ガールズちゃんねる

コメ盗まれた76歳、倉庫のコメ袋にGPS装置入れたら知人宅に…容疑者「もらっただけ」

148コメント2025/05/20(火) 10:39

  • 1. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:34 

    コメ盗まれた76歳、倉庫のコメ袋にGPS装置入れたら知人宅に…容疑者「もらっただけ」 : 読売新聞
    コメ盗まれた76歳、倉庫のコメ袋にGPS装置入れたら知人宅に…容疑者「もらっただけ」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    知人が所有する倉庫からコメを盗んだとして、千葉県警館山署は18日、南房総市の無職の男(50)を建造物侵入と窃盗の両容疑で逮捕した。発表によると、男は16日午後6時~17日午前7時45分頃、市内の知人男性(76)が所有する倉庫に侵入し、コメ約5キロが入った袋を盗んだ疑い。「全く身に覚えがない。自宅の玄関前にあったものをもらっただけ」と容疑を否認している。

    返信

    +6

    -240

  • 2. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:56  [通報]

    米騒動
    返信

    +151

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:03  [通報]

    もらっただけ笑
    返信

    +549

    -8

  • 4. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:28  [通報]

    「全く身に覚えがない。自宅の玄関前にあったものをもらっただけ」と容疑を否認している。

    なんなのこいつ
    返信

    +855

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:31  [通報]

    事件って顔見知りや身内が犯人が多いんだよね。悲しい
    返信

    +522

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:33  [通報]

    しらじらしい…
    返信

    +241

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:36  [通報]

    最近米高いからね〜

    じゃないのよ
    返信

    +126

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:40  [通報]

    うわー知人やば
    返信

    +261

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:41  [通報]

    千葉のガル男👴死刑
    返信

    +6

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:44  [通報]

    無職50歳
    返信

    +153

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:09  [通報]

    コメ泥棒は重罪よ
    返信

    +162

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:11  [通報]

    盗んだ知人の逆恨み怖そうだね てか、5キロって自分で買えよ
    返信

    +213

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:39  [通報]

    国籍は?
    返信

    +8

    -11

  • 14. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:43  [通報]

    倉庫内に侵入したとされてるのに…これからご近所でどんな顔して住むんだろう。周りにもバレるよね
    返信

    +230

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:44  [通報]

    盗人ってリアルにこういう思考なんだろうな
    ちょっと無断で借りただけ(でも返さない)
    盗られるような場所に置いてるのが悪い(他責)
    返信

    +222

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:57  [通報]

    >>1
    自宅の玄関においてあったのをもらっただけ←それを泥棒というのです
    返信

    +108

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:01  [通報]

    >>4
    あげると言われてないのに貰うとか。
    返信

    +163

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:24  [通報]

    実名と国籍をお願い
    返信

    +24

    -6

  • 19. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:58  [通報]

    >>1
    米があるって知られるだけで
    泥棒に入られるなんてマジで世も末
    返信

    +51

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/19(月) 12:09:14  [通報]

    玄関前に身に覚えのない知らないコメが置いてあったとして、誰が置いたか確認せずにそれ食べるのやばすぎ
    返信

    +98

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/19(月) 12:09:16  [通報]

    てかGPSつけといたの賢い
    返信

    +179

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/19(月) 12:09:23  [通報]

    >>4
    覚えがあって草
    返信

    +127

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/19(月) 12:09:35  [通報]

    >>4
    だよね
    見覚えのない物は後で取りに来るかと目立つ所に置き直すか警察に通報か届けるでしょ
    返信

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/19(月) 12:09:44  [通報]

    >>15
    ドラマ・アンナチュラル思い出すわ
    「ちょっと借りただけなのに返せ返せってうるさくて」
    返信

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/19(月) 12:09:49  [通報]

    >>5
    仲良かったのかな。ショックだよね
    返信

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:02  [通報]

    >>1
    農作物の窃盗は殺人事件と同等の罪にしたらいいのに
    返信

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:03  [通報]

    盗人猛々しいとはこのことだね
    返信

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:05  [通報]

    >>1
    なんか昔話みたいだね
    ネズミが相撲とってそう
    返信

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:15  [通報]

    >>4
    ゴンギツネの読みすぎ
    返信

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:31  [通報]

    さっき西友行ったら米の棚がすっからかんだった
    入荷予定もないって張り紙してあったけど、高騰続きで米もないってさあ
    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:47  [通報]

    玄関先にまったく覚えのないものが置いてあったら怖いよ
    返信

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:48  [通報]

    知人か。
    近所の人からの目が厳しくなるな。
    返信

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:58  [通報]

    >>10
    米食ってる場合じゃないね。
    返信

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/19(月) 12:11:02  [通報]

    >>3
    勝手に貰ってたらそれは窃盗やろ!
    返信

    +82

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/19(月) 12:11:43  [通報]

    >>15
    一時期話題になってた農家から野菜とか盗んでたベトナム人の言い訳
    「野菜がなっていたから取った。悪いことだと知らなかった」

    こんなので不起訴なってたら農家さんやってられんよね
    返信

    +96

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/19(月) 12:11:43  [通報]

    GPS仕込む76歳かっこいい
    返信

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/19(月) 12:11:55  [通報]

    盗んで食べた米なんて美味しくもなんともないでしょうよ…
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/19(月) 12:11:56  [通報]

    >>1
    90年代に起こった米騒動事件を彷彿とさせるし思い出す。あの頃は水不足騒動もあったっけ
    返信

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:45  [通報]

    >>4
    笠地蔵が置いていったのかも
    返信

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:46  [通報]

    >>4
    往生際が悪い
    泥棒の風上にも置けない
    返信

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:51  [通報]

    怖っ! こういうピンチの時ほど人間性が出るとか聞くけど、この知人は盗っ人という本性があったってことか⋯

    今後、何かあったら真っ先にこの知人疑う人増えそう
    返信

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:58  [通報]

    問題に迅速に対処してテクノロジーを用いて個人で解決してしまう76歳って何気に凄すぎんか
    返信

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/19(月) 12:13:07  [通報]

    GPSかー!すばらしい
    うちも花をよく摘んでいって盗まれるから防犯カメラで花の位置を録画するようにしたんだけど、人物は特定できたけどそいつの家特定したいんだよな~
    わざと鉢植え置いてその中にGPS入れておいたらまんまと鉢植え盗んで特定できるかしら
    返信

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/19(月) 12:13:17  [通報]

    窃盗って大した罪にならんかもしれんけど、もっと重くすべきと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/19(月) 12:13:49  [通報]

    知人に盗まれたのか。
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/19(月) 12:15:37  [通報]

    >>5
    人間関係のトラブルはおかしな奴と知り合うかどうか、だから…
    出会って下手に関わり持てば運の尽き
    関係結んでから上だ下だ人間の力関係見て利用しようとする相手と解ったら切る方がマシ
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/19(月) 12:15:50  [通報]

    >>42
    デジタル社会に文句言ってるガル民には到底無理だね笑
    返信

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/19(月) 12:15:58  [通報]

    >>5
    どこに保管してるかなんて全くの赤の他人じゃわからないもんね
    返信

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/19(月) 12:16:18  [通報]

    >自宅の玄関前にあったものをもらっただけ
    盗人猛々しい
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/19(月) 12:16:29  [通報]

    うわああ
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/19(月) 12:16:34  [通報]

    >>3
    今騒ぎになってる稀少なものをもらうとは?
    その分のお代でも置いていけば格好いいのに
    返信

    +0

    -13

  • 52. 匿名 2025/05/19(月) 12:17:22  [通報]

    GPS仕込んでたのは念の為の対策なのかな、それとも予測してたのかな
    それにしてもGJだね
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/19(月) 12:17:36  [通報]

    >>4
    玄関前に置いてあるよくわからんもの食うなよ
    返信

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/19(月) 12:17:42  [通報]

    犯人が知人だと分かった時、怖かっただろうね。よく突き出したよ!家族みんなで作ったであろう大事なお米だもんね。
    もうその知人は近所中から冷遇されるだろうし同じ場所に住めないよね。
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/19(月) 12:17:44  [通報]

    >>4
    それを一般は盗んだと言うんだよ
    返信

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/19(月) 12:18:06  [通報]

    >>3
    白々しい
    返信

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/19(月) 12:18:10  [通報]

    >>21
    もう何度も被害受けてて苦肉の策でつけたんだろうね。加害者は軽い気持ちでやってても被害者は相当悩んで苦しんでたはず
    返信

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/19(月) 12:18:12  [通報]

    >>33
    GPSつけられて粟食った
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/19(月) 12:18:46  [通報]

    >>30
    なんか売るほどあるって自慢してるやついるから売って欲しいよね
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/19(月) 12:18:59  [通報]

    もう誰も信用出来ない
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/19(月) 12:19:00  [通報]

    >>39
    笠地蔵が来てくれるほど徳をつんだと思えないな
    返信

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/19(月) 12:19:24  [通報]

    >>15
    やられる相手が悪い
    これは本当に加害者の思考
    返信

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/19(月) 12:19:34  [通報]

    >>35
    職場の人も、私がいない日に制服忘れたから私のを借りようとしてた。他の人から聞いたけど。
    返信

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/19(月) 12:20:01  [通報]

    50歳無職、、、
    働け!バカが!
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/19(月) 12:20:29  [通報]

    人生棒にふったなぁ...。
    もうそこには住めないじゃん。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/19(月) 12:20:30  [通報]

    厚顔無恥とはまさにこのこと ただの泥棒やんけw
    でもこれで、こんなヤバイ奴と縁が切れてよかったかも
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/19(月) 12:20:46  [通報]

    >>1
    知人って😭
    病みそうだよ!
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/19(月) 12:20:49  [通報]

    >>5
    うちの近所で起きた強盗事件の犯人は、別の近所の人だった。
    返信

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/19(月) 12:21:08  [通報]

    >>59
    煽るようなこといって怖い目合いそうになったら税金で雇われる警察使って身の安全確保するだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/19(月) 12:21:20  [通報]

    >>23
    いや田舎だと近所の人や親戚が贈り物を勝手に置いていくことはあるんだよ
    家の鍵も空いているから勝手に入っておいていく
    返信

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2025/05/19(月) 12:22:00  [通報]

    >>41
    よこ
    盗癖は大体が常習犯だよ
    初犯てことは先ず無いし虚言も兼ねてる事が殆ど
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/19(月) 12:22:21  [通報]

    >>30
    ニトリが中国にコメ輸出するから
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/19(月) 12:22:46  [通報]

    >>20
    むしろ怖いよ、なんの罠!?ってなるよね
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/19(月) 12:22:48  [通報]

    >>4
    自宅の前に身に覚えの無い米が置いてある
    いや普通に怖いし、使おうとは中々思わないよね
    返信

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:08  [通報]

    >>3
    自宅玄関前にあったものwww
    返信

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:15  [通報]

    >>3
    でも実際こういう変わった人近所いるよね。。盗んで、誰も使わないのはかわいそうと思ったからとか言う奴。
    返信

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:40  [通報]

    南房総市の無職の男(50)
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:45  [通報]

    >>9
    世界にガル男とガル女しか居ないと思ってそうね
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/19(月) 12:24:05  [通報]

    実家の近所の農家でも蔵から米20キロ盗まれたけど1万円札が置かれていたらしい
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/19(月) 12:24:10  [通報]

    もやし食べなさい
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/19(月) 12:24:28  [通報]

    >>73
    田舎だとあるあるだよ
    返信

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/19(月) 12:25:02  [通報]

    >>3
    自宅の玄関前にあったらしい
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/19(月) 12:25:40  [通報]

    この人とお家には売るほどあるみたいよ

    「私はコメを買ったことはない」江藤拓農林水産相 「支援者がたくさんくださる」 佐賀市の講演で
    「私はコメを買ったことはない」江藤拓農林水産相 「支援者がたくさんくださる」 佐賀市の講演でgirlschannel.net

    「私はコメを買ったことはない」江藤拓農林水産相 「支援者がたくさんくださる」 佐賀市の講演で 自民党佐賀県連の政治資金パーティー「政経セミナー」で、江藤氏は備蓄米の精米処理に触れる中で「私はコメを買ったことはありません、正直。支援者の方がたくさん...

    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/19(月) 12:26:07  [通報]

    >>67
    知人とか・・・、知らない赤の他人のがよっぽどマシだよね
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/19(月) 12:26:14  [通報]

    >>70よこ
    ねずみ小僧的な人がいて配ってる可能性も出てきたな
    返信

    +2

    -4

  • 86. 匿名 2025/05/19(月) 12:27:55  [通報]

    わろた

    まあJAの倉庫でも人の米袋を自分の棚に積み替えて盗んだ組合員とか普通に何人もいるしね
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/19(月) 12:32:14  [通報]

    >>3
    いけシャーシャーとね
    人間性現る
    人にあげるもんにGPSなんか仕込みませんよ
    あげたんなら盗まれたなんて通報しませんよ
    返信

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/19(月) 12:32:27  [通報]

    >>4
    自宅玄関前に野菜とか置いて様子見てみたら、なんだコレ気持ち悪いなって廃棄したりしてね
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/19(月) 12:33:08  [通報]

    なぜ金目の物ではなくて重くて高騰してもたいして値段の高くない米を盗んでしまうのか
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/19(月) 12:33:12  [通報]

    >>10
    刑務所行けば、お米食べられるから良かったね。と思ったけど、ウチらの税金で賄われているんだよね。まあ、働いてお米を買うか、若しくは◯んでくれ。
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/19(月) 12:34:26  [通報]

    >>5
    親切にしたら都合の良いように拡大解釈する変った人がいるからね

    うちの祖母が、ウォーキングのひとに「大根余ってるから抜いていっていいよ」と言ったら、以降一度ならず二度三度、毎年勝手に持って行かれるようになったそうで。
    返信

    +29

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/19(月) 12:35:40  [通報]

    >>70
    旦那の実家がその手の田舎だけど、義母は誰がもってきたのか内容や置き方、時間帯なんかで察して電話や直接会ってお礼言ってるよ
    返信

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/19(月) 12:39:12  [通報]

    >>1
    あげろよ
    小せえなあ!
    返信

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2025/05/19(月) 12:39:18  [通報]

    >>76
    よこ
    なんかおかしいひといるよね
    うちの場合わかってるから自衛してるけどさ
    たぶんそのひとの中では見分け方として

    畑に置きっぱなしのもの→もらっていいもの
    農機具小屋にあるもの→ダメ
    庭に出ているもの→もらっていいもの
    鍵がかかってしまわれているもの→ダメ
    収穫して積んであるもの→もらっていいもの
    畑にうわっているもの→ダメ

    たぶん境界知能とかいうやつなんだと思う
    返信

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/19(月) 12:39:42  [通報]

    >>5
    悲しいね。
    『映像の世紀』の秘密警察思い出した。
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/19(月) 12:40:47  [通報]

    >>1
    「全く身に覚えがない。自宅の玄関前にあったものをもらっただけ」

    何に対して身に覚えがないと言ってんのかねww
    窃盗だという認識が無いから覚えもないって?ww

    窃盗する勇気があるなら、土下座してでも分けてもらおうよ。
    そういうことから逃げ続けた結果が、50歳無職なんでしょうよ、、
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/19(月) 12:41:44  [通報]

    >>24
    貸した方は返ってこなくてヤキモキするよね
    だから誰にも何も貸さない
    子供の頃はおもちゃ借りパクされまくってた
    返信

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/19(月) 12:43:33  [通報]

    >>38
    警察が動かないから自分でGPS仕掛けて犯人捕まえるからね
    これじゃあ日本って実質自主防衛〜個人防衛社会じゃないか
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/19(月) 12:43:55  [通報]

    少し前も米にAirTag仕込んで犯人逮捕された事件あったよね
    これからは米倉庫に防犯カメラとか必要だね…
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/19(月) 12:44:44  [通報]

    >>52
    5月中にコメを盗まれる被害にあったことからって記事に書いてあるから初めてじゃないんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/19(月) 12:47:53  [通報]

    >>1
    50歳。
    ボケるには早いだろ?
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/19(月) 12:48:29  [通報]

    >>70
    よこ
    難しいよね〜

    家族で推理合戦になるよ
    ※名前は仮名です

    「きゅうり、袋にいれて玄関先にあるよ、だれだろ」
    「きゅうりを作ってるっていうと…山下さん、田中さん、遠藤さんあたりかな」
    「いやまだ田中さんちのきゅうりはこんなになってないよ」
    「じゃあ。山下さんか遠藤さんか…」
    「遠藤さんなら袋いれずに直置きじゃない?」
    「でも遠藤さんの奥さんだと袋に入れてくれるじゃん」
    「うー、山下さんかなあ、山下さんだとお礼いわないと後々面倒なんだよねえ」
    「でも山下さんじゃないのにお礼いったら催促してるみたいになるし」
    「このサイズのきゅうりをくれるとなると遠藤さんの奥さんな気がするんだよねえ」
    「こんどそれとなく聞いてみるかあ」

    とかね、けっこう気を遣う
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/19(月) 12:48:31  [通報]

    南部の民度よ
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/19(月) 12:50:11  [通報]

    災害起きたら無法地帯になりそうで怖いな
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/19(月) 12:52:37  [通報]

    >>15
    外国人の他責思考ってなんなの?
    宗教なんてなんも役にたたないのがよくわかるわ
    返信

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/19(月) 12:52:57  [通報]

    >>14
    無職の50歳のようだし、すでにご近所では腫れもの扱いな人物なのかも
    返信

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/19(月) 12:58:51  [通報]

    これは引きずるなあ
    知人って…
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/19(月) 13:07:08  [通報]

    >>106
    よこ
    うちの近所にいた50歳くらい無職は、ずっとニート。親が亡くなったら、いちおう農家なのに、軽トラを売り、農機具を売り、田んぼ畑を切り売りし、地域の役員になったときに着服をし(他所に嫁に行っていた妹さんが弁償した)、その後なんだか違う事件で逮捕され、残った家土地は競売になり(しばらく電気もない真っ暗な中で暮らしていた、水浴びを庭でしていたらしい)、いつの間にかいなくなっていたよ。どこかで生きていたらそろそろ60歳くらいだわ
    返信

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/19(月) 13:16:01  [通報]

    身に覚えがないで許されたら警察いらんぞ盗っ人。
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/19(月) 13:23:36  [通報]

    >>21
    ほんと、グッジョブだよね
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/19(月) 13:24:07  [通報]

    >>3
    無理がある笑
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/19(月) 13:29:51  [通報]

    ガル民すぐ犯罪は外国人のせいにするけど、米の盗難の大半が日本人なの草
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/19(月) 13:37:11  [通報]

    >>21
    ほんと
    年寄りだと思って舐めてたんだろうね
    犯人ザマァ
    返信

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/19(月) 13:38:09  [通報]

    >>5
    九条ネギだったかな、大量に畑から盗まれた事件もたしか知り合いが犯人だったような
    返信

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/19(月) 13:39:08  [通報]

    >>36
    息子が仕込んだみたいよ
    コメ窃盗容疑の男逮捕 GPS発信機でコメ袋の所在判明 千葉県警(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    コメ窃盗容疑の男逮捕 GPS発信機でコメ袋の所在判明 千葉県警(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    千葉県南房総市で住宅の冷蔵室に侵入し、コメ5キロが入った袋などを盗んだ疑いで近所の男が逮捕されました。逮捕のきっかけはコメの袋に入れられたGPS発信機でした。

    警察によりますと、過去に同様の窃盗被害に遭った被害男性(76)の息子(43)が冷蔵室のコメ袋にGPS発信機を入れていて、17日に鈴木容疑者の自宅から発信機の信号が出ていたことが分かり、警察署に通報しました。
    返信

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/19(月) 13:43:37  [通報]

    普段野菜とか貰ったりする地域だとありえる話だけど、この人は普段そういうことがある人なのかな?
    ない人だと不審物にしか思わないはずだけどね
    警察は周囲の防犯カメラやドライブレコーダーを調べていくしかないね
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/19(月) 13:43:55  [通報]

    >>4
    米じゃない話だけど、うちの祖父も甥夫婦におじさんがくれるって言ったって逆ギレされた 年寄りだから覚えてないんだボケてんだって言いくるめようとしてきた 祖父はその盗まれたもの云々よりメンタルがやられてガッカリしてた
    返信

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/19(月) 13:45:15  [通報]

    >>30
    地域差あるよね。
    うちの地元だと米農家が多いからか、お店の棚にお米たくさんある。
    そんな我が家も実家が米を作ってるから困らないし。
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/19(月) 13:47:04  [通報]

    >>115
    息子さんGJ!
    スパイ映画みたいだね!
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/19(月) 13:48:25  [通報]

    >>10
    出た!お決まりの無職
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/19(月) 13:48:32  [通報]

    >>3
    盗んだ奴が共犯にして誤魔化そうと近所の家の前に1袋置いたのかもしれない
    返信

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/19(月) 13:48:41  [通報]

    >>99
    妻と知人男性+子ども7人の合わせて10人で暮らしてたのこと男かな
    【詳報】10人暮らしで当初は「家族で食べるためだった」が… 玄米2袋を盗んだ罪に問われている男(37) 初公判で起訴内容認める「コメが高騰して気軽に買えなくなり盗むようになった」 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    【詳報】10人暮らしで当初は「家族で食べるためだった」が… 玄米2袋を盗んだ罪に問われている男(37) 初公判で起訴内容認める「コメが高騰して気軽に買えなくなり盗むようになった」 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    青森市の精米所から玄米2袋を盗んだ罪に問われている、37歳の男の初公判が開かれました。検察側は動機について「男は10人で暮らす中、コメが高騰して気軽に買えなくなり、盗むようになった」と指摘しました。青森… (1ページ)

    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/19(月) 13:49:42  [通報]

    >>117
    切ない
    親族だと難しだろうから赤の他人の私がはたいてやりたい
    返信

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/19(月) 14:00:54  [通報]

    >>11
    江戸時代米泥棒は
    初犯…「敲」(たたき)
    再犯…「入れ墨」
    三犯以上…「死罪」
    返信

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/19(月) 14:19:53  [通報]

    最悪
    隣人が泥棒だったとは
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/19(月) 14:27:04  [通報]

    地元です。
    地域柄か、田舎だからか、ご近所の目が何より大事なのにずっと噂話でもちきりになると思います。
    家族構成も近所の人にはバレバレなので、もし両親がご存命だったり親族が居たら取り返しがつかないレベルだと思います。
    返信

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/19(月) 14:33:52  [通報]

    米が変な値上がり方して盗難増えてるよね
    安定させてほしいわ
    今のところ盗みが、そのうち強盗出てこないか心配に思う
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/19(月) 14:46:21  [通報]

    >>61
    むしろ傘盗んでそうよね
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/19(月) 15:07:30  [通報]

    >>4
    バレバレなんだから、せめて素直に認めて反省しろよな
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/19(月) 15:09:37  [通報]

    >>10
    ガル民のおばさんも人のこと言えないでしょ
    50歳無職多そう
    返信

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/19(月) 15:12:18  [通報]

    >>1
    農作物の盗難ってご近所さんが犯人ってアルアルだよね
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/19(月) 15:19:56  [通報]

    せめてお米代くらいは払えよ
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/19(月) 15:59:36  [通報]

    >>35
    ベトナムで同じ事して捕まったらその言い訳で通るの?って聞きたい
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/19(月) 16:30:05  [通報]

    >>3
    無許可で貰うのは窃盗なのよ。犯罪者の言い分はいつもおかしい
    実刑にしてほしい

    食べ物を盗んだ人間の腕を切った昔の人の気持ちが分かるわ
    盗まれた方の損害に比べて罪が軽すぎる
    せめて犯罪者には全員に一生取り外せない借金として損害賠償を課すのが当然
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/19(月) 16:48:42  [通報]

    >>75
    誰の自宅かによるわね🤔
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/19(月) 16:51:46  [通報]

    >>4
    それが事実ならでっち上げの冤罪なのでは?
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/19(月) 18:32:03  [通報]

    >>79
    20キロ2万円が相場なのに1万
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/19(月) 19:07:48  [通報]

    >>12
    4400円の為に残りの人生捨てるとは…
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/19(月) 19:47:34  [通報]

    >>75
    ごんぎつねかよ!
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/19(月) 19:51:19  [通報]

    >>3
    ものは言いようだな(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/19(月) 20:41:30  [通報]

    >>1
    76歳なのに機械に強くて良い
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/19(月) 20:42:16  [通報]

    >>1
    この米騒動はいつまで続くのかな
    農水相が収賄の自白してたけどいい加減に何かしないと近所付き合いも崩壊するよ
    そしてギスギスして治安も悪化するし
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/19(月) 21:37:28  [通報]

    >>4
    有罪なのに、つかまって罪を認めなかった場合は
    +2~3年にすればいいのに
    反省してない
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:15  [通報]

    信用と健康は壊すのは簡単、治すのは困難。
    こんな事をやられたらもうこれ以降の付き合いは無理だろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/20(火) 00:22:17  [通報]

    >>4
    うち、ドラム缶保管で灯油買ってるんだけど減りが早くておかしいから防犯カメラつけたら無職のおじ(母の兄)が盗んでたことがあったよ
    祖母の年金で暮らしてて一度も働いたことないおじだけど、祖母は小金持ちだったからお小遣いは十分渡してたのに全部パチンコに使って、日用費がないからうちに灯油を盗みに来てた
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/20(火) 05:02:40  [通報]

    >>4
    治安が悪くなった。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/20(火) 08:15:08  [通報]

    >>1

    米袋にGP仕込める76歳。
    なんかいいね!
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/20(火) 10:39:06  [通報]

    >>145
    ろくでもねえジジイだな。おばさんかわいそう。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす