- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/05/19(月) 17:12:31
この事故で、小学生4人と、車を運転していた70代の女性が病院に搬送されたということです。小学生は意識はあるということですが、重傷の子どももいるということです。
+20
-165
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 17:12:53 [通報]
多すぎ返信+1415
-4
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 17:12:59 [通報]
ババア返信+544
-61
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:00 [通報]
毎日なんで?返信+954
-3
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:02 [通報]
なんかこんなのばっか立て続けに…返信+636
-12
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:05 [通報]
また?!返信+464
-2
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:14 [通報]
また中国人じゃないだろうね?返信+226
-71
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:21 [通報]
高齢者って何でどいつもこいつも子供に突っ込むの!?返信+1114
-16
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:22 [通報]
今度は福岡かい!返信
こんな事件ばっか!!+188
-11
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:24 [通報]
子供が巻き込まれるの本当に辛い返信+524
-9
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:24 [通報]
最近の日本誰かに操作されてる気がする返信+16
-28
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:26 [通報]
また???返信+92
-2
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:36 [通報]
子どもたちみんな助かってほしいよ返信+287
-6
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:36 [通報]
>>1返信
また中国人?+45
-25
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:38 [通報]
なぜ小学生の列にわざわざ…返信+327
-6
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:38 [通報]
本当怖い返信+74
-1
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:49 [通報]
デジャヴかと思ったら別の事件だった。多すぎる返信+318
-3
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:49 [通報]
認知症だよねえ返信+103
-11
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:51 [通報]
またかよ返信+53
-0
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:55 [通報]
流石に多すぎだわ。返信
少子化の時代に貴重な子供が・・・。+384
-14
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:56 [通報]
いいかげん高齢者の免許返納の義務付をするべきなんじゃない‥?返信+504
-11
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:57 [通報]
今度は中国人じゃなくて、日本人の高齢者が犯人なの?返信+127
-6
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:03 [通報]
年寄りなのにスピード出すの?返信
通学路にもなってる道路って普通そんなにスピード出したらダメだよね?+214
-1
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:03 [通報]
また!?返信+16
-0
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:08 [通報]
高齢化が進んだら毎日こんなこと起きそう返信+148
-2
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:09 [通報]
踏み間違いって何でだ返信
加速したら足離せないの?+76
-3
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:15 [通報]
外国人の免許取上げなよ。返信
日本人より試験が簡単とか舐めてるわ。+232
-6
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:22 [通報]
>>1返信
日本の子供は自国の高齢者か外国人に殺され続けてる。少子化なのに。+228
-6
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:31 [通報]
小学生の列は何で突っ込まれやすいんだろう?たまたま?返信+134
-0
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:38 [通報]
中国人の次は高齢者返信
未来を担う子供たちが危ない+46
-2
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:41 [通報]
老人は免許返納しろよ返信
生活できないは甘えであり言い訳
犯罪者になる前に返納!+187
-14
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:47 [通報]
新しい車だと自動でブレーキかかるよね?返信+23
-0
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:59 [通報]
子供の列につっこむ系多くないですか?返信
どうしたら防げる?+113
-0
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:00 [通報]
連日こんなニュースばっかり。自分だけは大丈夫って過信してそうな高齢ドライバー、免許返納はよ返信+94
-4
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:07 [通報]
運転下手くそすぎない?返信+50
-1
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:12 [通報]
子供に突っ込む事故を起こした高齢者は免許取り上げと年金なしにしてよ返信
未来の納税者を消したんだからさ+205
-6
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:15 [通報]
>>1返信
子供達を歩いて登下校させるのも怖くなる時代に突入か+98
-2
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:21 [通報]
中国人の次はクルド人かと思ったら、福岡県での事故なんだね返信
高齢者の運転、マジでヤバいって・・・+20
-2
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:39 [通報]
>>2返信
こんなんばっかだから過保護と言われても迎えに行ってしまう+254
-1
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:42 [通報]
法定速度で走れなくなったり、店に入るために一回止まる高齢者ドライバーは免許返した方がいいよ。危ないよ。国道だと特に思うよ。返信+4
-8
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:44 [通報]
はいわざと返信+5
-1
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:44 [通報]
>>1返信
しかもこんな町中なら高齢者は車いらなくねー?+48
-7
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 17:15:54 [通報]
そんなつもりはないと思いたいけど返信
小学生の列を狙ったとしか思えなくなる。+29
-4
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:00 [通報]
福岡なんか車なくても生活できるんちゃうの?返信+7
-19
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:06 [通報]
>>39返信
いや今普通+77
-1
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:09 [通報]
1人で勝手に横転しとけ返信
他人を巻き込むな
賠償逃げるなよ+97
-1
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:15 [通報]
また?返信
毎日車で人をひいたか強盗のニュースばっかり+32
-0
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:32 [通報]
今日左折しようとかなり手前でハンドル切って曲がれなくなった高齢者の車見た返信+26
-0
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:48 [通報]
こんなせまい街中で横転させる運転って原因は何!?返信+54
-1
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:49 [通報]
>>32返信
かかるのとかからないのがある+16
-1
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:55 [通報]
>>2返信
>>6
>>8
日本ばかりかな?
海外ってこういうのあると
テロだと思われてすごい大ごとになってる
気がする。
日本、高齢者の車事故があまりにも多く
麻痺してるような+145
-16
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:58 [通報]
免許証返納を任意ではなく、強制にしてほしい。返信
【70歳以上は全員強制返納】にしてほしい。
運転できる体力があるなら、福祉バスや電車・タクシーを利用できるはず。
それで困るとか言われても、運転できなくなった老後の事を考えてこなかった自分達が悪いから自業自得。+28
-15
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 17:17:11 [通報]
母みてるともう60代前半でも認知のズレとか反応の鈍さがわかる。70代で運転無理なんやわ多分。みんな70なる前に返そう返信+54
-2
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 17:17:25 [通報]
またガル民の犯罪か返信
免許を返納しろ+1
-2
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 17:17:39 [通報]
>>30返信
いや、中国人の前から高齢者は轢きまくってます…+14
-3
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 17:17:40 [通報]
年取ると、動いとるものに反応して追突するような脳になるん?ってくらいこの手のニュース多いよね返信
わざとか?+5
-1
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 17:17:55 [通報]
>>8返信
おばあちゃん寄りのおばさんもそうだけど、
自転車でも車でも人に寄ってくるよね。
本人の頭の中では「人がいるから気をつけないと」って思ってるんだろうけど、
人がいる方に近寄ってくる。
あれ絶対脳の衰えだよね。+455
-6
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 17:17:57 [通報]
>>51返信
中国では子供に故意に突っ込む事件おきまくってるよ
+29
-1
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 17:17:57 [通報]
>>2返信
なんでいつも子どもの列に突っ込むのだろう+151
-2
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 17:18:03 [通報]
>>44返信
場所によるでしょ
東京23区だってどこでも車なしで生活できるわけじゃないし+2
-6
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 17:18:04 [通報]
>>33返信
海外みたいに親が送り迎えするしかないかなぁ+23
-1
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 17:18:12 [通報]
>>23返信
スピード出していたとしたら、いつものブレーキとアクセルの踏み間違いでは+52
-0
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 17:18:21 [通報]
>>61返信
スクールバス+7
-0
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 17:18:34 [通報]
高齢者ドライバーの方が徒歩や自転車を優先しない。返信
スクールゾーンはみんな気をつけているし、トラックですら子供たちを先に通す。もちろん減速、すぐ停止できるようにしてる。時代は変わったのにさ…。+9
-2
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 17:18:34 [通報]
前の続報なのかと思ったらまたなの?こわすぎ返信+6
-0
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 17:18:48 [通報]
>>42返信
高齢者「便利な生活を手放したくない!」
ふざけんなよ。こっちは「てんかん」を発症して
車は一切運転してないのだから我慢しなよ。
もう運転していい年齢じゃない。+48
-5
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 17:18:55 [通報]
>>8返信
👴👵「若者を道連れじゃ」+34
-31
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 17:19:13 [通報]
高齢者の医療費を5割にして、浮いた分で全国の小学校にスクールバス導入しろ。返信
高齢者増えすぎて困ってるのにこれ以上守ってどうするん?
それよりもその予算使って子供を守るべき。
+50
-5
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 17:19:17 [通報]
空撮映像見てたけど、どの道をどう左折したらあの方向に横転するんだろう…返信+11
-0
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 17:19:20 [通報]
めっちゃ中継のヘリがうるさい🚁返信+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 17:19:25 [通報]
>>1 74歳女性「左折しようとした」返信【速報】「車が小学生の列に突っ込んだ」と通報 9歳男児など5人病院に搬送 軽乗用車は現場で横転 74歳女性が運転 近くの店の壁に接触の跡も 福岡・筑紫野市(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp19日午後、福岡県筑紫野市で軽乗用車が小学生の列に突っ込む事故があり、9歳の男児など5人が病院に運ばれました。 消防によりますと19日午後3時半ごろ、福岡県筑紫野市で通行人から「車が小学生の列に突
+9
-2
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 17:19:27 [通報]
カーブでもなさそうだし、どうして突っ込むことになるのかわからない。返信
踏切で一時停止した前車に衝突しそうになって、なぜかハンドルを切ってしまったとか?
ワカラナイ…+2
-1
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 17:19:28 [通報]
5年後、団塊世代がみんな80代になったら、増えそう。。返信+2
-1
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 17:19:35 [通報]
>>9返信
まだトピになってないけど、午前中にも福岡県の別の市で信用金庫に突っ込んだんだよ、73歳の婆さんが。
もう70代は全員マニュアル車にさせないと危険
+27
-2
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 17:19:55 [通報]
外国人と高齢者の運転免許は、本当に所持して良いかどうか、国をあげてきちんと見直しして欲しい返信
でないと、これからもっと外国人は増えるだろうし、高齢者も超高齢社会に突入して増えるから、こう言う事故は増加すると思う
このままだと絶対にヤバいよ+19
-2
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 17:19:57 [通報]
事故に遭ったのが男児だったのが不幸中の幸い返信
女の子だったら傷物になったら大変かも
男児なら武勇伝にできる
「むかしさー 車に轢かれちゃってさ! 見て この傷」
くらいの笑い話しにできるよ+2
-33
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:06 [通報]
>>1返信
ここたまに通るとこだ
狭い割に交通量多いから怖いんだよね
児童みんな意識あるとのことで良かった
けど頭とか打ってるならまだ何があるかわからないよね
後遺症もなくまた元気に学校通えるようになりますように+29
-0
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:08 [通報]
職場の74〜5才のおばあちゃん、すごく元気でしっかりしててバイク乗ってるんだけどこの間目が痛いって話をしてて聞いたらびっくり返信
検査したら視力0.2らしいんだけどぜんぜんよく見えるのよ〜って...
老眼鏡たまにしかしてないよ
家族なんとかしてよって思った+28
-1
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:17 [通報]
>>8返信
冷静に考えると、この時間の田舎だと街に歩いてるのが子供が多いというのは関係ありそう。+8
-18
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:28 [通報]
>>8返信
少子化だから確率的には低そうなのにね
せめて登下校時間は運転控えるとかしたらいいのに+264
-2
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:35 [通報]
まじで、こういう事故今後もっと増える返信+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:41 [通報]
>>63返信
マンモス校とか無理じゃない
でも地方ならバス導入してるところもあるよね+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:47 [通報]
>>59返信
ダイナミック入店と同じ仕組みじゃない?あかん子供や!てブレーキ踏んだ筈がアクセル踏んでる+70
-0
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 17:21:08 [通報]
日本政府がやること返信
●走行距離税の前にまず、止まる車の強制所持
●65歳以上には、厳しい試験導入
+3
-2
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 17:21:08 [通報]
ほんと老害返信+12
-3
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 17:21:19 [通報]
>>76返信
女装とか好きな男子だったら可哀想だよ+0
-8
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 17:21:23 [通報]
>>7返信
差別発言 通報+20
-163
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 17:21:46 [通報]
>>8返信
年寄りになると無意識に、視線が行った方に体も向いちゃう傾向があるらしい。だから「あ、小学生が歩いてるなぁ」と見てたらハンドルも向いていた、となって突っ込んじゃったりがあるみたい。老い怖い+246
-2
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 17:22:04 [通報]
>>51返信
データから見ると10代や20代前半の方が免許保有者10万人当たりの事故件数は多い年齢別の事故率は?10代・20代と高齢者、どっちが高い? - インズウェブ自動車保険一括見積もりwww.insweb.co.jp自動車保険は事故率が高い10代や20代の保険料が高くなっています。実際のところ、10代や20代は他の年齢代と比べてどの程度事故率が高いのでしょうか?また、最近は高齢ドライバーによる事故の報道も増えていますが、若者の事故率とどちらが高いのでしょうか?
+11
-7
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 17:22:16 [通報]
でも昔と違って、見た目は74歳っておばあちゃんっていうよりおばちゃんってイメージだから、平気と思っちゃうのかな返信
脳は完全に衰えてるよね+15
-2
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 17:22:26 [通報]
>>82返信
子供少ないんだし、高齢者より優先してバス導入だよ。
免許ない高齢者も乗せられるようにもしたらいいし。+6
-1
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 17:22:45 [通報]
>>20返信
何が子供は宝。と思う。
子供がこういった事故でどれだけの被害が出ていてそこに何も対策を取らない政府は何をやってるのか+50
-9
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 17:22:55 [通報]
>>52返信
70歳で全員強制返納で良いと思う
どうしても乗りたい高齢者は改めて学科試験と実技試験を受けて、合格した人に再交付したらいい。再交付は1年毎の更新にして。
+34
-5
-
94. 匿名 2025/05/19(月) 17:23:06 [通報]
>>59返信
高齢者が高齢者に突っ込む事故はほとんど聞かないのが謎だよね
子供の人口より高齢者の人口のほうが多いんだから、偶然であれば単純に高齢者に突っ込む確率のほうが高いのにね+122
-8
-
95. 匿名 2025/05/19(月) 17:23:47 [通報]
>>25返信
今でしょ!+28
-4
-
96. 匿名 2025/05/19(月) 17:24:17 [通報]
>>1返信
また?埼玉でも同じような事件なかった?+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/19(月) 17:24:39 [通報]
>>80返信
でも本当に通学路は高齢者の走行禁止にしたらいいのに+89
-2
-
98. 匿名 2025/05/19(月) 17:24:46 [通報]
>>94返信
こちら田舎だけど子供ひかれるよりあるよ。ニュースで話題になりやすいから全国やネットニュースになりやすいの。+45
-2
-
99. 匿名 2025/05/19(月) 17:25:12 [通報]
>>1返信
害人の仕業か!?+1
-1
-
100. 匿名 2025/05/19(月) 17:25:24 [通報]
>>89返信
質の問題よね。
児童の列やお店に意図せず突っ込むってパターンが高齢者に多い印象はあるね。+17
-1
-
101. 匿名 2025/05/19(月) 17:25:25 [通報]
>>7返信
こういう事件起きるとすぐに中国人のせいにするクソジャップ+22
-133
-
102. 匿名 2025/05/19(月) 17:25:39 [通報]
いい加減にしろよクソババア💢返信+14
-4
-
103. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:06 [通報]
>>8返信
スーパーで買い物しててもじわじわ寄ってくるんだよね
あれ何なんだろ?+238
-3
-
104. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:09 [通報]
>>93返信
全員に返納させたら田舎の高齢者どうなる問題がでるからやらないらしいけど…流石に酷いよね+8
-1
-
105. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:23 [通報]
>>42返信
ここって都会じゃないんですよ。
駅周辺ならまだイオンとかありますが、家があるような所は田舎です。
かと言っていつまでも運転さるかは別の話ですが…+15
-2
-
106. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:30 [通報]
>>92返信
対策って何すんのさ?
高齢者から一律で免許とりあげたら食料品価格が更に値上げだよ+11
-5
-
107. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:30 [通報]
>>89返信
それは「原付バイク」を含めた事故でしょ
16歳からになってるじゃん
10代の事故はスピード出し過ぎによる自損事故が多いんじゃないかなあ。
他人を巻き込んだ死亡事故は高齢者の方が多いと思うよ+7
-6
-
108. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:33 [通報]
ワォ返信+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:42 [通報]
>>103返信
わかる、列とかもね。あの、近いです!っていうようにしてる。+106
-1
-
110. 匿名 2025/05/19(月) 17:27:01 [通報]
高齢者はせめて免許更新1年ごとにするべきでは返信+4
-2
-
111. 匿名 2025/05/19(月) 17:27:18 [通報]
車だって維持費かかるのになんで引退しないんだろう返信
まぁ返納しても無免許運転してた老人いたけど
+9
-4
-
112. 匿名 2025/05/19(月) 17:27:45 [通報]
>>2返信
本当多過ぎるよね
怖くて道を歩かせられない
+27
-1
-
113. 匿名 2025/05/19(月) 17:28:05 [通報]
>>93返信
田舎の農家、漁師「よっしゃ。流通は若いモンに任せたぞ!物流コストは消費者に負担させとけw」+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/19(月) 17:28:06 [通報]
加速度的に団塊の世代の痴呆化が進むからね、こんなん序の口返信+6
-1
-
115. 匿名 2025/05/19(月) 17:28:33 [通報]
>>106返信
まあ、地方の子供が沢山犠牲になっても都会の人間は痛くも痒くもないから、食料品が値上がりするよりいいよね。わかります。+4
-6
-
116. 匿名 2025/05/19(月) 17:28:38 [通報]
昭和は平均寿命が75才とかだし、車も今ほど無かったよね。免許も持っていない人も多かった。返信
今は高齢化社会プラス車社会。
+7
-0
-
117. 匿名 2025/05/19(月) 17:28:47 [通報]
流行り?返信+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/19(月) 17:28:54 [通報]
運転手のババアはどうでもいいが、怪我した小学生達に何も後遺症が残らない事を祈る。返信+10
-2
-
119. 匿名 2025/05/19(月) 17:28:58 [通報]
>>63返信
運転手のなり手がいないのよね
朝夕だけの勤務だから収入も少ないし
20~40代の働き盛りにお願いできる仕事じゃないよね
だからといって時間のある高齢者に運転手任せると、
今度はそのバスが事故る懸念がある+22
-0
-
120. 匿名 2025/05/19(月) 17:29:45 [通報]
>>6返信
故意を疑う+1
-1
-
121. 匿名 2025/05/19(月) 17:29:53 [通報]
>>1返信
小学生を巻き込む車の事故多すぎる私が知っている限りでも3件
高齢者は免許返納、外国人は国に帰れ!+30
-2
-
122. 匿名 2025/05/19(月) 17:29:54 [通報]
>>1返信
老人がこれから未来がある若者の命、財産を傷つける日本+30
-1
-
123. 匿名 2025/05/19(月) 17:29:55 [通報]
>>111返信
仕事で使ってるんじゃない?
福岡市ですら車ないと仕事不便だよ。赤坂や天神勤務のホワイトカラーでない限り。+8
-2
-
124. 匿名 2025/05/19(月) 17:30:05 [通報]
>>50返信
かかるやつ以外販売やめて欲しい
+12
-1
-
125. 匿名 2025/05/19(月) 17:30:07 [通報]
>>76返信
意味が分かりません。
親からしたら男でも女でも一緒です!+10
-3
-
126. 匿名 2025/05/19(月) 17:30:10 [通報]
>>119返信
そっか〜
問題山積みだね+7
-0
-
127. 匿名 2025/05/19(月) 17:30:12 [通報]
>>79返信
年寄なんて毎日暇なんだから
とりあえず登下校の時間帯運転禁止。
事故の確率を少しでも下げる為に
子供が学校にいる間に用事済ませろ。
1番良いのは返納だけど。+39
-4
-
128. 匿名 2025/05/19(月) 17:30:13 [通報]
>>107返信
事故に変わりない
高齢者は人数も多いから、事故件数も多くなる
年齢問わず、運転下手な人は運転控えた方が良いね
特に車や人の多い都会は避けるべき+4
-0
-
129. 匿名 2025/05/19(月) 17:30:29 [通報]
まじでクソ老害返信
何人殺すん?+7
-2
-
130. 匿名 2025/05/19(月) 17:30:35 [通報]
>>116返信
昭和は平均寿命が75才とかだし
↑
なんのために戦争をしたんだ+0
-3
-
131. 匿名 2025/05/19(月) 17:30:56 [通報]
>>8返信
老人と接する仕事してるけど、老人vs老人の事故結構あるよ。重傷くらいならニュースにならんの。
子供をはねるとニュースになるから目に付くのでは?+79
-3
-
132. 匿名 2025/05/19(月) 17:31:02 [通報]
>>103返信
認知症がスタートしてそう 空間認知の歪み+79
-2
-
133. 匿名 2025/05/19(月) 17:31:05 [通報]
>>115返信
申し訳ないけど、死亡事故ではないじゃん+0
-7
-
134. 匿名 2025/05/19(月) 17:31:20 [通報]
>>22返信
70代女性としか書いてないから70代中国人女性の可能性もある。+37
-8
-
135. 匿名 2025/05/19(月) 17:31:33 [通報]
左折しようとしてって、こんなにもスピード出せないだろう道路で横転する事ある?返信+7
-0
-
136. 匿名 2025/05/19(月) 17:31:34 [通報]
>>8返信
スーパーでもどこでも人によっていくよね老害は。+62
-4
-
137. 匿名 2025/05/19(月) 17:32:04 [通報]
>>113返信
このトピの70代おばあちゃんは、農業漁業従事者じゃないんでしょ?農業漁業従事者限定免許を作ったらどうだろ。
自宅と畑と卸先にだけ往復できる免許。
通院や買い物や私用には使えない免許。+6
-3
-
138. 匿名 2025/05/19(月) 17:32:07 [通報]
>>89返信
それって自損事故じゃないの?
いやそれもダメだけどさ
10代20代が店に突っ込んだり子供の列に突っ込んだりって滅多に聞かないよね+8
-3
-
139. 匿名 2025/05/19(月) 17:32:24 [通報]
本当に地方で子供なんて産まない方がいい返信
クソ老害に殺されるだけ+0
-1
-
140. 匿名 2025/05/19(月) 17:32:45 [通報]
>>22返信
中国人かもよ。+13
-4
-
141. 匿名 2025/05/19(月) 17:32:54 [通報]
わざと乱暴に運転してるのかなと想像してしまいます。歩行者を見て運転してほしい。事故を起こしてケガさせたら、後の祭りですよ。特に高齢者の運転手さんは。返信+3
-1
-
142. 匿名 2025/05/19(月) 17:32:55 [通報]
>>1返信
こういうババアは私人拘束で周りの男たちによる撲殺で良いと思う。爺さんの場合は理由聞いてからだな
+5
-9
-
143. 匿名 2025/05/19(月) 17:33:00 [通報]
>>119返信
本当だね、そういえば幼稚園バスのいつものおじさんが休みの時に来たおじさんがいたんだけど、幼稚園に追突して幼稚園壊してたわ…。いないよねなかなか。+11
-1
-
144. 匿名 2025/05/19(月) 17:33:26 [通報]
>>8返信
子供の活動時間と高齢者の活動時間が同じで子供の登下校の時間に車に乗ることが多いからだと思う。
早寝早起き。
+19
-1
-
145. 匿名 2025/05/19(月) 17:33:46 [通報]
いい加減にしろ老害が返信+2
-1
-
146. 匿名 2025/05/19(月) 17:34:15 [通報]
もうやめろやマジでこういう事故返信+2
-0
-
147. 匿名 2025/05/19(月) 17:34:38 [通報]
最近のこの手の事故、無敵の人よりも免許返納した方がいい高齢者がやらかしてるのが多いよね返信
一定の年齢を過ぎたら、免許更新の時に認知機能とか運転に必要な能力が低下していないかテストした方がいいのかも+7
-2
-
148. 匿名 2025/05/19(月) 17:34:48 [通報]
>>137返信
朝倉市くっそ不便だからフルタイム、パート問わず車で通勤してる高齢者だらけだと思う。農業漁業に限らず。+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/19(月) 17:34:48 [通報]
身内は何してるんだろ返信
これだけ高齢者の事故がニュースになってるのに
まだ「言うこと聞かないから仕方ない」って思ってるのかな+6
-1
-
150. 匿名 2025/05/19(月) 17:34:56 [通報]
>>103返信
空間が把握できなくなるんだよね。だからぶつかったりするし、誰かにぶつかっても、自分は距離を保てていると思っているから、相手のほうが悪いと感じてる可能性もある。
誰しも通る道だからそれぞれが気をつけないとね。元から運転苦手な私はもうハンドル握るのやめた。+71
-4
-
151. 匿名 2025/05/19(月) 17:34:57 [通報]
>>1返信
はよ返納しろよ。田舎だからとか言い訳するな+24
-7
-
152. 匿名 2025/05/19(月) 17:35:02 [通報]
>>8返信
高齢者の活動時間と子どもの活動時間が重なるからだと思うよ+1
-4
-
153. 匿名 2025/05/19(月) 17:35:12 [通報]
>>52返信
それは無理では。日本全国で見たら、免許返納したら困る地域の方が圧倒的に多いと思う。
福祉バスの運転手も下手したら70超えてるよ。+14
-4
-
154. 匿名 2025/05/19(月) 17:35:15 [通報]
結構危険な踏切だとは思ってた返信
道が狭すぎる+3
-0
-
155. 匿名 2025/05/19(月) 17:35:25 [通報]
>>142返信
ジジイに甘い奴だいたいジジイ説+9
-2
-
156. 匿名 2025/05/19(月) 17:35:42 [通報]
車乗るな歩け年寄りは運動しろ返信+7
-4
-
157. 匿名 2025/05/19(月) 17:36:29 [通報]
>>122返信+9
-4
-
158. 匿名 2025/05/19(月) 17:36:32 [通報]
どんな運転したらこんな事になるの?
+2
-1
-
159. 匿名 2025/05/19(月) 17:36:50 [通報]
>>101返信
この前あった小学生ひき逃げ犯人は中国人だったじゃん+60
-4
-
160. 匿名 2025/05/19(月) 17:37:05 [通報]
>>2返信
毎日のようにあるよね
最近報道されだした?昔からあった?+4
-1
-
161. 匿名 2025/05/19(月) 17:37:13 [通報]
>>31返信
甘えでもいいわけでもなくガチで生活できない土地があること知らんの? 先に免許返納しても困らない対策を早く考えて欲しい+17
-26
-
162. 匿名 2025/05/19(月) 17:37:13 [通報]
>>103返信
わかる!!!レジで並んでいたら、後ろから何度もカートで押されるの。
私を押してもレジは早くならないんだから、やめて欲しい。
+118
-3
-
163. 匿名 2025/05/19(月) 17:37:19 [通報]
>>1返信
どうやったらこんな場所で横転出来るの??+8
-0
-
164. 匿名 2025/05/19(月) 17:37:32 [通報]
免許返納しろよ返信+3
-3
-
165. 匿名 2025/05/19(月) 17:37:45 [通報]
わざと子供に突っ込むとかは別にしてなぜ高齢者は子供ばかり轢くの?返信+1
-3
-
166. 匿名 2025/05/19(月) 17:37:51 [通報]
>>25返信
既に毎日のように高齢者の突っ込み事故あるよね
小学生の列じゃなくても、スーパー、コンビニ、病院とか+15
-4
-
167. 匿名 2025/05/19(月) 17:38:01 [通報]
中国人と共生したくない返信
早く出てけ+6
-1
-
168. 匿名 2025/05/19(月) 17:38:10 [通報]
>>109返信
近いですって声をかけられる貴女素晴らしいわ!!
怖くて言えない。+34
-1
-
169. 匿名 2025/05/19(月) 17:38:36 [通報]
最近めちゃくちゃ多いよね。返信
国も何か対策せにゃならんよ、これ。
地方がどうとか言ってる場合じゃないわ+2
-2
-
170. 匿名 2025/05/19(月) 17:38:37 [通報]
>>135返信
踏切からアクセルベタ踏みで左折しようとして、黄色と黒の縁石にぶつかったか乗り上げて反動で店舗のショーケースにぶつかり横転だと思う
この先に病院があって、年寄りが我先にって感じで無謀運転してるのが常態化してるみたいだよ
+6
-4
-
171. 匿名 2025/05/19(月) 17:38:39 [通報]
小学生の列に突っ込む事故?ってなぜいつも続くんだろ返信
亀岡のときもたしかその前後の横須賀のとか、
愛知かどっかであって、
なぜ続く?みたいに思ったことあった。
高速の路肩に停めた事故車にわざわざ突っ込む
トラックとかの事故も続いたことあった。+3
-1
-
172. 匿名 2025/05/19(月) 17:40:00 [通報]
高齢者は強制的に免許剥奪すべきだと思うよ返信
例えば、後期高齢者の75歳で免許剥奪し、それ以降運転したいのなら改めて免許を取得しないといけないとか制度を変えるべきだと思うよ+4
-3
-
173. 匿名 2025/05/19(月) 17:40:37 [通報]
>>157返信
終わってんな+5
-0
-
174. 匿名 2025/05/19(月) 17:40:59 [通報]
車ないと生活できないって人は、その車を売って引越し資金にして、近隣にスーパーやデパートある、アパートやマンションに引っ越せばいいと思う。車乗れるくらい余裕があるなら、家賃は払えるでしょ?返信+4
-4
-
175. 匿名 2025/05/19(月) 17:41:32 [通報]
集団登下校の方が危ないのかとすら思う返信
避けられないから+4
-0
-
176. 匿名 2025/05/19(月) 17:41:39 [通報]
また男児のグループが被害に遭ったのか返信+2
-0
-
177. 匿名 2025/05/19(月) 17:41:48 [通報]
>>153返信
横だけど、昭和ではまだマイカー普及してないから、みんな乗合バスを利用したんだよね
モータリゼーションの発達でどこに行くのもそれぞれ自家用車を使うようになり、バスを使わなくなって減便や廃線になったんだから、自業自得なんだよ。
地方は高齢者以外もみんなバス利用しなよ。利用者増えたらバス会社も増便考えるでしょ+9
-2
-
178. 匿名 2025/05/19(月) 17:41:52 [通報]
>>8返信
慌てると下の方が見えなくなる?とか?よくわからん+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/19(月) 17:42:09 [通報]
日本は、高齢者と外国人に蝕まれて滅んでしまうよ返信
+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/19(月) 17:42:47 [通報]
>>119返信
うちの子が通ってた園のバスの運転手さん、体つらいからって辞めたのに後任がさらに年上の方だった
家の前まで来てくれるんだけど縁石ガンガン乗り上げるし見てて怖いから園バス利用やめちゃった
市バス定年になった人が来やすいって知ってたけど、おじいちゃんはさすがに不安+16
-0
-
181. 匿名 2025/05/19(月) 17:42:50 [通報]
>>20返信
こういう言い方やめな+5
-21
-
182. 匿名 2025/05/19(月) 17:43:09 [通報]
>>3返信
クソババアだねほんとに
子供達に土下座して謝れ+103
-24
-
183. 匿名 2025/05/19(月) 17:43:28 [通報]
>>78返信
一人で事故って死ぬのなら別にいいけど、突っ込んできたらたまったもんじゃない+17
-0
-
184. 匿名 2025/05/19(月) 17:44:02 [通報]
>>53返信
車じゃなくて職場だけど、60代前半の人の認知の歪みを感じ始めたよ
今は高齢者でも働く社会だけど、本当は引退して余生を過ごすのが正しいのではと思ってしまう+11
-1
-
185. 匿名 2025/05/19(月) 17:44:14 [通報]
うちの母は昨年66で車を手放しました。少し早いかもしれないけどそうするのが当たり前って流れを作らないと。都内だけど、車がないと結構不便なところです。返信+6
-1
-
186. 匿名 2025/05/19(月) 17:44:19 [通報]
>>181返信
ダレノガレ明美、、、+2
-0
-
187. 匿名 2025/05/19(月) 17:45:24 [通報]
>>161返信
全員返納させて改めて試験に合格したら再交付。
合格しなくて生活出来ないし人は、自治体がもう少し便利な地域に県営住宅を作り、そこに狭かろうと引っ越させ集団生活させる。
先祖代々の土地とか知らんがな。+34
-6
-
188. 匿名 2025/05/19(月) 17:45:49 [通報]
>>20返信
ね。将来沢山納税して産んで日本を支えてくれるかもしれない人材が…+1
-9
-
189. 匿名 2025/05/19(月) 17:45:55 [通報]
>>21返信
さいきん免許の更新行ったら90過ぎてるよね?って爺さんがいた
全くちんぷんかんぷんな事言ってるし、手続きすらまともにできなくて付き添いの娘が全部やってあげてた
自分が娘ならあんな状態の親に免許更新させないわ
怖すぎる+98
-1
-
190. 匿名 2025/05/19(月) 17:46:09 [通報]
少子化だというのに、何してくれてるの!返信+0
-1
-
191. 匿名 2025/05/19(月) 17:46:37 [通報]
もううんざり返信
頼む、事故であれなんであれ歩行者に突っ込んだ場合は
極限の刑罰を適応する事にしてくれ。
運転する側も人生をかけてハンドルを握っている、自分を殺すかもしれない乗り物に乗りこんでいる事を
忘れないレベルの法律に改正してくれ
もう本当にうんざり。この悪意ないババアを私刑にすべきって思ってしまうくらいうんざり+3
-1
-
192. 匿名 2025/05/19(月) 17:46:38 [通報]
>>76返信
傷だけで済むかなんて分からないよ
後遺症残ったりする事もあるんだし+7
-3
-
193. 匿名 2025/05/19(月) 17:46:56 [通報]
>>174返信
先祖代々地元の名士として20LDKに住んでいる 20LDKのマンションある?+0
-2
-
194. 匿名 2025/05/19(月) 17:47:02 [通報]
>>36返信
事故起こす前にどうにかしてほしいわ
+16
-3
-
195. 匿名 2025/05/19(月) 17:47:38 [通報]
>>103返信
わかりすぎる
押すのやめてもらえます?って言ったことある+85
-1
-
196. 匿名 2025/05/19(月) 17:47:57 [通報]
>>123返信
そうか?70代女性が通勤で?+3
-0
-
197. 匿名 2025/05/19(月) 17:48:03 [通報]
>>174返信
高齢者なんて居住拒否されるよ+4
-0
-
198. 匿名 2025/05/19(月) 17:48:08 [通報]
>>67返信
道連れじゃなくて自分だけ生き残るんだよなぁ+34
-2
-
199. 匿名 2025/05/19(月) 17:48:12 [通報]
横転って・・・・返信+0
-0
-
200. 匿名 2025/05/19(月) 17:48:32 [通報]
これも怖い返信高齢者がアクセルとブレーキを踏み間違え、パニックで暴走 #Shorts #おすすめ #車 #暴走 #軽自動車 #自動車 #老人 #高齢者 #事故 #迷惑 #迷惑行為 #炎上youtube.com引用元:https://x.com/pa6uy/status/1681969692192419840?s=46
+2
-0
-
201. 匿名 2025/05/19(月) 17:48:55 [通報]
>>161返信
そんな所に電気や水道を送るのにどれだけ赤字出しているのか知ってるの?インフラの無駄遣い
甘えていないで引っ越せば解決!!
次の方どうぞ!+26
-8
-
202. 匿名 2025/05/19(月) 17:48:58 [通報]
福岡はただでさえ運転マナーも悪すぎるからね返信
気質的にそうなのよ+5
-0
-
203. 匿名 2025/05/19(月) 17:49:15 [通報]
>>76返信
だめだろ、どっちも+5
-2
-
204. 匿名 2025/05/19(月) 17:49:18 [通報]
>>71返信
どっちから来て左折したらあの建物に衝突して横転までするんだろう
ブレーキ踏もうとしてアクセル踏んだんだろうか+15
-0
-
205. 匿名 2025/05/19(月) 17:49:24 [通報]
老人迷惑かけすぎだろ返信+6
-1
-
206. 匿名 2025/05/19(月) 17:49:24 [通報]
>>196返信
福岡といえど、農協や道の駅、チェーン店でパートやってるおばちゃん沢山いるから。田舎の朝倉市なら尚更。+3
-0
-
207. 匿名 2025/05/19(月) 17:51:24 [通報]
>>135返信
踏み間違いは勿論のこと減速が出来なくなったら返納したほうがいいよね+4
-0
-
208. 匿名 2025/05/19(月) 17:51:45 [通報]
>>89返信
死亡事故に限定すると、16〜19歳は10.29件で、もっとも多い85歳以上の10.67件に迫る勢い
死亡事故に限ると、特に16~19歳では「信号無視」「最高速度」、安全運転義務のうち「運転操作不適」「漫然運転」の件数が「1.00」件以上となっており、警察庁の統計でも顕著に多い違反であるとして網かけで値が示されている(警察庁「令和6年中における交通死亡事故の発生状況及び道路交通法違反取締り状況等について」より)。10〜20代「交通事故リスク」軽視? “定員オーバー”軽自動車で死亡例も…「違反行為」あおった同乗者の“罪”とは(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp卒業旅行シーズンの今、運転免許証を取りたての高校生や大学生が、友人たちと車で出掛ける機会が増えている。しかし運転経験の浅さや、開放感、高揚感などが危険な運転につながり、交通事故を引き起こすリスクも潜
+3
-2
-
209. 匿名 2025/05/19(月) 17:51:48 [通報]
>>174返信
高齢者はそう簡単には引っ越せないのでは?
私は運転免許を持ってないからそういう生活には慣れてるけど、持ってる人が急に車運転できなくなるのは大変だからなぁ
実際ガル民も免許返納する人少なそう+3
-2
-
210. 匿名 2025/05/19(月) 17:51:55 [通報]
>>206返信
天神、博多駅、マークイズ、ららぽーとは若者多いけど、他は高齢者多いもんね。+3
-0
-
211. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:02 [通報]
またアクセルとブレーキの踏み間違いかな?横転するほどスピード出して…年寄りの運転怖すぎる返信+1
-0
-
212. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:15 [通報]
>>161返信
そんな辺鄙な場所に生活してるから悪い
生活できなきゃタヌキだって熊だって山から降りて生き延びようとするんだから、免許取り上げたら山で死ぬか山を降りて生活しようとするか、自分で選択するでしょ
+31
-7
-
213. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:22 [通報]
今回は日本人?返信
外国人に日本の免許は与えるな+4
-0
-
214. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:50 [通報]
なんで小学生の列に突っ込むのばかりなの?返信+5
-0
-
215. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:50 [通報]
>>101返信
ヨコ
外国人の事故は日本人の4倍と聞いた+54
-6
-
216. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:58 [通報]
他のトピでも誰か言ってたが返信
子供たちの集合体に何かの吸引現象でもあるのか??+2
-0
-
217. 匿名 2025/05/19(月) 17:53:05 [通報]
ニュースになってないだけで毎日全国で車の事故は起こってるよね返信
子供の列に突っ込むのも数ある自己の中の一つだけど、インパクトでかいからニュースになる+2
-0
-
218. 匿名 2025/05/19(月) 17:53:32 [通報]
>>8返信
多分子供以外にもバンバン突っ込んでんじゃない?
自損ならニュースになってないだけで+42
-1
-
219. 匿名 2025/05/19(月) 17:53:33 [通報]
まじめにスクールバスとか導入したほうがいいのかも。返信
+2
-0
-
220. 匿名 2025/05/19(月) 17:53:44 [通報]
>>103返信
レジ並んでるときカートぶつけてくるおばあちゃんいるよね
お前は私の連れか?ってくらい真後ろにいたり
足元にテープで線引かれてたコロナのときですらいたし、年寄りってそういうもんなんだと思う
距離感もわかんないし、それでどう思われるかとかどうなるかとかも考えないんだよ+91
-1
-
221. 匿名 2025/05/19(月) 17:54:44 [通報]
>>206返信
福岡市ならグランドパスでバス乗ってる老人が多いわな+3
-0
-
222. 匿名 2025/05/19(月) 17:54:49 [通報]
>>188返信
奴隷制度じゃん+2
-3
-
223. 匿名 2025/05/19(月) 17:55:01 [通報]
>>202返信
そうなんだ
こないだ福岡行ってレンタカー運転したけど、比較的マナー良かった
+0
-2
-
224. 匿名 2025/05/19(月) 17:55:02 [通報]
>>2返信
日本の治安すらも悪くなってきたし離島暮らししましょう+19
-1
-
225. 匿名 2025/05/19(月) 17:55:11 [通報]
最近、車の突っ込みと逆走ばっかりだね返信+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/19(月) 17:55:48 [通報]
>>189返信
それ娘が悪いよ+66
-2
-
227. 匿名 2025/05/19(月) 17:55:50 [通報]
>>210返信
書き込み内容が泣ける+0
-0
-
228. 匿名 2025/05/19(月) 17:56:29 [通報]
>>219返信
運転手がきっと高齢者+0
-0
-
229. 匿名 2025/05/19(月) 17:56:54 [通報]
田舎では老人に56されるんだな返信
ガルもアラカン多いけど気をつけてね+3
-2
-
230. 匿名 2025/05/19(月) 17:56:55 [通報]
>>1返信
酷い…こんなに横転する運転の仕方逆に難しいよ
アクセル踏み間違いかハンドル操作の誤り?+7
-0
-
231. 匿名 2025/05/19(月) 17:57:31 [通報]
>>177返信
でも子持ちのガル民だって一度車の便利さに慣れると、二度と子供乗せて自転車とかやりたくなくなるでしょ。
塾の送り迎えだってバス乗って向かうとしたら凄く大変じゃない?
その先にあるのがバスの更なる減便だとしても今暮らしを回すのに精一杯。もう無理じゃない?
+7
-0
-
232. 匿名 2025/05/19(月) 17:57:52 [通報]
>>8返信
うちの姑は2台の車に突っ込んだ
バックで突っ込んだ時の言い訳が
来ると思わなかった
来ると思わなかったも凄いけど
後ろを見ずにバックしたらしい
だって一回見たら大丈夫だったから!って
いやバックする時は見ながらバックするでしょ!+41
-1
-
233. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:00 [通報]
>>228返信
本末転倒やん。まとめて重症+0
-0
-
234. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:33 [通報]
>>123返信
横だけどわかる
自分は地下鉄の駅が徒歩圏内だからギリ生活できてる感じだもん
車があった方が絶対便利だろうなと思う+1
-2
-
235. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:42 [通報]
>>218返信
83歳で亡くなった義父が、亡くなる前は頻繁に自損事故を起こして車傷だらけだった。病気になって亡くなったから返納で揉めずに済んでよかった。+10
-1
-
236. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:55 [通報]
>>224返信
転職活動落ち着いたので、南の島に旅行行きたい。+1
-0
-
237. 匿名 2025/05/19(月) 18:00:01 [通報]
>>189返信
事故起こすのもそう遠くはないな+21
-0
-
238. 匿名 2025/05/19(月) 18:00:50 [通報]
>>229返信
「(轢かれないように)気をつけてね」じゃなく、「(轢かないように)気をつけてね」ってことか…+1
-0
-
239. 匿名 2025/05/19(月) 18:01:50 [通報]
>>231返信
だから「自業自得」だと言ってる
明日は我が身だよ
うちは都心だから関係ないが。+3
-2
-
240. 匿名 2025/05/19(月) 18:01:55 [通報]
>>3返信
主語でかい+2
-22
-
241. 匿名 2025/05/19(月) 18:02:10 [通報]
>>21返信
上限は義務化するべきだよね。高齢者の多い地域に住んでるから80代くらいの方が運転する車をよく見かける。移動するために必要だっていうけど、自分は大丈夫っていう意識を捨ててほしいと思う。+85
-3
-
242. 匿名 2025/05/19(月) 18:03:01 [通報]
なんか今の日本って色々とおかしいんだよな返信
変な人が増えてるし、こんな事故毎日起きてるし
+5
-1
-
243. 匿名 2025/05/19(月) 18:03:25 [通報]
>>3返信
そしたら、ここババァだらけだよ
+74
-3
-
244. 匿名 2025/05/19(月) 18:05:30 [通報]
>>174返信
引っ越せない人は病院通いは家族に頼むかタクシーで、買い物はネットでいいと思う。+5
-2
-
245. 匿名 2025/05/19(月) 18:05:44 [通報]
>>2 飲酒運転は50代が一番多いらしい まあ人口も多いからね返信https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/content/000224863.pdfwwwtb.mlit.go.jphttps://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/content/000224863.pdf
+4
-0
-
246. 匿名 2025/05/19(月) 18:06:03 [通報]
>>80返信
登下校中の時間帯に活動しているからだと思う。
夜とかは運転する高齢者って少ないし…+29
-0
-
247. 匿名 2025/05/19(月) 18:06:07 [通報]
>>131返信
あるよね。全国ニュースにならないだけで+10
-0
-
248. 匿名 2025/05/19(月) 18:06:16 [通報]
>>52返信
自分が当てはまらないからって思考が浅くてげんなりする。取り上げるなら交通の足は国で準備しないとね。+9
-4
-
249. 匿名 2025/05/19(月) 18:06:57 [通報]
>>1返信
アクセルとブレーキを踏み間違えたにしても
普通は人を避けてぶつかるよね普通は。
何で人を目掛けてましてや子どもの列に突っ込むのかがまじで理解不能
+5
-1
-
250. 匿名 2025/05/19(月) 18:08:27 [通報]
>>36返信
本当にそれ+11
-2
-
251. 匿名 2025/05/19(月) 18:08:28 [通報]
>>245 最近のニュース↓返信何か独り言を喋り笑みを浮かべ…泥酔運転31歳男「車9台の多重事故で8人負傷」逮捕直後の異様行動(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp男は上半身をクネクネと揺らし、表情をゆがめ脚を引きずるようにして警察署から出てきた。何か独り言を喋(しゃべ)ると一転、笑みを浮かべたようにも見える。泥酔して乗用車を運転し車9台が絡む多重事故を起こし
+8
-0
-
252. 匿名 2025/05/19(月) 18:08:30 [通報]
>>202返信
単純な事故件数だと東京が1番多いけど、人口当たりの件数だと静岡、群馬、福岡がワースト3なんだって。私も福岡住んでた事あるけど本当にめちゃくちゃな運転だよね。あと田舎の人のが運転下手だし荒いとか以前の問題。+9
-0
-
253. 匿名 2025/05/19(月) 18:08:59 [通報]
>>94返信
田舎だけど歩いてる高齢者あんまいない
ヨボヨボの人もみーんな車で移動してる
だから移動手段が徒歩になりがちな子供に…になるんだと思う+56
-0
-
254. 匿名 2025/05/19(月) 18:09:41 [通報]
>>201返信
で、獣害酷くなったり外国人に買われて金食うだけの無駄な人間が増えるんか+10
-3
-
255. 匿名 2025/05/19(月) 18:09:42 [通報]
高齢者はMT車のみ運転できるようにしたら?返信
クラッチ操作が必要になるから急な車の動きは減りそう+3
-3
-
256. 匿名 2025/05/19(月) 18:09:48 [通報]
>>201返信
田舎産の農作物食べないでください+9
-7
-
257. 匿名 2025/05/19(月) 18:09:52 [通報]
>>36返信
>> 未来の納税者を消したんだからさ
勝手に殺さないで
この事故の子供達は全員無事だよ+33
-2
-
258. 匿名 2025/05/19(月) 18:10:18 [通報]
>>123返信
不便だからなんなの
人轢いてもいいのか
ガルちゃん強気な高齢者が多いね
+6
-3
-
259. 匿名 2025/05/19(月) 18:10:20 [通報]
>>101返信
あなた移民もしくは反日のかた?
日本人に文句があるなら自分の国に帰れ+44
-4
-
260. 匿名 2025/05/19(月) 18:10:56 [通報]
>>67返信
テロや!+0
-2
-
261. 匿名 2025/05/19(月) 18:11:01 [通報]
>>215返信
日本で起こる事故はさすがに日本人が起こしたものがほとんどじゃない?+10
-1
-
262. 匿名 2025/05/19(月) 18:12:26 [通報]
>>255返信
身体障害者以外は全員がいいよ
現代において比率を合わせるとマニュアル車のほうが圧倒的に事故率低いのは分かっている
マニュアル車&現在の安全機能
これで事故数はかなり減るはず
これに文句言う人は子どもの安全の為に年寄りには生活の不便さを強いるけど、自分は身を削りたくないって人だね+3
-1
-
263. 匿名 2025/05/19(月) 18:13:39 [通報]
>>17返信
同じ事件かと思ったら別の事件だった
のをデジャブって言うんだよ+5
-0
-
264. 匿名 2025/05/19(月) 18:14:54 [通報]
>>189返信
100歳の人がベンツ乗ってて事故ったよ
助かってる100歳が運転の車が“10m”下に転落…助かった理由は【スーパーJチャンネル】(2025年4月29日)youtu.be100歳の男性が運転する車が川底に転落しました。一体、何があったのか。近くにいた人は大きな音を聞いたといいます。 現場近くにいた人 「すごい音がした。2回した。ドーンドーンという音がした。何だろうと思ったら、あそこに車がひっくり返っていた」 鹿児島...
+17
-1
-
265. 匿名 2025/05/19(月) 18:14:59 [通報]
>>2返信
これからもっと増えると思う+12
-1
-
266. 匿名 2025/05/19(月) 18:15:54 [通報]
>>1返信
70代女性の車は軽自動車?+6
-0
-
267. 匿名 2025/05/19(月) 18:16:44 [通報]
>>57返信
昔聞いた話だから本当か断言は出来ないけど、人間は見る方に寄って行くらしい
だから自転車通行可の歩道で自転車同志すれ違う時は、相手を見ないように(視界には入ってる)、自分が進む先を見るようにしてる+82
-2
-
268. 匿名 2025/05/19(月) 18:17:09 [通報]
>>177返信
地方のバスとか電車を奨励するなら、まず現役世代がバスや電車で通勤通学しないとダメなんだよね
自家用車で道路すごい渋滞だし、利用者がいないからバスは路線が減ってく+9
-0
-
269. 匿名 2025/05/19(月) 18:17:54 [通報]
>>101返信
そう思われても仕方がない所はあるよね+33
-0
-
270. 匿名 2025/05/19(月) 18:18:38 [通報]
>>1返信
これよく見たら黄色ナンバー見える
軽自動車だわ
軽は横転しやすい+7
-0
-
271. 匿名 2025/05/19(月) 18:18:46 [通報]
なんか最近、毎日のように子供の列に突っ込む車のニュース聞くなあ返信
+2
-0
-
272. 匿名 2025/05/19(月) 18:20:07 [通報]
>>51返信
スクールバスか保護者の送迎が多いから、そもそも集団登下校しない。+28
-0
-
273. 匿名 2025/05/19(月) 18:20:26 [通報]
>>25返信
だから今もう起きてるじゃん
毎日毎日…+31
-1
-
274. 匿名 2025/05/19(月) 18:21:01 [通報]
>>151返信
筑紫野って福岡市内も通勤圏だし驚くような田舎でもないよ+10
-2
-
275. 匿名 2025/05/19(月) 18:21:17 [通報]
>>1返信
もう免許更新の時に70代からは認知機能の検査などをもっと増やして
それをクリアできなければ更新できません。とした方がいいのでは?
これだけ高齢者の事故が多いのに何故対策しない?
日本の人口を減らしてるのはどこのどいつだ?+10
-4
-
276. 匿名 2025/05/19(月) 18:21:23 [通報]
>>267返信
何も考えなければ見た方に寄ってしまうのは性質としてあると思うけど、だからといって見ないようにするのは危ないと思うよ。
いくら視界に入ってるとはいっても、ちゃんと見ておかないと、相手の急な方向転換やフラつきとかへの対応は遅れるはず。+8
-8
-
277. 匿名 2025/05/19(月) 18:21:36 [通報]
>>21返信
高齢者の免許更新対策の本とか本屋に売ってるけど、そんな受験生並みのことしてやらないと受からないような人は乗っちゃダメだよ+44
-2
-
278. 匿名 2025/05/19(月) 18:22:48 [通報]
>>36返信
それいいね
それが実現すれば何かしらの財源が確保できそうだ+3
-2
-
279. 匿名 2025/05/19(月) 18:23:11 [通報]
>>23返信
半分ボケてるんじゃないかな+11
-1
-
280. 匿名 2025/05/19(月) 18:23:30 [通報]
>>123返信
福岡市内なら高齢者はバス乗ってるよ
西鉄のバス路線すごいじゃん
赤坂や天神w以外でもバス行けるよね?
知ったかぶりすんなよ+5
-3
-
281. 匿名 2025/05/19(月) 18:24:00 [通報]
>>93返信
免許を返納しないと、後期高齢医療被保険者証は貰えないシステムにして欲しい+13
-4
-
282. 匿名 2025/05/19(月) 18:24:23 [通報]
近所の噂になるから、帰れないよね返信
+1
-0
-
283. 匿名 2025/05/19(月) 18:24:47 [通報]
>>80返信
アラフィフの私でも運転下手を自覚して登下校時の通学路はなるべく避けています
子どもっていきなり飛び出すし
以前道路の向こうにいる友達に気を取られて赤信号で渡り、あわや轢かれそうになった低学年を見たことがあるので尚更
まあこんな注意力あればその歳まで運転しないか
あとだめな方へ突っ込んで行くのは酔っ払いが自転車乗って電柱に激突するのと同じ現象だと思う+35
-1
-
284. 匿名 2025/05/19(月) 18:27:02 [通報]
マジで何やってんの!車なんて乗る資格ない!!返信+4
-2
-
285. 匿名 2025/05/19(月) 18:27:43 [通報]
>>8返信
こう多いとわざと?って思う+6
-5
-
286. 匿名 2025/05/19(月) 18:28:32 [通報]
>>272返信
ねw海外事情を知らない癖に知ったかで言うの何なんだろう。+3
-3
-
287. 匿名 2025/05/19(月) 18:30:27 [通報]
>>36返信
去年の米騒動の最中、夕方6時頃に道路を走ってたコンバインに20代男性の自動車がぶつかって、コンバインにはシートベルトがないから運転してた80代男性は吹っ飛んで亡くなったけど、この20代男性は一生米無しでいいね
現場は田んぼの真ん中に作られた真っすぐで見通しのいい道路で規制速度内で前をきちんと見ていればコンバインに気付くのが遅れて避けられないなんてことはないはずの場所
貴重な米生産者を消したんだから+3
-5
-
288. 匿名 2025/05/19(月) 18:30:34 [通報]
>>272返信
日本もスクールバス検討した方がいい
外国人増えたしレ◯プや誘拐が心配だわ+19
-3
-
289. 匿名 2025/05/19(月) 18:30:36 [通報]
糞老害、車がないと大変とか言ってないでさっさと返納しろよ返信+7
-3
-
290. 匿名 2025/05/19(月) 18:31:12 [通報]
>>282返信
罰金とかは大したことなくても、これくらいの歳の人はそっちの方がダメージでかそうだわ
孫が危ない目にあった人もいるだろうし+3
-0
-
291. 匿名 2025/05/19(月) 18:31:32 [通報]
>>8返信
何かしらの組織から報酬でも貰ってんじゃね?+4
-2
-
292. 匿名 2025/05/19(月) 18:31:39 [通報]
>>4返信
ほんと年寄りの頭どうなってんのかね。
年寄りの列には突っ込まないのに子供の列には突っ込んでさ!+128
-10
-
293. 匿名 2025/05/19(月) 18:32:31 [通報]
>>23返信
左折でスピード出していたら、アクセルと踏み間違えていた可能性が高い+18
-0
-
294. 匿名 2025/05/19(月) 18:33:20 [通報]
横転するほどスピード出してたのかな返信
子どもたち可哀想+0
-0
-
295. 匿名 2025/05/19(月) 18:33:49 [通報]
>>2返信
なんでこんなにも多いのか
列を見ると突っ込みたくなるのかよそ見をしてしまうのか+10
-0
-
296. 匿名 2025/05/19(月) 18:33:53 [通報]
ここまで多いと、通学路の近くにパトカーを配備させておくしかない気がする返信
通勤ラッシュ時の一旦停止の違反とか捕まえるのも大事だけど+0
-0
-
297. 匿名 2025/05/19(月) 18:35:00 [通報]
>>94返信
子供は道を歩いているけど、高齢者は歩いていない+21
-2
-
298. 匿名 2025/05/19(月) 18:35:30 [通報]
何度でも言う返信
車がないと生活できないって言うけど、事故はほとんど街中で起きてる
車がないと行けない場所ではない
田舎でも電車もバスもあるし、乗合タクシーなど何かしらサポートはある
高齢者になって、必ず絶対に出かけないといけない用事なんかそんなにない
1時間に1本のバスや乗合タクシーでもあるなら、それに合わせて生活すればいいだけ
結局車を手放さないのは、楽だから
暇で楽だから、どうしても必要じゃない外出に、どうしても必要じゃない車を運転して、事故起こして自分も他人も不幸にする
最後の数年そんな後悔ばかりの老後を送りたいのか+10
-5
-
299. 匿名 2025/05/19(月) 18:35:39 [通報]
>>3返信
年寄りの車が子供に突っ込む事件を見るたび、怒りで体が震えて気が狂いそうになる+92
-24
-
300. 匿名 2025/05/19(月) 18:36:22 [通報]
>>94返信
そんなことないよ
病院やスーパーの駐車場なんかでの暴走だと轢かれるのは高齢者+11
-0
-
301. 匿名 2025/05/19(月) 18:36:46 [通報]
>>288返信
スクールバスの運転手のなり手が、高齢者しかいないんだって。+23
-1
-
302. 匿名 2025/05/19(月) 18:37:41 [通報]
>>88返信
自分の孫とか、子供の幼い頃を思い出して微笑ましく眺めていたつもりが、気付いたら突っ込んでた…ということもあり得るのか
こわいな…+39
-0
-
303. 匿名 2025/05/19(月) 18:37:57 [通報]
通勤通学時間帯は年寄りは家にいろ返信+3
-2
-
304. 匿名 2025/05/19(月) 18:40:01 [通報]
>>264返信
狂気すぎるわ+10
-0
-
305. 匿名 2025/05/19(月) 18:40:11 [通報]
>>151返信
車が使えなくなって生活が成り立つ地域とそうじゃない地域もあるでしょう?言うだけなら簡単だけど地方じゃそう簡単には行かないよ+4
-7
-
306. 匿名 2025/05/19(月) 18:40:59 [通報]
>>288返信
そのスクールバスの運転手とかも高齢者がやってるイメージだわ+17
-0
-
307. 匿名 2025/05/19(月) 18:41:33 [通報]
>>276返信
はああーーー…
だから「ちゃんと視界には入ってる」って書いたのに…
見えてるって!
当たり前じゃん!
前から来てるんだからちゃんと視認してるっての!
そっちをじっと直視しないようにしてるって意味!
まじでガルちゃんってものすごくものすごく細かく細かく説明しないと理解しない人いて嫌になる+20
-3
-
308. 匿名 2025/05/19(月) 18:41:53 [通報]
>>57返信
歩道歩いてたら自転車が向かいから来てこっち寄ってきたときビビった
思わず避けたのに意に介せずそのまま通り過ぎてった
それ以降チャリのばあさんは警戒してる+75
-0
-
309. 匿名 2025/05/19(月) 18:42:57 [通報]
>>1返信
どうしたら踏切前でこんな横転して事故れるの?どんだけスピード出てんだよ。
普通に歩いててもこれじゃ子供を怖くて歩かせられないわ。ミサイルと変わらんわ+8
-0
-
310. 匿名 2025/05/19(月) 18:44:16 [通報]
>>69返信
このあたりで生まれ育った、超地元なんだけどあそこ複雑なのよ。
「踏切を超えて左折しようとした」とあるから、転倒してるとこと反対側から踏切渡って、まっすぐではなく左の道(2つあるけど車が通るのは一つ)に行こうとしてハンドル切るのが遅くなって真ん中のガラスの店舗に突っ込んだのかと。+13
-0
-
311. 匿名 2025/05/19(月) 18:44:44 [通報]
>>105返信
パークアンドライドみたいに、不便な住居からバスや鉄道にアクセスして乗り換え、病院やスーパーや繁華街には公共交通で移動したらダメなの?
以前、名古屋のデパートに買い物するのに繁華街で何人も轢いた婆さんが岐阜から来たって聞いて、何故電車を使わないのかって思ったよ。都会の人間は新宿や渋谷や銀座に車で行くことは稀だから。+5
-1
-
312. 匿名 2025/05/19(月) 18:46:34 [通報]
>>310返信
>ハンドル切るのが遅くなって
説明わかりやすいね。
ハンドル切るのが遅いというか、ブレーキを踏んだつもりがアクセル踏んでしまい、ハンドルが遅れたんじゃないかな+2
-0
-
313. 匿名 2025/05/19(月) 18:47:55 [通報]
>>307返信
横だけど
自転車通行可の歩道で自転車同志すれ違う時は、徐行しなきゃならないはずだよ+3
-6
-
314. 匿名 2025/05/19(月) 18:49:18 [通報]
>>256返信
家庭菜園は都会でも出来ますよ!
税金の無駄だから免許返納して引っ越ししましょう+5
-8
-
315. 匿名 2025/05/19(月) 18:49:21 [通報]
また福岡笑返信
日本の鬼門だよね笑+0
-0
-
316. 匿名 2025/05/19(月) 18:49:26 [通報]
>>161返信
ガチで生活できない地域なら基本道を歩いてる人いないから自爆するだけだけど、この事故みたいなところはいらないだろって思うよ。+5
-3
-
317. 匿名 2025/05/19(月) 18:49:31 [通報]
>>299返信
凄く疲れそうだね
ネットもテレビも遮断したほうが良さそう+11
-16
-
318. 匿名 2025/05/19(月) 18:50:21 [通報]
>>21返信
本気で義務付けて欲しい
うちの親(70歳くらい)に「そろそろ免許返納すること考えたら?」って言っても「そんな年寄りじゃないだろ!」って半ギレしてくる
説得もなかなか難しいんだよね+65
-0
-
319. 匿名 2025/05/19(月) 18:50:29 [通報]
>>8返信
高齢者の集団に突っ込む事はなぜかないよね
子供より高齢者の方が多いのに不思議+25
-1
-
320. 匿名 2025/05/19(月) 18:50:42 [通報]
>>52返信
困るとか言われても
子供達の命にはかえられないし
加害者側の家族の負担も考えると
返納がベストなのに。
運転できなくても死なない
今時どこにでも何でも配達してくれるから
病気の時はどのみち運転はできない+6
-1
-
321. 匿名 2025/05/19(月) 18:51:59 [通報]
>>319返信
年寄りは集団で歩いてない+16
-0
-
322. 匿名 2025/05/19(月) 18:52:17 [通報]
>>221返信
バス、せいぜい30分に1本しか出ないから
駅から遠い場所だと1時間に1本。なら車で行くわな
昭和バスさん、西鉄さん頼んますー+0
-0
-
323. 匿名 2025/05/19(月) 18:52:42 [通報]
>>8返信
マジレスすると、話題性があるから全国ニュースになる
事故なんて毎日山ほど起こってるがほぼ報道なんてされない+29
-1
-
324. 匿名 2025/05/19(月) 18:52:50 [通報]
もう小学生は家までバスで送迎しよう。返信+0
-0
-
325. 匿名 2025/05/19(月) 18:53:25 [通報]
時々どっちのペダル踏むのか忘れるけど返信
年寄りなんで許してね フッフッ😏+0
-10
-
326. 匿名 2025/05/19(月) 18:53:39 [通報]
>>3返信
老害..+48
-3
-
327. 匿名 2025/05/19(月) 18:53:48 [通報]
今日、イオンで中学生くらいの子たくさんみたよ。返信
今日筑紫野界隈は学校やすみなの?+0
-0
-
328. 匿名 2025/05/19(月) 18:54:04 [通報]
>>258返信
えっ、わたし人轢いても仕方ないって一言も言ってないよ…
ガルちゃん思い込み激しい中年以下の現役が多いね+3
-3
-
329. 匿名 2025/05/19(月) 18:54:15 [通報]
>>312返信
そっちが有力だね。おもいっきり破壊してるもんね。建物より子供たちが心配。絶対母校の後輩だから…元気になって欲しい。+2
-0
-
330. 匿名 2025/05/19(月) 18:54:52 [通報]
>>299返信
分かる
自分が車に乗ってるときも周りに結構な歳のジジババいたら嫌だ+31
-2
-
331. 匿名 2025/05/19(月) 18:54:58 [通報]
>>305返信
そんな事より万が一子供を轢いてしまってその子が亡くなってしまったら相当な罪悪感だと思うよ。車なくても平気なとこに住んでてあなたの意見には寄り添えてないかもしれないけど私はそう思う。+6
-1
-
332. 匿名 2025/05/19(月) 18:54:58 [通報]
>>327返信
土曜日が運動会だったの。土曜日天気あやしくてやめたところは日曜日にしてたよ。代休だね。+2
-0
-
333. 匿名 2025/05/19(月) 18:55:27 [通報]
いいかげん誰かしらはわざとなんじゃないかと思いたくなるくらい毎回ひどすぎる。返信+1
-0
-
334. 匿名 2025/05/19(月) 18:56:04 [通報]
>>274返信
横
>>148はくっそ不便って書いてあるよ
どちらが本当になんだろ+0
-0
-
335. 匿名 2025/05/19(月) 18:56:19 [通報]
>>280返信
山手線並みにバスの本数があればね。
今宿住みだけど、天神まで直通のバスないから。貴方こそ知ったかぶり凄いね+1
-5
-
336. 匿名 2025/05/19(月) 18:56:21 [通報]
>>254返信
インフラの無駄遣いしとる無駄な人間が言うセリフじゃない。やり直し!+4
-3
-
337. 匿名 2025/05/19(月) 18:57:21 [通報]
>>4返信
辺りが血の海で男の子がお母さんと泣き叫んでたっていうインタビュー見てつらい気持ちになった
本当なんでこんなことが起こるんだろう+130
-0
-
338. 匿名 2025/05/19(月) 18:59:21 [通報]
>>314返信
横だけど引っ越しって簡単に言うけどあなた費用出してくれるの?賃貸の保証人になってくれるの?
キャベツや葉物野菜って田舎の広い農地で育てて食卓に並んでいるんだよ。色々な状況の人がいるのに免許返納はあるにしてもさすがに引っ越ししろとまでは言えないわ。+7
-2
-
339. 匿名 2025/05/19(月) 18:59:37 [通報]
>>305返信
横
タヌキや熊だって食えなければ山を降りてくるんだから、車がなくて生活できないなら便利な地域に越せばいい。
それが嫌なら自治体と相談して、不便な暮らしのまま食料品調達してもらうとか。+4
-1
-
340. 匿名 2025/05/19(月) 19:00:53 [通報]
>>67返信
道連れじゃなくて自分だけ生き残るんだよなぁ+4
-1
-
341. 匿名 2025/05/19(月) 19:01:31 [通報]
近くに大きなイオン、ゆめタウン、大学病院もあって交通量は多いんだよね。畑もすぐそこにあるような田舎でジジババの運転も多い。あの踏切、数方向からの車が通るからごちゃっとしてる。返信
あそこが通学路だと毎日心配だと思う。実際あのあたり歩いて通学してた同級生はたくさんいるけどね。+2
-0
-
342. 匿名 2025/05/19(月) 19:01:44 [通報]
>>338返信
さらに横
農業従事者にだけ、特例運転免許を作ったら。
畑と自宅と農作物の卸先だけに使える免許。
私用で使ったら免許取り消し。+5
-1
-
343. 匿名 2025/05/19(月) 19:02:26 [通報]
>>49返信
高齢者の運転も、改めて議論すべきと思うけど、ここって、結構狭い道なんだよね。
駅も近く、線路、バス停留所もあり、交通量も結構ある。
そして、狭い主要道路の傍に細い道があり、タイミング見ながら合流しないといけない。
ここで大きな事故って過去にあったか分からないけど、道路も幅広げるとか出来ないかね…
結構な頻度で渋滞してるイメージ。
+5
-1
-
344. 匿名 2025/05/19(月) 19:03:26 [通報]
>>334返信
朝倉街道と朝倉市を混同している様子だね。
事故の現場は、筑紫野市の西鉄朝倉街道駅。まあそこそこ田舎だけど言うほどでも。
朝倉市は全く関係ない市でかなり田舎。+5
-0
-
345. 匿名 2025/05/19(月) 19:03:59 [通報]
>>307返信
横
視界に入ってる・見えてると、注意して見てるのは全然違うよ
私もあなたの書き込み見て危ないなって思った+2
-8
-
346. 匿名 2025/05/19(月) 19:04:17 [通報]
先週、高齢者の免許更新講習の様子をテレビで見たばかり返信
運転技術も認知機能検査の結果も思わしくないのに返納しようと考える人がいなかったことにビックリ
「90歳までは運転したい」「何か起きるまでは返納したくない」と身勝手な発言が多くて物凄く腹が立った+3
-0
-
347. 匿名 2025/05/19(月) 19:04:34 [通報]
>>335返信
辺鄙な福岡市内の今宿ならJRで池
不便な場所に住んでるなら少しは受け入れろ老害+3
-2
-
348. 匿名 2025/05/19(月) 19:05:52 [通報]
>>344返信
駅があるなら電車通ってるのよね
めちゃくちゃ田舎じゃないみたいね+3
-0
-
349. 匿名 2025/05/19(月) 19:07:04 [通報]
>>341返信
そのイオンやモールや大病院が無かった時代には、車に頼った生活して無かったんだろうね。近所の商店に徒歩や自転車で買い物に行き、近所の町医者に診てもらって。
今後どんどん高齢化するから、地方はまた車で移動する社会から昔の様に近所の商店に徒歩でいける生活にシフトしなきゃならないんじゃないの?
自治体が考えないと。+0
-2
-
350. 匿名 2025/05/19(月) 19:07:15 [通報]
二度と高齢者が運転しないよう、車のガラスを叩き割ってやる返信岐阜県安八町 器物損壊事件: ゴルフのパターで7台破壊 容疑者逮捕 | ゴルフ情報メディアnanabeat.com岐阜県安八町で走行中の車をゴルフのパターなどで破壊した事件が発生。40代の男が逮捕されました。事件の背景や容疑者の状況、そして事件が私たちに突きつける問題点について考察します。
+0
-1
-
351. 匿名 2025/05/19(月) 19:07:47 [通報]
>>298返信
それよね
池袋の爺も遊びに行くのに車使ったのよね
あんな都市部に住んでるのに+6
-0
-
352. 匿名 2025/05/19(月) 19:08:22 [通報]
>>305返信
このへんの人なら、成り立つ。
働いてるなら勤務地がどこかにもよるけどバスがあるし西鉄朝倉街道駅は急行も停まる。天神と久留米の真ん中でどっちにも同じくらいで行ける。
真横に西鉄ストア(レガネット)近くにはゆめタウン、イオン(ここから歩いて10分弱?)、だいたいの科のクリニックもある。ここで車ないと暮らせないって言ってる高齢者、贅沢。+8
-3
-
353. 匿名 2025/05/19(月) 19:09:02 [通報]
ただでさえ少ない子供たちがジジババや外人の車が突っ込んでくるとか地獄すぎる返信
いい加減にしろ+7
-1
-
354. 匿名 2025/05/19(月) 19:10:04 [通報]
>>342返信
農業資材買うのにホームセンター行くのは?
スーパーとかと一緒にハシゴしたりするよ+2
-1
-
355. 匿名 2025/05/19(月) 19:10:31 [通報]
>>335返信
私天神への通勤にJRと地下鉄乗り継いでるし、勤労世代では珍しくないことだけど、あなたは直通じゃなきゃイヤイヤ~なのね+3
-2
-
356. 匿名 2025/05/19(月) 19:10:35 [通報]
近所に住んでる結構な高齢おじいさん、横断歩道の前でもどこでも一旦停止しっかりしてる。返信
たまに後ろ走ると遅すぎて困るんだけど、歩道に人が歩いてるだけでブレーキしてる。
こういう高齢者なら事故の確率少しは減るんだろうけど。
実際はこんな人少ないよね。+6
-0
-
357. 匿名 2025/05/19(月) 19:11:04 [通報]
>>161返信
車がないとガチで生活できないって地域は、今みたいにマイカー普及してない昭和前半まではいったいどうやって暮らしていたの?+8
-0
-
358. 匿名 2025/05/19(月) 19:12:02 [通報]
>>7返信
立川市の学校のやつ朝鮮人だったね。名前も出ない。+143
-6
-
359. 匿名 2025/05/19(月) 19:13:07 [通報]
>>342返信
融通きかなくて農業やめる人が増えそう。+1
-3
-
360. 匿名 2025/05/19(月) 19:13:13 [通報]
>>349返信
大病院はいつからあるかわからないくらい前からあるんだけど、ゆめタウンやイオンがない時から住んでた。
親は電車通勤だったし買い物も美容院もこのへんで事足りたよ。リボン買ってた本屋が無くなってしまった時は悲しかった。
巨大分譲マンションができたのもあって人口が一時ヤバかった。
ってただの思い出語りになってしまった。+0
-0
-
361. 匿名 2025/05/19(月) 19:15:00 [通報]
>>335返信
横
家から最寄駅まで車で行き、駅前に月極駐車場かりて車を置いて電車通勤すれば良いのでは?+3
-0
-
362. 匿名 2025/05/19(月) 19:15:02 [通報]
>>1返信
写真みた限り完全に暴走してる
このパターンもう何回目よ
政府は何をやってんだ+7
-0
-
363. 匿名 2025/05/19(月) 19:16:25 [通報]
>>25返信
高齢化というかもう高齢社会だよー+12
-0
-
364. 匿名 2025/05/19(月) 19:16:47 [通報]
>>357返信
商店があったし、若い世代と同居してた+7
-1
-
365. 匿名 2025/05/19(月) 19:16:49 [通報]
>>79返信
だからって列に突っ込む言い訳になるか。余計と気をつけようと思うわ+14
-0
-
366. 匿名 2025/05/19(月) 19:16:50 [通報]
>>105返信
もうもはや田舎だからとか言い訳にしかならないよ。
連日こんなニュースばかりだから、未来ある子供をなくさないためにも自分が犯罪者にならないためにも、高齢の方はもっと真剣に考えるべきだと思う。
筑紫野市は市営バスと別に予約制のバスもあるし、行政もなんとかしようと頑張ってる。+20
-2
-
367. 匿名 2025/05/19(月) 19:17:07 [通報]
>>31返信
老人の前に外国人では?住所がホテルでも免許証貰えるんだよ。簡単な問題で安いからって朝から長蛇の列だって。+30
-0
-
368. 匿名 2025/05/19(月) 19:17:51 [通報]
>>3返信
やはり「この世で最も有害なものはババアだな」(by石原慎太郎)+25
-11
-
369. 匿名 2025/05/19(月) 19:18:22 [通報]
>>342返信
サヨナラ自給率+3
-1
-
370. 匿名 2025/05/19(月) 19:18:28 [通報]
>>189返信
ちんぷんかんぷんって呪文みたいだねぐぐってしまった+0
-9
-
371. 匿名 2025/05/19(月) 19:18:35 [通報]
免許返納しろ。田舎だから車必須とかもう言い訳だから。どうにかなるでしょ。てか、どうにかしなよ。車に慣れきって楽したいだけじゃん。子供の未来を奪うな返信+5
-1
-
372. 匿名 2025/05/19(月) 19:18:37 [通報]
>>94返信
目立つニュースだから多い印象になるけど下校班に車が突っ込む事故は割合で見たらそんなに多くはないよ
割合で見たら送迎での事故の方が断然多い
+12
-3
-
373. 匿名 2025/05/19(月) 19:19:49 [通報]
70歳過ぎた人は毎年厳しい審査うけないと運転できないようにしたらどうだろう返信+5
-1
-
374. 匿名 2025/05/19(月) 19:19:53 [通報]
>>335返信
言い訳言い訳+3
-3
-
375. 匿名 2025/05/19(月) 19:20:06 [通報]
>>29返信
夕方の時間帯に多いってことじゃない?
大人は集団で行動しないし
+25
-0
-
376. 匿名 2025/05/19(月) 19:20:16 [通報]
>>144返信
日中腐るほど時間あるなら行動時間帯ずらしゃいいのに+8
-0
-
377. 匿名 2025/05/19(月) 19:21:04 [通報]
>>161返信
引っ越しなよ+5
-0
-
378. 匿名 2025/05/19(月) 19:22:34 [通報]
>>39返信
全然過保護じゃないよ。危ない通学路ならなおのこと心配だもの+32
-0
-
379. 匿名 2025/05/19(月) 19:23:01 [通報]
>>354返信
見苦しい
車の運転は跡継ぎにやらせなさい
何でも自分でやろうとせず若者たちを頼りなさい+0
-5
-
380. 匿名 2025/05/19(月) 19:23:07 [通報]
>>305返信
朝倉街道駅周辺は結構な都会だよ+3
-7
-
381. 匿名 2025/05/19(月) 19:25:37 [通報]
>>3返信
本当にババアの運転は有害ですからね。
ウインカーを出さずに割り込む、ウインカーを出さずに右左折する、イエローストップどころか完全に赤信号でも交差点に突っ込んでくる、スマホや車載テレビを見ながら運転して信号が青になっても発進しない、道を譲ろうとして車を停めて「お行きなさい」とパッシングしてもスマホに夢中でこちらのサインを無視する、道を譲ってもサンキューの合図をしない、自分がぶつけたくせに謝罪どころか逆ギレする等など…+61
-6
-
382. 匿名 2025/05/19(月) 19:26:18 [通報]
>>305返信
そんな所に住んでる自分達が悪いんだから対策立てたら?+5
-1
-
383. 匿名 2025/05/19(月) 19:26:31 [通報]
>>101返信
正体を現したな腐れチャンコロめww+26
-0
-
384. 匿名 2025/05/19(月) 19:28:00 [通報]
>>87返信
出ました、左翼と特亜人お得意の「差別だ、差別した、差別ニダ」ww+23
-3
-
385. 匿名 2025/05/19(月) 19:28:56 [通報]
>>74返信
やはり「この世で最も有害なものはババア」ですね…+0
-2
-
386. 匿名 2025/05/19(月) 19:29:00 [通報]
>>256返信
今でも食べてないけど?+5
-3
-
387. 匿名 2025/05/19(月) 19:29:29 [通報]
>>313返信
うん!すごい横だよね!
今、徐行の話とかしてないよね!
徐行してないとも一言も言ってないよね!
>>345
はいはい
もういいわ
ガルちゃんまじでヤバイわ
このレスの流れ、リアルの会話でされたら話通じなくて怖いから速攻距離置くわ+13
-3
-
388. 匿名 2025/05/19(月) 19:31:13 [通報]
>>328返信
横だけどそんな風に聞こえるよ+0
-0
-
389. 匿名 2025/05/19(月) 19:33:07 [通報]
年寄りたち、老人だから事故起こしても大目に見てくれると思ってないか?厳しく罰しよう!返信+2
-1
-
390. 匿名 2025/05/19(月) 19:33:51 [通報]
>>101返信
当たり前だろ!
日本で問題ばっかり起こしやがって!+25
-0
-
391. 匿名 2025/05/19(月) 19:34:58 [通報]
>>348返信
うん、満員電車だよ。ここから通学通勤してたけど。+0
-0
-
392. 匿名 2025/05/19(月) 19:35:54 [通報]
>>305返信
そのためにあなたはどんな対策してるの?自分で地域をどうにかしようと働きかけてるの?言うだけなら誰でもできるの+1
-0
-
393. 匿名 2025/05/19(月) 19:37:20 [通報]
>>367返信
そして事故起こしたらすぐ帰国して流れるんでしょ?
来なくて良いよチャイナ+11
-0
-
394. 匿名 2025/05/19(月) 19:37:54 [通報]
>>215返信
当たり前じゃん
免許証簡易化して日本人より安く簡単に取れるようにした老害売国政権だもん。
+4
-1
-
395. 匿名 2025/05/19(月) 19:42:20 [通報]
>>299返信
貴女も時が経てば年寄りになるのだけれど+8
-17
-
396. 匿名 2025/05/19(月) 19:43:53 [通報]
またかよ・・・返信
今度は日本人のバ バアか
いい加減にしろ!! 若者の邪魔をするな!!+1
-0
-
397. 匿名 2025/05/19(月) 19:45:04 [通報]
>>240返信
よう、クソバ バア!+4
-2
-
398. 匿名 2025/05/19(月) 19:46:00 [通報]
>>87返信
お前も通報してやるよ
調子に乗んなよ カス+32
-3
-
399. 匿名 2025/05/19(月) 19:46:33 [通報]
>>57返信
車の運転中に自転車に乗ったお年寄りがこっちに向かって来たことはある。その時は停車して(後続車がいなくてよかった…)自転車が通り過ぎるのを待ったけど、大きな鉄の塊に向かって来るとか普通無いよね。+44
-0
-
400. 匿名 2025/05/19(月) 19:46:43 [通報]
たとえ熟女系の風俗店で働いてでも返信
被害者家族にお金払ってほしい+0
-0
-
401. 匿名 2025/05/19(月) 19:47:25 [通報]
>>393返信
日本の痴呆老人も事故を起こしたら罰として本名を抹消して通名をつけ死ぬまで一生中国名で暮らす+0
-11
-
402. 匿名 2025/05/19(月) 19:47:29 [通報]
>>27返信
しかも住所がホテルでも免許証とれるのおかしいよね。居場所がわからない。+36
-0
-
403. 匿名 2025/05/19(月) 19:48:35 [通報]
福岡は田舎だからガチの車社会返信
車使うなって生活が無理になるよ?+1
-1
-
404. 匿名 2025/05/19(月) 19:49:00 [通報]
>>401返信
なにワケわからんこと言ってるの?シナチク+7
-0
-
405. 匿名 2025/05/19(月) 19:50:02 [通報]
>>397返信
わざわざスペース開けちゃう小心者w
クソババアくらい堂々と打ちなよw+4
-6
-
406. 匿名 2025/05/19(月) 19:51:19 [通報]
>>151返信
なら米無いの高いの何のと文句垂れるな米食うな+2
-1
-
407. 匿名 2025/05/19(月) 19:54:36 [通報]
>>352返信
ここら辺に住んでる人かはわからなくない?
駅からちょっと離れたら田んぼだらけで車ないと厳しいと思う+7
-1
-
408. 匿名 2025/05/19(月) 19:54:57 [通報]
>>339返信
引っ越しババアですか?+1
-2
-
409. 匿名 2025/05/19(月) 19:57:43 [通報]
>>403返信
>>352さんによると、事故現場地域は車無しでも生活できるそうだよ+0
-0
-
410. 匿名 2025/05/19(月) 19:58:08 [通報]
>>408返信
つまんな+1
-0
-
411. 匿名 2025/05/19(月) 19:59:55 [通報]
>>407返信
横
駅からちょっと離れた人ならば、車で駅かバス停まで行って車を置いて公共交通機関で移動出来るんじゃないの?
+2
-1
-
412. 匿名 2025/05/19(月) 20:01:00 [通報]
>>57返信
こういうの見てると定年退職したら速攻で免許返納しようかなって考える
+52
-1
-
413. 匿名 2025/05/19(月) 20:01:54 [通報]
>>406返信
横
農業従事者には特例の免許を交付したら良いと思う
畑と自宅と農作物卸先だけ行ける免許。
私用で病院やスーパー行ったら免許取り消しに
+6
-0
-
414. 匿名 2025/05/19(月) 20:03:36 [通報]
>>403返信
事故って被害者の生活を奪って加害者も生活出来なくなったけどね
+3
-0
-
415. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:53 [通報]
>>103返信
レジ前でカートで後ろをガードしても、ガツガツグイグイぶつかってくる人がいる
気色悪い
ボーダーかターボ認知か分からんが
近年、距離感がおかしい人が増えた
+17
-0
-
416. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:51 [通報]
>>359返信
どのみち後継者いなくなるから、日本の農業は公営にしないとムリだと思う+2
-1
-
417. 匿名 2025/05/19(月) 20:06:59 [通報]
>>168返信
怖いよね ま、私は睨み付けます!+7
-0
-
418. 匿名 2025/05/19(月) 20:11:18 [通報]
>>170返信
この左折した先の道、狭いし、歩行者多いから車では通らないようにしてる。
踏切超えて直進、次の交差点で左折してもそんなに遠くないのにどうしてここで曲がるのか。
この道から出てくる車も強引に出てくるからほんと怖いんだよね。特にタクシー!!+7
-0
-
419. 匿名 2025/05/19(月) 20:13:20 [通報]
>>57返信
確かに自転車乗ってたら向かいからやってくる自転車乗ったじいさんばあさんってわざわざこっちに寄ってくること多いわ。
そのまままっすぐに運転してたらお互いにすれ違うだけで済むのになんでわじわざこっちが通ってる道に寄ってくるのか意味わからんかった。+78
-1
-
420. 匿名 2025/05/19(月) 20:13:36 [通報]
セーフティボランティアの人に毎日学校まで送るのは過保護で子供が成長しないからそろそろやめなさいと言われたけど、今日デカいゴミ収集車に轢かれかけたから続ける。返信
学校の前が歩道のない狭い道なんだけど、抜け道に使われるから交通量はかなり多い。
左折してきた大型のゴミ収集車が対向車のこと意識しすぎて左側にいる一年生集団に気付かず壁ギリギリまで寄せようとしてた。
数人は走って逃げたけど、女の子は固まって壁紙に寄ってて、咄嗟に走って人の家の玄関に自分と一緒にその子を引っ張って突っ込んだから当たらなかったけど、もう少しで子供が壁と車の間に挟まれて死ぬところだった。
個人のゴミ収集車らしく名前は入ってなかった。+3
-0
-
421. 匿名 2025/05/19(月) 20:16:47 [通報]
>>348返信
この近辺はわりと便利だけど、ちょっと行けば山で坂道ばかりだから車社会には違いないよ。
博多、天神共に通勤圏内ではあるけど、車を2台所有してるお家も多い。
うちも2台所有してます。+3
-1
-
422. 匿名 2025/05/19(月) 20:17:48 [通報]
5人搬送で重症の子もいるってさ返信
後遺症残るかもね+9
-0
-
423. 匿名 2025/05/19(月) 20:21:56 [通報]
>>244返信
でもガル民は義母のために車を出さない+0
-0
-
424. 匿名 2025/05/19(月) 20:25:20 [通報]
>>410返信
お前の存在がつまんないよ+0
-2
-
425. 匿名 2025/05/19(月) 20:30:13 [通報]
>>1返信
年寄りは突っ込んでくる人多い。自分の車の後ろが年寄りだとなんかこわい。+10
-1
-
426. 匿名 2025/05/19(月) 20:30:36 [通報]
>>299返信
日頃からおぼつかない運転してるような年寄りが自分の生活の便利さだけと引き換えに国の宝を奪う
既に人生を謳歌しただ死を待つだけの生産性のない者が幼い子どもの生命や将来の夢全てを奪い踏みにじる
考えると怒りで頭がおかしくなりそうになるの本当分かる+49
-4
-
427. 匿名 2025/05/19(月) 20:31:02 [通報]
>>8返信
年寄は年寄同士で消化すればいいのにね+24
-0
-
428. 匿名 2025/05/19(月) 20:32:05 [通報]
高齢者は年間100万ぐらいの保険に必ず入らないといけない法律作ったら?返信+6
-0
-
429. 匿名 2025/05/19(月) 20:33:38 [通報]
>>411返信
バス停の周りに駐車場ないよ。
+2
-1
-
430. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:26 [通報]
>>195返信
優しいね
肘でカート押し返してるよ+18
-0
-
431. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:06 [通報]
>>409返信
そりゃ、自宅がここから徒歩15分なら徒歩で生活できるよ。
でも車で10分も行けば車なしは厳しいよ。
バスもそんなに本数ない。
+2
-1
-
432. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:37 [通報]
>>103返信
レジに並んでる最中、後ろからぶつかってくるのって老女しか居ない
昨今はセルフ化が進み、お年寄りはどんなに混んでても有人レジ行くから棲み分け出来て快適+41
-0
-
433. 匿名 2025/05/19(月) 20:38:23 [通報]
>>341返信
ゆめタウンの交差点も危ないよね+3
-0
-
434. 匿名 2025/05/19(月) 20:40:40 [通報]
>>432返信
おじいさんも多いような
とにかく高齢者は近寄ってくるし我慢ができないと思われる+11
-0
-
435. 匿名 2025/05/19(月) 20:41:05 [通報]
地元民だけど凄い狭いけど歩行者も多い筑紫野市がガードレールとか設置して欲しいねうちの子どもの通学路はダンプ大型トラックが多いから区長さんがガードレールの設置を頼んだけど駄目だった教育委員会の予算は臆なのに同和予算になったゃうからね市町変わっても駄目なんだろうな返信+3
-0
-
436. 匿名 2025/05/19(月) 20:41:21 [通報]
>>360返信
本屋どこにあったの?+0
-0
-
437. 匿名 2025/05/19(月) 20:42:58 [通報]
>>357返信
今は廃線になっているけれど、昔はバス路線が複数あって1日何本も走っていて車なくても何とかなった。
今ほど車走っていないから元気な人は歩きか自転車。
今はコミニュティバスが1日3本だけ市内のみ、隣の町や市には行けない。
魚類は行商に来る人から買っていた。
野菜、卵、米、味噌は自前。
冷蔵庫は無いから生の魚や肉類は火をとうして調理して食べる。+0
-0
-
438. 匿名 2025/05/19(月) 20:42:59 [通報]
10年後もっと増えるよね返信
少子高齢化ヤバそう+0
-0
-
439. 匿名 2025/05/19(月) 20:44:40 [通報]
>>310返信
踏切越える前の横断歩道も車止まらないよね
よく警察取締しとる+4
-0
-
440. 匿名 2025/05/19(月) 20:44:48 [通報]
最近問題起こすのは高齢者か外国人か…返信+1
-0
-
441. 匿名 2025/05/19(月) 20:49:12 [通報]
>>433返信
よく事故ってる+1
-0
-
442. 匿名 2025/05/19(月) 20:49:51 [通報]
>>7返信
別件でまた日本の学生を轢いてるよ+39
-1
-
443. 匿名 2025/05/19(月) 20:51:27 [通報]
狙ってるの?返信+0
-0
-
444. 匿名 2025/05/19(月) 20:55:49 [通報]
ジジババは歩け返信
嫌なら自転車乗れ
しんどいなら原付乗れ
こけても自分がケガするか死ぬだけだからマシ
よろよろ自転車または原付にぶつかられても、他人死なす可能性は車より断然低い+2
-2
-
445. 匿名 2025/05/19(月) 20:57:21 [通報]
>>101返信
だって中国人なんて下品で野蛮で不潔で凶暴で低能な土人なんだもん!+17
-1
-
446. 匿名 2025/05/19(月) 20:57:49 [通報]
毎日のように登下校の小学生に車が突っ込んでるんだけどなんなの。とりあえず70歳以上は免許返納してくれ。返信+1
-0
-
447. 匿名 2025/05/19(月) 20:58:49 [通報]
>>431返信
バスあるんじゃん
その1時間に1本のバスに合わせて行動すれば解決やん
自分の町も田舎だからそんなもんだけど、若い人も普通にそうやってバス使って生活してるけど+4
-1
-
448. 匿名 2025/05/19(月) 20:59:18 [通報]
>>358返信
やっぱりチョンですか…+46
-2
-
449. 匿名 2025/05/19(月) 21:00:55 [通報]
年寄りがみんなバスを使えばバス会社も儲かって本数増えるだろう。高齢化社会なんだから。返信+3
-1
-
450. 匿名 2025/05/19(月) 21:03:03 [通報]
>>21返信
選挙にビビってか政府は全然動かないよね+10
-2
-
451. 匿名 2025/05/19(月) 21:07:19 [通報]
私が住んでる地域、コミュニティバスがわりと走ってるし小さいスーパーも病院もたくさんあるから車なくて生活できるけど高齢者のドライバー多い。いつか小学生の列に突っ込む人いそう…返信+4
-0
-
452. 匿名 2025/05/19(月) 21:08:09 [通報]
>>407返信
自転車使えば?
または原付
嫌ならバスとか乗合タクシーぐらいあるでしょ
なんで車を選択肢に入れるの?
田んぼだらけの田舎の免許持ってない子供はどうやって生活してるんだ?
てか70代が何の用でわざわざ車運転して出かけるんだろ
どうせ不要不急のお出かけやろ
他人の命危険にさらしてまで行く必要ある用事でもないやろ+3
-4
-
453. 匿名 2025/05/19(月) 21:08:19 [通報]
>>3返信
ガル男だろ+3
-7
-
454. 匿名 2025/05/19(月) 21:11:24 [通報]
普通に走ってて横転なんてある?返信
高速じゃないんでしょ?+2
-0
-
455. 匿名 2025/05/19(月) 21:13:04 [通報]
>>300返信
あとコンビニね+1
-0
-
456. 匿名 2025/05/19(月) 21:16:31 [通報]
>>342返信
農作業してる人って途中でコンビニや喫茶店寄ったりするよ+3
-1
-
457. 匿名 2025/05/19(月) 21:18:27 [通報]
>>1返信
中国人と70歳以上の高齢者はもう例外なく免許取り消しでいいよ
言い訳無用+11
-4
-
458. 匿名 2025/05/19(月) 21:21:23 [通報]
田舎だから車が無いとってのも分かるけど、お年寄りは仕事もしてないで暇なんだろうからせめて人通りが少ない時間帯に運転すればいいのにと思う。返信
+1
-1
-
459. 匿名 2025/05/19(月) 21:21:46 [通報]
>>1返信
この辺りって西鉄っていうローカル線なんだけど、周辺の駅前は人だけは増えてものすごく多いのに戦後??くらいからずっと開拓されなくて道や通りが激狭いよ。
高齢者や人口だけどんどん増えて、生きていくための必要なシステムだけずっと変わらないんじゃあ、こうもなるよ。+3
-2
-
460. 匿名 2025/05/19(月) 21:24:20 [通報]
なんで犯人の名前でないのかなあ返信+2
-2
-
461. 匿名 2025/05/19(月) 21:30:39 [通報]
>>174返信
>>187
>>201
>>314
>>377
引っ越しババア+4
-3
-
462. 匿名 2025/05/19(月) 21:32:20 [通報]
埼玉県三郷市で下校中の男子児童4人がひき逃げされた事件で、逮捕された男は、外国の運転免許を切り替えて日本の免許証を取得していたことがわかりました。返信
中国籍の鄧洪鵬容疑者(42)は14日、三郷市で小学生の列に車で突っこみ、男子児童4人にけがをさせて逃走し、飲酒運転の発覚を免れようとした疑いがもたれています。王洪利容疑者(25)も、鄧容疑者が飲酒していることを知りながら車に同乗したとして逮捕されています。
その後の捜査関係者への取材で、鄧容疑者は外国の免許を切り替えて日本の免許を取得する「外免切替」の制度を利用していたことがわかりました
「外免切替」を巡っては、住所が一時的な滞在先でも利用できることへの批判や、常識的な○×形式の問題を10問中7問正解すれば合格する筆記試験が簡単過ぎるとの指摘もあります。
2人は事件直前まで数時間にわたって飲酒していたことがわかっていて、警察が飲酒後の行動について詳しく調べています。+2
-0
-
463. 匿名 2025/05/19(月) 21:33:58 [通報]
>>8返信
平日昼間の行動時間帯が同じだから
ジジババは平日10〜14時以外運転禁止にして+6
-3
-
464. 匿名 2025/05/19(月) 21:37:08 [通報]
>>358返信
今日のテレ玉のニュースで2人とも名前出てたよ。+9
-6
-
465. 匿名 2025/05/19(月) 21:37:38 [通報]
>>105返信
けどここはバスも通ってるしまだマシな方だよ
よく筑紫野に買い物行く距離に住んでるけどうちの町はバス通ってないもんね
一応西鉄の駅あるけど駅まで車で10分だし
ちなみにタクシーも迎えは来ない地域
結局隣の市までどうにかして行かないとタクシーも乗れない
そんな町が近隣にチラホラあるから車手放せない高齢者多いんよね+12
-0
-
466. 匿名 2025/05/19(月) 21:38:09 [通報]
>>464返信
自己レス
ごめん三郷の事件と間違えた。
立川名前出てないね。+8
-1
-
467. 匿名 2025/05/19(月) 21:38:54 [通報]
>>338返信
免許返納して生活できないのであれば市営住宅への引越し費用は行政が出せばいい
車が無くても現状で生活できるのなら引っ越しせず暮らしてもかまわない
ただしインフラを喰い尽くしている自覚は忘れないで生きてほしい+2
-8
-
468. 匿名 2025/05/19(月) 21:39:44 [通報]
>>122返信
そして子どもを増やそうとする世代から更に税金を取る動きをしてるね
子育て中は3号OKにしないと更に少子化進むよ+8
-1
-
469. 匿名 2025/05/19(月) 21:41:50 [通報]
タクシー使えと言っている人はタクシー使って買い物したり病院に通院した事あるのかな。返信+0
-0
-
470. 匿名 2025/05/19(月) 21:45:38 [通報]
>>105返信
朝倉街道はイオンの近くなんだけど
西鉄ストアも英進館もすぐそばだよ+2
-0
-
471. 匿名 2025/05/19(月) 21:49:00 [通報]
>>94返信
何年か前にうちの近所で40~50代のおじさんの車が朝のウォーキングしていた高齢者数人の所に突っ込んで亡くなったことがあったけど、地元のニュースでチラッと流れただけだった。+7
-0
-
472. 匿名 2025/05/19(月) 21:51:24 [通報]
>>336返信
は?誰が?+2
-0
-
473. 匿名 2025/05/19(月) 21:51:50 [通報]
>>459返信
こうもなるよwwwwwww+1
-1
-
474. 匿名 2025/05/19(月) 21:51:59 [通報]
>>8返信
死なば諸共精神?
老人は皆若い人を身代わりにしたいからじゃないかな+0
-2
-
475. 匿名 2025/05/19(月) 21:56:29 [通報]
>>442返信
チョンとチャンコロとクルドはろくな事をし腐らないですね…+33
-1
-
476. 匿名 2025/05/19(月) 21:57:26 [通報]
>>442返信
これニュースにはなってないね。
中国人は国へ帰れ!+31
-0
-
477. 匿名 2025/05/19(月) 21:58:37 [通報]
万年渋滞地獄のあそこか!返信
N鉄があの手この手で渋滞させてる+2
-0
-
478. 匿名 2025/05/19(月) 21:59:11 [通報]
>>460返信
在日の可能性があるね+2
-2
-
479. 匿名 2025/05/19(月) 22:00:10 [通報]
>>1返信
えきえきえきまえふどうさん♪
駅前じゃないのもあるよ!+1
-0
-
480. 匿名 2025/05/19(月) 22:02:07 [通報]
>>3返信
追伸
あと、狭い道で対向車を先に行かせようとして左によって停車すると、右から強引に追い越して行く危険極まりないババアも多いです。+6
-3
-
481. 匿名 2025/05/19(月) 22:04:00 [通報]
老人余ってるんだから、全児童に付き添い盾になってもらうしかない返信+0
-2
-
482. 匿名 2025/05/19(月) 22:04:57 [通報]
>>92返信
国が言う宝物は外国人らしいよ+4
-1
-
483. 匿名 2025/05/19(月) 22:05:30 [通報]
>>232返信
姑は免許返納したの?
高齢者に限らずだけど、運転している人でもかもしれない運転が出来ない(やらない)&危機管理意識が極端に薄い人っているよね……そういう人らってかなり危ない運転しているのに無自覚なんだろうかと察せられる
+2
-0
-
484. 匿名 2025/05/19(月) 22:06:24 [通報]
>>67返信
ジジイは大概ババアは有害ですからね。+0
-3
-
485. 匿名 2025/05/19(月) 22:08:02 [通報]
>>29返信
可愛い一一一でずっと見てて吸い寄せられるとか+17
-2
-
486. 匿名 2025/05/19(月) 22:08:56 [通報]
>>467返信
行政って、結局税金使う事になるなら一緒じゃないか。+2
-0
-
487. 匿名 2025/05/19(月) 22:11:18 [通報]
免許返納が難しいなら、せめて登下校時間帯の高齢者の運転を禁止にしたらいいのに。返信
どれだけの子どもが被害に遭えば、法は変わるのでしょうか?どうせ大した仕事してないんだから、こういう法律こそさっさと改正すりゃいいのに。+4
-0
-
488. 匿名 2025/05/19(月) 22:18:31 [通報]
>>3返信
ホント高齢者の運転は
自分がどれだけ視野が狭く危機管理能力が低いか自覚無さ過ぎるから怖い
一旦停止しないわ歩行者や自転車の往来確認せず直進するし
ウィンカー出さずに平気で急に車線変更、もう車乗るなって人が多過ぎ+8
-2
-
489. 匿名 2025/05/19(月) 22:20:11 [通報]
>>89返信
だから何?+3
-2
-
490. 匿名 2025/05/19(月) 22:21:18 [通報]
外国人と高齢者に子供が〇される国、ニッポン返信+1
-0
-
491. 匿名 2025/05/19(月) 22:23:01 [通報]
>>6返信
うん、また福岡+0
-0
-
492. 匿名 2025/05/19(月) 22:25:51 [通報]
>>436返信
今薬局が入ってるところあたり。角が小さな喫茶店があるでしょ、あの並び。+1
-0
-
493. 匿名 2025/05/19(月) 22:27:48 [通報]
だから私は毎日送迎してる返信
集団登校はもう危ない時代だよ…+6
-0
-
494. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:10 [通報]
>>337返信
泣き叫んでた男児は横転した車の下敷きになってたらしいね。母親がすぐにかけつけたらしいけど、あと少しで家に着く所だったのかな…+49
-0
-
495. 匿名 2025/05/19(月) 22:37:24 [通報]
>>358返信
三郷の中国人は名前出るのに朝鮮人出ないのおかしい+41
-1
-
496. 匿名 2025/05/19(月) 22:38:37 [通報]
>>461返信
チマチマとそんな事してる暇あるなら田舎のためになるような事考えて実行に移しな+4
-0
-
497. 匿名 2025/05/19(月) 22:40:06 [通報]
>>405返信
よう、糞ババア^_^+0
-5
-
498. 匿名 2025/05/19(月) 22:40:15 [通報]
>>3返信
70代ババアの命<<<<<<4人の小学生の命
◯ねばよかったのに!
毎日こんなんばっか!+11
-3
-
499. 匿名 2025/05/19(月) 22:43:36 [通報]
>>29返信
動くものに視線がついていってしまって
そちらへ行ってしまう
らしい+32
-0
-
500. 匿名 2025/05/19(月) 22:46:21 [通報]
>>433返信
針摺ね。あそこ有名だよね。+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
警察によりますと、19日午後3時半ごろ、福岡県筑紫野市の西鉄天神大牟田線の朝倉街道駅そば…