ガールズちゃんねる

フランスに行ったら食べたいもの

152コメント2025/05/18(日) 07:58

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 23:39:05 

    フランスパン
    返信

    +68

    -5

  • 2. 匿名 2025/05/16(金) 23:39:17  [通報]

    クロワッサン🥐
    返信

    +101

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/16(金) 23:39:26  [通報]

    マカロン
    返信

    +28

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/16(金) 23:39:48  [通報]

    アジア人差別が凄いから行きたくない
    返信

    +37

    -38

  • 5. 匿名 2025/05/16(金) 23:39:54  [通報]

    ラタトゥイユ
    返信

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:01  [通報]

    ムール貝バケツいっぱい食べたい。
    返信

    +40

    -6

  • 8. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:12  [通報]

    よく焼き栗が売ってたけど、今も売ってるのかな
    返信

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:17  [通報]

    スコーン食べてみたい!
    返信

    +3

    -14

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:20  [通報]

    キッシュ
    返信

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:24  [通報]

    フレンチフライ
    返信

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:27  [通報]

    キッシュ
    返信

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/16(金) 23:41:11  [通報]

    オニオングラタンスープ
    返信

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/16(金) 23:41:19  [通報]

      
    フランスに行ったら食べたいもの
    返信

    +1

    -27

  • 15. 匿名 2025/05/16(金) 23:41:22  [通報]

    モンサンミッシェルのオムレツ
    返信

    +25

    -12

  • 17. 匿名 2025/05/16(金) 23:41:33  [通報]

    クロワッサン・ハム・チーズ
    これらはマジで美味しかった。毎日モリモリ食べたもんでみるみる太った。
    返信

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 23:41:36  [通報]

    エスカルゴ🐌
    返信

    +16

    -5

  • 19. 匿名 2025/05/16(金) 23:41:41  [通報]

    ガレット
    返信

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/16(金) 23:41:48  [通報]

    本場のフレンチでしょう
    日本にもいいお店あるけど
    返信

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/16(金) 23:42:24  [通報]

    焼きおにぎり
    返信

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/16(金) 23:42:30  [通報]

    バゲットとクロワッサン
    返信

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/16(金) 23:42:35  [通報]

    ピーパリ
    フランスに行ったら食べたいもの
    返信

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 23:42:35  [通報]

    >>9
    スコーンはイギリスじゃん?
    返信

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 23:42:51  [通報]

    モンサンミッシェルのスフレオムレツ

    返信

    +22

    -14

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 23:42:55  [通報]

    >>1
    そりゃフランスへ行ったら、お金が許せばだけれど、ミシュランの三ツ星レストランでシェフお任せでいいからフルコース食べたい。
    返信

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/16(金) 23:43:24  [通報]

    >>16
    レタスだけズルズル出てきそう
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/16(金) 23:43:36  [通報]

    世界三大料理といえば
    中国
    フランス
    トルコ
    だけど、やっぱ料理の質や種類で言えば中国の右に出るものはいないと思う
    返信

    +3

    -16

  • 29. 匿名 2025/05/16(金) 23:43:41  [通報]

    フランス人はごはんの時に最初に
    普通にスナック菓子を食べるらしい
    前菜みたいに

    マカロンチャンネルで言ってた
    返信

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 23:45:22  [通報]

    マクドナルドのダブルチーズバーガー
    返信

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/16(金) 23:45:36  [通報]

    >>1
    フランスの料理は大体美味しいけど、パスタはまずいからやめとけってなんかで聞いたな
    どうなんだろう??
    返信

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2025/05/16(金) 23:45:43  [通報]

    トリュフリゾット
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/16(金) 23:47:26  [通報]

    ガレット
    できればご家庭のおばあちゃんが作ってくれるやつ
    フランスに行ったら食べたいもの
    返信

    +36

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 23:47:59  [通報]

    バゲットは格別に旨いよ
    贅沢品ともいえる生ハムのサンドとかは高いけど シンプルなバゲットは安い
    そしてすごく旨い
    返信

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/16(金) 23:48:14  [通報]

    なぜ急に 唐突やな 行くの?
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/16(金) 23:48:32  [通報]

    海辺の街でブイヤベース!
    返信

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/16(金) 23:49:39  [通報]

    >>8
    ルーブルの近くとか観光地でまだ見かける
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/16(金) 23:49:40  [通報]

    鮭とムール貝とフライドポテトとか永遠に食べ続けられそう
    返信

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/16(金) 23:49:50  [通報]

    フランスパン
    フランスに行ったら食べたいもの
    返信

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/16(金) 23:50:38  [通報]

    >>29
    アペロってやつですか?
    家ついて行っていいですかでそれみて、私もたまに真似してポテチ食べてる。
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/16(金) 23:50:41  [通報]

    >>4
    嫌な思いしたくないから行きたくないよね
    日本でフランス本場の味のお店行くのでじゅうぷん、
    返信

    +19

    -12

  • 42. 匿名 2025/05/16(金) 23:51:48  [通報]

    >>31
    パスタはそもそもフランス料理じゃない
    返信

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/16(金) 23:52:18  [通報]

    >>4
    嫌な思いしなかったけどなぁ〜 私が鈍感だったのかw
    返信

    +31

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 23:52:31  [通報]

    >>26
    お金より人種だとは思う

    それは今の日本の現状からしても強くそう感じる
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/16(金) 23:53:57  [通報]

    >>4
    限られた時間で安くて美味いもんを見つけて食うことに集中してたからか、あまり嫌な思いしなかった。旅行程度の短い滞在ならそんなに気を張らんでもいいかと。
    返信

    +22

    -3

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 23:54:25  [通報]

    1664ビール 日本で販売しなくなっちゃった
    返信

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/16(金) 23:56:45  [通報]

    >>28
    トルコの本番の料理って知らないから何とも言えない

    フランスはパリしか行ってないけどカフェで食べたクロワッサンとバゲットのバターと生ハム挟んだだけのすっごく美味しかったカフェオレも

    中国は上海しか行った事無いんだけど現地の本格中華って私には合わなかった
    ホテルの揚げパン入りの塩味のお粥と豫園の肉まんが一番美味しかった
    返信

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/17(土) 00:00:23  [通報]

    >>15
    あれね、中身は塩味の泡ってだけ。
    返信

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/17(土) 00:01:27  [通報]

    クレープシュゼット!
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/17(土) 00:01:39  [通報]

    >>7
    ムール貝なんかどこでも採れるじゃん。
    返信

    +2

    -6

  • 51. 匿名 2025/05/17(土) 00:02:39  [通報]

    >>47
    トルコ料理でメジャーなのって
    ケバブ
    フムス
    ムサカ
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/17(土) 00:06:27  [通報]

    >>42
    このトピフランス料理限定??
    日本にパスタあるようにフランスにもあるよ
    返信

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2025/05/17(土) 00:06:32  [通報]

    >>44
    「お金より人種」かあ…
    まぁ、アジアンって今でも欧米白人からは
    低く見られているよね。
    中国人が足引っ張ているかもしれんけど。

    円安だし、外国人観光客を見ていると、
    どの程度日本に敬意を払ってくれているのか
    疑問に思うこと多いし、心配だよね。
    返信

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2025/05/17(土) 00:07:36  [通報]

    フランス人とか西と北ヨーロッパ人って意外と服装シンプルな人多いよね、南ヨーロッパと東ヨーロッパの女性はネイルもバチバチにして服の色とかも派手な人も多いし結構おしゃれしてる
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/17(土) 00:10:03  [通報]

    >>35
    私が、がるちゃんはフランスの良さが分からないっていうアンチ多いから

    フランス文化は日本に取り入れられて当たり前になってるから
    良さが分からないんじゃないのと思い

    エクレア始め
    日本に取り入れられてるフランス文化の良い所挙げて欲しいってトピ依頼したら
    そのトピが立たなくてこのトピが立った
    返信

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/17(土) 00:11:24  [通報]

    >>15
    5000円くらいした割には美味しくなかった
    返信

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/17(土) 00:13:00  [通報]

    アンジェリーナ本店でモンブラン
    返信

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/17(土) 00:13:15  [通報]

    >>7
    学生にはありがたかった
    安くてずーーーっと美味しい
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/17(土) 00:14:00  [通報]

    >>52
    なぜフランスにいってわざわざ異国の料理食べたいの?
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/17(土) 00:14:00  [通報]

    ケーキ チョコレート 
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/17(土) 00:14:28  [通報]

    ヤギのチーズ🧀が美味しかった
    好み分かれるけどw
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/17(土) 00:18:17  [通報]

    日本のフレンチのお店で食べたタルタルがめちゃ美味しかったから本場のも食べてみたい。
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/17(土) 00:18:59  [通報]

    >>43
    そうだよね
    ホテルの人も街の人も感じ良かった
    返信

    +16

    -6

  • 64. 匿名 2025/05/17(土) 00:20:33  [通報]

    >>1
    フランスパンの端っこが美味しいから家に帰るまでにつまみ食いする人が多いと聞いたことがある。
    食べてみたい。
    返信

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/17(土) 00:20:45  [通報]

    >>52
    横だけどホストファミリーはよくクスクスのサラダ出してくれて、それがフランス故郷の味ってしみついてるw
    きゅうり、トマト、ドレッシングでサラサラ美味しいのー!!
    日本で再現したいけど上手くいかぬw

    お礼に純ジャパカレーを振る舞ったらめちゃくちゃ喜んでもらえたのも思い出(。・ω・。)
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/17(土) 00:21:33  [通報]

    >>43
    タクシーでぼられた想い出w
    返信

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/17(土) 00:23:19  [通報]

    >>61
    ゴート、ヨーグルトも美味しいよ
    フランスのは臭みがあまりない
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/17(土) 00:25:45  [通報]

    まさに今が旬のぶっとい白アスパラの料理
    リゾット、スープ、サラダ 食べてみたいな
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/17(土) 00:25:46  [通報]

    じゃがいもと挽肉の料理
    名前は忘れたけど国民食だって
    イギリスにも同じような料理あるけどね
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/17(土) 00:26:33  [通報]

    美味しくはないらしいんだけど気になってるものは、名前忘れたけど不味いと有名なお酒とタイヤの味がするグミw

    どっちもリコリス系の味なんかな?
    もしかしたら激まずと噂されてるものでも本場で食べたら美味しいかも…と一口だけ試してみたいw
    返信

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/17(土) 00:32:27  [通報]

    クロワッサンとでかいカフェオレ
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/17(土) 00:35:29  [通報]

    >>4
    直接嫌な事されたりはしなかったなぁ
    観光地のレストランで、英語・イタリア語・中国語・日本語(と他あと幾つか)どのメニュー表がいい?って聞かれて日本語選んだら、無表情だった店員さんが満面の笑みで「ワンピース!ドラゴンボール!ジャポネ、アリガート!」って歓迎?してくれたよ
    返信

    +14

    -4

  • 73. 匿名 2025/05/17(土) 00:35:47  [通報]

    >>55
    え、運営と直接交渉したの?状況が?
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/17(土) 00:37:21  [通報]

    パンオショコラ、サラダニソワーズ、ステーキとかなんでも美味しかった記憶。中華もイタリアンも美味しかった。
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/17(土) 00:40:51  [通報]

    >>62
    昔パリでタルタルが何かよく分からずに頼んだら生の肉だったから差別でわざと出したのか?!って思ったけど食べたらめちゃくちゃ美味しくて忘れられない。日本のレストランでもいいからまた食べたいなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/17(土) 00:41:13  [通報]

    >>73
    トピックを投稿するっていうボタンから投稿したけど採用されるとは限らなくて、
    代わりかどうか分からないけど似たトピが立った
    返信

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/17(土) 00:46:03  [通報]

    パンオショコラ
    エミリーパリへ行くの影響
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/17(土) 00:47:34  [通報]

    ラ・フランス
    返信

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/17(土) 00:54:54  [通報]

    >>1
    フランスのカニカマ
    返信

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/17(土) 01:03:18  [通報]

    >>25
    あらあらあらあら
    近う寄れ
    返信

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2025/05/17(土) 01:05:38  [通報]

    >>1
    カマンベールとかチーズも美味しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/17(土) 01:06:38  [通報]

    >>25

    これは話題になる
    味は好みによる
    巡礼者向けの薄味と言われて納得
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/17(土) 01:07:18  [通報]

    >>71
    これが一番
    返信

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/17(土) 01:08:28  [通報]

    >>43
    わたしも
    むしろ親切にしてもらった
    返信

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/17(土) 01:09:02  [通報]

    >>34
    わかる
    私もフランスに行ったときにバゲットは本当に美味しいと思った
    モンサンミッシェルのオムレツとか正直味があまり無くてフワフワなだけだし、レストランで食べた料理も特別美味しい!って感じじゃなかったけど、カフェで食べたバゲットサンドは本当に美味しかった
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/17(土) 01:10:19  [通報]

    >>66
    同じ人いたーw
    私もタクシーでぼったくられたわ
    返信

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/17(土) 01:10:23  [通報]

    >>33
    「外交官・黒田康作」シリーズの中で織田裕二がフランスの下町のおばあちゃんに「マダム、このあたりでうまいガレットの店をご存知ですか」と聞いたら「アジア人にガレットの味なんて分かるのかい」と鼻であしらわれるんだけど、その後どうなったか思い出せない…
    返信

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/17(土) 01:12:19  [通報]

    パン類もムール貝もはお隣のベルギーで食べるのが美味しいよ
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/17(土) 01:16:46  [通報]

    >>7
    ムール貝×フライドポテト×白ワイン
    最高ー!!
    返信

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/17(土) 01:19:45  [通報]

    >>1
    三ツ星レストラン
    ランチで30万くらいらしいけど
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/17(土) 01:21:15  [通報]

    チョコレートとケーキ
    有名ショコラティエやパティシエのケーキをここぞとばかりに食べる。
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/17(土) 01:22:06  [通報]

    >>43
    ドレスコード守る美人にはマドモアゼルってくるだけよ
    返信

    +2

    -6

  • 93. 匿名 2025/05/17(土) 01:31:06  [通報]

    >>52
    それ言ったら鮨もラーメンもありますがな
    返信

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/17(土) 01:36:53  [通報]

    意外とヘルシー志向のモロッコ料理の美味しいお店が多い
    フランスに行ったら食べたいもの
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/17(土) 01:39:21  [通報]

    >>93
    ありますよ
    そうじゃなくて、フランスのパスタはまずいらしいという話笑
    返信

    +1

    -6

  • 96. 匿名 2025/05/17(土) 01:42:04  [通報]

    >>92
    マドモアゼルって今使用禁止だし美人じゃなく色気ない子供だと思われてる
    返信

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/17(土) 01:56:23  [通報]

    >>59
    フランスは日本では珍しくて美味しい異国料理がたくさんあるからお勧め
    返信

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2025/05/17(土) 02:06:59  [通報]

    >>95
    それ言ったら鮨も美味しくないよ
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/17(土) 02:09:28  [通報]

    >>95
    お店によるんじゃない
    でも美味しかったけど印象薄い
    家で作る人は多いけど外でパスタ食べる人は日本人より少ないかも
    イタリアレストランは人気なところあってもパスタ専門店とかはあるのかな
    外食だとピザの方が人気な気がするし、美味しかった
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/17(土) 02:13:20  [通報]

    >>96
    現地の若い可愛い人はマドモアゼルって言われてたよ
    返信

    +0

    -6

  • 101. 匿名 2025/05/17(土) 02:22:37  [通報]

    パン牛乳チーズ
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/17(土) 02:47:02  [通報]

    “うちのおばあちゃんの手料理”

    理想としては地方都市出身60代ぐらいの方。「昨日急に言うもんだからこういうのしかないよ」みたいなリアルな家庭料理がいい
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/17(土) 03:37:07  [通報]

    >>53
    ヨーロッパ人から見たらアジア人は一緒!! あなたが中国をバカにしてるのと同じ!
    返信

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/17(土) 03:38:18  [通報]

    >>59
    ずっとフランス料理ばっかはキツくない?? たまにはパスタやハンバーガーも食べたくなるでしょ!
    返信

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/17(土) 04:31:13  [通報]

    チーズフォンデュ食べたい
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/17(土) 04:37:36  [通報]

    フランスの朝食、プティ・デジュネ
    外側パリッと中側もっちりの焼きたてバゲットにバターやジャム、クリームチーズをのせた簡単タルティーヌとミルクたっぷりの温かいカフェ・オ・レ
    このメニューでいちにちを始めます

    フランスは芸術とともに農業と酪農の国でもあるから、野菜と乳製品は外せない
    バターの香りと風味豊かなオムレツ、味の濃い採れたて新鮮トマトを切って、塩と黒胡椒とオリーブオイルをかけたサラダ
    シンプルだけれど、最上級の美味しさにほっぺたが落ちるのでした

    食べたいなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/17(土) 05:17:02  [通報]

    >>1
    これはガチ
    フランスのフランスパンってなんであんなに美味しいんだろう?
    日本でどれだけ評判のパン屋に行っても食べられない味
    フランスのパン屋の日本支店もなんか現地とは違うんだよなー
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/17(土) 05:33:33  [通報]

    円高時代に行ったけど、それでも差別受けたから今行ったらどうなっちゃうの?
    あ、食事はそんなに美味しくなかったなあ。
    返信

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/17(土) 06:40:58  [通報]

    そば粉のガレット
    クロックムッシュ
    バターたっぷりのデカいクロワッサン
    ハンパない量のバターが入ってるらしい
    返信

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/17(土) 07:00:50  [通報]

    >>32
    オフラインラブだな?
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/17(土) 07:02:52  [通報]

    タルト・トロペジェンヌ
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/17(土) 07:03:01  [通報]

    >>53
    >>1
    中国人を見るとさ、
    フランス人の気持ちがわかるわー
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/17(土) 07:03:37  [通報]

    タルト・タタン
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/17(土) 07:04:00  [通報]

    ビターアーモンドのマカロン
    日本はビターアーモンドの輸入があんまりないのよね、輸入禁止ってわけじゃないけど青酸が多いせいで検査とかに回されちゃうからそれを嫌って業者がほとんど輸入してないんだって
    でもフランスではビターアーモンドを使ったマカロンの方が美味しいって人も多いらしい
    食べ比べてみたいなあ
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/17(土) 07:06:19  [通報]

    >>107
    湿度が関係してるって聞いたことはあるわ
    日本の気候はじっとりベトベトだもんね
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/17(土) 07:11:02  [通報]

    コロナ禍真っ最中に赴任してた先輩が、パリで一番美味しいと思ったのはケバブって言ってた ほんまかいな
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/17(土) 07:14:37  [通報]

    >>108
    当時は日本人ってわかったらボラれるから、中国人って言って交渉してる人いたわ
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/17(土) 07:15:18  [通報]

    >>53
    とはいえけっこう単純で、アジア人でも身長高いとあんまり差別されないらしいよ
    荒俣宏なんか185センチもあるせいか国際免許証でヨーロッパを奥さんとドライブしてても変なことぜんぜん無かったみたい

    ただまあこのカテでも、結局女は不利よね
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/17(土) 07:16:16  [通報]

    >>31
    お惣菜屋で売られてたパスタ入りサラダはおいしかった
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/17(土) 07:17:43  [通報]

    >>4
    中国や韓国行くと日本人は差別されないよ。
    返信

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2025/05/17(土) 07:21:29  [通報]

    ノルマンディーの魚のスープ
    地方によってレシピ違うらしい
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/17(土) 07:27:26  [通報]

    >>94
    中東料理は本場のもおいしいけど、フランス化されたのも、それはそれでおいしい
    ユダヤ人街で売られてたパンやスプレッドがおいしかったけど、イスラエル行ったらなかったのもあった
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/17(土) 07:35:06  [通報]

    フランスの近くに住んでたよ!
    クロワッサンもバケットもとてもおいしかった🥖
    バケットは外はカリッとしてるけど、中は弾力があっておいしかった記憶。
    マカロンとチョコもすごく美味しかった!!
    フランスでマカロン好きになったよ。
    ちなみにお隣の国のベルギーで焼きたてワッフルを食べたらこれまた美味しかった。
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/17(土) 07:45:41  [通報]

    本番のマドレーヌとフィナンシェ
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/17(土) 07:48:21  [通報]

    >>102
    B&Bとか、大衆レストランの階上にある宿とかで、食事付き選ぶと、そこの家族がふだん食べてる感じの家庭料理が出てきたよ
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/17(土) 07:51:28  [通報]

    >>7
    サイゼのやつ美味いな
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/17(土) 08:13:12  [通報]

    モン・サン・ミシェルのオムレツ
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/17(土) 08:16:23  [通報]

    >>107
    水が違うし小麦も違う
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/17(土) 08:25:58  [通報]

    >>15
    味なかったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/17(土) 08:26:24  [通報]

    >>15
    固かったしね
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/17(土) 08:28:18  [通報]

    パン!
    チーズ!!
    スイーツ!!
    日本のパンもスイーツも、遜色ないくらい美味しい店が沢山あるらしいけど、
    やっぱり現地フランスの店のを食べてみたいなあ

    あと日本で売ってなさそうな地方菓子も食べてみたい

    観光せずに食べ歩きしてる自信あるw
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/17(土) 08:37:20  [通報]

    >>31
    本当に絶対パスタはやめといた方がいい。その辺のカフェもわりとオシャレなビストロとかもパスタ食べてみたけど、何これパスタ⁇ってくらい美味しくない。茹で具合がぐだぐだだから基本がダメ。フランスは野菜もぐだぐだに茹でるから、そういう文化なのかな?
    因みにフランス領のニューカレドニアもパスタは激マズでした。
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/17(土) 08:40:56  [通報]

    >>47
    豫園の肉まん分かるー!めちゃ美味しかった!私も上海しか行ってないけど、現地駐在の会社の知人に色々連れてってもらったからか、どこもかなり美味しかった。上海蟹も堪能して、食に関してはとても満足だったな。
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/17(土) 09:02:28  [通報]

    >>7
    それベルギーのイメージ
    実際ベルギーで食べたけど美味しかった
    返信

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/17(土) 09:05:43  [通報]

    パンが食べたい
    そのパン達に合うスープも一緒で
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/17(土) 09:42:46  [通報]

    >>1
    日本のアニメ映画でカンヌ映画祭にいったことあるのは押井守監督が唯一
    なので作中のパレードに出てくる料理の実物を食べたい
    フランスに行ったら食べたいもの
    返信

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/17(土) 10:37:53  [通報]

    >>120
    日本人と分かれば酷いこと言う人もいるし、お店では食べ物にツバ入れて出す人もいるみたいだよ
    返信

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2025/05/17(土) 10:47:41  [通報]

    >>122
    ユダヤ人街でいつも行列が出来てたイスラエル料理のファラフェルサンドも美味しかった
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/17(土) 11:10:04  [通報]

    >>2
    クロワッサンはどのパン屋で買ってもマジ美味いです!!!
    おすすめです!
    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/17(土) 11:31:25  [通報]

    >>31
    ヨーロッパに住んでた時、パリでいくつか美味しいパスタ食べたよー!
    口コミを読んでから行ったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/17(土) 11:38:50  [通報]

    友達のパンとエスカルゴパン
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/17(土) 11:57:52  [通報]

    >>42
    フランスに行って食べたい料理なんだからフランス料理に限定する必要ないじゃん。
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/17(土) 13:17:50  [通報]

    カスレ
    ヴィロンで食べたかったけど6000円もして何人かで食べる用だった。
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/17(土) 13:46:29  [通報]

    >>141
    友達のパンってパンデザミかな
    パンデザミならサンマルタン運河に近いパン屋さんのがすごく美味しくて感激した
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/17(土) 14:51:10  [通報]

    パリのマレ地区に行って、ファラフェル!
    ファラフェル、本当に美味しい
    返信

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/17(土) 14:57:35  [通報]

    >>43
    私も!パリのセレクトショップでは最初ツーンとした対応されたけど「あら!あなたのリップの色素敵すぎ!どこで買ったの?凄く似合ってるわ!私に似合うかわからんがw」って言ったら一気にニコニコになって色々教えてくれてナイス接客だったからチップも御礼言って渡したら更に優しくなったよ!わかりやすくて好き!笑
    返信

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/17(土) 16:33:13  [通報]

    >>144
    そうだよ!
    デュ・パン・エ・デジデ(Du Pain et Des Idées)
    美味しいよね
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/17(土) 17:54:13  [通報]

    >>43
    運が良かった
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/17(土) 18:03:22  [通報]

    フランスに住んでいる姉のオススメのパン屋さんに行く予定です。
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/17(土) 18:25:18  [通報]

    >>31
    アルデンテガン無視で茹でまくるらしい
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/17(土) 21:06:36  [通報]

    高級店は分からないけど、そんなに美味しいイメージなかった。
    ガレットというものをはじめて食べて、へーっと思ったくらい。
    美味しかった記憶はない
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/18(日) 07:58:07  [通報]

    チーズ大好き
    日本にも輸入されてるけど、熟成具合が違う
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード