-
1. 匿名 2015/12/11(金) 11:22:12
吉田氏が演じるのは、第6話から始まった後半パート「ガウディ計画編」で、佃の前に立ちはだかるサヤマ製作所の社長・椎名直之(小泉孝太郎)の亡くなった父であり、一代でサヤマ製作所を興した初代社長・椎名直久役。経営状況がひっ迫していた中でも弱い面を見せず、息子のために気丈に振る舞ってきたが、急死。最終話で、“NASA出身”の看板のもと、強引な手法で仕事を取っていく椎名のスタイルは、父の影響だったことが明らかになる。
+48
-4
-
2. 匿名 2015/12/11(金) 11:25:17
興味無いトピばかり立つ+14
-32
-
3. 匿名 2015/12/11(金) 11:25:27
この人民王に出てなかった?
あれは本人役だから役者デビューとはまた違うのか?+26
-1
-
4. 匿名 2015/12/11(金) 11:25:30
なんか今日トピたつペース遅いね。+7
-3
-
5. 匿名 2015/12/11(金) 11:25:56
どうも、吉田類です+105
-1
-
6. 匿名 2015/12/11(金) 11:26:05
下町ロケットの面白配役
勘弁してーーw+59
-1
-
7. 匿名 2015/12/11(金) 11:26:07
誰か知らないけど残りあと2話だね。
寂しいなー+7
-8
-
8. 匿名 2015/12/11(金) 11:26:14
小泉孝太郎の父親役ってちょっと違和感あるかも…
顔の系統が違いすぎて(^-^;)+43
-3
-
9. 匿名 2015/12/11(金) 11:27:24
酒場放浪記みてます+159
-2
-
10. 匿名 2015/12/11(金) 11:27:32
♪たったらたったらった〜
+50
-2
-
11. 匿名 2015/12/11(金) 11:28:00
おめでとう!!よくやった!!+22
-1
-
12. 匿名 2015/12/11(金) 11:29:11
だから何?
その前に誰?+4
-24
-
13. 匿名 2015/12/11(金) 11:29:44
酒場放浪記は好きで毎週見てる
この人、色々やってるイメージがあったけど意外と役者やった事なかったんだね
吉田類の酒場放浪記、見てる人~!girlschannel.netあの居酒屋の美味しそうな焼き鳥やら刺身やら… 夜食を食べずに我慢してるのにあの番組ったら…と、いつも思いつつも見てしまってます。観てる方いますか?
+87
-0
-
14. 匿名 2015/12/11(金) 11:30:20
このドラマは本業が俳優じゃない人を多用するね
恵俊彰の弁護士役は思いのほか良かったけど+24
-0
-
15. 匿名 2015/12/11(金) 11:30:25
酒場が似合う
隣で同じおつまみ頼みたい+44
-2
-
16. 匿名 2015/12/11(金) 11:30:43
俺の仕事を奪うな
+34
-1
-
17. 匿名 2015/12/11(金) 11:31:05
BSの酒場放浪記は1番好きな番組。酒飲みには有名な吉田類。+95
-0
-
18. 匿名 2015/12/11(金) 11:35:00
吉田類さん好き
でも下町ロケットには出てほしくないかも
つーか、下町ロケット俳優じゃないひと出すぎじゃない?+35
-2
-
19. 匿名 2015/12/11(金) 11:35:12
+59
-0
-
20. 匿名 2015/12/11(金) 11:35:54
これは大みそかの「年忘れ酒場放浪記」でコーナー作りそうな予感。。+30
-0
-
21. 匿名 2015/12/11(金) 11:37:49
下町ロケットいろんな人出過ぎ…
吉田さん好きですが。+20
-1
-
22. 匿名 2015/12/11(金) 11:38:05
吉田さん、子どもの頃に父親が亡くなったって新聞で読んだことがある。+7
-2
-
23. 匿名 2015/12/11(金) 12:10:17
もう俳優だけで固めて欲しい…
芸人も女子アナもこの方も自分の畑ではとても活躍してる方達ばっかりなんだからそこで頑張ってほしい。
本当ドラマに集中できない。+15
-4
-
24. 匿名 2015/12/11(金) 12:23:00
この人自体は良いんだけど
何でわざわざ役者じゃない人を使うの?そんなに話題性欲しいの?
アニメの声にタレント使って、話題性重視で作品の質下げるみたいな感じ+18
-2
-
25. 匿名 2015/12/11(金) 12:28:58
本職の俳優じゃ、もう誰もドラマを見ない時代になったのか…?+7
-1
-
26. 匿名 2015/12/11(金) 12:50:03
評判良いみたいだけど、このドラマ見てない。吉田さん演技できるのかな~?好きだから心配だわ。+7
-0
-
27. 匿名 2015/12/11(金) 13:10:17
前にも、何かの番組で(「酒場放浪記」ではない)
飲み屋で飲んでる役で登場してなかった?+3
-0
-
28. 匿名 2015/12/11(金) 13:13:52
酒場放浪記ファンとしては最近吉田類さんがメジャーになりつつあるのが複雑な気持ち・・・何年か前までの 誰? っていうかんじがよかったのに。
ヤフーニュースとかに出たりするのも複雑です。+23
-0
-
29. 匿名 2015/12/11(金) 13:54:58
このあいだ夫の会社飲みがあった店にちょうど来てて
大人気だったらしい。
+6
-0
-
30. 匿名 2015/12/11(金) 15:06:52
最後に俳句読んでほしい+4
-0
-
31. 匿名 2015/12/11(金) 15:32:51
面白いけど配役冒険しすぎw
でも役者より脚本の方が大事ってのはよくわかったw+0
-1
-
32. 匿名 2015/12/11(金) 15:49:27
一緒にホッピー飲んでみたい。+10
-1
-
33. 匿名 2015/12/11(金) 17:18:30
類なんて超級の大根でしょ。ミスキャスト
ルックス的には問題ないとしても爺セリフまわしが下手過ぎるわよ
セリフ多いとすぐボロが出ておしまいなんじゃないの
あ~やだ想像がつく。類がブチ壊しするのね+2
-5
-
34. 匿名 2015/12/11(金) 17:25:02
>>3
旦那が酒場放浪記好きで、民王に吉田さん出てるよー!って見せたら「これは吉田類じゃない」と言ってました。
私は酒場放浪記をあまり見ないので吉田さんだと思ったけど…どっちなんだろ。
+10
-0
-
35. 匿名 2015/12/11(金) 19:11:42
民王のはそっくりさんぽかったですね。
一生さんのリアクションがいつも面白かったです。+5
-0
-
36. 匿名 2015/12/11(金) 20:05:02
+10
-0
-
37. 匿名 2015/12/11(金) 20:09:02
+3
-0
-
38. 匿名 2015/12/11(金) 22:25:01
飲み番組でも、料理や酒にあれこれ講釈を垂れる訳でもないのがいい
良くも悪くも雑食呑んべだから肩肘張らずに見れるのよ+2
-0
-
39. 匿名 2015/12/11(金) 22:41:54
珍しくて話題性のある人を使えばいいってもんじゃない。
吉田類には芝居ができる器用さは無いよ。
ド素人もいいとこ。居酒屋で酒を飲みながら喋るのとはわけが違う。+3
-0
-
40. 匿名 2015/12/14(月) 10:42:56
財前のお父さん役の役者さんは良かったのになあ……+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大衆酒場ブームの先導役となった詩人の吉田類氏が、TBS系ドラマ『下町ロケット』(毎週日曜 後9:00)の最終話(20日放送)に急きょ出演することが追加発表された。BS-TBSで毎週月曜午後9時から放送されている『吉田類の酒場放浪記』が好調で、一部では“新・月9の顔”との呼び声高い吉田氏。今回、酒の世界を離れ、ドラマ初出演に挑む。同ドラマは、人気作家・池井戸潤氏の直木賞受賞作を原作に、ロケットエンジンの部品や心臓の人工弁の開発を目指す、町工場の社長・佃航平(阿部寛)らの奮闘記。