-
1. 匿名 2025/05/16(金) 16:15:13
そこで、江藤農水大臣がこの新事業について「それなりの覚悟を持ってやっていただきたい」と発言した件についての話題に。ヒカルは「お前も覚悟持てよ!俺も持つからさ、約束しようぜ。いつか動画に出てくれよ。お互いに覚悟を持って、この農業に取り組むと。俺もこのプロジェクトを成功に導けるようにやりますよ。でも大臣、あんたも覚悟持とうぜ」とカメラ目線で語りかけていた。
ヒカル、米の高騰受け...米ビジネスの買取額アップ 「大臣から覚悟を持てと言われました」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com人気YouTuberのヒカルさんが2025年5月14日にYouTubeを更新し、自身が始めるお米のサブスクリプションサービスについて...
ヒカルさんは「利益削ってでもギリギリ限界、今年高いんだったら僕たちもやっぱ高値で買い取った方が農家の人も喜ぶんじゃないかってことで」と、前回発表した金額よりも2,000円高い、60キロ2万5,000円で買い取ることに決定したことを明かした。
一方、ヒカルさんによるとお米の購入希望者は2万人ほどだといい、「お米が逆に足りないくらい、農家さんが逆に足りてないくらいですね」と説明。「農家が困ってないってことでもあるんで、いいことっちゃいいこと」と言いつつ、2万5,000円での買い取りを希望する米農家の応募も呼びかけていた。
なお、販売価格は当初発表した金額と変えないとのこと。
+145
-17
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 16:15:41 [通報]
この件については頑張ってほしい返信+355
-16
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 16:16:16 [通報]
この件だけは認める返信+206
-7
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 16:16:45 [通報]
秋には人格が謙虚になってたりして返信+20
-3
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 16:16:45 [通報]
ヒカル米返信+20
-4
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 16:17:18 [通報]
目上の人にアンタとかお前呼びはどうかと思うけどね返信+36
-62
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 16:17:23 [通報]
趣味とかプライベートとかじゃなくて大きな事業にするならさすがに覚悟は持ってもらわないと返信+61
-5
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 16:17:32 [通報]
光ってるね返信+26
-0
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 16:17:58 [通報]
農水大臣が嫌いなのは同じだけどヒカルも嫌い返信
これだけは譲れない+18
-9
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 16:18:28 [通報]
頑張れ!応援してるよ!!返信+75
-9
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 16:19:09 [通報]
覚悟がどうのとか言う前に政府側がこういうプロジェクトを考えて動くべきじゃないの?返信+248
-1
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 16:19:10 [通報]
今この話題に触れたら自分の支持が上がりそうって思っていそう返信
実際何にも詳しくないでしょ+10
-10
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 16:19:29 [通報]
>>6返信
上にいるだけの無能だから言われても仕方ない+115
-6
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 16:20:13 [通報]
ジミー大西みたいな返信
頑張れよ
お前も頑張れよ+4
-1
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 16:20:27 [通報]
>>6返信
無能だし、言われても仕方ないよ+93
-7
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 16:21:27 [通報]
>>11返信
政府が何もやらなくて、何で上から目線でコメントしてるのかね+154
-1
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 16:22:03 [通報]
ヒカル元気だべえ返信+1
-1
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 16:22:24 [通報]
覚悟がなければ行動起こしてないでしょう返信
なんで行動を起こしてる人を素直に応援出来ないんだろう
農水大臣って老害なのかね+94
-4
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 16:22:36 [通報]
ヒカル、へずまりゅう頑張れ!!!返信+7
-4
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 16:22:48 [通報]
>>11返信
アメリカ様に怒られるからやらないんじゃない?+26
-1
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 16:23:20 [通報]
>>12返信
失敗しても成功しても素人目線でわかるようにしてくれるだろうし
途中で投げ出さない限りは評価は上がると思う+20
-2
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 16:23:55 [通報]
口はマシンガンで身体張らない系返信+2
-0
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 16:24:01 [通報]
政治家に転身してほしい返信
+0
-5
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 16:25:53 [通報]
なんか痩せた?返信+4
-0
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 16:27:08 [通報]
政府の人間がどうになしようと頑張ってる国民に言う言葉か返信+46
-1
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 16:27:38 [通報]
>>1返信
言葉遣いが悪すぎる
お里が知れるわ+1
-14
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 16:27:45 [通報]
価格高騰の原因もうわかっているのに。返信
新聞見たら、JAから卸には千円しか上乗せしていないのに、卸からスーパーでは1万近く上がっていたよ。
犯人は卸しかないでしょ。
その証拠に大手卸の株価爆上がり。+52
-1
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 16:28:12 [通報]
>>6返信
あのさ、ほんとにその価値観どうにかした方が良いよ
リスペクト出来ない人間に対してへりくだる必要なんて全くないんだよ
年功序列?馬鹿みたいだね
間違ったことしてんなら天皇だろうが総理大臣だろうがぶん殴れるような社会にならなきゃ本当に日本は終わる+78
-9
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 16:29:20 [通報]
財務省にケンカ売れよ返信+1
-1
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 16:29:49 [通報]
>>2返信
ねっ
普段は結構胡散臭いんだけど、この件は目の付け所が良いって思った+11
-3
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 16:30:41 [通報]
とりあえず政府が転売ヤーとかやめて、結局日本人の主食まで取り上げてアメリカの米買わせたいのかよ?と思われても仕方がないことしてる返信+32
-0
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 16:35:48 [通報]
>>29返信
一回売ってなかったっけ?
デモのこと紹介してたよね+2
-0
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:19 [通報]
>>6返信
アンタと呼ばれるくらいの仕事しかしてないって事よ。+49
-3
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:30 [通報]
この国に政治家へのリスペクトはなくなったのが残念無念返信+4
-6
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 16:39:24 [通報]
>>11返信
そんなこと考えられるはずがない
自分の金儲け以外興味ないし無能なんだもん+27
-0
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 16:42:20 [通報]
>>29返信
財務省が農業予算のみ削減して、いま、農水予算二十数年前の6割しかないんだって。+7
-0
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 16:44:25 [通報]
ヒカルに何の覚悟があるんだか返信
みんなお米のこと忘れ始めたら動画のネタにならないから何もしなくなるでしょ
そもそも今まで米余りだった時には農家さんのために何かしようとしてなかったんだから+11
-2
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 16:46:21 [通報]
>>6返信
戦国時代が羨ましい。上が無能だと謀反起こしたり裏切って、最悪滅亡まで追い込んだりできる。
今の時代だとそんなことできないけど、政治をやるならその覚悟で取り組んでほしい。
上の方々良かったね、今の日本人が大人しくて。じゃないと礼儀云々の前に○されてたよ。+26
-5
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 16:47:33 [通報]
>>11返信
身辺に気を付けろという意味の「それなりの覚悟を持ってやっていただきたい」だったら怖いね+29
-3
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 16:47:36 [通報]
>>6返信
いやーw
あんた呼ばわりされるだけのことはあるよね、農水大臣は+41
-2
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 16:48:54 [通報]
無能なのに「覚悟を持ってやって頂きたい」とか、いきなりの上からコメントとか、なんなの?w返信+29
-1
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 16:49:46 [通報]
>>2返信
私もこの件は素晴らしいと思う
しまもまだ33歳+25
-2
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 16:51:18 [通報]
大臣があれだから民間が動くしかない返信+6
-2
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:46 [通報]
>>43返信
というか今回の米価高騰の原因は民間(卸)
国は民間流通に介入する権限がないから、ただの役立たず。+7
-0
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:58 [通報]
>>6返信
単純には言えないよ
この青年の日ごろの行い以前に
国民に対して覚悟を持てって上から目線で言い出したのが国会議員である大臣の方なんだから
明らかに国民を下に見てるこの大臣が悪いと思うよ+56
-1
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 17:00:39 [通報]
そういえばローラもお米作りやってなかった?返信
個人が次々と作ったら国民のお米不足も解消したりして+6
-0
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 17:02:03 [通報]
>>6返信
目上というか他人にアンタと言えるの結構引く+4
-14
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 17:02:12 [通報]
ヒカルの声が嫌いで再生数に貢献してやる気になれない返信+0
-1
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:07 [通報]
>>37返信
ほんとこれなんだよねー
一見やろうとしてることは立派だけどヒカルはきっと概算金のことは知らないと思う
JAと付き合いある農家ならみんなわかってる話だし、総合的に見てきちんとしたランクの米はJAに卸した方がヒカルに売るよりも高くなる
こんなこといっちゃあれだけどヒカルのところに集まってくるお米ってAランク以下の大したことないお米が多数だと思うよ+6
-9
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 17:16:26 [通報]
>>37返信
今だからだよね。
実際、今まで米事業しなかった会社が買い付けに参入してたりするけど、落ち着いたら手を引くんだよね。
実際、家族が働いてる職場にもそういう会社が営業にきたらしいけど、米の事何も知らないのに勢いで参入しようとしてたからきっぱり断ったらしい。
+7
-2
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:31 [通報]
>>2返信
随分と都合良い性格してるね+1
-4
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 17:18:33 [通報]
>>11返信
国がやらなきゃならない事なのに、潰そうとしてるのか。
何が覚悟を持てだよ
それでも買い取り10キロ4千円ちょいだよね
それよりめちゃくちゃ低い買取額のJA、どんだけ中抜きしてんだ?
天下り爺さんに貢いでるからだろ?+43
-4
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:24 [通報]
今頃になって米の値段が上がってるよ(関東)、、関西に住んでる子供は安くなってるって言ってるのに返信+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 17:25:47 [通報]
>>6返信
ちゃんとしてれば上だろうが下だろうが敬う
歳だけでマウントとるやつは大概無能
+13
-1
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 17:33:59 [通報]
>>11返信
中国第一政権が日本の為になることをする訳がない+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 17:36:07 [通報]
これフォームから申し込んだんだけど全く連絡ない返信
どこに問い合わせればいいかもわからない+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 17:39:35 [通報]
>>13返信
こいつ8回当選してるらしいね
前回より2位との票差は約24000票ぐらい縮まってるけど+6
-0
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 17:41:19 [通報]
>>20返信
案外中国からだったりして+3
-1
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 17:42:14 [通報]
中抜き米だね返信
+5
-0
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 17:43:15 [通報]
>>27返信
あとJAの民営化も狙われてるらしいね+8
-0
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 17:43:31 [通報]
>>57返信
次は自民惨敗で自民下野するから問題ないね+8
-1
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 17:44:54 [通報]
>>34返信
まともな仕事をしてない奴らにリスペクトは不要+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 17:44:56 [通報]
流行りに乗って国にイキるだけで信者からお小遣い貰えるんだからやめられないわなぁ返信+0
-3
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 17:47:26 [通報]
このままだと農業する人口も減るって言われていたのに政府は何もやってこなかったツケが回ってきてるよね。農家が儲かるシステムにしないと若者もやりたがらないよ返信
外国のお米ではなく日本のお米が食べたい
ヒカルはあまり好きではなかったけどこの件はヒカルは立派だと思う
戦わないやつらが笑う、批判するんだろう
+11
-3
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 17:50:12 [通報]
>>37返信
そうなんだよね。誰でもやり始めた時は覚悟あります!って言うんだけど、結果からしか分からないから言われたのが悔しいなら淡々と結果を出すしかないね。1年だけじゃ分からないから数年間試行錯誤しながらやらないといけないと思う。私も米農家だけど、農業やる!って言いながらあっという間にやめていった同年代の人はたくさんいる。+7
-5
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 17:50:47 [通報]
3月時点での相対取引価格の全銘柄平均が返信
既に25876円(玄米60kg)と出ていて、
JAの場合、出荷時の前払い概算金に加えて、その後、実際の販売価格で精算金を追加で払ってくれる
↑
JAが中抜きというコメントみるけど、
実際は手数料安くて、精算みても玄米5kgあたり100円台とかの経費で検査・保管・輸送までしてくれてるよね??
さらにこの秋は、JAから農家に前払いする概算金も去年の3-4割UPする動きってニュースも出ていたけど、
この秋25000円の買取りだと…
【仮に産地・品種・等級によらず同額で買い取ってくれるなら】ありがたい農家さんもいるって意味なのかな??
と、この場合、
のちの精算金みたいなものはもらえないで、売ったきりってことよね??
販売価格は
5kg3980円+送料 10kg7980円+送料と書いてあったけど、
メンバーシップと書いてある部分や定期購入できる部分が、消費者にとってのメリットということかな??
ここでも応援の声が多いのと、実際に農家のためになるならありがたいと思って比較してみたんだけど
(身内が農家で気になった)+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 17:52:50 [通報]
>>11返信
それな〜お前らの仕事だろって感じ。
無能だからヒカルが動いてくれてんじゃん。
農水省の覚悟とやらが見物だね(笑)+38
-1
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 17:53:40 [通報]
賛否別にしてこの動画を見た視聴者が米について考える機会を与えたってこともすごいことだとおもうよ返信
私は応援したい+5
-1
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 17:59:24 [通報]
>>27返信
放置してる自民党に責任がある+8
-1
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 18:01:26 [通報]
髪の毛見えてないとヒカルってわかんないね返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 18:06:25 [通報]
髪の毛2色の人?返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 18:06:44 [通報]
「お前」じゃないんよ…きついわ。いくつだよ。対等に話したいなら言葉遣い気をつけないと返信+3
-3
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 18:11:15 [通報]
>>1返信
この件は素直に凄いと思ってる。見てる。+9
-1
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 18:14:19 [通報]
>>2返信
たぶん週刊誌と繋がっているから狙われていると思うよ。 今年の選挙前には出てくると思うから見てて+0
-1
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 18:20:27 [通報]
>>28返信
いや何様?頭悪そう+5
-9
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 18:21:44 [通報]
利益ギリギリでいつまでその浅はかな情熱が保つかな返信
これを喜び推奨する消費者の無責任ぶりにどこまで耐えられるかな
そのうちJAの立場や気持ちが味わえる日が来るんじゃない?
農家も色々で、責任を持って買取額に見合う品を生産して納品する人ばかりじゃないこともそのうち知る
振り上げた拳が振り上げていられなくなるのが日本であり日本人だと、生産者の1人として私はすでに失望しているから生あたたかく見守る
+4
-0
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 18:24:56 [通報]
>>66返信
流通の仕組み知ってれば誰でもわかることなんだけどね
農協潰して間の業者なくしたとてそれを誰かがやらないといけないし、農業はほぼ一律だから全国どこでも一緒だけどそこが民間や農家がやることになったら値段は下がるどころかさらに上昇して高止まりになるだろうね
すぐにでも富裕層しか国産米が買えない状況になるよ
そもそも農家の手元にある時点の原価でそのまま消費者買えるわけではないのは働いたことがある人なら誰でも知ってること
ちなみに今年の概算金はうちの地域は25000円代だと一昨日農協から連絡きたよ、去年は18000円だったからかなりの値上がり
特に米どころではないうちですらその価格だからこれが最高級魚沼産ならもっとすごい価格になるよ
ヒカルは一番高い価格がついた米の値で買い取ってくれるというけどきっとそれは概算金の話で追加の金額を入れた最終支払い額を払ってくれるわけではないよ
+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 18:28:51 [通報]
>>67返信
農水省の覚悟=中抜の方の覚悟じゃない?ヒカルさんのプロジェクトが浸透する前にいくら中抜トンズラ出来るか?覚悟を持って挑むって意味なんじゃない?+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 18:29:20 [通報]
>>76返信
求めるのはお米を高く買い取るよりも設備や農機具ほしいから現物プレゼントしてくれた方がはるかに嬉しいんだけどね
特に色選機を各農家さんに配給したらそれだけで農家の自家販売する農家が急拡大するよ
農機具の所持やクオリティで米のレベルは変わる+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 18:33:47 [通報]
>>28返信
天皇を出してこないで+5
-5
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 18:34:10 [通報]
>>7返信
その前に、農水大臣は仕事しろよ
覚悟できてないのは、どっちだよ+24
-0
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 18:43:14 [通報]
>>28返信
別にへりくだる必要はないが、他人に対してお前やあんたというのは失礼すぎる
どんなに目上の方からだって私はそんなふうに言われたくないし、言われたらその人の人間性を疑うよ+3
-6
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 18:46:16 [通報]
ヒョロガリの甲高い声の早口は苦手返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 19:06:27 [通報]
>>1返信
これに対しては黒字になる事業じゃないって理解しながら突っ込んでるからなぁ。(実家が一応元米農家、兄弟揃ってYouTuber脱走)
一度も農作業しない父親が勝手に農業用機械を買ったエピソード笑った覚えがある。よく考えると農業しない相手に売りつけるJA職員ヒドイ。+3
-2
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 19:15:40 [通報]
>>12返信
詳しくないとダメなの?
わからないなりに自分が動けば少しは何か変わるキッカケになるかもそれないって行動してるんだよ
動画見もしないで思ってそうとか言って人を蔑みたいだけのあんたより批判もある中、偽善だろうが行動に移してるヒカルの方がよっぽど尊敬出来るわ+5
-2
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 19:48:53 [通報]
返信+5
-0
-
87. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:39 [通報]
>>1返信
胡散臭いとか覚悟が足りないとか言われてるけど、この問題に一石投じるだけでもかなり価値のある行動だと思うよ。
YouTubeって自由度高いしガチの人気商売だからご機嫌取りしなきゃいけないバックも少ない。
本来なら継続的支援を国がしなくてはいけない問題なのに農水省は話しをすり替えたらダメだよ。
社会問題を若者が目にするだけでも有意義な活動だと思うな。
+8
-2
-
88. 匿名 2025/05/16(金) 20:14:38 [通報]
>>1返信
キャップで髪隠してたら、ふつうに若手農家に見える+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/16(金) 20:22:43 [通報]
>>11返信
農水省も政府も責任取りたくないから提案もできない人たちの集まりなのに
責任ないけど自費で自分が実験台になってくれてる人に言う言葉じゃないよね+6
-0
-
90. 匿名 2025/05/16(金) 20:28:49 [通報]
>>11返信
子ども食堂もそれだよね。安倍が子ども食堂を称賛してたけどお前らのせいだよ!と思ったわ。コロナ禍のうちで踊ろうもそれ。政治家が仕事しないから国民が頑張ってるのに、その政治家が良い顔して擦り寄るのとかウザすぎ。+8
-0
-
91. 匿名 2025/05/16(金) 20:45:45 [通報]
>>3返信
だけ?+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/16(金) 20:46:48 [通報]
>>82返信
相手が気に入らないからって本質と逸れたところを非難するの、トーンポリッシングっていうんだよ+3
-1
-
93. 匿名 2025/05/16(金) 20:47:40 [通報]
>>56返信
どれくらい欲しい人がいるかアンケートのフォームだから9月になったら販売サイトが発表されると思いますよ。+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/16(金) 21:33:07 [通報]
>>20返信
JA解体したい層じゃないの?+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/16(金) 21:36:35 [通報]
ヒカル支持!返信
農水大臣なんで上から?+3
-2
-
96. 匿名 2025/05/16(金) 21:38:08 [通報]
>>12返信
何かを頑張ってる人の足を引っ張ったり、士気を下げることしかできないの、悲しくない?+2
-4
-
97. 匿名 2025/05/16(金) 22:10:47 [通報]
>>3返信
なぜ上から+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/16(金) 22:47:31 [通報]
ヒカルのお米プロジェクト良いと思う、が農林水産大臣がyoutuberで有名とは言え日本国民へ覚悟持てって言うかね?頑張って下さいとかじゃないの?アメ産米売出したし怖いわ…邪魔な事するなって圧力かけてるとしか思えない…返信+6
-2
-
99. 匿名 2025/05/17(土) 01:52:41 [通報]
>>66返信
概算金しっかり上がりそうでよかったよ!
お米に限らずそうなんだよね、原価はあくまで原価でさ
数字でちゃんとみると、今回の高騰の件で農協叩く要素に疑問を感じたよ
(農家側の利益が少ないのは、農協の管理流通経費が大問題ではないというか、卸の買取り額によるところが大きいというか←これも消費者視点入れるとまた難しい問題もあるけど…)
温度管理して蔵で保管するのだって、個人だと限界あったりね…
農家に一応精算金が出せるのも、わりと農協の仕組みならではってかんじなのかな
>>79さんのコメントにすごく納得させられたよ+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/17(土) 08:01:22 [通報]
結局ここも消費者目線のことばかりプラスつけて農家が書いても速攻マイナスだもんな。現状を知るつもりもない人が多いね。ヒカルがやってることが正しいかどうかは今は判断できるはずないのに。結局引っ掻き回して終わるかもしれないし。返信+1
-1
-
101. 匿名 2025/05/17(土) 11:11:44 [通報]
>>77返信
間違えて謎に自分に自分で返してました🙇♀️ >>99
ごめんなさい+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/17(土) 12:40:35 [通報]
>>1返信
難しい…
農協の利益か?農業の利益か?m.youtube.com日本維新の会、参議院議員「やながせ裕文」のチャンネルです。前東京都議会議員(大田区・3期)。海城中高、早大卒。筑波大院博士前期課程在学中。愛犬はマルプー(こべに)。著書「東京都庁の深層」小学館新書。 ☑ 2021年8月視聴数トップ5 【宮沢孝幸】ワクチン接種...
+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/17(土) 19:06:00 [通報]
>>31返信
飼料用のお米には補助金出すけど、人間の食用のお米には出さないとかもそう思っちゃう。+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/17(土) 23:11:50 [通報]
>>28返信
上の人というか、身内じゃない方には礼節を持ちましょう。ということ小学校でも習っている一般的なことだと思うけど。
独自のポリシーは28さんのご家族やお子様、お友達の中だけでお楽しみくださいね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自身が始めた米事業に江藤拓農水大臣がコメントした件について