-
1. 匿名 2025/05/16(金) 21:52:52
久しぶりに映画「アメリ」を観ました。
若い頃に観た時は「お洒落で可愛い世界観だけどよく意味が分からない」という感想でした。
しかしアラフィフになった今、見直したら思いの外面白くて、所々アメリの行動や脇の人達の会話で笑ってしまいました。
例えば隣人同士の挨拶の場面で「調子はどう?」と聞かれた女性が「毎日毎日同じでウンザリ」と答えたら、相手が「人生は美しいものよ」と気取って返して「はあ?何言ってんのよ?(正気?)」と斬り捨てて答えていたのには笑った。「フランス人も私と同じこと思ってるのかー」て。
改めて観て面白かった映画、ドラマありますか?+54
-11
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 21:53:19
うた魂♪+8
-2
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 21:53:35
山田くん版の金田一+16
-8
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 21:53:40
パイパニック+1
-12
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 21:54:11
不適切+8
-5
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 21:54:42
紅の豚
子供の頃は良さが分からなかった
今は大好き+58
-6
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 21:54:53
宇宙を駆けるよだか+37
-7
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 21:55:04
作りたい女と食べたい女
みんな今からでも見るべき、料理とレズビアンの組み合わせとか最高に決まってるから+8
-40
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 21:55:11
ワンス・アポン・ア・タイムアメリカ+24
-1
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 21:55:12
ドラマのスペックやっぱり面白いし、戸田恵梨香本当に可愛い+67
-7
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 21:56:07
金八先生+7
-2
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 21:56:50
17歳のカルテ
アンジョリがいかに面白い女優だったかわかった。もったいないなあれでまともな人格だったら今も素晴らしい女優だっただろうに。+16
-7
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 21:57:47
トリック+42
-3
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 21:57:56
リリィシュシュのすべて
なんか結構前の映画だけど、ネットの闇とか虐めとか性被害とかの話がリアル過ぎて意外だった。あと音楽と映像が綺麗だった。でも、しばらく引きずった。メンタルが大丈夫な人向け。+13
-7
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 21:58:31
白い巨塔は良いね
見入る+60
-4
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 21:58:32
尾野真千子さんのカーネーション+49
-12
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 21:58:50
最近、ネトフリで流星の絆を一気見した。
リアタイ視聴もしてたけど内容はあんまり覚えてなくて。
改めて見たらシリアスとコメディのバランスが丁度よくて面白かった。
+57
-6
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 21:58:57
金八先生って、再放送しないのかなぁ。初期の頃からまた観たいなぁ。+7
-8
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 21:59:18
ブギーナイツ+4
-2
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 21:59:42
牡丹と薔薇+7
-6
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 21:59:55
リトル・ミス・サンシャイン+24
-3
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 22:00:09
anego+2
-10
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 22:00:41
大豆田とわこ
放送時はコメディ的に楽しんでいたり、ファッションやインテリアが素敵だなぁと観ていたけど
かごめや、とわ子の母親や風吹ジュンとの関係らへんのストーリーがなんともいえない繊細な話で、改めて名作だなぁと思った。+68
-12
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 22:01:36
ムコ殿
ついこの間TVerで見たけど、竹内結子さんは可愛いし、長瀬さんはかっこいいし、子役の神木隆之介さんも出ていて色々と感慨深かった+24
-2
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 22:02:30
>>18
U-NEXTにあるよ+4
-0
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 22:03:24
絶対零度 再放送でハマった+2
-2
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 22:04:15
下妻物語
深キョンのヤンキーの喋り方がぎこちなくてジワるw+45
-6
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 22:05:55
三浦春馬が出てるシリーズの
コンフィデンスマンJP+40
-4
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 22:06:11
のだめ
久しぶりに見たら今でも面白かった+21
-4
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 22:08:24
ネトフリで101回目のプロポーズ+10
-2
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 22:09:58
>>18
世代じゃないけど腐ったみかんとかいうシリーズの再放送見たら結構面白かった+6
-1
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 22:12:26
>>27
篠原涼子、宮迫が良い味出してる。阿部サダヲはあの役はあんまり…だったなぁ。+11
-2
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 22:13:41
>>12
あれは凄く美味しい役であれきっかけでアンジーが売れたんだよむしろ
ウィノナ・ライダーが悔しがったていう噂あるよね+21
-2
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 22:13:42
>>13
今のモラルだとアウトな点も多いけどやっぱりおもしろい+8
-1
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 22:14:32
>>32だけど、
>>27
この中に深キョン、土屋アンナ、宮迫、篠原涼子、小池栄子、阿部サダヲ、樹木希林、荒川良々、岡田義徳がいるってすごいよね。+23
-1
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 22:14:44
正体
ドラマの亀梨和也版
映画の横浜流星版
どっちもおもしろかった+11
-8
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 22:15:16
ロンバケ
良かったよ+6
-3
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 22:18:20
SATC、二十歳ぐらいの時に見たけど面白さが分からなかったけど今見たらサマンサの台詞で笑う+26
-1
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 22:18:53
>>33
ウィノナ・ライダーこそ懐かしい
万引きして干されたんだよね?+9
-3
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 22:19:06
4kリバイバル上映でヴァージン・スーサイズ観たら映像が美しくて切ない話だった+2
-1
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 22:21:44
>>14
エンディングが凄く綺麗で何度も見た思い出+2
-1
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 22:22:00
>>12
私も大好き
ウィノナ・ライダーって印象的な目をしてるよね+15
-1
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 22:23:17
+17
-1
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 22:26:43
>>8
最初は楽しく見ていた。レズビアンはいらなかった。+25
-0
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 22:29:39
ケイゾク+11
-3
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 22:30:36
初恋の悪魔 林郁人が良かったです+15
-5
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 22:34:40
>>33
ウィノナは親友だったグウィネスに裏切られて恋に落ちたシェークスピアも取られちゃったし、そりゃ病むわ+26
-1
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 22:35:15
改めて、じゃないけどネトフリで初めて東京ラブストーリー見たら普通に面白かった。
台詞回しとかクサいとこはあるけどヒットするだけの事あるなーと。鈴木保奈美めっちゃ可愛かった。+3
-3
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 22:36:11
別の意味での面白さは、フランシス コッポラのドラキュラ
キアヌは棒だしわりとおっぱいブルンブルン祭りだし…レクター博士の人もわりと空気扱いだし…
+5
-1
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 22:36:15
>>9
長いけど自分はベスト3に入るくらい好き+4
-1
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 22:36:45
恋を何年休んでますか+5
-4
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 22:44:32
主ですが年取ったことでやっと理解ができた話てありますよね。
「ラストエンペラー」も若い頃は全く意味が分からなかったけれど、去年アマゾンプライムでオリジナル全長版(3時間40分!)を観たら、2日には分けたけどさすが見応えがあった。
「常に監視されてる紫禁城から出て海外留学して勉学に励みたい」と若者らしい真っ直ぐな志を持っていた溥儀の、時代が戦争に突入したことでどんどん精神的に蝕まれていく様。
子供ができず溥儀にも見放され、ますます阿片に溺れ気が狂ってしまった婉容が可哀想で、そして最後まで展開が切なくて終わり方が凄かった。
新しい話も良いけれど、昔、観た映画やドラマを見直すのも面白いなと改めて思いました。+31
-2
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 22:47:29
この前のTBSの学校ドラマのトピで勧めてもらった山田涼介のビリオン×スクール
面白かった+4
-1
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 22:49:36
ロッキー
子どもの頃のTV放送ではなんかよくわからなかった。冷凍庫さむそー、ぐらい+7
-1
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 22:51:35
>>47
そうそう
私もウィノナ・ライダー可哀想だと思った
17才のカルテはウィノナが話に惚れ込んで製作したんだよね
そしたらアンジーの方が注目されて映画の後で売れた
いろいろ、ついてない人だよね
+23
-1
-
56. ガル人間第一号 2025/05/16(金) 22:52:25
『伊豆の踊子』
吉永小百合トピあってあらためて見た。
すっげえ良いわ。昔の旅芸人の娘と高校生のラブストーリー。+5
-5
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 22:54:17
紅の豚+2
-2
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 22:56:05
>>13
私はひんにゅ…+4
-1
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 23:02:44
BSテレビ東京で土曜日は寅さん!にハマり、1作目から見てます。やっと10作目。八千草薫さん可愛かった〜
マドンナ役の女優さんがお婆ちゃんのイメージの女優さんばかりで、若い時こんなに美人だったの?!と驚く。さくら役の倍賞千恵子さんもめちゃ可愛い!
寅さんだけずーっと変わらないのね+6
-2
-
60. ガル人間第一号 2025/05/16(金) 23:02:48
『紅の豚』
既に出てるけど。私も金曜ロードショーで改めて見た。
やっぱ面白い映画だよねww+8
-2
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 23:06:55
>>18
過激な描写が多いから地デジでの再放送は無理だと思う‥。tverとかでは配信されてるから見てるけど‥。とくに7シリーズなんて薬物系がテーマだからダルクとかいう更生施設から苦情来そう‥。相棒で来たことあったし‥。+2
-1
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 23:11:57
やっぱり猫が好き+0
-1
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 23:12:51
あまちゃん+2
-4
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 23:15:04
>>59
主ですが私もBSで寅さん観てます。
面白いですよね!
とらや(くるまや)の人達の会話にはゲラゲラ笑ってしまうし、渥美清さんのテンポが良い啖呵売や口上には聞き惚れる。
私は若い頃の吉永小百合さんの美しさにびっくりしました。+7
-4
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 23:15:41
>>24
竹内結子さんVerいいよね
本当に2人のバカップルぶりとつんくや段田安則さんのフォローとか掛け合いが面白かった
ラリピーのはキャストだけ豪華でも何かあざといし、全然ラリピーと仲良さそうに見えないし、ストーリーも感動させようと作りすぎてて乾いた+4
-1
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 23:18:12
空から降る一億の星
さんま、キムタク、深っちゃん、柴咲コウと豪華な割に終始どんよりしてて子供の時見てて全然楽しくなかったけど、おとなになった今見たら結構イイぞって見入ってしまった
リアルタイムは寧ろ苦痛だったのに+11
-3
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 23:20:40
流れ星+3
-1
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 23:20:57
ネトフリだけど、終わらない週末はめっちゃ面白かった+2
-1
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 23:22:10
>>48
略奪不倫でとても可愛いとは思えない
+3
-2
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 23:33:04
>>49
コッポラのドラキュラて石岡瑛子が衣装でアカデミー賞取った作品ですよね
「いつか絶対に観よう」と思いつつ未だに観てないけど、もう観なくても良いのかなーw
+6
-1
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 23:35:44
>>15
くれない会の話が物凄く好き
+4
-1
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 23:41:49
>>19
めっちゃ好き
私の中で90年代を代表する作品のひとつ+2
-1
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 23:42:27
>>17
「流星の絆」何度観ても全然飽きないし面白いですよね
騙し取ったお金で三兄弟お揃いのシャツとステッカーを作ったり、御曹司の童貞設定とか、明らかにクドカンが付け加えて書いた話は分かったけど、原作者の東野圭吾さん全く怒らず楽しんでらしたようでちょっとホッとしました+13
-2
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 23:43:36
>>1
わかります
私も子供の時は、アメリってオシャレで天真爛漫な恋愛映画って感じだったけど、割と人間描写の話
特に冒頭とか全然印象に残ってなかったんだけど、アメリが育った環境とか、お母さんのちょい毒親っぽいところ、亡くなり方のシュールさ、そこからのアメリ一家の生活っぷりの意味がわかると、あの小人の人形の意味とか、アメリがなんでああいう子になったかとか、なんで近しい人たちにああいうアクションを起こすようになったのかとか、色々見方が変わってくるよね
オシャレで天真爛漫っていうより、結構シュールな映画なのかも+11
-2
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 23:48:58
>>59
寅さんって失恋48発!とかって言われるけど、割とモテるし両思いのケースもあるのよね
リリーは間違いなく運命の女だし
みんな寅さんのことが大事だし、寅さんもみんなのことが大事、特にさくらはすごくすごく大切な存在なのに、なかなか歩み寄れずずっとそばにいられない感じが、寅さんの恋愛にも繋がってて物悲しいけど愛おしい感じもある+7
-1
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 23:56:26
この間までやってたバトル・ロワイアル。久しぶりに観るとあの頃は生徒目線だったけど今は大人目線で観れて捉え方も全然違って面白かったな+4
-1
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 23:59:42
タイタニックはいま観て沁みてる+2
-1
-
78. 匿名 2025/05/17(土) 00:09:49
きらきらひかる
深津絵里に鈴木京香に松雪泰子に小林聡美
目の保養だし、内容も良いです。+8
-1
-
79. 匿名 2025/05/17(土) 00:10:12
anego篠原涼子の
篠原涼子はあんまりだけどあれから、ドラマは面白い+2
-1
-
80. 匿名 2025/05/17(土) 00:12:40
>>22
私も見たけどなんでマイナスなの?+1
-1
-
81. 匿名 2025/05/17(土) 00:15:46
>>38
今の
just like 〜だっけ?新シリーズに
シーズン2か3のビッグの元奥さん出てくるよ+2
-1
-
82. 匿名 2025/05/17(土) 00:19:46
>>1
アラフィフってことは当時見た時もいい大人だったはずなのに意味分からなかったの?
全然難しい映画じゃないのに理解力無さ過ぎる😓+2
-18
-
83. 匿名 2025/05/17(土) 00:32:20
>>74
本当にそうなんですよ。おっしゃるとおりです。共感してもらえて嬉しいです!
いつも家に引きこもってるお父さんに旅の楽しさを思い出させる為に、CAの友達にお願いして小人が旅行してるような記念写真を実家に送ってもらう話は良い話ですよね。そして、子供の時から素直にお父さんに愛情を伝えられなかったアメリだから、こういう夢のある方法でお父さんを励ましたんだなと。
ダイアナ妃が亡くなったニュースの「王妃はまだ若くて綺麗なのにかわいそう」「年取ってブスなら可哀想じゃないの?」「そうよ。例えばマザー・テレサとか」ブラックユーモアとか、
アメリが働いてる店にいる中年女性が「坐骨神経痛が辛い!」ていつも言ってるのもジワジワ笑えるし(中年の私も腰痛持ちだから気持ちが分かりすぎて)
上手く人とコミュニケーションを取れないアメリが本当に男性を好きになりその後の展開は思いの外、爽やかな若者の恋愛青春映画て感じですよね。
分かりにくいようで実は分かりやすくて、いろいろバランスも良くて、名作だなて思いました。今更なんですけど😅
+8
-2
-
84. 匿名 2025/05/17(土) 00:37:38
>>82
わ〜意地悪なコメントですね😅
当時は20代前半でした+15
-1
-
85. 匿名 2025/05/17(土) 01:15:37
>>83
わかりますわかります!
アメリや周りの人たちって、結構単純な人間に見えてすごく根っこにダークな部分があり。笑
わかりやすく見えてわかりにくい、わかりにくいようでわかりやすい人たちを、アメリを中心にすごく面白く描いてるなって思います
ほっこりするエピソードもありつつ、ダークでシュールな部分もありますが、それぞれに寄りすぎるとよくあるつまらん映画になりがち
それをあのユーモラスな感じで上手くまとめてて、すごくセンスのいい映画だなって思います
それが最初に受けた「オシャレで天真爛漫」な映画っていう印象なんだと思いますが、歳をとってからの方が深みを感じて楽しめました+7
-2
-
86. 匿名 2025/05/17(土) 01:41:58
>>18
CSのTBSでこの前やってて
他のシリーズやらないかな?と思って見てたけど渡鬼で…
と言いつつ渡鬼も見事にハマって
続きを…と思ったらコウノドリみたくて。
そこからは見てない。
適当に何かやりながら見るにはちょうど良かったんだけどなー。
またやってほしいな+1
-2
-
87. 匿名 2025/05/17(土) 01:56:41
アイシー!!+0
-2
-
88. 匿名 2025/05/17(土) 02:56:15
>>27
ロリータの変わった女の子の話かと思ってたけど、友情や生き方について深く考える事のできる映画だと感じたよ+8
-1
-
89. 匿名 2025/05/17(土) 02:59:49
>>32
篠原涼子の陣痛中も髪振り乱してセクシー設定がウケる🤣+3
-1
-
90. 匿名 2025/05/17(土) 05:17:21
吉原炎上+1
-1
-
91. 匿名 2025/05/17(土) 06:32:24
>>84
いや、だから20代半ばってもう立派な大人じゃん?
なのに20代は若いドヤ私若かったんですよ!!みたいな書き方してるのにも引いてしまった…
意地悪じゃなくて、本当に素直に理解力無さすぎるよ
20代過ぎって人の気持ちとか心の機微とか全然わからない年齢では決してないよ?
胸張ってアメリ見た頃は20代前半!なんて書くのもどうかと思った…+2
-20
-
92. 匿名 2025/05/17(土) 06:48:15
>>8
昨日何食べたの女バージョン?+1
-1
-
93. 匿名 2025/05/17(土) 06:57:45
スナッチ
ワンス・アポン・ア・タイムもですが、ブラピは掴みどころのない役が好きです!+1
-1
-
94. 匿名 2025/05/17(土) 07:54:25
>>1
ポカホンタス
子供の時観る気がしなくて、大人になって観たら
歌もストーリーも素敵だった。
+1
-1
-
95. 匿名 2025/05/17(土) 09:13:48
>>38
「サマンサの台詞で笑った」というのが分かります。
ある程度、年を取らないと意味が分からない台詞の面白さて絶対にあるよなーて。
流行ってる時にSATCは観てなかったから、今観たら面白いのかもな+4
-1
-
96. 匿名 2025/05/17(土) 09:25:59
「悪女(わる)」
「あんぱん」メンバーが結構出てることもあり、
とってあった録画久々に観た。
やっぱり面白いね。
主演の今田美桜はじめ江口のりこや高橋文哉も、
「あんぱん」と全然雰囲気違ってて凄いなと思う。
今田が特に爽やかで良い!コメディーもうまいね。+3
-1
-
97. 匿名 2025/05/17(土) 10:14:24
>>92
でも「きのう何食べた?」は原作者がよしながふみなだけあって、結構観てて心にくるものあるよ。
パートナーが男ということを生理的に受け入れられない親との確執とか、幸せについてとか泣けるんだよな+5
-2
-
98. 匿名 2025/05/17(土) 11:59:18
>>91
よこ
20代でアメリが理解できなかったくらいでうるせぇなw
そう思ったとして、そんなことわざわざ言うことが意地悪だってことがわからないあなたの理解力のなさの方にみんなドン引きしてるよ
+13
-1
-
99. 匿名 2025/05/17(土) 12:38:59
>>12
その略し方初めて聞いたw+4
-1
-
100. 匿名 2025/05/17(土) 14:09:55
タイタニック
アラフォーになって観たら泣けた
登場人物を調べながら何度も観てる
アンドリュース氏は最期まで乗客を助けようとしたのに、イズメイ社長は早々にボートに乗るのが腹立つ!!老夫婦や船に残って子どもに寝かしつけするお母さん、音楽隊など泣ける。+5
-2
-
101. 匿名 2025/05/17(土) 14:25:09
大河の新撰組!と炎立つ
オンデマンドではこの2つ1993年2004年だけ配信されてない
なんで?+2
-1
-
102. 匿名 2025/05/17(土) 15:54:55
>>101
そうそう
どうして新撰組!は何でオンデマンド無いんだろう
私も観たいんですよ。別に役者さん誰も事件起こすことしてないはず
また三谷幸喜が大河の脚本担当したら配信してくれるかなー
+1
-1
-
103. 匿名 2025/05/17(土) 17:47:17
>>76
ビートたけしが切なくてよかった+1
-1
-
104. 匿名 2025/05/17(土) 18:22:26
>>103
今、大人になって観るとめちゃくちゃ切なかったね。すごく色々新しい作品を観てるような感覚で面白かった!+1
-1
-
105. 匿名 2025/05/17(土) 20:52:57
遥かなる山の呼び声
子役時代の吉岡秀隆さんが観たくて、内容にはあまり期待してなかったのですが…。
泣けました。+2
-1
-
106. 匿名 2025/05/28(水) 01:52:30
>>10
映画も最後まで観た?
がっかりじゃない?+0
-0
-
107. 匿名 2025/06/16(月) 18:59:11
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する