-
1. 匿名 2025/05/18(日) 09:50:13
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
全スーパー戦隊大投票:作品部門の1位は「海賊戦隊ゴーカイジャー」 戦隊ヒーロー、ロボ部門も発表(ランキング一覧) - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp今年50周年を迎えるスーパー戦隊シリーズの好きな作品、戦隊ヒーロー、戦隊ロボに投票するNHK企画「全スーパー戦隊大投票」の結果を発表する「発表!全スーパー戦隊大投票」
作品部門の1位に「海賊戦隊ゴーカイジャー」が輝いた。
◇作品ランキング:1~10位
1位:海賊戦隊ゴーカイジャー
2位:王様戦隊キングオージャー
3位:侍戦隊シンケンジャー
4位:爆上戦隊ブンブンジャー
5位:快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
6位:暴太郎戦隊ドンブラザーズ
7位:特捜戦隊デカレンジャー
8位:獣電戦隊キョウリュウジャー
9位:烈車戦隊トッキュウジャー
10位:秘密戦隊ゴレンジャー+43
-10
-
2. 匿名 2025/05/18(日) 09:51:40 [通報]
組織票があったとしか思えない返信
+152
-13
-
3. 匿名 2025/05/18(日) 09:51:44 [通報]
よくネタ切れにならないかと感心する返信+53
-1
-
4. 匿名 2025/05/18(日) 09:51:55 [通報]
しょこたん、、、返信+24
-3
-
5. 匿名 2025/05/18(日) 09:51:57 [通報]
(火)…。返信+9
-2
-
6. 匿名 2025/05/18(日) 09:52:08 [通報]
キングオージャーはロボット20体合体がめちゃくちゃすごかった返信+44
-1
-
7. 匿名 2025/05/18(日) 09:52:27 [通報]
ゴーカイレッドって今思うと松田元太みたいな人じゃなかった?返信+34
-5
-
8. 匿名 2025/05/18(日) 09:52:48 [通報]
改めて文字で見ると変だな返信+9
-1
-
9. 匿名 2025/05/18(日) 09:52:49 [通報]
ゴーカイジャーはゴーカイチェンジとかいって何にでもなれるからずるい返信
(それくらいしか知識ない)+91
-2
-
10. 匿名 2025/05/18(日) 09:52:53 [通報]
ウマーベラス返信+7
-1
-
11. 匿名 2025/05/18(日) 09:53:14 [通報]
カクレンジャーは12位だったのか返信+30
-0
-
12. 匿名 2025/05/18(日) 09:53:37 [通報]
>>1返信
◇戦隊ヒーローランキング
1位:シンケンレッド(侍戦隊シンケンジャー)
2位:ゴーカイレッド(海賊戦隊ゴーカイジャー)
3位:ドンモモタロウ(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)
4位:スパイダークモノス(王様戦隊キングオージャー)
5位:デカマスター(特捜戦隊デカレンジャー)
6位:キョウリュウレッド(獣電戦隊キョウリュウジャー)
7位:ブンレッド(爆上戦隊ブンブンジャー)
8位:ゴーカイブルー(海賊戦隊ゴーカイジャー)
9位:パトレン1号(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)
10位:ルパンレッド(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)+27
-2
-
13. 匿名 2025/05/18(日) 09:53:39 [通報]
全部見た人が票入れてるのかな返信+21
-4
-
14. 匿名 2025/05/18(日) 09:54:16 [通報]
ゴーカイジャーだと思った返信
親世代が見てたもの総出で、子どもも今より多い2006年前後生まれターゲットだし、見てる人多いと思う+89
-2
-
15. 匿名 2025/05/18(日) 09:54:19 [通報]
ストーリーと敵のキャラデザだったらシンケンジャー返信+30
-1
-
16. 匿名 2025/05/18(日) 09:54:40 [通報]
>>1返信
ヒーロー部門では、殿が1位!『全スーパー戦隊大投票』ヒーロー部門1位に『シンケンジャー』シンケンレッド ファンが祝福「殿おめでとう!」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 『発表!全スーパー戦隊大投票』が、NHKBSで17日午後7時30〜午後9時30分にかけて生放送。『王様戦隊キングオージャー』(2023)でリタ・カニスカ/パピヨンオージャーを演じた平川結月、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(2022)で桃井タロウ/ドンモモタロ...
+74
-2
-
17. 匿名 2025/05/18(日) 09:54:47 [通報]
>>4返信
結婚してご懐妊して仕事もあって幸せそうでなにより+12
-6
-
18. 匿名 2025/05/18(日) 09:55:06 [通報]
電撃戦隊返信
チェンジマン+56
-1
-
19. 匿名 2025/05/18(日) 09:55:16 [通報]
>>7返信
確かに似てる
身を正してたら売れる可能性もあったね+20
-2
-
20. 匿名 2025/05/18(日) 09:55:50 [通報]
ゴーカイジャーそんな人気あったっけ?キヨウリュウジャー、トッキュウジャーはもっと上な気がする。返信+11
-8
-
21. 匿名 2025/05/18(日) 09:56:04 [通報]
ゴーカイジャーは確かに面白い返信
レッドとグリーンはもっと売れて良かったと思うけど+47
-2
-
22. 匿名 2025/05/18(日) 09:57:09 [通報]
>>12返信
デカマスターはメインで戦う人じゃないのにさすがだね
+27
-2
-
23. 匿名 2025/05/18(日) 09:58:02 [通報]
>>1返信
やっぱりここ最近のシリーズが上位だよね。
シンケンジャーは15年前か。
私が子供の頃に観ていたライブマン(1988年)は何位だったんだろう。+32
-2
-
24. 匿名 2025/05/18(日) 09:58:03 [通報]
>>12返信
キョウリュウジャーのキョウリュウレッドって竜星涼?+75
-1
-
25. 匿名 2025/05/18(日) 09:58:28 [通報]
シンケンジャー返信
ゴーカイジャー
大人がみてもおもしろい。
+52
-0
-
26. 匿名 2025/05/18(日) 09:58:55 [通報]
スーパー戦隊返信
半額シールトルンジャー+2
-0
-
27. 匿名 2025/05/18(日) 09:58:57 [通報]
私もゴーカイジャーが1番好き返信+26
-0
-
28. 匿名 2025/05/18(日) 09:58:57 [通報]
>>15返信
ストーリーはトッキュージャーも捨てがたい+41
-0
-
29. 匿名 2025/05/18(日) 09:58:58 [通報]
>>5返信
(水)<殿ーッ!+21
-0
-
30. 匿名 2025/05/18(日) 09:59:10 [通報]
1位はシンケンジャーだと思ってたわ返信
私はトッキュウジャーとルパパトに投票した
+39
-1
-
31. 匿名 2025/05/18(日) 09:59:12 [通報]
ゴーカイジャー、たこ焼き屋の男性の母親と、敵だけど何故かたこ焼きに魅せられ、たこ焼き屋になりたいと、ゴーカイジャーに言ってきた宇宙人。返信
この2人が最後駆け落ちして、意味が分からず混乱していた当時幼稚園児だったうちの娘。
ゴーカイジャー好きです。+27
-0
-
32. 匿名 2025/05/18(日) 09:59:14 [通報]
>>2返信
なんの組織票?ゴーカイジャーにそんな濃いヲタついてるっけ?+20
-3
-
33. 匿名 2025/05/18(日) 09:59:29 [通報]
武器では返信
超新星フラッシュマンの
プリズムシューターが一番カッコよかったとおもう
デザインビジュ的に+16
-2
-
34. 匿名 2025/05/18(日) 09:59:40 [通報]
>>12返信
我の朝加圭一郎がちゃんと入ってて安心した+47
-2
-
35. 匿名 2025/05/18(日) 10:00:14 [通報]
>>1返信
キングオージャーとかブンブンジャーは終わって日が浅いから記憶に新しいって点もありそう。
+41
-0
-
36. 匿名 2025/05/18(日) 10:00:29 [通報]
>>12返信
9~10位にルパパトが並んでいるのが何気に凄いよねw+66
-2
-
37. 匿名 2025/05/18(日) 10:00:42 [通報]
5位:快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊は、主演は三笘選手の兄だよね?返信
+32
-0
-
38. 匿名 2025/05/18(日) 10:00:44 [通報]
女性キャラに限ると返信
12位 パピヨンオージャー 2023
34位 オニシスター 2022
35位 ゴーカイイエロー 2011
39位 デカイエロー 2004
40位 カマキリオージャー 2023
41位 モモレンジャー 1975
44位 ゴーカイピンク 2011
49位 ブンピンク 2024
60位 ニンジャホワイト 1994
66位 デカピンク 2004
67位 シンケンイエロー 2009
68位 ハリケンブルー 2002
69位 キラメイグリーン 2020
76位 ゴジュウユニコーン 2025
84位 ゴーオンシルバー 2008
89位 ルパンイエロー 2018
90位 姫シンケンレッド 2009+13
-1
-
39. 匿名 2025/05/18(日) 10:00:49 [通報]
>>1返信
◇戦隊ロボランキング
1位:ドンオニタイジン(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)
2位:ゴーカイオー(海賊戦隊ゴーカイジャー)
3位:キングオージャー(王様戦隊キングオージャー)
4位:ブンブンジャーロボ(爆上戦隊ブンブンジャー)
5位:シンケンオー(侍戦隊シンケンジャー)
6位:テガソード(ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー)
7位:キョウリュウジン(獣電戦隊キョウリュウジャー)
8位:トッキュウオー(烈車戦隊トッキュウジャー)
9位:無敵将軍(忍者戦隊カクレンジャー)
10位:ビュンビュンマッハーロボ(爆上戦隊ブンブンジャー)+9
-1
-
40. 匿名 2025/05/18(日) 10:01:12 [通報]
炎神戦隊ゴーオンジャーが好きですよ私はね返信+12
-0
-
41. 匿名 2025/05/18(日) 10:01:46 [通報]
トッキュウジャーがもっと上かと思ってたわ返信
ほとんどの戦隊見てるけどストーリーはかなり秀逸だった
ドンブラザーズとか見たけど全然記憶に残ってない
面白かったっけかな+43
-3
-
42. 匿名 2025/05/18(日) 10:02:27 [通報]
トッキュウジャーは赤が志尊淳で、緑が横浜流星返信+52
-1
-
43. 匿名 2025/05/18(日) 10:02:45 [通報]
>>33返信
初の2号ロボが登場した戦隊モノだね+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/18(日) 10:03:07 [通報]
>>39返信
トッキュウオー入ってるの本気かよ
私の中ではクソダサ合体なんだけど+22
-2
-
45. 匿名 2025/05/18(日) 10:03:35 [通報]
追加戦士ランキングもやってほしかったな返信
私はトッキュウジャーのアキラが一番好きだった+20
-0
-
46. 匿名 2025/05/18(日) 10:03:58 [通報]
昨今のはイケメンや可愛い子を出してるだけで脚本やロボットはぼろぼろだよね返信+3
-8
-
47. 匿名 2025/05/18(日) 10:04:06 [通報]
ジェットマン返信
大人が見てもトラウマ+12
-0
-
48. 匿名 2025/05/18(日) 10:04:09 [通報]
キングオージャー!返信
キャラが素敵!+25
-1
-
49. 匿名 2025/05/18(日) 10:04:17 [通報]
>>44返信
ち◯こ言われてたもんね笑+5
-1
-
50. 匿名 2025/05/18(日) 10:04:24 [通報]
他のやつ見たことないから返信
分からないけど
デカレンジャー面白かった+20
-1
-
51. 匿名 2025/05/18(日) 10:04:28 [通報]
ゴーバスターズが好きだったわ返信
リュウさんカッコよくてヨーコちゃん可愛かった+25
-1
-
52. 匿名 2025/05/18(日) 10:04:40 [通報]
+6
-0
-
53. 匿名 2025/05/18(日) 10:04:47 [通報]
殿!!返信+6
-0
-
54. 匿名 2025/05/18(日) 10:05:22 [通報]
息子生まれてから見始めたからルパパト以降しかわからないんだよなあ返信
それでももう10年前か+7
-0
-
55. 匿名 2025/05/18(日) 10:05:29 [通報]
私もしょこたんとタイムレンジャーの話で盛り上がりたい。本当によくできた話なのよね返信+4
-1
-
56. 匿名 2025/05/18(日) 10:05:32 [通報]
キュウレンジャーってあんまり人気なかったのかなサソリオレンジ好きだったんだけどな返信+9
-0
-
57. 匿名 2025/05/18(日) 10:06:08 [通報]
ゴレンジャイ 一択返信+2
-3
-
58. 匿名 2025/05/18(日) 10:06:22 [通報]
ハリケンジャーないやん!返信+13
-0
-
59. 匿名 2025/05/18(日) 10:06:28 [通報]
>>56返信
曲は人気あったと思うよ…+5
-1
-
60. 匿名 2025/05/18(日) 10:06:54 [通報]
息子とルパパトのファイナルライブ行ったなぁ返信
懐かしい+18
-0
-
61. 匿名 2025/05/18(日) 10:07:38 [通報]
電子戦隊デンジマン返信+23
-0
-
62. 匿名 2025/05/18(日) 10:08:35 [通報]
>>38返信
蜂須賀さんがスーツアクターを務めるキャラがそれなりにいるね。
(パピヨンオージャー、ゴーカイイエロー、姫シンケンレッド)
このかたの女形の演技 凄いよね。
個人的にはシンケンの薄皮太夫も大好き。
本当に女性が演じてるみたいで見入ってしまう。+27
-0
-
63. 匿名 2025/05/18(日) 10:09:10 [通報]
>>31返信
あの怪人、映画版でも話の本筋に関係ないのに
ちゃっかり出てきて笑っちゃった
愛されキャラだったね+15
-0
-
64. 匿名 2025/05/18(日) 10:09:49 [通報]
ゴーカイジャーはレッドの知名度があまり高くなく、結構前の作品である。にもかかわらず、1位を勝ち取ったのはあらゆる角度から視聴者が投票したのだろう。返信+3
-4
-
65. 匿名 2025/05/18(日) 10:10:13 [通報]
>>12返信
ジェラミー4位!すごいね+29
-1
-
66. 匿名 2025/05/18(日) 10:10:37 [通報]
>>31返信
ジェラシットだね。あの回めちゃ覚えてる。
ゴーカイジャーだとイエローとグリーンが入れ替わっちゃう話も好きだったな。+17
-0
-
67. 匿名 2025/05/18(日) 10:11:04 [通報]
>>61返信
エコ+12
-0
-
68. 匿名 2025/05/18(日) 10:11:58 [通報]
>>49返信
横
そんなわけないじゃん!って思って調べたら本当にデカちん個だったわ+27
-1
-
69. 匿名 2025/05/18(日) 10:12:08 [通報]
>>18返信
チェンジマンは
空想動物モチーフがカッコよかったね
聖闘士星矢の星座にも通ずるかんじ+37
-0
-
70. 匿名 2025/05/18(日) 10:12:41 [通報]
子どもと一緒に古いものもだいたい全部見てきたけど、私的にはシンケンジャーが面白かったなぁ返信+17
-0
-
71. 匿名 2025/05/18(日) 10:13:01 [通報]
>>33返信
悪役ランキングがあったらサーカウラーは上位に確実に食い込んでいたでしょう。役者さんも有名だし。+13
-0
-
72. 匿名 2025/05/18(日) 10:15:36 [通報]
>>31返信
気になって調べたらその後温泉旅館で働いてそこの亭主にまで出世したって「女星セブン」に書かれてたってあってうけた。+15
-0
-
73. 匿名 2025/05/18(日) 10:15:37 [通報]
>>1返信
デカレンジャー、EDで敵がバンド組んで歌ってそれに合わせて戦隊の5人が踊るやつ好きだった。+11
-0
-
74. 匿名 2025/05/18(日) 10:16:04 [通報]
>>4返信
しょこたんの元彼が◯◯ジャーレッドだったっけ?何か忘れたけど。ゴーカイジャーだっけ?+17
-2
-
75. 匿名 2025/05/18(日) 10:16:33 [通報]
>>1返信
スイハンジャーしか知らない+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/18(日) 10:16:59 [通報]
カーレンジャーが好き返信
子どもの頃これ見て気になって
和菓子屋さんで芋ようかんを買ってもらった記憶がある+22
-0
-
77. 匿名 2025/05/18(日) 10:17:42 [通報]
地球戦隊ファイブマン!!返信+9
-0
-
78. 匿名 2025/05/18(日) 10:18:27 [通報]
ストーリー的には返信
トッキュウジャーがダントツだと思う+8
-5
-
79. 匿名 2025/05/18(日) 10:18:54 [通報]
中身誰だったんだろう?返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/18(日) 10:18:56 [通報]
>>75返信
それは宅麻伸が出てるのかい?+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/18(日) 10:18:59 [通報]
>>12返信
昭和から見てる勢としてはまあ近年の作品が強いよな…と思ってる中でのデカマスターで無茶苦茶嬉しい。
当時の特撮雑誌で開催された戦隊やライダー、その他全特撮キャラでの人気投票でそれまで圧倒的人気だった宇宙刑事ギャバンを抜いて一位だった。あれから20年は経つと言うのにデカマスターの存在感よ…。+12
-0
-
82. 匿名 2025/05/18(日) 10:19:57 [通報]
人数多すぎて無理っぽいけど返信
怪人の投票もできたら
ルパパトの鮭を食えー!って怪人に入れると思う+14
-1
-
83. 匿名 2025/05/18(日) 10:20:10 [通報]
私も子供の頃見てたんだけど、名前思い出せないのが悲しい返信+3
-1
-
84. 匿名 2025/05/18(日) 10:22:05 [通報]
上位が最近の多いじゃん返信
これは納得できないな〜+6
-4
-
85. 匿名 2025/05/18(日) 10:22:57 [通報]
ワタスの好きなジャッカー電撃隊もバトルフィーバーJもかすりもしなかった。。。返信+13
-0
-
86. 匿名 2025/05/18(日) 10:23:45 [通報]
>>82返信
私はサンシーター(ブンブン)に入れるかな
それかクランチュラ(キラメイ)+13
-0
-
87. 匿名 2025/05/18(日) 10:26:27 [通報]
>>2返信
歴代ヒーローに変身出来るからかと思うよ
大人は懐かしいし、めちゃくちゃ嬉しいもんだよ
+43
-2
-
88. 匿名 2025/05/18(日) 10:26:41 [通報]
>>85返信
公式サイトで詳しくランキングが発表されてるけど、
ロボ部門だとバトルフィーバーロボは11位だよ。
結構上位に上がったんだなと感心した。
デザインとかかっこいいもんね。全スーパー戦隊大投票 - NHKwww.nhk.jp人気の番組やキャラクターに投票できる「全〇〇大投票シリーズ」、3年ぶりに取り上げるのは今年50周年を迎える「スーパー戦隊シリーズ」です! 1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』に始まる「5人の男女がチームを組み、色分けされたマスクとスーツで悪と戦う」特撮作...
+5
-0
-
89. 匿名 2025/05/18(日) 10:27:58 [通報]
>>71返信
敵なら
ゴーグルファイブの暗黒科学デスダークが
全体的に怖カッコよくてゾクゾクした+10
-0
-
90. 匿名 2025/05/18(日) 10:31:47 [通報]
トッキュウジャーファンの中学生の息子が今ゴーカイジャー面白いとハマって毎日見てる。多分1位ゴーカイジャーだと思うって言ってたら本当にそうだった。返信
トッキュウジャーに投票したけど全体的に上のほうだったね。6号の明くんわりと上位で嬉しかった+8
-0
-
91. 匿名 2025/05/18(日) 10:32:48 [通報]
>>61返信
デンジマンは
最後の決め必殺技の
デンジブーメランがカッコよかった
火花を出しながら回転して飛んでいくやつ+7
-0
-
92. 匿名 2025/05/18(日) 10:34:55 [通報]
>>22返信
デカマスターってワンコだよね+16
-0
-
93. 匿名 2025/05/18(日) 10:36:19 [通報]
まだ新しい戦隊モノがランキング多くて面白くなかった。返信
ウルトラマン総選挙の時はそんなこともなかったのに。+3
-7
-
94. 匿名 2025/05/18(日) 10:39:42 [通報]
>>1返信
アラ還なので知らない名前のスーパー戦隊が多いけれど、ゴレンジャーから続いているのはすごい!
私はゴレンジャー、サンバルカン、ゴーグルファイブが大好きでした☺️
現在二十代の甥が幼い頃、マジレンジャーとハリケンジャーが大好きで毎週テレビ放映を楽しみにしていました
スーパー戦隊ものではないけれど、甥はテレ東のジャスティライザーと仮面ライダー電王も大好きだったなぁ
欲しがるプレゼントはスーパー戦隊とライダーとウルトラマン関係、あとポケモンとムシキング
懐かしい〜+12
-1
-
95. 匿名 2025/05/18(日) 10:39:53 [通報]
>>88返信
わざわざありがとう!嬉しいよ!!
ロングブーツ履いてたハートのお姉さんにめっちゃ憧れたんだよ〜+3
-0
-
96. 匿名 2025/05/18(日) 10:40:34 [通報]
しょこたんがめっちゃ喋ってた返信+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/18(日) 10:41:02 [通報]
>>13返信
マニアw+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/18(日) 10:41:31 [通報]
>>93返信
私も今のヒーローも好きだけど、サンバルカンとかダイナマンとか、そこらへんが見たかったなぁ+7
-1
-
99. 匿名 2025/05/18(日) 10:42:13 [通報]
>>28返信
横だけどモブの敵戦闘員のキャラデザでもトッキュウジャー強くない?
何年経ってもビジュが本当に好き+28
-0
-
100. 匿名 2025/05/18(日) 10:42:16 [通報]
>>24返信
そうです、私はキョウリュウジャーが1番好きだったなぁ+15
-0
-
101. 匿名 2025/05/18(日) 10:43:22 [通報]
80年代半ばに戦隊ものを見てた世代です。返信
ランキングは2000年あたりで2分割してほしかったな…。
私はバイオマンが大好きだったけど、昔の作品もいろいろ見たかったな。
最近のもおもしろそうだとは思うんだけどさ。+14
-4
-
102. 匿名 2025/05/18(日) 10:43:42 [通報]
>>83返信
みんな似てるのよね+2
-5
-
103. 匿名 2025/05/18(日) 10:46:22 [通報]
>>99返信
横からだけど、
トッキュウは まだちゃんと見れてないんだけど、
戦闘員でこんなにカッコいいデザインなのか、確かに凄いね
ますますトッキュウを見るのが楽しみになったよ+10
-1
-
104. 匿名 2025/05/18(日) 10:46:33 [通報]
>>9返信
戦隊もののディケイドという位置付けだよね笑+6
-1
-
105. 匿名 2025/05/18(日) 10:47:02 [通報]
激走戦隊カーレンジャーが世代なんだが、コメディちっくで面白くて好きだったんだけど、少数派なのかな?返信+13
-1
-
106. 匿名 2025/05/18(日) 10:47:46 [通報]
昨日AIトピで見たやつw返信+17
-0
-
107. 匿名 2025/05/18(日) 10:54:37 [通報]
>>1返信
他はゴレンジャーとの時代の差が有りすぎやないか+5
-0
-
108. 匿名 2025/05/18(日) 10:55:34 [通報]
サンバルカン好きだったなー返信
長官がお茶目なおじさんで大好きだったのと
バルパンサー(黄色)の父上が上京してくるって話で小林亜星さんが出てきて
さすがに子どもでも知ってる有名人だったからエッて思った記憶。
パンサー役の俳優さんとは実の親子と後で知りました+13
-0
-
109. 匿名 2025/05/18(日) 10:55:46 [通報]
>>92返信
百鬼夜行をぶった斬る‼︎地獄の番犬!
だよー
めちゃくちゃ格好いい+16
-0
-
110. 匿名 2025/05/18(日) 10:56:51 [通報]
>>87返信
歴代ヒーローに変身するし、なんなら変身前の人も一部出てきてくれるし、話も良かったよね。
全戦隊見てるわけじゃないけど、見た中では一番印象に残ってる。+30
-1
-
111. 匿名 2025/05/18(日) 10:56:58 [通報]
>>1返信
正直もっと過去作のがじっくり見たかった
最近のばっかで消化不良+14
-4
-
112. 匿名 2025/05/18(日) 10:58:42 [通報]
>>1返信
ゴレンジャーは第一作目だから取り上げられただけなんだろうなあ+4
-2
-
113. 匿名 2025/05/18(日) 10:59:58 [通報]
>>22返信
デカマスターに入れたしデカベースロボにも入れたから嬉しい
+9
-0
-
114. 匿名 2025/05/18(日) 11:05:56 [通報]
>>105返信
ここにいまーす
ボーゾックが根っからの悪じゃない感じでよかった
最終決戦後は更生するってオチも好き
主人公をサル顔の一般市民ってこき下ろすゾンネットもよかった
+6
-0
-
115. 匿名 2025/05/18(日) 11:07:01 [通報]
>>106返信
黄色の人好きw+7
-0
-
116. 匿名 2025/05/18(日) 11:10:08 [通報]
光戦隊マスクマンの、ブルーマスクの身のこなしが美しくて好きだったわ。返信
中の人が中国武術で大会に出る腕前なんだよね。
古過ぎて知ってる人あんまり居ないかなー。+26
-0
-
117. 匿名 2025/05/18(日) 11:10:12 [通報]
>>18返信
1番好きな私の永遠のヒーロー+7
-0
-
118. 匿名 2025/05/18(日) 11:11:53 [通報]
>>4返信
体格と化粧が…+10
-0
-
119. 匿名 2025/05/18(日) 11:15:25 [通報]
>>114返信
それでもダップの母星などを花火にして回ってるからけして弱くはないというかそれなりに悪い奴ではあるのだけどね
敵怪人の巨大化がある和菓子屋の芋ようかんでわざわざ買いに行くのが面白かったんだが、鬼強のラスボスを倒すのに腐った芋ようかんで腹こわして弱体化させたのも凄い+3
-0
-
120. 匿名 2025/05/18(日) 11:16:25 [通報]
救急戦隊ゴーゴーファイブ返信
カラオケで歌うほど私は好き+5
-0
-
121. 匿名 2025/05/18(日) 11:20:19 [通報]
>>74返信
ゴーカイジャーのレッドが元カレだったよね
ちょうど付き合ってるときにレッドのスキャンダルが出なかったっけ?隠し子がいた、とかで。
1位のゴーカイジャーについて、しょこたんはなにかコメントしてた?
2位のキングオージャーについては熱く熱く語ってたけど。
+14
-1
-
122. 匿名 2025/05/18(日) 11:21:59 [通報]
>>84返信
得票数世代別で20代30代が一番多かったからこれは仕方がない
若い子は昔のヒーロー知らんよ+7
-0
-
123. 匿名 2025/05/18(日) 11:23:38 [通報]
>>56返信
レッド役の人と、グリーン?だったかの女の子が付き合ってたんだよね。
個人的な意見だけど、放送中にスキャンダルが報道されるヒーロー役の人ってあんまりいいイメージが持てない。それが恋愛だったとしても。脇が甘いというか。
子供たちが憧れのまなざしで見ている意識が欠けてる人はやるべきじゃないと思ってる。
だからキュウレンジャーの2人や、仮面ライダーセイバーの主演の人は印象悪い。+18
-1
-
124. 匿名 2025/05/18(日) 11:27:57 [通報]
>>9返信
でも『ちゃんと当時のキャストが自分の役で出演してくれる』っていうのはデカくない?
夫が特撮好きだけど、ゴーカイジャーは1話も見逃さずに見てたよ。当時のキャストが出るから、ってことで。
役柄も壊さずに、ちゃんとストーリーが出来てた。
今放送してるゴジュウジャーも昔の戦隊が出てくるけど、キャストは違うし、設定も全然違うし、
ただ“昔の戦隊と同じデザインのスーツを着ることがあります”レベルだもん。
楽しみにしていた分、ちょっと残念な脚本だな〜と思ってる。惰性で見てる。+21
-3
-
125. 匿名 2025/05/18(日) 11:32:45 [通報]
>>115返信
私はグリーン
頭脳派に見えるw+3
-0
-
126. 匿名 2025/05/18(日) 11:38:41 [通報]
>>121返信
してなかったよ
こちらが勝手にヒヤヒヤしてしまったw+7
-0
-
127. 匿名 2025/05/18(日) 11:42:18 [通報]
>>114返信
わたしゴキ嫌いなんだけど、ボーゾックの一員であるゴキちゃんが他の方々から八つ当たりされてて不憫でならなくて、初めてゴキブリに同情したなぁ。+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/18(日) 11:43:29 [通報]
>>1返信
アバレンジャーは?+5
-0
-
129. 匿名 2025/05/18(日) 11:43:48 [通報]
>>1返信
推しのルパパト投票しようかと思ったら200字くらい理由やらエピソードやら書いて下さいって出て面倒くさくなって投票辞めた😅+4
-0
-
130. 匿名 2025/05/18(日) 11:47:16 [通報]
>>105返信
レッドが敵の女性幹部と恋愛しちゃうんじゃなかったっけ?
記憶違いならごめんね+3
-0
-
131. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:04 [通報]
>>123返信
セイバー何かしたっけ+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:22 [通報]
>>59返信
キュータマダンシング+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/18(日) 11:50:23 [通報]
>>120返信
人の命は地球の未来‼️+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/18(日) 11:51:03 [通報]
>>1返信
ガンガンギギーン ギンガマーン+2
-0
-
135. 匿名 2025/05/18(日) 11:51:44 [通報]
今YouTubeで配信されてるギンガマン見てるけど面白い 黒騎士の過去が壮絶すぎた返信+4
-0
-
136. 匿名 2025/05/18(日) 11:53:37 [通報]
>>29返信
ワロタ😂+2
-0
-
137. 匿名 2025/05/18(日) 11:54:28 [通報]
>>12返信
桃井タロウ人気あるんだなあ〜+23
-2
-
138. 匿名 2025/05/18(日) 11:59:04 [通報]
>>105返信
芋羊羹ハマった
カーレンジャーは終わりが平和で1番好きなシリーズだよ
弟が主題歌のカセットテープ持ってた
カセットテープな!+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/18(日) 12:03:11 [通報]
>>11返信
忍者♪戦隊♪カクレーンジャーー!!+21
-0
-
140. 匿名 2025/05/18(日) 12:07:43 [通報]
>>21返信
マベちゃんはやらかしたから仕方ない
+12
-0
-
141. 匿名 2025/05/18(日) 12:12:28 [通報]
私はゼンカイジャーが1番好きなんだけど返信
作品11位、ヒーロー11位だった、無念!+8
-2
-
142. 匿名 2025/05/18(日) 12:13:47 [通報]
返信+3
-1
-
143. 匿名 2025/05/18(日) 12:17:37 [通報]
>>41返信
トッキュージャーは完成度高かったよね。
電車もしっかり取り入れて、あと演者がみんな仲良さそうに見えた。
志尊くんはキラキラしててぜったい売れると思ってたし、流星くんも、運を掴めればいけると思ってた。+18
-3
-
144. 匿名 2025/05/18(日) 12:18:59 [通報]
>>105返信
子供の時あれが好きだったからほかの戦隊好きにならなくて
子供産まれてからゼンカイジャー見て面白いとおもったしドンブラにめちゃくちゃハマった
自分は王道より狂ってたりヘンテコな方が好きなんだろうなと気付いてしまった+13
-2
-
145. 匿名 2025/05/18(日) 12:21:05 [通報]
ダイナマン世代です返信
敵も結構魅力的だった
科学戦隊ダイナマン 第2話[公式]youtu.be2025年は《スーパー戦隊シリーズ》50周年!! \歴代ヒーローの活躍を振り返ろう!/"" レッドに尻尾を切られたメギドが、復讐のため戦いを挑んできた。 「東映特撮YouTube Official」では、スーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズ等の東映特撮作品...
+6
-0
-
146. 匿名 2025/05/18(日) 12:22:59 [通報]
ジュウオウジャー人気ないのかぁ。返信
息子が初めて見始めた戦隊モノだから思い入れあるんだよね。
ジュウオウジャーみてたらマーベラスが出てきてなにこの戦隊!って息子がゴーカイジャー調べてDVDみたら私もハマった笑
色々借りてみたけどゴーカイジャーが1番面白かったから一位は納得。+12
-1
-
147. 匿名 2025/05/18(日) 12:28:48 [通報]
80年代のヒーローが全然入ってなくてつまらなかった返信+2
-3
-
148. 匿名 2025/05/18(日) 12:30:37 [通報]
>>109返信
この決め台詞が、稲田さんのイケボで更にカッコ良さがパワーアップするよね!+6
-0
-
149. 匿名 2025/05/18(日) 12:30:40 [通報]
私、ハリケンジャーとガオレンジャーが好きだったな。返信+3
-0
-
150. 匿名 2025/05/18(日) 12:39:07 [通報]
>>147返信
そーだよね、デンジマン位から、巨大ロボとか出始めて今に至る礎を築いたのに。
あと、ゴレンジャーは元祖だし、殿堂入りでよかったかも。+8
-1
-
151. 匿名 2025/05/18(日) 12:56:36 [通報]
ゲキレンジャー好きだからかすりもしてなくて悲しい返信+10
-0
-
152. 匿名 2025/05/18(日) 12:59:33 [通報]
>>77返信
私の初恋、星川学。
187cmという歴代レッドの中でもなかなかない高身長。優しく穏やかで弟や妹に優しい完璧人間だけどお化けが苦手なのが可愛すぎる…。+4
-0
-
153. 匿名 2025/05/18(日) 13:00:09 [通報]
>>28返信
仮面ライダーもそうだけど、小林靖子さんの作品は子供番組でその展開やる?みたいなのが多いから子供と見てても楽しめる作品が多かった印象がある+14
-2
-
154. 匿名 2025/05/18(日) 13:04:08 [通報]
>>31返信
アバレンジャーのヤツデンワニとか最近だとブンブンジャーのサンシーターみたいな敵なのに愛されて生き残ったキャラクター結構好き
ジェラシットはレギュラーキャラじゃなくて単発回のキャラだったのにその後映画に出たり今でも覚えてる人が多いくらいインパクトあるキャラと話だったよね+9
-1
-
155. 匿名 2025/05/18(日) 13:04:30 [通報]
>>131返信
放送開始直後にパチンコに行ってるところと、歩きタバコが週刊誌に載った。
歩きタバコしてて、めっちゃヤンキーみたいな雰囲気で、
(この人が仮面ライダーなのか…)
とイヤな気持ちになり、作品もあまり面白くなかったこともあって、途中で見るのを諦めた。+16
-2
-
156. 匿名 2025/05/18(日) 13:07:22 [通報]
>>23返信
割とエンタメ寄りになってきたしね+1
-0
-
157. 匿名 2025/05/18(日) 13:08:35 [通報]
>>32返信
世界征服を企む秘密組織+2
-1
-
158. 匿名 2025/05/18(日) 13:10:30 [通報]
>>73返信
エンディングソングは、ゴレンジャーを歌った、ささきいさお氏が歌ったよねー。
この時でも、お年召されてるのに声のハリ伸びが変わらないからびっくりしたもん。
最近、闘病されてたけど復活されてたし、褒章とか献上されるレベル。+6
-0
-
159. 匿名 2025/05/18(日) 13:11:06 [通報]
>>99返信
どの話の時かは忘れちゃったけどセーラー服着て、三つ編みしてるクローズとか出てこなかったっけ?+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/18(日) 13:14:57 [通報]
>>11返信
私、カクレンジャーに投票したw
シンプルなスーツ、お城のロボット、そしてあの主題歌!和を推し出したヒーローだけど(忍者だったかな)、すごくカッコよくて渋くて好きだった。
トップ10入りは逃したけど、それでも12位は大健闘だ!+21
-0
-
161. 匿名 2025/05/18(日) 13:16:40 [通報]
>>129返信
逆に推し作品を語らせたら200文字じゃとても足りない!、もっと愛を語らせろ!!って濃いヲタクもいそう…+4
-0
-
162. 匿名 2025/05/18(日) 13:18:55 [通報]
>>148返信
稲田さんがデカレンジャーの前にガオレンジャーで幹部役やられてたから、最初の頃はボスのことも少し疑ってた子供でしたw+3
-0
-
163. 匿名 2025/05/18(日) 13:22:31 [通報]
>>159返信
別名「笑っちゃいけないトッキュウジャー」の時かな?
シャドー怪人の能力で笑うとふっ飛ばされるのでトッキュウジャーを笑わせる為に投入された模様
しょうもないネタで笑ってふっ飛ばされるトッキュウジャーを見て「君たち給食で牛乳飲んだ子を笑わす小学生か?」と思ったらねえ…+6
-0
-
164. 匿名 2025/05/18(日) 13:22:43 [通報]
>>2返信
山田裕貴票かな+1
-6
-
165. 匿名 2025/05/18(日) 13:23:10 [通報]
>>1返信
デカレンジャー大好きだったなあ
総てがトチ狂ってるという、伝説のドンブラザーズとやらを一度は観てみたかった+7
-0
-
166. 匿名 2025/05/18(日) 13:32:21 [通報]
戦隊を全て見てきたわけでは無いが、ドンブラザーズが勧善懲悪じゃない話なのが印象的だった。しかもドンモモタロウは敵対勢力の人のほうが仲が良いし、あやつられて無いのにメンバーを銃撃したり、ドンブラザーズメンバーは後半の方までお互いの正体知らないし、キジブラザーは初の男性ピンクなんて話題がどうでも良くなるくらいヤバいし(殺人幇助、闇堕ち3回)色々衝撃的だった。返信+15
-3
-
167. 匿名 2025/05/18(日) 13:36:55 [通報]
>>163返信
多分そのお話だったと思う!
芸人のゴー☆ジャスも出てきた回だっけ?
明くんがハーモニカ無くしてリコーダーでいつもの曲吹いてたのもこの回だったかな?
とにかく面白かった記憶がある!+7
-0
-
168. 匿名 2025/05/18(日) 13:42:03 [通報]
銀河を貫く伝説の刃返信+5
-0
-
169. 匿名 2025/05/18(日) 13:42:50 [通報]
>>73返信
ミッドナイトデカレンジャー!+5
-0
-
170. 匿名 2025/05/18(日) 13:43:29 [通報]
うちの末っ子がゴーカイジャーど真ん中だったから見てたわ。あの鍵みたいなのも集めてた。返信
歴代の戦隊ヒーロー全部覚えちゃうのよね、子どもの吸収力すごいわー。+5
-0
-
171. 匿名 2025/05/18(日) 13:43:54 [通報]
>>154返信
ヤツデンワニ私も好きです!
らんるちゃんLOVEなところが可愛くて…!+5
-0
-
172. 匿名 2025/05/18(日) 13:44:39 [通報]
>>151返信
私ゲキイエローに投票したよ〜
OP、歴代の中で一番好きです。+5
-0
-
173. 匿名 2025/05/18(日) 13:45:09 [通報]
>>170返信
ゴーカイはEDも歴代戦隊ヒーローの名前入ってたから覚えやすかった+5
-0
-
174. 匿名 2025/05/18(日) 13:46:19 [通報]
>>92返信
デカスワン?とかもいたような+5
-0
-
175. 匿名 2025/05/18(日) 13:53:13 [通報]
機界戦隊ゼンカイジャーが好きです!返信+10
-1
-
176. 匿名 2025/05/18(日) 14:09:35 [通報]
>>124返信
ゴーカイジャーは東日本大震災も重なって、引退していた俳優さんも出演して被災地の子ども達を元気にっていう思いで、脚本も変わったそうですね。
+13
-0
-
177. 匿名 2025/05/18(日) 14:14:34 [通報]
>>157返信
知ってる
漆黒の翼だよね。
天才ハッカーの集団の集まりで、人気投票荒らしをしてる集団だよね。
+2
-0
-
178. 匿名 2025/05/18(日) 14:34:57 [通報]
キングオージャー、トップ10に入っていればいいなぁ…と思ってたから、2位でめっちゃ嬉しい!今までで一番激ハマりしてたから、ガルのキングオージャートピにも入り浸ってたw返信
ゴーカイジャーが1位なのも納得。歴代戦隊が出てくる楽しさもあったし、話も面白かったよね+5
-1
-
179. 匿名 2025/05/18(日) 14:36:47 [通報]
>>148返信
ほんとにね!
私ボスで初めて「人間の中には声が格好いい人がいる」と認識したと思う+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/18(日) 14:37:48 [通報]
今配信でゴーバスターズ見てるから、上位に入ったのも嬉しかったな〜。ゴーバスも1話から面白くて、靖子にゃんさすがやでぇ…ってなりながら見てるw返信+6
-0
-
181. 匿名 2025/05/18(日) 14:55:09 [通報]
>>99返信
一番好きなのはノア夫人だわ+6
-0
-
182. 匿名 2025/05/18(日) 14:57:40 [通報]
>>1返信
どの作品も面白くて好きになるから一番が決められなくて投票出来ない私は見る専門になってしまうw
後追いではあるもののそれなりに見てきたけど、まだ全部は見きれてなくて中身を知らない作品もあるし
山田裕貴、ラジオで触れてくれるかな?先々週はゴーカイジャーのOP流してくれたんだよね。夜中なのにテンション爆上がりしたw+4
-0
-
183. 匿名 2025/05/18(日) 15:13:06 [通報]
>>5返信
(王)……。+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/18(日) 15:17:05 [通報]
>>140返信
しょこたんとの記事が出たとたん叩き潰されたイメージしかない+2
-0
-
185. 匿名 2025/05/18(日) 15:17:25 [通報]
若い世代ほど最近のものしか知らないのだから、昔の作品が不利になるに決まってる。返信
意味ない調査+0
-1
-
186. 匿名 2025/05/18(日) 15:17:39 [通報]
>>99返信
敵幹部もゴシックでデザインがかっこいい+7
-0
-
187. 匿名 2025/05/18(日) 15:17:43 [通報]
>>9返信
しかもゴーカイセルラーとレンジャーキーがあれば誰でも変身できてしまうという
ただし戦闘能力は本人次第だけど+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/18(日) 15:19:41 [通報]
>>93返信
ウルトラのときは何が上位?
セブン、コスモス、タロウあたり?
ウルトラシリは昔の作品ばかり有名&人気。その点は、戦隊やライダーとは大違い。
+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/18(日) 15:27:53 [通報]
>>124返信
ゴーカイジャーは記念作品としてはこれ以上ないだろって位に良く出来てて秀逸だよね
ストーリーも勿論のこと、過去作のキャストさん方の協力もあって物凄いものが出来たって感じ
ゴジュウジャーは録画はしてあるけどまだ見てなくて語るのもなんだけど、おそらくどう頑張ってもゴーカイ超えるのは難しいよね+14
-0
-
190. 匿名 2025/05/18(日) 15:36:17 [通報]
>>1返信
スーパー戦隊は歴史が長い上に作品数も多いので、昭和、平成初期、平成後期&令和くらいに分割しても良いかもしれない
あまりに偏り過ぎてる気がするもん+11
-1
-
191. 匿名 2025/05/18(日) 15:38:32 [通報]
>>116返信
マスクマンはOPの曲が大好き!
影山ヒロノブさんの声がぴったりのかっこいい曲+7
-0
-
192. 匿名 2025/05/18(日) 15:40:53 [通報]
>>182返信
ブンブンジャーにも出てたよね+2
-0
-
193. 匿名 2025/05/18(日) 15:54:41 [通報]
投票してる世代はどれも20代が一番多くてあまり変わらないのに返信
ウルトラは昭和、ライダーは2000年代、戦隊は最近の作品が強いの面白いな
個人的には上位に新しいものが多いのは良いことだと思うし最近の戦隊面白いから納得の結果だった+4
-2
-
194. 匿名 2025/05/18(日) 16:02:24 [通報]
>>190返信
同感。さすがにシリーズ長すぎるからね…。子供時代見てて、一度卒業して、自分が親になってまた見始めたって人は最近の作品中心になるし。せめて昭和&平成前期/平成後期&令和とかね。
昭和から全部見てるけど、「好きな戦隊」で選ぶのすごく難しい。全体的だと普通だけどこの回はぶっちぎりで大好き!とか、毎回楽しかったけど最終戦イマイチだったなーとか、内容はさておきEDは大好き!とか…。
ベストバウトとかね。最近の戦隊はあんまりないけど一騎打ちカッコいい。ジェットマンの凱vsグレイはしびれたわ…。
+6
-1
-
195. 匿名 2025/05/18(日) 16:10:31 [通報]
>>131返信
ガルでも当時トピ立って炎上してたね熱愛お泊まり撮!「文豪にして剣豪」新仮面ライダー俳優・内藤秀一郎の休日は“美人すぎるユーチューバー”かすの自宅へGOgirlschannel.net熱愛お泊まり撮!「文豪にして剣豪」新仮面ライダー俳優・内藤秀一郎の休日は“美人すぎるユーチューバー”かすの自宅へGO 「かすちゃんは登録者数100万人を超える人気ユーチューバーで、若者のカリスマ的存在です。ダンス動画やメイク動画の人気が高く、美人すぎるユ...
+3
-0
-
196. 匿名 2025/05/18(日) 16:11:13 [通報]
>>192返信
しかも正月1発目、めでたいと思ってたら話自体はブンブルーが脱退してブンブンジャーが「世界の敵」になってしまうシリアス展開ってなんとも複雑だったわ
なおブンブンジャーはトッキュウ1号志尊淳&6号長濱慎、ゴーオンレッドの古原靖久も客演してて、トッキュウジャーやゴーオンジャーのロボも出てたっけね
大投票でトッキュウジャーのロボが電車くっつけたまんまじゃんといじられてたが確かにそうだよなあとw+3
-0
-
197. 匿名 2025/05/18(日) 16:35:51 [通報]
個人的にはシンケンジャー・ゴーカイジャー・キョウリュウジャー辺りが上に来るだろうなと思ってたのでまあ妥当かな、令和以降の作品が入るのは記憶に新しいって面もあるからね返信
(他コメの年代を分けてほしかったってのも気持ちはわかる)
しかしここ数年は全てにトチ狂ってるドンブラザーズからの重厚すぎてこれ戦隊か?と突っ込みたくなるキングオージャーからの一見普通の戦隊だがいろいろ爆上がってるブンブンジャーと好みがガッツリ分かれそうではある+4
-0
-
198. 匿名 2025/05/18(日) 16:54:54 [通報]
>>4返信
Vフリ前にネタバレすんなよって思う+3
-1
-
199. 匿名 2025/05/18(日) 17:01:42 [通報]
>>174返信
スワンさんですね+8
-0
-
200. 匿名 2025/05/18(日) 17:24:18 [通報]
>>183返信
君はオーレンジャーでしょw+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/18(日) 17:29:01 [通報]
>>178返信
私もキングオージャーに投票したし、
ガルちゃんのキングオージャートピにちょくちょく書き込んでたよw
結構何度かトピが立ってたよね。
久々にドはまりした作品だったなぁ。
ゴーカイも1位おめでたいよね。
こちらも好きな作品だから嬉しかったな。+3
-0
-
202. 匿名 2025/05/18(日) 17:36:32 [通報]
>>155返信
倉田てつをが当時、恋愛禁止って言われてたってのと撮影の合間にタバコ吸ってる所を子供に見られてしまって反省してそれ以降は外では吸わないようにしたって言ってた
スタッフからヒーローだからその辺りは気を付けるように初めに言われるらしいのに守れない人がたまにいてバレて叩かれてるよね
+5
-0
-
203. 匿名 2025/05/18(日) 17:52:06 [通報]
デカレンジャー世代だけどハリケンジャーとマジレンジャーにハマってたわ。ハリーポッターが流行ってる時だったかな。あれ以来魔法使い戦隊出たことある?家族の魔法戦隊可愛かった返信+5
-0
-
204. 匿名 2025/05/18(日) 17:52:34 [通報]
>>18返信
年の離れた弟が観てたから曲とか覚えてる!+5
-0
-
205. 匿名 2025/05/18(日) 17:58:39 [通報]
>>73返信
映画も良かった。
ロボタックの人達があんなに関係してるとは思わなかったけどww+3
-0
-
206. 匿名 2025/05/18(日) 18:19:12 [通報]
>>116返信
アキラ好きだった+3
-0
-
207. 匿名 2025/05/18(日) 19:05:14 [通報]
>>164返信
俳優人気なら志尊淳と横浜流星が出演しているトッキュウジャーが入っているはずだから山田裕貴票の可能性は低い+6
-0
-
208. 匿名 2025/05/18(日) 19:12:45 [通報]
メガレンジャーのイエローに憧れていた32歳です…返信
あんまりこの類のランキングにはいないんだよねメガレンジャー。今だに斉藤暁さんがTVにでてると久保田のおっさんだ!って思っちゃう。+2
-0
-
209. 匿名 2025/05/18(日) 19:18:38 [通報]
巨大ロボが初めて登場したバトルフィーバーJのバトルフィーバーロボが一番好き返信
今みたいに合体してゴチャゴチャしていなくてシンプルさが良い
唐竹割りとか必殺技も斬新だった+2
-0
-
210. 匿名 2025/05/18(日) 19:56:24 [通報]
うんうんゴーカイジャー面白かった返信+0
-0
-
211. 匿名 2025/05/18(日) 20:03:19 [通報]
>>56返信
私もキュウレンジャー好きだった。
みんな全然テレビ出ないよね。
今なにやってるんだろうか?+1
-0
-
212. 匿名 2025/05/18(日) 20:28:32 [通報]
>>116返信
マスクマンに投票しました
何位だったんだろう+1
-0
-
213. 匿名 2025/05/18(日) 20:54:47 [通報]
ジュウレンジャーがかすりもしてないことにびっくり!アメリカでも人気とかじゃなかった!?返信
話もおもしろくて好きだったんだけどなぁ〜+5
-0
-
214. 匿名 2025/05/18(日) 21:41:58 [通報]
>>22返信
めっちゃかっこよかったよね。
でも鼻どこにいくのか謎だったけどね笑+2
-0
-
215. 匿名 2025/05/18(日) 21:43:12 [通報]
>>12返信
シンケンレッドはホント最後まで誇り高くてかっこよ過ぎたわ…
まさかの展開だったけど。+12
-0
-
216. 匿名 2025/05/18(日) 21:48:24 [通報]
>>151返信
私も一番ゲキレンジャーが好き
理央様が好きだった。+2
-0
-
217. 匿名 2025/05/18(日) 21:54:32 [通報]
>>201返信
わぁ、キングオージャートピではお世話になりましたw
特撮トピって中々続かないんだけど、キングオージャートピは最終回まで立ち続けてたよね。あの時のトピ立てしてくれた主さまには圧倒的感謝!+1
-0
-
218. 匿名 2025/05/18(日) 21:58:24 [通報]
>>211返信
横だけど、サソリオレンジがこの間仮面ライダーガヴに敵怪人役で出てたよ〜。あと、ツルギはTTFCの『キングオージャーinSPACE』にツルギとして出てたよ+0
-0
-
219. 匿名 2025/05/18(日) 22:06:08 [通報]
>>4返信
恰幅良くなったね
がっしりしてた+1
-0
-
220. 匿名 2025/05/18(日) 22:13:00 [通報]
>>39返信
ヤルちゃんがいない+0
-0
-
221. 匿名 2025/05/18(日) 22:13:39 [通報]
>>195返信
横
これ覚えてる。ゼロワンとキラメイジャーがコロナで撮影ストップした経緯があったのと、コロナ禍真っ只中だったから、細心の注意をはらって撮影してたのに、主役が女の家に行くわ、パチンコ行くわ(しかもパチンコ代彼女から貰ってた)、記者に突撃されたらめちゃくちゃダサい言い訳して逃げるわで、ヒーローにあるまじき醜態晒したんだよね
しかも、コンビニの駐車場で地べたに座ってタバコ吸ってたの1号ライダーだけじゃなくて3号ライダーも一緒だったんだよ
セイバー始まった序盤も序盤でやらかしたからより印象最悪になったし、話も私は面白く思えなくて脱落した思い出+2
-0
-
222. 匿名 2025/05/18(日) 22:15:44 [通報]
>>12返信
ケイン・コスギ入ってないんか+0
-0
-
223. 匿名 2025/05/18(日) 22:22:19 [通報]
>>202返信
そうだったのかー
ライダー系も歴代かっこいい俳優さんを起用してたと思うけど、倉田さんの「仮面ライダーBLACK」から、イケメンの人が主役俳優って路線確定されたと思う。
確かにね、俳優さんだって聖人君子じゃないからプライベートは違うってのは大人としては分かるけど、子供はそんなの分からないからヒーローイメージは大切なんだよね。
倉田さんもその後に反省して、ビジネスとしても・心構えとしても守られて貢献したから良かったね。+1
-0
-
224. 匿名 2025/05/18(日) 22:23:10 [通報]
>>105返信
自動車修理会社の仕事の他に地球を守る事もしなくちゃならなくなって、けっこう皆ボヤいてたよね
後のドンブラザーズに続く始祖の作品かも+1
-0
-
225. 匿名 2025/05/18(日) 22:24:53 [通報]
>>207返信
ばーちーのゴセイジャーがない
可愛かったのにな〜+1
-0
-
226. 匿名 2025/05/18(日) 22:38:42 [通報]
>>61返信
全戦隊戦士の中でデンジグリーンが一番好きだったー+2
-0
-
227. 匿名 2025/05/18(日) 23:28:07 [通報]
>>226返信
以前、特撮だか戦隊だかのどれかのトピでも書いたけど藤木直人と似ていてカッコいいよね
この画像見てもやっぱり似てるしカッコいい+0
-0
-
228. 匿名 2025/05/19(月) 00:11:55 [通報]
>>1返信
ブンブンジャーのエンディングが好きだったな!+6
-0
-
229. 匿名 2025/05/19(月) 00:13:48 [通報]
今のゴジュージャーはあまり好きになれない…返信
主役の人、演技が棒すぎて…💦
話もあんまりよく分からない+4
-1
-
230. 匿名 2025/05/19(月) 00:55:58 [通報]
>>44返信
ダサいよね
私はリアルでは見てなくてブンブンジャーにゲスト出演した時に「なんじゃこのダサいロボットは」って思った
子供が欲しいって言い出した時もブンブンジャーの方が絶対カッコいいからって買わなかった+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/19(月) 01:39:29 [通報]
>>1返信
ダントツでゴレンジャー。
次点はバトルフィーバー。
リアルタイムでは観てない世代だけれどYouTubeの公式で観てどハマりしました。
Blu-ray買おうか迷ってるくらい。+0
-0
-
232. 匿名 2025/05/19(月) 01:55:12 [通報]
>>18返信
スーツの光沢や陰影がかっこよく見える+0
-1
-
233. 匿名 2025/05/19(月) 02:01:27 [通報]
>>99返信
グロッタちゃんだっけ
日高のり子の声でちゃんと乙女に見えたけど中に入ってたスーツアクターさんはロボやってる人なんだよね
スーツアクターって言っても皆さん演技力凄い+2
-0
-
234. 匿名 2025/05/19(月) 02:07:57 [通報]
>>123返信
FLT直後にUSJで迷惑行為とかもだけど子供のお手本でいて欲しいね
犬飼貴丈くんは一生仮面ライダーの看板背負って子供たちのヒーローの自覚を持って生きていくって言ってて好きになった
サイコパスだけど笑+2
-0
-
235. 匿名 2025/05/19(月) 05:22:30 [通報]
>>233返信
横ですがグリッタ嬢ですね
顔はパグがモチーフだったかな。シュバルツ将軍に一途で乙女で可愛いよね。最後はゼットと2人きりになって闇に帰っていったグリッタ嬢…
トッキュウジャーも明るめの戦隊だけど実は結構シリアスだよね
スーツアクターさんは男性なのにヒロインの中に入っててめちゃくちゃ仕草が女性らしくて可愛い方がいらしたりしてほんと凄い+2
-0
-
236. 匿名 2025/05/19(月) 06:53:36 [通報]
>>224返信
みんなで給料言い合ってたときにレッドが「俺は手取りで19万」とか言い出してたんだが、自分で給料を稼ぐようになるとそう変わりのない額に凹むのよ
今は物価高に消費税額も上がってるからよりきつく感じるのがね…
他に仕事持ってる系だとキラメイジャーも高校生の充瑠以外は陸上選手にプロゲーマーに役者にスーパー外科医と職持ちだったんだがコロナ禍もあって外での仕事シーンが少なかったからなあ
『激走戦隊カーレンジャー』配信も元子どもが悲哀の声 約20万円で働きながら地球守る 1996年当時は消費税3%も今は10%で「世知辛すぎ」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp動画ニュース| 東映特撮YouTube Officialで15日より、1996年3月から1997年2月に放送された『激走戦隊カーレンジャー』の配信がスタートした。 『カーレンジャー』は岸祐二、増島愛浩、福田佳弘、本橋由香、来栖あつこが出演し、大塚芳忠、まるたまりが声で参加。...
+1
-0
-
237. 匿名 2025/05/19(月) 07:05:37 [通報]
>>215返信
シンケンジャーは、お話もよく出来てたよね。薄皮太夫とか敵も好きだった。+4
-0
-
238. 匿名 2025/05/19(月) 07:09:31 [通報]
>>34返信
来年中学生になる我が子の未だ憧れの人だわ。
彼きっかけで警察官目指してる。+1
-0
-
239. 匿名 2025/05/19(月) 07:22:18 [通報]
子供が仮面ライダーのみハマっててその流れでルパパトみてたけど、毎週楽しみに見てたわ笑返信+2
-0
-
240. 匿名 2025/05/19(月) 08:20:29 [通報]
>>7返信+2
-0
-
241. 匿名 2025/05/19(月) 08:37:42 [通報]
>>47返信
あったねー。衝撃だった。めちゃくちゃうろ覚えだけど、ブラックがホワイト(♀)を好き、でもホワイトはレッドを好きという三角関係だったけど敵の女がレッドの元カノにそっくり?みたいな昼ドラみたいな戦隊ものだった。
最終的にホワイトとレッドがくっついて2人の結婚式に向かうブラックは通り魔に刺されて死ぬというとんでも戦隊もの。親子で真剣に観てたw+2
-0
-
242. 匿名 2025/05/19(月) 08:41:47 [通報]
>>208返信
久保田のおっさんがシボレナたちに挑むシーンで子供ながらにめちゃくちゃ泣いた記憶がある+0
-0
-
243. 匿名 2025/05/19(月) 08:55:38 [通報]
>>219返信
今妊娠中だからかな+1
-0
-
244. 匿名 2025/05/19(月) 08:57:36 [通報]
>>234返信
これ?+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/19(月) 09:01:16 [通報]
元モー娘。メンバー、USJでの「マナー違反」に批判殺到 過去に「注意喚起」されたことで有名な展示物girlschannel.net元モー娘。メンバー、USJでの「マナー違反」に批判殺到 過去に「注意喚起」されたことで有名な展示物 工藤と同行した俳優の元木聖也、横山涼がクラシックカーにもたれかかり、女優の奥山かずさが車の上に乗り座ってポーズを取っているという写真もアップされていた...
+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/19(月) 09:34:01 [通報]
>>6返信
キングオージャーのロボおもちゃ、足が細くてバランス悪いのにパーツばっかり増えて立たせるのに一苦労で子供がブチ切れながら遊んでた
親も疲れるからジュウオウキングみたいな立たせようとしなくても勝手に立つようなロボが良かった+3
-0
-
247. 匿名 2025/05/19(月) 09:36:01 [通報]
>>244返信
いつ見ても奥山かずさがクソダサい
+1
-0
-
248. 匿名 2025/05/19(月) 09:46:35 [通報]
>>36返信
これ好きだったなあ+1
-0
-
249. 匿名 2025/05/19(月) 10:20:18 [通報]
>>71返信
ダイレンジャーのゴーマの皆さん好きだった!+1
-0
-
250. 匿名 2025/05/19(月) 10:54:52 [通報]
>>116返信
私はリアルタイムで見てましたがアキラ役の広田一成さんは人気高かったですね
世界忍者戦ジライヤにも出てましたね
+1
-0
-
251. 匿名 2025/05/19(月) 13:05:04 [通報]
>>244返信
娘が青推しだったからここにダブルレッドとブルーがいなくて良かったと思ったわ
子供の好きな人がやらかすと凄くガッカリしてしまう
人間間違いはあるから勝手に理想を押し付けてるのもわかってるんだけど
+2
-0
-
252. 匿名 2025/05/19(月) 15:41:53 [通報]
>>12返信
上位3人は納得させられる。入れてないけれど割と好きなキャラだから。+1
-0
-
253. 匿名 2025/05/19(月) 16:35:04 [通報]
子供が仮面ライダーのみハマっててその流れでルパパトみてたけど、毎週楽しみに見てたわ笑返信+3
-0
-
254. 匿名 2025/05/19(月) 17:00:16 [通報]
>>240返信
頭デカすぎない?w
髪をボリューミーにするのがこの頃の流行りだったのかもしれないけどさ+1
-0
-
255. 匿名 2025/05/19(月) 17:01:56 [通報]
>>61返信
段々と色褪せていくピンクのスーツ…+0
-0
-
256. 匿名 2025/05/20(火) 00:40:25 [通報]
デカレンジャー、一話一話は面白いけど敵組織がないから全話通してのストーリーが弱いって言われてたけど、サブスクで面白い話だけつまみぐいできる今の時代には合っていると思う。返信
ボス100人斬りの13話だけでなくダブルヒロインの17話・39話も凄い良くできてるし、青主役の11話・19話・37話もクオリティ高い。ラストに向けての48~50話も素晴らしいので、投票結果で興味を持たれた方は是非見てください。+1
-1
-
257. 匿名 2025/05/20(火) 03:13:07 [通報]
ゴーゴーファイブ好きなんだけどあんまり印象ないのかな返信+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する