-
1. 匿名 2025/05/17(土) 15:47:07
停戦の前提条件として要求したのは、ウクライナ東部と南部4州からの、ウクライナ軍の完全撤退。まだロシアが支配していない地域からも撤退するよう求めていて、ウクライナとしては、到底受け入れられない要求だ。ロシア側は、ウクライナがこれを拒否した場合、この4州に加えて、国境沿いの2つの州(スムイ州・ハルキウ州)まで占領地域を広げると威嚇したという。
ウクライナ側は、交渉終了後の会見で「ロシア側から受け入れ難い発言がいくつかあったが、私たちは冷静さを保った」と述べるにとどめた。
今回のロシア側による“どう喝”交渉から見えてきたのは、目的を達成するまではウクライナ侵攻を“継続”するという強い意志だ。もともとロシア側は、今回の直接交渉を約3年前に行われた交渉の再開だと位置づけてきた。前回の交渉では、ウクライナの中立化(NATO非加盟)や、非軍事化(軍備を大幅に制限)など、実質的な降伏要求を突きつけ、最終的に決裂した。
ウクライナを再度、ロシアの影響下に置くというプーチン大統領の目的は変わらず、その道筋が見えない場合、ロシアは停戦に応じない構えだ。+0
-44
-
2. 匿名 2025/05/17(土) 15:48:12 [通報]
ロシアそろそろ厳しいやろ返信+96
-4
-
3. 匿名 2025/05/17(土) 15:48:25 [通報]
毎度思うんだけど、多国間の争いにアメリカが必ず首を突っ込んで、さらに交渉場所がトルコになること多くない?返信+72
-1
-
4. 匿名 2025/05/17(土) 15:48:36 [通報]
暴力が平和をもたらす返信+1
-15
-
5. 匿名 2025/05/17(土) 15:48:51 [通報]
陰謀論者なのかなんなのか、いまだにロシアの信者いるよね返信
全部ウクライナの自作自演とか言ったりり、ロシア擁護ばかりしてる
+69
-6
-
6. 匿名 2025/05/17(土) 15:48:53 [通報]
日本次はいつ戦争すると思う?返信+6
-11
-
7. 匿名 2025/05/17(土) 15:49:01 [通報]
男だけで永遠に殺し合ってろ返信+6
-2
-
8. 匿名 2025/05/17(土) 15:49:04 [通報]
ほんといい加減にしろよ返信
全世界迷惑被ってるのに+100
-2
-
9. 匿名 2025/05/17(土) 15:49:18 [通報]
トランプはロシアのクリミア半島併合を容認したから、ロシアが北海道併合しても容認するだろうな返信+45
-0
-
10. 匿名 2025/05/17(土) 15:49:32 [通報]
長い返信+2
-2
-
11. 匿名 2025/05/17(土) 15:49:49 [通報]
まともな話し合いができる国や指導者じゃないよなあ返信
本当に昔から救いようがない+43
-0
-
12. 匿名 2025/05/17(土) 15:49:53 [通報]
てか、ウクライナが泣き付いて謝ってロシアの思い通りにする約束するか占領するまで辞めないでしょ返信
ロシアは引いたら 死 感覚だから絶対引かない+42
-1
-
13. 匿名 2025/05/17(土) 15:50:09 [通報]
>>5返信
知能が低いからです+22
-1
-
14. 匿名 2025/05/17(土) 15:50:36 [通報]
なんのためのオリンピックなの返信+3
-2
-
15. 匿名 2025/05/17(土) 15:50:44 [通報]
>>6返信
巻き込まれるのが2027年頃じゃなかった?+1
-2
-
16. 匿名 2025/05/17(土) 15:51:10 [通報]
本音はもう勝手にやっててほしい返信
日本の税金を使わないで
+12
-3
-
17. 匿名 2025/05/17(土) 15:51:27 [通報]
銃口付きつけられたら返信
従うしかないよね
それとも命より大事なものがあるかね?+3
-8
-
18. 匿名 2025/05/17(土) 15:51:47 [通報]
>>2返信
ずっとそう言われながら来てる気がする。。+20
-0
-
19. 匿名 2025/05/17(土) 15:51:50 [通報]
プーチン暗◯すればいいのにと思うガル婆さんな私返信+31
-5
-
20. 匿名 2025/05/17(土) 15:52:01 [通報]
>>5返信
学生時代にロクに世界史の勉強してこなかったタイプ
下手したら教科書が改竄されてるとか言い出すレベル+21
-1
-
21. 匿名 2025/05/17(土) 15:52:13 [通報]
>>14返信
一部の利権+0
-0
-
22. 匿名 2025/05/17(土) 15:52:32 [通報]
チェチェンやオセチアなどの分離独立を工作してロシア内部を不安定にさせる事で、内憂外患にして返信
ウクライナに侵攻してるどこれではないという、
中野大佐令和作戦でもやればいいのでは?+3
-0
-
23. 匿名 2025/05/17(土) 15:52:36 [通報]
>>3返信
というかアメリカが絡むと戦争に発展する+21
-0
-
24. 匿名 2025/05/17(土) 15:52:38 [通報]
再教育キャンプで“洗脳”…母国に銃を向ける未来 ロシア“子ども連れ去り”の狙い【報道ステーション】(2025年2月25日)m.youtube.comロシアがウクライナを全面侵攻してから24日で3年です。 1万9546人。この3年間で、ロシアがウクライナから連れ去ったとされる子どもたちの数です。これはあくまで、“判明した”数にすぎず、実際は、この10倍に上るともいわれています。 母国に帰還できた子どもは1227...
+4
-10
-
25. 匿名 2025/05/17(土) 15:52:56 [通報]
平和って言葉は知ってるのかな返信+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/17(土) 15:54:39 [通報]
>>3返信
俺が入らんと収まらんやろ。って近所のじいさんが揉め事仲裁をかって出る割にまとまらず、悪化するパターンと同じ。+36
-0
-
27. 匿名 2025/05/17(土) 15:54:42 [通報]
>>19返信
プーチンの替え玉がいっぱいいるから無駄でしょw+12
-0
-
28. 匿名 2025/05/17(土) 15:54:53 [通報]
日本もさ、北方領土返してくれるって感じの雰囲気の約束でロシアに経済協力6年間で200億円以上して一切返ってこなかったね返信
+22
-0
-
29. 匿名 2025/05/17(土) 15:55:23 [通報]
>>6返信
台湾がどうなるか+4
-0
-
30. 匿名 2025/05/17(土) 15:55:42 [通報]
>>25返信
ロシアだけの「平和」+1
-0
-
31. 匿名 2025/05/17(土) 15:55:58 [通報]
>>6返信
F3戦闘機実戦配備される頃だな+0
-0
-
32. 匿名 2025/05/17(土) 15:55:59 [通報]
>>19返信
プーチンよりヤバイのが沢山居るとも言われてるよね
本物のプーチンかもわからないから、偽者プーチン操って裏の奴等が牛耳ってるのかもわからないし+14
-0
-
33. 匿名 2025/05/17(土) 15:56:49 [通報]
欧米、ウクライナ「30日間 停戦しましょう」返信
ロシア「だが断る」
ウクライナが求める30日間の無条件停戦を“拒否” ロシア国防省「特別軍事作戦を継続している」|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp軍事侵攻を巡り、ロシアはウクライナ側が求めていた停戦を拒否し、戦闘を継続しています。ロシア国防省は12日、「特別軍事作戦を継続している」と発表しました。12日は、ウクライナがアメリカの提案を受けて、ロシアに要求した30日間の無条件停戦の開始予定日でした...
+0
-0
-
34. 匿名 2025/05/17(土) 15:57:03 [通報]
>>6返信
中国しだい
いつ始まってもおかしくない+4
-0
-
35. 匿名 2025/05/17(土) 15:57:06 [通報]
プーチンの寿命まで塩漬けやで返信+1
-0
-
36. 匿名 2025/05/17(土) 15:57:28 [通報]
国と国の問題だけじゃない返信
根本的な原因から排除しないと戦争はなくならないから
+2
-0
-
37. 匿名 2025/05/17(土) 15:57:29 [通報]
ロシアもう中国と共に滅びてくれても構わないよ返信+10
-0
-
38. 匿名 2025/05/17(土) 15:59:36 [通報]
>>6返信
中国の人民解放軍は台湾有事やりたくないらしいって噂
きんぺい氏はどうしてもしたいのかな?+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/17(土) 16:00:17 [通報]
>>3返信
トルコはEUに加盟してないし
中立ではないけど両国とのパイプがある+31
-1
-
40. 匿名 2025/05/17(土) 16:01:46 [通報]
北朝鮮に物資だけじゃなく兵隊も送ってもらってるくせに🥺返信
ウクライナにNATOが派兵すれば瞬殺じゃないの?+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/17(土) 16:02:55 [通報]
>>18返信
食料もエネルギーも自国で賄える上に、資源売った金で北朝鮮から兵士を買えるから余裕あるんだよなぁ+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/17(土) 16:03:28 [通報]
>>5返信
ガルでも時々見かけるけど、
TikTokのコメントに
ゼレンスキーが戦争したがってるから、
ゼレンスキーが悪という考えからはじまり、
戦争を早く終わらせる為にウクライナはロシアに譲れってカキコミなどへのイイネの数が100以上とかあるんだけど
あれって、中国人やロシアの工作員がカキコミしてるの?
それとも、本当はウクライナが悪いと思ってしまった子供とか境界性知能の方とかがイイネ押したり
カキコミしてるの?+20
-1
-
43. 匿名 2025/05/17(土) 16:03:50 [通報]
>>12返信
3年前の交渉の続きだとするなら、今回またウが引かないなら
戦争は長引くし
世界は疲弊するし迷惑だし
次の交渉時にはさらに不利な条件をつき付けてくるだろうね
それでもウが引かないなら繰り返し悪夢が進むだけで最終…
どこかで損切りしないといけないんだろうね+3
-1
-
44. 匿名 2025/05/17(土) 16:04:01 [通報]
>>29返信
台湾に何かあっても、日本は救助以外は動けないから戦争にはならない+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/17(土) 16:04:33 [通報]
>>9返信
北海道は昔から縄文人の土地だよね
それに日本人は縄文人の遺伝子も持ってる
向こうは持ってなかったはずだけど(それに今まで統治をした期間もないはず)+3
-0
-
46. 匿名 2025/05/17(土) 16:05:11 [通報]
>>2返信
戦争を止めるとプーチンがヤバいらしいよ。
プーチンの寿命まで恐らく戦争してる。
+12
-0
-
47. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:38 [通報]
>>1返信
トランプが大統領の間はプーチンもやりたい放題♪+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:46 [通報]
>>2返信
ロシア占領地拡大してるけど
ほぼロシアの勝ち
オデッサまであと一押し
オデッサ取られたらウクライナ終わる
黒海征服されるんだから
一気に攻める事できるし
ジェレンスキーの偉そうな自己主張の態度ないわw
トランプに土下座して少しでも有利に和平交渉してもらうのがベスト+1
-15
-
49. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:06 [通報]
>>32返信
よこ
歴史上、
権力者の後ろでギャンキャン威勢よく吠える犬は当たり前にいた
権力者が倒れると、口先ばかりで統率力が無いヤツばかりで
内部抗争そして分裂、消滅するのが歴史の法則+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:24 [通報]
>>3返信
アメリカって戦争大好きだよね
小国の紛争レベルのにも介入して資本主義VS共産主義の代理戦争に発展させたいって印象+9
-0
-
51. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:43 [通報]
そりゃ無条件降伏を要求じゃ話し合いにもならんわな。返信
戦争を続けたいからウクライナが拒否するのも分かってロシアはやってるけど。
+2
-0
-
52. 匿名 2025/05/17(土) 16:08:45 [通報]
>>1返信
プーチンはなぜ出席しなかったんだろうねウクライナ直接協議、プーチン氏出席せず トランプ氏も見送り | ロイターjp.reuters.comロシアのプーチン大統領は14日、トルコのイスタンブールで15日に予定されるウクライナとの直接協議に出席する代表団を発表した。プーチン氏自身は参加せず、政府高官を派遣することになった。
+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/17(土) 16:10:03 [通報]
>>46返信
これだね。
あとプーチンの死後、家族が捕まったら皆殺しになりそう。+11
-0
-
54. 匿名 2025/05/17(土) 16:11:57 [通報]
>>53返信
プーチンももうトランプとあまり歳変わらないし、戦争中に亡くなったりして。+5
-0
-
55. 匿名 2025/05/17(土) 16:13:21 [通報]
>>8返信
思えば我々が物価高に苦しむ背景にアホのプーチンとマヌケのゼレンスキーがドンパチしてるからってのが大きく関わってるからね。+9
-1
-
56. 匿名 2025/05/17(土) 16:13:55 [通報]
>>15返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/17(土) 16:14:12 [通報]
>>54返信
10年ぐらい戦争してたら寿命がくるってプーチン計算とか言われてるな。戦争やめるとプーチンはどんな悲惨な死に方するかわからんから。
+3
-0
-
58. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:16 [通報]
世界中のある程度の国がこの戦争をするためのお金を出し合ってるんだから返信
もっと要求してもいいはずなのに+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:41 [通報]
>>42返信
よこ
おそらく「暴君、強権、独裁者」が好きなタイプなんでしょう
被害者の苦しみを描いた小説、ドラマ、映画などには反発し
威勢のいいマンガ、ドラマなどを賞賛しているタイプ
勝手な推測だけど2~3割はいるみたい+7
-1
-
60. 匿名 2025/05/17(土) 16:19:16 [通報]
>>38返信
2027年が任期切れるからそれまでにやりたいってこと+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/17(土) 16:20:31 [通報]
>>1返信
これが上手くいったら北方領土伝いに北海道は捕られる日が来るよ。日本政府は2つ返事で諦めるだろうしね。+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/17(土) 16:21:39 [通報]
国連無能じゃん返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/17(土) 16:22:08 [通報]
さすがは難癖ハゲの国ですね。返信
やることが上品でいらっしゃる。+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/17(土) 16:24:49 [通報]
>>3返信
まあ、アメリカはジャイアンですからね…
○○のものは俺のもの的な、全部に首突っ込んで俺が一番!っていうのを示してるのさ
“良く言えば”「世界のリーダー」+2
-2
-
65. 匿名 2025/05/17(土) 16:25:10 [通報]
>>41返信
しかも核保有国だから負けることはないと言われてる
最大の防御は核保有国になることなのかもしれない+5
-0
-
66. 匿名 2025/05/17(土) 16:30:49 [通報]
ロシアはとことんやる気だよ。ウクライナを完全に征服するまで。返信
戦争の資金に預金凍結して、新札発行してタンス預金も許さない準備に入ってるからね。
過去に一度やってるからロシアはするよ。
+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/17(土) 16:32:24 [通報]
これに関してはインドとパレスチナを見習えや返信+1
-2
-
68. 匿名 2025/05/17(土) 16:34:37 [通報]
>>9返信
「ヒグチルート」で有名な樋口季一郎が占守島でソ連軍抑えてくれたから北海道は侵略されず護られた
ロシア人はポツダム宣言受諾後に軍事侵攻だぜやったもの勝ちの野蛮な土民の精神だよ+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/17(土) 16:34:43 [通報]
>>66返信
ウクライナを掌握した後は次の国はどこだろう…
楽観視ではなく日本より多分ヨーロッパ方面かなと思ってるから向こうの国は戦々恐々としてそう
本当にやだなぁ…+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/17(土) 16:36:41 [通報]
>>45返信
正論だけどロシアにはどんな正論も通用しないしね…+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/17(土) 16:36:57 [通報]
>>2返信
そう願望で思いたいけど、情報が錯綜してるからなぁ…+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/17(土) 16:38:53 [通報]
>>66返信
国際社会はロシアに経済制裁続けるべき
第二国制裁もすべき インドとかブラジルとか
ロシアからの安い原油や天然ガスで儲けてんじゃん 取引してる国の国際決済口座凍結しろよ!+4
-1
-
73. 匿名 2025/05/17(土) 16:39:20 [通報]
>>9返信
北海道にはアイヌ民族の保護とか言い訳して攻めてくるかもね+4
-0
-
74. 匿名 2025/05/17(土) 16:42:46 ID:jJOBFIeYQU [通報]
北朝鮮は人民を売ってウハウハか返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/17(土) 16:44:47 ID:jJOBFIeYQU [通報]
>>69返信
上陸して占領かつそれを維持って難しいからね
竹島とかあんなちっこい島ならともかく
ふつうは地続きで戦略的価値が高いところに行く+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/17(土) 16:46:41 [通報]
>>75返信
この際北朝鮮侵略して欲しいわ
オススメだけどなぁ
飢えで苦しむ北朝鮮の庶民の人も助かる可能性あって一石二鳥。+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/17(土) 16:49:14 [通報]
>>2返信
支援してくれる国がなければとっくに終わってるよね
でも戦争が長引けば、支援国も苦しくなるし国力は弱くなっていくと思う
弱くなった時に他の国に一気に責められたら…+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/17(土) 16:58:11 [通報]
>>1返信
メジンスキー氏は次のように述べ、ウクライナに屈服を求めた。「我々は戦争は望んでいないが、1年、2年、3年、どれだけ長くても戦う用意はある。我々はスウェーデンと21年間戦ってきた(=1700~21年にかけて続いた大北方戦争)。あなたはどれくらい戦う覚悟があるんだ?」「このテーブルに座っている人たちの中には、もっと多くの愛する人を失う者もいるかもしれない。ロシアは永遠に戦う覚悟ができている」
+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/17(土) 16:59:46 [通報]
>>1返信
永久に戦うって、そんな頑張らんでもええんやで+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/17(土) 17:00:53 [通報]
>>1返信
まだロシア国内では戦争じゃなくて特別軍事作戦なの?ロシアの共和国じゃなくてモスクワの若者が戦争に駆り出され出したら国内で危機感?戦争やめようってなるのかな?+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/17(土) 17:02:05 [通報]
>>8返信
それな~日本も良い迷惑被ってるよね‥避難民のせいで‥さっさと自国に帰れって思うのに今度は観光客として来て‥何様のつもりだよ~って思うわ‥。
隣国であるポーランドだっけ?がウクラ避難民を受け入れすぎてやばいって言ってなかったけ??
日本もそのうちなりそうで怖いわ‥なんならなってそう‥。+5
-3
-
82. 匿名 2025/05/17(土) 17:03:33 [通報]
>>1返信
次のミッション🇺🇸🎊w+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/17(土) 17:06:27 [通報]
>>50返信
トランプも3日で止めると言っていたのに、結局止めていないしね。+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/17(土) 17:12:55 [通報]
永遠に戦うってそりゃ今のペースの侵略スピードだとキエフ占領まで数十年とか計算らしいからな。返信
それはロシアも理解してるみたいだな。
+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/17(土) 17:14:16 [通報]
>>73返信
日本政府はアイヌは日本の先住民って言ってるのに、ネトウヨがアイヌは日本の先住民族じゃない!ロシアの先住民族だ!って差別発言してロシアに口実与えてるからね+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/17(土) 17:18:31 [通報]
おかしな前例作ると、返信
台湾有事がいよいよ現実的になるし、
時期も早まるよ。
+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/17(土) 17:21:01 [通報]
>>9返信
それだけじゃなくてイスラエルの味方もしているし、要注意だと思う。
「アイヌはロシアの血が入っているから、北海道はロシアの物だ。」とか言いそう。+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/17(土) 17:21:55 [通報]
怖えよな。ウクライナの侵略と全く同じ口実にできる。返信
日本政府とアイヌ人は別に戦争してないとか理屈はロシアには通用しない。
台湾もどうせ親中の台湾人の保護の為とかいいだす。+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/17(土) 17:24:20 [通報]
>>1返信
戦闘民族のウクライナ人が戦争を自分からやめる訳がない。+2
-1
-
90. 匿名 2025/05/17(土) 17:28:40 [通報]
>>8返信
戦争を長引かせるため戦時下にある弱小国家の方にわざわざ支援する外道国家がいるせい。
支援するなら戦後にしろと言いたいね。+5
-0
-
91. 匿名 2025/05/17(土) 17:33:02 [通報]
>>3返信
アメリカ民主党ね、あとイギリスやフランスも戦争させたがってます+4
-2
-
92. 匿名 2025/05/17(土) 17:39:48 [通報]
>>67返信
パレスチナ もっとひどいじゃん+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/17(土) 17:47:03 [通報]
>>83返信
www
トランプ氏がマジでキ💀い+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/17(土) 17:53:50 [通報]
プーチンは征服できたらしたいけど、現状維持が目的なのかな。第三次をおこす気はないってことかな?返信+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/17(土) 17:56:14 [通報]
>>2返信
中国と北朝鮮経由で物が入ってるから戦争する前と同じかと思う
ロシアと中国を仲良くさせる行為をウクライナがしてる
+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/17(土) 17:59:09 [通報]
>>94返信
ウクライナの始まりがアメリカがウクライナにちょっかいを出したのがすべての原因
2014年2月中下旬の尊厳の革命
これさえなければロシアは攻める理由すらなかった
簡単に説明するとアメリカが裏で手を引いて親ロシア派の大統領を追放したからロシアが武力攻撃をしたという流れ。
+0
-1
-
97. 匿名 2025/05/17(土) 18:01:07 [通報]
>>44返信
シュミレーションで台湾侵攻の時に、
日本が中立 中国が勝つ
日本がアメリカ側 中国が負ける
というのがあって中国が先手必勝で日本の自衛隊基地や空港を攻撃とか出てたと思う
+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/17(土) 18:03:13 [通報]
>>3返信
これ上がトルコを介してやってるって意味、当事者と当事国だけだと嘘つかれたらおしまいだからトルコを証人にしてんだよ
あくまで上の息がかかってる信用のある国で開催してますよって言ってる、トルコが上でもトップのパシリ国家だからw
外交関係やら国際機関ならなぜトルコかトルコである意味はわかるはずだよ
最後に政治決定でないといけないから米軍があるからアメリカが出てくるだけで交渉はアメリカは決定権ないから出来ないからトランプも出てこない、まだそこまで決まった話しでもないってことでもあると思うし、中東回ってるのもガザのことだろうし、それも兼ねてのロシアの話だと思う+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/17(土) 18:07:39 [通報]
>>42返信
工作員か都合が悪い国内か
民主主義として見たらそういう声もあるのは普通とも思うから放置でいいと思う+2
-1
-
100. 匿名 2025/05/17(土) 18:10:43 [通報]
>>42返信
ガセを鵜呑みにして自分は真実に気付いてるとか勘違いしてるタイプ
あとなぜか被害者側を叩きたがる人らもいるよね+6
-1
-
101. 匿名 2025/05/17(土) 18:13:38 [通報]
>>19返信
権力層が腐ってそうだからプー死んでも戦争はやめない+3
-1
-
102. 匿名 2025/05/17(土) 18:17:02 [通報]
>>1返信
まけないこと、+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/17(土) 18:20:13 [通報]
>>83返信
プーチンは俺を尊敬してるからって自信満々だったけどそっぽ向かれて電話も無視されてるよ+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/17(土) 18:21:04 [通報]
プーチンくそダサいよ。返信
「トルコに来いや」で、本人が来ないってカッコ悪いにも程がある。+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/17(土) 18:25:51 [通報]
堂々と脅迫する頭のおかしい国返信+1
-0
-
106. 匿名 2025/05/17(土) 18:35:59 [通報]
>>19返信
プーチンはロシアの中ではあれでも穏健派だと言われてたと思うよ
+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/17(土) 18:42:41 [通報]
恐ロシア🇷🇺返信+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/17(土) 18:43:30 [通報]
ロシアは永遠に闘う覚悟ができている、か返信
それって、自分ではない誰かを戦場に送り続けるんだよね
親族や家族、自分をも前線にかける覚悟はあるのだろうか+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/17(土) 18:44:44 [通報]
>>13返信
あなたは立派なんですね😌+1
-2
-
110. 匿名 2025/05/17(土) 18:50:09 [通報]
>>19返信
プーが死んだところで何もかわらないよ。
まー殺されるようなことがあれば報復自動システムで核をぶっ放すでしょう。
プーはあくまでも表のトップであって、ロシア正教があるからね
ヒントはすべて聖書にあるんやで
+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/17(土) 18:53:05 [通報]
>>104返信
最初から本人はいくゆうてないよw
ゼレンスキーがかってにいって
来なかった論調なってるけどw+0
-2
-
112. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:15 [通報]
>>42返信
TikTokだけじゃなくてYouTubeやXにも沢山いるよ
特にゼレンスキー関連やウクライナ支援に関するニュースのコメント欄に沢山いる印象
Xにもウクライナ批判してるアカウント多いしね
そしてその類いの人たちがよく言う言葉が「未だにロシア叩きのマスゴミの報道に騙されてる人がいるのか」とか「オールドメディアの偏向報道酷いな」って感じの言葉+6
-1
-
113. 匿名 2025/05/17(土) 18:59:50 [通報]
>>24 なるほど! こうやって 洗脳して 国民(未来の兵士)を補充するのね。同じスラヴ系だから 都合が良いし。返信+2
-1
-
114. 匿名 2025/05/17(土) 19:29:24 [通報]
>>83返信
まず第一に、トランプはプーチンのおもちゃだ。
それに、24時間か3日で戦争を止められると言う人たちは狂っている。+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/17(土) 19:38:37 [通報]
>>112返信
ぶっちゃけオールドメディアも酷い+2
-3
-
116. 匿名 2025/05/17(土) 19:48:54 [通報]
>>7返信
お前も男だろガル男+0
-1
-
117. 匿名 2025/05/17(土) 19:58:53 [通報]
>>7返信
コルチェスター
シャルル7世
ブーディカ
スエトニウス
ジャンヌ・ダルク
ロンディニウム
「最大の功績を上げた女性狙撃兵はリュドミラ・パヴリチェンコで、309人のドイツ兵(そのうちの36人は経験豊かな狙撃兵だった)を殺した伝説の女性だ。 15分間で16人を殺したという逸話もある。 ドイツ兵たちは彼女に「ボリシェヴィキのワルキューレ」というあだ名をつけていた」+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/17(土) 19:59:07 [通報]
>>7返信
お前らも永遠に殺し合ってろよガル男+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/17(土) 19:59:41 [通報]
>>42返信
工作員か都合が悪い国内か
民主主義として見たらそういう声もあるのは普通とも思うから放置でいいと思う+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/17(土) 20:12:39 [通報]
>>5返信
ロシア政府の情報操作じゃないかな
ロシア大使館の声明とがるちゃんへの書き込みが完全に一致してたことあって、これは!ってなった+3
-0
-
121. 匿名 2025/05/17(土) 20:15:12 [通報]
>>42返信
中国、ロシアの工作員だよ
掲示板なんかに書き込みして情報操作なり宣伝工作なりは彼らの常套手段+3
-2
-
122. 匿名 2025/05/17(土) 20:21:48 [通報]
>>104返信
戦争やめる気ないから、
来ない+1
-1
-
123. 匿名 2025/05/17(土) 20:49:55 [通報]
>>5返信
ウク信者+2
-4
-
124. 匿名 2025/05/17(土) 20:50:52 [通報]
>>1返信
ウクライナが勝つことはまずない。+2
-2
-
125. 匿名 2025/05/17(土) 21:01:14 [通報]
>>124返信
トランプ氏が💀ねば、ウクライナ勝つかも....+1
-1
-
126. 匿名 2025/05/17(土) 21:18:26 [通報]
>>1返信
戦時下において自国にとって都合が悪い条件を恫喝と行っているだけですよね?+1
-1
-
127. 匿名 2025/05/17(土) 21:48:49 [通報]
>>122返信
今日ニュースで、EUのイエレン議長が言ってたの見た
プーチンは平和を望んでないとか戦争したがってるとか・・・
プーチンはヒットラーと変わらないよ+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/17(土) 22:46:57 [通報]
>>115返信
そもそもそこが現実を歪めてた元凶でもあるから+1
-2
-
129. 匿名 2025/05/17(土) 22:52:33 [通報]
>>13 なんでロシアの味方なんかするんだわろ? ロシアなんて 『中国』『韓国』と違って昔も今も日本に害でしかない国なのに。白人国家?だから?。返信+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/17(土) 23:51:26 [通報]
>>115返信
ロシアはゼレンスキーが大統領になる前からクリミアの問題とか
ウ大統領が毒をもられたりとかあったのに
ゼレンスキーから始まってると思い込んでる人たちって
普段ニュースとか見てきてなくて、YouTubeやXとかの切り抜きしか見てないんだよ
オールドメディアもSNSも両方みてたらそういうことにならない
+2
-1
-
131. 匿名 2025/05/17(土) 23:54:07 [通報]
>>126返信
違うよ。戦時下ではないフィンランドの政治家たちも
ロシアにはずっと核をちらつかせて脅されてきたと言ってる+2
-1
-
132. 匿名 2025/05/17(土) 23:58:24 [通報]
>>123返信
横。前のコメントにその返信だから聞くけど
ロシアや中国に肩入れする理由って何?+2
-1
-
133. 匿名 2025/05/18(日) 00:03:53 [通報]
>>2返信
そう思いたいし、前からそう言われ続けてるけど全然大丈夫みたいよね。
その上中国が後ろ盾になってるし、兵士が足りなきゃ北朝鮮が喜んで差し出してくれるし(戦力になるかは知らないけど)からいくらでも戦争できるでしょうねぇ…。+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/18(日) 01:55:38 [通報]
ロシアは北海道もロシアなんて馬鹿げた事言ってるから本当に危険返信
あいつら昔から良い物や欲しいものは奪うが基本だから+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/18(日) 11:07:22 [通報]
>>125返信
あぽーん
核保有国が負けることなどないよ。
しかも何発持ってると思?
まー負ける時は世界ごと吹っ飛ぶ事になるが。+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/18(日) 11:13:01 [通報]
>>135返信
トランプはロシアためのデブスパイ+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/18(日) 11:18:42 [通報]
>>136返信
あぽーん+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/18(日) 12:43:51 [通報]
>>132返信
肩入れではなくて現実的に勝てない+1
-0
-
139. 匿名 2025/05/19(月) 04:46:49 [通報]
>>91返信
アメリカ共和党もレーガン(グレナダ侵攻、リビア爆撃)、ブッシュ父(パナマ侵攻、湾岸戦争)、ブッシュ子(アフガニスタン爆撃、イラク戦争)と自ら戦争を起こしてるけど?
バイデンは色々言われてるけど、自ら戦争を起こしていないよ
他国の戦争に関与しているだけで
トランプ派が戦争に興味ないだけ
トランプは2016年の大統領選挙時にイラク戦争を起こしたブッシュ子のことを批判している
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロシアとウクライナの約3年ぶりの直接交渉が16日に実施された。ロシアは即時停戦を受け入れず、様々な条件を突きつけたとみられる。