
マクドナルド、ハッピーセット「ちいかわ」「マイクラ」第1弾『多くの店舗で終了』とお知らせ、「惨劇すぎ」「息子号泣」ネットは嘆き声
978コメント2025/05/21(水) 10:56
- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/05/19(月) 14:56:10
ネット上では週末にかけて、「品切れで完売」「息子号泣。マクドで号泣。帰ってからも号泣」「ちいかわ好きな娘に買ってあげたかった」「惨劇すぎる、あまりにも」「案の定無かった」など、悲痛な嘆きが続々と上がった。
公式サイトでは「ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』『ちいかわ』第1弾は、多くの店舗で販売を終了いたしました。転売または再販売、その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください」と表示される状態となっている。また、「誠に恐れいりますが、店舗への在庫に関するお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いいたします」といったアナウンス表示もあった。
関連トピマクドナルド×ちいかわ ハッピーセットでグッズ初登場にファン殺到 SNS「朝5時から出動」「店に着いたら40人…」相変わらず転売ヤーに嘆き girlschannel.netマクドナルド×ちいかわ ハッピーセットでグッズ初登場にファン殺到 SNS「朝5時から出動」「店に着いたら40人…」相変わらず転売ヤーに嘆き 初の「ちいかわ」グッズ登場に、店舗では早朝から「ちいかわ」目当てに購入者が殺到。何も知らずに朝食を購入しに来店し...
+8
-245
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 14:56:47 [通報]
メルカリでも売れてないの笑っちゃう返信+1573
-9
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 14:56:47 [通報]
マイクラの、かなりしょぼかったよね?返信
あれでええんか。+595
-20
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 14:56:57 [通報]
普通に利用したかったから早く終わってくれたら混まなくて助かる返信+644
-14
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 14:56:59 [通報]
金曜の夕方行ったらマイクラ買えたよ。返信+146
-20
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 14:57:02 [通報]
年齢制限と個数制限かけたら返信+863
-30
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 14:57:20 [通報]
モモアちゃんが欲しいです返信+15
-2
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 14:57:23 [通報]
>>6返信
個数制限は多くの店舗が4つまでって他のトピで見た+401
-5
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 14:57:24 [通報]
やっぱりね。ちいかわと発表された時点でそんな予感はしてた返信+534
-1
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 14:57:36 [通報]
>>1返信
売れるのわかってるのに多くは作らないんだよね〜
あざとい+25
-47
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 14:57:50 [通報]
ハッピーセット自体は何歳でも買えるけどおもちゃ貰えるのは年齢制限かけたらいいのに返信+1010
-69
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 14:57:53 [通報]
土曜日行って普通に買えたけどな。横浜の方。返信+18
-5
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 14:58:14 [通報]
グッズ目的でハンバーガーを残していくっていう記事見て悲しくなってる。返信
私を呼びなよ。全部食べるから。+845
-10
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 14:58:20 [通報]
早く対策考えなきゃね。子供達が可哀想。返信+252
-33
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 14:58:32 [通報]
>>12返信
ちいかわ?+5
-6
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 14:58:44 [通報]
おまけのオモチャに大人が群がるのがスゴいな返信+461
-14
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 14:58:54 [通報]
>>4返信
バカみたいだな騒ぎだと思う
でも小さなお子さんいる人は大変なんだろうね+300
-7
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:10 [通報]
>>15返信
あ、ごめん書いてなかったマイクラです!ちいかわの方が人気なのかな?+7
-4
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:13 [通報]
>>13返信
じゃあ私はポテトを+206
-3
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:14 [通報]
え〜いらないハンバーガー、ポテト、その他飲食物は私が引き受けます返信+246
-8
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:18 [通報]
奇行だな返信+17
-5
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:19 [通報]
人気なんだし本当に欲しいなら呑気に週末に行くんじゃなく初日に行くしか無いよね返信
子供じゃなくても買える商品なんだし
ただ転売ヤーは死滅しろ+44
-19
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:30 [通報]
息子号泣はわかるけど手に入っても数ヶ月後にはおもちゃ箱の奥底に眠ってるよね。ハッピーセットとかのおまけおもちゃとかガチャガチャとかw返信+600
-8
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:32 [通報]
昨日子供に買ってあげようと思ったんだけど、マイクラもちいかわも売り切れだったわ。返信
絵本のおまけはまだあったから、それにした。意外と喜んでいた。+15
-5
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:33 [通報]
>>13返信
そこも対策しないとねえ。勿体ないし迷惑すぎる+186
-1
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:42 [通報]
マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 怒りの声「転売ヤー滅びて」girlschannel.netマックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 怒りの声「転売ヤー滅びて」 発売日の早朝から行列ができるほどの注目を集めた今回のハッピーセット。マクドナルドは転売対策として公式サイトでは「転売または再販売、その他営利を目的と...
+14
-1
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:52 [通報]
返信+219
-20
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 15:00:00 [通報]
>>11返信
うち、中1と高1の娘が少食だからいつもハッピーセット頼むんだけど、おもちゃ目的で買うわけじゃないからおもちゃは断るんだよね。
「えっ?」って言われるけどw
+172
-39
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 15:00:16 [通報]
>>23返信
ほんと分かるわ、どんどん溜まっていくよね。
近所のマックには要らなくなったオマケのおもちゃの回収ボックスがあるよ。+149
-5
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 15:00:18 [通報]
金曜、駅のマックが人であふれかえってた理由これだったんだね返信
やたらいるな!と思ってた+19
-1
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 15:00:27 [通報]
転売用に爆買いしたからって本当に売れるのかな?ハッピーセットのおもちゃってオマケ程度のクオリティだし、わざわざ個別にお金払って買おうって感じじゃないんだけどどこの誰が買うんだろう返信+151
-4
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 15:00:32 [通報]
>>11返信
おかげで解決しました!+11
-10
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 15:00:35 [通報]
年齢制限にしたらいいのに。返信
私、ハッピーセット頼んでもおもちゃはいらないから断ってるよ。量的にハッピーセットが良いから。+28
-11
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 15:00:35 [通報]
買える数決めたほうがいいよね。転売屋って本当にアホすぎる。返信+15
-1
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 15:00:39 [通報]
転売ヤーの餌食になってるよね返信+11
-1
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 15:00:55 [通報]
ハッピーセットのおもちゃってそんなに?返信
結局はゴミになって終わる+96
-4
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:05 [通報]
子供向けのおもちゃが全部なくなったわけじゃないんだから子供は絵本とか常設のおもちゃ選べばよくない?返信+3
-32
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:16 [通報]
食べ物捨てていくの勿体無いよね返信
せめて、紙パックのミルクとかアップルジュースは受け取って持って帰ればいいのに。けっこう賞味期限長いよ。+113
-3
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:23 [通報]
>>3返信
前のちいかわのシールもこれだけ?って思ったよ+171
-4
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:29 [通報]
>>20返信
あの店内に捨て置かれたやつほんと酷い
店員さんが忙しい中使って、それをまた片付けさせるってどういう神経してんのほんと+136
-3
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:31 [通報]
すぐゴミになっちゃうのに返信+5
-1
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:32 [通報]
>>28返信
結構そういう人いるみたいよ。高齢者とかね。たくさんは食べられないからハッピーセット頼むけどおもちゃは要らないっていう。+209
-5
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:34 [通報]
>>27返信
床に落ちてるのはなんで?+126
-1
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:36 [通報]
>>6返信
分かるけど、
子供が学校や習い事に行ってる間に親が買う事もあるし、
4人以上の子供が居る人もいるからね、
現実的に実現は難しいんだと思う+39
-65
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:50 [通報]
トミカとトムの絵本欲しいんだよな…返信+8
-3
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:00 [通報]
ちいかわ、かわいいけどそこまで?返信+54
-4
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:11 [通報]
転売ヤーのせいでアンハッピーセットだよ返信+17
-1
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:16 [通報]
>>1返信
まずは中国人転売ヤーの逮捕と国外追放からだな+132
-1
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:26 [通報]
>>2返信
そんなに欲しがる感じではなかったような…+399
-2
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:40 [通報]
>>3返信
ハッピーセットなんてそんなもんよ+270
-1
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:41 [通報]
>>37返信
それはさすがに可哀想じゃない?
ちいかわもマイクラも絵本も全部子供向けだよ…お子様セットのおまけなんだよ?+47
-9
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:44 [通報]
この食品廃棄の状況を上層部がどう見るか返信
まあ放置だろうけどね+14
-0
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 15:03:08 [通報]
>>37返信
常設のおもちゃって?
在庫ない時は男の子向け女の子向けで選べるけど昔の売れ残りだよ。+17
-1
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 15:03:20 [通報]
せめて、店内から持ち帰って自宅でゴミ処分するべき。返信+7
-0
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 15:03:27 [通報]
>>20返信
私もやる!!昔のビックリマンの時もチョコ食べ担当してたよ!+26
-1
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 15:03:28 [通報]
「息子号泣。マクドで号泣。帰ってからも号泣」返信
転売目的地のやつらが買い占めて子どもが買えないのは可哀想だけど、世の中欲しい物を全て手に入れられる訳ではないのも経験だし仕方ないな+137
-8
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 15:03:34 [通報]
>>45返信
シールついてて可愛かったよ。
+3
-1
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 15:03:42 [通報]
>>13返信
ほんと悲しい
ガザ地区みたいに食糧が無くて苦しんでる人達もいるのに+114
-7
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 15:03:42 [通報]
ついさっきXで在庫潤沢だから転売ヤー涙目みたいなの見たけど返信
結局売り切れなんだ?
なんかただただ普通のファンが迷惑しただけのコラボだったね
もう人気で混むの分かってるんだから在庫しっかり用意して「〇日までは必ず用意しますのでゆっくり来てください!」ってするか抽選販売とかにしたらいいのに
スタッフも迷惑だよね+26
-2
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 15:03:44 [通報]
>>6返信
店内で食べる人のみハッピーセット提供にしたらいいのにって思う
そうすれば転売ヤーも大量購入できないし+119
-54
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 15:04:01 [通報]
おもちゃの為に食べ物残すのは許せない返信+57
-1
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 15:04:03 [通報]
>>28返信
我が家と逆だ!
子供達小学校の低学年と高学年だけど、大食いでハッピーセットじゃ全然足りないから普通のセットにしてる
でも2人ともおもちゃや図鑑?はまだ欲しいんだって…
無駄にハッピーセットと普通のセットを買う事になるから困ってる+94
-1
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 15:04:27 [通報]
もう売り切れたんだ返信
初日に3つ買って本命のクリーパーが出なかった🥲
クリーパー以外でも息子喜んでくれたから良いけど欲しかったな。
被らなかったのは良かった+12
-1
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 15:04:30 [通報]
>>61返信
食べ物のためにおもちゃを捨てるのは?+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 15:04:54 [通報]
>>1返信
ハッピーセットって自分の記憶ではその日のうちにゴミになるほんとにおまけ程度のものだったんだけど、おまけのクオリティ上がったの?+8
-3
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 15:04:59 [通報]
>>42返信
そうなんだ!
えっ?って聞き返されることもあるから、「もう大きいんです〜ww」って答えてた。
大人も普通に買ってるのね。
+17
-5
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 15:05:01 [通報]
>>13返信
横浜の写真みた。本当悲しくなるあんなの。
日本じゃないみたいだ+99
-3
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 15:05:05 [通報]
>>14返信
カービィで悲惨だったんだから子供が号泣するくらい好きならもっと親が頑張って初日朝から行くとかしてあげれば良かったのにってちょっと思う。+31
-44
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 15:05:09 [通報]
うちが行ったところはおもちゃ渡す窓口だけ別になってました。返信+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 15:05:27 [通報]
いらんぞこんなゴミ返信
プラ削減せーや+6
-1
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 15:05:39 [通報]
>>65返信
子供の時もらったハッピーセットのおもちゃ
いまだに持ってるよw私の中では物によっては一軍おもちゃになってた。+36
-0
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 15:06:03 [通報]
>>28返信
オモチャ無しだとちょっと安いクーポンありますよね。
それ使ってないからじゃない?
私はたまに欲しいものが出てたりするのでおもちゃ目当てで買いますが、目当て以外の番号だったらカウンターから離れずにその場で返却する。+5
-21
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 15:06:37 [通報]
こういうのって食品ロスだよね返信
お店側の
所有者が変わっても「グッズのみで食べ物はいらない」という選択肢が無い以上お店側の責任じゃないかな+1
-9
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 15:06:38 [通報]
>>59返信
ていうかもう購入できるのは小学生までとかにした方が良いと思う。
ただ出前館とかモバイルオーダーが主流だからそれも難しいんだろうな。+3
-12
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 15:07:09 [通報]
>>23返信
数ヶ月後にこっそり捨ててる+59
-4
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 15:07:09 [通報]
>>55返信
私は町内会でもらったプロ野球チップス、Jリーガーチップスのカードを男の子にあげてポテチはおいしくいただいてました+17
-0
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 15:07:12 [通報]
>>33返信
モバイルオーダーでも玩具選ぶ選択肢のところに玩具なしがあるからあのセット需要高いみたい
かなり昔だけどバイトしてた時もお年寄りは結構頼んでた+22
-1
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 15:07:26 [通報]
>>73返信
いや子供のためのオマケであって、マクドナルドはグッズ売りたいわけじゃないから。
節操のない大人が1番悪いよ。+30
-6
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 15:07:50 [通報]
>>67返信
日本は昔からそんな感じじゃない?
ビックリマンチョコとかゴミ箱に大量に捨てられてたよ+35
-1
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 15:08:03 [通報]
>>13返信
その場にいる人に分けて欲しいね+19
-0
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 15:08:04 [通報]
>>14返信
そんなに欲しいなら1時間早起きして金曜日学校行く前に朝マックしよう!早起きしてパパかママ起こすのもおもちゃ欲しい人の仕事だよ!
って教育するのも社会勉強になると思うけどな。
欲しいものがあるなら努力しなきゃ。
+7
-28
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 15:08:04 [通報]
>>44返信
その場合は冷めたハンバーガーやポテトを食べさせてるの?ドリンクとか(特にシェイク)どうしてるのか気になる+5
-10
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 15:08:17 [通報]
>>3返信
しょぼかった笑
でもうちの子は喜んでる笑+232
-4
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 15:08:19 [通報]
>>68返信
親も暇じゃないからねー
カービィの時は朝の6時から並んで10時のハッピーセットでもう売り切れてた話しも周りで聞いたから、夜中から並ぶのは不可能だよ+42
-6
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 15:08:54 [通報]
>>56返信
「欲しかったけど手に入れられなかったから諦める」って経験は必要だよね
ハッピーセット問題は別として+82
-1
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 15:09:31 [通報]
>>60返信
やつらは店内にしてもどうせ食べないで捨てていくよ+81
-1
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 15:09:41 [通報]
>>68返信
マクドナルド側も対策すれば良く無い?
アプリ見せて1人1個しか購入出来なくするとかさ+6
-9
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 15:09:47 [通報]
>>82返信
学校から帰る時間や習い事が終わる時間に合わせて買いに行ってるのでは?
我が家も習い事の後はお腹空かせてるから、迎えに行く途中に買って帰りの車で食べさせてる+27
-3
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 15:09:51 [通報]
>>81返信
それより、大人に対していつまでも子供のおもちゃを欲しがらないように教育するのが先だと思う。
子供のためのおもちゃを取り上げて、社会勉強だってどんなツラして言ってるのかな。+31
-18
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 15:10:00 [通報]
>>13返信
転売ヤーとか某国の人を叩いてるポストよく見るけど、おまけ目当てで中身を捨てるとか昔から日本でもよくあったことなんじゃないの?ちびまる子ちゃんでプロ野球だかなんかのポテトチップのシールが欲しくてポテトチップ捨ててた話見たよ。転売とは訳が違うけど、別に某国云々関係なく昔からあるあるなんだよね?+12
-13
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 15:10:14 [通報]
ちいかわコラボもうやめたらいいのに返信
グッズなんて既存の物なんぼでもあるやん
+48
-1
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 15:10:24 [通報]
>>82返信
ナゲットなら冷凍できるし、枝豆コーンは冷めても美味しいし、スープやサラダの具にするとかハンバーグ作るときに混ぜて利用したりできますよ。
飲み物も、パックの牛乳とかジュースも選べる。+19
-3
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 15:10:41 [通報]
>>78返信
そういう言い訳が正直聞き苦しいほど現状が酷いということ
40年くらい前から同じ現象起きてますよ
ビックリマンとか
今の経営陣が知らないわけない
自分がやってた可能性すらある年齢+2
-7
-
94. 匿名 2025/05/19(月) 15:11:03 [通報]
>>90返信
中国を叩きたいだけの陰謀論にハマってる+2
-9
-
95. 匿名 2025/05/19(月) 15:11:20 [通報]
>>8返信
モバイルオーダーだと制限なく注文できてしまったらしいよ+16
-12
-
96. 匿名 2025/05/19(月) 15:11:30 [通報]
>>81返信
朝マックっておもちゃつくっけ?
結局10時からで待たされた記憶ある+3
-5
-
97. 匿名 2025/05/19(月) 15:11:54 [通報]
+19
-4
-
98. 匿名 2025/05/19(月) 15:12:00 [通報]
>>23返信
ハッピーセットもガチャもどれが当たるかな〜って開ける直前がピークだよね+92
-1
-
99. 匿名 2025/05/19(月) 15:12:08 [通報]
>>89返信
大人になっても子供向けのおもちゃ欲しいのってそんなにおかしい?+14
-19
-
100. 匿名 2025/05/19(月) 15:12:21 [通報]
>>2返信
カービィで味しめたから今回もいけると思ったんだろうね+314
-1
-
101. 匿名 2025/05/19(月) 15:12:27 [通報]
>>6返信
年齢制限は知的障害のある人とかも欲しがるだろうし、可哀想かな+5
-40
-
102. 匿名 2025/05/19(月) 15:12:37 [通報]
>>83返信
うちのこもあれで楽しそうに遊んでる、というか一緒にあそばされて大変
ギャレットとラマで戦ってる(?)+81
-1
-
103. 匿名 2025/05/19(月) 15:12:56 [通報]
>>1返信
転売ヤーのせい?子供が買えなかったよ。中学生までとか1人一個とか年齢制限つけて欲しい。おもちゃなんだから。+13
-12
-
104. 匿名 2025/05/19(月) 15:13:11 [通報]
転売屋さんを叩いている人って小売り否定なの?返信
安く仕入れて高く売り利鞘を稼ぐというのは商売に共通する本質だよ('ω')+0
-15
-
105. 匿名 2025/05/19(月) 15:13:15 [通報]
微力ながら転売品は、欲しくても買わない返信+7
-1
-
106. 匿名 2025/05/19(月) 15:13:23 [通報]
どこのマックも道路まで渋滞してたよ返信
ちいかわ好きだけど正直ハッピーセットのおもちゃとかはやめてほしい
個人的な意見だけど転売の餌食になることなんてわかりきってることじゃん
第2弾まだあるけどどうせ今回みたいになるよ+41
-1
-
107. 匿名 2025/05/19(月) 15:13:39 [通報]
4種類欲しかったから頑張って1人で全部食べたけどサイドはサラダとかにして残すってことは考えなかったなー返信
転売ヤーは最初から食べる気もなくて持って帰りもしないなんて酷いね、せめて1人4セットまでにすればいいのに+5
-3
-
108. 匿名 2025/05/19(月) 15:13:45 [通報]
>>97返信
本当それ。
なんかここ数年日本人の幼児退行化が激しいわ。
いつから子供のおもちゃを買い占めて平然と開き直る世の中になってしまったんだろ。+32
-10
-
109. 匿名 2025/05/19(月) 15:13:50 [通報]
第1弾が買えてしまったから第2弾欲しいんだけど無事販売されるのだろうか...返信+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/19(月) 15:13:53 [通報]
>>31返信
子供がおもちゃ興味ない家庭は
ハッピーセットを家族で食べておもちゃを同価格でメルカリで売れば実質無料でマックを食べられる
みたいな子持ちのライフハックがあるみたいよ+37
-2
-
111. 匿名 2025/05/19(月) 15:14:02 [通報]
>>8返信
私の地域はドライブスルーだとスマホ1台につき2つまでだった。+8
-1
-
112. 匿名 2025/05/19(月) 15:14:03 [通報]
これやってることはプリキュアショーで子供無視して最前列とる大きいお友達と一緒だからね返信+26
-3
-
113. 匿名 2025/05/19(月) 15:14:12 [通報]
ちいかわ好きだけど、こういう騒動見てるとバカバカしくなる。もうコミックスとちいかわランドで普通に買える実用品で充分。返信+18
-1
-
114. 匿名 2025/05/19(月) 15:14:37 [通報]
>>2返信
一つに対して2、300円の利益?大した利益も出なさそうなのになんでそこまでやるんだろうね+513
-3
-
115. 匿名 2025/05/19(月) 15:14:38 [通報]
おまけのちいかわより普通に売ってるグッズのちいかわのほうが作りもしっかりしてるし可愛いのになぜみんなこのハッピーセットのやつ欲しがるんだろ返信+16
-0
-
116. 匿名 2025/05/19(月) 15:14:47 [通報]
>>97返信
こういう、自分の言葉ではなく漫画のセリフで代弁するヤツきしょい+18
-1
-
117. 匿名 2025/05/19(月) 15:15:19 [通報]
>>81返信
そういう話じゃない。大人の大量購入をどうにかしないとってことだから。+8
-4
-
118. 匿名 2025/05/19(月) 15:15:21 [通報]
SNSで発表されたばかりの時は返信
可愛い!欲しい!と思ったけど
連日のSNSの騒ぎ見て行く気無くして
結局買わなかった。+7
-0
-
119. 匿名 2025/05/19(月) 15:15:23 [通報]
こういう系のものって手にした時がピークですぐ飽きるよね返信
それを知ってからは欲しいと思わなくなった+2
-0
-
120. 匿名 2025/05/19(月) 15:15:26 [通報]
>>51返信
子供はおもちゃもらえればいいから何でもよくない?
マイクラもちいかわも子供に人気あるの?+3
-17
-
121. 匿名 2025/05/19(月) 15:15:40 [通報]
>>45返信
昨日マック行ったら店員さんにハッピーセットのご予定はありますか?って最初に聞かれた
ちいかわとマイクラは完全に終了してますって事だった
息子がトミカ好きでその本目当てだったからもらってきたよ!
シールもついてたし可愛い!+3
-0
-
122. 匿名 2025/05/19(月) 15:16:03 [通報]
こうなるつのは分かりきってたはずだよね、過去にもくら寿司とかちいかわコラボで大変なことになってたし。返信
マックもカービィで学習しろよ。+1
-1
-
123. 匿名 2025/05/19(月) 15:16:09 [通報]
>>112返信
本当だよね。
今回、ちいかわじゃなくてオマケがアンパンマンとかプリキュアだったら、買い占める大人に批判がいったんじゃないかな。
+15
-2
-
124. 匿名 2025/05/19(月) 15:16:28 [通報]
あんなに混んでて回転早いはずなのに、人手足りてなくてポテト冷め冷めで悲しかった返信+4
-0
-
125. 匿名 2025/05/19(月) 15:16:31 [通報]
>>23返信
大きなお友達の方がコレクションして大切にするかもね(転売ヤー除く)+40
-3
-
126. 匿名 2025/05/19(月) 15:16:51 [通報]
ハッピーセット一度頼んでみたいけど返信
勇気が出ない+0
-1
-
127. 匿名 2025/05/19(月) 15:17:09 [通報]
今回は見送った!第2弾買う予定だけど、オマケだから欲しいんだよね。メルカリとかで買うほどの物ではない気がする返信+8
-0
-
128. 匿名 2025/05/19(月) 15:18:31 [通報]
>>89返信
そもそもちいかわが大人ウケ作品なのに、それを選択したのはマクドナルドのミス。
転売脳の子持ち様を排除できない限り、子供限定販売にしたら転売市場は悪化するよ。
チケット入手が難しいのに入場者販売のグッズの代行で数万稼ぐ人もいるくらいだから、欲しい人の心理を悪用できてしまう購入対象限定は愚策。+10
-13
-
129. 匿名 2025/05/19(月) 15:18:34 [通報]
>>33返信
年齢制限したポケモンカード?だったかを子供にお金渡して買って来てほしいって頼んだ大人居た。おもちゃ大量に作って完売しない状態にするしかない。+0
-1
-
130. 匿名 2025/05/19(月) 15:18:39 [通報]
>>112返信
そう言う人たちって知的発達障害がある人でしょ?
健常に当てはめちゃダメな気がする+4
-3
-
131. 匿名 2025/05/19(月) 15:18:42 [通報]
>>115返信
普通には買えないとこに希少性を感じるから欲しくなるんだよね、きっと。+6
-0
-
132. 匿名 2025/05/19(月) 15:18:45 [通報]
>>1返信
早いね!?
土日で無くなっちゃったのかな
金曜日の昼にマック行ったけど思ったより空いてた
(ハッピーセットは買っていないよ)
道路のマック渋滞なかったし+8
-0
-
133. 匿名 2025/05/19(月) 15:18:52 [通報]
>>99返信
大人がおもちゃを買うこと自体は否定しないけど、今回のはマックのハッピーセットのおもちゃだよ?
普通のレストランでお子様セットを大人が頼んでたらギョッとするじゃん、それと一緒だよ。
マックのハッピーセットは大人も買えるけど、それは少食の人だったり、子供がいる親が買えるようにするためだよ。
おもちゃが欲しくて何セットも買う大人のためにあるもんじゃないよ。+22
-18
-
134. 匿名 2025/05/19(月) 15:19:12 [通報]
もう転売する人増えてるから人気ありそうなのは対策練らないと、また同じことになりそう返信
おまけって結構プレミアム化するから、高値で取引されるし+3
-0
-
135. 匿名 2025/05/19(月) 15:19:14 [通報]
Twitterでたまたま見つけたんだけど、返信
おばぁちゃんが1人でハッピーセット食べてて娘たち到着。孫にちいかわ渡ったらそそくさと去ってった
みたいなやつ。。+3
-1
-
136. 匿名 2025/05/19(月) 15:19:43 [通報]
早い段階でちいかわはもう漫画だけ見るようにしてて良かった返信
グッズ揃えてる人は揃えないといけない強迫観念に囚われてるだけだと思う
+4
-0
-
137. 匿名 2025/05/19(月) 15:19:57 [通報]
今、ハッピーセット買ってもおもちゃ付かないの?返信+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/19(月) 15:19:58 [通報]
>>130返信
ちいかわ欲しさにハッピーセット買いまくってそれを恥ずかしいと思わない大人も、まともな大人とは言えないけどね。+17
-8
-
139. 匿名 2025/05/19(月) 15:20:06 [通報]
>>79返信
ビックリマンも世代じゃないから
こういうの初めてちゃんと見た。悲しい
昔からこうなら余計悲しい+2
-8
-
140. 匿名 2025/05/19(月) 15:20:09 [通報]
>>90返信
昔の話だけどビックリマンシール欲しさにチョコが捨てられていた事もあったよ+4
-0
-
141. 匿名 2025/05/19(月) 15:20:12 [通報]
>>105返信
商社や仲卸もやっていることの本質は転売屋と同じだよ。
要するに中抜き。
微々たる転売を叩いて五倫での電通みたいに悪質なのが放置されているという不条理+1
-7
-
142. 匿名 2025/05/19(月) 15:20:31 [通報]
>>2返信
なるべく買わないようにしないと、今後も泣く子供が増える+413
-4
-
143. 匿名 2025/05/19(月) 15:20:32 [通報]
>>8返信
しかも4つ頼んだらちゃんと違うものにしてくれた店が多かったらしい+71
-0
-
144. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:11 [通報]
本当にみんな欲しいの?返信
人気だから持ちたいのではなく?+1
-1
-
145. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:12 [通報]
>>28返信
え?なんて言われたことないよ
モバイルオーダーでも不要って選べるし+98
-3
-
146. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:33 [通報]
>>120返信
人気あるからハッピーセットのおもちゃになったのでは…+14
-1
-
147. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:45 [通報]
>>48返信
逮捕案件なら服役してからな
+1
-0
-
148. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:50 [通報]
>>72返信
そんなクーポンある?+13
-1
-
149. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:27 [通報]
>>127返信
また、争奪戦。人気キャラクターはおもちゃ多め作れないのかな?+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:47 [通報]
ちいかわなんて殺到するに決まってるのにもっと在庫増やせないのかな返信+2
-0
-
151. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:53 [通報]
>>114返信
メルカリアカウントの信頼作りもあるんじゃないかな
利益は出なくてもそれで取引の実績を作って、そのあとは騙したりもしやすい+5
-24
-
152. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:58 [通報]
もうさ、マックは大人ファンや転売ヤーが多くいて問題起きたことがあるキャラとはコラボしなきゃいいんだよ。返信
+7
-0
-
153. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:06 [通報]
メルカリで箱だけ売れてる返信+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:19 [通報]
年齢制限すると平日に親だけ顔に行こうとしたら買えないって出てくるから反対返信+5
-0
-
155. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:53 [通報]
>>13返信
グッズいらないからマック食べたい+45
-0
-
156. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:54 [通報]
>>132返信
すでに売り切れてた可能性はない?
金曜の早朝出勤前に購入した人多かったみたいだけど+3
-0
-
157. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:06 [通報]
>>2返信
これも中国人が買い占めただけでは+280
-5
-
158. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:07 [通報]
>>27返信
片付けしないマクドナルドもダメ+6
-10
-
159. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:11 [通報]
>>44返信
4人以上の子供はレアケースだし、父母とか祖父母といっしょに並ぶしかないわ。+19
-4
-
160. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:17 [通報]
年甲斐もないがラッコ先生の車はちょっとほしかった・・・返信
でもメルカリ転売の世話にはならん!+2
-0
-
161. 匿名 2025/05/19(月) 15:24:58 [通報]
>>86返信
実際に捨てたり、残したりしてる動画をアップロードしてる馬鹿がいたからね…+19
-0
-
162. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:05 [通報]
>>103返信
子持ち様だなぁ+11
-5
-
163. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:16 [通報]
>>1返信
いやあー、持った方だよ!
うちの方は複数店舗あるけどオーダーのとこで確認したら全部土日はちいかわマイクラ両方あったもん
早くなくなったとこは餌食になった店舗なんかな
めちゃくちゃ在庫確保してくれていたと思うよ+30
-0
-
164. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:24 [通報]
>>104返信
小売は地域の水道局だとしたら、転売ヤーは水道管が通っている地域の水道管を自分らの方にひん曲げて高い水を売りつける商売。+2
-0
-
165. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:24 [通報]
>>27返信
これAIの画像って噂無かった?+77
-1
-
166. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:29 [通報]
個数制限とモバイルオーダー制限かなぁ返信
ちいかわって最初はツイッターで大人の心を掴んでブレイクしたから、後から子ども向けとか大人は買うなみたいな年齢制限が出てくる大人ファンにはちょっと可哀想だなと思う
+17
-0
-
167. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:49 [通報]
>>2返信
だっておまけだから欲しいんだもん
転売ヤーを滅ぼすために買わないようにしなきゃね+357
-3
-
168. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:08 [通報]
>>23返信
まあ、飽きっぽいのが子どもだからねw+15
-2
-
169. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:53 [通報]
マイクラも人気なんだ返信+1
-0
-
170. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:59 [通報]
>>104返信
何言ってんの?
普通の人は問屋から買えないよ+6
-0
-
171. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:07 [通報]
>>2返信
無料のおまけに何千円も出すバカがいるから、転売屋がなくならないんだよ+322
-9
-
172. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:15 [通報]
>>152返信
人気あるキャラとコラボする時はハッピーセットにしなくて完全受注販売にすればいいと思う+3
-0
-
173. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:28 [通報]
>>84返信
カービィーってそんなに人気なの?!
+4
-0
-
174. 匿名 2025/05/19(月) 15:27:48 [通報]
>>1返信
いくら人気のキャラクターとはいえ、おまけのおもちゃをそこまで欲しい人いるの?
前のキティちゃんのマスコット人形ならまだ分かるけど。+4
-2
-
175. 匿名 2025/05/19(月) 15:28:08 [通報]
>>115返信
作品ファンはとりあえずコレクションしたいってのはある。
食事も兼ねられるし。
+11
-0
-
176. 匿名 2025/05/19(月) 15:28:28 [通報]
>>11返信
年齢制限なんてかけたら、必ず子どもを連れていかないと買えなくなるけど。+132
-3
-
177. 匿名 2025/05/19(月) 15:28:55 [通報]
>>112返信
プリキュアショーの大きいお友達は後でも見えるけど、ハッピーセットは後からでは買えなくなるから同列には語れないな。
昼の時点で売り切れてなかっただけでも十分買うチャンスあったし優秀だと思うよ。+3
-0
-
178. 匿名 2025/05/19(月) 15:29:41 [通報]
>>153返信
箱可愛いもんね+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:18 [通報]
>>44返信
もうそういうケースのためにこの悲惨な状況を防がないのはばかばかしいよ。+34
-6
-
180. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:38 [通報]
>>101返信
子供にあげろよ。障害だかなんだか関係なくない?+14
-14
-
181. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:38 [通報]
>>115返信
300円のガチャガチャはガチャガチャ景品のみ
ハッピーセットなら+200円で食事もついてくる
って思うと作品ファンは殺到するよね。
ハイキューでハッピーセットやられたら私も朝昼ごはんとして4セット買う。+3
-1
-
182. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:54 [通報]
>>141返信
じゃああんたは商社通さずに砂糖買いなよ
誰でも買えるマックの話してんだよ+7
-0
-
183. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:03 [通報]
>>176返信
それでいいんだって。+63
-43
-
184. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:12 [通報]
>>138返信
自分はそういうコレクションの趣味はないけど、ちいかわは幼児限定でなく老若男女に好かれそうなキャラだと思うから欲しくてセットを買った人の人格否定はする気起きないな+17
-1
-
185. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:15 [通報]
>>171返信
これ売る人マイナスじゃないの?
箱あると送料高いよね+163
-4
-
186. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:40 [通報]
>>16返信
しかも子供のおもちゃを平然と大人が奪うんだよ。なにこれ。日本の話かよっておもうよね+43
-23
-
187. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:41 [通報]
>>156返信
どうなんだろう?
13時頃行って貼り紙はなかったから、ここの店舗まだあるんだ!って思った+1
-0
-
188. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:48 [通報]
>>175返信
やっぱりオタクは害だって一周回ってそんな時代になりそうね+6
-1
-
189. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:27 [通報]
>>27返信
これはフェイクじゃない?
落ちてるのハッピーセットじゃないし+63
-1
-
190. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:30 [通報]
>>169返信
私はちいかわは大人人気大
マイクラは子供人気大だと認識してた+6
-0
-
191. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:39 [通報]
ちいかわなら大人もほしい人多いと思う。返信
次はどうにか転売対策してほしいね。+6
-0
-
192. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:53 [通報]
>>86返信
食べたの確認後におもちゃ提供とか?
こんな事しなきゃいけなくなるなんてバカバカしいけどね+13
-3
-
193. 匿名 2025/05/19(月) 15:33:16 [通報]
>>174返信
例えばだけど、今回のちいかわと同じクオリティのダッフィー&フレンズの小物入れだったらDオタが殺到すると思う。
コレクターってそういうもん。+9
-0
-
194. 匿名 2025/05/19(月) 15:33:32 [通報]
>>9返信
昨日ハッピーセット買ったらちいかわ2個もらった
マイクラが欲しいって言ってたから怒ってたけどちいかわで遊んでるわ+3
-7
-
195. 匿名 2025/05/19(月) 15:33:35 [通報]
>>68返信
初日の6:30に行ったら小学校に登校前っぽい制服を着た子供を2人連れたお母さんがいたわ。パワフルだなーと思った+12
-1
-
196. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:09 [通報]
>>188返信
1日1食くらいなら別に大人が買ったっていいと思うよ。
前はリカちゃんがおまけになってて、あんなんこそ
大人もほしがりそうな感じだったし。+2
-0
-
197. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:14 [通報]
>>163返信
私も
16日朝SNS見てたけどみなさん平和に買えてる感じだったよ+2
-0
-
198. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:19 [通報]
>>3返信
うちのとこ日曜日の朝もまだあったから、買いに行こうか迷ったけど、しょぼかった意見聞いて辞めたwマイクラの方子供が遊ぶなら揃ってないと余計に残念な感じになるよね。+12
-4
-
199. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:23 [通報]
>>115返信
収集欲+1
-0
-
200. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:46 [通報]
>>98返信
トミカで連続して同じのが出た時の絶望した顔は忘れられない+15
-0
-
201. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:56 [通報]
>>13返信
つきあうよ+52
-0
-
202. 匿名 2025/05/19(月) 15:34:56 [通報]
小さい会社は転売でもなんでも売れないよりは売れたほうがいいんだと思うけど、マックほどの大企業は対策してほしいよ返信+0
-0
-
203. 匿名 2025/05/19(月) 15:35:19 [通報]
>>183返信
よくないでしょ。子ども毎回連れていけるわけないんだから。+48
-23
-
204. 匿名 2025/05/19(月) 15:35:22 [通報]
>>120返信
マイクラのグッズが欲しいのなんて小学生メインだろう+11
-3
-
205. 匿名 2025/05/19(月) 15:35:31 [通報]
>>103返信
中学生がハッピーセット?
食べたりないだろ+3
-6
-
206. 匿名 2025/05/19(月) 15:35:52 [通報]
>>171返信
4個で2000円ちょっとなんだ?
もっと高額転売してるのかと思った
クーポン使って1セット440円位でしょ?
欲しいけど買いに行く暇がない!!めんどくさい!!って人には凄く良心的に見えるよね+124
-8
-
207. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:01 [通報]
お一人様4個までになってたし、金曜日の夜7時に地方の小さな店舗行ったら30分並んだけど買えたよ返信
+5
-0
-
208. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:32 [通報]
>>3返信
無かったからうちの子に買えなかったんだけど、そんなショボいの?ピンク欲しがってた+36
-2
-
209. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:32 [通報]
息子号泣て返信
昨日の昼過ぎくらいまではあったよ
どんなに人気の店舗でも土曜日まではあったはず
個数制限してたし、買えなくて子供が号泣するくらいなら土曜日に買えば良かったんじゃないの+19
-3
-
210. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:35 [通報]
>>79返信
懐かしい+4
-1
-
211. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:58 [通報]
正直ハッピーセットなんて有名先とコラボしなくてもある程度売れるだろうし返信
「転売ヤーが消滅するまで今後有名キャラとコラボしません」くらいの声明出したらカッコイイ
あとは、大人も好きな人が多いキャラでコラボするからこんなことになると思う
コラボは本当に子供が好きなやつだけでいい
トミカとかも人気だけど、さすがにここまでじゃないだろうし
戦隊ヒーローとか、プリキュア系とかさ
そういうので十分子供は嬉しいと思う+4
-3
-
212. 匿名 2025/05/19(月) 15:37:01 [通報]
>>206返信
転売して儲かるのは中国で捌ける中国人だけだと思う+25
-5
-
213. 匿名 2025/05/19(月) 15:37:10 [通報]
>>31返信
中国国内で転売するんじゃないかな。
メイドインchinaなのに+7
-0
-
214. 匿名 2025/05/19(月) 15:37:30 [通報]
>>82返信
迎えに行く途中で買ってるんじゃないの?
アッツアツじゃなくてもよさそう
そして親が家に帰る途中で寄ることもあるだろうに…
みんながみんな連れ立って行かんやろ+15
-0
-
215. 匿名 2025/05/19(月) 15:37:30 [通報]
中国人が手提げ袋いっぱいに買ってるのXで見た返信+4
-0
-
216. 匿名 2025/05/19(月) 15:37:55 [通報]
>>2返信
中国人に凄く人気があるから、日本人に転売するのは愚か者で
賢い転売屋は中国に持っていく+141
-6
-
217. 匿名 2025/05/19(月) 15:38:34 [通報]
>>4返信
わかる
そんな事知らずに午後行っちゃったけどとっくに終了してたから助かったわ+4
-2
-
218. 匿名 2025/05/19(月) 15:38:35 [通報]
>>182返信
10kg単位で卸から砂糖買うつもりなんだよきっと。ほっといてあげましょう。+3
-0
-
219. 匿名 2025/05/19(月) 15:38:39 [通報]
>>206返信
多分それくらいの値段で抑えてる人らは「被りを売る」範囲であって最初から高額転売考えてなかったのかも+53
-2
-
220. 匿名 2025/05/19(月) 15:39:13 [通報]
>>12返信
>>15昨日埼玉のショッピングモールでちいかわ買えたよ。+4
-0
-
221. 匿名 2025/05/19(月) 15:39:38 [通報]
>>1返信
はえーなーーーー
つい数日前に始まってもう無いのか
うさぎのパンケーキのやつ欲しかった+3
-1
-
222. 匿名 2025/05/19(月) 15:41:55 [通報]
>>1返信
おもちゃだけ取ってこの有様だよ。
食べ物がもったいないと思わないのかな。
マクドナルド側も食べない人は購入禁止とか個数制限すれば良かったのにね。+4
-33
-
223. 匿名 2025/05/19(月) 15:41:57 [通報]
>>211返信
それじゃ利益にならないんだよ
転売ヤーだろうが何だろうが
売る側は売れたらそれでいいんだから+5
-0
-
224. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:02 [通報]
>>204返信
マイクラなんか私が学生の時に流行ったコンテンツだしゲーミングPC必要だよね?
あんなん子供やるの?
ちいかわもファン層中年じゃない?+0
-14
-
225. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:10 [通報]
ちいかわ人気て長いよね返信+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:14 [通報]
>>1返信
ハチワレのカレンダー目当てだったから残りの3種でよかったら送りますよー+0
-0
-
227. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:22 [通報]
>>3返信
クリーパーのクオリティは高いと思ったけどな+169
-1
-
228. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:55 [通報]
>>146返信
マックが子供に人気なものとコラボしているかわからないから
マイクラもちいかわも中年人気のイメージある+2
-3
-
229. 匿名 2025/05/19(月) 15:43:03 [通報]
>>222返信
ドリンクのサイズデカくない?+26
-1
-
230. 匿名 2025/05/19(月) 15:43:11 [通報]
>>222返信
うわー…これはスタッフさんたちも可哀想
こんな混雑と荒れた現場捌いても時給はいつもと同じなんでしょ?きっついなぁ+2
-14
-
231. 匿名 2025/05/19(月) 15:43:13 [通報]
>>51返信
ちいかわって子供向け!?子供があのブラックユーモアを全部理解してるの!?+6
-8
-
232. 匿名 2025/05/19(月) 15:44:17 [通報]
転売ヤーに狙われちゃったの?返信
そんなに欲しいか?これ。+3
-0
-
233. 匿名 2025/05/19(月) 15:44:28 [通報]
>>1返信
中国人転売ヤーがおまけ以外の食べ物を大量に捨ててる様子出てたね+3
-0
-
234. 匿名 2025/05/19(月) 15:44:39 [通報]
>>28返信
マックでバイトしていたことあってそういうのけっこう多くありました。
えっ?なんて思ったことありませんでしたよ。
おもちゃ不要なかたけっこういますよ。+100
-2
-
235. 匿名 2025/05/19(月) 15:44:50 [通報]
それなら映画館での特典にして欲しかったよ。マイクラは返信+4
-0
-
236. 匿名 2025/05/19(月) 15:44:54 [通報]
なんでこんな子供のおもちゃに群がるの返信+6
-0
-
237. 匿名 2025/05/19(月) 15:45:10 [通報]
>>184返信
1セット買うくらいならわかるけど、コンプリート目指して一気に4セットとか買う大人は大人気ないとしか言えないわ。
欲しい大人がいるから転売の餌食になるんだよ。
もともと子供用だし、発売前から争奪戦になると言われてたんだから、大人は買うの控えるべき。+2
-13
-
238. 匿名 2025/05/19(月) 15:45:32 [通報]
>>236返信
本当それ。+3
-1
-
239. 匿名 2025/05/19(月) 15:45:40 [通報]
>>222返信
カップ裏返ってるのにドリンクこぼれてない…
しかもポテトが大きい…+32
-0
-
240. 匿名 2025/05/19(月) 15:45:44 [通報]
ちいかわの転売に引いてグッズ興味無くなった。漫画読むだけにしてる。返信+0
-0
-
241. 匿名 2025/05/19(月) 15:45:53 [通報]
>>222返信
これフェイク画像だって速攻バレてたよ
持ち帰りはトレーには乗せない、手前の女性店員の靴が左右違う、とかで+56
-1
-
242. 匿名 2025/05/19(月) 15:46:17 [通報]
>>224返信
Switchでできるよー+5
-0
-
243. 匿名 2025/05/19(月) 15:46:35 [通報]
>>231返信
でもハッピーセットはおばさん向けではないでしょ+14
-4
-
244. 匿名 2025/05/19(月) 15:46:37 [通報]
>>237返信
目当てが1個だけなのに引けるか分からないから4個買うしかなくなる。
目当てだけ選べれば過剰に買わずに済むのにそうしないのがマックの選択。+9
-1
-
245. 匿名 2025/05/19(月) 15:46:41 [通報]
>>234返信
だよね
モバイルオーダーでも普通におもちゃ不要の選択肢あるし+28
-1
-
246. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:01 [通報]
号泣するほど熱意ある子の親は初日か翌日に行くんだわ返信+7
-4
-
247. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:14 [通報]
>>231返信
見た目が可愛いから子供にも人気だよ。おもちゃも絵本もあるよ。
というかハッピーセット自体は子供向けなんだから、元の漫画がブラックユーモアだから大人向けとか意味不明な正当化するなよ。+15
-3
-
248. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:31 [通報]
>>235返信
おまけつきカップうってなかった?
羊かなんかついてくるやつ。+0
-0
-
249. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:34 [通報]
>>1返信
仕方ない。
子供に我慢を覚えさせるチャンスですね。+2
-2
-
250. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:38 [通報]
中国人を叩ければAI画像でも嘘松でもすぐ信じてしまう人たち、大丈夫?返信+3
-0
-
251. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:46 [通報]
アタオカだよね。各家庭に一個ずつ配れよマックは。返信+0
-7
-
252. 匿名 2025/05/19(月) 15:48:03 [通報]
>>243返信
全世代向けだよ?年齢制限ないんだし。
ファミレスのお子様ランチは量が丁度よくても小学生以下限定だったりするから頼めない。+9
-7
-
253. 匿名 2025/05/19(月) 15:48:06 [通報]
>>244返信
いやだから大人がおもちゃを目当てにしてるのがおかしいんだよ。買えない子供が沢山いるの分かってんだから、そもそも買うなよってこと。+4
-14
-
254. 匿名 2025/05/19(月) 15:48:30 [通報]
>>219返信
あーなるほど!
あとYouTuberとか開封動画あげてる人とかの可能性もあるのか
動画撮ったからもう要らないみたいな+45
-3
-
255. 匿名 2025/05/19(月) 15:48:49 [通報]
以前のちいかわのハッピーセットのシールは好きだった。手帳に貼って楽しめたので。返信+2
-1
-
256. 匿名 2025/05/19(月) 15:49:17 [通報]
>>244返信
目当て選べた時代にバイトしてたけど、◯◯じゃなきゃヤダ〜!!って店先で暴れる子どもと「何とかならないんですかっ!?」って詰め寄る親が何組もいて心底めんどくさかったw+13
-1
-
257. 匿名 2025/05/19(月) 15:49:24 [通報]
青雲それは~ふれあいの心~返信+4
-0
-
258. 匿名 2025/05/19(月) 15:49:32 [通報]
>>16返信
正直言って民度低いなって思う
精神的に幼いよなって
ハッピーセットとか明らかに子供向けの商品でおまけもまぁおまけレベルのクオリティなのに、成人がそこまで熱狂するとか普通に引く
これを書いたらガルでは大量にマイナスつくけど+126
-28
-
259. 匿名 2025/05/19(月) 15:49:33 [通報]
>>246返信
良識ある大人は子供用のおもちゃに群がらないんだわ+7
-4
-
260. 匿名 2025/05/19(月) 15:49:34 [通報]
>>110返信
なるほど〜
梱包や発送の手間を考えたらそんなにお得じゃないような気もするんだけどwちゃんと買う人がいるんだね+27
-0
-
261. 匿名 2025/05/19(月) 15:49:53 [通報]
>>252返信
なんでお子様ランチが年齢で制限されてるか考えなよ。
マックだってボランティアやってるわけじゃないんだから。ハッピーセットを子供が目当てにすることで、親が買って売上に繋がるから売ってるんだよ。おばさん向けじゃないの。
目当てのおもちゃがある時だけ買い占めるとか迷惑だから。+7
-10
-
262. 匿名 2025/05/19(月) 15:50:13 [通報]
ヤフコメやXなどでは、マックも批判されてるけど返信
なんの対策もしないメルカリがとくに批判されてるね。
メルカリはCMなんかをするより、複数同じ商品を出品する場合は
アカウントを停止するなどの転売対策をしますと宣言する方が
よっぽど企業イメージあがりそう。
ハッピーセットのおまけでこんなに転売ヤーが群がるなら
もうすぐ発売するスイッチ2なんかどうなるのか
恐ろしい。
任天堂はせっかくばっちり転売ヤー対策してるけど、
メルカリに大量出品されるだろうね。+12
-1
-
263. 匿名 2025/05/19(月) 15:50:27 [通報]
>>224返信
Switchやスマホのアプリもあるよ+8
-0
-
264. 匿名 2025/05/19(月) 15:50:31 [通報]
>>50返信
ほんとそれ
所詮オマケだよね
メインは食べ物なんだから+41
-0
-
265. 匿名 2025/05/19(月) 15:50:45 [通報]
>>95返信
それもデマっぽい
5個モバイルオーダーで頼んだ人が取りに行ったら一つを絵本に変更させられたって言ってたから+23
-1
-
266. 匿名 2025/05/19(月) 15:50:49 [通報]
>>258返信
いやほんとに。大人向けのちいかわのグッズなんて腐るほど売ってるんだから、そっちを買えよっていうね。わざわざ子供のおもちゃに群がらなくても。+78
-15
-
267. 匿名 2025/05/19(月) 15:51:05 [通報]
>>44返信
金曜日はきつい
うちはたまたま有給で、子供が欲しがってたから買いに行けたけど通常だったら難しい
せめて土曜日の朝からだったら、子供連れて朝マックで買いに行けるけど+9
-6
-
268. 匿名 2025/05/19(月) 15:51:48 [通報]
>>252返信
ハッピーセットのおもちゃは子供用だと公式に書いてるよ+8
-6
-
269. 匿名 2025/05/19(月) 15:52:00 [通報]
>>28返信
うちは小学生だけどおもちゃによって変える
子どもが欲しいやつの時はもらう
別にいらないかなって言う時はおもちゃは無しでいいでーすって言うよ+23
-0
-
270. 匿名 2025/05/19(月) 15:52:46 [通報]
>>153返信
箱だけなら折りたたんで送れるから送料分高く設定しなくて良いし売りやすいんだろうね
それを買う人がいるのもびっくりだけど+2
-0
-
271. 匿名 2025/05/19(月) 15:52:47 [通報]
>>268返信
そうだよね
今回のちいかわだって、明らかに子供向けだし…+7
-7
-
272. 匿名 2025/05/19(月) 15:52:51 [通報]
>>68返信
うち絶対欲しがるから朝5時に行ったわw+13
-0
-
273. 匿名 2025/05/19(月) 15:53:52 [通報]
>>132返信
うちの近所も金曜夜でもまだ残ってたし渋滞みたいなのもなかった
むしろ売り切れたあとの日曜昼がすごい人だった+4
-0
-
274. 匿名 2025/05/19(月) 15:53:59 [通報]
>>258返信
実際に買いに行った時、自分用にちいかわのセットを買ってるっぽい人は遠慮がちに一個だけだったけどね
Twitterには4つ買えたってドヤってるのがいるけど、見せびらかして恥ずかしいよね+13
-6
-
275. 匿名 2025/05/19(月) 15:54:46 [通報]
>>274返信
ガルでも発売当日コンプ出来たーって自慢してる人いたわ+7
-9
-
276. 匿名 2025/05/19(月) 15:54:48 [通報]
>>68返信
買い占める大人がそもそも悪い+17
-9
-
277. 匿名 2025/05/19(月) 15:54:55 [通報]
食べ物粗末にする転売ヤーに天罰が下ればいいのに返信
ハンバーガーポイ捨て許せない+0
-0
-
278. 匿名 2025/05/19(月) 15:54:59 [通報]
>>235返信
映画館の特典も売られるけどね
+2
-0
-
279. 匿名 2025/05/19(月) 15:54:59 [通報]
>>10返信
だいぶ数多く作ってたと思うよ
早めになくなるのわかり切ってるんだから早く買いに行けとしか+26
-1
-
280. 匿名 2025/05/19(月) 15:55:10 [通報]
>>16返信
子供の為に大人(親)が群がった可能性があるから何とも‥+8
-13
-
281. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:02 [通報]
マックのYouTubeのCM見たけど、子供の社会性を育むためのおもちゃって言ってるし、遊んでるのも子供の手だよ。ハチワレの小物入れにもおもちゃの指輪とおはじき入れてたし。返信
大人が買ってどーすんのよ、これ。+3
-3
-
282. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:12 [通報]
>>68返信
実際初日の朝は見たことないくらい子持ちの親がたくさん買いに来てたよ
平日なのに子供のためにみんな頑張ってた
+14
-0
-
283. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:20 [通報]
>>1返信
メルカリとかにだせなくすればいいのでは+4
-0
-
284. 匿名 2025/05/19(月) 15:56:48 [通報]
>>259返信
子供の為にだからハッピーセット買ってよくない?+3
-0
-
285. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:05 [通報]
>>12返信
こちらは大阪市内だけど日曜の朝マックでちいかわゲットできた+2
-1
-
286. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:25 [通報]
第二弾は金曜日からだけど、それまでに対策できないだろうな返信
どうしても子供に買ってあげたいなら金曜日に買いに行くしかないよ
無理なら土曜の午前中までに+0
-0
-
287. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:25 [通報]
>>268返信
子供専用ではないよ
大人も買って良いと公式が書いてる+13
-8
-
288. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:28 [通報]
>>280返信
それはない
通常のハッピーセットは親が4つ買ったとしても、こんなすぐに売り切れないよ+8
-5
-
289. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:35 [通報]
>>275返信
ハッピーセットって1つ600円くらいだっけ。
いくらデブでも一気にハンバーガー4個なんて食べたくないだろうし、冷めたらおいしくないのに、そんなもののために2400円も使うとかアホだね。+4
-2
-
290. 匿名 2025/05/19(月) 15:57:35 [通報]
簡単に年齢制限すれば良いとかいうけど、面倒くさいよ!店の負担も増えるし返信
子供の為にしか買わないけど、わざわざ連れてかなきゃいけないなんて面倒だし、売り上げも下がるよ
+7
-0
-
291. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:30 [通報]
>>280返信
通常の親は子供1人に対して1個しか買わないよ。買ったハンバーガーどうすんだって話だし。いちいちそんなことしてたらキリがないから。+9
-2
-
292. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:40 [通報]
>>83返信
うちの小1も喜んでる。4個まとめてハッピーセット買ったら店員さんの計らいでコンプリート出来たので全部繋げて楽しんでる〜+51
-4
-
293. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:27 [通報]
>>9返信
こうなることが過去の事例からある程度わかっててなんでやるんだろうね?
運営側も売れたらそれでいいんか
+11
-1
-
294. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:35 [通報]
大きな交差点の近くにマクドがあるんだけど、土曜日の昼ごろ通ったらこのハッピーセットのせいかものすごい渋滞で困った返信
みんなそこまでしてちいかわ欲しいのか…+0
-0
-
295. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:41 [通報]
モバイルオーダーのみハッピーセットの注文を受けたらいいのに返信
アプリ利用者も増えてwinwinでしょ
+0
-1
-
296. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:43 [通報]
バカみたいね。返信
転売屋が悪いって意見もあるけど、そもそも大人がいい歳して大騒ぎしなければ転売屋だって買い占めないのに。+3
-2
-
297. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:56 [通報]
ちいかわが青雲の歌をうたってて笑った返信+0
-0
-
298. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:36 [通報]
>>258返信
本当思うよ。大人からしたら使い道のないおもちゃなのにそれ買ってどうするの?って思う子供用のおもちゃ横取り(買ってるから横取りではないけど…)して恥ずかしくないのかな+50
-10
-
299. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:41 [通報]
>>27返信
これは別の時期に撮影された画像らしいよ+5
-5
-
300. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:17 [通報]
>>266返信
本当にね
実物も見たけど実用的なクオリティではないよね
本当に子供のおもちゃのおまけ的なクオリティ
子供が遊びに使うにはちょうど良いレベル
発売前からSNSで話題になってたからってそれに流されて本来子供用の商品に群がるとか本当に精神的に幼いなって
本当にちいかわの商品が目当てなら実用的なグッズが腐るほど売ってるからそちらを買えば?と思う+12
-5
-
301. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:25 [通報]
>>242返信
MOD使えないのにやる意味あるの?+1
-6
-
302. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:32 [通報]
>>224返信
ハッピーセットのメインターゲットは子供だし、子供に需要あるからおもちゃになったんでしょ+12
-2
-
303. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:37 [通報]
>>253返信
子供が欲しがってるの分かってるなら親が初日に買えば良かったのに
金曜なら夜でも間に合ったはずだよ+10
-4
-
304. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:47 [通報]
直接店舗へ行って注文した人を優先して欲しいなと思う。返信+4
-0
-
305. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:00 [通報]
これを機にしっかりマックも対応して。次も同じ事になったらマックただのバカ集団てこと返信+2
-0
-
306. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:10 [通報]
>>289返信
SNSやガルで自慢したいんだろうね
自己顕示欲丸出しで気持ち悪い+8
-2
-
307. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:14 [通報]
>>268返信
横
「お子様問わず、どなたでもご購入できます。」と公式には書いてある
ハッピーセットは昔は『お子様セット』って名前だった
だけど子どもはもちろんファミリーで幸せになって欲しいという願いから、ハッピーセットって名前に変更されたんだよ+12
-1
-
308. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:17 [通報]
返信+10
-47
-
309. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:22 [通報]
それはいつぞやのコスプレみたいな拡大解釈じゃない?返信
基本子供の為にとなってるよ+3
-3
-
310. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:28 [通報]
>>4返信
いつもデリバリー利用だけど
このちいかわと前週のポテトドリンクサイズアップキャンペーンのせいで色々売り切れてて迷惑だった+1
-3
-
311. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:31 [通報]
>>287返信
買ってもいいけど、子供を差し置いてまで買わないでって、いちいちマックに言われないと分からないかんじ?+15
-11
-
312. 匿名 2025/05/19(月) 16:03:30 [通報]
この写真では転売ヤーがバッグいっぱいに今回のちいかわのおもちゃ詰めてるけど、個数制限してる店舗もあればしてない店舗もあるってこと??返信
ちいかわに限らないけどコンビニとかドラッグストアのキャラコラボ限定品とかも、店舗によっては発売日前に並べててフライングで買えちゃうことあるよね。+20
-2
-
313. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:02 [通報]
>>287返信
こういう文脈が読めない人が買い漁ってるんだろうな
流石に釣りであってほしいレベル+10
-6
-
314. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:03 [通報]
昨日近所のマックでまだちいかわのグッズの売り切れが出てなかったから返信
今回は多めに用意したんだと思ってた
メルカリも全然売れてないから、転売ヤーザマァって思ってたのに
やっぱり在庫枯れたのか…+5
-0
-
315. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:16 [通報]
>>224返信
子供はみんなSwitchでやってるし、グッズも人気だと思う+9
-0
-
316. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:31 [通報]
>>301返信
横だけど、意味があろうがなかろうが小学生でマインクラフトをしている子達は多いよ
+10
-0
-
317. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:48 [通報]
>>171返信
買えない〇〇に対して、数千円ならまぁいいかっていう心理。冷静な人なら数百円でもいらないんだけどね+37
-4
-
318. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:06 [通報]
ハッピーセットとは関係ないけど、ピクミンのガチャガチャを異常にまわしている太った男がいて、あれは明らかに転売目的だったと思う。返信
すごい臭くて不潔そうなやつで、あんな汚い人から買う人の気が知れないと思った。+2
-1
-
319. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:25 [通報]
>>3返信
なんならちいかわのグッズもしょぼい。
私は買ってないけど知人のSNSで見たらシールも自分で貼るやつとか、見るからにすぐゴミになりそうなチープな仕様。
それでもちいかわ好きな人は欲しいものなの?+18
-18
-
320. 匿名 2025/05/19(月) 16:06:48 [通報]
>>222返信
めっちゃAI加工しとるやん!
なんで皆すぐ騙されるの?笑+34
-0
-
321. 匿名 2025/05/19(月) 16:07:15 [通報]
>>271返信
横
マイクラよりちいかわは実用性を重視してるの見ると、明らかに大人もターゲットにしてる感はある+9
-0
-
322. 匿名 2025/05/19(月) 16:07:16 [通報]
転売目的でもなく食べ物も粗末にしない、数量守るなら大人が買っても良いと思うけどな返信
+4
-0
-
323. 匿名 2025/05/19(月) 16:07:54 [通報]
>>89返信
金曜が発売だから学校行ってる子供のために大人が買いに行くのは良くない?それに、ちいかわは大人がお金落とすコンテンツだから大人が買うのも仕方ないと思うけど+9
-2
-
324. 匿名 2025/05/19(月) 16:08:07 [通報]
>>302返信
メインターゲットというけどマック側が明らかに大人買い前提で企画組んでるよね?+4
-9
-
325. 匿名 2025/05/19(月) 16:08:35 [通報]
開店と同時にモバイルオーダーしてるんだろうな返信+3
-0
-
326. 匿名 2025/05/19(月) 16:09:33 [通報]
>>13返信
やってることはなんとなく逆なのにアンパンマンのような神々しさ+57
-1
-
327. 匿名 2025/05/19(月) 16:11:45 [通報]
>>324返信
組んでないでしょ…
大人が勝手に欲しがってるだけで、おもちゃの内容も子供向けだよ。
ペン立てとかシールとか、車のおもちゃだよ…!?まともな大人が欲しがるかね?+9
-6
-
328. 匿名 2025/05/19(月) 16:11:48 [通報]
>>274返信
マイクラも欲しくて店内で2セット完食したけど大食いの自分でも終盤苦しかった。マックも好きな自分としては時間が経つとやはり味が落ちるし一度に食べきれる量を買うべきだと思うわ。+5
-1
-
329. 匿名 2025/05/19(月) 16:11:56 [通報]
>>323返信
ちいかわ売ってる店たくさんあるよ
わざわざなぜ子供向けのおもちゃまで大人が欲しがるの?+5
-7
-
330. 匿名 2025/05/19(月) 16:12:32 [通報]
マクドナルドだけでなく色んな店がコラボします→即売り切れ!で話題になってるけど、返信
そっちの方が稼げるからわざとやってるよね
なんとも情けない+0
-1
-
331. 匿名 2025/05/19(月) 16:12:34 [通報]
>>79返信
でもそれって大人がしてたの?子どもが自分の目当てを出すためにひたすら買いまくってたのではないの?(世代じゃないから的外れだったらごめんなさい)
今回のは食べ物もおまけも目的じゃない、ただ転売目的のやつだからビックリマンシールとはまた違う嫌悪感がある+3
-6
-
332. 匿名 2025/05/19(月) 16:13:52 [通報]
>>28返信
大人になってもわりと少食だからハッピーセットでおもちゃ不要にしてるよ。
えっ?なんてないけどな…
そもそも最近はモバイルオーダーとか、パネルでの操作の店舗も多いし。+63
-1
-
333. 匿名 2025/05/19(月) 16:14:20 [通報]
>>311返信
うちは子供が欲しがるから買っただけだよ
大人も買えると書いてるのは事実
子供専売品ではないでしょ+10
-6
-
334. 匿名 2025/05/19(月) 16:14:20 [通報]
マクドからしたら誰に売ろうと完売すれば同じこと。短期間で完売ならむしろタイパが良いのだから歓迎しているよ。返信+7
-1
-
335. 匿名 2025/05/19(月) 16:14:24 [通報]
>>128返信
大人にもウケるけど子供にもグッズ展開されてるじゃん。おもちゃの内容からして明らかに子供向けだよ。
こんなものを欲しがる大人がどうかしてるのに、責任をマックに押し付けるなよ。
本屋には幼児向けのちいかわの絵本も売ってるし、おもちゃ屋には幼児向けのちいかわのおもちゃも売ってる。そういうものを大人は買わないのに、なぜハッピーセットとなると目の色変えて買い占めて、恥ずかしげもなく正当化するのか。+16
-5
-
336. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:35 [通報]
>>11返信
え、大人でもおもちゃ欲しいんだが
それ自体は別に悪いことじゃないでしょ+144
-51
-
337. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:50 [通報]
>>89返信
転売のために大量に購入してる転売ヤーについては、おかしいと思うけど、別に自分で楽しむために1つ2つ購入するのは問題ないと思うけど…。+19
-0
-
338. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:52 [通報]
>>133返信
むしろ大人ならハッピーセットのおもちゃは要らない
昔はSセットが一時期無くされた時、Mだと食べきれないからハッピーセット頼んでたけど、おもちゃ要らないですって断ってた+2
-2
-
339. 匿名 2025/05/19(月) 16:16:07 [通報]
>>329返信
すき家のちいかわも大人が買い占めてるからそれと同じ、店側が対策しなきゃ+3
-3
-
340. 匿名 2025/05/19(月) 16:16:14 [通報]
>>2返信
これで転売ヤーがしょんぼりして第二弾は欲しい人が買えるといいね+116
-3
-
341. 匿名 2025/05/19(月) 16:16:46 [通報]
>>322返信
大体の人が制限個数買ってちゃんと食べてると思うよ+5
-0
-
342. 匿名 2025/05/19(月) 16:16:56 [通報]
>>335返信
中身が子供なんだろうね+8
-2
-
343. 匿名 2025/05/19(月) 16:17:07 [通報]
自分の努力不足を棚に上げて他人を批判するとは呆れる。返信
販売開始時間に合わせて並んでる人もいるのに。+1
-2
-
344. 匿名 2025/05/19(月) 16:17:27 [通報]
>>3返信
マックのおまけとしては十分。
でもあんなの誰がメルカリで買うの?とは
思ったし、実際に売れてないみたいで良かった。
+189
-0
-
345. 匿名 2025/05/19(月) 16:17:31 [通報]
>>1返信
子供連れ&人数分しか買えないようにしたらいいのに
マクドはなんでいつまでも対策しないねん+7
-3
-
346. 匿名 2025/05/19(月) 16:17:42 [通報]
>>336返信
大人でもおもちゃが好きなのは良いけど、子供と争ってまで買うのはどうかと。
わざわざハッピーセットを買わずに、おもちゃ屋でちいかわのおもちゃ買えばいいのでは?+54
-67
-
347. 匿名 2025/05/19(月) 16:18:17 [通報]
後半はマイナンバーか保険証提示義務付けるぐらいじゃ無いと子供達が買えないよ…返信+1
-0
-
348. 匿名 2025/05/19(月) 16:18:27 [通報]
ハッピーセットっていう名前がよくないのかもね。返信
幼児から小学生まで向けのお子様が対象のメニュー っていう名前にすればいいのでは。+0
-1
-
349. 匿名 2025/05/19(月) 16:18:42 [通報]
>>223返信
誰でも思いつくような当たり前のことをドヤ顔で言わないでよ
switch2だって任天堂の転売対策はすごく好感持たれてるし
(正直まだまだ厳しくてもいいと思うけど)
率先してカッコイイをやっていくのはイメージUPに効果的だと思うけどね+0
-4
-
350. 匿名 2025/05/19(月) 16:19:28 [通報]
>>335返信
ほんとそれ
ちいかわ好きならおまけじゃなくて
ちゃんとした製品買えばいいだけ。
+9
-2
-
351. 匿名 2025/05/19(月) 16:20:12 [通報]
キッズ向けに店頭で先に売ってどうしても欲しい子供に行き届いてから時間差で大人にも販売とか出来ないのかな。ハッピーセットを大人に枯らされるのはちょっと可哀想返信+9
-3
-
352. 匿名 2025/05/19(月) 16:20:26 [通報]
>>336返信
ハッピーセットの公式のおもちゃ紹介みてきたら?
子供の成長をおもちゃでって感じだよ
大人向けじゃないわ+58
-49
-
353. 匿名 2025/05/19(月) 16:20:35 [通報]
>>313返信
>>307+2
-1
-
354. 匿名 2025/05/19(月) 16:21:27 [通報]
>>351返信
でも今回はかなりの数用意されてたよね
土曜でも昼くらいまでは買えてたし
子供が欲しがってるなら金曜中に買いに行けば確実に買えてたと思うよ+5
-3
-
355. 匿名 2025/05/19(月) 16:22:15 [通報]
>>311返信
横
例えばあなたはディズニーでアトラクションに並んでる時に、もし子どもが後ろにいたら「お先にどうぞ」ってずーっとやるわけ?
遊園地だってハッピーセットと同じように、最初は子どもの為のものだったんだよ+10
-12
-
356. 匿名 2025/05/19(月) 16:22:47 [通報]
子連れが、店内でハッピーセット完食したら渡せばいいって意見に賛成。いい加減に転売規制しなさいよメルカリ。返信+1
-6
-
357. 匿名 2025/05/19(月) 16:22:58 [通報]
今日マクドナルド行ったけど普通にちいかわもマイクラもあったよ返信
アウトレットの中にあるマクドナルドだから絶対売り切れだと思ったんだけど
子持ち家庭が多い住宅地近くにあるマクドナルドとかだと大混雑だったのかな?
うちの子はトミカの絵本を欲しがったからそっちにしたけど+7
-0
-
358. 匿名 2025/05/19(月) 16:23:46 [通報]
>>100返信
結局あのカービィも再販されたから売れ残ってますしね。売れ残って小遣い稼ぎでやってる転売ヤーにダメージが入るのは嬉しいですよね。+95
-1
-
359. 匿名 2025/05/19(月) 16:24:40 [通報]
>>355返信
じゃああなたはファミリーレストランで、お子様セットをオーダーするの?
ディズニーは明確にキッズ以外も顧客の対象としてるけど、マックのハッピーセットは子供だよ。
マック公式YouTubeのCM見てきなよ。明らかに対象は小学生までの子供で、おばさんは対象外だよ?+5
-14
-
360. 匿名 2025/05/19(月) 16:24:58 [通報]
>>1返信
なんでこんなにちいかわが大人気なのか私にはわからない
ちいかわショップも休日だと凄く並んでるけど…
ハマる人はハマっているから別に関係ないけどいつから流行りだしたんだろうか+5
-2
-
361. 匿名 2025/05/19(月) 16:25:07 [通報]
>>355返信
ディズニーで例えるなら子供を押しのけてグリしようとするDオタじゃね+9
-2
-
362. 匿名 2025/05/19(月) 16:25:10 [通報]
>>353返信
「もうアタイが言ってる事わかってないんだからー!」ってのは、論破された人がよく言う負け惜しみあるある+1
-4
-
363. 匿名 2025/05/19(月) 16:25:21 [通報]
>>355返信
めちゃくちゃな理論振りかざしてまでもあんなオモチャが欲しいってのかい?哀れ。+7
-2
-
364. 匿名 2025/05/19(月) 16:26:16 [通報]
>>143返信
優しい
まあクレーム対策でもあるんだろうな+42
-0
-
365. 匿名 2025/05/19(月) 16:27:44 [通報]
>>307返信
それって少食の人や高齢者や、たまに童心に帰りたくなった人に対してじゃない?
少なくとも子供を押し退けておもちゃをコンプリートしたい大人向けじゃないと思うし、1番優先されるのは子供ってことに変わりはないんじゃないの。+7
-5
-
366. 匿名 2025/05/19(月) 16:28:08 [通報]
>>24返信
私も図鑑か絵本にしてほしいけど子供はおもちゃ欲しがるよねー+7
-1
-
367. 匿名 2025/05/19(月) 16:29:30 [通報]
お子さんいる方、家族全員ハッピーセット頼んだりする?返信
する+
しない−+7
-4
-
368. 匿名 2025/05/19(月) 16:29:37 [通報]
>>359返信
なんで明確に子どものみとルールが決まってるフェミレスのお子様セットを持ち出すの?
あなたの言い分のソースがCMなの、マジで笑えるんだけど
マクドナルドがなぜお子様セットからハッピーセットに名前を変更したのか、よく考えなよ+5
-6
-
369. 匿名 2025/05/19(月) 16:30:35 [通報]
>>367返信
しない。なぜなら自分はビッグマックセット食べたいから。子供だけハッピーセット頼んでるよ。
+0
-1
-
370. 匿名 2025/05/19(月) 16:31:40 [通報]
>>143返信
それは前からやってるよ。揃えたい時は四つまとめて買う。+37
-0
-
371. 匿名 2025/05/19(月) 16:31:42 [通報]
>>3返信
原価21円だっけ?+1
-3
-
372. 匿名 2025/05/19(月) 16:32:03 [通報]
>>368返信
え…?ソースっていうか、公式のマックが出してるCM見てきなよ、子供発育のためのオモチャって言い切ってるし、遊んでるのも子供だよ!?
あなた、これから自分の発育のためにオモチャが必要なの?w+9
-6
-
373. 匿名 2025/05/19(月) 16:32:16 [通報]
メルカリで転売目的だと思われないために「パンケーキが目当てで買った」って書いている人がいる返信
パンケーキ食べたいなら単品で買えよ+22
-1
-
374. 匿名 2025/05/19(月) 16:32:21 [通報]
>>3返信
いやいや普段よりはすごかったと思うよ?トミカとかジョージの同じようなの永遠と繰り返すよりは+46
-8
-
375. 匿名 2025/05/19(月) 16:32:55 [通報]
>>368返信
少しでも多くのお子様が買えるようにってマカドナルドが声明出してるけど。+3
-1
-
376. 匿名 2025/05/19(月) 16:33:34 [通報]
>>373返信
ウケる。何を言っても行動が転売目的すぎて。+56
-0
-
377. 匿名 2025/05/19(月) 16:33:42 [通報]
モバイルオーダーってどういう仕組みなの?返信
オーダーした時点でおもちゃ何番か決定してるの?数だけ?
取りに行く時に出来立てくれるって書いてるけど。
直接しか買ったことなくて。+3
-0
-
378. 匿名 2025/05/19(月) 16:33:43 [通報]
>>373返信
これってメルカリ違反で利用停止にならないの?転売が垢BANにならないの不思議だよね。他のブランドものやサプリはメルカリうるさいくせに+23
-2
-
379. 匿名 2025/05/19(月) 16:33:56 [通報]
>>267返信
それを避けたんでしょ。土曜日の朝イチからスタートされたら子供連れで列ができて、スタッフ対応できないよ。+12
-6
-
380. 匿名 2025/05/19(月) 16:34:07 [通報]
今回だけはハッピーセットのおもちゃを公式が受注販売したら??転売ヤー大ザマァ大会見たい!返信
(私はちいかわいらない、転売ヤーキリング見てるだけでいい)+2
-1
-
381. 匿名 2025/05/19(月) 16:34:37 [通報]
>>373返信
同じの15個も買う人は何のため?+33
-0
-
382. 匿名 2025/05/19(月) 16:34:52 [通報]
>>308返信
こいつから盗んでも無罪にして欲しいw+90
-3
-
383. 匿名 2025/05/19(月) 16:35:01 [通報]
>>23返信
数ヶ月ももたないw
もって1週間+29
-0
-
384. 匿名 2025/05/19(月) 16:35:03 [通報]
>>307返信
たくさんのお子様に渡るようにご協力をって別の場所に書いてあるよ
孫にあげたい人とか甥っ子姪っ子にあげたい人とか基本子供の手に渡るようにどなたでもでしょ
インスタやXで承認欲求満たしたい大人は入ってないでしょ
ファミリーで幸せにでしょ+7
-6
-
385. 匿名 2025/05/19(月) 16:35:16 [通報]
>>377返信
オーダーした時点でおもちゃはどれか決まってない。
ちいかわか、マイクラか、絵本かは自分で選択できる。+3
-1
-
386. 匿名 2025/05/19(月) 16:35:24 [通報]
>>373返信
一応言いわけするんだねワロタ+44
-0
-
387. 匿名 2025/05/19(月) 16:35:34 [通報]
>>1返信
転売ヤー襲撃して盗んでった方が手っ取り早い+0
-0
-
388. 匿名 2025/05/19(月) 16:35:38 [通報]
>>14返信
おもちゃもらうには学生証か子供医療費受給者証を提示必須にするとか
親が母子手帳持ち歩くのは重いけど受給者証なら財布に入るし、自分で買いたい学生は学生証で+19
-4
-
389. 匿名 2025/05/19(月) 16:35:52 [通報]
>>308返信
しまむらの子供服もこんな感じなんだよね?+38
-1
-
390. 匿名 2025/05/19(月) 16:36:33 [通報]
>>365返信
その少食の人や高齢者、たまに童心に帰りたくなった人だってどこで判別するの?
『子供を押し退けておもちゃをコンプリートした大人』が購入者全体でどれくらいの割合だったかデータがない以上、「子ども以外は買うな!」といった主張は乱暴でしかない+3
-3
-
391. 匿名 2025/05/19(月) 16:36:42 [通報]
土曜日の昼間に行ったけど、普通にマイクラもちいかわもあったよ。うちの地域では人気なかったのかな。返信+2
-0
-
392. 匿名 2025/05/19(月) 16:36:44 [通報]
>>373返信
こういうのはおかしいわね
通報とかしないの?+9
-0
-
393. 匿名 2025/05/19(月) 16:37:19 [通報]
>>359返信
横だけど、マックの公式にはハッピーセットは年齢問わず買えると書いてあるよ。
+6
-5
-
394. 匿名 2025/05/19(月) 16:37:32 [通報]
>>388返信
それもアイデアの一つではあるけどさ、でも大人なんだから、そんな決まらなくてもこういう時は控えて欲しいよね自ら。おもちゃなんだしさ。買うにしても1つでしょう、せめて。+15
-3
-
395. 匿名 2025/05/19(月) 16:37:51 [通報]
>>358返信
転売ヤー不良在庫抱えるの巻をもう一度見たいなぁ。転売ヤーが不良在庫抱えてイライラしてるツイート見るの大好きなんだよなぁ+65
-1
-
396. 匿名 2025/05/19(月) 16:39:23 [通報]
ちいかわ大変なことになりそうと思ったら予想を超えたな返信+1
-0
-
397. 匿名 2025/05/19(月) 16:39:24 [通報]
>>393返信
買えるとしてもだよ…
こんなに買えない子供がいるなら、今回はやめておこうってするのが普通の大人でしょうよ。
よくもまあ恥ずかしげもなく一気に四つとかオーダーできるよね。
マックが誰でも買えるって言ってる!!ルール守ってる!って開き直って恥ずかしいったらありゃしない。いい歳こいて。
どなたかも買いてたけど、プリキュアショーの最前列陣取ってる人と変わりないから。+8
-5
-
398. 匿名 2025/05/19(月) 16:39:38 [通報]
>>1返信
2回連続うさぎのパンケーキで子供が泣いてた。一番いらないって言ってたやつ… 見た目可愛いけど何も物入らないんよな。+1
-2
-
399. 匿名 2025/05/19(月) 16:39:59 [通報]
>>384返信
>たくさんのお子様に渡るようにご協力をって別の場所に書いてあるよ
これ探しても見つからないけどソースどこ?+2
-4
-
400. 匿名 2025/05/19(月) 16:40:33 [通報]
>>395返信
こういうオモチャを大人が欲しがらなければすぐ解決するのにね。需要がなきゃ転売屋の負けなのに。
+46
-2
-
401. 匿名 2025/05/19(月) 16:41:09 [通報]
>>393返信
おもちゃは断れば良いんだよ+9
-6
-
402. 匿名 2025/05/19(月) 16:41:53 [通報]
大人になって23くらいの時に一回だけハッピーセット自分用に買ったことある。でもやっぱり買う時恥ずかしかったしオモチャはやっぱりガラクタクオリティだからもう買わないなぁと思ったよ。返信+9
-1
-
403. 匿名 2025/05/19(月) 16:42:19 [通報]
子ども優先で。返信+8
-1
-
404. 匿名 2025/05/19(月) 16:44:29 [通報]
>>402返信
普通そうだと思う。
小腹すいたときにハッピーセット頼んだりはあっても…+7
-2
-
405. 匿名 2025/05/19(月) 16:45:14 [通報]
>>372返信
だからなぜお子様セットからネーミングを変えたのか、なぜマックはファミレスのようにルールを決めないのかって点だってば
CMはあくまでイメージ映像でありルールではないんだよ+6
-11
-
406. 匿名 2025/05/19(月) 16:45:24 [通報]
出品出来ねーようにしろよいい加減返信
人気のあるおもちゃは抽選にして当選者だけが買えるようにしないと+2
-1
-
407. 匿名 2025/05/19(月) 16:46:13 [通報]
もうハッピーセットのおもちゃ廃止して値段安くしよ返信+5
-1
-
408. 匿名 2025/05/19(月) 16:47:08 [通報]
>>276返信
それな。
何で親を叩こうになるんだろ
転売ヤーとかおまけ目的で食べ物捨ててるヤツが悪なのに+29
-4
-
409. 匿名 2025/05/19(月) 16:47:09 [通報]
>>368返信
なんで大人がおもちゃいるん?笑+6
-1
-
410. 匿名 2025/05/19(月) 16:47:36 [通報]
>>1返信
この記事だけだと転売屋ーからおもちゃを買わせたくて煽ってるだけにしか見えないわ+0
-0
-
411. 匿名 2025/05/19(月) 16:47:38 [通報]
>>399返信
今回のちいかわへの注意書きだよ+6
-1
-
412. 匿名 2025/05/19(月) 16:47:52 [通報]
>>76返信
その時めっちゃモテなかった?私、人生最高のモテ期になったわ〜!+3
-1
-
413. 匿名 2025/05/19(月) 16:47:52 [通報]
>>358返信
どのカービィ?+0
-0
-
414. 匿名 2025/05/19(月) 16:48:11 [通報]
>>44返信
そういう人は買えなくても別に良くない?
どうせ今も買えてないんだし
全員が全員救われなくても今より子供のいる家庭で買えるようになったほうが良いよ+22
-5
-
415. 匿名 2025/05/19(月) 16:48:15 [通報]
>>400返信
そう、あんなガラクタ大人は転売ヤーから買わなくてもそのうちまた正規商品でカワイイグッズ出るはずだし。子供たちは今回悲しいかもだけどちょっとしたらまた新しいかわいいオモチャでるから元気出して欲しい。
とにかく転売ヤーに後悔させるターンをみんなで協力プレイしたい。+50
-1
-
416. 匿名 2025/05/19(月) 16:49:43 [通報]
ハッピーセットじゃ絶対足らないけど無駄にするなんてありえない返信+3
-0
-
417. 匿名 2025/05/19(月) 16:51:18 [通報]
>>407返信
たしかに。あとたいがいプラごみになっちゃうしね。もしオマケつけるならシールか小さな本なんかでいいかも。+1
-1
-
418. 匿名 2025/05/19(月) 16:51:41 [通報]
>>1返信
ニュース読みに行ったら「クリーパー」が「九リーパー」になってて笑った+1
-0
-
419. 匿名 2025/05/19(月) 16:52:16 [通報]
>>259返信
いや、子どものために行くんであって自分はいらないのよ…+2
-0
-
420. 匿名 2025/05/19(月) 16:53:06 [通報]
>>417返信
本当に。
大きいお友達が喜ぶ様なものはやめよ。
なんか意味のわからない世界になってる。+5
-0
-
421. 匿名 2025/05/19(月) 16:53:23 [通報]
>>405返信
いやだって、ちいかわのプラスチックのペン立てやら、車のおもちゃだよ…?
これを大人向けだと思うなら頭おかしいと思う。
ハッピーセットに名称変更したからって、子供差し置いて買っていいってことにはならないよ?
基本子供向けだけど、大人もたまには買っていいですよぐらいのもんでしょ。
値段だって安いんだし。+12
-3
-
422. 匿名 2025/05/19(月) 16:54:25 [通報]
>>382返信
わかるwこいつからぶんどって近くにいる未就学児に配ってあげたいわ+23
-2
-
423. 匿名 2025/05/19(月) 16:56:05 [通報]
>>216返信
なるほど!+35
-0
-
424. 匿名 2025/05/19(月) 16:56:31 [通報]
>>420返信
異様だよね。何歳になってもカワイイものがすきで欲しいというのは人それぞれの自由だけど、子供を差し置いて押しのけてまで大人の私が手に入れたっていいだろ!はちょっとさみしいし、転売ヤーは言うまでもなくクソだし。
+9
-1
-
425. 匿名 2025/05/19(月) 16:56:31 [通報]
>>224返信
マイクラよく分かってないけど今映画やってるよ
子供向けの内容だと思う、週末小学生で溢れかえってた
ちいかわは大人の方が好きなイメージだけど、マイクラは子供の方が多いと思う+9
-0
-
426. 匿名 2025/05/19(月) 16:57:26 [通報]
>>6返信
急に変更したら中国人や転売ヤーが店で暴れんるんじゃない?+11
-4
-
427. 匿名 2025/05/19(月) 16:58:26 [通報]
マックも返信
任天堂みたいになるの?
日本人だけ販売でいいのに+0
-0
-
428. 匿名 2025/05/19(月) 16:58:29 [通報]
マック近辺の道路の渋滞が酷かった返信+0
-0
-
429. 匿名 2025/05/19(月) 16:58:47 [通報]
>>426返信
暴れる人がでてきたら普通に警察呼んで欲しいね。転売ヤー大清掃+7
-0
-
430. 匿名 2025/05/19(月) 16:59:12 [通報]
>>95返信
うちの周辺(都内)モバイルオーダー受け付けてなかったよ
複数見たけども
ハッピーセットだけね+16
-0
-
431. 匿名 2025/05/19(月) 16:59:53 [通報]
>>424返信
同じ大人として見てて恥ずかしい。
転売ヤーはもっとクソ。
暇か!普通に働け!って思う。+5
-0
-
432. 匿名 2025/05/19(月) 16:59:53 [通報]
>>2返信
転売ヤー ざまあ!
+29
-1
-
433. 匿名 2025/05/19(月) 17:00:08 [通報]
>>413返信「星のカービィ」吉野家コラボ企画にファン悲しみ&怒り「マックの二の舞」 転売ヤーに訴えもgirlschannel.net「星のカービィ」吉野家コラボ企画にファン悲しみ&怒り「マックの二の舞」 転売ヤーに訴えも 同社は企画発表で「1日の数量を限定して販売」「テイクアウトでの購入は1人3食まで」などと告知。さらに実施の前日には「近隣の皆様のご迷惑となりますので、開始時間前...
+5
-0
-
434. 匿名 2025/05/19(月) 17:00:24 [通報]
何人も仲間がいたりスマホ持ってるとモバイルオーダーで何個でも頼めそう返信+2
-0
-
435. 匿名 2025/05/19(月) 17:00:30 [通報]
転売ヤーが大損して落ち込んでイライラして10円ハゲができますように返信+3
-0
-
436. 匿名 2025/05/19(月) 17:02:15 [通報]
カービィとかキティちゃんの時みたいにぬいぐるみは無くなるのまだ分かるけどおもちゃは分からないな返信
ハッピーセットのおもちゃなんて100均みたいなクオリティだし…+6
-1
-
437. 匿名 2025/05/19(月) 17:03:14 [通報]
>>397返信
プリキュアショーも大人だけの観覧者禁止になったところあるよね
ヒーローショー行ったことあるけど大人だけのファンって一切後ろの子供とか配慮しない人多いからいつかはこうなると思ったわ+6
-0
-
438. 匿名 2025/05/19(月) 17:03:39 [通報]
お米とか野菜とか水とかと違って、なければないで済むものだから、純粋に市場原理が働いてるだけ。返信
手に入らなくて子供が可愛そう、っつったってしょうがない。ネットで誰でもものを売れる世の中になったんだから転売ヤーがどうのなんていってもムダ!
+2
-2
-
439. 匿名 2025/05/19(月) 17:03:41 [通報]
>>1返信
数量を少なくするのが悪いよ
こんな早く売りきれる数にして、わざわざ転売をスムーズにさせるマクドナルドが変よ。
というか、ハッピーセット発売からの売り切れ、転売のニュースって、もう耳タコじゃない?
何の対策もしない、食べ物捨てられても平気なマクドナルドが悪い
+5
-2
-
440. 匿名 2025/05/19(月) 17:08:19 [通報]
>>192返信
それすると店員の負担がすごいかかるからねぇ
二階席とかずっと監視してらんないし
それに、車社会の地方だとドライブスルーでの売上がメインっていう店も多いからドライブスルーで売らないのはまず無理かなって思う+22
-0
-
441. 匿名 2025/05/19(月) 17:09:33 [通報]
>>374返信
永遠じゃなくて延々だよ+15
-1
-
442. 匿名 2025/05/19(月) 17:09:54 [通報]
>>397返信
そんな人いるの?!
うちが見に行った時は、大人の人は黙って後ろでみてたし子供に前を譲ってたよ
きっとそういう人らって、同じ好きでもやらかし系なんだろうね+1
-0
-
443. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:19 [通報]
>>171返信
消費税を廃止して転売税を作って買うほうも売るほうからもバカ高い税金を取ればいいのに。+87
-4
-
444. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:29 [通報]
>>4返信
路面店は道路まで混むからムカつく
普段5分でマックまで行けるのに30分かかった+11
-1
-
445. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:57 [通報]
>>336返信
大人になりなよ…+42
-47
-
446. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:00 [通報]
次回からはお子様お一人につき1セットにして、実際に子供連れてないとダメってすればいいのに返信+0
-0
-
447. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:02 [通報]
>>9返信
版権のオマケやめればいいのに、やってもディズニーくらいで
カービィも転売酷かったけど食べ物捨てるとか見なかった気がする、気が付かなかっただけであったのかな+5
-4
-
448. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:50 [通報]
いずれハッピーセットも1000円とかになりそう…返信+0
-0
-
449. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:04 [通報]
>>148返信
バイトしてるけどそんなクーポン聞いた事ないな+12
-1
-
450. 匿名 2025/05/19(月) 17:21:48 [通報]
>>62返信
うちの小学校低学年もハッピーセットじゃ足らないけどおもちゃ欲しがるから、どうしても欲しい時は私がハッピーセット食べてるわ
私も好きなの食べたいときあるから、子どもなら普通のセット頼んでもプラス100円でおもちゃつけられるようにして欲しいw+16
-1
-
451. 匿名 2025/05/19(月) 17:22:01 [通報]
>>4返信
第2弾までの束の間の休息よ+13
-0
-
452. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:16 [通報]
>>4返信
前に普通に食べたくてマック行った時、たまたまキティちゃんの何かのコラボ?初日の日とかぶっちゃったみたいで最悪だった。めっちゃ混んでるし店員さん外も中も殺気だってて。
+14
-2
-
453. 匿名 2025/05/19(月) 17:26:29 [通報]
メルカリクソ転売ヤーが張り切ってるかな!?後でメルカリ見てみよう。返信+4
-0
-
454. 匿名 2025/05/19(月) 17:27:54 [通報]
>>320返信
どこでわかる?顔は配慮して消しただけじゃない?+7
-3
-
455. 匿名 2025/05/19(月) 17:32:45 [通報]
ちいかわはコラボするとしても純金とコラボとか本当に高くて買えないものとコラボがいいかもね。返信
しまむらコラボの時も客層が怖いかんじで苦手。+5
-0
-
456. 匿名 2025/05/19(月) 17:33:40 [通報]
>>405返信
なんか言い分が幼稚だね
キャラクター推しの人って中身が大人になれない人多いよなあ。+10
-1
-
457. 匿名 2025/05/19(月) 17:35:00 [通報]
マックに限らず人気のキャラのグッズって基本的に買えないよね返信
サンリオにハマりかけたけどグッズ買えなさすぎてハマらなかった+7
-0
-
458. 匿名 2025/05/19(月) 17:36:30 [通報]
>>452返信
うちは、キティと同時発売の別のおもちゃのために並ぶ羽目になったよ
キティ希望以外の列があればなーと思ってた+11
-0
-
459. 匿名 2025/05/19(月) 17:38:14 [通報]
転売サイト、仲間内か家族内なんかで取引するか何かして、売れましたsold out状態を装っていても本当は売れてないという状況だと楽しいなぁ。返信
こんなガラクタだけ転売ヤーという汚物からわざわざ買うのバカだもん。言葉荒くなってごめんだけど。
あー転売ヤーはげろ〜+6
-0
-
460. 匿名 2025/05/19(月) 17:39:30 [通報]
>>23返信
普通のおもちゃでもそう言う事よくあるし、気に入ればハッピーセットだろうが玩具だろうが延々と遊ぶよ。
子どもなんてそんなもんでしょ。+31
-1
-
461. 匿名 2025/05/19(月) 17:39:52 [通報]
そうなの?返信
今日普通に買ってたべたよ+1
-0
-
462. 匿名 2025/05/19(月) 17:41:09 [通報]
>>27返信
ポテトがМ以上の箱ばかりだから、ハッピーセットで無いのは確実だね。+36
-1
-
463. 匿名 2025/05/19(月) 17:41:56 [通報]
>>79返信
もっと昔ならライダーチップスとか+4
-0
-
464. 匿名 2025/05/19(月) 17:42:27 [通報]
>>101返信
知的障害者は子ども扱い?
おもちゃをもらう権利なんかより年相応に扱われたいと思うよ+20
-4
-
465. 匿名 2025/05/19(月) 17:43:07 [通報]
>>62返信
うちもそうだから、ハッピーセットをナゲットにして
ハンバーガーを200円のやつ買ってあげてる。
+30
-0
-
466. 匿名 2025/05/19(月) 17:44:06 [通報]
>>148返信
寄付付きと寄付無しがあるだけだね。
モバイルオーダーはおもちゃ無し選べるみたいだから、その事かな?+9
-0
-
467. 匿名 2025/05/19(月) 17:44:41 [通報]
1ミリもジャニーズに興味ないけど、アクスタ大戦争ののち受注販売で転売ヤー大成敗の話をみた時すごく嬉しかったので、また同じようなこと起きると私がハッピーになります返信+0
-1
-
468. 匿名 2025/05/19(月) 17:49:30 [通報]
転売ヤーの中には、転売ヤー養成講座みたいな有料情報商材買ってそうなっちゃってる人もいそうだよなぁ。国も対策しないと転売ヤに転売ヤー側に転落してしまう人(年寄りとかの弱者)増えると思う。セミナー商法の被害者みたいな。返信
転売はあの国の人たちが多いから規制するの躊躇うんだと思うけど、政治家たちはもう少し日本人のために働いてもらえないかな?+2
-0
-
469. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:02 [通報]
モバイルオーダーの場合はオモチャ無しにするとか?中国語でも丁寧に記して。返信
一番はモバイルオーダー自体無しにした方が良さそうだけど。+0
-0
-
470. 匿名 2025/05/19(月) 17:56:02 [通報]
いい大人が金のために買い占めたんだろ、みっともないせめて子供だけにすればいいのに返信
+3
-1
-
471. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:22 [通報]
>>13返信
私はシェイクが欲しい+12
-0
-
472. 匿名 2025/05/19(月) 18:00:08 [通報]
>>6返信
マックは大量購入して儲けたいだろうから
今頃ウハウハだと思う+6
-6
-
473. 匿名 2025/05/19(月) 18:01:53 [通報]
>>260返信
それはちゃんと買う人と言えるのかな?
その家族が転売ヤーになってる+2
-0
-
474. 匿名 2025/05/19(月) 18:02:55 [通報]
>>110返信
家族がやると転売にはならないの?
ライフハックと言えば聞こえはいいけど、立派な転売でしょ+18
-4
-
475. 匿名 2025/05/19(月) 18:04:43 [通報]
ちいかわ好きだから初日に不人気店舗にいってハッピーセット食べたよ返信
久しぶりで美味しかったな~
何気に大人の胃袋に丁度いい量なんだね
一番好きなハチワレが来て嬉しかった
もうないのエグイね+7
-0
-
476. 匿名 2025/05/19(月) 18:04:46 [通報]
>>101返信
精神発達年齢が幼児や小学校低学年の人がいて、おもちゃを欲しがるって言うことを知らない人も多いし、なかなかこういう場では理解されないかもね+9
-3
-
477. 匿名 2025/05/19(月) 18:07:10 [通報]
>>287返信
大人が買ってもいいけど、問題になってるのは大量購入する人+6
-0
-
478. 匿名 2025/05/19(月) 18:11:15 [通報]
>>265返信
横。地方都市だけど、モバイルオーダーでちいかわ6個頼んだよ。普通に受け取りできた。店舗によるのかも?+5
-4
-
479. 匿名 2025/05/19(月) 18:11:31 [通報]
>>66返信
トラブルのないよう聞き間違えてないか確認するために聞き直しているだけでしょ
「もう大きいんです〜」なんて返す必要ないよw+24
-3
-
480. 匿名 2025/05/19(月) 18:11:32 [通報]
>>292返信
我が家も4つ同時に買ってコンプです!
同時に4つ買うと被らないようにしてくれるみたい!+22
-0
-
481. 匿名 2025/05/19(月) 18:12:02 [通報]
>>324返信
オタク向けグッズ販売とごっちゃにしてる一部の大人が悪い
あの世界はランダムあるいは販売店ごとの特典のために新品を山程買うのがデフォだから+0
-1
-
482. 匿名 2025/05/19(月) 18:16:10 [通報]
>>206返信
ヤフオク見てたけど、じわじわ値上がりしてたよ。+9
-1
-
483. 匿名 2025/05/19(月) 18:17:25 [通報]
>>8返信
何度も買うんだよ。クーポン関係なければスマホの制限もない+4
-1
-
484. 匿名 2025/05/19(月) 18:17:48 [通報]
>>227返信
クリーパー頭と足動いて可愛いよ。
子供がめっちゃテンション上がってた。+56
-0
-
485. 匿名 2025/05/19(月) 18:18:36 [通報]
>>1返信
息子号泣って…トイザらスでちゃんとしたおもちゃ買ってあげればいいじゃん。+9
-2
-
486. 匿名 2025/05/19(月) 18:20:08 [通報]
量的にハッピーセットが良かったから私一人の時は絵本にしてたけど、今はハンバーガーセットがポテトSにサイズダウンしたら450円で買えるから嬉しい返信
カスタマイズでピクルス増量できるし+2
-0
-
487. 匿名 2025/05/19(月) 18:22:57 [通報]
少し日にち空けて買いに行こうと思ったけどもうないんだー残念返信
+2
-0
-
488. 匿名 2025/05/19(月) 18:23:28 [通報]
>>397返信
ちいかわすきな大人もいるんでしょ?そのひとたちと転売ヤーは一緒にしてはだめだよ。
マックが子供限定!と書かない限り、大人にだって買う権利あるよ。
+9
-1
-
489. 匿名 2025/05/19(月) 18:25:22 [通報]
>>3返信
ハッピーセットは全部しょぼい+27
-0
-
490. 匿名 2025/05/19(月) 18:27:14 [通報]
>>401返信
なんで?マックが子供限定にしてないんだから大人が買ってもいいじゃん。ちいかわは子供限定のキャラクターなの?
厚かましいな。+3
-2
-
491. 匿名 2025/05/19(月) 18:29:05 [通報]
>>472返信
食べ物は粗末にされたみたいだから食べ物は子ども食堂とかに無料で渡せばいいのにね。
+2
-6
-
492. 匿名 2025/05/19(月) 18:31:24 [通報]
>>55返信
私も。
流行ってたからみんなと買うけど、そもそも欲しくないシールをあげたら感謝されながらウエハースチョコが貰えて、あげなくても申し訳なさそうにチョコウエハースが貰えてお菓子好きな私からしたら幸せの詰め合わせみたいなお菓子でした✨+9
-0
-
493. 匿名 2025/05/19(月) 18:32:04 [通報]
>>397よこ返信
じゃあどこまで譲ればいいのかな?
プリキュアショーはその場にいる子供の数や会場の作りなんかがその場ですぐ把握できるから、サッと自分が後ろに行けばいいだけの話だよね。後ろだとしてもその空間を共有できるから楽しむこともできる。
ハッピーセットは「この後子供が買いに来るかもしれないから買わないでおこう」が正解なの?そりゃその場で残り10セットですってアナウンスがあればさすがにその場に居合わせた子供が気の毒だから譲るけど、あくまでも想像上のこの後来る子供に配慮しろ!っていうのは極論じゃない?売り切れたからこその結果論でもある。
さすがにプリキュアショーの前の席を譲る譲らないとはシチュエーションが違いすぎるよ。+7
-0
-
494. 匿名 2025/05/19(月) 18:33:07 [通報]
>>50返信
25年くらい前は結構豪華だった
ぬいぐるみ系の時は買い集めてたなぁ+17
-1
-
495. 匿名 2025/05/19(月) 18:36:16 [通報]
>>408返信
叩いてないよ。今この現状で出来る事をやったら良いって話。+3
-3
-
496. 匿名 2025/05/19(月) 18:45:20 [通報]
友達の子供がちいかわ大好きで、幼稚園が終わったら買いに行くと楽しみにしてたのに行ったらもう終了してたって。返信
大人でも本当にちいかわが好きで購入するならありだと思うけど、小遣い稼ぎのために小さな子供から奪ってるなんてだっせーなーと思う。こ◯きかよ。+5
-0
-
497. 匿名 2025/05/19(月) 18:47:24 [通報]
>>1返信
かわいいグッズはたくさんあるから公式で買ったら良いと思うよちいかわマーケット 公式グッズショップchiikawamarket.jpX(旧Twitter)で大人気のイラストレーター・ナガノが描く「ちいかわ」の公式グッズショップ「ちいかわマーケット」です。 ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガたちのグッズが大集合! ぬいぐるみ、雑貨、文房具、アパレル、限定グッズなど、いろいろな商品を多数...
+5
-1
-
498. 匿名 2025/05/19(月) 18:49:31 [通報]
>>454返信
床に落ちてる部分が不自然すぎない?
たとえば、一番左の薄紫の白いモヤ~ってのは幽霊??
あんなポテトが透けたリアル画像ある?
心霊写真みたいになってる
+1
-3
-
499. 匿名 2025/05/19(月) 18:53:23 [通報]
>>206返信
マック別に食べたくない人もいっぱいいるだろうしね。+12
-1
-
500. 匿名 2025/05/19(月) 18:53:59 [通報]
>>13返信
インスタで見たけど店内に大量に置きっぱなし店員さんが捨ててるの見て悲しくなった
もったいない+9
-3
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マクドナルド、ハッピーセット「ちいかわ」「マイクラ」第1弾『多くの店舗で終了』とお知らせ、「惨劇すぎ」「息子号泣」ネットは嘆き声