ガールズちゃんねる

《浜松小2女児死亡事故》78歳容疑者の“誠意なき訪問”に父親が落胆告白「他人事のような態度で…」

172コメント2025/05/17(土) 11:58

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 11:39:26 

    《浜松小2女児死亡事故》78歳容疑者の“誠意なき訪問”に父親が落胆告白「他人事のような態度で…」 | 文春オンライン
    《浜松小2女児死亡事故》78歳容疑者の“誠意なき訪問”に父親が落胆告白「他人事のような態度で…」 | 文春オンラインbunshun.jp

    今年3月24日、静岡県浜松市内で起きた死傷事故。自転車に乗った小学生4人の列に後ろから軽トラックが突っ込み、小学2年生の石川琴陽こはるさん(享年8)が死亡。


    釈放から20日が経った5月4日の、19時前のこと。石川さん宅にアポなしの訪問者が訪れた。古橋容疑者と2人の息子である。

    その翌日、古橋容疑者は報道各社の取材に応じ、前日に遺族に謝罪したと明かしたうえで「一生を償って生きていくしかない」「毎日手を合わせる」などと語った。だが――。

    「自分がなにをしでかしたのか分かっていないような、まるで他人事のような言動でした」(琴陽さんの父親)

    関連トピック
    「前輪に小学生くらいの女の子が挟まっている」軽トラックが突っ込み小学生4人が巻き込まれる 女の子1人が心肺停止=浜松市中央区
    「前輪に小学生くらいの女の子が挟まっている」軽トラックが突っ込み小学生4人が巻き込まれる 女の子1人が心肺停止=浜松市中央区girlschannel.net

    「前輪に小学生くらいの女の子が挟まっている」軽トラックが突っ込み小学生4人が巻き込まれる 女の子1人が心肺停止=浜松市中央区 ・浜松市中央区舘山寺町で「車の前輪に女の子が挟まれている」と消防に通報 ・4人の小学生が病院に運ばれ、このうち1人の女の子が...

    返信

    +14

    -64

  • 2. 匿名 2025/05/16(金) 11:39:55  [通報]

    マジどうにかした方がいいよ高齢者の運転問題
    返信

    +641

    -9

  • 3. 匿名 2025/05/16(金) 11:40:29  [通報]

    19時アポ無しって迷惑だよ
    返信

    +795

    -10

  • 4. 匿名 2025/05/16(金) 11:40:44  [通報]

    一生を賭けるっていってもあんたあと何年よ
    返信

    +567

    -8

  • 5. 匿名 2025/05/16(金) 11:40:45  [通報]

    まぁ元気な子供が戻ってこない以上、何をされてもどんなにお金を持ってこられても納得なんてできないよね
    返信

    +420

    -8

  • 6. 匿名 2025/05/16(金) 11:41:03  [通報]

    自宅に帰れるんだ
    返信

    +247

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/16(金) 11:41:34  [通報]

    顔も見たくなかろうに
    返信

    +259

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/16(金) 11:41:47  [通報]

    さすが浜松
    返信

    +5

    -18

  • 9. 匿名 2025/05/16(金) 11:41:59  [通報]

    この年の高齢者(特に男性)は絶対自分の非を認めない人が多い。

    非を認めたら負けって本気で信じてるあほもいる
    返信

    +424

    -7

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 11:42:23  [通報]

    5月4日(こどもの日の前日)に来るというのも腹立たしいね
    息子さんがせめてもと思って財産を連れて謝罪に行ったんだろうけど、どう考えても爺さんボケてるだろ…
    ご両親がいたたまれないわ
    返信

    +255

    -8

  • 11. 匿名 2025/05/16(金) 11:42:30  [通報]

    老害のプライドの高さって本当に厄介だよね。
    返信

    +229

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 11:43:09  [通報]

    意識失っていたから他人事みたいな感覚にはなるだろうね
    返信

    +19

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/16(金) 11:43:13  [通報]

    >>3

    ね。19時アポなしってところからも自己中な性格が分かるよね。

    誤りに行くのもあくまで自分次第。自分が行きたいときに行って、勝手にしっかり謝罪したと思っていそう。
    返信

    +408

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/16(金) 11:43:19  [通報]

    連絡先知らなかったにしてもアポ無しで自分の子ども死なせたやつが来るのはかなり不快だな。
    返信

    +232

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/16(金) 11:43:25  [通報]

    犯人の息子2人も可哀想…
    返信

    +11

    -27

  • 16. 匿名 2025/05/16(金) 11:43:26  [通報]

    一生かけて償うって言ったってもう78やん
    返信

    +151

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/16(金) 11:43:35  [通報]

    許せない
    返信

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 11:44:17  [通報]

    >「軽トラックを運転していた古橋昭彦容疑者(当時78)が自動車運転処罰法違反の過失傷害で逮捕され、その後、過失致死傷に切り替えて地検に送致された。4月14日、処分保留で釈放され、在宅での捜査が進んでいます」(地元紙記者)

    なんで人轢き殺して帰宅出来てるの?
    返信

    +197

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/16(金) 11:44:24  [通報]

    >>1
    19時にアポ無しで息子達と訪問
    この爺さんも息子達もバカなの?
    返信

    +169

    -7

  • 20. 匿名 2025/05/16(金) 11:44:48  [通報]

    若干だけど認知症になりかけているんだろうか?
    それか元から発達障害のようなものがあるとか?
    返信

    +17

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/16(金) 11:45:15  [通報]

    >>1

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900024203.html?page1

    事故を起こした運転手
    「どんな償いをしても取り返しのつかないことをしてしまった」

    「(衝突の)5秒くらい前かな、20メートルくらい手前のところから意識がなくなって、持病が、心臓がドキドキして。前に小学生の子どもらがいるのは気が付きませんでした」
    (Q.小学生4人が乗っていたことは)
    「分かっていません」
    (Q.どの時点で事故が起きたと気付いたか)
    「ぶつかって止まった時です」

    心臓に持病があるという男性は、事故の数週間前にも運転中に同じような症状が出ていたと明かしました。
    返信

    +56

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/16(金) 11:45:50  [通報]

    もう状況判断もできないような感じなんでしょ。
    だからこそ事故ってる訳で、残念だけど期待しても無駄だと思う。
    返信

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/16(金) 11:46:13  [通報]

    >>3
    だって78歳のお爺さんだよ?
    ボケだって入ってるかもしれないし、厳しすぎるよ
    78歳の爺さんなんだし、少しは許してあげる気持ちも持ちなよ
    わざとじゃないんだし、私だったら責められない
    人を憎んだって自分がストレス溜まって辛いだけ
    返信

    +4

    -134

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 11:46:44  [通報]

    どっちみち許せへんねんからアポ無しやとしても家上げるなよ
    返信

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 11:47:09  [通報]

    >>1
    償うなら事故現場で土下座し続けろや、くたばるまで
    返信

    +21

    -9

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 11:47:21  [通報]

    人殺しを処分保留で釈放って…
    まさかこのまま不起訴?
    返信

    +10

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/16(金) 11:47:41  [通報]

    >>16
    それ鈴木さりなもテレビで言ってたな。
    一生かけてというけど78歳と未来ある子供の残りの人生の重さは全くちがうし、そんなこと言われても納得できないと。
    返信

    +134

    -6

  • 28. 匿名 2025/05/16(金) 11:47:57  [通報]

    >>19
    これだけいたら誰か一人は非常識なことに気付かないものかね
    返信

    +51

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/16(金) 11:48:27  [通報]

    >>15
    ていうか犯人の息子たちもアポ無し訪問するって爺さんを止めたりしないのかね…
    返信

    +82

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 11:48:48  [通報]

    >>3
    そこからしてもう常識がないよね、アポ無しの時点でクソなのに19時過ぎとか
    世界一憎い相手が突然現れる遺族の気持ちも考えろよ
    返信

    +223

    -4

  • 31. 匿名 2025/05/16(金) 11:49:04  [通報]

    >>23
    うわぁ…
    返信

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/16(金) 11:49:11  [通報]

    >>1
    亡くなった女の子の父親がその時の様子をnoteに書いてた。息子たちに連れられて来たって感じだったのかな…
    事故加害者の謝罪に対しての真実|舘山寺4人死傷事故 遺族石川琴陽の父
    事故加害者の謝罪に対しての真実|舘山寺4人死傷事故 遺族石川琴陽の父note.com

    2025.5.4 ◦ 3日の日に取材で全く謝罪なしと報道してもらった ◦ 4日の18:54にテレ朝の取材受けている時にインターフォンがなり「古橋」ですと ◦ 本人と長男と次男が来た ◦ 本人は私服、長男はスーツ、ネクタイあり、次男はスーツにネクタイなし、何も持ってこず、...

    返信

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/16(金) 11:50:23  [通報]

    長生きは犯罪
    返信

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 11:50:27  [通報]

    >>29
    それは確かにそう…
    返信

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/16(金) 11:50:44  [通報]

    >>5

    それでも謝るときの態度って大事じゃないのかな。 特に亡くなった子のお姉さんは重傷だけれども生きているわけだし、こっそりお姉さんのために遺産を遺贈するくらいの心意気があればまだましだと思うわ。
    返信

    +63

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/16(金) 11:50:59  [通報]

    謝るだけマシと思ってしまった
    ジジイババアって謝らないじゃん
    返信

    +4

    -10

  • 37. 匿名 2025/05/16(金) 11:51:20  [通報]

    ドラストに勤めているのですが
    お一人で来店された脚がおぼつかなくて杖ついていて腰が曲がった高齢者のお客様が重い飲料など大量にお買い物されていたので、お帰り大丈夫ですかって伺うと
    『車で来てんだから大丈夫だよ!』って吐き捨てるように言われてしまいました

    あの足腰でなぜ免許の更新ができたのか。。

    運転して良い年齢が定められているのだから運転できる限度年齢も定めるべきだと思いました

    あと、これは年齢に限らず、違反者の免許更新をもっと厳しめにしたほうが良いのではないかと思います


    池袋の母子交通事故死の教訓がまるで生かされていなくて残念です
    返信

    +107

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/16(金) 11:52:11  [通報]

    >>18
    裁判までの間だろうね
    高齢だし、轢いたことは認めてるし
    逃げることもなさそう、というか
    逃げたら速攻捕まると思う。
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/16(金) 11:52:20  [通報]

    >>18
    逃げる可能性がない、年寄りだから
    とかかな?
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/16(金) 11:52:26  [通報]

    一生ったってほんの数年で逝くよね
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/16(金) 11:52:39  [通報]

    一生償うって言っても78歳だぜ?
    よくて、あと10数年だろ生きてるの

    一生償うって言うなら喧嘩の前に死ぬまて座って土下座し続けろ、それでも足りないけど
    返信

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2025/05/16(金) 11:53:08  [通報]

    >>29
    親が親なら子も…
    返信

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/16(金) 11:53:47  [通報]

    78歳の爺さんは認知とか脳の萎縮で夜にアポなし訪問みたいな非常識かますかもしれないけど、息子達と訪問なら息子が複数いて誰もおかしいって止めなかったの?
    返信

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 11:54:06  [通報]

    >>1
    まぁ自分が親ならその場で馬乗りになって首絞めるけどね

    付き添って来た息子もろとも包丁で刺してもいい

    それで捕まったとしても本望というかそのくらいしても気は済まない

    裁判で被害者家族に誠意を示したましたとか
    そんなパフォーマンス謝罪なんか受け入れるわけないじゃん
    返信

    +24

    -6

  • 45. 匿名 2025/05/16(金) 11:54:59  [通報]

    >>4
    すぐにぼけて忘れるのが目に見えてる
    意識あるうちに罪の意識で苦しむようにしないと
    返信

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 11:55:37  [通報]

    >>23

    「おじいさん」を言い訳にするなら、そもそも車を運転するなよ。
    返信

    +82

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/16(金) 11:55:45  [通報]

    >>19
    誰も止めないってびっくりよね
    まずこの状況での不意打ちがありえない
    顔も見たくない遺族だっているだろうし精神不安定だったり寝込んでいるかもしれない
    そんな事も想像すらしてないからアポ取らないんだわ
    とりあえず形だけの謝罪を終わらせて体裁保つことしか考えてないなって誰でも思うわこんなん
    返信

    +59

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/16(金) 11:55:49  [通報]

    >>6
    処分保留で釈放だって
    刑事処分は執行猶予か罰金だと思う
    刑務所に行く事はまず無い
    せめて不起訴にならない事を祈る
    返信

    +62

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/16(金) 11:55:50  [通報]

    >>4
    子供には将来があったのにね
    返信

    +50

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/16(金) 11:56:18  [通報]

    78歳容疑者

    →78だもん。
    脳がボーっとしてくる年齢だよ
    罪を罪とはっきり理解できても、なんかこうボーっとしてくるんだよ。
    だってじきに口を1日中あけて今日が何月何日かも言えなくなる
    返信

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/16(金) 11:56:25  [通報]

    >>9
    高齢者(特に男性)は本当に面倒くさい
    ごめんなさいの6文字が絶対に出てこないもん
    返信

    +74

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/16(金) 11:56:43  [通報]

    この老人って過去に何度も事故してた人だっけ??
    返信

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/16(金) 11:57:01  [通報]

    >>23
    息子2人引き連れて訪問してるよ
    息子も痴呆なのかな
    返信

    +40

    -3

  • 54. 匿名 2025/05/16(金) 11:57:10  [通報]

    >>7
    突然凸られたら拒否すらできないから本当に自己中で狡いなって思った
    遺族が気の毒すぎ
    返信

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/16(金) 11:57:14  [通報]

    78歳が車の運転していい社会がおかしいと思う

    私もこのくらいの風貌のおじいちゃんが運転するタクシーに乗ってしまって恐怖を味わったことがある
    老人って目も良く見えてないし耳も聞こえてないよ
    思い込みで動くし
    返信

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/16(金) 11:57:45  [通報]

    >>44
    愛してる娘が殺されて、容疑者に他人事のように認識されてたら
    私もお前を殺してやるって気持ちになるよ
    年齢なんて関係ない
    返信

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/16(金) 11:57:55  [通報]

    >>39
    普段は年寄り扱いするな!ってキレるのに事件を起こせば弱者老人を装う。年寄りはいいよねー自分の都合次第で弱者になれるんだから
    返信

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/16(金) 11:58:00  [通報]

    >>46
    おじいさんにだって人生はあるし車使う仕事してたんでしょ?
    人それぞれ事情があるのに、車使うな!って単細胞過ぎない?
    日本は車社会なんだしもっと論理的な考え方できないの?
    返信

    +1

    -31

  • 59. 匿名 2025/05/16(金) 11:58:30  [通報]

    >>53
    そういう血なんだよ
    返信

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/16(金) 11:58:59  [通報]

    >>23
    いくらネットの釣りコメントでも人としての良心はないの?
    そういう醜い行いはいつか自分に返ってくるよ
    返信

    +29

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/16(金) 11:59:02  [通報]

    >>14
    時間はかかるかもしれないけど弁護士やら保険屋からどうにかアポ取れたはず
    アポ無しはありえない
    息子もどういう神経してんのか
    返信

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2025/05/16(金) 11:59:26  [通報]

    >>58
    なら人を殺しても年齢を言い訳にしないでね^^
    返信

    +21

    -2

  • 63. 匿名 2025/05/16(金) 11:59:35  [通報]

    >>4
    うちの79歳の父、長女の私が電話しても電話切ったらもう次女と話したと思ってる
    何度確認しても適当なこと言うし、同じこと何度も聞いてくる
    もう思考能力ないよ…
    免許は73で返納してるからいいけど
    返信

    +36

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/16(金) 12:00:06  [通報]

    こんな78歳に育てられたら、やっぱり問題多い40~50代の息子世代になっちゃうだろうな

    返信

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 12:01:05  [通報]

    国土交通省、警察のトップはどう考えてるの???

    こいつに免許与えてる機関の代表も会見すべきでは?
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/16(金) 12:01:34  [通報]

    >>18
    3月24日に事故起こして逮捕されて、4月14日に釈放って事は期限延長の20日の満期で釈放されたって事だね
    証拠も充分あって本人も認めてるのに、この間に起訴出来ないって検察が無能すぎる
    それとも起訴出来ない理由があるのか?
    ちょっと普通では考えられない
    返信

    +24

    -3

  • 67. 匿名 2025/05/16(金) 12:01:53  [通報]

    >>3
    2人の息子がいながらアポ無し訪問って非常識家族なんだな
    返信

    +141

    -4

  • 68. 匿名 2025/05/16(金) 12:02:36  [通報]

    >>1
    自覚なき悪魔、人殺しの老害
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/16(金) 12:03:30  [通報]

    ガル民の親世代お同じくらいかそれ以上の親いるだろうから、免許返納させた方がいいよな
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/16(金) 12:03:30  [通報]

    この老人はたしかに問題だけど
    どんな償い方をしても子供を失ったご遺族はきっと納得しないと思う

    こういう死亡事故を起こさないように自動ブレーキシステム義務化にすればいいのに。100%は防げないにしてもかなり減らすことは出来るはず
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/16(金) 12:03:59  [通報]

    >>32
    これはひどい
    親御さんは傷口広げられただけじゃん
    返信

    +29

    -2

  • 72. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:17  [通報]

    自分もハンドルを握る身としては他人事と思えない
    気を引き締めないと…
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:55  [通報]

    このテレビ番組見たけど誠意があるように見せたいだけなんだなと思った
    とても淡々と話していて
    思いつきでアポなし訪問して自分の気が済めばいいんだと思った
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:59  [通報]

    インタビューのときは誠実な態度だって意見もあったのになあ
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:59  [通報]

    >>1
    これアポ無し訪問ってダメだよ。被害者からしてみたら加害者なんて怖くて憎い相手。例えばこれがストーカー事件だと仮定してみてよ、いきなり被害女性の家にストーカー男が来たら怖いでしょ?同じだと何故思わないんだろ
    返信

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:31  [通報]

    インタビューしてる姿みても
    本当に悪いと思ってるのか??って感じだったよ。
    私の77歳の目の生気なくなったまだらボケしてる父親と同じだったわ。
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:00  [通報]

    >>61
    そうだね。アポ取る方法はあったはずだよね。一方的に謝罪して自分たちだけスッキリしたかったんだろうね。腹立つわ。
    返信

    +27

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:20  [通報]

    >>3
    でも昼に行っても仕事で家にいない可能性が高いんじゃないの?
    返信

    +6

    -25

  • 79. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:15  [通報]

    >>30
    こんなことされたら怒り狂って叩き出すわ
    対応した遺族はすごいよ
    返信

    +32

    -3

  • 80. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:24  [通報]

    >>74
    えぇっ??
    ニュースで流れてたインタビューでしょ?
    全く誠意感じなかったけど‥
    現場までスタスタ歩いて、ばやーっとした感じで一生償いますー話してたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:32  [通報]

    >>4
    一生を賭けるとか、言葉が軽すぎる!
    子供の「一生のお願い」じゃないんよ。
    返信

    +29

    -3

  • 82. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:46  [通報]

    一生働いて給料全部振り込む位のことしないと一生をかけるなんて言葉軽々しく使って欲しくない
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/16(金) 12:08:11  [通報]

    >>3

    それに2人の息子まで引き連れて
    返信

    +67

    -3

  • 84. 匿名 2025/05/16(金) 12:08:22  [通報]

    やりきれない…
    仇討ちを復活させてこの爺の孫を車で轢き殺せるようにしてほしい
    返信

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2025/05/16(金) 12:08:28  [通報]

    自分なら謝罪とかいらない

    謝罪したからなんになるの?
    許しもしないし、罪も消えない
    私なら帰ってくださいという
    返信

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2025/05/16(金) 12:08:30  [通報]

    >>9
    マンションでもこの歳のじいさんって挨拶も返さない。偉くも無いのになんか勘違いしてはるなーと思うからこっちもスルーするようになった。
    返信

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/16(金) 12:08:59  [通報]

    >>1
    だから事故を起こすのよ。普通の認知能力ではないんだと思う。会うだけ傷つくだけ。しかもアポなしなんて最悪だよ。
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/16(金) 12:10:21  [通報]

    >>15
    親子なんだから似たようなもんよ。
    返信

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2025/05/16(金) 12:11:54  [通報]

    息子が代わりに刑務所に入れ
    亡くなった子は帰ってこないんだ
    返信

    +6

    -6

  • 90. 匿名 2025/05/16(金) 12:11:58  [通報]

    >>58
    だからといって今から未来がある子の命を奪って良い理由にはならないよ
    高齢者に運転するなとは言わないけど、認知機能や判断力において他の人より事故を起こすリスクが高いんだから、事故を起こして迷惑かけたらそれ相応の償いができるような覚悟や蓄えはしておくべきだわ
    返信

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/16(金) 12:14:25  [通報]

    >>19
    普通こういうのって謝罪の機会を頂きたいって平身低頭で代理人たててやるもんだと思うけど?非常識だし被害者の気持ちを逆撫でしていて腹立たしいわ
    返信

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/16(金) 12:14:31  [通報]

    しかも金もなかったら損害賠償も払えない。
    このじーさんが死んだら支払いもそこで終わりになる可能性もある

    クソすぎる
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 12:15:46  [通報]

    >>78
    アポイントって言葉知ってる?
    返信

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/16(金) 12:15:48  [通報]

    >>1
    みんな言いたい放題だけど、誰しも「老いた親が加害者になる」「老いたじぶんが加害者になる」可能性がある。
    どうしたらいいか、どうすべきだったか、教訓にするこそすれ、感情的に土下座だの息子もろとも刺してやるだの
    そんな暴言、二次被害しか生まないよ。
    返信

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2025/05/16(金) 12:16:42  [通報]

    >>89
    親が起こした事故で、あなたはそれができる?
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 12:17:57  [通報]

    さすがにこれは通報します。
    返信

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/16(金) 12:18:00  [通報]

    >>32
    酷すぎるね
    〉3日の日に取材で全く謝罪なしと報道してもらった
    ◦ 4日の18:54にテレ朝の取材受けている時にインターフォンがなり本人と長男と次男が来た

    謝罪なしって言われたから来たんだね
    詳しく見たら他人事というか、更に煽ってバカにしにきたみたいな感じ…
    返信

    +35

    -3

  • 98. 匿名 2025/05/16(金) 12:18:04  [通報]

    >>6
    故意であったかと悪意があったかで、どちらも否定されると家には帰れる
    ただ、高齢者で事故おこすかもしれないはわかってたんだから、故意であったとか悪意があったと思われても不思議じゃないと感じるけどね
    返信

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/16(金) 12:18:38  [通報]

    加害者「一生かけて償うつもり」←これ言うなら家や田んぼや畑や全部売ってケツの毛まで全部抜く覚悟があって言ってるのかよ?一生かけて償うってそういう事じゃないの?まさか手を合わせて拝むだけじゃないよね?
    返信

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2025/05/16(金) 12:19:20  [通報]

    >>93
    電話番号とかどうやって調べるの?
    返信

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2025/05/16(金) 12:19:36  [通報]

    >>32
    親が親なら子どもも子どもか。謝れば済む話じゃない
    返信

    +29

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/16(金) 12:19:41  [通報]

    謝ればいいと思ってる。感情ゼロ
    返信

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2025/05/16(金) 12:20:29  [通報]

    運転能力以前に、頭を使う、相手を思いやるができてないしなんかの病気?
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/16(金) 12:22:19  [通報]

    弁護士や、保険屋を通じて連絡した方が良かったのでは。
    誠意は示すのはアポ無し訪問ではないよ
    返信

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/16(金) 12:22:31  [通報]

    また正義マン大暴れか
    自分が轢き殺したら訪問にも行かない正義マン
    返信

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2025/05/16(金) 12:22:58  [通報]

    >>96
    >>84のことです。
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/16(金) 12:23:36  [通報]

    >>27

    一生をかけて償われたって納得も許すこともできないだろうし、犯人が20代でも50代でもそれは同じだと思う。
    だからと言って「一生をかけて償う」っていう発言自体は失礼なものでも間違っているでもないから、そこについては批判する必要もないと思う。
    返信

    +14

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/16(金) 12:24:22  [通報]

    まず、謝罪に私服はまずいって。スーツ着ろ。息子じゃなくて本人が
    返信

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/16(金) 12:25:46  [通報]

    >>3
    晩ごはん食べてる時間帯やん。
    返信

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/16(金) 12:26:07  [通報]

    >>4
    これからの一生じゃなくて、今までの一生かけて謝罪しろよって思うんだけど
    具体的には今まで培った資産、自分の命など
    返信

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2025/05/16(金) 12:26:26  [通報]

    >>108
    息子も1人はスーツでもう1人は私服
    手ぶらでアポ無し
    もうわざとでしょ、これ…
    返信

    +4

    -5

  • 112. 匿名 2025/05/16(金) 12:27:20  [通報]

    >>16
    本当に反省してるなら、家も土地も全て売り払って何もかも遺族に渡してから自害するのが償いだと思う
    返信

    +4

    -4

  • 113. 匿名 2025/05/16(金) 12:29:40  [通報]

    >>100
    警察が教えてくれるんじゃない?
    家族が交通事故にあった時にコロナ禍だったから対面ではなく警察と電話で私がやりとりしてたけど、事故当日に加害者から私のスマホに謝罪の電話が掛かってきたよ
    返信

    +1

    -11

  • 114. 匿名 2025/05/16(金) 12:29:45  [通報]

    起きてしまった事故は仕方ない。死んだ女児の写真がテレビに映ってたけど夏祭りなのか浴衣の写真だったけど化粧していたので、うわぁマセガキだ!って引いたわ。
    返信

    +0

    -5

  • 115. 匿名 2025/05/16(金) 12:33:07  [通報]

    >>111
    スーツの方の息子がなんとか止める事出来なかったのかな
    私服の息子は爺さんと同じタイプっぽい
    しかも手ぶらとか本当に終わってる
    返信

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2025/05/16(金) 12:36:10  [通報]

    19時アポ無しなんて親族でも普通に迷惑だよ
    謝罪だとしても直接会うのが嫌な遺族だっているだろうし、弁護士経由でお伺いを立てるくらいするべき
    78歳といい歳した息子2人も一緒にやらかすあたりお察しって感じだけど
    返信

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/16(金) 12:36:34  [通報]

    >>23
    自分が同じ老害だからってわけわかんない擁護やめれ
    返信

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/16(金) 12:37:37  [通報]

    >>113
    警察が教えてくれるわけないでしょ。加害者に逆恨みされる可能性があるのに。例えばあなたがストーカーの被害者だとして加害者のストーカーがあなたに謝罪したいから、あなたの番号を教えてほしいと警察がストーカーにあなたの番号おしえたら、あなたはどう思う?
    返信

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/16(金) 12:37:37  [通報]

    >>63
    うちの父、85歳は1分前の事も忘れてるで
    免許証は強制執行しました。
    警察官が家に来て免許証取り上げてました!
    返信

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/16(金) 12:39:05  [通報]

    >>1
    悪いけどね、日本人て意外と慎重なのよ。
    暴走するタイプは外国籍多いの。
    なぜなら日本人は将来の子どもたちのことを考えるから。
    言いたいことわかる?
    返信

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/16(金) 12:45:55  [通報]

    >>100
    このケースの場合は双方弁護士無しなんて事は無いだろうから、弁護士を通せばいいだけ
    返信

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/16(金) 12:46:43  [通報]

    >>3
    しかも息子と一緒!?息子からでも連絡しなよ!
    返信

    +41

    -2

  • 123. 匿名 2025/05/16(金) 12:47:24  [通報]

    >>119
    免許返納した事も忘れて車乗って事故起こしたらヤバいね。
    無免許運転になるから罪が重くなる
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/16(金) 12:49:54  [通報]

    >>3
    謝って自分が楽になりたいだけ
    どこまでも自分本位なんだよ
    返信

    +37

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/16(金) 12:51:07  [通報]

    >>16
    78だから言えるよね…
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/16(金) 13:03:50  [通報]

    >>2
    最近までデイサービスで働いてたんだけど、要支援・介護1の人たちが普段は車運転するって言ってて驚いたよ。介護保険申請する条件に運転免許手放しますを入れるべきじゃない?
    返信

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/16(金) 13:04:27  [通報]

    >>1
    70代後半のおじいが被告の裁判を傍聴したことがあるけど、被告人本人が誰より1番他人事みたいな態度と言動だったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/16(金) 13:12:11  [通報]

    仕事が終わって19時なら在宅だろうと思ったからだろうね。でも今の時代、アポは取ったほうがいいね。バックレたり弁護士通じてじゃなく直接お会いしてって部分は爺さんなりの誠意の表れなんだろう。
    爺さんの起こした事故ではあるが、歩道の走行禁止にするなら、国がちゃんと自転車道の確保をしていたらと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/16(金) 13:14:44  [通報]

    >>67
    一人で行くのが嫌だから息子さんたちにもついてき来てもらったのかな
    息子さんたちも加害者の年齢からして成人になっていると思うから、アポなしで行くと知ったら止めてると思う
    返信

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/16(金) 13:17:10  [通報]

    >>105
    明日は我が身だわ
    おとといの夜遅くにスーパーに買い物に行ったときに信号機のない横断歩道の確認が不十分なことがあった
    やっぱ2020年以降にモデルチェンジした車に乗ったほうがいい
    自動ブレーキがないと怖いわ
    これから車がどんどんタブレット化していくし
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/16(金) 13:17:17  [通報]

    >>11
    軽く認知症が入っててもプライドは高いんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/16(金) 13:17:21  [通報]

    >>118
    あー思い出した
    警察から加害者の方が謝罪したいと申してるので電話番号教えても良いですか?って聞かれたんだった
    当時はバタバタしてたし、事故に遭った家族の心配で記憶が抜け落ちてたわ
    思い出させてくれてありがとう

    でももう少し優しく伝えて欲しかった
    返信

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:12  [通報]

    アポ無しとか迷惑だし、私が親なら顔も見たく無い、、
    どんなに謝罪されても大切な我が子は戻ってこないのだから
    一生かけて償うという言葉も、腹立つと思う
    返信

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/16(金) 13:22:49  [通報]

    >>59
    全員無神経か
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/16(金) 13:26:32  [通報]

    結局交通事故って殺され損なんだよ
    加害者はおそらく罰金か執行猶予だよ。
    賠償金は保険会社が払う。
    免許取り消し3年にはなるだろうけど、3年過ぎればまた免許取れちゃう。
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/16(金) 13:36:34  [通報]

    >>9
    6、70代は無駄に元気だしヤバい
    返信

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/16(金) 13:52:39  [通報]

    >>118
    ちなみに交通事故証明書を取得する事になるから加害者も被害者もお互いの住所・氏名・生年月日・電話番号がいずれわかってしまうよ

    ストーカー被害とは別だけど、裁判でも要件に満たなければ被害者なのに住所や氏名が口頭で読まれてしまって加害者や傍聴人に知られてしまう
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/16(金) 14:33:23  [通報]

    インタビューも認知症気味?って感じの話ぶりだった
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/16(金) 14:36:08  [通報]

    >>120
    論点ずらすの辞めたら?どのトピでも邪魔だよ
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/16(金) 14:39:09  [通報]

    >>2
    地方住みの私からしたら、赤字でもいいから路線バス維持して欲しかった。なんだかんだJRの駅まで行くとき便利だし、路線バスなくなったから、車の運転継続している高齢者が結構多い。
    返信

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2025/05/16(金) 14:40:45  [通報]

    >>15
    悪いけど可哀想と思わないてかまともな息子が二人もいて何でジジイを運転させた。認知症じゃないんなら体張ってでも止めさせろよ。それがひいてはジジイのためだし家族のためなんだよ。こんな最悪な結末を死ぬまで抱えて生きていかなければならない被害者の家族加害者の家族地獄だよ
    返信

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/16(金) 15:07:51  [通報]

    >>9
    もう老化で脳が萎縮しちゃってますもんね。謝ったら負け精神よね。
    返信

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/16(金) 15:09:31  [通報]

    >>50
    この写真でもボーっとしてそう
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/16(金) 15:11:16  [通報]

    >>1
    この事件のお姉ちゃんはどうなったか知ってる人いる? 意識不明ってなってたと思うんだけど今は回復してるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/16(金) 15:55:02  [通報]

    病院で働いていた時
    高齢男性が、17才高校男子を軽トラックではね、男子は脳挫傷で車イス生活。
    保険も入ってない様子だった。
    高齢男性と息子は定期的に謝罪に来ていたが両親は病室にいれなかった。
    今は成人した息子どうしているだろう。
    高校生助かったけれど、一生を台無しにした罪は大変重い。

    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/16(金) 15:59:11  [通報]

    >>141

    ヨコだけど
    免許返したくない人に免許返納させるのって本当に大変なんだよ
    鍵を取り上げたらいいとかそんな単純な話じゃないの
    車取り上げてもお金があれば買ってきちゃうし
    自分の親は〜って言う人もいるだろうけど、それは運が良かったんだよ
    うちも何とかしてほしいけど無理だったもん
    返信

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/16(金) 16:12:21  [通報]

    >>146
    この息子二人もこんな感じだったんだろうね
    言っても聞かないし〜って
    返信

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/16(金) 16:19:55  [通報]

    >>147

    じゃあどうしたらいいの?
    この話題で悩んでる人沢山いると思うよ
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/16(金) 16:23:14  [通報]

    >>119

    警察が取り上げる
    そんな事が可能なの?
    初めて聞いたんだけど
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:38  [通報]

    >>48
    交通刑務所はなんのためにあるんだ?
    返信

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/16(金) 17:22:16  [通報]

    この人は事故現場に来て手を合わせて取材に答えてた場面で顔出てるのに、ニュースでよくやる強盗犯の防犯カメラの映像は顔が隠されてるのは何故なんだろう。
    権利の問題??

    事前にこのお爺さんは顔出しオッケーしたから出てたのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/16(金) 18:18:27  [通報]

    まあ過失なんだしそこまで責めなくてもいいんじゃないかな
    飲酒や無免許や信号無視やあおり運転での事故だったら一生恨んでもいいと思うけど
    返信

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2025/05/16(金) 18:33:48  [通報]

    >>66
    というか過失運転致死傷はだいたい釈放からの在宅起訴だよ
    飯塚のときに逮捕されないことが問題になったけど別にそこまでおかしい対応をしたわけではない
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/16(金) 18:44:14  [通報]

    >>118
    教えてくれるよ。私の知人が事故起こした時に警察は被害者の電話番号を教えてたの聞いたもん
    返信

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/16(金) 18:45:27  [通報]

    >>2
    地方住みで車通勤だけど毎日のようにやばい運転してる高齢者に遭遇する。

    今日はボンネットの一部をガムテープでとめたボコボコに凹んだ車運転していた70代後半くらいの爺さん。
    40キロの道でずっと15キロくらいでのろのろ走ってたかと思ったら突然70キロくらいでかっ飛ばして去っていった、
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/16(金) 18:57:29  [通報]

    >>1
    息子二人もいるのにアポ無し訪問が迷惑なことわからないんだね
    それか、アポ取ったら断られて謝罪できなくなってしまうとおもったからかな。
    謝罪しました!って形を残したいのに断られたらその形が取れなくなるから。マスコミに謝罪に行きましたっていいたいんだもんね。
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/16(金) 22:01:42  [通報]

    今すぐ死んで我が子の命をこの世に戻せって思うでしょうに、被害者遺族の辛さは本当に察しますよ。
    人殺しがノコノコやってくるなんて怒りしかない。
    高齢者は車に乗るべきではないし一発死刑で良い。
    永らえる価値の無い命だからね。
    返信

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/16(金) 22:19:15  [通報]

    >>48
    人が死んでるのに…司法ってなんなん
    返信

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/16(金) 22:19:26  [通報]

    >>95
    それぐらいのことしたってことだよ
    テレビで本人の謝罪の様子みたけど本当に他人事で言葉に誠意も感じられなかった
    自分が少しでも楽になりたいから行動してるだけだよ
    あんな風なら遺族は余計に苦しむだけだと思った
    運転した本人が一番悪いが、高齢でかつ持病があるのに早く返納させなかった家族にも責任があると思う
    関係なくはないんだよ 
    人間は老いたら子どもに戻るんだから


    返信

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2025/05/17(土) 00:20:04  [通報]

    >>115
    スーツの息子もたまたま仕事帰りとかでスーツ着てただけかもよ。
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/17(土) 04:15:07  [通報]

    >>21
    数週間前にも同じような症状があったのに車に乗り続けてる時点で、責任を重く問いたいよね。
    現在の法律が間違ってる。
    返信

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/17(土) 04:30:48  [通報]

    >>153
    そんな訳無いし、そんな決まりも無い
    何で20日もあって証拠もあって自供もあるのに、その間に起訴出来ないの?
    明らかにおかしいというか検察無能すぎるでしょ
    返信

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/17(土) 06:49:41  [通報]

    >>44
    この子に兄弟がいたかどうかは分からないけど、一緒に住んでいる子どもがいたとしたら姉(妹)を亡くしたショックの上に親が犯人に襲いかかる現場を目撃したショック、そして親が警察に手錠をかけられて刑務所に入るショックを一生引きずるよ

    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/17(土) 07:14:52  [通報]

    >>162
    そんな訳ないってあなた全ての死亡事故のケース調べてんの?
    杉並区の母子死亡事故の整備士やタイヤ脱輪事故の加害者2人も釈放からの在宅起訴だよ
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/17(土) 07:47:34  [通報]

    >>18
    事故だから殺したというのとはまた違います。亡くなってはいるが全然違います。

    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/17(土) 07:50:06  [通報]

    >>157
    飲酒運転ではないし免許を持っている人ならありえる話なのに、こういうことを言える人が本当に分からない。私は免許を持っていません。あなたみたいな外野の感情で量刑が決まったらたまんないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/17(土) 07:57:53  [通報]

    >>79
    どうして?遺族が車を所持していたら同じ事故を起こす可能性もあるんだよ。
    返信

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/17(土) 09:24:28  [通報]

    >>126
    これからもっと高齢者増えてくし、免許更新のやり方を変えないとダメだよね。
    本人の判断だけに任せてる状況だもんね。嫌な言い方だけど、ちゃんと判断できているご高齢者は一定の年齢になったらちゃんと返納してると思うし…。
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/17(土) 09:38:00  [通報]

    >>140
    それも大切。
    だけど、そもそも返納する気がないお年寄りも多いよね。
    自分はまだ大丈夫って認識の人多いよ。家族が言っても頑なに聞かなかったり。
    車生活してたのなら無くなったら不便ではあると思う。でも少しの不便はしかないと思ってもらわないとね。
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/17(土) 09:39:03  [通報]

    >>155
    こわいよねー。
    若い人でも年寄りでも危険運転の人は運転できなくなるAIとかできればいいのに。
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/17(土) 11:22:55  [通報]

    >>29
    擁護するわけじゃないけど、可能性の1つとして…
    同じ町内でアポという感覚もないかもしれない。
    何よりも顔を合わせて謝ることを優先させたのかも。
    この事故が起きた隣の隣の町に住んでる私、なんとなく思った。電話番号調べる前に先ず行かなきゃ!みたいな。

    擁護は出来ないんだけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/17(土) 11:58:01  [通報]

    >>51
    独身高齢男性って特にそうじゃない?

    うちの職場に2人いるけど自分の事棚に上げて人の事ばかり言ってる。
    そして何より全然面白くない自分語りが多すぎる。
    喋りかけて来ないで欲しいから無視してる。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす