-
1. 匿名 2025/05/17(土) 10:42:04
「美容医療に勝るものなし」という言葉はガルちゃんのスキンケアやアンチエイジングなど様々なトピで見ます返信
「それはそうだろうな」と思うものの、美容手術で亡くなってる方もいるし、後遺症に悩まされてる方は多いし「メスを入れる」のは怖いです
「メスを入れない」美容医療でも、エステ等よりは高い効果を得られるのでしょうか?
メスを入れないおすすめの美容医療や、お金の無駄だよという施術などについて情報交換したいです
主はハイフは無駄でした
顔が小さくなり引き締まる期間が2週間くらいはありますが、その後はしっかり元に戻りました
+71
-4
-
2. 匿名 2025/05/17(土) 10:43:06 [通報]
オスだけでやれというのか!返信+6
-33
-
3. 匿名 2025/05/17(土) 10:43:47 [通報]
+23
-0
-
4. 匿名 2025/05/17(土) 10:44:11 [通報]
簡単に綺麗になれる訳ないんだから返信+44
-5
-
5. 匿名 2025/05/17(土) 10:44:59 [通報]
主はもうハイフやってるじゃん。返信
手始めはIPLとかシミ取りかなーと思ったけど+32
-11
-
6. 匿名 2025/05/17(土) 10:45:13 [通報]
>>1返信
ハイフは無駄って言うか継続しないと元に戻るのが前提で施術受けたんだよね?+85
-1
-
7. 匿名 2025/05/17(土) 10:45:27 [通報]
>>2返信
まぁ入れるのはオスだしね+4
-16
-
8. 匿名 2025/05/17(土) 10:45:41 [通報]
ボトックスは効果あるんじゃない?返信
やりすぎはどうかと思うけど+74
-3
-
9. 匿名 2025/05/17(土) 10:45:46 [通報]
やり続けないと保てないよ。ハイフなんか特に返信+35
-1
-
10. 匿名 2025/05/17(土) 10:46:20 [通報]
>>1返信
美容外科手術で亡くなるのって単に腕が悪いんだと思う
美容クリニックの動画で、最近 治療医療?未経験で美容医療へ進む人が増えて問題になってるみたいなこと言ってたし+12
-10
-
11. 匿名 2025/05/17(土) 10:47:00 [通報]
>>1返信
継続しないと無理じゃない?+8
-1
-
12. 匿名 2025/05/17(土) 10:47:00 [通報]
ヒアルロン酸入れ過ぎな人たまにいる返信+27
-5
-
13. 匿名 2025/05/17(土) 10:47:10 [通報]
眉間ボトックス良いよ。返信
高くて効果あるのかないのか分からない美容液とかより手っ取り早い。+85
-2
-
14. 匿名 2025/05/17(土) 10:47:57 [通報]
>>3返信
エイミー懐かしい
+13
-1
-
15. 匿名 2025/05/17(土) 10:48:11 [通報]
+1
-40
-
16. 匿名 2025/05/17(土) 10:49:00 [通報]
ボトックス最強だよ返信
箇所間違えなければ+39
-3
-
17. 匿名 2025/05/17(土) 10:49:07 [通報]
>>10返信
直美(ちょくび)っていうみたいだね
未経験から美容外科いく若い医師
金がいいから、皆行くらしい
怖いよね+66
-0
-
18. 匿名 2025/05/17(土) 10:50:03 [通報]
注射系のやつは個人的にはほんとにやって良かったけど後になってその施術方法が問題になってるの知った返信
運が良かったのかも+5
-1
-
19. 匿名 2025/05/17(土) 10:50:35 [通報]
ハイフは金ドブだったな。ポテンツァは本当に肌綺麗になったよ。やって良かった返信+36
-3
-
20. 匿名 2025/05/17(土) 10:51:58 [通報]
>>1返信
ピコスポットやったけど、また出てきた
お肌キレイに保つのって、本当にお金かかる
シミは1番清潔感なくなるから、また行く予定
取り放題と飲み薬とハイドロキノンで5万ちょっとくらい
1週間でシミそばかすキレイになるから、多分死ぬまでやると思う+35
-6
-
21. 匿名 2025/05/17(土) 10:52:41 [通報]
>>1返信
運動、栄養、睡眠そして健康な精神🦜+31
-2
-
22. 匿名 2025/05/17(土) 10:53:10 [通報]
色々やってる。返信
ボトックスは最強というか、手っ取り早い。
ほうれい線のヒアルロン酸も良かった。
シミ取りのピコスポットもいい。
即効果実感できるのはいいなって思うよ+43
-2
-
23. 匿名 2025/05/17(土) 10:53:11 [通報]
脂肪溶解注射のfatxってどうですか?返信
顔の頬に打ちたい+2
-4
-
24. 匿名 2025/05/17(土) 10:53:30 [通報]
コロナのマスク生活のときにやったピコスポットと返信
目尻のボトックス
窪んだ瞼へのヒアルロン酸
この3つはやって本当に良かった!
今は50過ぎたら切開リフトしたくて貯金してる+16
-5
-
25. 匿名 2025/05/17(土) 10:53:38 [通報]
念力返信+1
-2
-
26. 匿名 2025/05/17(土) 10:53:42 [通報]
眼瞼下垂気味で埋没か切開かで悩み中返信
+15
-1
-
27. 匿名 2025/05/17(土) 10:53:48 [通報]
ヒアルロン酸ってあまり推奨してないのかな? テレビとかにも出てる有名クリニックの先生が施術したけどイボ取りと鼻を高くするヒアルロン酸頼んだらヒアルロン酸は鼻が拡がってゆくからせっかく可愛らしい鼻なのにやらない方がいいと思うなと言われ、やたら否定的だったからイボ取りのみになった返信
可愛らしいと言ってるけどただの団子鼻な…+21
-0
-
28. 匿名 2025/05/17(土) 10:56:13 [通報]
毎月トーニングとピーリングと、たまに肌育系の注入してるけど、基本的に変化は少しずつだから継続前提だよ返信
主がやったハイフも継続が前提だけど
1回やって効果がないからって続けない人が多いよね+26
-0
-
29. 匿名 2025/05/17(土) 10:58:45 [通報]
>>18返信
なんてやつ?+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/17(土) 10:58:48 [通報]
女優注射やったことある方いますか?返信
気になってます。+6
-1
-
31. 匿名 2025/05/17(土) 10:59:16 [通報]
みんなどこでハイフやってんの?返信
湘南にしようか迷ってる+10
-0
-
32. 匿名 2025/05/17(土) 10:59:59 [通報]
>>6返信
横私もハイフしてるけど、5回連続で月1で受けて、後は2カ月ペースで受けてるよ。
3ヶ月位たつと、もたつきが酷くなる。
+10
-2
-
33. 匿名 2025/05/17(土) 11:00:44 [通報]
ハイフというかウルセラはやったのかな?返信
半年〜一年に一度してるけど効果すごく感じてる
でもこういうのって一度やって終わりじゃないから何度もするのが前提だと思う
美容医療は終わりがないよ+25
-0
-
34. 匿名 2025/05/17(土) 11:01:36 [通報]
>>3返信
若草物語かな+5
-0
-
35. 匿名 2025/05/17(土) 11:02:00 [通報]
>>27返信
良心的やんけ
ヒアルロン酸ってシワに入れれば膨らんだ分シワがより広がるらしいし、あんまり良いイメージないわ
かと言ってシリコンなんか不自然にしかならんしな難しいわ+48
-0
-
36. 匿名 2025/05/17(土) 11:02:01 [通報]
>>8返信
結局コスト面でもこれが1番いいと私も思う。
一時的に表情筋を使わなくするから、自分の笑った時に出来る変な顔の癖も無くなる。
入れ過ぎに注意したら本当にナチュラルに若返るよ+27
-4
-
37. 匿名 2025/05/17(土) 11:02:08 [通報]
>>27返信
ヒアルで鼻高くしてる人とって、すぐ分かるよ。
鼻筋が太過ぎる。+41
-2
-
38. 匿名 2025/05/17(土) 11:05:44 [通報]
>>16返信
ボトックスって将来的に弛まない?+8
-5
-
39. 匿名 2025/05/17(土) 11:06:04 [通報]
>>21返信
そこにトキメキが入れば無双+20
-0
-
40. 匿名 2025/05/17(土) 11:10:45 [通報]
>>3返信
鼻高くするためなんだよね私も小学生の時マネしたw
息苦しいだけで直ぐ辞めたけど+7
-2
-
41. 匿名 2025/05/17(土) 11:12:26 [通報]
顎がないから、ボトックス入れてもらったら、キレイな顎のラインができた。返信
しかも横顔全体のバランスを崩さない程度のちょうどいいライン。
また1年後に行かないといけないけど、大満足でした。+10
-3
-
42. 匿名 2025/05/17(土) 11:12:59 [通報]
>>14返信
「エイミーはただのエイミーです」って自己紹介好き+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/17(土) 11:14:01 [通報]
>>19返信
ポテンツァ何回やった?+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/17(土) 11:14:40 [通報]
美容医療になるのかな?返信
逆まつ毛治したい。+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/17(土) 11:16:14 [通報]
肌育注射よかった返信
スネコス
ボトックスやIPLもすき
ヒアルは顎だけいれたけど満足+6
-0
-
46. 匿名 2025/05/17(土) 11:16:23 [通報]
糸リフトって外科手術の部類?返信
ビフォーアフター写真検索するとあまり変わってないように見えるんだけどあれにウン十万はキツイなと思って…
ほうれい線を消すならヒアルロン酸とどっちがいいんだろう+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/17(土) 11:17:49 [通報]
>>12返信
>ヒアルロン酸入れ過ぎな人たまにいる
いるね
笑った時のほうれい線の出来方が不自然。
+8
-1
-
48. 匿名 2025/05/17(土) 11:18:04 [通報]
>>20返信
1週間で綺麗になるってどんなのやってるんですか?
普通に一つだけシミ取りしたら2週間テープだし、再発したし無駄でした、、+24
-1
-
49. 匿名 2025/05/17(土) 11:18:17 [通報]
ヒアルロン酸は凄かった返信
セレブがハマるわけだよ+20
-1
-
50. 匿名 2025/05/17(土) 11:20:03 [通報]
>>36返信
友達はおでこに入れてて固まって下がってきたし、顔がデカくなってきたんだけど、失敗だよね?
+19
-2
-
51. 匿名 2025/05/17(土) 11:22:45 [通報]
>>40返信
洗濯バサミやったわw
+4
-1
-
52. 匿名 2025/05/17(土) 11:24:54 [通報]
>>41返信
ヒアルロン酸じゃなくてボトックスですか?+8
-0
-
53. 匿名 2025/05/17(土) 11:25:09 [通報]
>>1返信
仕事休めないからダウンタイム無いやつしか無理なんだよなぁ。
糸リフト気になってるけど効果はせいぜい半年なのと、気持ち程度にしか上がらないって聞くし悩む。
お金かかるしなー。+7
-1
-
54. 匿名 2025/05/17(土) 11:25:31 [通報]
>>8返信
若い頃エラに何度かしたけど、確かに顔めちゃくちゃ小さくはなったけど、ほうれい線酷くなって、ゲッソリしたわ。周りからも、痩せすぎで、やばいよって言われはじめて辞めた。+30
-0
-
55. 匿名 2025/05/17(土) 11:27:07 [通報]
>>1返信
顔にいつの間にやらできた小さいホクロ取りたいけど意外とどこもやってない。
難しいのかな?
シミ取りはあるのにね。+2
-3
-
56. 匿名 2025/05/17(土) 11:27:29 [通報]
エラボトックスって返信
エラが張ってない人がしても
効果ないのかな?+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/17(土) 11:29:36 [通報]
>>32返信
エステハイフ?
医療ハイフだと3〜6ヶ月もつから結果的にお得だよ、毎月受けるタイプのやつよりかは+12
-2
-
58. 匿名 2025/05/17(土) 11:31:42 [通報]
>>47返信
ほうれい線に入れると、タルミみたいになるから私は合わなかった。顎は良かった。+6
-0
-
59. 匿名 2025/05/17(土) 11:31:55 [通報]
IPL 今度やってみるよ返信
一万しないし試してみてもいいかなと+11
-0
-
60. 匿名 2025/05/17(土) 11:32:26 [通報]
色々やってる。返信
ボトックスは最強というか、手っ取り早い。
ほうれい線のヒアルロン酸も良かった。
シミ取りのピコスポットもいい。
即効果実感できるのはいいなって思うよ+8
-1
-
61. 匿名 2025/05/17(土) 11:34:50 [通報]
>>27返信
鼻ヒアルは良くないよ プロテ入れる前のちょっとしたお試しみたいな感じならいいと思う
鼻先ヒアルなんて鼻先壊死する可能性もあるから禁止してるクリニックもあるし
鼻ヒアル宣伝してる医師は下手なんだと思う
その先生は良心的 むしろ教えて欲しいくらい+47
-0
-
62. 匿名 2025/05/17(土) 11:35:02 [通報]
>>57返信
医療ですよ。
肌に記憶させる為、最初は月1で受けた方が効果あると言われて、月1でした。
+5
-1
-
63. 匿名 2025/05/17(土) 11:35:16 [通報]
>>51返信
こんな鼻に優しそうなつまむ物は家にはなかったから洗濯バサミでやったよね
ギザギザの型がついた笑+7
-1
-
64. 匿名 2025/05/17(土) 11:36:09 [通報]
>>10返信
それは普通の医療も同じだよね患者は担当医を選べないこともあるし交換もしてくれないところもあるので医者ガチャ怖いなと思う。+2
-1
-
65. 匿名 2025/05/17(土) 11:37:36 [通報]
>>6返信
メス入れない系はほとんど継続しないといけないよね。
ダーマペン15回したけど、あれも定期的にしないと結局ダメなんだよな。ただダウンタイムが辛すぎて。やる気なくす。めちゃくちゃ効果あるわけではないし。
+21
-0
-
66. 匿名 2025/05/17(土) 11:39:11 [通報]
>>56返信
エラ部分触ると口開けた時に筋肉張った感じする?
モリッと筋肉が出るタイプなら適用
エラ張ってないのにボト打っても何の効果も無いよ+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/17(土) 11:40:41 [通報]
>>19返信
ポテンツァやった友達が全然効果わからないって言ってたよ。+6
-1
-
68. 匿名 2025/05/17(土) 11:41:48 [通報]
インモードはどう?返信+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/17(土) 11:44:09 [通報]
サーモン注射しようかと思ってるけど、やったことある人いますか?返信+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/17(土) 11:45:07 [通報]
ハイフ何回もやってるけど、やった時は目の開きが良くなって楽って思った。返信
でも痛くてね、、+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/17(土) 11:46:20 [通報]
>>50返信
横から失礼します。多分それはヒアルロン酸だと思います。
+27
-0
-
72. 匿名 2025/05/17(土) 11:48:21 [通報]
>>38返信
弛まない 最強です!+1
-7
-
73. 匿名 2025/05/17(土) 11:49:22 [通報]
>>3返信
これ見てから長年あくびしたり運動して鼻の穴が広がったなと思ったら鼻摘むようにしてるけど
同じ鼻の低さと膨らんだ小鼻だった双子の妹より鼻高くなったし鼻筋も通ってる+12
-0
-
74. 匿名 2025/05/17(土) 11:50:10 [通報]
PDO 6本を半年ごと、ボトックスを少量(力入れたら浅くシワできるくらい)4-5ヶ月ごとが基本で今はレーザートーニング集中期間中。こめかみヒアルも今度入れる。お金かかるから働くモチベにはなる返信+9
-0
-
75. 匿名 2025/05/17(土) 11:56:17 [通報]
>>16返信
>>13
どこの病院でやってますか?+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/17(土) 11:56:22 [通報]
>>52返信
横だけど一年後って書いてるから
たぶんヒアルだよね。
+10
-0
-
77. 匿名 2025/05/17(土) 11:59:57 [通報]
>>72返信
やりたい〜
笑うと小鼻横の筋肉がモリッとなって鼻がブッサイクな広がり方するから筋肉緩めたい+11
-0
-
78. 匿名 2025/05/17(土) 12:01:40 [通報]
フェイスライン気になって返信
インモードやってみて効果あったから
半年後にハイフも挑戦した。
直後は良かったが持続性ないので
次は脂肪溶解注射したら1番目に見えてすっきりした!
目尻ボトックス、ピコレーザー、美肌注射も定期的にやってます。
1番やりたいのは目下脂肪をとりたいけどこれはオペになるので勇気がまだ出ない+12
-0
-
79. 匿名 2025/05/17(土) 12:02:36 [通報]
>>70返信
痛いよね。冬は特に痛かった。乾燥してるからかな?+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/17(土) 12:03:23 [通報]
>>32返信
そのペースで受けて余計弛んだりってことはないの?+0
-2
-
81. 匿名 2025/05/17(土) 12:03:28 [通報]
>>46返信
両方が良いと思う+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/17(土) 12:04:32 [通報]
>>81返信
両方だと確実そうだけど、いろいろ一気に入れると劣化もすごそうだね…
+2
-2
-
83. 匿名 2025/05/17(土) 12:04:50 [通報]
>>13返信
私も眉間のシワというか、筋肉がもうこりかたまってて、ずっと不機嫌な顔に見えるのが嫌だからやりたい(泣)+19
-1
-
84. 匿名 2025/05/17(土) 12:07:05 [通報]
>>80返信
元々弛んでたから受けてるからねw
やってる期間に余計弛むって事は絶対ない。
ただ劇的に若返るとかは期待しない方がいい。
私は糸する余裕もないし、注射したりもしてないから
気休めでやってるよ。
ただやる前の写真と比べたら結構変わってた。
+5
-1
-
85. 匿名 2025/05/17(土) 12:12:15 [通報]
>>50返信
おでこは入れる量と場所が大事
お医者さんと自分の理想とのすり合わせを打つ前にきっちりした方がいいよね
+8
-0
-
86. 匿名 2025/05/17(土) 12:14:59 [通報]
やりたいのは色々あるけど、やった人の5年後とかが知りたい返信+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/17(土) 12:15:37 [通報]
ヒアルロン酸とか打ったら顔にマッサージとかはできないのかな??返信+0
-3
-
88. 匿名 2025/05/17(土) 12:16:30 [通報]
>>43返信
私は6回やりました!ダーマペンよりも私はポテンツァのほうが良かった印象。途中からルメッカと同時に受けましたよ+7
-0
-
89. 匿名 2025/05/17(土) 12:17:20 [通報]
>>67返信
一回だと確かにあまり効果出なかったです!+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/17(土) 12:23:49 [通報]
>>76返信
ボトックスは長くて半年だもんね+7
-0
-
91. 匿名 2025/05/17(土) 12:31:13 [通報]
>>75返信
13だけど、新宿の評判悪くて有名なところだよw
もう10回はしてるけど別に押し売りとかもなく普通。+4
-0
-
92. 匿名 2025/05/17(土) 12:31:56 [通報]
>>10返信
手術受けた後で患者が無理しても状態悪くなるよ
速く歩くとか、体を激しく動かすとか、いきなりメイクしちゃうとか+0
-1
-
93. 匿名 2025/05/17(土) 12:33:38 [通報]
>>31返信
私は湘南
数カ月前から打ち方変えた?より部位に丁寧な方法に変わって、それまでより今回効果感じました
ただ、私はアラフィフで、継続数年前からやってるけど、ハイフ終わって鏡見て、あ〜って感動は無いよ
毎日鏡でたるみを観察してる自分にちょっと効果分かる程度
本当に継続よ、年間15万くらいかけて現状維持ぅて感じ、老ける早さの方が凄いからw+17
-0
-
94. 匿名 2025/05/17(土) 12:33:40 [通報]
>>30返信
あれはボトックスとサーモン注射でしょ+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/17(土) 12:35:09 [通報]
>>26返信
眼瞼下垂とまぶたのたるみは違うよ+3
-3
-
96. 匿名 2025/05/17(土) 12:35:50 [通報]
>>17返信
TCBなんて直美かどうかわからないように経歴書くようになったよね+6
-0
-
97. 匿名 2025/05/17(土) 12:37:47 [通報]
肌のターンオーバーが乱れてるから象の皮膚みたいに肌がゴワゴワしてて肌質改善のためにレーザーでターンオーバー促進させてる。返信
数日前行ったら先生が濃くなってきたシミ気になったのかパチッパチッとシミをスポット照射してサービスしてくれた。ありがたいんだけど今日人に会う予定だから顔が瘡蓋だらけ。。+7
-0
-
98. 匿名 2025/05/17(土) 12:39:57 [通報]
ピコフラとか、やはり刺激与えなきゃハリでない返信+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/17(土) 12:42:22 [通報]
ハイフは3ヶ月ぐらい皮脂かなり抑えられるようになったから超オイリーならアリかも返信
本来のハイフの効果は品〇で受けたお試しだけはすごく良かった+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/17(土) 12:42:56 [通報]
>>65返信
ピコフラにしたらダーマペンほどダウンタイムなくて、かわりなかったよ!+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/17(土) 12:44:08 [通報]
顎なしで悩んでたけど、思い切ってヒアルロン酸入れたら、顎が出現して感動した。返信
10万円くらいで1年半もつらしいけど、定期的にするつもり。+9
-1
-
102. 匿名 2025/05/17(土) 12:53:17 [通報]
>>72返信
最強だけど注射すごく痛くない?まあそれで数ヶ月もつから我慢するけど表面麻酔も効かないし。私は五箇所打ってるから一回一回がほんと地獄。+14
-1
-
103. 匿名 2025/05/17(土) 12:54:02 [通報]
頬コケとこめかみコケにヒアルロン酸迷ってる。返信
コケてきて顔の形がいびつ過ぎる。+18
-0
-
104. 匿名 2025/05/17(土) 13:21:44 [通報]
>>21返信
もうね、、最近コレじゃないか?と心から思うんだよな
それなりに美容医療もやってきたしカネもかけたし、基礎化粧品もナカナカのものを使ってる
どちらも効果はあった
が、しかし顔つきやら体型やら顔ツヤとか穏やかで良い人相はさ
睡眠食事休養そして毎日の運動で作られるんじゃないか?って
健康的な生活はメンタルにも良き影響が必ずあるし…
まさにもう一度、考え直さなきゃなと思う
いくら綺麗でも目付きに違和感あったりさ、人工的過ぎて不自然だったりイライラ顔だったら…何のための美容かとも思ったよ+39
-0
-
105. 匿名 2025/05/17(土) 13:23:00 [通報]
笑顔がブスすぎてボトックス考えてる返信
+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/17(土) 13:40:53 [通報]
エラはってるし、顔大きいからボトックスやりたいんですがみなさんどこの病院選んでますか?😭返信
関東住みなので病院多くてどこがいいのか分からず..
湘南とか大手系の病院が無難ですかね🤔+1
-1
-
107. 匿名 2025/05/17(土) 13:45:15 [通報]
>>30返信
そんな特定クリニックが定めた謎の名前言われてもわかんないわ+6
-2
-
108. 匿名 2025/05/17(土) 13:50:02 [通報]
>>19返信
何の薬剤にしたんですか?
よければ、教えてください!+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/17(土) 14:13:51 [通報]
>>106返信
ボトくらいなら湘南で十分だよ
沢山こなしてる分慣れてるし、何より安いから継続しやすい
+26
-1
-
110. 匿名 2025/05/17(土) 14:18:55 [通報]
>>8返信
やり続けないとだよね
エラは特に、、たるみがひどくなると思う+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/17(土) 14:30:09 [通報]
ニキビ痕がかなりあって30歳の時にフラクセルレーザー(全顔)を3回やった。返信
やって半年後くらいからニキビ跡の凸凹が「なんかなめらかさが出てるよね?(完全に消えはしないけど)」ってなって今40代半ばで、肌もそれなりに老化を感じるけど、ニキビ跡が目立たない状態は維持できてるしやって良かったと思うよ。+14
-0
-
112. 匿名 2025/05/17(土) 14:31:49 [通報]
>>95返信
同じとは言ってないけど?
+5
-2
-
113. 匿名 2025/05/17(土) 14:36:06 [通報]
過去にほうれい線にヒアルロン酸入れたけど、暫く一部分がしこりみたいになって嫌だった返信
ほうれい線は目立たなくなって満足度は高かったけど、またしこりが出来るのが嫌でヒアルロン酸はその一度だけ。効果も永久じゃないし+11
-0
-
114. 匿名 2025/05/17(土) 14:38:13 [通報]
湘南のボトックスって韓国製でもいいですかね?返信+4
-0
-
115. 匿名 2025/05/17(土) 14:44:25 [通報]
>>15返信
この人って何を目指してるんだろう
なんでそんな唇にするんだろ
美のため?+14
-0
-
116. 匿名 2025/05/17(土) 14:54:02 [通報]
>>26返信
私もそう。
目も疲れるしボトックスで開くようになるけど、効き目なくなったらいい加減眼科いこうかなと。
私は二重幅があるほうなので切開希望。+3
-0
-
117. 匿名 2025/05/17(土) 14:57:50 [通報]
>>36返信
眉間だけやってるけど、口元と額もやろうかなと思い始めたアラフィフ+6
-0
-
118. 匿名 2025/05/17(土) 14:58:31 [通報]
>>114返信
効きが弱い気がした+5
-1
-
119. 匿名 2025/05/17(土) 15:03:57 [通報]
>>118返信
迷ってるので参考にします
ありがとうございます+4
-0
-
120. 匿名 2025/05/17(土) 15:06:33 [通報]
アメブロで50代、60代が渡韓して返信
目だけ隠して色々やってる様子
興味深く見てるけど
(年齢的にXとかインスタ無理なんでしょう)
実年齢より若く見られるってことはない。
逆に美容に熱心すぎて痩せてるから老けて見える。
みんなジョーカーみたいな口角。
顔引っ張りすぎて小鼻広がってる。+18
-1
-
121. 匿名 2025/05/17(土) 15:24:34 [通報]
>>109返信
お返事ありがとうございます😭
そうなんですね☺️大手は長時間の勧誘があるからあまりよくないという情報が多くてどうなのかな..かといって他の病院もよくわからないので、教えていただいて助かりました🙇♀️
湘南のカウンセリング行ってみようと思います!+9
-0
-
122. 匿名 2025/05/17(土) 15:36:45 [通報]
顔の脂肪注入やったけど、まあまあやって良かった!けど目の下やおでこはボコついてしまったから返信
金銭的余裕があるならベビーコラーゲンやヒアルロン酸がいいと思う。+7
-0
-
123. 匿名 2025/05/17(土) 16:00:29 [通報]
>>24返信
私ずっと瞼のヒアルロン酸迷ってる… 病院選びはどうしましたか?+11
-1
-
124. 匿名 2025/05/17(土) 16:01:43 [通報]
>>120返信
そうやってニヤニヤ言いたいためにアメブロみてるの?+8
-8
-
125. 匿名 2025/05/17(土) 16:03:25 [通報]
>>44返信
逆まつげは保険効くと思う
美容外科に行ったら保険適用外になるのかもしれないけど
普通に病院に行ってみたら+7
-0
-
126. 匿名 2025/05/17(土) 16:24:58 [通報]
>>22返信
ピコトーニングはやったことあるけど
あんまり意味ない感じだった。
ピコスポットの方がシミに効く?+5
-0
-
127. 匿名 2025/05/17(土) 16:37:04 [通報]
>>102返信
5カ所もどこに打つの?
眉間はやったことあるけど、先生が下手なのか、量が少ないのかイマイチ変化がなかった💧
口角に打ってみたいけど、口角に打ってるっていう若いインスタグラマーが
最近笑顔が不自然でどうしようかなって感じ。
ここに打つとこんな効果があるよって言うのを知りたいなぁ+4
-0
-
128. 匿名 2025/05/17(土) 17:08:47 [通報]
>>124返信
自分も施術を日本で受けようと思って見て発見した。
例えば水光注射とかね。
ただ色々やりすぎて何が効いてて何がダメなのかもう分からない。
一方、X、インスタだとほぼ案件で本当のこと書いてない。+9
-0
-
129. 匿名 2025/05/17(土) 17:15:33 [通報]
>>128返信
よこ、分かる
インスタ、X あてにならないよね 案件ばかりで
アメブロは割と悪かった点も書かれてたりステマが少ない印象あるから信憑性あるような気がする
とにかく情報欲しいから ググって引っかかったものは何でも目を通す。
水光注射やリジュランやってみたいけど痛みに耐えられそうにもないと思って躊躇してます
全く痛くないーと言ってるけど怖い💦
私 重課金勢なのに
+7
-0
-
130. 匿名 2025/05/17(土) 17:21:27 [通報]
>>126返信
それぞれ目的と効果が違うよ+2
-0
-
131. 匿名 2025/05/17(土) 17:25:52 [通報]
今1ヶ月後戻りジミピーク。前も1年かけてよくなる頃には他のシミがうっすらできてきて濃くなっていき、スポット2回目。薄いシミにレーザーが反応しないとか、実はアザだったとか、肝斑とるのに時間がかかるとかでシミ取りが終わることはない。他にも目の下の青クマやたくさんのホクロ、色素沈着、毛穴、赤み、ニキビ跡があって美容医療してるとは誰にも気付かれない。だけど何もやらないとめちゃくちゃ肌汚い酷いことになる。返信+9
-0
-
132. 匿名 2025/05/17(土) 17:34:34 [通報]
>>74返信
レーザートーニング集中期分かりすぎるw
トーニングやって意味なかったって言ってる人はコレやってないんだよね。集中期が終わってからは維持の為に月1とかでよくなるのに、初めから月1とかでやっても効果分からないと思う+7
-1
-
133. 匿名 2025/05/17(土) 17:34:56 [通報]
特にだけどハイフなんかを1回でどうにかなると思ってる人 頭の中おめでたいよね返信
ボトも戻るからと言ってるけど 逆に戻るからありがたい場合もあるわけで+20
-0
-
134. 匿名 2025/05/17(土) 18:01:21 [通報]
>>101返信
えー、メンテナンス必要っていうのはそういうことか。財力ないとむりやん+2
-1
-
135. 匿名 2025/05/17(土) 18:04:29 [通報]
>>24返信
これ、骨格によるよね。私瞼へこまない骨格だから、肉が渋滞するわ。+7
-0
-
136. 匿名 2025/05/17(土) 18:09:30 [通報]
>>61返信
一回やってくれたS南の医師が、今は「鼻はオススメしない」って言ってて。多分なんか色々症例が出たのかなーっと勘繰ってる。
ちなみに自分がやると他人のも分かるけど、鼻にヒアルロン酸入れてる子多いね。でも形的にムリある子多い+8
-0
-
137. 匿名 2025/05/17(土) 18:12:29 [通報]
>>127返信
今話題のYouTuberが、「整形すると表情ないって言われるけど、色んな表情できるよ」的に言ってるんだけど。
いやその動きが不自然(連動してない動き方?)なの。指摘されてると思う。+2
-0
-
138. 匿名 2025/05/17(土) 18:15:02 [通報]
>>16返信
しばらく妊娠したゃダメっていうのはでも、身体に良くないものだとは思ってる+5
-1
-
139. 匿名 2025/05/17(土) 18:19:20 [通報]
>>127返信
眉間だよ。クランチ型とか人によってシワのより方違うから打つ箇所も人それぞれ。私は顔しかめると、真ん中に縦線二つ入るから眉間の中でも多分1番打つ箇所多い。
眉間と、眉山眉尻二箇所ずつで合計五箇所。
ちなみに眉間は1番失敗少ないし、医師の技量はあんまりいらない。私も初回は様子見で量少なめにされたから2ヶ月くらいで元に戻っていったよ。だからあなたの場合も量が少なかったんだと思う。
私は眉間しかしてないけど、かれこれ10回以上はしてるけど、眉間寄せないから、シワが深くなることはないし続けてると打つ間隔も空いてくるから美容面ではすごくいいよね。+9
-0
-
140. 匿名 2025/05/17(土) 18:32:47 [通報]
>>8返信
効果あるんだろうけど嫌だな
毒素でしょ
ヒアルロン酸ならまだいいけど+3
-3
-
141. 匿名 2025/05/17(土) 18:35:28 [通報]
IPLとルメッカ、1回ずつやってみたけど、私には痛すぎてもうやりたくない。返信
その後にルートロピールを2回やったら、こっちはまだ耐えられるし、肌がツルっとヌメっとして綺麗になったし、継続しようかと思ってる。+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/17(土) 18:44:43 [通報]
>>133返信
ヘアカラーとかと同じだよね
というか数万円で永遠の効果を手に入れようなんて図々しすぎるw+13
-1
-
143. 匿名 2025/05/17(土) 18:45:06 [通報]
>>23返信
金ドブ。
結局は脂肪吸引だよ。+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/17(土) 18:45:24 [通報]
>>134返信
年10万も出せないなら美容医療やらないほうがいいよ+26
-1
-
145. 匿名 2025/05/17(土) 18:47:21 [通報]
>>136返信
それはなんかあったんだろうね
昔はプロテ入れると鼻先から突き出すとか ブラックライトで光るとか都市伝説みたいなのが多くて
ヒアルで我慢しておこうみたいな感じだった
入れすぎてる人はおでこと鼻先が一直線になってライオンみたいになってた
渋谷のギャル服の店員がそんな感じでその当時の掲示板であの店に鼻やばいのいるw あ!わかるw
みたいに話題にはなってた+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/17(土) 18:50:05 [通報]
>>142返信
ほんとそれ ヘアカラーやネイルだよね
たった1度の数万でコンプ解消は美容医療に夢見すぎ
直美と同じくらいのドリーマー
+9
-1
-
147. 匿名 2025/05/17(土) 18:53:17 [通報]
>>69返信
最近たるみが急速に進んで笑うとたるみジワがすごいから私も考えてる
+1
-0
-
148. 匿名 2025/05/17(土) 18:54:58 [通報]
>>126返信
ざっくり説明すると、
ピコトーニングは顔全体に対して光を当ててトーンアップしてシミを徐々に薄くするものなんだけど、回数やらないと効果出ないもの。
ピコスポットはシミひとつひとつを焼いて取っていくもの。
私は両方やってる。ピコスポットは顔全体がシミ多いから水玉柄になったし、その時はパンパンに熱持って腫れたけど、数時間で腫れは治って、あとは1週間くらいでスポットでバチバチ焼いたものの瘡蓋的なのが取れてくる。昔はテープ貼らないといけない機械もあったんだけど、今回やったところはテープ不要。でも乾燥が嫌だったから軟膏塗りまくりで過ごしてたよ。
いまのところ色素沈着もないし、いい感じ。+7
-0
-
149. 匿名 2025/05/17(土) 19:00:54 [通報]
美容医療のあと1週間ぐらい肌が乾燥したり敏感になったり化粧ノリが悪い気がするんだけどそれを乗り越えたあとのツルンと綺麗になって肌が白くなるのが好き。今ダウンタイム3日目。ホクロまで薄くなってきたのと肌も脱毛できるから嬉しい。美容医療の後のメンテナンスのため数カ月置きでいいらしく、お医者さんに一時間かけて丁寧に施術してもらってる。返信+8
-0
-
150. 匿名 2025/05/17(土) 19:06:27 [通報]
>>15返信
元何をしてた人?収入源もなぞ+4
-1
-
151. 匿名 2025/05/17(土) 19:07:01 [通報]
>>144返信
かかるの顎だけじゃないじゃん。+0
-1
-
152. 匿名 2025/05/17(土) 19:11:10 [通報]
>>145返信
そんな派手な目立ち方じゃないくて、鼻根にヒアルロン酸入れたなくらいなんだけど。元々鼻にある程度高さないと結構ムリヤリ作ったラインで違和感出るよね。
たまに会う新入社員がGWあけで、すぐ気がついた。分かるもんだなーって+3
-0
-
153. 匿名 2025/05/17(土) 19:37:03 [通報]
>>134返信
ヒアルロン酸は時間をかけて体内に吸収されていく
ヒアルロン酸の硬さによって持続期間は1ヶ月から2年ぐらいとまちまち
ボトックスも4ヶ月ぐらいで効果切れるし、維持したければ続けるしかないよ
ちなみに韓国のボトックスやヒアルロン酸は医者もあまり信頼してないから安い+15
-1
-
154. 匿名 2025/05/17(土) 19:44:56 [通報]
美容医療の施術名?を忘れてしまったので、知ってる方教えてください。返信
・美肌になる目的
・美容皮膚科の他、海外から取り寄せも可能(だった気がする)
・顔に塗って、途中皮膚がボロボロ剥ける、顔に塗る、ボロボロ剥ける、を繰り返し、ツルツルになる+5
-0
-
155. 匿名 2025/05/17(土) 19:45:31 [通報]
>>10返信
直美はこわいよ。
美容外科にいってしばらくは楽だしウハウハだろうけど。
美容業界も頭打ちだし、10年後には、直美で形成外科専門医とってない先生は需要がなくなって行き詰まると思う。
普通の病院で働けない、思ったほど稼げない、腕もあんま良くない医者を生み出してる今の業界が悪過ぎる。
せっかく医者の定数増やしたのに、それが直美に流れてるなんて馬鹿らしすぎる。+33
-0
-
156. 匿名 2025/05/17(土) 20:25:57 [通報]
>>41返信
41だけど、ボトックスとヒアルロン酸の併用です。
口元から首まで、ほぼ一直線でした…+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/17(土) 20:37:08 [通報]
色々やったけどマッサージピールが一番効果あった返信
すぐくすみがちな肌質だけどツヤッとして内側から発光する感じ
+4
-1
-
158. 匿名 2025/05/17(土) 20:41:05 [通報]
>>19返信
今日ポテンツァ2回目施術してきたんだけど効果出るのか不安
安くないし…やっぱり回数は重ねないとダメなのね+4
-0
-
159. 匿名 2025/05/17(土) 20:46:15 [通報]
>>102返信
わかる。先生によって痛さが違う。耐えられる先生探すしかない…+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/17(土) 20:54:57 [通報]
>>8返信
眉間のシワは半年に一度、合計4回やったら無くなったよ+3
-0
-
161. 匿名 2025/05/17(土) 20:58:48 [通報]
>>1返信
美容皮膚科で働いてたけど、7割位は日頃のスキンケアだと思う
あとは継続力
だってシミ取りしたって普段の肌状態が悪いと大して効果出ないし色素沈着になるばかり
スキンケアも年単位で頑張らないと美肌はむりむり+18
-0
-
162. 匿名 2025/05/17(土) 21:39:48 [通報]
>>27返信
それYouTubeのショートでみたのでも美容外科医が同じこと言ってた。整形ビフォーアフターみたいなやつ。ビフォーですでに患者さん鼻先にヒアルロン酸入れてたみたいで、そのせいで小鼻が広がってしまってますって先生が言っててえ、小鼻広がるの!?って思ってた+3
-0
-
163. 匿名 2025/05/17(土) 21:48:32 [通報]
>>147返信
気になりますよね!+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:03 [通報]
>>123返信
自分も瞼の凹みがヤバくてやりましたよ〜
やってよかった…
でもね、どこで施術したとかどこがいいとかは言えないよ
責任とれないんだよ、やっぱりね
怖くて言えない+7
-0
-
165. 匿名 2025/05/17(土) 21:57:28 [通報]
>>37返信
うん、そうだと思う
鼻柱太いよね…+2
-0
-
166. 匿名 2025/05/17(土) 22:00:27 [通報]
>>92返信
直美ってそういう次元の話しじゃないと思うけど+0
-1
-
167. 匿名 2025/05/17(土) 22:02:05 [通報]
>>155返信
某美容外科創業者の息子さん
直美だよね バチェラー出るみたいだけど
逆に直美は実家太くてキラキラ美容外科医やりたい将来の心配のないある意味恵まれてる人達なのかもしれない+9
-0
-
168. 匿名 2025/05/17(土) 22:16:37 [通報]
>>167返信
ヨコです
二重切開考えててYouTube見てるんだけど、その方腕はどうなんだろうね+1
-0
-
169. 匿名 2025/05/17(土) 22:57:00 [通報]
ピコレーザーでシミ取り放題したけど、自己肯定感爆上がりするくらい肌が綺麗になった。返信
クルスカで二の腕の治療したひといませんか?脂肪溶解注射はしたことあるけど、ボリュームありすぎて効果感じられず。切らない治療しかやりたく無いから、クルスカが今めちゃ気になってます。
+8
-1
-
170. 匿名 2025/05/17(土) 23:27:13 [通報]
>>168返信
どうなんでしょうね
美容外科でなくでも保険診療でも脳外科医タケダくんみたいなのもいるし
私は直美の先生に脂肪吸引してもらったけど成功だった
一度カウセいってこの先生なら任せられると思ったらお願いするかもしれない
そこはもう自分の勘になりますかね
+10
-1
-
171. 匿名 2025/05/17(土) 23:49:44 [通報]
>>38返信
弛むよ
ほうれい線気にしてボトックス→筋肉動かさないから効果がなくなってくると今まで以上に弛む
→繰り返しやると口元が下がっておばあちゃんみたいになるからヒアルロン酸で唇をぷっくりさせて誤魔化す
結果みんな同じような唇おばけになるw
+10
-1
-
172. 匿名 2025/05/18(日) 00:39:03 [通報]
>>109返信
脂肪溶解注射はどこがオススメ?+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/18(日) 07:53:03 [通報]
>>15返信
だからあれほど働くのは嫌だって言ったでしょ〜+3
-0
-
174. 匿名 2025/05/18(日) 07:55:22 [通報]
>>126返信
シミが濃い人はスポット、薄い人や肝斑の人はトーニング+1
-1
-
175. 匿名 2025/05/18(日) 09:36:04 [通報]
>>27返信
私もおでこのヒアルロン酸はおすすめしないって言われたよ。ボコつくかもしれないし高いわりに満足しないかもみたいな。ボトックスはしてもらったし信頼してできる先生だから安心して通える。〇南美容外科みたいにバカみたいな値段提示してこないし。+0
-2
-
176. 匿名 2025/05/18(日) 09:54:42 [通報]
死者が出るほどの手術って、脂肪吸引とか顎の手術とか?返信+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/18(日) 11:04:10 [通報]
>>106返信
私も湘南で眉間のみ受けています。
湘南は勧誘もなく(大手の○川は、クラークの営業がひどくて2度と行かない)、アラガンで8千円と安く、ボトックス認定医しか行わないので、安心です。+7
-0
-
178. 匿名 2025/05/18(日) 11:06:22 [通報]
顔が汚すぎてリジュランの注射しようと思ってるけどどこでやろう💉返信+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/18(日) 11:10:05 [通報]
>>123返信
私、瞼の窪みで悩んでましたが、眼輪筋をつけたら、一年で無くなりました!
朝、昼、晩で100回ずつ、毎日するだけです。
目の周りの筋肉が落ちているせいですので、治りますよ。+1
-0
-
180. 匿名 2025/05/18(日) 11:59:10 [通報]
>>127返信
口角この前一度打ったけど、口角下制筋を緩めて上がりやすくするだけだから不自然にはならないと思うよ?口角に弛みがあると効果薄いかも。+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/18(日) 12:51:45 [通報]
>>1返信
ハイフって言ってもすごく種類があるから。+0
-0
-
182. 匿名 2025/05/18(日) 12:52:42 [通報]
目の下のクマ(ふくらみ、着色、へこみ)の3コンボってどうしたらいい?返信+0
-0
-
183. 匿名 2025/05/18(日) 12:59:43 [通報]
>>19返信
ハイフ私はよかったけどな。
ただ痛い。+2
-0
-
184. 匿名 2025/05/18(日) 13:00:42 [通報]
>>8返信
エラにやると頬こけない?+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/18(日) 16:20:46 [通報]
41歳から半年に一度顔下半分ハイフ&おでこと眉間のボトックス、月1のIPL肌管理で年間50万くらい使っちゃってる。ここに美容院とか毎月のネイル入れたら、自分の美容代は結構ヤバめ。。返信
その代わりざらつき、シワやシミとかないし、手元も髪の毛も綺麗で老け方はかなり緩やかだと思う
基礎化粧品はその代わり超プチプラだし、バランス取ってるつもりよー+2
-0
-
186. 匿名 2025/05/18(日) 16:42:30 [通報]
>>59返信
やっぱり最初は湘◯美容でやりますか?+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/18(日) 16:42:54 [通報]
サーマクール施術された方いますか?だいたい30万ぐらいするので迷っています。返信+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/18(日) 17:30:13 [通報]
>>27返信
使う種類によるところもあるけど、たいがいは打ち続けた時に起こる弊害
ヒアルはほぼなくなるけど、完全にはなくならない。ただ角みたいに鋭利な状態では維持せず、なだらかな平たい山のように残る。なので高さ出しという点では多少効果は残っている状態
だからある程度でやめるか、ちゃんと溶かして改めて打つのであれば鼻の形は広がらない
でも大概の人はその上に重ねるように注入するから、土台となる部分が幅広くなってしまうという感じ
あくまでデザインが崩れるようなもんで、実際の鼻自体が変わることはないよ+1
-0
-
189. 匿名 2025/05/18(日) 17:33:01 [通報]
>>182返信
ふくらみとへこみってどういう状態??+0
-0
-
190. 匿名 2025/05/18(日) 18:47:01 [通報]
>>187返信
2回やりました。浅い層へのアプローチなので、肌がキュッと縮まる感じでハリが出て効果もすぐ出るので好きでした!
ただ、加齢ゆえの弛みだと深い層にもアプローチが必要でその場合はハイフも必要かなぁと思います。
今まだお若くて土台の弛みがなければ、私ならサーマクール一択です。+1
-0
-
191. 匿名 2025/05/18(日) 18:51:45 [通報]
>>154返信
ゼオスキン(ドクターズコスメのブランド)のセラピューティックっていうコースのことだと思う。
数ヶ月かけて、トレチノインで皮膚のターンオーバーを無理やり促進させながら、ハイドロキノン(美白剤)を併用して一気にシミを消すコース。
ゼオスキンじゃなくても、トレチノインとハイドロキノンがあればできるけど、医師の指導の元にやってもかなりひどい状態が続くから自分でやるのはおすすめしない。
私もシミが全部なくなったけど、数ヶ月顔が猿みたいに真っ赤で、首まで皮がベロベロで、ずっと痒いし痛いし辛すぎて二度とやらない。+2
-0
-
192. 匿名 2025/05/18(日) 18:56:42 [通報]
>>36返信
私は半年ごとに目尻にボトックスを入れています。
やるとやらないとでは大違いだと思います。
私はこれからもやります!+3
-0
-
193. 匿名 2025/05/18(日) 19:49:08 [通報]
ボトックスは永久性がない分、あわなければやめればいいし、下手な人にあたらない限りはシワ進行を確実に遅くしてくれるから、アンチエイジングとしては確実に効果ありでコスパいいと思う返信
ただ、ここでも話でてるけど、エラボトにかぎっては骨格や肉付きによって、打ち続けるとデメリット結構でるので要注意だね+1
-0
-
194. 匿名 2025/05/18(日) 19:50:13 [通報]
>>191返信
それです!!すごく効くと数年前に知人から聞いたんだけど、全然思い出せなくて。その人は周りの人も結構やってるみたいで。皮が恥ずかしい位剥けるからマスク外せないと言ってました〜!それをやると、内側から発光するレベルの透明感が出てピカピカになると。
191さんはお肌ピカピカになりました?+1
-0
-
195. 匿名 2025/05/18(日) 19:58:05 [通報]
>>190返信
ありがとうございます!一度カウンセリング行ってきます。+0
-0
-
196. 匿名 2025/05/18(日) 19:58:07 [通報]
>>194返信
確かにピカピカになった。顔にあったシミ、肝斑全部消えた。
数年経って細かいシミはまた出てきたけど、当時消えたものはそのまま消えたままだよー。
ただね、本当に泣きたいくらい痛くて痒くて、コロナでマスクしていても顔がゆでだこみたいに真っ赤で、職場で皆に心配されてた。+2
-0
-
197. 匿名 2025/05/18(日) 20:20:23 [通報]
明後日は ルメッカとエレクトロポレーションしてくる 15000円は安いなと思って ルメッカやったことないから楽しみ返信+1
-0
-
198. 匿名 2025/05/18(日) 20:48:24 [通報]
元々口周りのニキビひどくてちょっとマシになった頃にケミカルピーリングしにいったら悪化してもう止まらなくなってる…継続しないとダメなのかな?荒れ続けるってことはあってないのかな?返信+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/18(日) 21:22:34 [通報]
>>198返信
口周りってあごとか?
ホルモンバランスとかストレスの影響うけてできやすいところだから、原因が肌本来じゃなければケミカルしてもなおらないし、むしろ肌ダメージ与えるだけだから悪化しちゃった可能性あるよ
なるべく近場で行きやすい皮膚科行った方がいいと思うー+0
-0
-
200. 匿名 2025/05/18(日) 21:34:26 [通報]
>>199返信
顎と鼻の下がひどいです…ピーリングの施術中に唇の周りが痛くてその時にすぐニキビぽいものが出来てきてるのわかったんですがやっぱり合ってなかったかもですね…その日から悪化しかしてないです……
前ベピオぬってるときはマシだったのでピーリング効くと思ったんですけど…また皮膚科行きます……+0
-0
-
201. 匿名 2025/05/18(日) 22:56:49 [通報]
>>179返信
横だけどやり方教えてー!+1
-0
-
202. 匿名 2025/05/18(日) 23:21:38 [通報]
>>186返信
いや、近くの別のところで
そこ安くてさ
湘南っていいの?調べてみよ+0
-0
-
203. 匿名 2025/05/19(月) 11:09:56 [通報]
>>196返信
やっぱりピカピカになるんですね!凄く気になるけど、途中経過の写真とか見ると人に会うのも嫌になるレベルの皮剥けですよね…💦そして痒いのか〜💦痒さは想定してなかったです。
やるならカナリの覚悟をもって…ですね!よく調べてみます🙏ありがとうございました。+1
-0
-
204. 匿名 2025/05/19(月) 11:45:41 [通報]
>>50返信
それはヒアルロン酸じゃないかな?+0
-0
-
205. 匿名 2025/05/19(月) 12:19:39 [通報]
>>121返信
よこ
私もボトックス湘南でやってますが、一度も勧誘されたことないですよ。お金溜まったらこれやりたい、とか高額な施術の相談をボト打つ時になんどかしたけど、いつやるのか不明の事でも親身になって詳しく説明してくれますよ。もちろんその後施術の勧誘は全くないです。+1
-0
-
206. 匿名 2025/05/19(月) 12:38:00 [通報]
ピコレーザーしようと思ってるけどこれからの季節だとマスクしにくいし紫外線とか考えると秋以降の方がいいのかなー返信+0
-0
-
207. 匿名 2025/05/19(月) 16:39:43 [通報]
>>206返信
スポット? あれは9月にシミ取りしたけど紫外線量多くてシミ取り失敗した 他にも同じ人いたらしい
スポットなら冬にやる トーニングなら大丈夫だと思うけど 日焼け止め、ヤケーヌ、日傘は必須だね
+0
-0
-
208. 匿名 2025/05/19(月) 19:09:04 [通報]
>>205返信
詳しくありがとうございます🥹
早速、来月カウンセリングの予約いれました!
自分が結構流されやすいというか
意見言いづらかったり断れないタイプなので、「大丈夫かな」と不安があって😭
っていっても、お金がそんなにないので
勧められたとしても難しいのですが..笑
カウンセリングでしっかりエラボトックス打ちたいことと、金額もどれぐらいかかるかしっかり聞こうとおもいます🙇♀️+0
-0
-
209. 匿名 2025/05/19(月) 20:27:17 [通報]
>>155返信
専門医取れない医者なんて信頼できん+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する