54 [通報]
>>5返信
極度のガリガリは不妊の元だけどねぇ
+1
-3
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:56 [通報]
ストレスになるようなダイエットはしないほうがいいよ。返信
+9
-0
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 08:59:06 [通報]
>>4返信
筋肉って水分蓄えるんだよね!順調な証拠だと思う!+8
-1
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 08:59:19 [通報]
>>1返信
そもそも痩せなきゃいけない数字じゃなかったとか?+5
-0
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 08:59:26 [通報]
+33
-0
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 08:59:50 [通報]
召し上がれ!返信
+5
-3
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 08:59:52 [通報]
やっぱりストレスにはトンカツでダイエットに勝つ‼︎返信+1
-2
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 09:00:44 [通報]
>>5返信
それお局じゃないじゃん
あなたの心配しくれる優しいおばさんじゃん+13
-1
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 09:00:57 [通報]
辛味噌ラーメンと唐揚げとチャーハンのセットをビールでいただきたい返信
そう思いながら豆腐サラダを食べています+21
-1
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 09:01:16 [通報]
>>10返信
元々食べるのが好きなんだからそれを我慢するのってツラいよね
他のストレスが加われば尚更…+15
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 09:01:27 [通報]
>>1返信
運動してるなら筋肉量が増えてるんじゃない?筋肉の方が重いんだよね+8
-0
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 09:02:25 [通報]
>>15返信
ありがとう でもまだ3日なんだよね…
死ぬほど筋肉痛だけど
レスくれてなんか元気でた!がんばる!+6
-0
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 09:02:37 [通報]
お昼ご飯を食べずにいると、古株の女性社員さんが『えー?食べないのぉ?なんでぇ?』と干渉してくるのがウザい返信+8
-0
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 09:04:53 [通報]
>>1返信
そういう時は運動を一旦休んで食事制限全振りにするか、食事制限をやめて運動全振りにする。
または飢餓状態と体が判断してホメオスタシスが起動してるのでチートデイかハイカーボデイのどちらかを取り入れると良いかもしれないです。
チートデイ(好きなものを好きなだけ、揚げ物、脂っこいものOK)→普段脂質制限をしている人向け
ハイカーボデイ(脂質は抑えて「糖質」のみ体重×10~12gを1~2日入れます。 難しい場合、体重×6gを2日に分けて摂取します。)→普段糖質制限をしている人向け
摂取カロリーが低くて体が生命の危機を感じていて、
これ以上絶対減らさんぞ!省エネ省エネ‼︎
の状態なので栄養を一度ガツンと入れるとホメオスタシスが解除されて減っていくことが多いです。
それでも体重変動がなければ淡々とダイエットをやり続けて停滞期を抜けるのを待つしかないです。たまにいます+7
-0
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 09:09:37 [通報]
40代で昔の様にすぐ結果が出ないから、本当に道のりが長い…返信
我慢しないといけない期間が長いからストレス半端ない
+17
-0
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 09:09:53 [通報]
1ヶ月停滞してる返信
5月末までの目標、あと10日じゃ厳しいかなー
最近暑くてアイス食べたくなるよー+4
-0
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 09:12:45 [通報]
>>26返信
よこですが、時々そうやってみるけど、痩せない場合どうすればいいですか?
チートした分太っちゃう。でも痩せようとすると代謝が悪くて落ちない。
+5
-0
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 09:12:55 [通報]
>>1返信
あすけんやってみて!私ボチボチ減ってきてる+6
-1
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 09:13:10 [通報]
>>28返信
私なんて半年以上何も動かないよ・・+3
-0
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 09:15:56 [通報]
あーー返信
お菓子めっちゃ食べたいなぁ
濃いラーメンとか、マックとか。今は味薄めのものばかり‥週末チートデイしよかなー+9
-0
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 09:16:13 [通報]
栄養バランスも考え、量も気を付け、運動もし、ストレス管理も睡眠管理もしてアンダーカロリーにしても一切落ちない。標準体重以上でぽっちゃりだし、肉もぼよんぼよんあるのに。病気持ちでもないのに。死にたくなるわ。返信+9
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 09:17:16 [通報]
>>1返信
ストレスって太るんだよ
美容によくない
頑張りすぎるのをやめて健康的な、自分が気持ちいいと感じる運動量と
お腹がちょうどいいと感じる食事量になるといいと思う
体重微動だにしないのも
現状キープできているならすごいことだと自分をほめる+8
-1
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 09:18:26 [通報]
>>25返信
気持ちわかるけど、その女性の気持ちもわからんくもない。職場に水分しか摂らない人見ると、うわー午後の仕事パワー不足で集中力とか切れるんじゃないの?って心配になる。仕事場ではある程度隠しながらやった方がいいよ。+6
-0
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 09:19:51 [通報]
>>24返信
横筋トレした後は水分溜め込むから体重増えるのが普通だよ!頑張ってる証拠!+5
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 09:20:23 [通報]
>>9返信
昨日ポテチのビッグバッグ買ってしまった~
まだ食べてない
どうしよう+3
-1
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 09:21:12 [通報]
>>8返信
でも、巷では
食べないと太るって情報が飛び交ってるんだよ
特に米くえ!米くえ!
って+11
-0
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 09:22:14 [通報]
ダイエットのため、野菜を多めに食べていたらすごい便秘した返信
野菜をやめてみたら、即便秘解消…何でや!+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 09:22:44 [通報]
>>1返信
ガルちゃんでは痩せにくい体質は否定されるけど1カ月で5kg痩せる人もいれば1kgすら痩せない人いるから痩せにくい体質はあると思う+10
-0
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 09:23:00 [通報]
>>7返信
二週間だけ続けてみよ!
気がついたらお菓子たべないのが習慣になってる+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 09:23:23 [通報]
痩せたくて朝食あんまり食べないでジム行ったらスタミナ切れしちゃって低血糖っぽくなっちゃった…ほんとダイエットに向いてない体返信+2
-1
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 09:24:10 [通報]
>>1返信
ダイエットって諦めてめちゃくちゃ食べた時に限って体重が減る現象ある+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 09:25:29 [通報]
>>1返信
痩せない体質じゃなくて痩せにくい体質はあると思う。痩せるスピードは人によって差があるから+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 09:26:57 [通報]
>>43返信
チートデイを挟みながらやると効果的よね
でもチートデイを二日以上続けると太るけど+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 09:27:50 [通報]
あすけん毎日真面目にやってるから毎日お腹空いてて辛い返信
腹持ちのいい食材考えたりとか上手にできる人はお腹空かないんだろうけど、私はいつも「あー今日はもうあとこれだけしか食べられないんだ…😢」って悲しい気持ちになっちゃう
順調に減ってるので涙をのんで続けてるけど
今日は生理だからダイエット休もうと思って朝から好きなもの食べたものの、あすけんに入力してみたら摂取カロリーえぐくてもう尻込みしてる
やっぱりダイエット休むのをやめようかな残りで調整しようかなって
でも残り摂っていいカロリー少ないから寝るまでにこのカロリー内だけで満足できる気がしない…+4
-0
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 09:29:12 [通報]
>>2返信
「それだけ!?」or「何も食べないの!?」
「ダイエット!?十分痩せてるわよ〜!?ダメダメお腹空いちゃうわよ!はいこれお食べ(お菓子おにぎり等)」+4
-0
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 09:29:14 [通報]
1日の総カロリーを一定にするなら何食べても良い事にした、お菓子を食べないダイエットは私には無理だったよ返信+4
-0
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 09:30:05 [通報]
>>43返信
それやって痩せる人とそのまま太る人がいるから、チートデイって怖いんだよね
+8
-0
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 09:30:19 [通報]
>>1返信
ガルちゃんのダイエット関連トピ見てて思うのは痩せるスピードの差がある人が多いから痩せにくい体質は存在すると思う+4
-1
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 09:31:29 [通報]
あすけん再開して2ヶ月返信
PFCバランスで脂質オーバーしなかった日の方が少ない
脂質むずすぎない?
100点とれたのも2ヶ月間で2回だけ+2
-0
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 09:31:46 [通報]
>>37返信
神棚に飾ろう!+7
-0
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 09:32:23 [通報]
>>3返信
精神的なストレスって結局食べれない、眠れない、動けない、、で痩せるからどんどん痩せにくい身体になるよね+5
-0
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 09:32:23 [通報]
>>45返信
>>49
43だけどちなみに自分は痩せにくい体質・太りにくい体質だから1回体重が減ったら太りもしないし痩せもしないからキープできるのが救い+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 09:35:28 [通報]
>>18返信
「ビールもお願いしま〜す」と言いたくなるね!+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 09:35:46 [通報]
痩せなきゃ良い返信+0
-1
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:48 [通報]
お菓子やお米が水みたいに0カロリーだったらいいのにー!返信+4
-0
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 09:45:51 [通報]
>>37返信
枕にしよう+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 09:47:08 [通報]
>>14返信
そんなこと言ってたら永遠にダイエットできないw
+9
-1
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 09:49:06 [通報]
空腹の方が体も良く動くし頭も冴えるよね。返信+4
-1
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 09:49:54 [通報]
食べ過ぎなければ少しは好きなもの食べていいことにしてる。返信+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 09:55:20 [通報]
>>40返信
肌に関しては遺伝肌質が100%にプラス付くのに、体系に関しては遺伝体質関係なく痩せないのは努力しないからだ、になるの不思議
+6
-0
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 10:22:41 [通報]
>>20返信
でも今は妊婦でもないし結婚もしてないし
何なら彼氏すらいないんでしょ+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 10:33:07 [通報]
>>33返信
1年以内に甲状腺検査やってなければやってみたら?+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 10:44:02 [通報]
>>1返信
分かります!!!
私もリングフィット30分(実働運動時間1時間)とフィットボウリング30分してるけど、へらないのよ。
んで今は生理前でむくみが上乗せされて増量中。
凹みます。。+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 10:44:29 [通報]
>>1返信
ウエストやヒップに変動があると「ちゃんと痩せてる最中だから体重はちょっと待ってて」らしいよ+5
-0
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 10:47:15 [通報]
>>62返信
たしかに+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 11:14:29 [通報]
チートデイって過食症招くから危険すぎる返信+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 11:31:18 [通報]
>>40返信
体重ピクリともしない時に「1ヶ月で5㎏痩せた!」とかって人の話聞くと、余計に心が折れそうになる。
全て投げ出したい〜!+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 11:33:48 [通報]
>>51返信
私も普通に食べると無理だったので、1食だけこんにゃく麺にしてる+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 11:36:35 [通報]
>>65返信
わかる。プラスにばっか体重動くんじゃないよ!って体に言いたくなる。マイナスには動かないのにさ〜+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 11:40:36 [通報]
>>29返信
八方塞がりの人は一度すべてやめる。
1週間〜2週間くらいですかね。
増量するのを覚悟で体を飢餓状態を感じていない元の状態に戻します。
摂取カロリーを減らしすぎて栄養失調になってる人はこれしかないです。
プロのフィジーク選手も減らない時は一時的に摂取カロリーを上げますからね。
自分が制限をし過ぎて体を無理に追い込んだ結果なので言うことをきかない時は増量しても栄養補給に限ります。+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 11:55:10 [通報]
ゆる糖質制限始めたと言ったら「あー 私それでめっちゃリバウンドした!」って言ってくる人返信
一緒にしないでほしい
ゆるめ、って言ってるでしょ+5
-0
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 11:55:51 [通報]
>>72返信
ていう、上から目線のコメントいらないよね+0
-5
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 12:15:52 [通報]
>>14返信
多少の我慢は必要。じゃないと永遠に痩せることなんてできないよ。+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 12:40:10 [通報]
>>1返信
停滞期は必ずある
気にせず、たんたんとやる事をこなしていると必ず変わる+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 12:57:11 [通報]
>>7返信
お菓子ではなく、サラダを食べて一口30回咀嚼してゆっくり食べる。そして20分歩く
食べたい欲求は落ち着くよ+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 13:09:50 [通報]
>>24返信
いきなり激しい筋トレすると肉離れおこすことがあるから中年以降だったら気をつけて(1週間以上痛かったら肉離れということもある)+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 13:19:03 [通報]
>>17返信
何これ可愛いんだけど✨
私の中の悪魔はもっといかついやつよ
例えるなら「北斗の拳」のヒャッハーな方々みたいに激しいやつ笑
+5
-0
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 13:26:03 [通報]
40になら、腰の肉がすごい!痩せない!筋肉つかない!返信+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 13:42:47 [通報]
服を物色。痩せたら綺麗に着られるぞとか思いながら。返信
+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 14:26:57 [通報]
ダイエット中で自分なりに頑張ってるのに、「あれ?太った〜?」とか心ない一言を言われる。何もしてない時よりグサリとくるし、イラつく。返信+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 14:27:07 [通報]
>>30返信
どんな風に活用してる?+0
-1
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 15:32:43 [通報]
>>70返信
こんにゃく麺やしらたき私も活用してます!
こんにゃくでかさまししないとお腹いっぱいにならない😂
3食普通に食べるの無理ですよね
いわゆる、健康に良い日本食みたいなのを3食にしたら1日の摂取カロリーオーバーしてしまう…+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 16:05:27 [通報]
>>10返信
わたしもこの2日爆食してしまった
鬱すぎて切り替えられない+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/20(火) 19:17:36 [通報]
>>1返信
糖質を減らす(ご飯とか)ダイエットは減りづらいらしい
一切とらないくらいにしないと落ちてこない
糖質量が減るとお腹や腰回りにお肉つきやすくなる体質になってしまうらしいです
私も一時期悩んでご飯は食べて脂質を減らしたら落ちた
若い頃糖質制限で落ちた経験ありで同じことやってて時間の無駄でした😥
もし同じならやり方変えてみるのもいいかもしれないです…+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/20(火) 19:35:20 [通報]
>>1返信
体重が増えていく!+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/20(火) 19:50:27 [通報]
食べ過ぎてしまった返信
気分落ちる
1日食べすぎたら明日は気をつけようとおもうのにまた食べすぎたり、、、
意志が弱くて情けない+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/20(火) 19:53:40 [通報]
>>37返信
ビックバック美味しいよね
コーラを用意して、袋をばりっと開けて少しだけ食べる
残りはセロテープでとじる+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/20(火) 19:54:51 [通報]
>>1返信
今 停滞期かもよ
私も食事も運動も頑張ってるのに本当に体重動かなくて 萎えるときある
でもそれでも頑張ってたりとか、ちょっとやり方変えたりしてみると動き出すと思うから一緒に頑張ろう+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/20(火) 21:44:30 [通報]
筋トレ1ヶ月真剣にやったのに体重落ちない返信
けど若干引き締まった感じはする…
インスタとかで見る、100回腰を左右にゆらゆらするだけ!って動きは効果があるのですか??+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/20(火) 22:08:30 [通報]
>>40返信
体質の違いっていうけど、食事内容、活動が同じじゃないと比較できないよ。そしてそんなことはめったにない。兄弟の子供でも食べてる量や学校での活動が違う。
ほぼ同じ生活してる数少ない例としてお坊さんの修行道場があるけど、やっぱり太ってる人は痩せるらしいよ。体質の違いはあっても、やることやってれば順当に痩せる。+1
-2
-
93. 匿名 2025/05/20(火) 22:29:10 [通報]
>>12返信
わかるーー
私は断乳して1年ちょっと経つのにまだ絞れば出るよ。もうええてって感じ+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 22:39:18 [通報]
>>93返信
気持ち悪いからよそに書いて+0
-3
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 23:50:00 [通報]
>>6返信
食えば?
別に誰もダイエットしろなんて言ってないのに勝手にストレス感じてんじゃねーよ+1
-2
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 00:38:12 [通報]
今日家族にこの2週間で3キロ減ったよと言ったら爆笑されて3キロ🤣🤣3キロだか30キロだか知らんけど🤣🤣🤣とバカにされた返信
なんかいつもこうだなぁ私が頑張った事とか何もかも馬鹿にしてくるなぁと思ったらぷつっと糸が切れてしまってしばらく涙が止まらない
馬鹿にされた事が辛いとかじゃなくてなんかもう全部が嫌になって線路飛び込むとか自分の腹滅多刺しにするとかとにかく何かをめちゃくちゃにしたい気持ちが止まらなくて急いでガルちゃんのアプリダウンロードしなおした
吐き出さなきゃ何か大切なもの壊してしまいそうで
+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/21(水) 02:33:18 [通報]
>>95返信
ちょwww そういうのは書くトピっしょ笑+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/21(水) 02:35:50 [通報]
>>96返信
そんな家族ならそういう事も今回が初めてではないだろうに、なぜ2週間で3キロ減ったという大事なことをそんな家族に話してしまうのさ。ガルにはダイエッター大勢いるしここで話そうよ。+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 02:40:54 [通報]
>>84返信
まずお腹いっぱいになるまで何かで腹を満たさねばみたいな思考から解脱しないといけないんだよね。空腹を飼い慣らすことからダイエットは始まる。でも空腹と言っても絶食とかではなく、栄養バランス整った🍽️で必要最低限のカロリーだけを摂るっていう。食事も1日3度食べないとという習慣や思い込みを捨てて、お腹空がなかったら食事時間になっても食べないとか食事時間にはお腹空くようにその前の食事をちようせつするとかも。+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 05:49:47 [通報]
自分に似た体型の有名人はオカリナ返信
水着の後ろ姿とか太股の感じとか、そっくり
(オカリナは可愛いし、好きだけど)+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 06:23:30 [通報]
>>9返信
普通のダイエットにチートデーなんて要らない+1
-0
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:21 [通報]
私はチートデイの2日後くらいに体重落ちる。返信
+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 11:12:09 [通報]
>>98返信
2週間で3キロってすごいよね
わたしも落としたいよ+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 12:46:22 [通報]
たんぱく質摂りたいのにそうすると脂質量も増えちゃう返信
高タンパク低脂質難しい+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 12:50:31 [通報]
ベスト体重からかなり増えたので頑張らなきゃならないんだけど、お天気が悪くて精神的に怠くてやる気が出ない返信
室内でルームウォーカーを頑張ってはいるのだけど、中々長く続かない
どうすればやる気が出るのかな+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する