-
1. 匿名 2025/05/16(金) 12:03:43
今回初めて朝ドラを見てあんぱんにハマりました。今まで良かった朝ドラや、朝ドラの良さを教えて頂きたいです。返信
私は毎日ドラマがあるのがとても嬉しいです!朝の楽しみが増えました。+31
-11
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:19 [通報]
なんかさ、落ち着くよね返信+21
-7
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:22 [通報]
ない返信+13
-5
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:25 [通報]
ワンパターンで飽きるよね返信+13
-21
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:28 [通報]
カムカムは最高でした返信+46
-32
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:34 [通報]
NHKに貢ぐ喜び返信+2
-5
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:39 [通報]
1日15分見るのが楽返信+71
-5
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:47 [通報]
15分で終わる返信+49
-3
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:15 [通報]
カムカムエブリバディにハマった返信
今でも録画したの観返してる
歴史があるからいいのかな+22
-14
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:21 [通報]
+13
-28
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:45 [通報]
>>5返信
だね
主さんにカムカム観て欲しい!+25
-16
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:46 [通報]
良作と不作の差が激しい返信
可もなく不可もない作品もあるけど+65
-2
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:56 [通報]
昼の再放送前に更に過去の朝ドラの再放送してるじゃん12時30分から返信
+2
-1
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:57 [通報]
健太郎かわいい返信+49
-8
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:01 [通報]
一話見逃してもまぁ内容大丈夫な感じw返信
そんな進んでないから+10
-3
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:10 [通報]
朝ドラ「ガルぱん」にありがちなこと返信
って言うトピを申請しようか悩んでた+3
-1
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:13 [通報]
多少見逃しても話がわかるところかなぁ笑返信+3
-2
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:19 [通報]
平日の朝、毎日たった15分間に別世界に浸れるのが良い返信
この15分間が大切な日常のひとつになる+13
-1
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:40 [通報]
あまちゃん🌊返信+23
-6
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:59 [通報]
今現在超売れっ子返信
今後は主演女優しかやらないであろう女優が分かる+0
-5
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:29 [通報]
個人的に好き返信
ごちそうさん、花子とアン、あさが来た、カーネーション、梅ちゃん先生、ゲゲゲの女房、あまちゃん
かな?
あんぱん好きならばゲゲゲの女房良いと思います+16
-3
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:50 [通報]
決まった時間に起きる習慣が身に付く返信+3
-2
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:51 [通報]
>>4返信
ここは良さを教えるトピでしょ?+11
-3
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:53 [通報]
新人に限らず、朝ドラきっかけにはばたく俳優さんを見られる返信+8
-2
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 12:08:08 [通報]
2ヶ月くらい経ったら話しが進まなくってまぁまぁ飽きる時がある。でも見続けるのよ返信+11
-2
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 12:08:47 [通報]
>>14返信
こう見ると雰囲気カレーパンマンに近づけたのかな?と思った+8
-2
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 12:09:01 [通報]
虎に翼から入ったんだけどあんぱん現時点まで見てもやっぱり時代物のほうが面白いのかな?返信
カムカムとか朝が来たとかも評判いいよね
正直おむすびがイマイチすぎて…
+7
-10
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 12:09:08 [通報]
半年毎日だから俳優の新しい魅力に気づく返信
この人演技がワンパターンやなってのもバレるけど+1
-2
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 12:09:36 [通報]
>>15返信
朝ドラって1話飛ばすだけ?
普通は2、30話以上は見逃すし全話見れないよ
+0
-10
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 12:09:59 [通報]
仕事に行く時間の目安になるとか返信
時間がわかるのがいい😂+6
-1
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 12:10:08 [通報]
世間的な意見で自分と合ってたら最高だと思う返信
自分が面白いなと思った朝ドラが世間的にSNSでおもちゃにされたり炎上するようなものだと
話があわないししんどい+4
-2
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 12:10:29 [通報]
今まで最高に良かった朝ドラはおすすめのど定番になるけどやっぱり「カーネーション」返信
どのシーンも好きすぎて思い出しただけで泣けてくるレベルで、人生のお供にしていきたい作品です
大袈裟でもなんでもなくて
+15
-6
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 12:10:35 [通報]
>>16返信
ガルぱん
なんかジャリジャリしそうw+4
-2
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 12:11:09 [通報]
>>1返信
ごちそうさん
演者同士はあれなことになったけど、作品はとても面白いし、お腹が空く+11
-3
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 12:11:55 [通報]
俳優陣が豪華返信+4
-3
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 12:12:49 [通報]
時間がわかる返信+4
-2
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 12:12:49 [通報]
>>29返信
意味不明
よこ+5
-2
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 12:13:41 [通報]
>>1返信
らんまんから毎朝見るようになった。
おむすび、特別良くもなく悪くもなく延々と虚無!って感じだったけど完走できたので達成感すごい笑
朝ドラ見てると歳上の方と共通の話題ができるから世間話の種が増えた。+8
-5
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 12:13:41 [通報]
>>16返信
そのトピ、申請してほしいw
あんぱん一個じゃ足りないし飽きるから違うパンも作ってよ!というガルおばちゃん達が登場+4
-2
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 12:14:56 [通報]
返信+6
-1
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 12:15:33 [通報]
超極人がほぼ出ず、愛されキャラがちょいちょい誕生する返信
衝突するシーンもお互いの気持ちに共感できる場合が多い+2
-2
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 12:16:09 [通報]
通常週に1回1時間会えるより毎日15分会える人の方が距離近くなった気持ちになるからね。ハマったらより作品のことも出てくる人たちのことも好きになれるのが朝ドラだと思う返信+1
-1
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 12:16:30 [通報]
>>34返信
キムラ緑子さんをみると、どうしても毎回、和枝さんを思い出すわ
高畑充希も焼き氷の歌を超えられないし+1
-1
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 12:18:11 [通報]
>>1返信
ツッコミながら見てた朝ドラでも、半年間掛けて見終わった後は謎の達成感がある。
良かった朝ドラ
ゲゲゲの女房
カーネーション
カムカムエブリバディ
まんぷく
あまちゃん+6
-2
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 12:19:32 [通報]
>>34返信
私は主人公にいらつくキムラ緑子に共感してた+1
-1
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 12:20:47 [通報]
>>1返信
毎朝起きて、普通に15分のドラマを平和に観ることが出来ることは幸せなことだと思うよ
まあ、だからといってすべてが名作ではないけどね
朝ドラの大半は出来が良くなくて、良作は20年ほどで10作程度(つまり4分の1ほど)
あとは惰性で見続けているのが大半
中にはとんでもない駄作がある
「あんぱん」も一部だけは盛り上がってるけど、ツッコミトピで毎朝辛辣な批判が飛び交ってる
+4
-0
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 12:21:05 [通報]
>>1返信
今まで見た中で一番イライラしたのは
「半分、青い。」
ワーストでよくタイトルがあがる、
「まれ」「純と愛」「ちむどんどん」は見てないし
「おむすび」も見てなかった
「とと姉ちゃん」「べっぴんさん」「おちょやん」
「おかえりモネ」も見てないです
評判がいい作品は、やっぱり脚本!
あとプロデューサー(制作統括)
キャストより、題材とスタッフが大事です
+5
-0
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 12:21:25 [通報]
>>44返信
ちりとてちんだけは忘れないでね
+10
-2
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 12:23:08 [通報]
ここ2.3年は毎朝見てるけど、なつぞらが気になってる。ちらっと見た広瀬すずと吉沢亮のビジュが良すぎて…返信
再放送してくれないかなー。+1
-2
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 12:24:45 [通報]
>>5返信
「虎翼」や「あんぱん」ごときで満足してる新規さんに見せてあげたい名作はあるよね
「カムカム」もそのひとつ。
+6
-16
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 12:24:46 [通報]
朝ドラ見るようになって俳優さんの名前が分かるようになったw返信
ガルちゃん見てて芸能人の名前出ててもえっと誰だっけ…て感じだったのがすぐ分かるようになって良かった+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 12:26:50 [通報]
>>49返信
たいしておもしろくないよ
あんまり評判良くなかったからめったに好きな朝ドラに入らない
吉沢亮は途中で死んじゃうしね
アニメ制作会社に入ってからは特にイマイチ
子ども時代、草刈正雄のお爺ちゃんとのシーンはちょっと良かった
+9
-0
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 12:28:57 [通報]
ヒロインはどんな人でも自動的に格が上がる返信
結果人気ないのにその後民放ドラマで主演出来ます+3
-3
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 12:29:13 [通報]
>>5返信
最近、再放送やってたのを撮りためて残り3話。
ロスになりそうで、観たいけど観れない。+6
-2
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 12:29:27 [通報]
>>1返信
あまちゃんから毎日見るようになったけど、ずっと見続けられるのが耐えられない物語もあった。
個人的に面白かったのは
あまちゃん、花子とアン、あさが来た、ひよっこ、まんぷく、エール、カムカム、らんまん、あんぱん です!+4
-2
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 12:31:45 [通報]
>>5返信
ネタバレになるけど、BARでのシーンはいつもずっこける+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 12:32:31 [通報]
>>11返信
横
再放送で初めてカムカムみたんだけど、途中見逃してから見るのやめちゃった泣
ルイがオダジョーと出会ったあたり+0
-1
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 12:33:47 [通報]
>>13返信
とと姉ちゃんやってるよね?
あれはおもしろかった??+0
-5
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 12:34:58 [通報]
>>49返信
「なつぞら」
キャストが美男美女だらけだよね
病に倒れる前の清原翔さんも見られますよ+2
-2
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 12:35:01 [通報]
>>1返信
カーネーションは面白くて 朝ドラ歴代上位だと思うんだけど、
晩年の、いとこ役が残念すぎる
違和感しかない+5
-2
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 12:35:14 [通報]
>>58返信
期待外れでした。+7
-0
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 12:35:17 [通報]
>>16返信
タカシそっちのけでヒロシおじさんに夢中になる+7
-0
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 12:38:15 [通報]
カーネーション去年再放送してた時見ればよかったなー。すごく評判良いのに…返信+6
-0
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 12:39:22 [通報]
>>62返信
よこ
今のとこ、「タカシの良さ」がわからないもんね
北村匠海が演技力あるのはわかる
千尋やヒロシの良さは描かれてるけど…+8
-1
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 12:40:13 [通報]
>>4返信
だからこそ安心して幅広い世代で親しまれる
意外性や刺激を求めるなら別の時間帯のドラマを見ればいいのにロボット+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 12:41:16 [通報]
>>62返信
まじでそれw今ネトフリでビーチボーイズ見てるんだけど、当たり前に老けてはいるんだけどかっこよさが全く変わってなくて竹野内豊のすごさを痛感してる+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 12:53:32 [通報]
>>5返信
なんでこんなマイナス多いんだろう?+6
-2
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 12:59:08 [通報]
>>10返信
これは自分の中で朝ドラ史上、最低の作品。出演者全員が損してる。+8
-9
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 12:59:26 [通報]
>>51返信
大河ドラマにも言えるけど老若男女色んな人が沢山出てるから若い人とか特にそこで覚えられるんだよね。
若い人しか出ないドラマはそもそも見ないから、すでにそこそこ有名な人でも知らないままなのよ。+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 12:59:48 [通報]
>>26返信
色合いがカレーパンマンっぽい。+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 13:01:15 [通報]
出掛ける時間が分かる。返信
+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 13:02:40 [通報]
忙しくて見れない週があっても返信
土曜ダイジェストであらすじは追える+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 13:05:22 [通報]
>>67返信
野球賭博疑惑やゴシップで好感度下がってたタレントが最終週に捩じ込まれたから+2
-7
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 13:06:10 [通報]
時計代わりになる返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 13:10:33 [通報]
>>1返信
毎朝15分という手軽さが良い。
朝ごはん食べながら観られる。
連ドラみたいに毎週決まった曜日に60分は、そんなにずっとテレビの前にいられる時間がない。
+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 13:10:45 [通報]
>>16返信
やむおじさんを怪しんで追い出す+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 13:11:24 [通報]
>>68返信
巷で話題になった「ちむどんどん」以下ということ?+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 13:13:52 [通報]
>>1返信
ゲゲゲの女房とエールがおすすめです。
ゲゲゲの女房は水木しげるさん、布枝さん夫妻がモデルなので、あんぱん好きなら入りやすいと思います。
エールも夫婦もので、性格が妻=勝気、夫=穏やかでこちらもあんぱんに設定が似てます。+4
-2
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:11 [通報]
>>53返信
夏菜はむしろ大損したと思う…+5
-0
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:32 [通報]
>>1返信
面白くても大体後半失速する+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:55 [通報]
見たこと無いけど、生活リズムが整う返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 13:24:24 [通報]
>>14返信
健ちゃんかわいい
千尋が好きだけど健ちゃんもいいなぁ
主人公は嫌い+3
-7
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 13:32:19 [通報]
妹役、親友役の子がいつか朝ドラ主演しそうだなーって思いながら見たりする返信+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 13:40:46 [通報]
>>83返信
妹、友役で注目を浴びた子が満を持してヒロインになっても意外と不評な場合も+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 13:41:15 [通報]
>>67返信
るい編のひなた子供時代が長くて退屈でした。+5
-1
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 13:55:29 [通報]
>>53返信
他の人も書いてらっしゃるけど、話がつまらなくて損だった人も結構いると思うよ。
黒島結菜さんとか。
最近は元から売れてる人使うからコケたら余計にそう思う。+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/16(金) 14:06:13 [通報]
>>77返信
よこ
みんなが大袈裟に叩きすぎてるんだよ。
朝ドラに期待しすぎ。
+7
-3
-
88. 匿名 2025/05/16(金) 14:09:14 [通報]
>>48返信
横だけど、私、長子の産休から朝ドラ見始めたから、ちりとてちんギリギリ見てないんだよね
再放送やらないかなってずっとまってる!
今は現放送のあんぱんより、再放送のチョッちゃんがだいぶ熱い!+3
-2
-
89. 匿名 2025/05/16(金) 14:10:01 [通報]
おしん、すごいよ!返信
長いけど、今の人にも刺さると思う。
歳を取ればとるほど、このドラマの凄さに気づくというか。+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/16(金) 14:10:23 [通報]
>>85返信
申し訳ないけど、あのひなた役の子役がイマイチだった…+7
-1
-
91. 匿名 2025/05/16(金) 14:15:31 [通報]
>>49返信
出演者のビジュは良いけど、全然面白くはない+6
-0
-
92. 匿名 2025/05/16(金) 14:21:37 [通報]
>>48返信
私もそれを言おうと思ってた。
同じ脚本家なのに、カムカムだけ評価されるのは寂しい😫+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/16(金) 14:22:37 [通報]
ちりとてちん、再放送してほしいけど返信
問題起こした人いるもんね……難しいのかな?
また最初から全部見たい。
ちりとてちんこそ名作だと思ってる。+3
-0
-
94. 匿名 2025/05/16(金) 14:29:19 [通報]
>>82返信
主人公も好き。
+2
-1
-
95. 匿名 2025/05/16(金) 14:30:20 [通報]
>>93返信
大好きだったけど、最後のオチ?がチョイと不満。+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/16(金) 14:32:30 [通報]
>>77返信
甲乙つけがたい+1
-3
-
97. 匿名 2025/05/16(金) 14:36:25 [通報]
>>27返信
虎つばは、思想が入りすぎてて朝ドラ向きじゃない
夜ドラにすればよかった
朝は深く考えたくない
+8
-2
-
98. 匿名 2025/05/16(金) 14:46:46 [通報]
>>95返信
それは、分かる!😞+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/16(金) 14:59:54 [通報]
店舗勤務で朝はゆっくりだから、七時過ぎに起きて準備して朝食の準備を8時迄に整えるのがルーチンだから、リズムができる。返信
ただ、良作の場合。今回は当たり。前回はハズレだからリズム崩れた笑+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/16(金) 15:01:57 [通報]
>>27返信
最近はそんな感じ。らんまんブギウギ寅つばは良作だったかな。
現代ものでもあまちゃんは面白かったよ。+5
-1
-
101. 匿名 2025/05/16(金) 15:05:33 [通報]
>>96返信
全然違うと思う
「ちむどんどん」は不愉快の塊で逆に心にイヤな感じで残っただけ
「おむすび」はあっさりすぎて記憶に残らないドラマ+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/16(金) 15:07:27 [通報]
>>88返信
DVD売ってるのでぜひ!!
号泣必至ですから
NHKオンデマンドでも観られるかな?+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/16(金) 15:15:33 [通報]
完璧を求めないことだね。(細かい突っ込みはお茶の間で)返信
ネットに惑わされないで見ればそれなりに見れる。+4
-0
-
104. 匿名 2025/05/16(金) 15:46:49 [通報]
ぼーっとしてても何日か見逃してもついていける。返信+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/16(金) 16:27:27 [通報]
ごちそうさん返信
カーネーション
カムカム
あさが来た
らんまん
虎に翼
マッサン
朝から号泣した大好きな作品です+3
-1
-
106. 匿名 2025/05/16(金) 16:33:38 [通報]
>>11返信
その後にちむどんみたらビックリするだろうね+2
-1
-
107. 匿名 2025/05/16(金) 16:44:09 [通報]
>>67返信
個人的には最後のほうはあまりにご都合展開だなと思ってちょっと萎えちゃった
都合よくみんな近場に集まってきすぎだし、何でもかんでも伏線回収すりゃいいというものでもないような…という感想です+10
-1
-
108. 匿名 2025/05/16(金) 17:09:06 [通報]
>>7返信
1時間テレビの前にいるのは出来ないから15分の短さは手軽だよね
録画してる映画やドラマ結局見ないけど、録画してる朝ドラは15分だから帰宅してちょっと見て家事に取りかかれる。+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/16(金) 17:22:02 [通報]
>>1返信
あんぱんは久々の良作品です
このドラマから見たあなたはラッキーですよ
純と愛から見出してトラウマになった人もいますから+4
-3
-
110. 匿名 2025/05/16(金) 17:59:26 [通報]
>>5返信
るい編の試着室のシーンが大好きで+2
-1
-
111. 匿名 2025/05/16(金) 19:30:50 [通報]
ごちそうさん返信
ヒロインの気性と料理が美味しそうで良かった+1
-0
-
112. 匿名 2025/05/16(金) 19:50:47 [通報]
>>12返信
可もなく不可もない作品が、一番忘れ去られやすいよね。
不作(駄作)の方がまだ、なんだかんだ言われても、有る意味記憶には残りやすいと思う。+6
-0
-
113. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:18 [通報]
>>58返信
不人気作だけど、私個人的には好きだったので、おさらいしながら見ている。
すぐ亡くなって残念だったけど、とと(お父さん)好きだった。
朝ドラあるあるだけど、何でいいお父さんって早くに死んじゃうんだろう…+2
-1
-
114. 匿名 2025/05/16(金) 20:20:15 [通報]
CMがなくて15分で終わるから毎日見続けることができる。続きは次の日だから来週まで待てない〜ってことが金曜日以外ないところ。返信+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/16(金) 20:21:54 [通報]
>>67返信
深津さんの代まではまあまあ楽しめてたけど川栄さんがヒロインになってから退屈だった
演者のせいじゃなく脚本がね
時代劇好きだから楽しみにしてたんだけど
あと安子が子供を置いてアメリカに行き帰ってこないという事情はやはり納得できなかった+9
-0
-
116. 匿名 2025/05/16(金) 20:55:58 [通報]
>>97返信
まぁ確かに
女子部編~日本国憲法発布まではすごく良かったけど朝から尊属殺の罰則規定の話しは重いわ
+3
-0
-
117. 匿名 2025/05/16(金) 21:01:23 [通報]
>>103返信
お茶の間で家族でツッコむくらいが丁度いいよね
朝ドラの実況トピやツッコミトピは癖強い人が多いし+3
-0
-
118. 匿名 2025/05/16(金) 23:44:13 [通報]
>>77返信
よこ。ちむどんの方がありえない設定でつっこめる分まだ楽しかった。主題歌が良くて沖縄の景色は綺麗だし。
おむすびは本気で面白くなかった…。私の中でもワースト1位はおむすびだわ+7
-1
-
119. 匿名 2025/05/16(金) 23:46:16 [通報]
>>53返信
朝ドラヒットしたらCMのギャラ上がるんだってね+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/16(金) 23:49:45 [通報]
>>60返信
ずっと尾野真千子で見たかったよねー
無名の女優が上手くてびっくりした。+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/17(土) 07:56:11 [通報]
>>14返信
最愛のときの弟役のとき、爽やかイケメンでてきたなーと思ってたら、あんぱんでは髪型もあって面白健ちゃんになってた。
+2
-0
-
122. 匿名 2025/05/17(土) 08:20:06 [通報]
朝ドラ信者って出演俳優を役のイメージだけで良い人認定して持ち上げがちだよね返信+2
-1
-
123. 匿名 2025/05/17(土) 10:20:46 [通報]
この朝ドラはおもしろいよ見たほうがいい返信
この朝ドラは駄作だから見ないほうがいい
の押し付けに負けないでね+2
-0
-
124. 匿名 2025/05/17(土) 17:07:19 [通報]
>>1返信
おかえりモネは辞めといた方が良いと思う。菅モネ派と呼ばれる信者たちが怖かった。。実況スレは。。
主人公姉妹がほんとイライラする言動ばっかだから15分が憂鬱になるよ。
がるでは低評価だけどまれが個人的にお勧め‥+0
-4
-
125. 匿名 2025/05/17(土) 19:59:33 [通報]
あんぱんは駄作返信+3
-3
-
126. 匿名 2025/05/18(日) 08:26:24 [通報]
>>125返信
最初からおかしいとこいっぱいあるけど、これからさらに(戦争以降)階段を転げ落ちて行きそう。+1
-1
-
127. 匿名 2025/05/18(日) 09:44:59 [通報]
>>125返信
演者がみんな上手いし細かいところはあまり気にならずに楽しんでます。
久々に毎日が楽しみな朝ドラ。
私にはね。+2
-1
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する