ガールズちゃんねる

企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ

87コメント2025/05/19(月) 05:32

  • 1. 匿名 2025/05/18(日) 09:16:32 

    企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ | 共同通信
    企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ | 共同通信nordot.app

    自民党は、公明、国民民主両党と合意した企業・団体献金の存続を前提に規制強化する案を巡り、合意内容を反映した政治資金規正法改正案の国会提出を取りやめる方向で検討に入った。


    野党5党派が提出した献金禁止法案は衆院で過半数に届かず成立は困難。先の臨時国会に続き、今国会でも企業・団体献金改革の結論が先送りされる公算が大きくなった。

    +0

    -44

  • 2. 匿名 2025/05/18(日) 09:17:12 

    こういうのは決めるの遅いよね〜

    +119

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/18(日) 09:17:43 

    企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/18(日) 09:18:08 

    野党は反対してるというのに

    +6

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/18(日) 09:18:18 

    まぁどっちにしろ次は自民党無いし
    この先もあるかどうか

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/18(日) 09:18:23 

    外国関連の政策は早いのにな

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/18(日) 09:18:38 

    企業献金と天下りが日本をダメにしたのが分からないのかな

    +75

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/18(日) 09:19:09 

    企業献金・団体献金が日本集落の諸悪の根源だと思う
    政治が国民のためではなく献金元の為に動くようになるから

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/18(日) 09:19:19 

    都合の悪い事は「忙しいからまた今度ね」でかわすよな。

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/18(日) 09:19:21 

    >>7
    日本をダメにした最大の理由は輸出企業達がアメリカの属国として献金してたからだわ

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/18(日) 09:19:36 

    献金は難しいな
    献金で今までやれてたことを税金でやることになるんでしょ?税金アップされるより企業が勝手に献金してくれる方が良い気がする

    +4

    -12

  • 12. 匿名 2025/05/18(日) 09:19:51 

    >>3
    つーか2007年にも長崎の市長が銃殺されてるのによく言えたよなこれ

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/18(日) 09:19:53 

    企業献金のために非正規労働者や外国人実習生を増やしてきたのが自民党

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/18(日) 09:20:25 

    祝♥賄賂継続

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/18(日) 09:20:26 

    >>3
    で自分が殺されてやんのwwww

    +11

    -9

  • 16. 匿名 2025/05/18(日) 09:20:53 

    政治家が国民のために仕事をせずに企業から献金を貰うために動いてきたのが日本の敗因

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/18(日) 09:21:15 

    ほんと

    自民党の自民党による自民党のための政治

    税金は国民のためではなく自民党のもの

    だよね

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/18(日) 09:21:44 

    政治家、団体まともに納税してないだろ!それを追及するのが先!50億円貰って幾ら納税したの。もう払わない人達は吊るせ。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/18(日) 09:21:51 

    法人税を下げて消費税を上げてきたからね
    その消費税も輸出大企業に輸出還付金としてプレゼントしてる

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/18(日) 09:22:25 

    裏金脱税50億円を国民は許してない

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/18(日) 09:23:06 

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/18(日) 09:23:11 

    自民党議員は私利私欲のために動いている
    国民の暮らしなど眼中にない

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/18(日) 09:23:20 

    >>1
    国民民主って保守からもリベラルからもそっぽ向かれちゃったねー

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/18(日) 09:23:32 

    もうトヨタのために円安にするなよ

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/18(日) 09:23:49 

    企業献金と団体献金はさっさと禁止にしてほしい
    宗教や危ない団体からの献金によって政治が歪むのを防ぐことにも繋がるし

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/18(日) 09:24:44 

    また得意の先送り
    決断力も責任逃れの政治家ばかりだ

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/18(日) 09:25:26 

    給料を上げたくない企業ほど社員に自民党に票を入れろと言っている
    まさに肉屋を支持する豚と同じ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/18(日) 09:26:10 

    >>8
    国民民主の連合の言いなりでよくわかった
    ネット人気のある国民民主でさえあのザマなのにガッチガチの自民立憲公明なんて
    とにかく全員選挙行こう。
    組織的に勝つには選挙行く事
    企業献金受けない党に入れる。

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/18(日) 09:27:53 

    >>27
    職場から言われるけど絶対入れない
    選挙前電話も来るよ

    入れる人いるの?バカすぎ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/18(日) 09:28:23 

    消費税を上げるほど輸出大企業は還付金で利益を上げられる

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/18(日) 09:30:58 

    >>18
    50億ものお金の流れをきちんと調べてほしいわ。
    二階も歳だから、早く追求しないと有耶無耶になるよ。
    国民からは搾取するのに身内には甘くて反吐が出る。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/18(日) 09:31:02 

    もはやもうどこも選ぶとかなくなってるw

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/18(日) 09:33:29 

    何しても自民が勝つから危機感がない

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/18(日) 09:33:33 

    >>7
    あいつらにとって自分達が甘い汁吸えればあとはどうでもいいんだよ

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/18(日) 09:34:13 

    >>27
    自民党に入れるよう社員に言ってる大企業が数十年後に大量リストラしてたんだよね
    国民が貧しくなって売れなくなったから
    やっぱり利己的な企業は駄目だわ
    社員も自分の会社だけは安泰だと思って投票してたら馬鹿を見る

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/18(日) 09:34:22 

    企業献金禁止って言ってる党はどこ?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/18(日) 09:36:51 

    >>3
    死ぬ瞬間に少しでも後悔したのかな
    日本でもテロ自体は何回もあってテロで亡くなった人もいるのに不謹慎だよコイツ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/18(日) 09:38:40 

    だからといって野党がマシって訳ではない
    特に不法外国人に甘かったり、難民受け入れに積極的な
    立憲、共産、れいわはない
    公明党と同様に中韓寄りで日本が侵略される
    企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2025/05/18(日) 09:38:44 

    国民民主党って、もう自民の傘下なのかな

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/18(日) 09:39:49 

    >>1
    ガルはネトウヨの巣窟だからこういうトピ伸びないよね〜

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/18(日) 09:40:43 

    NHK党しか勝たん!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/18(日) 09:42:16 

    >>36
    >>1に表が貼ってるよ
    企業団体献金賛成→自民党、公明党、国民民主
    企業団体献金反対→立憲、維新、共産、れいわ、その他

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/18(日) 09:42:47 

    次は自民に入れない

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/18(日) 09:42:55 

    それより国会議員のなんと65%が帰化人らしい
    公明党や自民党の幹事長も中国帰化人だという
    立憲民主党の福山哲郎が帰化人なのは有名な話
    まず日本の政治家に帰化してすぐの外国人がなれることがおかしい
    企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/18(日) 09:43:40 

    >>38
    参政党は?
    最近SNSでネガキャン多いんだよね

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/18(日) 09:44:13 

    >>37
    北朝鮮に誘拐される事件もあるのにな

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/18(日) 09:46:20 

    >>45
    天皇を政治利用する気まんまんだから無理
    愛子様を巻き込むな

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/18(日) 09:47:15 

    帰化人に入れるな

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/18(日) 09:48:15 

    自民党が本気で変わる気がないことはわかったよ。
    あと、どれだけ利権を享受してきたかも。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/18(日) 09:49:56 

    >>38
    わかりやすい表ありがとう
    移民と企業献金反対してるところに入れるわ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/18(日) 09:51:17 

    >>44
    65%が帰化人とか本当なの?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/18(日) 09:57:17 

    何れにせよ自公には入れないです

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/18(日) 10:01:51 

    >>45
    参政党は立候補者に戸籍提出を義務付けている
    外国人の土地規制にも言及している
    参政党を批判して外国人参政権まで賛成している立憲や共産、れいわに投票誘導している方が中韓ルーツの工作員だと思っている
    中国帰化人は今既に15万人です

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/18(日) 10:02:16 

    >>5
    でも自民党の調査では次の選挙も勝てるって結果だったんだよね?高齢者ばかりの日本ではなんだかんだ自民党が強そう。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/18(日) 10:06:05 

    >>1
    106万の壁みたいに庶民から巻き上げる法案は話し合いもほぼ無しで光の速さで通すけど
    自分達の取り分や得が減る事に関しては本当に検討や議論や先送りが大好きですね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/18(日) 10:09:23 

    政治家まじで反日するのと自分の儲けしか考えてないよね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/18(日) 10:10:12 

    何をしてくれるかじゃないんだよ
    既に犯罪売国済なんだよ選択肢にないだろ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/18(日) 10:12:38 

    >>51
    そこまで実際は多くないとは思うけどね
    YouTube動画には平野雨龍という女性も公明党幹事長の岡本三成や立憲の元幹事長だった福山哲郎も中国帰化人だと言っている
    これは日本誠真会の吉野敏明
    吉野敏明「党首クラスは皆ビビって言えません」日本の現状をバラします!/トランプ関税の目的も解説!街頭演説 有楽町駅  2025/3/28  #吉野敏明
    吉野敏明「党首クラスは皆ビビって言えません」日本の現状をバラします!/トランプ関税の目的も解説!街頭演説 有楽町駅 2025/3/28 #吉野敏明youtu.be

    この演説のフルverはコチラ↓ https://www.youtube.com/watch?v=jqsBZ7UyFZ8&t=4912s 00:00 - ハイライト 00:34 - トランプ関税の目的 06:11 - 日本の最優先事項は… 09:29 - 移民、帰化人の実態 日本誠真会HP↓ https://nipponseishinkai.jp/ 激レア!参政党時代...


    企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/18(日) 10:18:13 

    >>1
    選挙が楽しみですね
    自分達だけ甘い蜜をずっと吸えると思うなよ
    国民を馬鹿にするな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/18(日) 10:19:02 

    国民民主はやはり自民党の子会社だな

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/18(日) 10:19:34 

    企業側が献金と天下りにNoと言えばいいだけ
    それを言わない経団連は誰かが甘い汁を吸ってる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/18(日) 10:19:47 

    自分達に都合の悪いことはすぐに先送り

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/18(日) 10:20:53 

    >>7
    大本営「中抜き」も追加で

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/18(日) 10:28:25 

    >>7
    上級国民様の特権は手放したくないんでしょ
    奴隷からお金巻き上げることしか考えてないし

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/18(日) 10:35:05 

    >>42
    立憲、維新、共産、れいわ には入れたくない

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/18(日) 10:44:31 

    >>11
    今までも献金をインフラ補修の費用とかにしてるんじゃなく、自分たちが議席確保するための宣伝費にしか使ってないじゃん
    選挙が宣伝勝負じゃなく仕事での勝負になるだけ、そっちの方が良くない?

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/18(日) 10:44:42 

    >>1

    ほー

    国民には増税しかしないのに、自分たちにはこれですか。。。

    解党してください

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/18(日) 10:50:14 

    >>3
    そして、外国人ばかり優遇して日本人を低賃金で使役し続けて悪化した治安が自分に跳ね返ってきましたとさ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/18(日) 10:55:20 

    >>65
    じゃあ自民公明国民に入れときゃいいじゃん
    日本人の人権を制限できる人権緊急政令推進の党に

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/18(日) 11:04:40 

    >>69
    自民公明国民も嫌だよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/18(日) 11:07:53 

    >>1
    企業献金禁止は左翼の考え方
    資本主義なんだから自由競争に任せた方がいい
    企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/18(日) 11:12:10 

    >>38
    これに議員定数削減と文書交通費廃止の話題も有るといいですね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/18(日) 11:26:49 

    個人献金は、名前と住所が収支報告書に書かれるって知ってる?

    普通に考えると、個人情報がバレバレ
    献金額もわかる

    政治献金を調査できるアプリが開発されてるけど、個人情報を集めるのがカンタン(笑)

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/18(日) 11:44:18 

    >>15
    あの場所、守りきれないからと他の演説の人は許可されなかったと聞いた どうなんだろう?
    安倍さん絡むと誰も止める事ができなくて結果…

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:40 

    >>2
    バイアグラを手軽に買える法案は早く決まった。
    結局政治家や男様が得する社会ってことよ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/18(日) 11:57:47 

    >>25
    これら全て公明党議員室を辞めてからされています。
    自転車ブレーキワイヤーの切断で目元の怪我
                 (2019年、2020年5月、2021年)
    自転車タイヤのパンクのいたずら
                 (2015年~2024年)
    深夜の無言電話や押し買いのしつこい電話
                 (2016年~2025年3月頃)
    近所の仲たがいをさせるような悪口
                 (2016年~2024年)
    郵便物の盗難      (2016年~2024年)
    配送業者を装っての不審な訪問 (2022年頃)
    地域猫の残酷な殺害   (2016年頃、2023年)

     猫の殺害、自転車ブレーキワイヤー等は他人を巻き込む危険があるので対応、対策をお願いいたします。パンクは余りにも回数が多く修理費がかさむため自分で修理もしていますが安全面で心配です。
     まだ沢山嫌がらせをされていますが精神的に辛く書くことができません。


    警察相談したものもありますが臨時職員で麻生警察署の家族の方が来ていたので心配です。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/18(日) 12:00:42 

    >>76
    IPアドレスでアク禁されたりしますので転送などはしないでください。
    この文もすぐ削されてしまうかもしれません。除されてしまうかもしれません。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/18(日) 12:08:23 

    >>71
    公明党の裏金は創価のお布施で
    自民党の裏金は裏金
    公明党のお布施という名の裏金

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/18(日) 12:10:04 

    >>78
    御布施という名の裏金には非課税対象の給付金が混ざっている。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/18(日) 12:43:27 

    >>8
    そのとおり
    自分たちの利益になるところは温存して、年金は将来3割減になるとか、年金を増やす策が出てきたと思ったら厚生年金から補填するって、何の冗談?
    目眩し?
    本当に国民を馬○にしすぎじゃない?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/18(日) 13:35:07 

    >>2
    都合の悪いものは「検討」

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/18(日) 13:36:57 

    >>8
    労働組合の組織票が自民公明一択なのもそれが原因だしね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/18(日) 13:39:01 

    >>1
    梅村みずほが特別会計の必要性を国会質問で追及する #shorts
    梅村みずほが特別会計の必要性を国会質問で追及する #shortsm.youtube.com

    特別会計を良いように使いすぎなんだよな 是非チャンネル登録を宜しくお願いします

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/18(日) 13:48:05 

    >>3
    辻元「いつ撃たれますか?」
    辻元清美に「中国がミサイル撃ってきたらどうしますか?」の声を届けに
    辻元清美に「中国がミサイル撃ってきたらどうしますか?」の声を届けにyoutu.be

    追い詰めようとすると逃げる民主党・辻元清美氏(笑) 護憲派と仰るのなら、日本国民が直接聞きたいこの問いに簡潔に答えられないようでは議員失格なのでは? 当方のツイッターです。 https://twitter.com/ryoko_nakaya?lang=ja

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/18(日) 14:35:51 

    >>29
    組織票言うけど組合推しの党に入れてる人周りもほぼいないよ
    支持してないのに名前も書かされうんざり
    こんなやり方絶対入れんと心に誓う笑

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/18(日) 14:39:57 

    >>56
    「今だけ金だけ自分だけ」の政治屋ばっかりだから

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/19(月) 05:32:23 

    >>1
    はぁ?減税、ガゾリン二重課税、国民のためにすることは躊躇う癖に自分達の裏金には本当に対応遅いよな!それで森山が政治生命かけてなんだって?ふざけんな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード