-
1. 匿名 2025/05/18(日) 21:39:24
おすすめの瓶ハチミツを教えてください返信+8
-2
-
2. 匿名 2025/05/18(日) 21:40:20 [通報]
なんか凄いトピだね返信+10
-14
-
3. 匿名 2025/05/18(日) 21:40:39 [通報]
ハチミツであれ思い出しちゃった、、、返信
あの女性結局大丈夫かな、、、+0
-20
-
4. 匿名 2025/05/18(日) 21:40:43 [通報]
>>1返信
山田養蜂場ってまだある?+7
-1
-
5. 匿名 2025/05/18(日) 21:40:55 [通報]
+14
-3
-
6. 匿名 2025/05/18(日) 21:40:58 [通報]
>>1返信
瓶よりプラ容器の方が使いやすくない?? アカシア蜂蜜が好き+40
-2
-
7. 匿名 2025/05/18(日) 21:41:22 [通報]
>>1返信
こだわりないタイプ?
+0
-1
-
8. 匿名 2025/05/18(日) 21:41:31 [通報]
中国の安くて大瓶返信
健康被害も出たとか聞いたことないし満足+0
-38
-
9. 匿名 2025/05/18(日) 21:41:33 [通報]
+1
-0
-
10. 匿名 2025/05/18(日) 21:42:07 [通報]
007の原作で出てくるフォートナム&メイソンの蜂蜜返信+18
-0
-
11. 匿名 2025/05/18(日) 21:42:28 [通報]
業務スーパーのこれ返信
ブルガリア産で美味しい+12
-1
-
12. 匿名 2025/05/18(日) 21:42:37 [通報]
ボトルじゃダメなの?返信+5
-0
-
13. 匿名 2025/05/18(日) 21:42:48 [通報]
>>1返信
オーケーストアで買った+3
-3
-
14. 匿名 2025/05/18(日) 21:43:01 [通報]
ウクライナのハチミツって良いらしいけど今あるのかな?返信+1
-3
-
15. 匿名 2025/05/18(日) 21:43:04 [通報]
+2
-3
-
16. 匿名 2025/05/18(日) 21:43:05 [通報]
蜂蜜はギリシャの アッティキって決めてる返信
混ざりもの無しでお国柄的に土壌が農薬に侵されてないから
綺麗な蜜が取れる
+26
-0
-
17. 匿名 2025/05/18(日) 21:43:06 [通報]
業スーのこれ結構良かった返信
プラ容器だけど+14
-0
-
18. 匿名 2025/05/18(日) 21:43:24 [通報]
ハチミツは偽物もあるから気をつけてね。返信+17
-0
-
19. 匿名 2025/05/18(日) 21:43:55 [通報]
瓶じゃないからトピズレだけど、イオンのプラスチック容器のこれ、お気に入りだった。返信
去年ぐらいまで売ってたけど、今も売ってるかどうかは滅多にイオン行かない(近所にない)から分からない+4
-1
-
20. 匿名 2025/05/18(日) 21:43:56 [通報]
>>8返信
「中国産ハチミツに抗生物質が入っていた」というニュースは過去に複数回報じられている+21
-0
-
21. 匿名 2025/05/18(日) 21:44:09 [通報]
カルディに前売ってた、空の蜂の巣が入ってるもの返信
今は瓶詰めじゃなくてケースが売ってる+0
-0
-
22. 匿名 2025/05/18(日) 21:44:19 [通報]
ハッチのホワイトクローバー返信+1
-0
-
23. 匿名 2025/05/18(日) 21:44:30 [通報]
>>1返信
なぜ瓶限定なのですか?
瓶の方が品質が良いとかあるのでしょうか?+7
-2
-
24. 匿名 2025/05/18(日) 21:44:45 [通報]
>>14返信
成城石井にあったよ、つい先日。+2
-0
-
25. 匿名 2025/05/18(日) 21:44:48 [通報]
主じゃないけど、プラボトルは劣化が早いしほんのり蜂蜜に容器の匂いが移るから嫌なんだよな返信+14
-0
-
26. 匿名 2025/05/18(日) 21:45:07 [通報]
+33
-1
-
27. 匿名 2025/05/18(日) 21:45:24 [通報]
>>19返信
昔はこのクマさんのボトルに入ってるやつっていろんなとこに売っててお手頃価格だったよね+1
-0
-
28. 匿名 2025/05/18(日) 21:45:28 [通報]
+3
-1
-
29. 匿名 2025/05/18(日) 21:45:32 [通報]
>>26返信
ありがとう蜂+31
-1
-
30. 匿名 2025/05/18(日) 21:46:27 [通報]
北海道物産展でお馴染みのファーム富田のラベンダー蜂蜜返信+6
-1
-
31. 匿名 2025/05/18(日) 21:46:45 [通報]
>>26返信
国産だよね
めっちゃ安いけどいつ頃のだろう+11
-0
-
32. 匿名 2025/05/18(日) 21:47:16 [通報]
>>4返信
あるよー。母がファンみたいでたまに実家から送られてくる。+1
-0
-
33. 匿名 2025/05/18(日) 21:48:32 [通報]
>>4返信
DMがしつこかったなぁ。
誕生日月になるとお花の種が送られてきていた✨+4
-0
-
34. 匿名 2025/05/18(日) 21:48:53 [通報]
通販もあるよ。返信
藤井養蜂場のはちみつ美味しいですよ。瓶もパウチも両方ある。いつもまとめ買いしてる+1
-1
-
35. 匿名 2025/05/18(日) 21:49:54 [通報]
>>17返信
ごめんよ
インド産のハチミツ良くお勧めで紹介されてるけど
インドは大気汚染や水質汚染がひどいしなんか買う気にならないわ
+19
-1
-
36. 匿名 2025/05/18(日) 21:50:08 [通報]
>>17返信
うちもこれ!美味しいよね+1
-2
-
37. 匿名 2025/05/18(日) 21:51:43 [通報]
>>21返信
これ
巣密が気になって買ってみた
1,000円ちょっとの値段だったし
巣の部分は味のないガムみたいで食べても食べなくても良いらしい
+1
-0
-
38. 匿名 2025/05/18(日) 21:54:08 [通報]
実家の時々穫れるはちみつ返信
ニュージーランドのはちみつ+3
-0
-
39. 匿名 2025/05/18(日) 21:55:31 [通報]
>>16返信
初めて見た
瓶のデザインかわいいね
どこに売ってるんだろ
+14
-0
-
40. 匿名 2025/05/18(日) 21:56:15 [通報]
清澄白河にあるBEE FRIENDSHIP返信
四国は愛媛の養蜂場が経営している店
私のイチオシはみかんの蜂蜜+13
-0
-
41. 匿名 2025/05/18(日) 21:56:16 [通報]
>>13返信
オーストラリアでカナダ産のハチミツ買ったんかと思った+7
-0
-
42. 匿名 2025/05/18(日) 21:57:35 [通報]
業務スーパーで売ってるこれ返信+1
-5
-
43. 匿名 2025/05/18(日) 21:59:17 [通報]
>>11返信
お手頃価格で助かるよね+0
-0
-
44. 匿名 2025/05/18(日) 22:00:00 [通報]
フォションの蜂蜜返信+5
-0
-
45. 匿名 2025/05/18(日) 22:01:10 [通報]
宇和島農産の蜂蜜返信
近くのお店に定期的に出張販売しているから買いやすい
国産はちみつのギフト・通販サイト | 宇和島農産 株式会社honey-uwajima.jp愛媛県にある養蜂場宇和島農産株式会社の通販サイト「UWAJIMA NOUSAN INC.」です。色や香り、糖度 など厳選された質の良い国産はちみつやマヌカハニー、プロポリスなどを取り扱っており、ギフトやプレゼント にもおすすめです。お客様の美容と健康づくりのお役立ちサ...
+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/18(日) 22:02:16 [通報]
>>6返信
ほんとそれ
この間パンマルシェで、蜂蜜とバターのスプレッドを買ってきたんだけど、完全に分離しちゃってて、もちろん説明書きに分離することがありますと書いてあるんだけど、よく混ぜてお召し上がりくださいとも書いてあるのね
実際食べる時にうまく混ぜる方法を検索するつもりだけど、ハチミツっておいしいけど取り扱いに難ありな感じ+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/18(日) 22:06:06 [通報]
小森養蜂場おすすめ。返信
色々種類あるし、お値打ち。
個人的にモチが1番好き。+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/18(日) 22:11:54 [通報]
イタリア展で買った非加熱のアカシア蜂蜜が美味しかった返信
当然めちゃ高かったけど+3
-0
-
49. 匿名 2025/05/18(日) 22:12:15 [通報]
マヌカハニー返信+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/18(日) 22:15:20 [通報]
>>17返信
これ味が濃すぎる+0
-0
-
51. 匿名 2025/05/18(日) 22:16:59 [通報]
蜜蜂が生涯に作れる蜂蜜の量ってスプーン一杯とかなんだよね返信
ありがたいわ(泣)
+18
-0
-
52. 匿名 2025/05/18(日) 22:20:02 [通報]
料理にも使える癖があまりないはちみつのお勧めありますか?返信+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/18(日) 22:21:08 [通報]
国産を応援したいからがんばって買っている商品返信+5
-0
-
54. 匿名 2025/05/18(日) 22:23:50 [通報]
ふるさと納税で国産の純粋ハチミツ注文した返信+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/18(日) 22:25:47 [通報]
>>6返信
そう?私は一升瓶で買って家で卓上用のガラスの蜂蜜入れに移し替えているよ ちょっとずつ買うよりお得だし一年分を一度買いに行くので手間もはぶける+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/18(日) 22:26:12 [通報]
これ返信
とても出しやすいよ!+6
-0
-
57. 匿名 2025/05/18(日) 22:27:53 [通報]
色んな道の駅に便のハチミツ置いて有るね。返信
日本ミツバチのハチミツ見つけたら是非買って欲しい。
+13
-0
-
58. 匿名 2025/05/18(日) 22:32:27 [通報]
>>52返信
癖が無くてどこでも売ってるなら
銘柄関係なく、百花(色んな花のハチミツ)のハチミツがあまり癖ないよ。
ホントに、癖無いのは桜のハチミツと日本ミツバチのハチミツだよ。あまり売ってないけどね。
+7
-0
-
59. 匿名 2025/05/18(日) 22:36:02 [通報]
>>26返信
めちゃめちゃ安いな
この前同じような瓶のはちみつ買ったけど3000円くらいだった+15
-0
-
60. 匿名 2025/05/18(日) 22:38:10 [通報]
>>58返信
丁寧に教えてくれてありがとうございます!
明日探してきます+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/18(日) 22:46:20 [通報]
>>6返信
力がなくなってきたからプラにした
最後は包丁で切ってこそいで使ってる
+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/18(日) 22:50:16 [通報]
>>17返信
これ味が濃くてコーヒーとかに入れると美味しい+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/18(日) 23:24:18 [通報]
>>20返信
中国産の安い蜂蜜は、花の蜜じゃなくて、砂糖水をミツバチに吸わせて、巣に運ばせて出来た砂糖水の蜜なんだって…
ミツバチの巣の近くに砂糖水を置いておくだけで、ミツバチも花の蜜を探さずに楽だから砂糖水吸っていくんだと…。
それ聞いてから、本当に100%純粋の花の蜜の蜂蜜か、あと製造元中国じゃないかチェックしてる。+17
-0
-
64. 匿名 2025/05/18(日) 23:26:34 [通報]
>>40返信
みかん蜂蜜大好き+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/18(日) 23:54:26 [通報]
>>22返信
めっちゃ美味しいよね大好き
ハチミツじゃないみたい+1
-0
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 00:09:39 [通報]
>>28返信
近年よくいただくのはこれだね+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 00:58:30 [通報]
福岡の5種類ミニサイズ入ってる蜂蜜ギフトみたいなの返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 00:59:07 [通報]
100%国産って書いてるの珍しいらしいからそれ返信+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 01:41:58 [通報]
ドイツのブラックフォレストハニー返信
花ではなく針葉樹の樹液の蜂蜜
マヌカハニーほど高くないし
黒蜜みたいな味が好き
喉がおかしい時に舐めたり
好物のヨーグルトにかけたりしてます
コロナやインフルで咳が止まらない方に
おすそ分けもしてる+5
-0
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 07:35:40 [通報]
>>57返信
日本ミツバチの蜜大好き! すごく風味豊かで味を知ってからこれ一択になっちゃった
日本ミツバチは手間がかかるのに作ってくれる養蜂家さんたちに感謝です+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 08:19:49 [通報]
>>1返信
田舎の道の駅に売ってるやつ。国産だし安い。
たまに蜂の巣も売ってる。なんなら熊の脂とかもあって面白い。+2
-0
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 10:00:49 [通報]
>>20返信
中国ってほんとにどこまでも…+7
-0
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 23:39:35 [通報]
松の蜂蜜。冬でも結晶化しなくて使いやすい。味も好き。ドイツ産は瓶、トルコ産はプラボトル。返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 10:32:45 [通報]
山口県の廣田養蜂所というメーカーの非加熱はちみつがすごく香りが良くて美味しい。返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する