-
1. 匿名 2025/05/18(日) 08:03:09
あまりこちら側の好きが大きいと、軽んじられるという話を聞きます返信
実際のところ、どうなんでしょうか…
好きが大きくならないよう、またそれが相手に伝わりすぎないよう、気を付けた方が、いい関係が長続きするのでしょうか?+51
-5
-
2. 匿名 2025/05/18(日) 08:03:53 [通報]
そうなの?!返信+6
-1
-
3. 匿名 2025/05/18(日) 08:03:59 [通報]
+34
-6
-
4. 匿名 2025/05/18(日) 08:04:08 [通報]
まずは寝てみればイイ返信+5
-18
-
5. 匿名 2025/05/18(日) 08:04:17 [通報]
素直な女の方がかわいい返信+67
-11
-
6. 匿名 2025/05/18(日) 08:04:24 [通報]
女側からアプローチしたら大事にされない法則返信
+96
-20
-
7. 匿名 2025/05/18(日) 08:04:44 [通報]
そんな気はする。返信+41
-1
-
8. 匿名 2025/05/18(日) 08:04:49 [通報]
男は狩猟する側だったからね返信
+46
-0
-
9. 匿名 2025/05/18(日) 08:04:57 [通報]
>>1返信
重いと逃げたくなるでしょ+38
-0
-
10. 匿名 2025/05/18(日) 08:04:59 [通報]
愛情の出し惜しみしなくていいと思う!返信
好きなら好きをストレートに出していこうよ😄
+21
-9
-
11. 匿名 2025/05/18(日) 08:06:11 [通報]
男側が調子に乗るタイプだとそうなる可能性はあると思う返信+106
-0
-
12. 匿名 2025/05/18(日) 08:06:31 [通報]
男による なめてくる奴もいると思う返信+93
-0
-
13. 匿名 2025/05/18(日) 08:06:37 [通報]
熱愛が日常に変わった時に冷めたと勘違いするから普通が1番だと思う返信+20
-1
-
14. 匿名 2025/05/18(日) 08:06:38 [通報]
男の性格による。返信
調子に乗る性悪タイプなら、軽く見てくる。
とにかく性格良いタイプなら、ただ喜んでくれる。+118
-0
-
15. 匿名 2025/05/18(日) 08:06:59 [通報]
それで軽んじてくるなら良い男じゃないから長続きとか気にしなくていい気がする返信
こんなに好きでいてくれるんだ、愛情に応えたい、って思えて、お互いの負担に自然と目がいって分担できるような関係が好き+88
-0
-
16. 匿名 2025/05/18(日) 08:06:59 [通報]
ベタ惚れする価値のある男が残ってるなんて羨ましい返信+23
-0
-
17. 匿名 2025/05/18(日) 08:07:03 [通報]
ラムちゃんは可愛いけどな返信+5
-3
-
18. 匿名 2025/05/18(日) 08:07:12 [通報]
>>1返信
旦那が私のこと大好き過ぎて
たまにウザいけど
でも、こんな私のことをそこまで好きでいてくれるのって
とてもありがたいと思っていて
してくれたことに対しては感謝を伝えるし、
こっちもそれなりに好きになるしで
上手くいっています。
要は人による。
少なくとも肩肘張らなくて済むから楽ではある。
+59
-3
-
19. 匿名 2025/05/18(日) 08:07:24 [通報]
女性の方が夢中だと男性は油断しがち返信
その辺は相性とは思うけど+24
-1
-
20. 匿名 2025/05/18(日) 08:08:02 [通報]
>>1返信
ベタ惚れする事が悪いんじゃなくてそれによって他の生活、趣味とか人間関係がままならなくなるのがダメ。
要は依存してしまう、恋愛しか見なくなるみたいな。
+49
-3
-
21. 匿名 2025/05/18(日) 08:08:11 [通報]
私の彼氏(イケオジ)にベタ惚れしてるおばさん(子持ちのアラフィフw)いるけど、フルシカトされてて面白い返信
アラサーに勝てると思ってんの?おばさんw
+2
-28
-
22. 匿名 2025/05/18(日) 08:08:13 [通報]
相手次第かな返信
本気で彼も自分に惚れていて重目な男性なら依存しても嫌がられない
むしろ会いたいと言うと夜中でも出てきてくれた+8
-0
-
23. 匿名 2025/05/18(日) 08:08:31 [通報]
彼の事で頭がいっぱい、全部彼優先って状態って長続きしないと思います返信
初めはラブラブだけど重くなってくるし、あなたに対してお腹いっぱいになってしまう
恋愛に溺れてる人よりも、仕事や自分のことを頑張っている人のほうが魅力的ですよね+13
-1
-
24. 匿名 2025/05/18(日) 08:08:59 [通報]
>>1返信
あなたの事を好きじゃなくて、やれるから付き合っているだけの男と付き合うとそうなるよ
相手もあなたの事を好きだったら、幸せいっぱいのイチャイチャバカップルになるだけ♪+32
-3
-
25. 匿名 2025/05/18(日) 08:09:31 [通報]
>>1返信
ベタベタしてるほうが長続きしない+7
-3
-
26. 匿名 2025/05/18(日) 08:09:38 [通報]
>>1返信
最小関心の法則(原理)って心理学でいうよねー
でも昨日の「溺愛されたい」みたいなトピで、法則が当てはまって別れた人もいるし、ベタ惚れされてありがたく夫婦関係続けている人もいるみたいだから、結局相性だと思う+22
-0
-
27. 匿名 2025/05/18(日) 08:09:48 [通報]
男は追いかけられるよりも、追いかける方が好きなんだって返信
本能だね+22
-0
-
28. 匿名 2025/05/18(日) 08:10:23 [通報]
>>21返信
彼氏は何歳なの?+8
-0
-
29. 匿名 2025/05/18(日) 08:13:51 [通報]
>>21返信
相手が子持ちだから関わらないようにしてるんでしょ?
別にあなたに対抗しようとしてるわけでもなさそうだけど+25
-0
-
30. 匿名 2025/05/18(日) 08:13:53 [通報]
>>1返信
たいてい、女が惚れすぎると幸せになれないけど、男に惚れられすぎると幸せになれる+38
-3
-
31. 匿名 2025/05/18(日) 08:18:29 [通報]
>>1返信
旦那と付き合い始めたは私の方が好きって気持ちが出まくっていたと思うけど、
しばらくして私が落ち着いたら逆転したよ。
束縛や干渉、言いなりになる関係じゃなく対等な立場で好きなのを伝えるのは全然いいと思う。+19
-1
-
32. 匿名 2025/05/18(日) 08:19:37 [通報]
>>1返信
それ喪女がよくやりがちだけど
大概逆効果で相手は離れてくだけだよね。+7
-1
-
33. 匿名 2025/05/18(日) 08:23:56 [通報]
セックスが雑になるわね返信+6
-1
-
34. 匿名 2025/05/18(日) 08:24:16 [通報]
>>20返信
あーそれなら冷めるね、男女関係なく重いわ+7
-0
-
35. 匿名 2025/05/18(日) 08:25:38 [通報]
>>1返信
そのとおりだよ。その気持ちに胡座をかかれるからね
ベタ惚れされる立場で言えば最初のうちは嬉しいけど、あまりそれがずっと続くと相手への価値が薄れていくというか、ありがたみが感じられなくなるんだよ+12
-1
-
36. 匿名 2025/05/18(日) 08:26:52 [通報]
>>16返信
依存系の女がベタ惚れしてる男って、客観的に見たら何でそいつなの?って案件ばっかじゃない?
ホストなんていい例+27
-0
-
37. 匿名 2025/05/18(日) 08:27:11 [通報]
>>6返信
そんなことないよ。
知り合いが付き合う前に2回振られたけど、そのあと付き合って20代前半で結婚してもうすぐ10年だけどうまくいってるよ。
旦那たくさん褒められてるからか昔よりかっこよくなったと思う+35
-11
-
38. 匿名 2025/05/18(日) 08:28:30 [通報]
>>36返信
いい男はベタ惚れなんかじゃ落とせないもんね
+19
-0
-
39. 匿名 2025/05/18(日) 08:33:39 [通報]
私がそう!返信
旦那が好きで尽くしすぎて裏切りやがった。
+7
-1
-
40. 匿名 2025/05/18(日) 08:34:06 [通報]
あんまりベタ惚れすると相手を失ったとき自分のダメージが大きいかなと思ってセーブする心もある返信+10
-0
-
41. 匿名 2025/05/18(日) 08:35:44 [通報]
>>21返信
あなたも20年後は何やってもアラサーに勝てなくなってるよ。今のうちに勝ちを満喫しておきな。+17
-0
-
42. 匿名 2025/05/18(日) 08:38:36 [通報]
>>18返信
男の人がベタ惚れの方がバランス良い気がする。+36
-0
-
43. 匿名 2025/05/18(日) 08:41:22 [通報]
結婚して13年間毎日、愛してるよ!大好きって旦那に言い続けてるけど大事にしてくれてるよ返信
旦那は口に出して言うタイプじゃないけど行動で示してくれる+12
-1
-
44. 匿名 2025/05/18(日) 08:44:54 [通報]
自分が出し惜しみしてたら相手も冷めてくるよ返信+11
-1
-
45. 匿名 2025/05/18(日) 08:47:12 [通報]
>>6返信
分かってたけど人生イチ好きだった人にはそういう心理に則って恋愛するのが嫌で、本当の自分で評価して欲しくて、何も調整せず好きな時に好きなようにアピールしたりしなかったりした。
結果上手く行かなかったけど、後悔ない。
素の自分を好きになってくれないと長続きしないし意味がなかった。+59
-0
-
46. 匿名 2025/05/18(日) 08:47:44 [通報]
そんな相手だとわかったら冷めるから大丈夫だよ返信+4
-0
-
47. 匿名 2025/05/18(日) 08:49:34 [通報]
会っている時はそれでいいと思うけど、離れている時もそのままのテンションでLINEとか電話をしていると軽か見られて行くと思う。会っている時はテンション高く、離れた瞬間低くするといいと思う。返信+8
-1
-
48. 匿名 2025/05/18(日) 08:56:07 [通報]
>>21返信
彼氏がその子持ちの方を意識していないなら、彼女のあなたも放っておいたら良いのに
面白がる程度に興味あるのは余裕がないからなのかな
若さで勝敗を決めてるのかもしれないけど、若さしか武器が無いとそれが無くなった時に何も残らないよ+20
-0
-
49. 匿名 2025/05/18(日) 08:58:10 [通報]
>>1返信
結局、相手次第だよ
私はすごく好きが態度に出るタイプだと思うけど、夫は同じように返してくれて、今本当に幸せ
でも昔付き合ってた相手は、はいはい…て感じでテキトーにあしらわれてた
大したこともしない癖に、「たまにはお前に構ってやらないとなー(笑)」とか言われた時に、急に頭が冷えて「無理に構ってくれなくていいよ(笑)」って部屋から追い出してそれきり
いわゆるスペックとかも関係なく、その人に受け止める器があるかどうか+21
-2
-
50. 匿名 2025/05/18(日) 08:58:17 [通報]
>>6返信
私ほぼほぼ自分からのアプローチで付き合うけど大事にしてくれるよ。私の場合向こうからくる場合クズ男ってパターン多いからってのもあるかもだけど。アプローチしても最初信用されないけど徐々に意識しだすよ。1年もすれば立場逆転してる。
だからよく聞くその法則ってなんかしっくりきてない。+31
-3
-
51. 匿名 2025/05/18(日) 08:59:19 [通報]
>>1返信
結局、男は〜とか女は〜って語られるけど人によるのかなと思う。
私も、一般的に女は〜と語られるのと当てはまらないことも沢山あるし。
愛情表現沢山されて嬉しくて大事にしてくれる男もいるし、
安心して浮気する男もいるし、
マジでその人それぞれと思う。
目の前の好きな人とか彼氏とか旦那が、
人としてどんな人か?をよく見る方が
主語のでかい一般論聞くよりずっと良い関係築けると思う。
私も、もし彼氏から「女ってこういうのが好きなんでしょ」ってされるより、「あなたってこういうのが好きなんでしょ」ってことされた方が刺さるし+20
-0
-
52. 匿名 2025/05/18(日) 09:00:47 [通報]
>>1返信
ベタボレし過ぎて束縛激しいと重くて逃げられる、何しても良いって雑にされる、、、
ベタボレでも、言いなりにならない
意見言うみたいな子は対等になる。。
長く付き合ってるてのも多いよ…。
+10
-1
-
53. 匿名 2025/05/18(日) 09:01:42 [通報]
>>18返信
この場合、男女逆だとまた変わって来るパターンが多いと思う+11
-0
-
54. 匿名 2025/05/18(日) 09:02:58 [通報]
>>1返信
男によるんじゃない
自分の事をこんなに好きでいてくれる事が嬉しくてもっと大事にしようと思う人と、彼女の愛にあぐらかいちゃう人
誠実な人なら前者になると思うから、お互いハッピーで良いけどね+16
-2
-
55. 匿名 2025/05/18(日) 09:11:21 [通報]
>>6返信
女からキスしたら、男に恋は生まれない
byアリス+8
-9
-
56. 匿名 2025/05/18(日) 09:19:38 [通報]
>>6返信
女からアプローチして結婚までこぎつけても虚しいよね+9
-17
-
57. 匿名 2025/05/18(日) 09:19:59 [通報]
>>1返信
結局、男は〜とか女は〜って語られるけど人によるのかなと思う。
私も、一般的に女は〜と語られるのと当てはまらないことも沢山あるし。
愛情表現沢山されて嬉しくて大事にしてくれる男もいるし、
安心して浮気する男もいるし、
マジでその人それぞれと思う。
目の前の好きな人とか彼氏とか旦那が、
人としてどんな人か?をよく見る方が
主語のでかい一般論聞くよりずっと良い関係築けると思う。
私も、もし彼氏から「女ってこういうのが好きなんでしょ」ってされるより、「あなたってこういうのが好きなんでしょ」ってことされた方が刺さるし+7
-0
-
58. 匿名 2025/05/18(日) 09:23:37 [通報]
>>56返信
それでモラハラだったりするコミックエッセイ時々あるね…+3
-1
-
59. 匿名 2025/05/18(日) 09:27:48 [通報]
>>56返信
勇気がなくて自分から行けないタイプだからむしろ羨ましいけどな
才色兼備で三大資格職の友人も自分からガンガン行って交際→結婚したけど幸せそう+15
-0
-
60. 匿名 2025/05/18(日) 09:29:58 [通報]
「彼氏に浮気されます、なめられます」返信
そんな悩みに対して
「好きを出し過ぎるとなめられる」
「尽くしすぎないように」
「引けば相手は追ってくる」
なんて言うけど
どんなに言動を工夫したとして
どんなに美人であったとして
浮気する男は浮気します。
また「小悪魔テクニックで
沢山の男に狙われる女になろう
彼氏は取られまいとアナタに夢中」
そんな女性が信じたい嘘で
金を稼ぐ出版業社があるが
それが通用するのは良くてSEXまえで
SEXしたあとはそんな疲れる女を
男は好きでいる必要はないし
そもそも性格の良い誠実な男は
そんな性格の悪い女を好きになりません。
つまり『恋愛の駆け引き』で成立した関係は
幸福に繫がってはおらず
逆に無邪気に好きと言ってくれるからこそ
愛情を示してくれるからこそ
その気持ちに感謝をして
より相手を好きになる男性もいる訳で
「男をコントロールしたい」なんて考え自体が
女をコントロールしようとするモラハラ男と
同じ価値観でしかない。
つまり『愛される女になる』には
『性格の良い男を好きになる』
そんな女性の価値観、人間性の問題なだけ。
最初の計算を間違えた数式を無理矢理に
解こうとするかの如く
支配欲、性欲ありきで攻撃的な
最初から愛のない男に
愛されようと上辺の容姿や言動を
努力、工夫した所で最初から間違っているので
何もかも無駄です。+15
-1
-
61. 匿名 2025/05/18(日) 09:35:42 [通報]
>>6返信
「女性から好きになってアプローチするとダメ」
って言うけど
それは相手の男の性格によるし
もっと言うと
女性の「恋愛に誠実な男を好きになれる価値観」の問題+27
-1
-
62. 匿名 2025/05/18(日) 09:38:07 [通報]
>>6返信
これ言う人って交際経験あんまりない人が言いがち。+15
-10
-
63. 匿名 2025/05/18(日) 09:39:22 [通報]
>>15返信
本当これだったよ。愛情を勘違いしてこっちの事舐めてくるやつなんて大した事なかった。
ちゃんと受け止めて感謝してくれる人との方が同等の関係築けて幸せ+24
-0
-
64. 匿名 2025/05/18(日) 09:40:17 [通報]
>>56返信
少女漫画とか読みすぎたらこういう思考になるのかな?+15
-1
-
65. 匿名 2025/05/18(日) 09:41:21 [通報]
>>55返信
だれやねんアリスって笑
馬鹿だなー笑+12
-3
-
66. 匿名 2025/05/18(日) 09:50:23 [通報]
>>6返信
人によるって言えばそれまでなんだけど、弁護士やってる友達曰く、
奥さんから惚れて結婚した人で旦那に恋愛経験あまりないうちに押しまくって結婚した人、若いうちに結婚した旦那の浮気率は高いって言ってた。+24
-3
-
67. 匿名 2025/05/18(日) 09:51:41 [通報]
>>51返信
一般論で語るよりも
まず目の前の人と向き合えよって感じよね+7
-0
-
68. 匿名 2025/05/18(日) 09:53:07 [通報]
>>6返信
そういう計算ばかりして良い気になってるから結婚後に文句ばかり言ってる始末になってる人が多いんじゃないの(笑)+3
-2
-
69. 匿名 2025/05/18(日) 09:53:37 [通報]
>>6返信
周りでいる人は女性がアプローチして結婚→むしろ今は旦那側からめちゃ大事にされてる。男から強いアプローチ→浮気、実は結婚していたパターンある。+17
-1
-
70. 匿名 2025/05/18(日) 09:55:09 [通報]
好きで遠慮して嫌われたくないから何も言わない人が蔑ろにされてるんじゃない?返信
+6
-0
-
71. 匿名 2025/05/18(日) 10:06:44 [通報]
>>1返信
相手の人と相性次第。
同じ事やってもそうじゃない人もいるからそういう事だと思うよ+8
-0
-
72. 匿名 2025/05/18(日) 10:09:14 [通報]
>>1返信
会社に好きな人がいて、顔見かけると話しかけたくなっちゃうし、少し離れたところを歩いてると手振ったりとかしてて、 ここ1ヶ月ぐらいはなんかタイミングがあると「好きです 」「今日も素敵ですね」とか言ってたんだけど こないだ火曜日に「今日も好きです」って言ったら笑ってるから「聞き飽きた?」って言ったら「聞き飽きた」ってニヤニヤしてるから、
それをがるちゃんで話して、もっと仲良くなりたいのにうまく行かないって言ったら「好き好き言いすぎてて、「付き合う気ないけどこいつは俺にベタ惚れだ」って思われてるから、なんか男として食指が動かないんだと思うよ」「しばらく挨拶と世間話ぐらいに抑えて「あれ?こいつ俺のこと好きなんじゃないの?」「?俺の事好きだよね?」って思わせた方がいいよ」ってアドバイスちょいちょい もらう+2
-3
-
73. 匿名 2025/05/18(日) 10:20:41 [通報]
>>10返信
それは男側の役目、女がそれやったら自滅+7
-5
-
74. 匿名 2025/05/18(日) 10:29:03 [通報]
なんとなくLINEを交互にやってて返信
前日こっちが最後になったら次の日向こうがくれたりしているんだけど
昨日の夜あっちで終わっているから今日こちらから送るか軽く悩んでる
大した用はないけど合わない日LINEするとその日1日送りあってて楽しいし+6
-0
-
75. 匿名 2025/05/18(日) 10:34:16 [通報]
>>73返信
自分が恥をかきたくない
恥をかくのは男だと
そんな卑怯な女性が
自分を正当化する為の理屈だよね+8
-5
-
76. 匿名 2025/05/18(日) 10:45:14 [通報]
>>15返信
側から見てもわかるぐらい男性側が溺愛しててそれに対して女性側はいつも笑顔な円満なカップルがいるけど幸せそう
男女逆でも同じだと思うけど片方が受け止められれば上手くいくし相性は大事だと思う
+17
-0
-
77. 匿名 2025/05/18(日) 10:48:32 [通報]
>>62返信
横
とっくに結婚してるしそれまで何人も付き合ったけど、これは真理だと思うよ。
私は違うもん!って言う人絶対出てくるけど、人間の本能として女から行くと必ずいつか綻びが出てくる。+9
-11
-
78. 匿名 2025/05/18(日) 10:53:36 [通報]
日本神話と言うめちゃくちゃ古くからあるお話で教えてくれてるじゃん。返信
女からグイグイいったら駄目なんだよ。
時代が違うとか関係ない。
古代から男も女も性質は変わらないんだからさ。
これがわからないうちは幸せにはなれないよ。+3
-7
-
79. 匿名 2025/05/18(日) 11:17:01 [通報]
>>6返信
こういうのって自分がどうかで意見変わるよね。
ベタ惚れして結婚した人はこの意見絶対否定したいし、
ベタ惚れされて結婚した人はどっちでもいい+9
-0
-
80. 匿名 2025/05/18(日) 11:19:06 [通報]
>>72返信
横ですが、私もそんな感じなのでそういう駆け引きも大事なんですかね。+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/18(日) 11:24:32 [通報]
>>77返信
猛アプローチされて結婚して浮気された人いるからなあ。アプローチした男性、女性によるよね。+13
-0
-
82. 匿名 2025/05/18(日) 11:26:14 [通報]
>>1返信
そう?軽んじてくる人は性格がどうかと思う
私は夫のことが大好きなんだけど、付き合ってるときから私が夫を大好きなことを喜んでくれてたよ+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/18(日) 11:32:06 [通報]
>>78返信
自分を正当化するなよ、卑怯者+0
-4
-
84. 匿名 2025/05/18(日) 11:34:12 [通報]
積極的にアプローチしてくる人って他の人にも同じだから浮気しやすいよね。過去の経験からぐいぐい来る人は苦手だわ笑返信+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/18(日) 11:41:17 [通報]
>>84返信
その理論だと、積極的にアプローチする女性も浮気するつて事になるね。
どちらかアプローチした方が必ず浮気するって事?+6
-0
-
86. 匿名 2025/05/18(日) 11:48:39 [通報]
草食系男子やら肉食系女子やらって言葉がメディアによって意図的に流行らされた理由を考えてみたらいい。返信
ガルちゃんみたいな掲示板もそう。
今の時代女からグイグイ行かないと!って不自然なくらいそういうコメントやトピで溢れてるよね。
その結果が今の晩婚、生涯独身、少子化だよ。
+4
-3
-
87. 匿名 2025/05/18(日) 11:50:39 [通報]
>>85返信
「積極的」なアプローチする人なら付き合っててもタイプの人いたら目移りしやすいんじゃない?男女共に。+5
-0
-
88. 匿名 2025/05/18(日) 11:56:54 [通報]
>>87返信
消極的や控えめなアプローチなんてある?笑
積極的の定義も曖昧だし、どちらかがアプローチしないとお付き合いまで発展しないよ。
受け身で来るもの拒まずで浮気する人だっているだろうし。
+4
-1
-
89. 匿名 2025/05/18(日) 12:09:46 [通報]
>>1返信
再婚した旦那にめちゃくちゃベタ惚れよ
私からのアプローチで付き合い始め、結婚も私からだったけど幸せよ
むこうからもたくさん愛情もらってる
最初の結婚は相手からの猛烈アプローチだった
でも数年後には不倫して去っていったよ
相手による
相性もある
ガルで言う「男から言われないと」は絶対じゃない!+7
-0
-
90. 匿名 2025/05/18(日) 12:31:15 [通報]
「生物学的」「本能」「法則」この言葉使うのってモテない人返信
何かを知っているわけじゃなくて、ただ安易な話に流れ着いて言ってるだけ+4
-1
-
91. 匿名 2025/05/18(日) 12:41:27 [通報]
>>75返信
世間並みに恋愛で失敗した経験がある人なら誰でも知っていることだよ
むしろ天然のモテ女にはわからないかもね+5
-0
-
92. 匿名 2025/05/18(日) 12:49:03 [通報]
>>65返信
横レス
ドラマ「カルテット」の吉岡里帆が演じた役
今検索したらその恋愛テクが記事になってたわ
バイト先のオーナーを誘惑して、愛妻家のオーナーには
相手にされず撃沈した所をみんなに見咎められて去ったけど、
最後はリッチそうな外国人男性にエスコートされて「やっぱり世の中チョロかった!」って指輪見せてた“魔性の女”吉岡里帆の誘惑講座に反響 恋愛テクが「誰でも落ちる」「これぞ小悪魔」と話題に - モデルプレスmdpr.jp女優の松たか子、満島ひかり、俳優の高橋一生、松田龍平が出演するTBS系ドラマ「カルテット」(毎週火曜よる10時)の第3話が1月31日、放送。出演する女優の吉岡里帆演じる来杉有朱の“恋愛テク”が話題となった。
+3
-2
-
93. 匿名 2025/05/18(日) 13:24:12 [通報]
>>6返信
アプローチはした方が良い、今の時代は男性からしにくいのと、気づかれないと何もない場合がある
でも決定打(告白とか)は男性にしてもらわないと大事にされないかも+13
-1
-
94. 匿名 2025/05/18(日) 13:35:46 [通報]
>>6返信
とは言っても二十歳前後までならそれでも良かったと思ってる
先ずは親からの監視と粗探しが凄くて
片思い中の男がいると知られた時点であらゆる自由を奪われかねない状況だったので、アプローチするチャレンジすら出来ず疎遠になったから+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/18(日) 13:43:03 [通報]
>>89返信
確かに男側の猛アプローチで付き合っても目移りするのもいるし更に大切にする人もいるね
周り見てると軽はずみな事しない真面目なタイプの人がこれだ!って思う人に猛アプローチしたパターンは上手くいってる
惚れっぽくて行動力がある人は目移りするね+7
-0
-
96. 匿名 2025/05/18(日) 14:14:45 [通報]
大切にしてくれるから好き好き言いたいんだけど返信
これが心に引っかかっていえない+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/18(日) 14:27:34 [通報]
>>77返信
まず、個人差がある時点で真理ではないよ!!+5
-1
-
98. 匿名 2025/05/18(日) 14:35:08 [通報]
>>75返信
受け身のガル男が書いてそう
そんなんだからガル男なんだよ+7
-1
-
99. 匿名 2025/05/18(日) 15:43:14 [通報]
>>1返信
>こちら側の好きが大きいと、軽んじられる
そんな事はありません。
好きな人が自分のことを好きでいてくれる安心は、幸福感に繋がります。
ただ、好き好き鬱陶しいのは嫌われやすいと思う。今日何したの?誰と何処行ったの?といった類も、
相手の独自性みたいなのを無視して、彼氏を自分の好きなお気に入りのオモチャ扱いしない様に!
まさにこういう人は感情が先走りすぎて頭悪いのよ。
好きだからって、
・束縛がひどい
・彼氏個人のことにお節介な口出しする
・学校や仕事や習い事など、交友関係や勉強を疎かにして恋愛に没頭してしまうようなサゲマン女
==
だと、だんだん相手にするのも疲れて魅力を感じなくなる。なんか妙に好き好き言われるけど、こいつといても将来不安。なんかウザくなる流れは目に見える。
という訳で
>>好きが大きくならないよう、
>>またそれが相手に伝わりすぎないよう、
↑上のこの2つは必要ない。
むしろどんどん彼氏の良い面を知って好きになれば良いし「あなたのそういう所良いね、好き」と伝えたら良い。
ただし
お互いに、自分のすべき事をまずしっかりやる!それが大事。
好き同士でお互い信頼し合えてれば、頻繁にイチャイチャしなくても、会えない時間こそが愛を育てるのよ。
+3
-0
-
100. 匿名 2025/05/18(日) 16:44:06 [通報]
>>1返信
好き負けしてる関係なの?セフレ系?
お互い好きなら問題ないよ、むしろ盛り上がるし
好き負けアリアリなら、そもそもやめた方が
追う恋にわずかな期待を掛けて、婚期逃した人、沢山みてきてます
+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/18(日) 17:01:41 [通報]
>>15返信
これ!!これだよー+4
-0
-
102. 匿名 2025/05/18(日) 18:51:35 [通報]
>>77返信
男もいろんな人がいるし
あなたが好きになるタイプの男性の共通点なのかも+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/18(日) 20:58:56 [通報]
私は全開だよ。返信
好き好き超言う。言われて嫌な人はいないし、それに胡座かくような人は何やってもだめだと思う。
どんなシャイな男でも、言い続けたら返して来るようになる。
でも好き好きだけじゃなくて、嫌なことは嫌って言わないとだめだよ。それを言わないから調子に乗るんだと思う。好き全開と好かれるためにする我慢は違う。もしだめになったときの後悔を残したくないから全開で行く。駆け引きダルいと思う。+10
-0
-
104. 匿名 2025/05/18(日) 21:08:22 [通報]
>>103返信
好きで好きで沼ってしまった人がいてまだ付き合ってないんだけど、付き合ったら私も前回になると思う
でも心配はそれだけ好き好き全開にしてるのに、もし相手が他の可愛い子を見たり話したりしてデレデレしてるとこを見たらものすごく自分が惨めになりそうで
どっちみち男はみんなそうなるんだったら最初から私から好き好き全開にしない方がそういう時に傷つかなくて済むのかな?なんて思う
でもこれは駆け引きになるのかあ
確かに駆け引きなんて楽しくないよね+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/18(日) 21:30:13 [通報]
>>56返信
男性にとって自分の好み(タイプ)か否かは、かなり重要らしい。
好みじゃない女性が必死でアピッて交際に持ち込んでも、結局、辛くなるらしい。+8
-0
-
106. 匿名 2025/05/18(日) 21:47:45 [通報]
>>104返信
>>103です。私は付き合う前から全開だよ。
可愛い子にデレデレはどんな男にもある!!ちなみに私は全く可愛くないし、顔デカいです。
でもそんなこと言ってたら美男美女しか幸せになれないじゃん。デレデレしても、こっちが本命になれば良いと思う。
気持ち抑えてもどうせ傷つくんだから、全開で良いと思うけど。予防線張ってるだけで、それは駆け引きではないかと…
+4
-0
-
107. 匿名 2025/05/18(日) 21:49:46 [通報]
>>5返信
おっさんは特にね。+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/18(日) 21:51:53 [通報]
>>21返信
アラサーならあっという間にアラフィフになるよ笑+1
-0
-
109. 匿名 2025/05/18(日) 21:52:35 [通報]
>>27返信
だからストーカーになりやすいんだね。+2
-0
-
110. 匿名 2025/05/18(日) 22:06:24 [通報]
>>6返信
女性→男性で付き合った場合、相手が善良な男性なら義務感で優しさを返すけど、自ら好きになった女性への態度とは違うよね。でも女側は私は愛されてると信じ込もうとする。+3
-4
-
111. 匿名 2025/05/18(日) 22:08:34 [通報]
>>106返信
>でもそんなこと言ってたら美男美女しか幸せになれないじゃん。デレデレしても、こっちが本命になれば良いと思う。
なんて前向きな!!
カッコいいです!
どんな男でも可愛い子にはどうせデレデレするんだから、こっちがいくら予防線張ってツレなくして私だけを追いかけるようにしても無駄だよね
それで傷付くのもみんなが経験する事だし
なら駆け引きなんかしても仕方ないよね
これから私も全開でいくよ〜
もうバレてると思うけど+6
-0
-
112. 匿名 2025/05/19(月) 00:13:51 [通報]
>>1返信
因果が逆だよ
こちら側の好きが大きすぎるからじゃなくて、
相手にあまり好かれてないけど自分だけが好きすぎる場合に軽んじられるんだよ。
それと、お互い温度感が拮抗してる時って、そういう心配は抱かないでしょ?
つまり「自分だけが」って気になる時って、だいたい温度感の点で格差カップル、
だからそのうち顕在化してくるってだけの話だよ。
気をつけようがどうしようが、根本で釣り合ってなければ、ごまかしじゃ長くは続かない。+5
-0
-
113. 匿名 2025/05/19(月) 06:31:54 [通報]
嫌われたくないから顔色見てるベタ惚れタイプはウザがられる返信
対等でいられるベタ惚れなら、相手からは可愛いなってなる。+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/19(月) 09:40:14 [通報]
>>1返信
男性の狩猟本能を刺激しない女は軽く扱われるかもね。
知り合いと身内にも女性側から惚れて積極的に行った人が3人いるけど、
全員夫が最初からわがままだし亭主関白で、結婚してやった感があるよ。
昔、私は別の大学に入学した付き合い始めの人がいたんだけど、
その人の同じクラスの女の子が超積極的にぐいぐいアプローチして来たらしい。
距離感としては、その女の子〜その男子〜〜〜〜〜〜…………〜〜〜〜〜私だった。
これは勝ち目ないなと思って「毎日会えるその子と付き合えば?」と身を引いたら、
私のことが良いと言って、積極女子にお断りしてた。+2
-1
-
115. 匿名 2025/05/20(火) 14:22:32 [通報]
>>105返信
好みの女性がアピってくれることもあるよ笑
好みなたげでなく、美人綺麗かわいい上で
私も>>50さんと同じ。(多分50さんも美人枠の人じゃない?私もだけど)
私はこれだって思う。一目惚れして、相手に自分から行くすぐに。で、付き合えて、最高の人と結婚してるよ。
+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/20(火) 14:24:57 [通報]
>>91返信
あなたはきっとルックスが10人並以下なんだろうね
>>115私は常に素直で自分の気持ち隠せないし
欲しいものはすぐ欲しいので
すぐ手に入れたよ。
+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する