-
1. 匿名 2025/05/18(日) 00:19:36
皆さん何をあげてますか?返信
来月彼氏と付き合って初めての誕生日ですが、何をあげたらいいか迷います。以前「プレゼント貰うなら消え物の方がいい」と言っていたのでそうしようとは思ってます。
焼肉とお酒が好きなのでそれ系か、それとも彼自身よく通販で購入しているらしいので別の物にするか迷います。
ちなみに私24歳、彼28歳です。+9
-17
-
2. 匿名 2025/05/18(日) 00:20:14 [通報]
あら本物のガールね返信+21
-13
-
3. 匿名 2025/05/18(日) 00:20:30 [通報]
食べ物と少し良いお酒返信+8
-11
-
4. 匿名 2025/05/18(日) 00:20:33 [通報]
本返信+0
-12
-
5. 匿名 2025/05/18(日) 00:20:35 [通報]
友達がリボン付けて「プレゼントは私」って言って振られてた返信+5
-23
-
6. 匿名 2025/05/18(日) 00:20:40 [通報]
水菜返信+2
-12
-
7. 匿名 2025/05/18(日) 00:20:42 [通報]
+1
-12
-
8. 匿名 2025/05/18(日) 00:21:34 [通報]
婚姻届返信+3
-15
-
9. 匿名 2025/05/18(日) 00:21:55 [通報]
オ十ホ返信+3
-14
-
10. 匿名 2025/05/18(日) 00:22:11 [通報]
昔、ヴェルサーチの財布あげたわ返信
時代、、、笑笑+4
-12
-
11. 匿名 2025/05/18(日) 00:22:32 [通報]
ウイスキーあげたら、喜びの舞してたよ。返信+8
-10
-
12. 匿名 2025/05/18(日) 00:22:39 [通報]
>>2返信
いや、20歳以下がガールよ。+5
-14
-
13. 匿名 2025/05/18(日) 00:23:26 [通報]
>>1返信
ふたりで美味しいもの食べに行く+10
-8
-
14. 匿名 2025/05/18(日) 00:23:55 [通報]
>>1返信
ちょっと良い焼き肉レストランでディナーをプレゼント。
美味しいお酒が揃っているお店ならなお良いね。+15
-6
-
15. 匿名 2025/05/18(日) 00:24:04 [通報]
キャ♡返信+2
-11
-
16. 匿名 2025/05/18(日) 00:24:15 [通報]
>>1返信
消え物が欲しい=もうすぐ別れたい+24
-18
-
17. 匿名 2025/05/18(日) 00:24:27 [通報]
>>1返信
つき合って初めての誕生日…彼氏の方が先なわけね。
主が向こうからがなにか貰ったりしていればそこから妥当な値段とか割り出せばいいと思うけどね+7
-6
-
18. 匿名 2025/05/18(日) 00:25:25 [通報]
>>16返信
コラッ!w+9
-10
-
19. 匿名 2025/05/18(日) 00:25:42 [通報]
消え物の方が良いのは何でだろうね?そういう趣向なのかな返信
であればフレンチのコースとかちょっと高級な焼肉とケーキとかが良いのかな
夫と付き合ってる頃は、実用的な物が嬉しいタイプだったのでiPadやApple Watchが喜ばれた。たくさん使ってくれているのを見て嬉しさも伝わってきてこちらもあげて良かったなと感じた。+10
-9
-
20. 匿名 2025/05/18(日) 00:26:04 [通報]
わざわざ“消え物が良い”って言う…?返信+35
-5
-
21. 匿名 2025/05/18(日) 00:26:25 [通報]
素敵なホテルでディナー返信+5
-4
-
22. 匿名 2025/05/18(日) 00:27:08 [通報]
>>1返信
予約時に会計できるお店で5千円くらいの食事をご馳走してあげるか
歳の差があるし奢るのが気まずければ、仕事着で使えるネクタイ、靴下、ハンカチとかの地味目で無難なやつをあげたらいいんじゃないかな+4
-11
-
23. 匿名 2025/05/18(日) 00:27:12 [通報]
>>1返信
自分が消えれば?+0
-12
-
24. 匿名 2025/05/18(日) 00:28:00 [通報]
>>1返信
焼肉とお酒喜びそう!
もしお酒は彼自身が普段から買ってるなら他の物でもいいとは思うけど、でも普段買っているものだから安心して飲めるし1回分買わなくて済むから助かると思うよ!
他のものにする場合は何にするのかな?
焼肉は決まりだ2人で楽しめていいよね!+6
-4
-
25. 匿名 2025/05/18(日) 00:28:19 [通報]
>>1返信
米、もちろん国産米で!+2
-7
-
26. 匿名 2025/05/18(日) 00:29:36 [通報]
>>1返信
実用的なものではなく、
食べ物がいいってことかな?
食べ物でいいんじゃない?+3
-5
-
27. 匿名 2025/05/18(日) 00:30:01 [通報]
>>1返信
「消えモノがいい」
これは意味深だよね
例え他の女性がいても同じこと言ってりゃ何の痕跡も残らないってことだし
見慣れない持ち物に対して女性って目ざといからね+14
-10
-
28. 匿名 2025/05/18(日) 00:31:07 [通報]
>>19返信
こだわりがある人なのかな?
部屋のインテリアや持つ物に対して自分で決めて買いたいとか
お酒も通販で買うくらいだから
物が増えるのが嫌な人とか?+5
-1
-
29. 匿名 2025/05/18(日) 00:32:20 [通報]
>>1返信
消え物とか言うんだwww+11
-3
-
30. 匿名 2025/05/18(日) 00:35:26 [通報]
もらわないのであげません返信+3
-2
-
31. 匿名 2025/05/18(日) 00:36:14 [通報]
お財布返信
現旦那だけどボロボロだった
中学生の時に買ったって言ってて12年使ってた
食事の注文した後に渡して入れ替えさせた
(いかがわしいカードとか無いか確認のため)
そしたら財布の中をを見せたがらなくて
「変なカードとかあるの?」って聞いたら
私が渡した私の携帯の番号を書いた紙を大事に取っといてた
給湯室でお互いが携帯書いた紙を交換してた(私は捨てちゃってる)
それから25年
財布は私が買う係になってる+5
-10
-
32. 匿名 2025/05/18(日) 00:37:43 [通報]
>>1返信
2人でちょっといい焼肉屋さんに行って美味しいお酒も飲む!でいいんじゃない?😊
34歳のおばちゃんからのアドバイスだけど24歳の頃今の旦那の誕生日そうしてたよ+2
-4
-
33. 匿名 2025/05/18(日) 00:37:47 [通報]
娘の彼氏は、エアポッズ指定してきたよ返信
その後は財布。
消え物が良いなんて、なんか珍しい
せっかく貰えるのなら欲しいモノが良いのにね。+4
-4
-
34. 匿名 2025/05/18(日) 00:39:50 [通報]
>>19返信
iPad、アップルウォッチいいなー
私が欲しい+7
-4
-
35. 匿名 2025/05/18(日) 00:39:51 [通報]
>>1返信
若くて貴重なガル民だね
ハイクラスのホテルでお酒嗜みながら食事するとかは思い出になると思う
あとは普段なかなか行けない鉄板焼きとか+3
-3
-
36. 匿名 2025/05/18(日) 00:44:24 [通報]
>>1返信
今日PORTERのショルダーバッグあげた🥳+0
-6
-
37. 匿名 2025/05/18(日) 00:44:37 [通報]
えーなんで消え物がいいんだろう?返信
初めてのプレゼントなら残るものの方がうれしいのになあ〜+5
-3
-
38. 匿名 2025/05/18(日) 00:45:42 [通報]
キールズのスキンケアセットかなり喜んでくれました!
メンズラインでシェービングクリームとクリームだったかな?+1
-3
-
39. 匿名 2025/05/18(日) 00:46:00 [通報]
なんかマイナス多すぎ返信+4
-3
-
40. 匿名 2025/05/18(日) 00:46:35 [通報]
+0
-9
-
41. 匿名 2025/05/18(日) 00:46:53 [通報]
旅行とか返信+1
-2
-
42. 匿名 2025/05/18(日) 00:47:44 [通報]
>>22返信
ずいぶん安いね+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/18(日) 00:49:02 [通報]
>>39返信
マイナスする人にはさ、お互い好きで付き合ってる同士の雰囲気や関係を知らないから文字とブランドだけ見て「ないわwww」って嘲笑できるんだよ。
ほんとにプラマイ気にしないで書き込みした方が楽しいのにね。+2
-3
-
44. 匿名 2025/05/18(日) 00:53:40 [通報]
>>1返信
消え物ってw
わざわざ消え物の方がいいなんて普通言わないよ
主二股かけられてるか、彼は主と近々別れたがってるかのどちらかだと思うけど
主ほんとに付き合ってるの?利用されてるだけでは!?
+8
-4
-
45. 匿名 2025/05/18(日) 01:00:29 [通報]
物じゃなく旅行は喜んでくれた(場所は日数は相手の好みとスケジュールに合わせて)返信+1
-2
-
46. 匿名 2025/05/18(日) 01:01:37 [通報]
>>15返信
イラッ💢+0
-3
-
47. 匿名 2025/05/18(日) 01:25:06 [通報]
ロレックスのアイスブルーが欲しいです返信+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/18(日) 01:47:00 [通報]
消え物だから、普段の消耗品、そんなに高価な品物は辞めて欲しいとかかな。一人暮らしの会社員ならまだまだ薄給だろうし 将来かんがえると堅実路線で行きたいのかもしれない。返信+0
-3
-
49. 匿名 2025/05/18(日) 01:55:16 [通報]
>>1返信
彼、既婚者かも
消え物の方がいいなんて+5
-3
-
50. 匿名 2025/05/18(日) 02:01:03 [通報]
>>1返信
焼肉だけにして、お店のランクを上げる+1
-0
-
51. 匿名 2025/05/18(日) 02:02:23 [通報]
>>22返信
ネクタイはこだわりあるだろうからやめた方がいい+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/18(日) 02:05:49 [通報]
お酒とかタバコあげた返信+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/18(日) 02:36:47 [通報]
>>12返信
マイナスついてるけどそうだよね
20歳以上は女性、レディだよ+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/18(日) 03:15:38 [通報]
>>16返信
そこ少し気になった
これからも続くなら残る物がほしいから+11
-2
-
55. 匿名 2025/05/18(日) 03:22:09 [通報]
>>1返信
ルイビィトンのお財布あげたら喜んでいた
消え物指定してくるってその男なかなかだね
あなたの痕跡を自分の部屋や自分の歴史に残したくないんだろうね+1
-1
-
56. 匿名 2025/05/18(日) 03:44:16 [通報]
>>1返信
旦那に自分が欲しいもの以外もらっても嬉しくないから自分で買うって言われたよw+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/18(日) 05:07:27 [通報]
ちょっと雰囲気の良いレストランで食事でいいと思う返信
+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/18(日) 05:11:20 [通報]
>>53返信
私も20歳過ぎくらいの頃、こういうコメントされて、鵜呑みにして、あぁもう自分は若くないんだ、若くない相応の自分にならなきゃ
と思って、
若い子向きの服は着ないようになり、
女の子じゃなくて女性にならなければと似合もしない言葉遣い使うようになり、、
つまり、自分らしくいることより世間が求める女性像を目指して生きてしまった結果、
自分が幸せ感じられなくなってせっかくの若い時代無駄にしたって気持ちがあるから、
若い子達にこういうの鵜呑みにしてほしくないな。
別に子供っぽくてもいいから、自分らしく生きて欲しいわ。20代前半なんてまだまだ女の子でいいよ、少しずつ、人に求められるペースじゃなくて自分のペースや自分の経験に伴って大人になっていくから大丈夫さ。+3
-1
-
59. 匿名 2025/05/18(日) 05:35:48 [通報]
彼女にお金使わせない配慮かもよ返信
変なブランドもの買われても困るじゃん+1
-1
-
60. 匿名 2025/05/18(日) 06:14:26 [通報]
>>19返信
実用的な物は自分で買いたいし自分のお金で躊躇うことなく買えるからかな
食べ物は食べたいけど自分のお金で買うとなったら躊躇うな~って思うこと多い+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/18(日) 07:09:22 [通報]
>>5返信
自分の話でしょ+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/18(日) 07:22:37 [通報]
>>5返信
わろたw+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/18(日) 07:25:30 [通報]
>>22返信
消え物がいいって言われてるのにわざわざ物をプレゼントするっておかしいでしょ+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/18(日) 07:26:48 [通報]
>>1返信
車あり?
私ならおごりで焼肉行ってクラフトビールとか詰め合わせをその時にあげたい。
でもそれなりの重さや荷物になったりプレゼントバレる感はあるけど…+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/18(日) 07:50:54 [通報]
>>3返信
お酒好きな人って好みがあるから難しい。
普通にちょっと良い食事ご馳走様するくらいが良いと思うなぁ。
お金あるなら旅行とかでもいいけど、まだり20代だもんね。+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/18(日) 07:52:36 [通報]
>>59返信
あと趣味じゃないものとか贈られてもね
消え物だと別れるつもりだとか勘繰る人がいるけど彼女への負担も考えてだと思うよ+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/18(日) 07:54:59 [通報]
>>22返信
ファッション小物はこだわりある人もいるよね。
もらって嬉しい消え物だとなんだろう?
ちょっと高級なトイレットペーパーとかティッシュもらえると嬉しいけど…20代男性にあげるもんじゃないか笑+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/18(日) 07:56:29 [通報]
>>22返信
やっす
一人5千円て、それ普通のただの飲み会レベルじゃん+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/18(日) 08:01:58 [通報]
>>61返信
違うよ私はさつきこの話の女の子はりさ+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/18(日) 08:06:14 [通報]
>>19返信
ランチ奢りが一番うれしい+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/18(日) 08:44:03 [通報]
>>1返信
お酒いいと思う
あともし彼氏が通ってる施設とかあればそこの回数券とかは?
例えばサウナ好きならよく行くサウナの回数券とかさ+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/18(日) 08:46:43 [通報]
>>16返信
私は既婚者かと思った+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/18(日) 09:06:35 [通報]
>>20返信
既婚者疑惑…+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/18(日) 09:13:40 [通報]
>>69返信
さつき、嘘はダメだよ+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/18(日) 09:16:20 [通報]
彼氏が繁忙期ど真ん中で疲れてそう。返信
優しいから誘えば会えると思うけど、無理させたくない。
でも誕生日に会わないってどうなんだろう。
私は去年銅かなんかのタンブラーあげたな。
消え物ならおつまみとか…かな。+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/18(日) 09:53:15 [通報]
>>16返信
マイナスが多いのが不思議+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/18(日) 13:49:24 [通報]
>>69返信
ちょっとさつき、何でがるちゃんで話すの?+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/18(日) 15:12:05 [通報]
>>1返信
車あり?
私ならおごりで焼肉行ってクラフトビールとか詰め合わせをその時にあげたい。
でもそれなりの重さや荷物になったりプレゼントバレる感はあるけど…+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/18(日) 21:08:20 [通報]
>>1返信
以前「プレゼント貰うなら消え物の方がいい」と言っていたので
それって義理での貰い物全般に対してじゃなくて?
貴女からのプレゼントだっていう前提なの理解した上で本当にそう言ったの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する