ガールズちゃんねる

きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由

332コメント2025/05/20(火) 15:59

  • 1. 匿名 2025/05/19(月) 00:10:10 

    きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由 | ハフポスト NEWS
    きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由 | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp

    プラスサイズのウエディングドレスブランドがある。「Curvy Wedding(カーヴィ ウエディング)」が生まれた背景とは。


    ある日、プラスサイズの新婦がウエディングドレスの試着に訪れた際、合うサイズが店にないという出来事があった。がっかりした表情で「やっぱりないですよね」と話す新婦の姿を見かけたという。

    新婦に合うサイズがなかった場合、ドレスメーカーのカタログを見てデザインを選び、大きめのサイズを取り寄せるという形になる。

    しかし、ドレスが届いた際に再度試着に来てもらっても、カタログに載っているデザインと全然違うと、愕然とする人も少なくなかった。

    そんな経験を何回もする間に、「どうにかできないか」と思うようになったと久下さんは話す。


    返信

    +285

    -94

  • 2. 匿名 2025/05/19(月) 00:10:47  [通報]

    結婚式くらい痩せていたいとか思わないのかな(小声)
    返信

    +1008

    -547

  • 3. 匿名 2025/05/19(月) 00:10:52  [通報]

    花嫁って痩せる前提で話進められるよねw
    返信

    +942

    -8

  • 4. 匿名 2025/05/19(月) 00:10:57  [通報]

    まあせっかくの晴れ舞台だし着れないのは可哀想だよね
    返信

    +561

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/19(月) 00:11:11  [通報]

    う‥うん
    返信

    +107

    -44

  • 6. 匿名 2025/05/19(月) 00:11:50  [通報]

    >>1
    人を笑顔にさせるビジネスって本当素敵だね✨
    返信

    +731

    -22

  • 7. 匿名 2025/05/19(月) 00:11:59  [通報]

    海外なら豊富だろうな
    返信

    +497

    -5

  • 8. 匿名 2025/05/19(月) 00:12:02  [通報]

    世の中全員痩せてると思うなよというのを見せつけられた気分
    返信

    +509

    -10

  • 9. 匿名 2025/05/19(月) 00:12:08  [通報]

    やっぱ、なんかうん、ボリュームがすごいね。
    この人たちは綺麗なお顔してるからまだいいけど、そうでもなくて巨漢な人のドレス姿は正直‥
    返信

    +139

    -129

  • 10. 匿名 2025/05/19(月) 00:12:13  [通報]

    >>1
    結婚式したいなら痩せたら?
    痩せるの嫌なら結婚式しなきゃいいのに
    返信

    +54

    -117

  • 11. 匿名 2025/05/19(月) 00:12:37  [通報]

    プラスサイズ⋯
    マイナスサイズってあるのかな
    返信

    +25

    -37

  • 12. 匿名 2025/05/19(月) 00:12:47  [通報]

    ブライダルエステという言葉があったよね、確か…
    返信

    +134

    -17

  • 13. 匿名 2025/05/19(月) 00:12:50  [通報]

    >>2
    パートナー「痩せないで!」
    返信

    +319

    -19

  • 14. 匿名 2025/05/19(月) 00:12:52  [通報]

    モデルさん綺麗
    返信

    +299

    -14

  • 15. 匿名 2025/05/19(月) 00:13:27  [通報]

    思いのほかドレスに負けてない
    返信

    +308

    -9

  • 16. 匿名 2025/05/19(月) 00:13:31  [通報]

    病気とか薬の副作用とかで太っちゃってる人もいるもんね
    返信

    +267

    -56

  • 17. 匿名 2025/05/19(月) 00:13:35  [通報]

    種類多くは作れないかもだけど、
    プラスサイズも展開しておけば
    ニーズあるかもしれない。

    国際結婚も増えてきてるし、
    プラスサイズの人も利用してもらえる
    ビジネスチャンス
    返信

    +232

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/19(月) 00:14:09  [通報]

    新郎や親にとっては大事な人
    望んだように着飾らせてあげたいと思う
    めでたしめでたし
    返信

    +284

    -8

  • 19. 匿名 2025/05/19(月) 00:14:16  [通報]

    >>13
    結構もてるんだよね
    返信

    +130

    -20

  • 20. 匿名 2025/05/19(月) 00:14:33  [通報]

    プラスサイズの子って顔可愛い子ばかりだし実は一番モテる体型だよね、モテ子を妬んでる非モテがプラスサイズ叩きしてる
    返信

    +11

    -54

  • 21. 匿名 2025/05/19(月) 00:14:58  [通報]

    >>1
    痩せろ!
    返信

    +51

    -53

  • 22. 匿名 2025/05/19(月) 00:15:41  [通報]

    >>11
    マイナスサイズのドレスもないからオーダーで作ってもらったよ!私は背が低くて華奢でレンタルドレスは試着したけどどれもブカブカで着こなせなかったから。
    返信

    +133

    -6

  • 23. 匿名 2025/05/19(月) 00:15:59  [通報]

    白は膨張色だからね

    直でみると迫力ありそう
    返信

    +19

    -10

  • 24. 匿名 2025/05/19(月) 00:16:01  [通報]

    きっと背中は網アミしてるんだよね? そこを見えないようにしてあげて
    背中でサイズ調整出来ますってやつダサいから
    返信

    +2

    -31

  • 25. 匿名 2025/05/19(月) 00:16:28  [通報]

    >>1
    横のサイズだけじゃなく背の高い人達も忘れないで欲しい
    私は背の高さからドレス選べなかったよ
    返信

    +166

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/19(月) 00:17:20  [通報]

    >>1
    ダイエットヴィレッジにも出たことある國方亜也さん
    かわいい
    149センチみたいだけど何キロなんだろ
    きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由
    返信

    +15

    -48

  • 27. 匿名 2025/05/19(月) 00:17:26  [通報]

    >>19
    木嶋ってデブスとかね。
    返信

    +11

    -16

  • 28. 匿名 2025/05/19(月) 00:18:38  [通報]

    >>2
    お薬の副作用で太る人もいるからね
    返信

    +290

    -105

  • 29. 匿名 2025/05/19(月) 00:18:53  [通報]

    お写真素敵
    ドレスを纏ったふくよかな女性って西洋絵画とか見てると案外珍しくもないよね
    細身より健康的で美しいとされてた時代もあるわけだし
    柔らかい曲線が女性的で綺麗だと思うよ
    返信

    +142

    -11

  • 30. 匿名 2025/05/19(月) 00:19:42  [通報]

    >>2
    病気なら仕方ないけど、自分を甘やかした人なら「痩せたら?」って思う。
    返信

    +91

    -84

  • 31. 匿名 2025/05/19(月) 00:19:54  [通報]

    >>2
    痩せが正義じゃないからね
    返信

    +415

    -46

  • 32. 匿名 2025/05/19(月) 00:19:54  [通報]

    まぁビジネスチャンスだよね
    それを欲しい人も喜ぶし、作る側も利益になるし、提案する方もやりやすくなる
    みんなが喜ぶならいいことだと思う
    返信

    +99

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/19(月) 00:20:09  [通報]

    2列目の右側のドレス好きだな
    返信

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/19(月) 00:20:10  [通報]

    とりあえず
    ライザップ行こう
    返信

    +13

    -22

  • 35. 匿名 2025/05/19(月) 00:20:38  [通報]

    >>11
    プチサイズかな?マイナスって言われると悪いイメージがする
    返信

    +72

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/19(月) 00:21:40  [通報]

    これ素敵やん
    体が大きいぶん、ドレスにも迫力が出るね
    返信

    +232

    -15

  • 37. 匿名 2025/05/19(月) 00:22:44  [通報]

    >>2
    若くて健康な場合は、そうよね
    返信

    +13

    -23

  • 38. 匿名 2025/05/19(月) 00:23:05  [通報]

    >>13
    実際このパターンは結構ありそう
    その体型でも結婚できてるってことは、その体型を許容、または推奨してる男がいるってことだもんね
    返信

    +212

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/19(月) 00:23:18  [通報]

    太ってる人は痩せれば何とかなるよね
    痩せてる人間のがサイズなくて困ってるんだけどなー
    まぁかなり少数派で需要少ないみたいだし仕方ないのかもだけど…
    返信

    +4

    -21

  • 40. 匿名 2025/05/19(月) 00:23:38  [通報]

    >>20
    一般人でプラスサイズが可愛い子ばかりってこと?
    そんなわけないじゃん。私の友達プラスサイズいるけど顔は…だよ。モデルさんは可愛いけど一般人でプラスサイズの人は可愛い人めったにいない。
    返信

    +87

    -12

  • 41. 匿名 2025/05/19(月) 00:23:58  [通報]

    >>2
    そのまま粒になって消えたら
    返信

    +139

    -28

  • 42. 匿名 2025/05/19(月) 00:24:18  [通報]

    >>36
    新郎がスカートに格納できそう
    返信

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/19(月) 00:24:39  [通報]

    時代によってはふくよかな方が美しいとされたりするから、そういう時代のデザインにすれば違和感ないかも
    返信

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/19(月) 00:24:55  [通報]

    >>25
    トールサイズって結構あると思うけどなぁ
    返信

    +51

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/19(月) 00:24:58  [通報]

    >>1
    めっちゃ可愛い😍
    返信

    +12

    -7

  • 46. 匿名 2025/05/19(月) 00:25:52  [通報]

    >>20
    うーんこれはガルジイの荒らしだな!
    モテ子とか雑すぎるしやっつけ感が出ちゃってる
    返信

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/19(月) 00:26:06  [通報]

    夫もレンタル屋さんでサイズ無くて大変だったな。
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/19(月) 00:26:26  [通報]

    私は結婚時期に、太っててダイエット間に合わず(意思が弱かったと反省)
    太った姿でドレス着たくなかったから、和装にしたよ
    どすこい感否めなかったけどそれなりにはなった
    返信

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/19(月) 00:26:57  [通報]

    >>16
    誤解する人がいるから解説すると、薬を飲むと副作用で太るわけじゃなく、薬を飲むと副作用で食欲が増幅されてたくさん食べて太る

    だから中には自制心で太らない人もいる
    返信

    +74

    -48

  • 50. 匿名 2025/05/19(月) 00:27:25  [通報]

    >>1
    あら?このトピ前にもなかった?
    返信

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/19(月) 00:27:32  [通報]

    >>11
    シンデレラサイズって言ってるアパレルあったような
    シンデレラは足のサイズが小さめだったから
    返信

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/19(月) 00:29:15  [通報]

    身長は?体重は?
    高身長デブもいますよ
    服ですら無いのよね…

    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/19(月) 00:29:54  [通報]

    >>11
    袖があるタイプならなんとか着れたよ。選べなくてがっかりしたけどオーダーするのも嫌だったからそれにした
    返信

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2025/05/19(月) 00:30:59  [通報]

    >>1
    素朴な疑問なんだけどそんな姿でも着たいもの?
    確実に醜いよね?
    返信

    +17

    -30

  • 55. 匿名 2025/05/19(月) 00:31:09  [通報]

    二段目の右はさりげなく二の腕の太さが隠せていいな
    返信

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/19(月) 00:31:47  [通報]

    いやいや、痩せろよデブ
    返信

    +11

    -26

  • 57. 匿名 2025/05/19(月) 00:32:02  [通報]

    >>3
    着る方もそんな感じ笑
    私プラスサイズとかぽっちゃりじゃなくてただのデブなんだけど、最初からドレスは諦めてる
    お着物にしようと思ってたけど、着物はよくても帯が短くて理想の形にならないという緊急事態が起こりそう笑
    返信

    +48

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/19(月) 00:32:45  [通報]

    >>55
    私もそう思った!痩せて見えるのもいい
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/19(月) 00:34:23  [通報]

    >>49
    橋本病とか知らなそう
    返信

    +67

    -12

  • 60. 匿名 2025/05/19(月) 00:35:56  [通報]

    >>44
    あまり無かったのよね 着ると足首見えちゃうとか
    本当はストンとしたマーメイドドレス着たかったけど選べず裾が広がったお姫様みたいなドレス着たよ
    更に長さがやっとだったからヒールも履かせてもらえなかった地味にこれが嫌だったヒール履いて写真の方が等身良く見えるじゃない お嫁様はスタイルが良いのでヒール履かなくてもとかおだてられてもね一生残る写真だから残念な気持ちは消えない
    返信

    +16

    -7

  • 61. 匿名 2025/05/19(月) 00:37:28  [通報]

    >>3
    結婚式のときは妊婦になってる人もいるのにね。
    返信

    +67

    -10

  • 62. 匿名 2025/05/19(月) 00:38:07  [通報]

    >>2
    大人のくせに、病気や薬の副作用で太ってしまう人がいるの知らないのかな(小声)
    そういう人達を除いてたら言ってたらごめんなさい(大声)
    返信

    +186

    -96

  • 63. 匿名 2025/05/19(月) 00:40:00  [通報]

    >>20
    デブはシモも緩いよね
    プラスサイズのドレスが少なかったのは意外
    欲に弱いから格好のカモだろうに
    返信

    +8

    -24

  • 64. 匿名 2025/05/19(月) 00:41:06  [通報]

    >>43
    エンパイアラインいいかもね!
    ウエストの締め付けはないし、縦の線が強調されるし
    スッキリしたデザインでかわいいと思う
    返信

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/19(月) 00:41:17  [通報]

    >>63
    むしろオーダーに誘導してたんじゃないの?
    返信

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/19(月) 00:43:52  [通報]

    車要らない、家は賃貸で、子供は金がかかるから諦めって話題になる昨今結婚式挙げるって凄いね
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/19(月) 00:45:01  [通報]

    >>26
    私ウエスト109cmだけど客観的に見たらこんな感じなのね…この方は若いし元がお綺麗だけど中年の109cmって目も当てられないんだねきっと
    なんだか現実離れしてたけどよく理解できた気がします
    返信

    +65

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/19(月) 00:45:36  [通報]

    >>51
    シンデレラサイズだと胸周りも小さくなるよね
    バストはあるけど細身のドレスはオーダー一択になる
    返信

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/19(月) 00:46:15  [通報]

    >>61
    妊婦だとしても、トピのモデル並みに太ってる想定はされてないんじゃないかな
    大体、太り過ぎよ
    不健康なんだわ
    返信

    +27

    -19

  • 70. 匿名 2025/05/19(月) 00:47:33  [通報]

    >>65
    なるほどw
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/19(月) 00:47:51  [通報]

    >>20
    まぁるく太れる子は可愛いと思うんだけど、堅太りというんだろうか、カクカク太るデブっているのよ
    私なんだけど…
    顔がかわいくてムチムチなのは愛嬌があるけど、力士系だし頬にシェードが入る系のデブはやっぱりモテないよ、私なんだけど…
    返信

    +40

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/19(月) 00:52:15  [通報]

    >>25
    なんか太い人ばかりに配慮で高身長や低身長は基本無視というか話題に上がらないよね。身長問題こそどうにもならないんだからどうにかして欲しいわ。
    返信

    +68

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/19(月) 00:52:49  [通報]

    >>60
    そんだけ平均から外れてるサイズ感の人はオーダーじゃないかな?
    返信

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/19(月) 00:52:51  [通報]

    当たり前のように7号5号が並んでるもんね
    普通体型の人もみんなダイエットするからバグってる
    返信

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/19(月) 00:54:17  [通報]

    いろんな人おるし着たいドレスをストレスなく着れて綺麗にしてもらう方がいいよね。私なんかそのドレスあなたに合わない、痩せないさいよと原宿にあるドレスショップのおばさんに言われて心の中で泣いて帰った思い出あるよ(決してサイズがなかったわけではないのに)
    返信

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/19(月) 00:57:26  [通報]

    よくガルで貼られるママ友洗脳の巨デブの犯人、白無垢だけじゃなくウェディングドレスもカラードレスも着てたよね?
    返信

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/19(月) 00:59:05  [通報]

    >>7
    YouTubeでプラスサイズの人にウェディングドレスを選ぶ番組があるけど、どんなサイズの人にも絶対に対応してる。
    きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由
    返信

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/19(月) 01:03:34  [通報]

    >>13
    私158/70かつ骨ストだけど、顔が良ければ本当モテるよ。
    しかも自分に一目惚れして熱烈に好いてくれる人って、揃いも揃って高身長細身の手足スラッとしたタイプ。しかも男前率高い。
    彼らに言わせれば、「この良さがわからないのかな。細い子って年中ダイエットダイエット言ってる子ってイライラしてたり、食に興味がなかったりでつまらないし、柔らかくて愛嬌があって明るい子の方が可愛い」だそうよ。
    多分、見た目の良さに命かけてる系の美意識の子に疲れたイケメンが、こっちに流れてくる。そりゃ普通はイケメンと付き合いたくてダイエット頑張ったりするだろうからね。。
    彼らが好きな芸能人は深キョン、野呂佳代、橋本環奈。
    返信

    +20

    -40

  • 79. 匿名 2025/05/19(月) 01:05:59  [通報]

    >>71
    シェードって安田大サーカスのヒロ君みたいな斜めから見たら頬の色が紺色みたいな感じのこと?
    返信

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/19(月) 01:25:09  [通報]

    >>1
    新婚さんいらっしゃいに出てた人思い出した
    返信

    +22

    -4

  • 81. 匿名 2025/05/19(月) 01:26:33  [通報]

    >>59

    薬の副作用の話しだよね??
    返信

    +6

    -20

  • 82. 匿名 2025/05/19(月) 01:26:36  [通報]

    返信

    +43

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/19(月) 01:35:10  [通報]

    もっとプラスサイズの服屋ができますように
    需要あると思う
    ユニクロもXXLや3XLを店舗に置いてほしいわ
    返信

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2025/05/19(月) 01:54:33  [通報]

    >>1
    合うサイズが無いって…。病気とかなら仕方ないとして着れるのが無いってかなり肥満体って事だよね
    返信

    +11

    -4

  • 85. 匿名 2025/05/19(月) 01:55:02  [通報]

    >>9
    デブのウェディング姿見ても「わー綺麗」とはならないから笑顔作るのしんどい。
    返信

    +45

    -28

  • 86. 匿名 2025/05/19(月) 01:56:46  [通報]

    >>49
    飲んだことあるの?そういう副作用ある薬
    どうせ。あるよ!わたしは自制心で痩せてたとか書いてくるんでしょうけど
    返信

    +12

    -11

  • 87. 匿名 2025/05/19(月) 01:57:02  [通報]

    >>1
    ゴージャス
    返信

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/19(月) 02:01:33  [通報]

    >>26
    何でこんなに太ったの?
    返信

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/19(月) 02:04:02  [通報]

    >>21
    最近街中にも巨デブを見かけるようになった
    多様性か、、
    返信

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/19(月) 02:11:05  [通報]

    >>1
    上段左か、中央右が素敵。やっぱり太い二の腕は隠したほうが上品だな。
    返信

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/19(月) 02:31:00  [通報]

    39号まであるなんてすごい
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/19(月) 02:31:51  [通報]

    でも、こんな太ってる人 そんなにはいないんだから ビジネスとして成り立つのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/19(月) 02:33:23  [通報]

    >>77
    ウエストのリボン もうちょっとプラスサイズに合わせたデザインにならないかね?
    返信

    +52

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/19(月) 02:34:13  [通報]

    私はサイズが11号なんだけど、昔は9号までしか可愛いドレスが無くて、試着では悲しい想いをした。
    返信

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/19(月) 02:35:28  [通報]

    すごく太ってる人でもドレス着るならわたしも写真ぐらい撮っておけば良かった
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/19(月) 02:37:18  [通報]

    >>49
    長らくメンタルのおくすりを大量に処方されてたけど食欲はそれほどでもないんだけどとにかく出るものが出ない
    それで50キロ太った
    太って醜くて外歩いてると罵声浴びせられるようになって必死で病気治した
    「プラスサイズ」って開き直ってる人のメンタル羨ましい
    返信

    +22

    -9

  • 97. 匿名 2025/05/19(月) 02:40:27  [通報]

    ちょっとは痩せろ
    返信

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2025/05/19(月) 02:48:45  [通報]

    >>3
    エステはそれで稼いでる
    返信

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/19(月) 03:04:15  [通報]

    >>62
    病気や薬の副作用で太るってよく聞くけど、具体的になんで太るの?
    食欲が抑えられないから?
    食べた栄養が脂肪に変わりやすい?
    昔薬剤師に聞いたけど分からなくて、製薬会社に問い合わせてくれたけど、結局分からなかった
    そういう話は聞くけど、はっきりしたエビデンスはないって
    やっぱり病気や薬のせいにして好き勝手食べてるだけじゃないの?
    返信

    +16

    -43

  • 100. 匿名 2025/05/19(月) 03:07:47  [通報]

    >>78
    うちの旦那もそれだ。長身骨格ナチュラルみたいなタイプの男性の一定層はそんな傾向ある気がする
    返信

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2025/05/19(月) 03:08:39  [通報]

    >>54
    ほんとそれ
    デブが日傘さしてると、日焼け気にするより痩せろよって思う
    返信

    +14

    -26

  • 102. 匿名 2025/05/19(月) 03:19:55  [通報]

    >>99
    メンタル系の薬は直接脳に作用して食欲増進させたりするものがあるよ
    身内や友人が苦労してるの見てるからあなたみたいな視野の狭い人苦手だわ
    自分の身に降りかからないとわからないんだろうけどね
    返信

    +29

    -24

  • 103. 匿名 2025/05/19(月) 03:21:52  [通報]

    >>2
    世の中痩せたい人ばかりではないのをまずは知ろう
    ふくよかな体が好きな女性もいる
    返信

    +178

    -5

  • 104. 匿名 2025/05/19(月) 03:37:05  [通報]

    >>102
    それ、どこの製薬会社の見解?
    自分が調べた限りでもはっきりしたエビデンスはなかったし、製薬会社に聞いても分からないって言われた
    メンタル系の薬ってことは、基本外に出て活動的ではなくて、家で引きこもってるわけでしょ
    家にいて、何もせず、食べたい欲求のまま食べてるから太るって理由の方が、何倍も納得できるし、薬のせいだから仕方ないじゃなくて自分でコントロールできるってことでしょ
    視野が狭いとか感情論の話じゃないの
    薬の副作用があるのかないのか、科学的な話なんだけど
    返信

    +19

    -26

  • 105. 匿名 2025/05/19(月) 03:44:15  [通報]

    肥満は病気です。
    返信

    +4

    -6

  • 106. 匿名 2025/05/19(月) 04:09:01  [通報]

    >>62
    薬で太るって嘘だよね?
    浮腫むのあるけど
    太るのは多分、服薬してる期間に動く気力体力がなくなるからじゃない、、?
    まぁ私は別に痩せが正義とは思ってないけど
    返信

    +15

    -35

  • 107. 匿名 2025/05/19(月) 04:17:40  [通報]

    >>78
    彼らの言う事と好きな芸能人がガルでよく言われてる事で笑った
    返信

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/19(月) 04:23:14  [通報]

    >>2
    デブのくせにドレスとか図々しい。
    ドレス着ても綺麗になんかならないし。痩せていてこそのウェディングドレス。
    返信

    +20

    -58

  • 109. 匿名 2025/05/19(月) 04:25:45  [通報]

    >>54
    呼ばれた人も気の毒。
    デブのドレス姿なんて、なんの目の保養にもならない。
    よく人前に出せると思うよね…デブってやっぱり神経も図太い。
    返信

    +12

    -22

  • 110. 匿名 2025/05/19(月) 04:27:53  [通報]

    >>62
    結局はただの言い訳。

    デブのドレスなんて、誰も見たくないんだから。オシャレしたきゃまず痩せろって話よ。順序が逆!
    返信

    +74

    -38

  • 111. 匿名 2025/05/19(月) 04:36:36  [通報]

    >>104

    もうずっとその考え方でいたらいいと思うよ
    いちいち意見違う人に構わないであげて
    返信

    +19

    -16

  • 112. 匿名 2025/05/19(月) 04:38:05  [通報]

    >>106
    ググればいいのに
    返信

    +11

    -4

  • 113. 匿名 2025/05/19(月) 04:40:50  [通報]

    ふくよかやね
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/19(月) 05:04:58  [通報]

    >>6
    >>1
    摂食障害の者です
    こういうコメントにプラスが沢山ついていて
    何だか嬉しかったです
    どんな体型の人もウェディングドレスが楽しめる世の中になって欲しいですね
    返信

    +56

    -5

  • 115. 匿名 2025/05/19(月) 05:05:21  [通報]

    >>1
    太ってても私よりはるかに美肌で美人ですごいけども笑
    がっかりするくらいなら痩せようよ、健康のためにも
    返信

    +9

    -3

  • 116. 匿名 2025/05/19(月) 05:05:42  [通報]

    >>13
    もはやDV
    返信

    +22

    -2

  • 117. 匿名 2025/05/19(月) 05:08:38  [通報]

    >>11
    私やせてるんじゃなく体格が小さすぎなんだけど、なかった
    あるいはあるにしても特注とかで高額だったかと
    これ以上やせないでねって言われたけど、やせてはいなかった笑
    返信

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/19(月) 05:08:50  [通報]

    >>78
    絶対違うと思う!
    一定数デブ専やポチャ専がいるってだけの話。

    だって美意識も特に強くなく、ストレスなく食べて気が向いた時にウォーキングしてるようなふつーに生活してる女子なら158cmなら70キロには絶対に到達しない。
    せいぜい60キロ位までの話だよ。

    敢えて70キロ超えをいくあたり、ただの性癖。
    あとポチャ、デブ専の男は自分を甘やかしてくれるマザコン気質の男が多い。
    返信

    +44

    -5

  • 119. 匿名 2025/05/19(月) 05:14:15  [通報]

    >>112
    普通に考えて、薬で脂肪増やせるのならこの世の食糧難の問題解決出来るからね。。食べないのに勝手に体内で脂肪作り出してくれる薬なんてないよ
    返信

    +11

    -9

  • 120. 匿名 2025/05/19(月) 05:27:35  [通報]

    まーね
    >>1のモデルさんはプラスサイズだろうけど綺麗だ
    結局サイズ展開広げたってそういうことだよな、結論顔だよ
    痩せでも肥満でも、ブスのモデルはいねえから
    返信

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/19(月) 05:33:34  [通報]

    >>119
    ググればいいのに
    返信

    +6

    -6

  • 122. 匿名 2025/05/19(月) 05:56:56  [通報]

    >>62
    薬の副作用なら仕方ないではなく、まず主治医と薬剤師に相談
    できる範囲での運動、食事内容の工夫、できることは限りなくやること
    そうじゃないと治療継続も困難になりかねないし、身体もこわすよ
    返信

    +69

    -7

  • 123. 匿名 2025/05/19(月) 05:57:57  [通報]

    >>31
    だったらなんで悩む太い女がいるの?!
    返信

    +13

    -29

  • 124. 匿名 2025/05/19(月) 06:02:25  [通報]

    >>123
    その人にとっては痩せが正義だからじゃない?
    痩せたいと思っていない新婦がいても不思議ではない。
    返信

    +31

    -4

  • 125. 匿名 2025/05/19(月) 06:12:31  [通報]

    >>77
    ゲームの中に出てきそうなモンスター感
    返信

    +17

    -8

  • 126. 匿名 2025/05/19(月) 06:26:55  [通報]

    >>16
    私も乳がんになったときに薬の影響でガッツリ太ったよ
    女性ホルモンを止める薬も飲んでたから顔も一気に老けた。
    返信

    +11

    -4

  • 127. 匿名 2025/05/19(月) 06:27:26  [通報]

    >>2
    デブが急にやせても皮がダルンダルンになるからな。そのままボリュームを生かしたゴージャスなドレス着たほうが多分いい。
    返信

    +74

    -3

  • 128. 匿名 2025/05/19(月) 06:27:52  [通報]

    >>1
    痩せようぜ
    返信

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2025/05/19(月) 06:29:21  [通報]

    >>109
    目の保養のために参列してんのか、ドバイの金持ちかよ笑
    返信

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2025/05/19(月) 06:29:58  [通報]

    >>109
    よこ
    世の中の半分くらいはおブスなんだから細くても目の保養にはならない
    返信

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/19(月) 06:41:28  [通報]

    >>26
    合成写真みたい。
    返信

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/19(月) 06:50:11  [通報]

    >>25
    当時痩せててて前撮り用のマーメイドドレスは着こなせたけど、自分が好きなのは実はフリフリのプリンセス系ドレスだったから着れたけど確かにちょっと丈短かった気がする
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/19(月) 06:54:11  [通報]

    >>2
    それは違うよ
    太ってても痩せてても好きな人と結婚する時は素敵なドレスを着たいのでは?

    それならCHANELやGUCCIを着こなせない一般人は着なければと言うのと同じ
    着ることで美しくなれる、変わっていくと思う
    返信

    +146

    -5

  • 134. 匿名 2025/05/19(月) 06:57:52  [通報]

    >>15
    赤のドレス似合ってる。
    すごくゴージャス。
    返信

    +44

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/19(月) 06:59:04  [通報]

    >>9
    そんなに太ってると気になるの?
    自分の体型気にするのと同じ感覚?

    別に太っていても幸せそうにしてたら見てる方もうれしくなるけどな
    返信

    +54

    -9

  • 136. 匿名 2025/05/19(月) 07:00:15  [通報]

    >>108
    価値観の違いじゃない?
    痩せる事にこだわって骨が浮き出るほどガリガリに痩せてドレスを着る人を見るともう少し女性らしい柔らかい体型の方が綺麗なのにって思うから綺麗な基準は人それぞれ。
    返信

    +13

    -4

  • 137. 匿名 2025/05/19(月) 07:00:29  [通報]

    >>49
    食事量は同じでも太るよ。
    薬の副作用で代謝が狂うから。
    返信

    +32

    -4

  • 138. 匿名 2025/05/19(月) 07:03:46  [通報]

    >>18
    1行目と2行目は優しいのに。
    3行目の突き放し感が



    いい。
    返信

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/19(月) 07:05:21  [通報]

    >>2
    病気とかの方もいるからね
    返信

    +5

    -9

  • 140. 匿名 2025/05/19(月) 07:06:52  [通報]

    >>26
    顔めちゃくちゃ可愛い
    返信

    +67

    -4

  • 141. 匿名 2025/05/19(月) 07:10:17  [通報]

    >>2
    彼女 まんまる
    彼 痩せ型
    みたいなカップル見かけるよ
    まんまるの彼女が好きなんだから痩せる必要ない
    返信

    +84

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/19(月) 07:10:40  [通報]

    隠れたニーズに対して他に無いビジネスを展開したって記事なのに「痩せろ」「太った人が好きな男もいる」とか言ってる人センス無さすぎ。
    返信

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2025/05/19(月) 07:11:00  [通報]

    >>11
    職場の先輩が即身仏みたいに痩せ果ててるけどドレスの中にバスタオル何枚も入れて厚み出してるって触らせてもらったらお腹周りモフモフしてた
    返信

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/19(月) 07:18:27  [通報]

    >>15
    きちんとプラスサイズでも、色々な中から選らべは似合うのは見つけられるって事だよ。

    一生に一度なんだし、良い話だよ。
    返信

    +26

    -2

  • 145. 匿名 2025/05/19(月) 07:21:52  [通報]

    申し訳ないけどいつもドレスがかわいそう、と思ってしまう
    返信

    +3

    -4

  • 146. 匿名 2025/05/19(月) 07:22:01  [通報]

    >>31
    痩せすぎる必要はないけどウェディングドレス着たいならある程度人並みの体型に近づけるベきでしょ
    返信

    +33

    -38

  • 147. 匿名 2025/05/19(月) 07:33:20  [通報]

    このサイズがあるんだからあるでしょ
    きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由
    返信

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/19(月) 07:33:58  [通報]

    >>1

    一番下生肉みたいだな
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/19(月) 07:34:24  [通報]

    昨日一昨日あたりのトピで見た痩せてても黒ブラジャー半出しのドレス着てたイギリス?の新婦よりずっと素敵だと思うわ。
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/19(月) 07:36:37  [通報]

    >>101

    たぶん日傘からはみ出てるよね
    返信

    +5

    -4

  • 151. 匿名 2025/05/19(月) 07:42:30  [通報]

    >>26
    うわー可愛いのに! 太っててもこんなに可愛いのすごい。私もしこの顔だったら、死ぬ気でダイエットするわ
    返信

    +44

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/19(月) 07:42:44  [通報]

    >>61
    計画性ないなって思う
    返信

    +20

    -2

  • 153. 匿名 2025/05/19(月) 07:42:58  [通報]

    >>146
    こういう企業ができたなら別に近づける必要無くなったじゃん
    返信

    +17

    -4

  • 154. 匿名 2025/05/19(月) 07:43:51  [通報]

    >>96
    よこ 顔や容姿や身長が選べないように病気や遺伝的に大きい人もいるのにみんな酷いなといつも思うよ。友人がお母さんがかなり大きくてしっかり遺伝した。私もLサイズなのは甘えもあるけど手足短い胸板厚いやはり母の遺伝は大きいよ。やせても細く見えないからね。肌が汚ない人に努力が足りない手入れが悪いと叩くのと同じ。病気だって必死でも治らない人もいるのに。デブ叩きしたい人のメンタルが羨ましい。どんなサイズの人もドレスが着られるようになるといいね。
    返信

    +28

    -3

  • 155. 匿名 2025/05/19(月) 07:44:30  [通報]

    長身用の丈が長いレンタルドレスもあまりなかった
    もう20年近く前の事だけどw
    身長168cmで裸足で試着したら裾が浮いちゃうドレスが結構あって結局オーダーした
    同じくらいの身長の従姉妹も同じ頃結婚式したんだけどやっぱり丈の短いドレス多いよねって言ってた
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/19(月) 07:44:49  [通報]

    >>109
    別に痩せてても目の保養になるほどの新婦なんかなかなかおらんやん
    友達とか親しい人だから嬉しいだけで
    返信

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/19(月) 07:47:30  [通報]

    この逆もほしいな
    試着しようとしたら、ほとんどが9〜11号とか大きめのサイズで、でもどうしても着たいデザインだったから後ろを安全ピンで絞って着た
    返信

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/19(月) 07:47:44  [通報]

    >>109
    自分は痩せてるから目の保養になるでしょ、って招待客に対して思ってるの?それこそ神経激太じゃん
    返信

    +14

    -2

  • 159. 匿名 2025/05/19(月) 07:47:51  [通報]

    >>147
    あれ?これってあの白無垢の画像が有名な あの人?
    返信

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/19(月) 07:47:56  [通報]

    >>2
    せっかくそのままの君でいいよという考えの人と出会えたんだろうに
    結婚式のタイミングで痩せられるなら人生ですでに痩せてるだろ
    返信

    +76

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/19(月) 07:48:39  [通報]

    >>146
    なんで「べき」?
    誰が決めたのそれ
    返信

    +32

    -7

  • 162. 匿名 2025/05/19(月) 07:49:50  [通報]

    >>1
    真ん中の右の白のドレス、肩のデザインで痩せて見えるね。 肩周りがレースとかだと太さが目立つけど。
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/19(月) 07:51:38  [通報]

    >>159
    そうそうこれはお色直し
    返信

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/19(月) 07:51:58  [通報]

    >>78
    コメ主さんの体型が好きな人が橋本環奈さんや深キョン好きにはならないような…田辺さんとか黒沢さん好きなら分かるけど体型的にその位じゃない?
    返信

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/19(月) 07:52:29  [通報]

    >>25
    177cmだけど色々選べたけどな
    形によるのかな
    返信

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/19(月) 07:53:08  [通報]

    >>2
    別に良いじゃん。本人達がそうしたいのなら好きに着ても。試着して「入らないじゃん」て逆ギレしてくるデブとかは腹立つけど

    色んな理由があるだろうし
    返信

    +36

    -3

  • 167. 匿名 2025/05/19(月) 07:53:47  [通報]

    デブ豚に着せるドレスなんて無いってこと。
    返信

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2025/05/19(月) 07:56:58  [通報]

    >>135
    それこそ欧米の結婚式なんて太った新郎と太った新婦が幸せそうにガーデンパーティーでお祝いされてるのが珍しくもないのにね
    返信

    +19

    -2

  • 169. 匿名 2025/05/19(月) 08:01:07  [通報]

    >>8
    でも、こんなに太った人が大多数じゃないから必要がなかったんだよね。
    レンタルドレスだから、何回か着てもらって初めてもとが取れる訳だし。
    返信

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/19(月) 08:05:50  [通報]

    >>78
    フカキョンもハシカンも体重そんなにねーだろ野呂佳代さんは分からんけど
    テレビは大きく見えるだろうし
    私158の60でぽちゃって自覚してるよ、70kgだとぽちゃどころじゃないでしょ
    めっちゃめちゃ鍛えた70kgなら分からんでもないけどその言いぶりなら鍛えてなんかいなさそうだし
    返信

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/19(月) 08:06:33  [通報]

    >>122
    身体を壊しているから服薬しているのでは…
    返信

    +10

    -10

  • 172. 匿名 2025/05/19(月) 08:07:41  [通報]

    >>28
    副作用で太る場合って巨デブレベルまで太るの?
    返信

    +68

    -9

  • 173. 匿名 2025/05/19(月) 08:08:15  [通報]

    声楽家のぶっとい子たちが太いドレスの店や取り寄せて買ってるから、持ち込みならあるんじゃないの
    返信

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/19(月) 08:08:55  [通報]

    >>31
    日本は海外より痩せが正義だよね。やっぱりある程度を超えると健康に悪いからかな。外国人並みに太れる体を持つ人がまあなかなかいないよね。
    返信

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/19(月) 08:10:06  [通報]

    >>36
    西洋の絵画みたい
    返信

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/19(月) 08:10:21  [通報]

    ぽちゃって、150センチ51キロくらいまでだよね

    返信

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/19(月) 08:10:50  [通報]

    東京に来たらすごく肥えてる子がたくさんいた
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/19(月) 08:12:33  [通報]

    >>78
    ごめんね
    70キロくらいまで行っちゃうと…だらしない性格の人なのかな?と思っちゃう
    男の人は、マザコン気質の甘えたが寄ってきそう
    甘やかしてくれる 包み込んでくれる
    女としてよりお母さん像を求められてそう
    結婚するのはあなたみたいなタイプ
    で、時々 スタイルのいい女子と浮気するんだよ
    返信

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/19(月) 08:14:36  [通報]

    >>1
    ごめん赤いドレスは生肉に見えた
    青色とかなら素敵だと思う
    返信

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2025/05/19(月) 08:15:09  [通報]

    >>146
    意味不明
    これビジネスだよ?慈善事業でもなんでもない
    返信

    +23

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/19(月) 08:16:21  [通報]

    >>173
    今までも取り寄せたらウエディングドレスでもあったけど、それ専門のドレスブランドを立ち上げたって事だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/19(月) 08:20:10  [通報]

    >>151
    むしろ太くても可愛いから痩せる必要性を感じなかったのでは
    返信

    +27

    -2

  • 183. 匿名 2025/05/19(月) 08:20:36  [通報]

    >>9
    晴れの日なんだから、そんな風に思わないで、心から祝ってあげようよ。嬉しそうな花嫁見れるだけで幸せ貰えるよ。きっと
    返信

    +32

    -4

  • 184. 匿名 2025/05/19(月) 08:22:03  [通報]

    >>146
    人並みの体型ね
    返信

    +4

    -6

  • 185. 匿名 2025/05/19(月) 08:24:23  [通報]

    >>31
    そうなんだよ
    5号からしたら何故7号で満足するの?9号とかありえないって思うだろうし、5号なんて痩せすぎでしょってのもある
    痩せに関しては価値観や正義なんて人によるんだから押し付けるのは良くない
    返信

    +24

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/19(月) 08:28:05  [通報]

    >>85
    わーボリューミーと思う。
    返信

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/19(月) 08:30:19  [通報]

    >>118
    確かに。
    158で若い時は60キロ行ったのは妊娠中って言うくらいの一般的に言うとポッチャリ体型の私
    70キロまでは不摂生してもなかなか行かない。
    何故なら息切れするし、膝も腰も痛くなるから
    痛いから動かない、お腹空かない、食べられない感じになる。
    普通にダイエットせずに生活してても行っても65キロくらい
    それ以上行くと膝、腰、肩が痛くなるよ。
    返信

    +6

    -3

  • 188. 匿名 2025/05/19(月) 08:31:55  [通報]

    >>1
    ドレスもモデルさんもかわいいね
    プラスサイズのモデルさんって手足が長くて小顔だよね
    肌も綺麗だしだからプ素敵に着こなせる
    H&Mもデニムのポスターにプラスサイズのモデルさん起用してたんで私体型似てるから!と試着したらデニムの裾が余る
    やはりモデルさんは違うぜ!と思った
    返信

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/19(月) 08:33:07  [通報]

    >>1
    赤はやめた方がいい
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/19(月) 08:34:08  [通報]

    >>14
    この人ダイエットの番組とか出てた人よね。
    2枚目の右側があまり太って見えないし似合ってる
    腕を隠してるからかな
    返信

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/19(月) 08:38:52  [通報]

    デ、は膨張色はさすがにちょっと。
    寒色系にしたらいい
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/19(月) 08:38:53  [通報]

    真っ先に>>2と思ったけど、>>13の場合もあるからなあ…と思い直したら両方書いてあったわ。
    返信

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2025/05/19(月) 08:43:53  [通報]

    自分の思い出のためだし体型に関わらず写真や記憶を残したいよね
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/19(月) 08:45:37  [通報]

    でもやっぱりなんだかんだ言っても普通体型の方がドレスも映えるよね
    返信

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/19(月) 08:46:12  [通報]

    晩婚化でお太り様増えたから色んなビジネスチャンス生まれるもんだね
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/19(月) 08:47:27  [通報]

    >>146
    人並みとは?
    その考えこそ今のこの多様性の時代にそぐわない反応だね
    差別をなくすためには人並みっていう偏見を生む言葉こそ無くすべきだと思う
    返信

    +16

    -5

  • 197. 匿名 2025/05/19(月) 08:53:44  [通報]

    >>172
    何の病気かは秘密だか私は薬を服用してみたら確かに5キロ太ったけどもう痩せないとかではなく普通にダイエットで減らせる
    薬が脂肪を溜め込むってんじゃなくて食欲は増す気がするが体調が悪くて動けなかったのもあるかも、普通に我慢できるレベル

    私が知ってる方で薬で100キロ超えるほど太った人はやはり精神的な薬で飲んで眠って寝ぼけ眼で途中で起きて沢山食べてしまうみたいな
    結局食べすぎてるし我慢がきかなくなる
    それを薬のせいって事になるのかな
    返信

    +22

    -8

  • 198. 匿名 2025/05/19(月) 08:56:15  [通報]

    >>194
    それ言ったらモデル体型の方が映えるし、そもそも平たい顔の日本人にドレスとかwwなるでしょ
    返信

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2025/05/19(月) 08:57:15  [通報]

    >>1
    デザインは赤のがエレガントで素敵だけど、色がねぇ
    この色、普通体型の人でもちょっと演歌歌手みたいになっちゃうと思う
    返信

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/19(月) 09:01:34  [通報]

    >>172
    横、長年患ってると太る人もいるだろうなとは思う
    特にメンタルの薬だと、そもそも運動とか規則正しくできないだろうし…
    男性でも飲み続けると太っておっぱい汁が出るようになる薬とかあるんだよー

    でもそれとは別に
    病気じゃなくても太ってても別に異常ないならいいじゃないの
    返信

    +25

    -6

  • 201. 匿名 2025/05/19(月) 09:08:38  [通報]

    >>197
    横だけどそれはそんな病と薬の合わせ技では?それで太った人を自己管理出来てないなんてとても言えない。明日は我が身かもしれないし
    返信

    +26

    -3

  • 202. 匿名 2025/05/19(月) 09:09:40  [通報]

    >>57
    このトピの会社でドレス調達できるんじゃ?
    返信

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/19(月) 09:17:49  [通報]

    いやぁ…痩せようよ(マイナス覚悟)
    返信

    +10

    -3

  • 204. 匿名 2025/05/19(月) 09:18:15  [通報]

    長崎のサンプルエールのCMの花嫁さんがかなりぽっちゃり。結婚式場のモデルさんて外国人が多いけど、めっちゃガル民
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/19(月) 09:24:43  [通報]

    >>77
    この番組大好き。
    友人や家族やプロの意見も入れて本当にその人に合ったドレスが見つかった時の花嫁の幸せな顔が好き。
    返信

    +19

    -1

  • 206. 匿名 2025/05/19(月) 09:25:25  [通報]

    えー、デブだけど背中に布入れてもらってリボンドーンと付けてもらって普通に着れたけどな
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/19(月) 09:27:11  [通報]

    >>36すごい上手にオペラ歌えそう
    返信

    +38

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/19(月) 09:28:44  [通報]

    >>2
    (小声)と言いつつ>>2にコメントするあたり大声で言いたいんだろうねw
    返信

    +24

    -1

  • 209. 匿名 2025/05/19(月) 09:46:09  [通報]

    >>61
    妊婦さんはお腹だけ大きくなってる人もいたら全体に大きくなってる人もいるよね
    返信

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/19(月) 09:54:27  [通報]

    >>4
    規格外ならオーダーするしかない
    返信

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/19(月) 09:57:02  [通報]

    >>146
    この人に対する返信、デブばっかりでワロタ
    返信

    +8

    -5

  • 212. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:53  [通報]

    >>61
    それは一緒にするのおかしくない?
    痩せるより全然自分でコントロールできるとこでしょ
    返信

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2025/05/19(月) 10:12:51  [通報]

    >>108
    それだとなで肩や胸が小さい人もドレスの良さを生かせないから着ちゃダメってなるよ。日本人だと顔もドレスに負けるから舞台化粧して西洋人に寄せなきゃいけなくなるし。
    返信

    +12

    -1

  • 214. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:12  [通報]

    >>88
    ダイエットヴィレッジに出たときの映像だと、料理をするのが趣味だからって話してた。
    プリン25個分作って一気に食べたり、炊き込みご飯作って炊飯1回分一気に食べたり
    返信

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/19(月) 10:36:20  [通報]

    >>82
    新婦がシーソーの上でジャンプして新郎が吹き飛ばされてるように見える😅
    返信

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/19(月) 10:39:03  [通報]

    >>3
    今後妊娠とか考えたらこの機会にダイエットは必須だよ
    肥満が妊娠したらお腹の子供にも問題出る可能性増える
    返信

    +5

    -8

  • 217. 匿名 2025/05/19(月) 10:40:23  [通報]

    >>146
    釣りなのか本気なのか
    微妙なラインでプラマイ拮抗って
    すごいなw
    返信

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/19(月) 10:42:03  [通報]

    >>212
    よこだけど
    もともとのコメが「花嫁さんって痩せる前提で」ってコメントだから
    別におかしいコメントじゃないよね
    返信

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/19(月) 10:47:07  [通報]

    みんなに見られるのになぜ痩せないのかなぞ
    私も万年52キロあったけどさすがに二の腕出さないといけないから恥ずかしくて42まで落としたよ
    毎日会社から徒歩で1時間かけて朝と夜歩いてた
    痩せないとドレスが似合わないし

    80キロなら20キロくらいは食べるのと運動我慢すれば落とせるでしょうよ

    男性ですらみんな結婚式のために落としてるよ私の周りは
    返信

    +7

    -5

  • 220. 匿名 2025/05/19(月) 10:48:38  [通報]

    >>146
    露出するならみっともないよね…
    痩せれない新婦のために露出しないうまく隠す半袖とかのドレスを作るべきだと思う
    返信

    +6

    -4

  • 221. 匿名 2025/05/19(月) 10:48:52  [通報]

    荒れてるトピに貼るのもアレだけど、私がお世話になったレンタルドレスショップ貼っとくね。プラスサイズ専門ではないけどドレスによっては31号くらいまであったと思う。
    都内で目黒駅からバス乗らなきゃだけど料金が格安だからわざわざ飛行機で試着に来る人もたくさんいるらしい。
    ホルモンやられて手術して減量する間もなくすぐ挙式だったから助かった。

    www.bridal-hiro.com

    ウェディングドレスレンタルのブライダルヒロ 東京ウエディングドレスカラードレスタキシード着物お着物は、3,000着のお取扱いがございます。白無垢色打掛振袖留袖訪問着入学式 卒業式0来店予約お問い合わせ03-3713-5533ウエディングドレスカラードレスタキシード着...

    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/19(月) 10:54:10  [通報]

    >>77
    柔道 黒帯
    返信

    +17

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/19(月) 11:00:52  [通報]

    >>28
    bmi22が30になるレベルで太るの?
    返信

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/19(月) 11:03:41  [通報]

    >>1
    私も57キロくらいで激デブまではいかないくらいだけどウエディングドレスの試着の時は背中のファスナー閉まらなくて恥ずかしかった。セミオーダーだったからサイズ合わせて作ったけどさ…
    返信

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/19(月) 11:05:13  [通報]

    >>28
    大半は食べ過ぎのデブでしょ…
    返信

    +68

    -4

  • 226. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:18  [通報]

    こういうこともジェンダーレスのひとつだよね
    どんな体型の人でもたくさんのドレスの選択肢があるのが当たり前になるって事が大事
    布の使用量が違うだろうから、価格に差ができるのは仕方ないけども、そこはプラスサイズの人も納得でしょう
    返信

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2025/05/19(月) 11:37:30  [通報]

    >>2

    このコメントにこのプラスの多さよ
    差別やいじめが無くならないわけだよ

    太ってる人間が全員だらしがないから太ってるなんてわけでもあるまいに
    だらしない人間がウェディングドレス着たいと思うのはダメなんてのも訳わからんけど

    ちっぽけでくだらない自分の狭い了見だけでしかモノを見れない人間のいかに多いことか


    返信

    +32

    -11

  • 228. 匿名 2025/05/19(月) 11:42:46  [通報]

    >>110
    横だけど、痩せてなきゃオシャレじゃないという価値観が万人のものじゃないってことでは

    あなた自身についてはそうしたらいいけど、自分らしい体型で着てこそオシャレだと思う人もいるわけで
    他人を批判する権利まではないかな
    返信

    +18

    -3

  • 229. 匿名 2025/05/19(月) 11:45:20  [通報]

    >>28
    たまにそういう人いるけど大半は節制できない人だよね。
    返信

    +51

    -1

  • 230. 匿名 2025/05/19(月) 11:47:09  [通報]

    だらしなく太ってても、それはその人の自由なのにね
    見苦しいと思うなら、遠ざかればいい
    なんでかしらんけど、日本と日本人は本当に長い間、標準化を求め続けるよね
    中肉中背が大事で、痩せすぎも太り過ぎもダメ、チビはダメ、背が高すぎるのもダメ、髪の毛は禿げててもダメ、ブスはダメ、体にハンデキャップがあるのもダメ
    目立ちすぎないように、出る杭は打たれることのないように、でも平均より少し上のあたりの中流でいることがよしとされ、自分より下はたくさんいる事を常に実感していたい
    他人の中で自分がどうあるか確認する事でしか、自分の存在を認められない、他人軸
    返信

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2025/05/19(月) 11:47:57  [通報]

    >>146
    それはいわゆる標準的骨格に生まれた人の驕りじゃない?

    9号サイズの骨格に、例えば17号サイズの筋肉や脂肪がついてたら太ってると言えるだろうけど
    写真見る限り、この人たちもともと骨格から17号サイズ
    その骨格に17号サイズの筋肉や脂肪が付いてるように見えるよ

    それなら骨格相当だし、それを9号サイズに近づけろというのは驕りでしかない

    逆に、9号サイズの人が5号まで頑張って痩せようと言われて、できる?
    5号の骨格で生まれた人は痩せてるよと言われても困るでしょ?
    返信

    +4

    -5

  • 232. 匿名 2025/05/19(月) 11:53:27  [通報]

    >>5
    う・・うん
    返信

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2025/05/19(月) 11:53:38  [通報]

    なんで結婚式なのに痩せようと思わないんだろう😰
    返信

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2025/05/19(月) 11:56:20  [通報]

    >>172
    家族が太る系の薬飲んでたけど痩せ型がちょっとふっくらしたくらいだったよ。巨デブになる薬もあるかもわからんけど。
    薬で巨デブまでいってる人は元々体型も思考回路が太ってて、全部薬のせいってことで巨デブクラスまでいってる可能性はある。健康でも自律できない人が薬で食欲増進したらすごいことになるよね。
    返信

    +24

    -5

  • 235. 匿名 2025/05/19(月) 12:42:30  [通報]

    >>230

    これまでの人生でデブを馬鹿にしてきたのに、そのデブが自分より綺麗にウェディングドレス着こなして自分より美しく見えるのに嫉妬してるんだよ
    返信

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2025/05/19(月) 12:53:50  [通報]

    >>11
    胸が無さすぎてドレス全然選べなかった。
    サイズで言うと5号とかのウエストを詰めてもらった。
    身長がある程度あったのでそれ以上小さいのは丈がたりなかったから本当に候補がなかった…
    返信

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/19(月) 12:55:42  [通報]

    >>227
    差別もいじめもなくならないよね

    多様性とか聞こえのいい事言っても、そんなの絶対無理だってネット見てると分かる
    体型だけじゃなくもういろんな事で自分と違う属性が気にくわない、対立したり否定したり、そんな事を誘発するような記事が書かれたり伸びるからってトピになったり…そんなのばっか。
    返信

    +11

    -1

  • 238. 匿名 2025/05/19(月) 13:05:14  [通報]

    >>135
    興味ない人だからこそ、せめて見た目は綺麗であってくれと思う。
    写真見た感じ明らかに肥満体型だから…。
    返信

    +4

    -8

  • 239. 匿名 2025/05/19(月) 13:05:54  [通報]

    デブって痩せようと思わないのか?
    返信

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2025/05/19(月) 13:08:42  [通報]

    >>31
    健康的な範囲の痩せは正義だけど、
    BMI25〜の肥満は明らかに正義ではないと思うよ
    返信

    +12

    -5

  • 241. 匿名 2025/05/19(月) 13:12:16  [通報]

    >>231
    巨デブが50kgダイエットで普通の体型になった!みたいなのをみてると、この骨格でもあんなにデカくなるんだってびっくりする。
    規格外の身長があるならともかく、170cm以下なら標準体重で17号の骨格にはそうそうならないと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/19(月) 13:21:27  [通報]

    >>201
    薬だけじゃないから食べ過ぎかと
    返信

    +10

    -3

  • 243. 匿名 2025/05/19(月) 13:45:16  [通報]

    >>31
    痩せすぎは当然正義ではないけど、普通bmiは医学的に理想よね。
    なぜIQや発達障害のゾーンに関してはみんな自分を普通(定型)に意地でも当てはめようとするのに、同じ医学領域なのにbmiは定型を逸脱した肥満を肯定したいんだろう。
    返信

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/19(月) 13:47:35  [通報]

    >>16
    大半は自己管理できなくて太ってるだけなのにそういう時にだけ引き合いに出すのも本当に病気で太ってる方に失礼だと思う
    返信

    +23

    -4

  • 245. 匿名 2025/05/19(月) 13:54:55  [通報]

    >>99
    別のトピでも書いたけど
    私、精神疾患の薬の副作用で15kg太って、これ以上太らないようになるべく歩くようにしたり必死だけど、一時別の薬を試した時、何もしてないのに1週間で6kg痩せた
    別の薬は合わなくて体調優れなかったから、太る副作用のある薬に戻したよ
    寝たきりになるより太ってても動ける方がマシだから
    返信

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2025/05/19(月) 14:24:38  [通報]

    >>2
    友達は結婚式のために体重70キロオーバーから48まで痩せたよ!そして式が終わって2年も経たずに80kg超えてたw
    返信

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/19(月) 14:30:07  [通報]

    なんで結婚式なのに痩せようと思わないんだろう😰
    返信

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2025/05/19(月) 14:49:02  [通報]

    >>1
    痩せればいいじゃん
    返信

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:00  [通報]

    >>159
    子供を餓死させたんだっけ。このデブは創価信者だったね。
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/19(月) 15:04:40  [通報]

    >>172
    私は薬の副作用&病気の症状で30kgは太ったよ
    返信

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2025/05/19(月) 15:22:51  [通報]

    >>44
    トールサイズって単純に「スカート丈」をのばしたただけのもの多くない?
    袖丈や肩幅、ゆきたけ、バスト、ウエストとヒップの長さなどはまったく考慮されてない

    膝下はともかく肩幅窮屈、とか袖丈が全然足りてなくてツンツルテンとかザラにあるよ雑なトールサイズ
    返信

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/19(月) 15:35:46  [通報]

    >>111
    やっぱりはっきりした見解はないわけね
    「メンタル系の薬は太る」っていうのは間違い
    薬の副作用ではなく、メンタル系の病気で活動量が減り、家にいてすることがない、またストレスから過食になり太る、が正解

    メンタル系の病気になって、本当は薬も服用して早く治療したいけど、よく聞く「メンタル系の薬は太る」が怖くて服用をためらってるって人達が結構いると思う
    薬は悪くない、必要ならちゃんと服用して、同時に出来るだけ規則正しい生活を送って体重管理・体調管理に努めましょう、ってちゃんと広まる方が良い
    返信

    +5

    -10

  • 253. 匿名 2025/05/19(月) 15:37:46  [通報]

    >>11
    プティート(プチ)サイズって呼び方が一般的だと思う
    返信

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/19(月) 15:39:42  [通報]

    >>245
    1週間で6キロは水分だね
    体脂肪はそんなに減らない
    むくみに効く五苓散て漢方あるけど、それ系の薬だったんじゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:12  [通報]

    >>252
    100%同意。
    なぜこの整然とした論理が否定されるのか理解できない。
    返信

    +5

    -3

  • 256. 匿名 2025/05/19(月) 16:07:44  [通報]

    >>127
    私がそれよ。35㌔痩せたんだけど皮がダルンダルンになった。皮は戻らないしかなり老けて見えるようになってしまった…
    返信

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2025/05/19(月) 16:09:49  [通報]

    >>85
    別にその人の幸せ溢れる姿をお祝いするんだからそんな事いちいち思わんわ
    返信

    +15

    -3

  • 258. 匿名 2025/05/19(月) 16:11:25  [通報]

    >>246
    旦那さんは太ってて欲しかったんじゃないの?

    どっちがいいのかな実際
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/19(月) 16:13:32  [通報]

    >>205
    この花嫁さんの健康についてはどう思ってるのだろうか。
     USAは肥満率が総人口の半数を超えてるし、同時に医療費も爆上がりで経済を圧迫して悪循環だと聞くけど。
     ありのままを愛し愛されるのはとても素敵なことだけど、人生を共にするパートナーならできるだけ健康なほうがいい…って思うけど、本人同士が良けりゃそれでいいのかもね。
    返信

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/19(月) 16:14:53  [通報]

    >>3
    そうかな
    普通体型だけど、痩せないでください!と言われた
    返信

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:35  [通報]

    >>246
    逆に健康に悪そう…
    返信

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/19(月) 16:21:13  [通報]

    >>172
    不安障害と鬱病で3年間で46kgから105kgまで太ったよ。今は治って薬も飲まなくなって元に戻ったけど、当時は代謝がまずおかしくなるし、食欲も満腹中枢も歯止め効かなくなるくらい狂うから、薬飲みながらだと痩せるために努力しても無駄だった。
    返信

    +15

    -4

  • 263. 匿名 2025/05/19(月) 16:26:29  [通報]

    >>2
    骨格が太りやすい構造になっているから
    ある程度は痩せれてもモデル体型とかは不可能なんだよね
    骨格改造とかできりゃ別だけど
    男もそうなんだよ
    返信

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2025/05/19(月) 16:36:10  [通報]

    >>147
    ウェディングドレス
    きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由
    返信

    +10

    -3

  • 265. 匿名 2025/05/19(月) 16:37:24  [通報]

    >>147
    白無垢
    きっかけは新婦のがっかりした顔。「プラスサイズのウェディングドレス」の専門ブランドをつくった理由
    返信

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2025/05/19(月) 16:46:48  [通報]

    >>252
    私に言われても知らんがな
    「よこ」言ってんだろ
    その主張しとらんし、だから違う意見の人に絡むなっちゅーの
    しつけーな
    返信

    +3

    -4

  • 267. 匿名 2025/05/19(月) 16:50:39  [通報]

    >>258
    痩せないなら結婚しないし別れますと言われてたよ、でも結婚したらもう逃げられないぞとばかりにまた太ってたw
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/19(月) 17:10:39  [通報]

    >>267
    そうなんだ!?(^◇^;)

    旦那さん、じゃあなんで付き合ったのよって話で
    わからなんなあああ
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/19(月) 17:31:11  [通報]

    >>4
    健康のためにも痩せればいいのに
    返信

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2025/05/19(月) 17:33:55  [通報]

    >>9
    新婦が妊娠後期の式に行ったときみんな「おなか大きいね」しか言ってなくてドレス姿が綺麗とか誰も言ってなかったのと同じ感情
    返信

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/19(月) 17:49:24  [通報]

    >>78
    デブ好きに会ったことない
    デブは臭いから嫌いだという男性ならよくいる
    返信

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2025/05/19(月) 17:50:58  [通報]

    >>110
    小太りとかだったら幸せそうで良いと思うけど
    返信

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/19(月) 17:54:37  [通報]

    >>2
    甘えでも負け惜しみでもなく本心でふくよかな体型を好んでる人もいるからね
    私は痩せたいけども
    返信

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:52  [通報]

    最近のウエディングドレスは肌の露出すごいよね。肩、背中は出てるの当たり前。中には谷間まで見えそうなデザインもある。痩せてる人でないと着れない。デブの私は着れないわ。太い二の腕も出せない。
    返信

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:55  [通報]

    太った女性が好きな男性は大抵がマザコン。
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/19(月) 18:10:22  [通報]

    >>172
    みるみるうちに15kg増えた
    今7kg戻したけど、なんか体調が安定しない
    返信

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2025/05/19(月) 18:10:30  [通報]

    >>171
    でも結婚式はできるんだ?
    都合ええなあ
    返信

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2025/05/19(月) 18:15:48  [通報]

    >>2
    その人の勝手じゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/19(月) 18:21:55  [通報]

    >>277
    私に聞かれても知らんがな
    返信

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2025/05/19(月) 18:28:51  [通報]

    >>254
    炭酸リチウムって薬だから漢方関係ない
    食欲が抑えられていつも通りに活動してたら痩せた
    返信

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2025/05/19(月) 18:33:04  [通報]

    >>172
    うつ病の薬は太るらしい。Mサイズの服を着ていた普通体型だった知人はうつ病の薬でどんどん太っていった。今は4Lの服になってしまったらしいよ。
    返信

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2025/05/19(月) 18:45:08  [通報]

    >>266
    そのセリフそのままお返しするわ
    返信

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/19(月) 18:45:34  [通報]

    >>28
    それって結婚するタイミングか?って思ってしまう
    闘病中に結婚式とかパートナーにも自分にも負担がかからないか
    返信

    +18

    -1

  • 284. 匿名 2025/05/19(月) 18:47:50  [通報]

    >>277
    そうだよね
    こんなトピで薬で太る人も居るからーとか、的外れもいいとこ
    返信

    +8

    -2

  • 285. 匿名 2025/05/19(月) 18:49:17  [通報]

    プラスサイズっていうんだ
    優しい世界
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/19(月) 19:11:46  [通報]

    >>154
    デブは言い訳すごいね
    とりあえずドレスはオーダーメイドしろよ
    返信

    +6

    -5

  • 287. 匿名 2025/05/19(月) 19:14:47  [通報]

    >>77
    胸パカパカだけどこれで正解なの?
    返信

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/19(月) 19:24:02  [通報]

    >>72
    悲しいけど需要の問題だろうね
    どの身長でも横に大きくなる人はいるけど身長の外れ値は増えていかないから
    返信

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/19(月) 19:27:05  [通報]

    >>283
    余計なお世話すぎる
    闘病っていうけど案外通院とか服薬しながら普通に働いたり生活してる人って多いもんだよ
    返信

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2025/05/19(月) 19:35:35  [通報]

    私13号なんだけど、試着に行っても9号しかなくて、後ろを開けたまま判断しろってことがすごく多かった。
    (本番までには直せるらしい)
    楽しくなかったなあ。
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/19(月) 19:40:47  [通報]

    こないだ出席した結婚式のお嫁さんはここのドレスだったかもしれない。
    ボリュームのある体に似合うデザインになってたよ。
    袖ひとつでも体型によって似合う似合わないは違うのね。彼女の全体の雰囲気や体型が映えるデザインのドレスだったよ。
    多分痩せてる人向けのドレスとは考え方や魅せ方のコンセプトも違うのでは?と思った。
    すごく可愛かった。

    もちろん、花嫁さんはとても美しくてキラキラしてたし、私たちもとても幸せな気持ちになれたよ。
    いいお式だったなー。
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/19(月) 19:42:19  [通報]

    >>271
    私は2人知っている。
    100キロはないと無理なんだって。
    ふくよか女性とのお見合いパーティーや紹介でちゃんと結婚してるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/19(月) 19:43:01  [通報]

    >>274
    そうでもないよ
    ガーデンウエディングとか1.5次会用のカジュアルなデザインだとコルセットもいらないゆるっとしたデザインのもあるし、年齢層高くなってるからロイヤル風って言って共布のケープとかレース袖がついてる系統のもあるから幅広いよ
    返信

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/19(月) 20:21:14  [通報]

    花嫁世代だけどふと子供の嫁がこれだったらと考えたら若いのに不健康すぎて嫌だなって思った。
    20代なら60キロまでがラインかな
    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/19(月) 20:25:31  [通報]

    >>1
    あ、でもなんとか恵美子だか美恵子って犯罪者もよくふくよかなお色直し衣装の写真あがってるよね
    あったんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/19(月) 20:26:22  [通報]

    >>9
    痩せてても太っててもそんなに顔が綺麗な人っていなくない?
    返信

    +10

    -2

  • 297. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:02  [通報]

    >>2
    結婚式までにうっかり妊娠なんて人を2人ばかり知ってる
    どちらも五か月だったのでサイズを上げなくてはいけなかった
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/19(月) 20:58:48  [通報]

    >>172
    太る。私は30kg太った。子供産んだからだと思われてるけど、本当は病気で太った。暗くなるから人には言ってないけども
    返信

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/19(月) 21:02:47  [通報]

    >>229
    言い訳ね
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/19(月) 21:09:45  [通報]

    >>223
    私はBMI18が1年間で23になった。
    こんなことなら治療しなけりゃ良かったと思うくらい。
    病気って自分はしんどいけど、やっぱり人は見た目が〜、、というのは確か。
    太って人生楽しくなくなった。
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/19(月) 21:12:37  [通報]

    >>16
    でもLLまではドレスも普通にサイズ用意あるでしょうね
    返信

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/19(月) 21:45:03  [通報]

    よこだけど、ダイエット続けすぎて式の2~3週間前くらいにめちゃくちゃ痩せてしまい、、当日の着付けの美容師さんをとても困らせてしまいました。ドレスが緩すぎて、案の定、式の最中にドレスが落ちてきてしまい途中退席。とても恥ずかしかったです。痩せすぎも良くないし、どんな体型でも、何回もギリギリまでフィッティングして、ほんとに自分が魅力的に見えるもの、着ていて幸せなものを選んだ方が良い。
    返信

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2025/05/19(月) 21:57:29  [通報]

    >>277
    どの程度の体調なのか、服薬で抑えられてるかによるんじゃない?
    あと、家族のみの結婚式+写真+食事、みたいなコンパクトなやつなら負担少なそう
    正直、友人やら親族やら呼んで行うようなのは、式より準備で身体がもたないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/19(月) 22:00:27  [通報]

    >>27
    孤独な老人ばかりを狙ってた木嶋被告をモテると思う人ってどれだけモテない人生おくってきたのか。ガルでモテるの話に木嶋の名前見るたびにここって異常なんだなと再確認する。世間一般で木嶋被告やいただきりりちゃんをモテると思ってる人なんてまずいないのに。
    返信

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/19(月) 22:12:19  [通報]

    >>197
    そりゃ病気と薬によるでしょ

    例えば鬱の人が代謝が悪くなる薬を服用して太ってきたとして
    食事と運動!自己管理だよ!って言える?
    確実にそれどころじゃないじゃん

    なんの病にしろ生きてるだけで精一杯の人はいっぱいいるよ
    返信

    +5

    -3

  • 306. 匿名 2025/05/19(月) 22:18:24  [通報]

    >>2
    子供の時から肥満だと痩せにくい、痩せたとしても維持するのが通常より難しい。形状記憶デブになるから、普通の生活したら太る。
    返信

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/19(月) 22:29:26  [通報]

    >>1
    プラスサイズではあるけど、顔は可愛いな!
    返信

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:44  [通報]

    >>305
    食べるのは我慢した方がいいと思うよ
    あと薬のせいでとかじゃなく薬を飲んだら食欲が増して食べたせいで太ったと言った方がいい
    返信

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:29  [通報]

    >>262
    それは薬が合ってないだけだから処方変えてもらいなよ
    100kg超えるなんて普通に健康障害出てるでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/19(月) 23:05:55  [通報]

    >>304
    モテるのとは違うと思う
    自分から「確実にいける相手」に仕掛けに行ってるわけだから
    でもガル民たちって常識的というか普通の女性だからこそ、被害者が高額費やすほどの人=(被害者から見れば)さぞかし魅力があったんだろう、って思っちゃうんじゃないかな
    木嶋さんもりりちゃんも、同級生や同僚だったら好きになるかと考えてみたら、そんなに好かれる人たちじゃなさそうだなって思い至るんだろうけど
    返信

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/19(月) 23:07:28  [通報]

    >>2
    いいんだよ。こちとら友達や家族の最高に幸せそうな姿を見にきてんだから。
    綺麗に着飾って幸せに笑ってたら、それでいい。

    結婚式呼ばれてもいつもそういう目線なん?
    だとしたら性格悪いね。
    返信

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/19(月) 23:15:42  [通報]

    私このニュースYahooのほうで見たけどどの写真も
    素敵で良いね、モデルさん綺麗。でも、マーメイドドレス着たいから作って欲しいって書いてあった。
    あんた、それはさすがにやせようよ(笑)マーメイドドレスはさすがに‥。おデブの私でもそう思うよ。
    返信

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/19(月) 23:16:52  [通報]

    >>1
    モデルだから可愛いってのもあるけど、痩せてなくてもドレス似合うじゃんって思った
    返信

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/19(月) 23:24:03  [通報]

    >>15
    体型を活かすデザインでとても素敵にみえる!
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/19(月) 23:33:41  [通報]

    >>22
    私痩せすぎてて、一番細身のやつを縫い縮めて貰ったよ…オーダー凄いね
    返信

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/19(月) 23:36:00  [通報]

    >>49
    お薬の副作用欄に「肥満」ってちゃんと書かれてるんだよ
    食欲が増すだけなら食欲増進って書かれてる
    返信

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/19(月) 23:57:49  [通報]

    >>28
    ガル民これめっちゃ言わん?
    日本のデブの大半が薬の副作用で太ってる!太ったのは薬のせいで自身の怠慢ではありません!だからほんとは細いのに薬のせいで太っただけだから!
    って
    返信

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/19(月) 23:59:07  [通報]

    不思議なんだけど自分が太ると太めの方見てもそんなに太ってると思わなくなる
    私もウエディングドレス7号だったのになー今服のサイズ15号
    返信

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/19(月) 23:59:26  [通報]

    >>3
    ほんとそれ!結婚式の時困った!
    式場のドレス9号ばっかりだった。
    胸がFカップだから後ろが綺麗に閉まらなくて11号のドレスは数えるくらいしかなかった。
    しかたないから大きいドレスショップで選んで持ち込みにした。
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/20(火) 00:07:22  [通報]

    >>287
    これは試着用のドレスで、デザイン決めたら自分の体型に合わせて作ってもらう
    アメリカではレンタルではなくてパターンオーダーが普通らしいよ

    ちなみにこの番組は別にプラスサイズ専門じゃないけど、出てくる花嫁さんたちは日本人からするとぽっちゃりさん多い
    返信

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/20(火) 00:08:53  [通報]

    病気で下垂体機能おかしくて20kg以上増えてしまった自分にはありがたい涙
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/20(火) 00:11:19  [通報]

    >>312
    そもそもボディラインにフィットする形を既製品でカバーするのは難しそう
    プラスサイズといってもお肉の付き方が千差万別なのでは
    返信

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/20(火) 00:12:36  [通報]

    >>31
    痩せすぎも確かに問題だけれど、店においてあるサイズのドレスが入らないぐらい太ってるのは身体に悪いと思う。こういうと病気や薬の副作用で~って必ず言い出す人がいるけれど、そんな人肥満人口の何割だと思ってるんだろう。それこそ専用ブランドなんて立ち上げられない人数しかいないよ。
    返信

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/20(火) 00:21:29  [通報]

    >>76
    どんだけ布使わせる気だよ
    似合いもせんのに
    返信

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/20(火) 00:57:46  [通報]

    >>172
    痩せててスタイル良くてモデルみたいな友達が、薬の副作用で太って、特に顔に肉がついてしまって本当に気の毒だった
    数年後かけて戻してて尊敬したけど、
    その間に結婚式だったらやっぱりどうしようもなかったと思う
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/20(火) 01:57:59  [通報]

    >>159
    >>147
    でも何だかんだ腕とか上手いことカバーしてるね
    白無垢はネタっぽいけど…
    私デブだし和装メインでウエディングドレスは写真にしたけど、この人の方がよっぽどドレス着こなせてる
    返信

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/20(火) 06:56:23  [通報]

    >>16
    薬の副作用で…って方が居るのは間違いないけど
    プラスサイズまで太ってる方はそうじゃない人の方が多いと思う。

    返信

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/20(火) 07:16:09  [通報]

    >>2
    別に人それぞれやねんからええやん。いやらしいな。
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/20(火) 08:29:54  [通報]

    招待するのはやめてね
    返信

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/20(火) 08:30:51  [通報]

    >>16
    それは、ただの言い訳に使ってるだけだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/20(火) 10:09:09  [通報]

    >>109
    痩せてるから美しいから見たいんじゃない
    身内だから友達だから見たら幸せな気分になるんだけどな
    目の保養もいいけど、そういうのは美しいドレス写真いっぱいのトピでも見れば満たされるし
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/20(火) 15:59:20  [通報]

    >>309
    精神的にはあってるけど、身体にはあってないとかあるんだよ。離脱症状も起きるし簡単に薬変えられると思わないほうがいい。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす