- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/05/16(金) 01:00:12
体調不良の時に寝てていいよと労わって言って薬をさっと出してくれる返信+876
-76
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 01:00:34 [通報]
どんなときも冷静で穏やかなひと返信+1519
-27
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 01:00:55 [通報]
女だからって甘やかさない返信+49
-160
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 01:00:55 [通報]
キレない人返信+1205
-9
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 01:01:10 [通報]
そんな人おらん!返信+45
-66
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 01:01:27 [通報]
+132
-13
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 01:01:34 [通報]
お金持ち返信+433
-42
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 01:01:40 [通報]
+80
-26
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 01:02:09 [通報]
>>1返信
そんなん普通だわ
逆にそれもできない男なんて男として見れないだろ+528
-52
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 01:02:22 [通報]
稼ぎが良い男性返信+300
-36
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 01:02:27 [通報]
メンタルが安定している返信
+936
-6
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 01:02:34 [通報]
>>1返信
うちの旦那、自分がいつも体調不良アピールしてるから他人の体調不良にも優しいよ
でも普段はモラハラだよ+178
-38
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 01:03:03 [通報]
>>1返信
トピズレならごめん。
うちの大学生の娘が父親そっくりで美人で身長168cmもあってモデルみたいなルックスなんだけど彼氏はそこそこイケメンなんだけど身長159cmしかない、、
2人が歩いてるところ見ても娘の方が圧倒的にデカくてなんか違和感しかないんだよね。
もう付き合って2年目らしくて娘は結婚したいと言ってるけど、将来子供ができたら低身長で産まれてしまいそうだし、娘は美人だし他にいい男沢山いるだろうから彼氏と別れなさいって言おうとしてるんだけど、皆はどう思う?+19
-173
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 01:03:04 [通報]
真面目で誠実返信+476
-7
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 01:03:19 [通報]
>>1返信
それ普通。
それも出来ない男だとしたら男としてというより人間としてハズレ+232
-16
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 01:03:33 [通報]
「モテる」返信
モテる男性の一番手になれたら、その地位を捨てない方がいい+9
-46
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 01:03:37 [通報]
石油王返信+40
-26
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 01:03:58 [通報]
>>17返信
優勝🏆+36
-11
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 01:04:14 [通報]
タバコお酒ギャンブルしない返信
服はGUかユニクロ
車に興味ない+66
-54
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 01:04:44 [通報]
>>13返信
そんな、娘が顔がいいことしか取り柄がないみたいに言うなよ…+179
-6
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 01:05:14 [通報]
>>8返信
いっつも思うけど、トピの最初のほうでこういう少年漫画の画像貼っているのって男だよね?+112
-31
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 01:05:37 [通報]
>>13返信
彼氏の見た目だけじゃなくて中身が大好きってことなんだからいいじゃん。+139
-4
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 01:05:54 [通報]
野球選手みたいなお尻の大きい男性は比較的病気になりにくいから結婚相手に選ぶならお勧めと、かかりつけのお医者さんが言っていた返信+218
-17
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 01:06:16 [通報]
>>21返信
女です。なんか不評みたいでゴメン。+35
-27
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 01:06:31 [通報]
人の悪口言わない人返信
自分の家族にも優しい人+202
-10
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 01:06:44 [通報]
イーロンマスクの息子返信+3
-9
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 01:06:56 [通報]
>>13返信
ルッキズムに惑わされずに中身の良い方なら応援したいな
身長高くてイケメンでもモラハラとか浮気の心配が尽きない相手と一緒にいるほうがきつい+215
-7
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 01:07:25 [通報]
>>1返信
甘やかしてくれる人。
なんでもいいよって言ってくれる人。
ただ、向こう側のストレスもたまらないように適宜配慮するのは面倒なんだけどね。
でもいちいち否定したり、自分でどうにかして、俺は知らない、とか言われるより絶対いい。+40
-26
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 01:07:52 [通報]
よく稼ぐ人返信+75
-11
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 01:08:09 [通報]
>>2返信
元カレが極めてこれだったけど
嘘はつく、超絶優柔不断でめんどくさがり、決断がころころ変わる、ネガティブ思考
オンパレードで別れた
冷静で穏やかの要素が大きくても他がキツい+132
-22
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 01:08:17 [通報]
誠実な人返信+95
-2
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 01:08:25 [通報]
>>4返信
キレてないっすよ+15
-15
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 01:08:38 [通報]
>>13返信
今大学生なら就職したらどうなるかわかんないよ
娘の大好きな彼がチビだからって別れろなんて言う親、最低
彼氏の親なら、こんな義母いやだわ+255
-6
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 01:08:45 [通報]
実家が土地持ちで、男性の家族は公務員、医者、弁護士などがそろっている上級エリート家系返信+12
-6
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 01:10:05 [通報]
真面目な話ができる人返信+171
-3
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 01:10:08 [通報]
>>13返信
娘さんもまだ若いし、身長とか気にしないんだろうね
歳行くと高身長の方が良くなるし、自分の方が旦那や彼氏より一回りデカいって変だなって気づくよ
+14
-43
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 01:10:08 [通報]
波長が合う人返信+133
-2
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 01:10:19 [通報]
私のことを好きな人返信
相思相愛って奇跡だと思ってるので+212
-10
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 01:10:34 [通報]
生きる術とか知識が豊富返信+100
-2
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 01:10:36 [通報]
>>14返信
これだな
多少つまんなくても最終的にこれがいいのよ+160
-6
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 01:10:47 [通報]
彦星さま返信
+2
-11
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 01:11:09 [通報]
>>24返信
横だけど面白かったよ。
ブタ子は言葉をしゃべれないのかな。+37
-19
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 01:11:29 [通報]
ちょっとくらい退屈な人の方が結婚にはいいのかも。楽しかった男は浮気してた。返信+132
-9
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 01:12:40 [通報]
>>1返信
真面目に働く
浪費しない
酒ギャンブル女遊びしない
セックスうまい
女性や子どもに優しい
+136
-13
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 01:12:57 [通報]
お前って言わない返信+118
-4
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 01:13:18 [通報]
>>2返信
人間らしい喜怒哀楽はちゃんとほしい。
+115
-3
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 01:14:27 [通報]
>>13返信
別れさせましょう!
こんな鬼義母から彼氏くんを解放させてあげましょー!+98
-3
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 01:14:58 [通報]
>>13返信
トピズレだと思うなら書き込まないでね+39
-3
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 01:14:59 [通報]
>>7返信
お金持ってて、韓国や中国、日本国内の色んな場所に愛人作る人とかいるけどな。
バランス大事よね。+8
-10
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 01:16:36 [通報]
思いやりのある人返信
実は1番大事だと思う+179
-3
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 01:17:47 [通報]
>>42返信
優しい…ありがとう。
私この回読んでないからブタ子が喋れるかどうかはわかんないんだけど、この画像ネットで見つけて「中川って自分はイケメンでハイスペなのに、面食いじゃなくて性格もいい奴だから、このトピにまぁまぁ合ってるかな」と思って貼ってみたんだよね…+49
-16
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 01:19:09 [通報]
男女共に普通の人が一番だよ。とは言うものの、普通の基準は人それぞれすぎて難しいよね。返信
アラフォーだけど歳取ると癖とか性格が表情や仕草にモロ滲み出てくるなぁと思うので、出来るだけ若い時に自分基準で普通〜普通のちょい上くらいの人を離さないようにするのが一番だと思う。+83
-3
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 01:19:36 [通報]
>>4返信
物に当たらない人。+96
-2
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 01:19:57 [通報]
>>23返信
へーたしかに体丈夫なのは重要だよね+140
-0
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 01:20:13 [通報]
>>15返信
意外とこれできない人間失格がいるよ
体調悪くなると不機嫌になる+87
-2
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 01:20:22 [通報]
自分の機嫌は自分で取れる人返信+64
-1
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 01:20:25 [通報]
>>2返信
冷静な人って頭が良いイメージ。+92
-2
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 01:20:35 [通報]
>>13返信
別トピで似たようなコメント見たけど…イケメン低身長の息子さんに顔が良くてもその身長だと結婚は無理だと言った人かな?
低身長男性を叩きたい人?+49
-1
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 01:21:17 [通報]
今日最後のトピ?返信+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 01:21:51 [通報]
浮気、不倫しない返信+24
-2
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 01:23:02 [通報]
>>51返信
よこ
ブタ子がうらやましい
こんなかっこいい人に愛されて+39
-3
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 01:23:10 [通報]
>>13返信
娘さんもまだ若いし、身長とか気にしないんだろうね
歳行くと高身長の方が良くなるし、自分の方が旦那や彼氏より一回りデカいって変だなって気づくよ
+5
-18
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 01:23:11 [通報]
>>51返信
有難う。
私は青少年漫画好きなので嬉しかった。+15
-6
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 01:23:53 [通報]
>>9返信
人間として当たり前よね…笑
+91
-8
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 01:25:20 [通報]
こつこつ努力ができる人返信+39
-0
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 01:26:03 [通報]
芸人とかじゃないんだから返信
ノリとか話の面白さなんかどうでもよくて
真面目で誠実かが重要だと思う+59
-2
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 01:26:12 [通報]
>>30返信
横。まぁ、それ言い始めたら難しくない?
前提として冷静で穏やかな部分が他の欠点よりも秀でている場合をコメ主さんは語ってると思うよ。
毎回メリットよりデメリットのが大きければこの定義は不可としますとか説明書く方も聞く方もめんどいと思う。
+9
-7
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 01:26:28 [通報]
>>13返信
生まれる子どもが心配って、あなたの子どもじゃないよね。いくら娘の親だからって失礼過ぎる。孫が小さかったらどうしようって人の目を気にしてるは娘じゃなくてあんたじゃん。+68
-1
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 01:26:48 [通報]
>>51返信
こち亀あまり知らないけどブタ子ちゃんはガチの中川くんの奥さんなの?絵面のインパクトすごいなw+16
-3
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 01:26:51 [通報]
>>2返信
穏やかなのが何より、何より大事だよね。+146
-1
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 01:26:52 [通報]
>>51返信
これは両津勘吉の夢だよw
中川は関係ない+29
-3
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 01:27:47 [通報]
体感だと、今の還暦より上の世代って、「とにかく余計なことしない」「飲む打つ買うをしない」夫なら上出来って考えてる女性多くない?返信
家事や育児に積極的に関わったりすることはなくて「飯、風呂、寝る」しか喋らないけど、暴力やギャンブルする男じゃないならイイ旦那だよねーみたいなこと言ってるおばさんをよく見るんだけど+13
-1
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 01:28:07 [通報]
>>2返信
冷静で穏やかに見えるけど、一緒に暮らすと人に興味がなくて常に自分を最優先する人だったとかある。+170
-1
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 01:28:32 [通報]
>>13返信
コレが義母になったとしたら彼氏可哀想。いい歳したおばさんがルッキズムですか。+61
-1
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 01:29:49 [通報]
尊敬できる人返信+7
-0
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 01:30:29 [通報]
>>69返信
いや、ガチではない+4
-1
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 01:30:52 [通報]
返信+31
-3
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 01:31:29 [通報]
>>72返信
悟り開いてんのよ。結婚してると結局そこにいきつくよ。還暦とか全然まだだけど。
真面目に働いて、変なことしない人ならそれでいいわ+16
-2
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 01:31:51 [通報]
>>7返信
金持ちでも割り勘派とかは手放した方がいい+84
-5
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 01:32:26 [通報]
>>76返信
ありがとう。他にも書いてくださってるコメントあるけど両さんの夢の話で一度だけの登場なんだねw+11
-1
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 01:33:05 [通報]
>>6返信
マスオいい人かなー?
原作だと癇癪すぐ起こしてたし穴子君のほうがいいなあ+21
-1
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 01:36:32 [通報]
否定しない人返信
モラハラ家庭で育ったから自分を受け入れて甘やかしてくれる男性が好き
常に自分を責める傾向にあるからこれくらい優しい人がちょうど良い+68
-2
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 01:38:11 [通報]
>>1返信
気遣いができて聞き上手な男。
面白みがないとか、ときめかないなどマイナス要素はあるかもしれないけど気遣いできて私の面白くもない話しを、わははーって笑って聞いてくれる彼氏は手放せないと思ってる。+73
-3
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 01:38:20 [通報]
顔が横浜流星返信+3
-4
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 01:39:58 [通報]
>>13返信
ネタじゃないとして私も大学生の子供がいるから気持ちは分からんでもない
一応身長は母親遺伝子が強いから低身長にならないかもしれないよ
何より娘さんがかなりの低身長のマイナス点がある彼の事が好きならきっとブッた斬るほど良いところがあるのは確かでしょ
それを別れさせるのは難しいと思うな
うちは息子で同じく外見は良いんだけどもし外見残念な娘さんと結婚を考えているならそう考えると思うな
息子は外見重視だからそれこそそんな彼女なら内面が素晴らしいんだろうと思うかもしれん
+6
-3
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 01:42:07 [通報]
>>73返信
女でどんな時も冷静で穏やかな人は間違いなく良い人だけど、男でそうなると、サイコや、裏ではとんでもねーっていうイメージ。+2
-11
-
87. 匿名 2025/05/16(金) 01:44:32 [通報]
>>82返信
分かる。なんでもウンウンって聞いてほしい。
別に私もとんでもないお願いをいつもしてるわけじゃないから、関係性も上手くいってる…と思ってる。
いつもウンウンって聞いてもらってくれるかわりに、旦那のどーしても!っていうお願いは基本受け入れられるし。+23
-2
-
88. 匿名 2025/05/16(金) 01:45:47 [通報]
>>1返信
神田沙也加さんの元旦那さんと、広末元旦那のキャンドルジュン+12
-19
-
89. 匿名 2025/05/16(金) 01:46:40 [通報]
>>1返信
うちの夫も結婚前まではそうだった…遠い目+16
-0
-
90. 匿名 2025/05/16(金) 01:47:24 [通報]
>>4返信
普段穏やかでも車に乗った時にキレたりする男はアウト+116
-0
-
91. 匿名 2025/05/16(金) 01:48:44 [通報]
>>2返信
それ血通ってる?+6
-1
-
92. 匿名 2025/05/16(金) 01:51:29 [通報]
金とチンコ返信+4
-2
-
93. 匿名 2025/05/16(金) 01:52:49 [通報]
>>14返信
結婚前、付き合う前にそれを見分けるのが至難の業なんだわ泣+63
-5
-
94. 匿名 2025/05/16(金) 01:57:34 [通報]
自分に関係のない人にでもサッと親切な行動がとれる人返信+2
-1
-
95. 匿名 2025/05/16(金) 01:58:21 [通報]
>>9返信
そうよね、それが普通よね。
でも結婚生活が長くなるとそれがだんだん普通じゃなくなるパターンも多いんだよ。
「具合悪いの?寝てて良いよ。ところで晩御飯はどうする?作れる?」とか「具合悪いの?俺も具合悪い気がする…ヤバい…熱がある(37度微熱)」とか。まぁそんなヤツを選んでしまった自分の責任もあるが+155
-11
-
96. 匿名 2025/05/16(金) 01:58:55 [通報]
>>13返信
その男手放したところで高身長のいい男捕まえられるの?
美人ってのは母親フィルターかかってるから信用できないね+45
-1
-
97. 匿名 2025/05/16(金) 02:04:00 [通報]
>>7返信
金持ちの家に生まれて碌に稼ぐ仕事に就けなかった知人の旦那
稼げないくせに金遣い荒くて義親の遺した財産が減る一方だって嘆いてる
やっぱり人間性が大事だと思う+53
-5
-
98. 匿名 2025/05/16(金) 02:04:47 [通報]
>>2返信
ウチのだ。
私はパニクるたちだから、何のトラブルがあっても落ち着いているだけで尊敬しちゃう!
しかも、お金儲けも出世もうまくて、
すごく優しいの!+14
-5
-
99. 匿名 2025/05/16(金) 02:06:17 [通報]
>>72 おばさんを ✖ おばあさん 〇返信+1
-1
-
100. 匿名 2025/05/16(金) 02:07:41 [通報]
>>35返信
意外に、できない男性って少なくないよね?+29
-2
-
101. 匿名 2025/05/16(金) 02:08:30 [通報]
>>78 男尊女卑を刷り込まれてる世代ですからね。。。返信+13
-0
-
102. 匿名 2025/05/16(金) 02:09:44 [通報]
>>61返信
しかも実家が極太だよね?中川さんは+22
-2
-
103. 匿名 2025/05/16(金) 02:10:18 [通報]
>>81返信
早稲田大学でピッチャーやってた文武両道のハイスペで商社勤務なのに義実家に同居してくれて帰りも早いし休みは大抵家にいる超優良物件+51
-2
-
104. 匿名 2025/05/16(金) 02:11:10 [通報]
>>65返信
しかもそれを見せびらかすことしない人!+10
-0
-
105. 匿名 2025/05/16(金) 02:14:09 [通報]
穏やかで思いやりのある人返信+21
-0
-
106. 匿名 2025/05/16(金) 02:17:49 [通報]
>>12返信
あなたがモラハラかもね+16
-10
-
107. 匿名 2025/05/16(金) 02:19:29 [通報]
>>106返信
モラハラにはモラハラでしか対処できないんですよ+26
-1
-
108. 匿名 2025/05/16(金) 02:20:33 [通報]
好きな人返信+12
-0
-
109. 匿名 2025/05/16(金) 02:21:41 [通報]
>>13返信
将来、本人たちが子どもを持ちたいと思うかどうかも、子どもができるかどうかもわからないのにね…
想像力豊かなんだね。+9
-1
-
110. 匿名 2025/05/16(金) 02:23:18 [通報]
>>23返信
確かにうちの夫お尻小さくて病気がち。職場の人も同じかも。(意図的に見てるわけではない。)+70
-0
-
111. 匿名 2025/05/16(金) 02:28:05 [通報]
ケンカしたりとか、嫌なことがあっても翌日まで引きずら無い人返信
仕事でもプライベートでも自分の気持ちの切り替えを自分の中でできる人+37
-1
-
112. 匿名 2025/05/16(金) 02:29:08 [通報]
高身長で格好良くて面白くて才能ある人返信+7
-4
-
113. 匿名 2025/05/16(金) 02:37:35 [通報]
>>1返信
料理が出来て家事能力も高い人
金銭感覚がまともな人+19
-0
-
114. 匿名 2025/05/16(金) 02:37:51 [通報]
食や趣味合って、優しくて、お互い本音でいられて、お喋りも楽しくて、絶対に1番合う人だと思って結婚した結果、今、驚く程に酷いことになってるかららなんとも言えない返信+19
-1
-
115. 匿名 2025/05/16(金) 02:39:34 [通報]
人中が短くない男性返信
人相学観点から、鼻先と唇の距離が短い人は短気だから気を付けなさいと祖母から教えてもらった
これは女性にもあてはまるらしい+16
-4
-
116. 匿名 2025/05/16(金) 02:43:36 [通報]
>>3返信
マイナス多いけど、そういう男はまあ女性からの人気がない。つまりは浮気もしないというかその機会さえもない。夫としては良いのかもね。+24
-7
-
117. 匿名 2025/05/16(金) 02:43:37 [通報]
>>2返信
どんなときも…かぁ。あまりにもだと、実は優しさは他人に興味がないからってモンスターかもしれないよ。冷静と他人事は紙一重。いるんだよ、気付くのめちゃくちゃ時間かかる。他の部分で感情的な愛を表現してくれてるか要観察だね
+82
-0
-
118. 匿名 2025/05/16(金) 02:44:34 [通報]
>>114返信
詳しく知りたいです。
結婚後違う本性が出てきたのですか?+11
-0
-
119. 匿名 2025/05/16(金) 02:52:27 [通報]
>>1返信
あなたを利用しないひと
金銭面、家柄、才能、名声、あれやこれや。。
パワーバランスがほぼ均等で
男側に弱味がない関係性
これは純愛なので大事にした方が良い
嫁になる子は正社員で若くて働き者!
逆玉で安泰狙ってる!
とか、自分の弱さを嫁で補おうとしてるメンズわりと本気でいるからなんだかなーと思う
どうしても稼げない男性っているし生きてくための手段なんだろうけど虚しい
+54
-3
-
120. 匿名 2025/05/16(金) 02:58:56 [通報]
>>1返信
別に実家が凄い資産家とまでは行かなくても、中の上くらいのお金に困らない生活レベルで教育には惜しみなく出資して、両親揃って穏やか系常識人な家庭で育った人は男女関係無くガツガツしていない確率が高い。
個体差はあるから全員当てはまる訳じゃないけど、考え方に歪みがあんまり無い人多い。
夫がそのタイプで誰にでも優しい。世間擦れしてないから甘いなあと思う時もあるけど+25
-0
-
121. 匿名 2025/05/16(金) 03:01:14 [通報]
尊敬できる人返信+9
-1
-
122. 匿名 2025/05/16(金) 03:01:39 [通報]
いるかなぁ…返信+2
-1
-
123. 匿名 2025/05/16(金) 03:03:51 [通報]
>>118返信
違う本性が出てきたって訳じゃないよ
気の合うところは何も変わらないまま、普通に数年ドロドロの不倫されて、再構築後、また別で、Xや漫画でもこれよりマシだわーみたいなこと言われてる
私に優しく無くなったとは言えるか+13
-0
-
124. 匿名 2025/05/16(金) 03:07:40 [通報]
ありがとう、ごめんなさいが返信
言える人+39
-1
-
125. 匿名 2025/05/16(金) 03:10:50 [通報]
ゆっくりと良さがわかってくる男性かな返信
逆に初対面で、イケメン高身長!みたいなのはすぐにわかるメリットで誰でもそれは分かるけど+11
-2
-
126. 匿名 2025/05/16(金) 03:12:26 [通報]
>>17返信
先に石油を浴びてこようと思ったけど
同じく原油からとれるワセリンにしといたわ
油違いだけど同じよ+4
-3
-
127. 匿名 2025/05/16(金) 03:17:42 [通報]
気持ちに寄り添ってくれる人返信+32
-0
-
128. 匿名 2025/05/16(金) 03:19:57 [通報]
>>13返信
応援してほしい低身長男の書き込みと予測(=マイナスがほしい)+5
-3
-
129. 匿名 2025/05/16(金) 03:25:18 [通報]
>>110返信
分かるかも
細くてもスポーツやってたような足腰の人と、肩周りから腰から何から下手したら女子より華奢なんじゃない?みたいな人と体力も全然違うよね
後者はインフルとか流行るともれなく感染してたり常に疲れてたりする
年上の前者タイプやおじさん上司達のが覇気がある+39
-1
-
130. 匿名 2025/05/16(金) 03:28:14 [通報]
>>15返信
じゃーうちはずれだわ+12
-0
-
131. 匿名 2025/05/16(金) 03:31:58 [通報]
>>114返信
私もそういう相手と結婚して酷い目に遭いました。
金を稼いでこない。生活費はあったりなかったり。
出産直後にそれを食らった上に、子どもはミルク拒否で働くこともできず地獄でした。
今は改善してるけど、いつかまた同じことをされるのでは?という不信感は拭えない+11
-0
-
132. 匿名 2025/05/16(金) 03:37:47 [通報]
>>44返信
セックスに関しては目を瞑る人多いと思う
結婚生活60年だとして、大半の人は中年以降の30年以上セックスなしで結婚生活送るわけだからね
セックスは合わないけどしゃーないって人やレスは本当に多い+56
-3
-
133. 匿名 2025/05/16(金) 03:44:16 [通報]
>>2返信
これに限る。トラブル時に感情的にならない人。+9
-2
-
134. 匿名 2025/05/16(金) 03:47:37 [通報]
>>131返信
内容は全然違うけれど、謝って一生掛けて償うとまで言ってたのが、全部無理でしたーという感じの今なので、少しでも信じてしまっていた自分が馬鹿過ぎて笑えるレベルの今です
改善されているのなら、流石にとは思いますが、不信を貫いていたら、こんなに辛くなかったのかなとは思っています+7
-0
-
135. 匿名 2025/05/16(金) 03:52:23 [通報]
>>98返信
旦那苦労してるね+6
-1
-
136. 匿名 2025/05/16(金) 03:58:31 [通報]
>>51返信
マジで中川いい人柄っていう推しだったんですね!
こういうトピって意地悪な人が多いから(ガル男とか)
このくらい価値観バグった男じゃないと相手にしてもらえないブスって言いたい人かと思った……これたしか中川が恵まれすぎてバグった設定だったから+3
-1
-
137. 匿名 2025/05/16(金) 04:02:16 [通報]
>>2返信
こういう旦那さん知ってるけど、浮気してた。
愛人がいることで家庭内ストレスをうまくさばけてたみたいで、嫁の言うことなんでも聞いてた。
人はわからないよ。
マス◯さんだって、愛人いるかもよ…
+56
-1
-
138. 匿名 2025/05/16(金) 04:06:16 [通報]
>>24返信
トピにぴったりの画像じゃん!
気にしないでいいよ!+17
-9
-
139. 匿名 2025/05/16(金) 04:12:54 [通報]
>>2返信
メンタルが安定していて明るいのは男以外でも重要なことだね 深く付き合う人がこんな感じがいい+27
-0
-
140. 匿名 2025/05/16(金) 04:14:24 [通報]
イケメンと書かない女は生まれついての嘘つき返信+2
-1
-
141. 匿名 2025/05/16(金) 04:17:49 [通報]
>>4返信
キレない人というより自分の不機嫌を撒き散らさない人かな。ここは怒らなきゃというときにも気弱なタイプは頼りにならない。+124
-1
-
142. 匿名 2025/05/16(金) 04:23:54 [通報]
>>3返信
このマイナス量からわかるように
ガルちゃんはチン騎士大好きなんだな+11
-8
-
143. 匿名 2025/05/16(金) 04:25:09 [通報]
>>138返信
こっちも使ってください+0
-7
-
144. 匿名 2025/05/16(金) 04:40:06 [通報]
>>93返信
違和感を信じる事が大事
つい盲目になるけどね。
+25
-0
-
145. 匿名 2025/05/16(金) 04:50:03 [通報]
若い男返信+2
-2
-
146. 匿名 2025/05/16(金) 04:51:46 [通報]
>>8返信
こち亀久し振りに見ると破壊力凄いな笑+94
-2
-
147. 匿名 2025/05/16(金) 05:09:25 [通報]
>>141返信
男女問わず不機嫌をまき散らすだけでなく無視など態度だけで不機嫌を醸し出す人も嫌
そもそも不機嫌って何?アピールなの?と思ってしまう
怒っても冷静さは保って欲しいし言わなくてもわかるでしょ?は傲慢だと思う+14
-1
-
148. 匿名 2025/05/16(金) 05:13:11 [通報]
>>13返信
身長や学力は母親の遺伝子に似るらしいよ+9
-2
-
149. 匿名 2025/05/16(金) 05:18:55 [通報]
間違いを正してくれる人、庇ってくれる人。返信+5
-0
-
150. 匿名 2025/05/16(金) 05:25:09 [通報]
>>19返信
これマイナス多いけどわかるわ
車好きな男は大変だよ
湯水のごとく車にお金かけるからね+49
-0
-
151. 匿名 2025/05/16(金) 05:32:30 [通報]
>>11返信
何かあった時でも一番信頼できて頼りになるのがこれだと思う+80
-1
-
152. 匿名 2025/05/16(金) 05:37:54 [通報]
頼みごとを聞いてくれる人返信+3
-1
-
153. 匿名 2025/05/16(金) 05:38:12 [通報]
イケメン高身長で真面目で誠実な人返信+2
-3
-
154. 匿名 2025/05/16(金) 05:38:44 [通報]
>>103返信
横だけど、居候になった経緯がヤバいやん+10
-1
-
155. 匿名 2025/05/16(金) 05:42:05 [通報]
>>19返信
これマイナス多いのなんで?
煙草とお酒は避けたい
体に悪いとわかってるのに自制効かないのは心が軟弱
受動喫煙も嫌だし酒呑みと一緒にいると自分の雰囲気もだらしなさ出てくる+29
-12
-
156. 匿名 2025/05/16(金) 05:49:54 [通報]
>>8返信
これどういうこと?絶対あり得ないよね+34
-4
-
157. 匿名 2025/05/16(金) 05:52:01 [通報]
お金にうるさくない人返信+21
-1
-
158. 匿名 2025/05/16(金) 05:52:13 [通報]
>>24返信
絵が無理だしキモい+12
-6
-
159. 匿名 2025/05/16(金) 05:54:28 [通報]
>>19返信
酒タバコしない、服もユニクロ、車に興味ないけど、
風俗大好き、もしくは浮気する、って男いるけどね。
残念ながら。
+52
-7
-
160. 匿名 2025/05/16(金) 05:54:41 [通報]
>>5返信
いるよ
うちの次男がこれ
小5だけど女子数人から付き合って!って常に言われてるw
マメで優しい、笑わせるのが大好き、スポーツ好き、勉強もできる(教える側)
私には咳したら必ず背中を撫でてくれたり、お茶を持ってきてくれる
嫌がる事はしない、ふとした瞬間に支えてくれてたり、言わなくても家事も手伝ってくれてたりする
お菓子は周りの人に配ってから最後に自分、美味しい物は必ずわけてくれる
教えてないのに幼稚園児の時からこんなだよ
私も思うけど、この子と結婚する子は幸せになると思う
ちなみに夫も長男も全く違う+5
-19
-
161. 匿名 2025/05/16(金) 05:54:43 [通報]
>>155返信
浪費癖がない男は〇だけど、あんまり倹約家でもなぁって思うよね
2行目の、服がUNIQLOかGUなのは無難ではあるけどつまらなくもある…
(ママが通販で買ってる、とかよりは断然よい)
+10
-2
-
162. 匿名 2025/05/16(金) 05:58:13 [通報]
>>83返信
いいなー そんな彼
+9
-2
-
163. 匿名 2025/05/16(金) 06:01:03 [通報]
>>23返信
私は首の太い人は健康って聞いたことある
お医者さんから
+83
-1
-
164. 匿名 2025/05/16(金) 06:08:36 [通報]
>>1返信
ドラマ おーいハンサムでのドタバタ
父さん「母さんは寝てなさい」
母さん『ちょっ 寝ようとしてるわよ?』
父さん (かっぽう着着て)
「娘たち、早く帰って手伝っても良いんだぞ?!」
みたいなのあったわ。いいな〜って。+15
-0
-
165. 匿名 2025/05/16(金) 06:10:55 [通報]
口が悪くない人、人をコンテンツ化して遊ばない人返信
普段彼女に対してどれだけ優しくても
仕事場でこんなことあったよーっていう話題で「馬鹿かよとwwwもう◯ねよとwww」って嬉々として話題にしてきた男はなんか合わなかった
自衛隊出身の人とキャンプしてたときにドッキリで起床のラッパ鳴らして真顔で跳ね起きたの見てみんなでバカウケした的な話とかも無理だった
今の彼は同じ話題でも「やばいよなー」で終わるしそもそもドッキリとかは良い場面でしかしない+16
-1
-
166. 匿名 2025/05/16(金) 06:12:34 [通報]
>>23返信
なんでお尻の大きさが関係あるんだろう…?
初めて聞いた+39
-1
-
167. 匿名 2025/05/16(金) 06:13:26 [通報]
>>156返信
苗字が違うもんね
この時代では考えられない+14
-0
-
168. 匿名 2025/05/16(金) 06:14:00 [通報]
物をたのむときに偉そうにしない人。なんなら少し申し訳なさそうぐらいでもいい。返信+8
-0
-
169. 匿名 2025/05/16(金) 06:14:58 [通報]
>>1返信
あくまでもわたしにだと手放せないのは
お金を稼げる男
わたしがそこまで稼げない体質とメンタル
ある程度優しく
ある程度冷たく
馴れ合いでもなく新鮮な気持ちを保てる男
お金稼ぎもそうだけど尊敬できる男
仕事で支えてるぞというのはいちばん心強い
それプラス
あそこのご飯食べに行ってみない?
これ美味しそうだから買ってきた。
と楽しみを生涯 共有できること。+4
-6
-
170. 匿名 2025/05/16(金) 06:15:51 [通報]
・周りの変化に良く気がついて、困っていたり手が必要そうな時にサッと動ける返信
・常に冷静で感情的にならない
・自分の気持ちをストレートに言える
・誰にでも平等に接することが出来る
+7
-1
-
171. 匿名 2025/05/16(金) 06:17:00 [通報]
嫌な事をしない返信
笑いや食のツボが同じ+6
-1
-
172. 匿名 2025/05/16(金) 06:18:46 [通報]
>>160返信
そんな男でも風俗や浮気はする+6
-7
-
173. 匿名 2025/05/16(金) 06:21:11 [通報]
>>160返信
社会人1年目の息子が幼い頃そんな感じでした!
でも、中学で反抗期がきて…少し変わってしまいました。でも、元々の優しさや気遣いがでにきる所は残っているので程よく良い男って感じです。笑
気遣いもできて、優しくて、将来男として最高じゃん!!と周りから言われてきましたが、やはり成長と共に変わっていくようです。ま、でも良い男過ぎるのも心配だったので今となっては良かったのかな!と思ってます。+7
-1
-
174. 匿名 2025/05/16(金) 06:21:48 [通報]
優しい(自分だけに)返信+5
-1
-
175. 匿名 2025/05/16(金) 06:32:01 [通報]
何年経っても飽きない男返信
よく美人は3日で飽きるっていうけど飽きない
顔も大切+10
-2
-
176. 匿名 2025/05/16(金) 06:34:26 [通報]
>>2返信
人間が出来すぎてて、逆に何か闇があるのと勘ぐってしまう+6
-0
-
177. 匿名 2025/05/16(金) 06:35:42 [通報]
>>24返信
こち亀?+10
-0
-
178. 匿名 2025/05/16(金) 06:36:37 [通報]
>>13返信
私の同級生にお嬢さんみたいな172センチでスタイル抜群の派手系男顔な強め美人がいてね
155センチの関西から来たおもろくて凄く懐の深いイイ奴と6年付き合った末に結婚したよ
みんなで祝福したしすごく幸せになってる+25
-4
-
179. 匿名 2025/05/16(金) 06:37:41 [通報]
>>107返信
ハラスメントハラスメントが
社会問題化してるってメデイアが
警告しています
+1
-2
-
180. 匿名 2025/05/16(金) 06:37:58 [通報]
>>23返信
どんな話から医者とそんな話するんだろ?+13
-2
-
181. 匿名 2025/05/16(金) 06:38:31 [通報]
>>5返信
日本男にはいないよね+3
-8
-
182. 匿名 2025/05/16(金) 06:39:12 [通報]
>>155返信
お酒はある程度飲める人がいいな
日々浴びるように飲むではなく適度に飲める人+10
-6
-
183. 匿名 2025/05/16(金) 06:39:39 [通報]
>>95返信
わかるー
「俺のご飯は気にしなくていいから」
待て待て!私の食事の心配をしろ!笑+66
-2
-
184. 匿名 2025/05/16(金) 06:39:52 [通報]
>>175返信
たしかに
夫は顔はもとより全身像がポケモンのヤドン似なんだけど私は夫と会う以前からヤドンが好きだから手放す気はないな+2
-0
-
185. 匿名 2025/05/16(金) 06:41:32 [通報]
>>12返信
総合的にダメやんw+26
-0
-
186. 匿名 2025/05/16(金) 06:41:47 [通報]
>>107 横返信
モラハラはモラハラで打ち返すのは確かに定石
気の強いほうが有利になるやつ+20
-1
-
187. 匿名 2025/05/16(金) 06:42:08 [通報]
>>172返信
男はみんな
って言う人いるけど、あなたの周辺だけ治安が悪いんじゃないかと思う
みんなそうだと思わなきゃやってられない人なのかもだけど+5
-4
-
188. 匿名 2025/05/16(金) 06:42:30 [通報]
>>1返信
親を大事にしてる人。
一番身近な人を大事にする人は他人にもやさしい+12
-3
-
189. 匿名 2025/05/16(金) 06:43:15 [通報]
>>7返信
不倫、浮気するよ+19
-3
-
190. 匿名 2025/05/16(金) 06:47:44 [通報]
>>166返信
横
野球選手のようなってところから察するに、しっかり足腰を鍛えてるタイプってことかなって思った
例えばふくらはぎって第二の心臓と呼ばれるほど血液運んだりするのに重要なんだけど、野球選手のようにぷりんと上向きかつ引き締まってるのに大きめなお尻ってふくらはぎを含めた足腰をしっかり鍛えてないと作れないんだよね
なので野球選手のようなお尻の持ち主は血の流れが良くて心臓にも負担がかかりづらいし、体温も高めで健康を維持しやすいから良いってことかなって思った
ちなみにこういうタイプはお腹が餓鬼のように突き出たおじさんにもなりづらい+49
-5
-
191. 匿名 2025/05/16(金) 06:49:09 [通報]
>>1返信
アホくさ。
だから良い男と出会えないんだよ。
+2
-2
-
192. 匿名 2025/05/16(金) 06:51:56 [通報]
>>93返信
ほんとそうなんだよね!真面目で誠実だと思ってたんだけどねぇ
これだけじゃだめだわ+13
-0
-
193. 匿名 2025/05/16(金) 06:52:58 [通報]
>>1返信
そういうの大事よね
何かとデキる男、かつ優しい人、仕事でも出世してくし
集団の中で何かトラブル発生した時の動きを見ると差が出るんだよね
対処が迅速かつ的確か、オロオロ何もできないか、とっさの対応に優しさが出るかその逆か+9
-0
-
194. 匿名 2025/05/16(金) 06:54:35 [通報]
>>157返信
お金にうるさい人だと
もし離婚するってなった場合にすっごい大変だからこれは絶対!
でもお金にうるさくなくておおらかな人とは離婚しないか
+8
-1
-
195. 匿名 2025/05/16(金) 06:55:00 [通報]
>>1返信
仕事熱心で、一途で、一生全力で守ってくれる天皇みたいな人+4
-0
-
196. 匿名 2025/05/16(金) 06:57:29 [通報]
趣味のない男性(適度ならOK)返信
収集癖のない男性+6
-2
-
197. 匿名 2025/05/16(金) 06:57:47 [通報]
>>114返信
私は、食も趣味も話も合わない夫と離婚したいよ。
夫から話さない事に結婚してから気づいた。+5
-0
-
198. 匿名 2025/05/16(金) 06:58:24 [通報]
夜の営みを断っても不機嫌にならないひと返信+6
-1
-
199. 匿名 2025/05/16(金) 07:00:14 [通報]
>>30返信
優しさと優柔不断は間違えやすいよね。+47
-0
-
200. 匿名 2025/05/16(金) 07:00:18 [通報]
>>112返信
1番モテるタイプw
日本には何人いるかな?+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/16(金) 07:02:34 [通報]
人の気持ちを考えることのできる人返信+7
-2
-
202. 匿名 2025/05/16(金) 07:02:44 [通報]
>>9返信
男性に求めるのは普通に収入あって普通に自分のことは自分でやるのが前提であと毎日の些細な気遣いができる関係が欲しいんだよね
これを求めすぎとか言われたら男性要らない+68
-3
-
203. 匿名 2025/05/16(金) 07:03:02 [通報]
時間とお金と異性にだらしなくない人返信+7
-1
-
204. 匿名 2025/05/16(金) 07:03:16 [通報]
>>157返信
コレわからないのだけど
つまり浪費癖がある人ってこと?+3
-3
-
205. 匿名 2025/05/16(金) 07:03:18 [通報]
>>1返信
旅行が好きなので、旅行は半年に一回だけみたいに制限しない人
仕事で疲れをリフレッシュなどで行きたくなった時この前行ったからダメ浪費するなとか言わない、弾丸でも行こうと言ってくれる方がいい。+1
-2
-
206. 匿名 2025/05/16(金) 07:04:02 [通報]
>>5返信
普通だよ+1
-0
-
207. 匿名 2025/05/16(金) 07:04:53 [通報]
>>1返信
疲れたねーって話したら
外食いこ!とか好きなアイス買ってあげるよとか労ってくれる+14
-0
-
208. 匿名 2025/05/16(金) 07:05:58 [通報]
>>1返信
毎月1万円(➕3000円くらいまでOK)
コスメ資金をくれる
好きなお化粧品買ってあげるよと言ってくれる優しい+9
-6
-
209. 匿名 2025/05/16(金) 07:07:40 [通報]
>>73返信
今の彼氏がそれ
自分最優先ではないけど、こちらにはあまり興味は無さそう。質問もほとんどされないw+34
-1
-
210. 匿名 2025/05/16(金) 07:08:00 [通報]
短所を受け流してくれて話し合いができる返信
距離感を保てるイケメン
身長は問いません+5
-0
-
211. 匿名 2025/05/16(金) 07:10:06 [通報]
>>166返信
人は全身の筋肉の7割が下半身についてるって聞いた
だからお尻が大きい男は筋肉のいっぱいついてる男
筋肉量は体力や抵抗力の源+64
-2
-
212. 匿名 2025/05/16(金) 07:11:59 [通報]
>>10返信
旦那、稼ぎは良いけど切れ散らかす。
+13
-3
-
213. 匿名 2025/05/16(金) 07:13:44 [通報]
経験上手放さない方が良い男性はだいたいつまんない人とイコールなんだよな返信
周りから別れたほうがいいって言われる男ほど好きになっちゃうんだよ・・+6
-0
-
214. 匿名 2025/05/16(金) 07:15:22 [通報]
>>132返信
目を瞑ってるわけじゃない
人生におけるセックスの重要度の違いだよ
みんながみんな重要ではないんだよ+15
-2
-
215. 匿名 2025/05/16(金) 07:16:54 [通報]
>>5返信
いるよ
うちもそう+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/16(金) 07:17:08 [通報]
>>13返信
ラブコン読んで+0
-0
-
217. 匿名 2025/05/16(金) 07:17:52 [通報]
>>95返信
わかる
こっちが39℃で寝込んでるのに「おーい、飯はまだか―?」+22
-2
-
218. 匿名 2025/05/16(金) 07:18:12 [通報]
>>10返信
家族の為にお金使ってくれるとは限らんからなぁ+26
-1
-
219. 匿名 2025/05/16(金) 07:19:00 [通報]
やっぱ誠実で思いやりのある人。返信
自分と向き合ってくれるような人じゃないと、自分ばかり・・ってなるし。
あと人によって態度変えない人。+5
-0
-
220. 匿名 2025/05/16(金) 07:20:57 [通報]
>>7返信
お金があって、妻が専業主婦で友達と旅行行くって言うと全額出す社長の男性知ってる
お金があって、自分の趣味には金かけるけど妻と子には最低限すら渡さない男もいる
(もちろん自分が選んだ妻と自分と血が繋がってる子供)
どちらも「お金持ち」だから婚活してる人は気をつけてもらいたい+9
-1
-
221. 匿名 2025/05/16(金) 07:21:06 [通報]
>>30返信
「冷静で穏やか」の中に、「決断に迷わない」「ポジティブ思考」も入ってない?
その彼、全然「冷静で穏やか」じゃなさそう+50
-0
-
222. 匿名 2025/05/16(金) 07:23:50 [通報]
>>170返信
自分の気持ちをストレートに言える人って苦手な人も多い気がする!!ストレートに言われるよりオブラートに包んでうまく気持ちを伝えてくれる人の方がいい気がする。+2
-1
-
223. 匿名 2025/05/16(金) 07:26:28 [通報]
>>213返信
それ男性の人間性が面白いつまらないってより、多分あなたが刺激がないとつまらないと感じるタイプなんだと思う
離さないほうが良い男性って基本的に頭が良いから刺激的ではなくとも面白いよ+6
-0
-
224. 匿名 2025/05/16(金) 07:28:09 [通報]
今日のネタトピ返信
パートの控室でおしゃべりしたネタを投下しないでよ、おばさん。+2
-0
-
225. 匿名 2025/05/16(金) 07:30:36 [通報]
>>73返信
旦那がこれ
穏やかなのは自分に関係がないと思っているから
自分を後回しにするとか手を煩わせるとかいう状況になると途端に感じ悪くなるし嫌がるし、「そこまでしなくていいんじゃない」とか何がなんでも自分を優先させようとする+38
-1
-
226. 匿名 2025/05/16(金) 07:30:55 [通報]
>>1返信
真面目で仕事が好き
職場と家を直行直帰
トイレは座ってする
子どもが好き
最低限の家事ができる
寛容
服と車と趣味にこだわりが強すぎない+10
-3
-
227. 匿名 2025/05/16(金) 07:31:13 [通報]
>>224返信
がるちゃんってそういうところなんやで
覚えとき+0
-0
-
228. 匿名 2025/05/16(金) 07:31:34 [通報]
>>1返信
それプラス身長185以上で最低でも年収2000万、長男じゃなくて外車2台以上持っててエッチは絶対にしないのと、別居婚前提で両親が死んでて年齢は20歳くらいの男性+6
-3
-
229. 匿名 2025/05/16(金) 07:33:01 [通報]
仕事が好きで向上心があって、そこそこ野心もあって、趣味や話題の範囲が広くて(広く浅くでもいい)、話が面白い人。返信
将来的に出世する優良物件だと思う。+3
-0
-
230. 匿名 2025/05/16(金) 07:33:24 [通報]
>>227返信
息子が大好きなのはよくわかった+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/16(金) 07:35:03 [通報]
>>10返信
ガル民て婚活とか恋愛でも金持ち!とか、貯金がある人!とか言ってるけど、結婚前の貯金て配偶者のものにならないよね。収入だって、家族のために使うかもわかんないし。離婚するなら財産分与にはなるだろうけど。+15
-1
-
232. 匿名 2025/05/16(金) 07:35:50 [通報]
>>36返信
天皇陛下夫婦はつり合っていない気がする
雅子皇后の方が大きい
+4
-14
-
233. 匿名 2025/05/16(金) 07:38:02 [通報]
>>28返信
それって決断力無い面倒臭がりじゃない?
自分で責任を取るのが嫌だとかで大事件の時は頼りになら無い。
自分が主導権ずっと握り続けるのもしんどい。+7
-0
-
234. 匿名 2025/05/16(金) 07:38:23 [通報]
>>2返信
夫がこのタイプ。
仕事できて稼ぐし優しくていい人だけど、なんというか淡々としすぎて、遊びに行っても楽しいのか分からないし、つまらないんだよね…。+22
-0
-
235. 匿名 2025/05/16(金) 07:38:36 [通報]
>>212返信
うちも
何度も酷いことされたけどバカ旦那をATMと割り切ったら気にならなくなったし、こっちも言いたい放題言ったり淡々としたり義親と絶縁したり好きにするようにしたわ。そしたら私に離婚されると思ったみたいで大人しくなったよ。離婚は避けたいらしい。
でもこっちはもう愛想尽かしてるから相変わらず淡々としてるけど。+9
-1
-
236. 匿名 2025/05/16(金) 07:39:36 [通報]
>>11返信
これ。夫はいつも機嫌が一定で安定してると思ったから結婚したのに、話し合いとか都合悪くなると拗ねた子供みたいにショボくれるからイラッとする。大人の対話ができる人が良かった+35
-1
-
237. 匿名 2025/05/16(金) 07:40:33 [通報]
>>231返信
そこは見極めだよね
うちは旦那がやりくりに自信ないからって給与賞与は私に丸投げしてるわ。+0
-2
-
238. 匿名 2025/05/16(金) 07:43:57 [通報]
真面目返信
責任感がある
思いやりがある
出来てない人多いよ
例えば真面目って自分基準の人が多いからね
勝手にここまでやれば良いでしょって決めちゃう人とか+9
-0
-
239. 匿名 2025/05/16(金) 07:44:08 [通報]
尽くしてくれるいい人だと思って結婚した途端何にもやらなくなるやつもいるよ。返信+8
-0
-
240. 匿名 2025/05/16(金) 07:44:50 [通報]
>>234返信
めちゃくちゃ分かる!!分かりすぎる。
良くも悪くもポーカーフェイスだよね。
波風は立たないが、すんごい楽しいとかもない笑+21
-0
-
241. 匿名 2025/05/16(金) 07:44:50 [通報]
>>1返信
人の意見や価値観を否定せず尊重できる人。
言葉だけじゃなく行動でも示せる人。+7
-0
-
242. 匿名 2025/05/16(金) 07:46:11 [通報]
>>9返信
うちの夫出来ないんだわ〜
ハァ+24
-2
-
243. 匿名 2025/05/16(金) 07:48:19 [通報]
>>1返信
匿名掲示板で語ることなの?+0
-0
-
244. 匿名 2025/05/16(金) 07:48:54 [通報]
>>231返信
騒ぐ人って非現実的なコメントが多いからね
感情的なことに対してデータがどうとか論理はどうとか言ってたり
議論する時
論理と感情では感情のエビデンスは出せないので
白黒付けたい場合は論理のが勝つけど
現実では感情は切り離せないので意味ないんだけどね+1
-0
-
245. 匿名 2025/05/16(金) 07:49:53 [通報]
>>6返信
すぐこんな画像貼るヤツいるよね+5
-1
-
246. 匿名 2025/05/16(金) 07:51:26 [通報]
ある飲食店。返信
高身長イケメン(竹財輝之助をキリッとさせた感じ)と色白茶髪の可愛い女の子が対面で座ってた。高身長イケメンがその女の子をジーッと無言で見つめたり、なんか緊張?してるのかソワソワキョロキョロしてた。なんで挙動不審だったのかな?
とにかくイケメンだったし女の子めちゃくちゃ可愛かった+2
-0
-
247. 匿名 2025/05/16(金) 07:51:38 [通報]
気がつく、思いやりがある、行動できる返信
何かを察っしたら、それを現実に落とし込んで応用ができる人は本当貴重だよね
結婚する相手でも職場でも、友達でも
こういう人は収入もいいと思うよね+9
-0
-
248. 匿名 2025/05/16(金) 07:54:36 [通報]
>>1返信
夫がお付き合い当初はそれだったが
結婚していつの間にかあれれ?にかわった
初期は自然と頑張れるし良い顔するから、子ども生まれたりして何年かしないと結局本性はわからん
+13
-0
-
249. 匿名 2025/05/16(金) 07:57:06 [通報]
>>247返信
これ、逆になって
めちゃくちゃ恐ろしいことになるw
良いとこと悪いとこ同じって
なるほどなぁって思ったもん+2
-0
-
250. 匿名 2025/05/16(金) 07:57:22 [通報]
>>231返信
そうだけど、稼ぎない稼げない人でないのは第一関門だと思う
その上でどうなんだい?って+2
-1
-
251. 匿名 2025/05/16(金) 07:58:47 [通報]
>>13返信
旦那さんがイケメンのお陰で美人な娘が生まれたんだよね?
ということは、あなたも義母に同じような事を思われてたかもよ…+16
-1
-
252. 匿名 2025/05/16(金) 08:00:37 [通報]
自分と相性の良いひと返信+12
-0
-
253. 匿名 2025/05/16(金) 08:01:55 [通報]
>>7返信
親のお金だけじゃなくて、自分で稼ぐ人じゃないとただひたすら苦労しそう。+15
-0
-
254. 匿名 2025/05/16(金) 08:03:31 [通報]
的確なアドバイスをしてくれるヤツ返信+2
-1
-
255. 匿名 2025/05/16(金) 08:03:42 [通報]
>>42返信
それな 笑
顔がどうとかよりも、話せないの!?が気になる+1
-0
-
256. 匿名 2025/05/16(金) 08:03:44 [通報]
>>218返信
ほんまにそれ
最初はこれだけ稼いでるよ!ってアピールしてたのに段々言葉の端々にお金出したくないんだろうなあ、、、って感じがでてきて
しまいに理由はどうあれ二言目には金渡さんぞ!と言う有り様
結局生活費1円もくれなくなって離婚した+13
-1
-
257. 匿名 2025/05/16(金) 08:04:14 [通報]
>>1返信
裁判に勝った経験がある男
並大抵ではない知性と冷静さがある+2
-5
-
258. 匿名 2025/05/16(金) 08:04:27 [通報]
>>252返信
自レスです
逆に相性の合わないひとは仕事、ご近所など堅い理由がない限り早目に手放すほうが吉
あとあと何か大きなトラブルにつながりやすいから+4
-0
-
259. 匿名 2025/05/16(金) 08:05:25 [通報]
>>30返信
冷静って「冷静に判断できる」の意味な気がする。
ただ何も言わないことを冷静とは言わない+25
-0
-
260. 匿名 2025/05/16(金) 08:05:37 [通報]
>>13返信
性格母ちゃんに似なくて良かったなwコメ母が反面教師だったんだろう+13
-0
-
261. 匿名 2025/05/16(金) 08:08:29 [通報]
>>1返信
損得勘定をしない人
意外と男性って損得勘定して対価を求める人が多い+9
-0
-
262. 匿名 2025/05/16(金) 08:10:27 [通報]
>>251返信
コメ主さんが「見た目の良い子を産まないと私のせいになってしまう」てプレッシャー感じてたからこそ娘さんの相手のルックスや体型気にしすぎてるのだとしたら、なんだか気の毒だね+9
-0
-
263. 匿名 2025/05/16(金) 08:12:55 [通報]
>>9返信
「普通の男」が実はハイスペってよく言うしね+68
-0
-
264. 匿名 2025/05/16(金) 08:13:05 [通報]
>>98返信
横
良い合う人と結婚できたんですね!
良ければ、旦那さんが日頃どんな態度でいるかとか聴いても大丈夫ですか?
あなたが感心した部分とか。
自分がそういう人間になりたくて、そういう人の思考とか振る舞いとか知りたいなと思って。
もちろん話しにくい事とは思うので、その時はこれスルーしちゃってください。
すみません!+2
-0
-
265. 匿名 2025/05/16(金) 08:15:26 [通報]
>>189返信
残念ながらお金なくても浮気する奴はするんだよなぁ
お金もってるかどうか、イケメンかどうか、じゃなくて結局はその人の人間性+13
-0
-
266. 匿名 2025/05/16(金) 08:16:01 [通報]
>>9返信
あなたみたいなタイプは自分の主張が強すぎてうまくいかなくなるパターンだと思うよ。
+8
-9
-
267. 匿名 2025/05/16(金) 08:16:41 [通報]
>>263返信
全てにおいて平均点叩きだせるなんて凄すぎだもん
女に置き換えてみてもどこかしら欠けてるなっていうのが当たり前なのに目立った欠点がないってだけで人間として凄い+26
-0
-
268. 匿名 2025/05/16(金) 08:17:00 [通報]
>>217返信
そんなんと結婚して可哀想だね。
なんで選んだんだろう?+6
-0
-
269. 匿名 2025/05/16(金) 08:17:31 [通報]
>>189返信
それお金関係ないよ
お金もないゴミなのに浮気されたら殺したくなるよ+2
-0
-
270. 匿名 2025/05/16(金) 08:19:41 [通報]
>>55返信
女でもこれいるよね。
お局とか特に+11
-0
-
271. 匿名 2025/05/16(金) 08:19:48 [通報]
>>95返信
なんかの病気を疑うレベルだわね+15
-0
-
272. 匿名 2025/05/16(金) 08:20:40 [通報]
>>1返信
それも愛してるから出てくる行動なんだよね
興味薄れた途端にそういう気遣いやらなくなる人が大半
ガル見ててもそうじゃん
どちらの愛情が冷めたのが先か知らないが、夫に冷たい態度取る人が多い+2
-0
-
273. 匿名 2025/05/16(金) 08:20:42 [通報]
>>13返信
ルッキズムは13さんの代で止めなよ
子供にまで引き継がせないであげて
不幸の連鎖だよ+9
-0
-
274. 匿名 2025/05/16(金) 08:23:56 [通報]
>>82返信
わたしも同じ
好きな人がウンウンって聞いてくれるなんて、もう天国みたい。想像するだけで幸せ+10
-0
-
275. 匿名 2025/05/16(金) 08:25:15 [通報]
トリセツが薄い人返信
言葉は悪いけど扱いやすい人
言い換えると大らかさとかわかりやすさ
+4
-0
-
276. 匿名 2025/05/16(金) 08:27:09 [通報]
>>211返信
脂肪だらけで大きいお尻のうちの旦那も当てはまるのかしら+6
-0
-
277. 匿名 2025/05/16(金) 08:27:56 [通報]
男性には少ない印象あるけど、共感力と相手の気持ちを理解しようとする人、気がきく人返信
+4
-0
-
278. 匿名 2025/05/16(金) 08:29:49 [通報]
仕事を真面目にする人返信+10
-0
-
279. 匿名 2025/05/16(金) 08:30:04 [通報]
>>14返信
>>40
>>93
真面目で誠実な男性をお望みなら、下記はやめとけ!と声を大にして言いたい。
・モテる(顔がいい)
・サプライズがうまい
・ほぼ奢ってくれる(金回りの良い奴)
・女友達がいる
・要領がいい
・ギャンブル(パチンコ含む)やる
・話し合いができない
すべて奢ってくれたり要領がいい人のほうが付き合ってるときは良い気がするけど、外っ面がいい奴ってだいたい嘘つき。
真面目で誠実な男ってセットで絶対不器用なんだよね。
不器用なモテない男を彼女や奥さんが良い感じに育てていくと真面目で誠実な男性になってくのよ。
+63
-8
-
280. 匿名 2025/05/16(金) 08:30:26 [通報]
>>7返信
そう思って結婚した。
家では全く何もしない。子どもと遊ぶことも。もちろん家事育児全部私だったけど、専業主婦だからやってきた。
でも会社倒産してお金どんどん無くなって、若い頃みたい稼ぐ気力も体力もなく。お金無くなって心も余裕無くなって、性格も酷くなった。
こういうことあるから、お金持ちってだけで結婚は絶対やめたほうがいいよ。+24
-0
-
281. 匿名 2025/05/16(金) 08:30:49 [通報]
家族を第一優先で考えられる人返信
裏切らない人
健康な人+6
-0
-
282. 匿名 2025/05/16(金) 08:32:44 [通報]
>>1返信
めっっちゃ看病してくれる元夫、浮気するわ虚言癖だわでいいとこと悪いとこ極端でかなりやられた。
インフルなったとき私は一人暮らしで同じ部屋にずっといて看病してくれてたけど少しも自分もかからないようにはしなくて案の定うつり、辛い辛いと言われた時は困った。+2
-1
-
283. 匿名 2025/05/16(金) 08:33:33 [通報]
落ち着きがある人返信
トラブルや何かあっても冷静でいられる人+2
-0
-
284. 匿名 2025/05/16(金) 08:35:40 [通報]
>>183返信
私は食事の支度ができないほど具合が悪いときは食欲ないし
食欲ないときは食べない方が回復が早いから私の食事の心配は必要ないというタイプ
お腹がすいたと言ったときに対応してくれたら十分+1
-6
-
285. 匿名 2025/05/16(金) 08:37:09 [通報]
>>1返信
理系で細身で高身長で陰キャでフツメン
+1
-1
-
286. 匿名 2025/05/16(金) 08:37:22 [通報]
>>266返信
自分が旦那に何かしたとして、それを有り難がってくれる旦那と、そんなの普通だわ!って感謝もしない旦那。
手放さない方がいいのは前者の旦那だもんね。
これは嫁の場合も同じ+12
-0
-
287. 匿名 2025/05/16(金) 08:38:04 [通報]
>>9返信
そう思うでしょ?だがしかし基本的なコレが大事なんよ、俺のご飯は?俺もなんか具合悪い…そろそろいいんじゃない?コレ言い出す男が多いんだよ+42
-1
-
288. 匿名 2025/05/16(金) 08:39:53 [通報]
>>277返信
共感しなくても望んだことを理解してくれて
想像力が足りなくても言えばそれに応えてくれるならそれでいい
言わなくてもわかって欲しいなんだ傲慢だからね+3
-0
-
289. 匿名 2025/05/16(金) 08:42:08 [通報]
家事ができる返信+3
-0
-
290. 匿名 2025/05/16(金) 08:42:35 [通報]
ケチじゃない人返信
少なくとも私にケチじゃない人+5
-0
-
291. 匿名 2025/05/16(金) 08:43:31 [通報]
働き者なひと返信
お互いさまだけどね+2
-0
-
292. 匿名 2025/05/16(金) 08:43:40 [通報]
モラハラじゃない返信+3
-0
-
293. 匿名 2025/05/16(金) 08:44:11 [通報]
既に両親が他界している、えっ!!返信
+3
-0
-
294. 匿名 2025/05/16(金) 08:44:30 [通報]
>>253返信
まさにそんな人知ってる。
浪人して結局Fランしか入れず、卒業後親のコネでいい会社に入れたものの、本人に能力があるわけじゃないから結局地方に飛ばされてた。
努力もできないし親も甘いから人格もクソだった。+5
-0
-
295. 匿名 2025/05/16(金) 08:47:59 [通報]
相互扶助が出来る人返信
やってもらいっぱなしが平気じゃない人+6
-0
-
296. 匿名 2025/05/16(金) 08:50:28 [通報]
>>15返信
相手の不調の原因の薬サッと出せるほどいつも準備してるわけ?
ゆっくりしてていいよ、まではわかるけど
その辺どうなのよ+5
-0
-
297. 匿名 2025/05/16(金) 08:51:18 [通報]
>>115返信
わざわざ整形して人中短くするのって
人相的には良くないんだね
涙袋の強調も人相学で見るとあまり……らしいし+7
-1
-
298. 匿名 2025/05/16(金) 08:51:46 [通報]
>>172返信
あー流石にそこはわからないな
息子だし+2
-0
-
299. 匿名 2025/05/16(金) 08:53:30 [通報]
>>49返信
お金があるから許す。
なくても愛人作るやついるだろ+2
-0
-
300. 匿名 2025/05/16(金) 08:53:41 [通報]
>>1返信
夫の仕事が激忙しい時に私がインフルで寝込んでしまって、ブチギレながら朝昼晩手作りでご飯作ってくれて、子供の送り迎えやお部屋のお掃除、洗濯、アイロン掛け、コンロ周りの掃除や冷蔵庫内の掃除まで隅々まで徹底的にやってくれた。
普段の私より3倍くらい家事も育児も頑張ってくれて何か感動したよ。ご飯も美味しかった。+2
-1
-
301. 匿名 2025/05/16(金) 08:54:07 [通報]
>>160返信
うんうんうん、それでそれで、+0
-1
-
302. 匿名 2025/05/16(金) 08:54:57 [通報]
>>160返信
こういう息子タンラブな母親がいる男とほ絶対結婚したくない+6
-1
-
303. 匿名 2025/05/16(金) 08:57:19 [通報]
>>173返信
ありがとうございます!
確かに反抗期が来たらわかんないですよね
未来が想像できて良かったです
+0
-1
-
304. 匿名 2025/05/16(金) 08:57:57 [通報]
>>1返信
嫁が元気なかったり病気になると不機嫌になる夫いるよね、なんでだ?+6
-0
-
305. 匿名 2025/05/16(金) 09:01:22 [通報]
>>3返信
女に甘え腐ってるくせに+3
-7
-
306. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:03 [通報]
>>1返信
働き者+3
-0
-
307. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:50 [通報]
>>280返信
交際経験ないというか人生経験乏しいよね
「お金持ち」なら結婚するって意見
お金さえあれば相性もいいはず!
話くらい合わせられるもんって人
モラハラとかケチって1秒も同じ空気吸いたくなくなるからね+4
-0
-
308. 匿名 2025/05/16(金) 09:03:02 [通報]
>>1返信
薬より食べやすい物買ってきてくれたり作ってくれる人が良い
+3
-0
-
309. 匿名 2025/05/16(金) 09:03:37 [通報]
>>239返信
いわゆる昔からある言葉で「釣った魚に餌はやらない」タイプだよね。一定数いるよね+4
-0
-
310. 匿名 2025/05/16(金) 09:03:46 [通報]
>>302返信
長男と次男でうちは二人いるからね
実のところ結構どうでもだよ
一人っ子なら実際わからないけどね
とりあえずしっかり稼げる男に育てられたらそれでいい
+0
-1
-
311. 匿名 2025/05/16(金) 09:04:07 [通報]
>>7返信
そのお金をいかに自分に使ってくれるかの方が重要だよー
+10
-1
-
312. 匿名 2025/05/16(金) 09:04:36 [通報]
>>13返信
娘さんの人生です。娘さんの意見と選択を尊重してあげてね+12
-0
-
313. 匿名 2025/05/16(金) 09:11:52 [通報]
>>1返信
自分の事を心底愛してくれる自分好みの容姿の実家の太い人
容姿が平均以上の人って大体性格良いし実家も太い、色んな経験してるからスマートだし、友人親族も似たような堅い職業や生き方の人に囲まれてる+3
-3
-
314. 匿名 2025/05/16(金) 09:14:53 [通報]
>>309返信
横 性格悪いよね
普通は夫婦になったら労りあって楽しく仲良くするもんなのに、釣ったら損得勘定のみ
釣り上げたらエサやらない
俺を労れ、家事やれ、育児やれ、パート当たり前、俺は忙しいんだよ!俺の手を煩わせるな!
妻が苦労して損して俺は得をするだけの関係性
この女になら不機嫌にしてれば俺にビビって働きそう、楽できそうだから釣った(結婚した)+5
-0
-
315. 匿名 2025/05/16(金) 09:18:01 [通報]
>>30返信
私も冷静で穏やかだよねってよく言われるけど、まさに
嘘つく、超絶優柔不断でめんどくさがり、決断がころころ変わる、ネガティブ思考だわww
多分こういうタイプは、冷静で穏やかとは言わない
そう見えるだけ+11
-0
-
316. 匿名 2025/05/16(金) 09:19:19 [通報]
どんなに大げんかしても、離婚しようとか別れようとか軽はずみで口にしない人返信
+5
-0
-
317. 匿名 2025/05/16(金) 09:21:41 [通報]
3高は手放さない方がいいね返信+2
-1
-
318. 匿名 2025/05/16(金) 09:22:40 [通報]
真面目に仕事する人返信+4
-0
-
319. 匿名 2025/05/16(金) 09:25:02 [通報]
>>160返信
私は多分長男のほうが好き+1
-0
-
320. 匿名 2025/05/16(金) 09:27:06 [通報]
>>12返信
うちとは正反対だ。旦那は体調悪くても全く何も言わないしそんな素振りも見せない
そしてこっちが体調不良で寝込んでも同じく全く何も言わない。心配してくれるけどモラハラはきついね。
+2
-0
-
321. 匿名 2025/05/16(金) 09:27:17 [通報]
食事に文句言わない返信+2
-1
-
322. 匿名 2025/05/16(金) 09:27:22 [通報]
>>239返信
でもそういうのって、周りから見ると違和感あったりしない?
本人は気づいてないけど
スピード婚とか遠距離恋愛とかじゃない限り、それなりに付き合ってたら絶対本性が出てるよ
+4
-0
-
323. 匿名 2025/05/16(金) 09:31:29 [通報]
>>235返信
一緒ですね。
ATM扱いって批判されるけど
はじめからATM扱いしたかったわけでは
ないですよね。
どうにか自分の気持ち理解してもらおうとか
相手に変わってもらいたくて
話し合おうとするけどうまくいかない、
そんな長い時間を積み重ねて
ATMに行き着くんですよね。
旦那が関わらない世界広げていくしかないのかなと思ったり。
うちは50代で昔より切れ散らかしましになった気がしますが
(体力気力の衰え)
こんどは
この人の介護できるかな、と心配になる
フェーズにきました。
+3
-0
-
324. 匿名 2025/05/16(金) 09:33:10 [通報]
>>313返信
ガルでは実家が太い人がいいってよく言われてるけど、実際結構面倒くさいよ。
お金出してもらうとなるとその分結婚後もずっと義両親と関わる事多いし、金出す分口も出すってパターンも多い。
そういうの全く気にならなくてとにかくお金あるのが一番優先な人ならいいかもしれないけど、そうじゃないなら一般的な庶民の家庭育ちの男の方が楽だよ。+3
-1
-
325. 匿名 2025/05/16(金) 09:34:09 [通報]
>>13返信
娘さんもまだ若いし、身長とか気にしないんだろうね
歳行くと高身長の方が良くなるし、自分の方が旦那や彼氏より一回りデカいって変だなって気づくよ
+0
-5
-
326. 匿名 2025/05/16(金) 09:46:19 [通報]
>>23返信
ちょっと気持ち悪いね。
セクハラだよね。男性でも。+5
-12
-
327. 匿名 2025/05/16(金) 09:52:30 [通報]
>>159返信
それ言い出したら全部そうじゃんw
>>1のような男も浮気はするかもしれないし
+13
-0
-
328. 匿名 2025/05/16(金) 09:53:08 [通報]
>>142返信
サーヤが名誉男性とか呼ばれてるのもそうだけど、そういうの嫌い+1
-1
-
329. 匿名 2025/05/16(金) 09:54:29 [通報]
>>269返信
さすがに殺しはしなかったけど棄てるのに何の躊躇いもなかったわ+0
-0
-
330. 匿名 2025/05/16(金) 09:57:37 [通報]
>>302返信
母親すらムスコタンラブにならない息子もまぁまぁやばそうだけどね+0
-1
-
331. 匿名 2025/05/16(金) 10:02:50 [通報]
>>1返信
いくら特徴聞いても相手から去られる可能性も大きいね+1
-0
-
332. 匿名 2025/05/16(金) 10:03:13 [通報]
>>116返信
人気がないから浮気できない男が夫としていいわけないじゃん。ストレス溜まるだけだし、機会さえあれば遊んでない分ハマるし、すぐ勘違いしてキャバ嬢に貢ぐ。モテるけど妻を大事にする男じゃなきゃ意味がない+7
-4
-
333. 匿名 2025/05/16(金) 10:03:18 [通報]
>>311返信
よこ
うちの旦那、そこそこの小金持ち
私に使ってくれるというより
口を出さない
これ大事+2
-0
-
334. 匿名 2025/05/16(金) 10:05:59 [通報]
>>211返信
保健学科で知人が卒業論文に選んでたけど
野球部サッカー部柔道ラグビーは
確かに経験してたら病気の可能性が低い
ちなみになぜかサッカーは
低身長が多く
野球部は高身長がおおい+17
-0
-
335. 匿名 2025/05/16(金) 10:06:21 [通報]
>>296返信
うちは無かったら買いに行ってくれるよ
私だってそうしてるから当たり前な感じ+0
-0
-
336. 匿名 2025/05/16(金) 10:07:32 [通報]
>>323返信
分かりますよ
ATMと割り切るまでに色々あるんですよね。私一人なら何とでもなるけど小学生の子がふたりいるし成人するまではと。
旦那の介護とか無理無理、ピンピンコロリで逝ってくれと思うけど、あんなのに限って長生きするからね。やりたい放題でストレス無いだろうから長生きするだろうし、私とか周りがストレスで先に死にそうだわ。
うちも加齢のせいかマシになってきたけど若い頃は叩かれたこともありますよ。義理親に言ったら「叩かれるようなこと言ったんでしょ」って言われた時は殺意湧いたわwもう絶縁したけど。
これで低収入ならほんと離婚してるわ!
+1
-1
-
337. 匿名 2025/05/16(金) 10:14:34 [通報]
>>3返信
他人の男に甘やかされたくはないけど、夫婦は甘やかしあって癒しあってなんぼなところあるよ
女だからってのはいらんけど、「俺の妻だから甘やかす」夫が良いよね+12
-4
-
338. 匿名 2025/05/16(金) 10:15:30 [通報]
>>1返信
うちの旦那そうだ。
他に苛つく部分はあるけどね+0
-0
-
339. 匿名 2025/05/16(金) 10:16:11 [通報]
>>4返信
怒鳴らない人。
怒鳴る人はもう本性がそれだから治ることない+23
-1
-
340. 匿名 2025/05/16(金) 10:18:59 [通報]
男友達と飲み会行って何件目あたりで周りの友達がキャバクラ行く流れになっても自分だけ帰ってくる人。返信
+6
-0
-
341. 匿名 2025/05/16(金) 10:20:23 [通報]
>>27返信
結婚するならこれなんだよね。
でも付き合ってる時はなかなかそれに気付けず刺激を求めてしまう、、、
優しすぎてつまらないとか思ってしまう。+8
-0
-
342. 匿名 2025/05/16(金) 10:22:47 [通報]
>>150返信
妹の旦那さんが古い外車好き。すぐ壊れて修理代めっちゃ高いしマニュアルだから妹は運転できなくて軽に乗ってる。本革だからジーンズで乗っちゃいけないとかとにかくこだわりすごくて家族は大変そう。だいたい喧嘩の原因は車関係のお金のことだって。+8
-0
-
343. 匿名 2025/05/16(金) 10:23:35 [通報]
平凡でも気持ちの優しい人がいたら大事にした方がいいと思います。返信+5
-0
-
344. 匿名 2025/05/16(金) 10:24:33 [通報]
>>321返信
ほんとこれ大事
食事って毎日必ずあることで、この先一生と言っていいレベルで作り続けるものだから、それに文句言う人はストレス蓄積されてまじでキツイ
好き嫌いなくなんでもおいしー!て食べてくれる人が一番いい+2
-0
-
345. 匿名 2025/05/16(金) 10:29:09 [通報]
>>322返信
友達、デートのときに花束抱えて待ってたんだ!とか、ランチの予定だったのにサプライズでディズニー連れて行ってくれたんだ!とか、風邪の時に急に来ていろいろ買ってきてくれたんだ!とかいつも言ってて、優しくて尽くしてくれる!て喜んでたけど、聞いてていつもすごい違和感あったな
花束とか渡すならデートの帰りがいいし(最初だとずっと持ってて邪魔になるし、車じゃないなら持ち帰るのも大変、大きな花束はもらっても花瓶がないなど)
サプライズディズニーは、ランチとディズニーでは服装や持ち物などいろいろ変わるし
風邪の時に急に来られてもお風呂も入ってないボサボサボロボロの姿は見られたくないし…
案の定、結婚しても自己満の優しさが多くて、だんだん目が覚めて苦労してたな
+2
-0
-
346. 匿名 2025/05/16(金) 10:37:26 [通報]
困った時に気転を効かせる人。返信
元カレがそう言うタイプで本当に大好きだったんだけど、少し前にお別れ。
最近知り合う人は、ちょっと違う+4
-0
-
347. 匿名 2025/05/16(金) 10:38:48 [通報]
>>163返信
それダンナも言ってた
猪首って言うんだっけ
司馬遼太郎の本で読んだとか
お尻は今まで聞いたことなかったな+13
-0
-
348. 匿名 2025/05/16(金) 10:38:50 [通報]
>>1返信
寝てていいよって何でお前の許可がいるんだ+2
-0
-
349. 匿名 2025/05/16(金) 10:39:30 [通報]
DVしない、ギャンブルしない、お酒を飲みすぎない、無駄に見栄を張らない、頑固過ぎず話し合いができる返信
これだけ守れば地雷男は確実に回避できる+4
-0
-
350. 匿名 2025/05/16(金) 10:41:54 [通報]
ミスを責めてこない人返信
例えば予約したはずができてなかった!てときに
「なんで予約できてないの?この後どうするんだよ」とか言わない人
「しょうがないよ。どっか探そう!ここより良いところあるかも!」みたいに明るく対応してくれる人がいい
それでどこも見つからず2人とも腹ペコだったりしても
「こういうのもありだよな!」て笑ってその状況を楽しんでくれる人ね
結婚して一緒に生活してたらミスしたり失敗したりなんて山ほど起こるから、そのときに責めてくるような人だとしんどい
元カレがそういうタイプで、今の旦那は責めてくるタイプ
どうして別れてしまったのかどうして旦那を選んだのか…と後悔してるわ
ミスしたらすごい責めてくるから何やるにもプレッシャー感じる+5
-0
-
351. 匿名 2025/05/16(金) 10:46:11 [通報]
わたしに成長を求めない男返信+9
-3
-
352. 匿名 2025/05/16(金) 10:46:20 [通報]
マザコンではない人。返信
一人暮らししてたほうがいいかな。+8
-0
-
353. 匿名 2025/05/16(金) 10:55:03 [通報]
>>234返信
結局ないものねだりだね。+14
-0
-
354. 匿名 2025/05/16(金) 11:00:15 [通報]
>>93返信
全然至難じゃない
おかしな人は学生の頃からものの考え方や他人に対する接し方諸々おかしいからね
若さゆえの未熟で…とかではなくね+5
-2
-
355. 匿名 2025/05/16(金) 11:12:14 [通報]
>>233返信
そうそう、大事なことも妻任せで俺は知らないってやつ+4
-0
-
356. 匿名 2025/05/16(金) 11:18:10 [通報]
>>222返信
家族になる人は、溜めずに言える人の方が楽。
汲み取らなくても良いから。+9
-0
-
357. 匿名 2025/05/16(金) 11:30:08 [通報]
>>7返信
女がオスといる唯一の利点が金だからな+3
-3
-
358. 匿名 2025/05/16(金) 11:32:10 [通報]
>>10返信
女がオスといる唯一の利点が金だからな+2
-6
-
359. 匿名 2025/05/16(金) 11:36:35 [通報]
>>187返信
横
でも旦那さんが風俗行ってない、浮気してないって確実には言えなくない?
仕事辞めさせて、自分が稼ぐから家に監禁しとくしか、確実にないって言える方法ないよね。
みんなやってるって言い過ぎかもしれないけど、うちの旦那は違うっていうのもちょっと願望が入ってるよね。。。+6
-0
-
360. 匿名 2025/05/16(金) 11:44:22 [通報]
イケメンで性格良い人\(^-^)/返信+2
-0
-
361. 匿名 2025/05/16(金) 11:44:57 [通報]
食い意地強く返信
外面よく家庭内のことは何もしない
ごみすらゴミ箱に入れない
こんなのはやめとけ+2
-0
-
362. 匿名 2025/05/16(金) 11:45:05 [通報]
第六感が大事返信+6
-0
-
363. 匿名 2025/05/16(金) 11:46:10 [通報]
セックス依存症返信+0
-0
-
364. 匿名 2025/05/16(金) 11:50:18 [通報]
>>71返信
これは夢だけど中川がブス専なのはあってるよ+3
-0
-
365. 匿名 2025/05/16(金) 11:58:29 [通報]
心遣いかな。相手の気持ち察してくれる。思いやりの有る人。相手優先の人。見た目よりも自分は大切。返信+6
-0
-
366. 匿名 2025/05/16(金) 12:00:57 [通報]
ほとんど寝たきりで働いたり子供産んだりもできないのに養って、家事をやってくれる人返信+1
-0
-
367. 匿名 2025/05/16(金) 12:01:47 [通報]
>>64返信
その当たり前が出来ない男性、意外といるよ+15
-0
-
368. 匿名 2025/05/16(金) 12:10:18 [通報]
優しくて温厚返信
でもそんな人と付き合ったことない初めは温厚でもどんどんモラハラ化するのなんで+6
-0
-
369. 匿名 2025/05/16(金) 12:13:10 [通報]
>>309返信
横
そういう男って先行投資みたいな考えしてるよね。結婚してから二人で協力し合わないといけないのに、男は女に言うことを聞かせて従わせるのが結婚でそれを得るために頑張るみたいな。迷惑過ぎるよね。ふ+5
-0
-
370. 匿名 2025/05/16(金) 12:19:07 [通報]
やりたいことをネガティブな発言で、返信
中止にしてくるつまらない人は
やめた方がいい。+6
-0
-
371. 匿名 2025/05/16(金) 12:25:02 [通報]
人をモノみたいに打算で扱わない。返信+6
-0
-
372. 匿名 2025/05/16(金) 12:25:51 [通報]
>>328返信
知らんがなw+1
-0
-
373. 匿名 2025/05/16(金) 12:26:44 [通報]
>>150返信
そこにかけられる余裕があるってことだよねって思うけど違うのかな
生活もきつくなるほど使い込まれるってこと?+1
-1
-
374. 匿名 2025/05/16(金) 12:36:58 [通報]
結婚して生活レベル落ちるのが嫌って言う男どう思う?返信+1
-1
-
375. 匿名 2025/05/16(金) 12:38:17 [通報]
>>341返信
自分が沼る相手は他の人も沼らせてしまうものね
人間って自分の価値を高く見積もり過ぎてしまう時があるからね‥時間が経つとその価値は変わるし楽しい時なんてあっという間に過ぎるからね今までと同じ幸せを求めないでまた違う視点での幸せに目を向けられたりすると冷静に相手を決められるんだけどね
友達で18歳の頃に年上の人にロックオンされて今自分を安売りするのはどうかと思ったけど、ここまで自分を好きになってるくれるひといないよねってことで大学卒業して結婚したけど、友達のこと大切にしてくれるし子供もよく見てくれるし相手の実家太いし最高って言ってたよ
友達は実家のことで苦労してるし先を読む力があったんだなと思ったよ+3
-1
-
376. 匿名 2025/05/16(金) 12:56:33 [通報]
>>9返信
出来ない男も多いし女側も実は「病院に行けば?」と言い放つ人がいると思う+9
-0
-
377. 匿名 2025/05/16(金) 13:09:45 [通報]
善良(誰に対しても意地悪しない)、誠実(浮気や暴力なし)、思いやりある人。返信+4
-0
-
378. 匿名 2025/05/16(金) 13:21:57 [通報]
普段はめちゃくちゃ優しいけどキレるとおっかない人がいい。男らしい人ね。滅多に怒らないけども!って条件。あと相手に合わせられる自己中でない人かな。返信+1
-2
-
379. 匿名 2025/05/16(金) 13:26:13 [通報]
>>374返信
結婚はやめた方がいい
子育てや身体の不調があって仕事辞めたくても一生辞めさせてもらえない+5
-0
-
380. 匿名 2025/05/16(金) 13:28:21 [通報]
>>373返信
車好きな男はローン組み替えながら毎年買い替えたりするし余裕がある人は少数だよ+2
-0
-
381. 匿名 2025/05/16(金) 13:48:26 [通報]
>>239返信
姫扱いしてチヤホヤしてくる男は要注意だよ+4
-0
-
382. 匿名 2025/05/16(金) 13:49:03 [通報]
>>314返信
よここ
モラじゃん+3
-0
-
383. 匿名 2025/05/16(金) 13:51:13 [通報]
>>286返信
横だけど、嫁から看病して世話してもらって「ありがとう」とか感謝する旦那なら嫁も同じ事してもらったら感謝するしありがとうって言ってるよ。
嫁は看病して当たり前で、嫁の体調不良の時に役に立たない旦那に対して「助け合うのは当たり前」ってことだよ。+1
-2
-
384. 匿名 2025/05/16(金) 13:59:38 [通報]
>>4返信
キレないけど怒ったら無視する奴は論外+14
-1
-
385. 匿名 2025/05/16(金) 14:04:11 [通報]
>>382返信
そだね
モラハラって言葉がない時は「釣った魚に餌はやらない男」だったんだろうね+5
-0
-
386. 匿名 2025/05/16(金) 14:04:50 [通報]
やりたいことをネガティブな発言で、返信
中止にしてくるつまらない人は
やめた方がいい。+1
-2
-
387. 匿名 2025/05/16(金) 14:21:56 [通報]
>>11返信
本当にコレが1番助かる
話聴いてもらえる、助けてくれる、励ましてくれる
メンヘラは無理だし逆ギレされるらしいから。+11
-0
-
388. 匿名 2025/05/16(金) 14:34:13 [通報]
運転がうまい男返信+1
-2
-
389. 匿名 2025/05/16(金) 14:40:01 [通報]
>>1返信
> 手放さない方が良い男性の特徴
手放すとか、損得で考えてる人が
もう、イヤな感じする。
自分が相手より得してないと気が済まない性分なんだろうな。+5
-0
-
390. 匿名 2025/05/16(金) 14:42:48 [通報]
>>13返信
あんさんは、容姿しか判断基準がないの?
あんさん、可哀想な人だね+7
-0
-
391. 匿名 2025/05/16(金) 14:44:49 [通報]
>>103返信
商社なのにお帰りが早いの?+4
-1
-
392. 匿名 2025/05/16(金) 14:48:04 [通報]
>>7返信
お金もってりゃなんでもいいわけではないけど
お金もってるのは重要だよね+1
-0
-
393. 匿名 2025/05/16(金) 14:48:46 [通報]
子供を一番に大事にする人返信
妻も大事にしてほしいが、子供を傷つけたり裏切ったりすることをしない人がいい+6
-0
-
394. 匿名 2025/05/16(金) 14:51:45 [通報]
>>142返信
というよりミソジニーが嫌いなだけ。
女に嫌がらせしてくる男を嫌うのは当たり前のこと。
あんたも女性向けの掲示板に粘着してないで、男仲間のところに帰りなよ。+4
-2
-
395. 匿名 2025/05/16(金) 14:58:28 [通報]
>>142返信
「女だからって甘やかさない」ってイキる男は、女性の正当な権利回復を「甘やかし」だと歪んで認知してるからマイナス。
こういう男は、男が社会から甘やかされてることには麻痺してしまって見えてない。
+3
-3
-
396. 匿名 2025/05/16(金) 15:04:14 [通報]
肉体的に、精神的に健康で実家も円満で、一緒にいて楽な男返信+1
-0
-
397. 匿名 2025/05/16(金) 15:06:54 [通報]
母親との距離感が健全な人返信
大切にしない人もマザコンもどちらもアウト+4
-0
-
398. 匿名 2025/05/16(金) 15:18:50 [通報]
>>83返信
自分の話でわははーって笑ってくれたらときめいちゃうな✨+4
-0
-
399. 匿名 2025/05/16(金) 15:37:13 [通報]
>>11返信
男も女に求めるもので言ってたな。笑+2
-0
-
400. 匿名 2025/05/16(金) 15:40:51 [通報]
どこ行ってもコンサルになりがちなタイプからすると、素直な人が一番助かる。返信
人間が小さいカッコつけ男は、繊細すぎて、ぶっ壊しそうになる。+2
-2
-
401. 匿名 2025/05/16(金) 15:47:25 [通報]
人の嫌がる仕事に、ためらわずに手をつける人。返信
+3
-0
-
402. 匿名 2025/05/16(金) 15:48:00 [通報]
>>14返信
これ
保身に走る嘘をつかない人は誠実+9
-1
-
403. 匿名 2025/05/16(金) 15:50:35 [通報]
SNSを、殆ど稼働してないタイプ。返信+7
-0
-
404. 匿名 2025/05/16(金) 15:57:28 [通報]
>>13返信
もし、別れさせて娘さんが行き遅れたら責任取れますか?
ずっと恨まれますよ+2
-0
-
405. 匿名 2025/05/16(金) 16:00:06 [通報]
結婚するのに大事なのは家族かなぁ返信
やばい家族がいないかチェックはした方が良い。
ずーっと付き合わないといけないからね。
宗教、借金、犯罪歴とか隠されたら仕方ないけど…+5
-0
-
406. 匿名 2025/05/16(金) 16:02:40 [通報]
>>11返信
結婚した時あんまり考えたことなかったんだけど、これ重要だよね
私PMSとか年取るごとにひどくなってきて、イライラしたりメソメソしたり、朝起きるのつらくて起きれなかったりするけど、旦那はいつも一定
イライラしないし、朝も6時半にさっと起きるし
ホントに尊敬する+21
-0
-
407. 匿名 2025/05/16(金) 16:02:55 [通報]
>>90返信
うちの旦那、優しいのに車だとよくキレる。
でも結婚33年だけど、普段は優しいよ。+9
-5
-
408. 匿名 2025/05/16(金) 16:11:21 [通報]
>>400返信
どこ行ってもコンサルになりがち…??+3
-0
-
409. 匿名 2025/05/16(金) 16:42:19 [通報]
>>24返信
面白いよー。
少年漫画=男って考え方、高齢者独特。
気にしなくてよいよ。+7
-2
-
410. 匿名 2025/05/16(金) 17:06:54 [通報]
話し合いができてメンタルが安定してる人返信+2
-0
-
411. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:09 [通報]
健康返信+2
-0
-
412. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:57 [通報]
情緒不安定な女性を見ても動じない返信+4
-0
-
413. 匿名 2025/05/16(金) 17:28:43 [通報]
>>15返信
年齢🟰処女かな??女性の友達いますか?+1
-2
-
414. 匿名 2025/05/16(金) 17:31:18 [通報]
>>257返信
うちの旦那だわ、弁護士に証人喚問、完璧です、頂き勝訴した。+1
-2
-
415. 匿名 2025/05/16(金) 17:34:30 [通報]
>>1返信
賢い、誠実、努力家で、繊細すぎない人。
おしゃれじゃなくても、見た目微妙でも、デートで気かきかなかったり無神経なこと言っても、良い夫になる率がめちゃくちゃ高い。
おしゃれも気か効かないのも、女性が上手に伝えたら良いだけ。誠実で努力家な人は、上手にリクエストしたらちゃんと変わってくれるから、あとですごい良い旦那さんに化けたりする。+6
-1
-
416. 匿名 2025/05/16(金) 17:48:19 [通報]
>>415返信
賢さがないとやっぱり上手くいかないかぁ+2
-0
-
417. 匿名 2025/05/16(金) 17:53:33 [通報]
>>416返信
賢さかが無いと騙されやすくて、マルチや宗教頑張っちゃったり、色々な思想に染まりやすいからね。変な所で頑張られるのはむしろ害がある。+4
-0
-
418. 匿名 2025/05/16(金) 18:06:18 [通報]
>>164返信
あのお父さん好き!妻役のMEGUMIが羨ましかったw+1
-0
-
419. 匿名 2025/05/16(金) 18:09:06 [通報]
>>163返信
なるほど、ケンシロウ病気とは無縁そうだもんね+16
-0
-
420. 匿名 2025/05/16(金) 18:12:56 [通報]
会話ができる男性。返信+5
-0
-
421. 匿名 2025/05/16(金) 18:17:12 [通報]
怒った時に無視する男ってどのくらい最低?返信
ケンカして話し合いができずずっと連絡無視されている人の事が諦められないけどそんな人やめとけ最低という背中を押して欲しい+4
-0
-
422. 匿名 2025/05/16(金) 18:23:30 [通報]
>>8返信
中川は本当にこの人と結婚したの?+5
-0
-
423. 匿名 2025/05/16(金) 18:30:48 [通報]
>>9返信
寝てていい状態にちゃんとしてくれる男がいいよね+13
-0
-
424. 匿名 2025/05/16(金) 18:31:43 [通報]
>>422返信
いや、両さんの夢の中の話。
でも中川はブス専だったはず。+25
-0
-
425. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:10 [通報]
案外みんないい人と巡りあっているんだね。素直に羨ましいな(嫉妬とかそういうことじゃなくていいねえって意味)。返信
自分は、穏やかで自分のことや家族が好きで一緒に楽しめたり素直に話が出来る人かな。
+5
-0
-
426. 匿名 2025/05/16(金) 18:39:25 [通報]
>>53返信
物にあたらないっていうのは大事だね
近所にチビの気色悪い中年ヤンキーがいるんだがしょっちゅう15分以上ドアバンしてるよ
頭おかしいし本当に迷惑極まりない
早く引っ越してくれと心から願ってる
+5
-0
-
427. 匿名 2025/05/16(金) 18:40:30 [通報]
>>421返信
結婚したら今嫌なところが3倍増しになるよ+7
-0
-
428. 匿名 2025/05/16(金) 18:42:47 [通報]
>>13返信
性格がいいなら身長は誤差じゃね?
性格がいいのはめったに見つからないよ+2
-0
-
429. 匿名 2025/05/16(金) 18:44:11 [通報]
>>379返信
だよね。なんなら第一条件がそれでお金も決めた額しか出さない、家のことは疎かにするな、俺をアテにするなみたいな感じだったから、自分の事が一番大事で私への愛も思いやりも感じなかった。
同棲前に別れたわ+1
-0
-
430. 匿名 2025/05/16(金) 18:45:23 [通報]
手放さないの前に、まずは手にしないとね。返信+1
-0
-
431. 匿名 2025/05/16(金) 18:45:34 [通報]
法律を守る男返信
1つでも違法行為したらいくつも違法行為してると思った方がいい
法律を守っていれば余計なトラブルに巻き込まれない+4
-0
-
432. 匿名 2025/05/16(金) 18:47:32 [通報]
>>1返信
何これ
メンヘラファザコンの集まり?
きしょお(; ゚д゚)+0
-3
-
433. 匿名 2025/05/16(金) 18:48:18 [通報]
男はお前たちのパパではない返信
+0
-3
-
434. 匿名 2025/05/16(金) 18:48:21 [通報]
>>11返信
私もこれが一番だな。
他人と自分は違うものとして捉えれて、一歩引いて見れる人が大事だなって思う。+5
-0
-
435. 匿名 2025/05/16(金) 18:50:10 [通報]
>>2返信
明るくて感情の波が小さい人がいいね+1
-0
-
436. 匿名 2025/05/16(金) 18:50:33 [通報]
>>202返信
だから結婚しない人が増えてるのかもね・・・+9
-0
-
437. 匿名 2025/05/16(金) 18:52:06 [通報]
>>232返信
どっちが大きくたっていいんだよ+5
-0
-
438. 匿名 2025/05/16(金) 18:56:35 [通報]
>>421返信
結婚生活は毎日のことだから、
トラブルやケンカがあっても一緒に乗り越えてくれる人を選ぶべき。
ちょっとしたケンカとかでめんどくさがってすぐ別れるとか会うのやめようとか言うやつはダメ。
そういうやつに限って別れたはずなのに、ねちねち追いかけてきたり連絡してくる。だらしないやつ。+7
-0
-
439. 匿名 2025/05/16(金) 18:57:13 [通報]
>>140返信
つーかイケメンは確定というか・・・
書くまでもないというか・・・
高身長イケメンの中身がどうのこうのの話題ですから・・・+1
-0
-
440. 匿名 2025/05/16(金) 18:58:20 [通報]
わざわざチビのブサ選ぶ奴おらんやろ返信
そんな男の中身なんてどうでもいいわ+0
-4
-
441. 匿名 2025/05/16(金) 18:59:33 [通報]
>>428返信
性格が良いというより性格や価値観が合うでは?
性格が良いか悪いかなんて主観だからな。+0
-1
-
442. 匿名 2025/05/16(金) 18:59:39 [通報]
家庭環境かなあ返信
親への態度とか
まあ後で気付くんだけど+4
-0
-
443. 匿名 2025/05/16(金) 19:00:15 [通報]
イケメンは当たり前なので書きません返信+1
-0
-
444. 匿名 2025/05/16(金) 19:07:05 [通報]
>>150返信
うちも
旦那2人しか乗れないメルセデスSL乗ってるもん
4人家族なのにどーすんねん
めちゃ燃費悪い+4
-0
-
445. 匿名 2025/05/16(金) 19:11:27 [通報]
>>418返信
いそいそいそ事件(笑)
普段から当たり前に何気なくおうちで食べられるから外での食事が嬉しいんですよ?!
みたいなのでみんな頭下げてたね。
+2
-0
-
446. 匿名 2025/05/16(金) 19:11:49 [通報]
>>11返信
これは本当に大事
人間関係や信頼関係構築する上もさることながらヘラってる人はまず仕事も続かずすぐ辞めたりするし定期的に爆発して周りの人生巻き込んで自爆するから精神疾患が無い事はとても重要+7
-0
-
447. 匿名 2025/05/16(金) 19:18:52 [通報]
>>421返信
おせっかいながらマジでレッドフラグだと思う。
やってる事は幼児と変わらないし結局問題と向き合わず貴女が全部掃除してくれるのを幼児のように拗ねて待ってるだけ。
精神的に成長してない人との生活の向かう先は地獄でしかない。+8
-0
-
448. 匿名 2025/05/16(金) 19:24:21 [通報]
>>427返信
付き合ってもない、ただの片思いなんですけどね
ケンカしては仲直りしたいから不完全燃焼のまま私が謝り元には戻るが話し合いができてないのでまた同じようなことでもめる
相手怒って無視、が何度も繰り返され無視するくらいなら縁をきるならはっきり言ってと伝えるがずっと未読無視状態です
なんでそんなやつに執着するか自分でもアホらしいのに+0
-1
-
449. 匿名 2025/05/16(金) 19:26:30 [通報]
>>438返信
私が片思いで執着してしまってる人です
話し合いができない、揉めてない時は本当にやりとりも毎日するけどケンカすると音信不通になります+1
-1
-
450. 匿名 2025/05/16(金) 19:28:04 [通報]
>>367返信
うちの亭主。
気持ち冷めたわ。+2
-0
-
451. 匿名 2025/05/16(金) 19:29:56 [通報]
>>447返信
拗ねてるのかもう縁切ったつもりなのか
気に入らないと連絡遮断、ブロックはしないがもう話さない関わらないと言われるので毎回こちらが折れていました
SNSフォロー解除したり未読無視する割にLINEブロックしないのなんでやと思います
我ながらなんでそんな人相手にと思いますが
まだ仲直りしたいと思ってる自分アホだー+3
-2
-
452. 匿名 2025/05/16(金) 19:37:27 [通報]
>>451返信
恐らく貴女がその人に執着しているのを向こうも気付いていて、それを利用してるように感じます。
精神的に未熟なので自立が出来ない→貴女に必要とされる事に依存する→だから「俺に捨てられちゃうよ?良いの?」ってアピール(もう知らないやフォロー解除等)だけはして、しっかりLINEだけは開けておく、何故なら貴女からまた迎合される道は残しておきたいから、ってな具合だと思う。
貴女自身も諦めがつかないのは「彼という人間」が好きなんでは無く、欲しいと思ったものが手に入らない事への執着なんじゃないかな?
個人的には本当にそんな人の為に貴重な時間を無駄にしない方が良いと思います…。+8
-0
-
453. 匿名 2025/05/16(金) 19:38:30 [通報]
>>449返信
音信不通時間が短いなら大丈夫だと思う
すぐ話し合えるなら+0
-1
-
454. 匿名 2025/05/16(金) 19:40:22 [通報]
>>431返信
だいぶハードル低いな+0
-0
-
455. 匿名 2025/05/16(金) 19:41:40 [通報]
>>2返信
マザコンすぎて別れたよ
今でもいい決断だったと思う+1
-0
-
456. 匿名 2025/05/16(金) 19:42:34 [通報]
>>449返信
追加
片思い…?
つきあってないの?
それまずケンカとか以前の問題なんじゃ…。+3
-0
-
457. 匿名 2025/05/16(金) 19:43:54 [通報]
>>95返信
やべーやつ
+0
-0
-
458. 匿名 2025/05/16(金) 19:51:39 [通報]
>>141返信
言うべきことは冷静にはっきり言えないような人だと家族になった時困る。いつも私が言わなきゃいけなくなるし、女だから舐められやすいのに、安心できない。+6
-1
-
459. 匿名 2025/05/16(金) 19:52:33 [通報]
>>1返信
体調不良の時にものすごい面倒をみてくれたから結婚を決意したけど、結婚後は幼児と赤ちゃん3人で嘔吐してても何も手伝わずイヤホンつけてテレビ見てるよ
1人で掃除消毒シャワー抱っこ3日間頑張った+6
-0
-
460. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:02 [通報]
>>326返信
わかる。これ女は、尻が大きい方が安産だからオススメとか言われたら絶対セクハラだしガルでもマイナスだらけでしょ。女性って男性へのセクハラに関しては寛容だよね。逆の立場ならギャーギャー騒ぐのに+2
-1
-
461. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:11 [通報]
優しくて誠実で裏切らない人返信
金持ちより人間性+6
-0
-
462. 匿名 2025/05/16(金) 20:11:39 [通報]
>>23返信
ヒョロガリが好みなのに付き合う人も夫もお尻プリプリなのなんで?って思ってたが
本能で健康な男性を選んでいたのかな。+9
-0
-
463. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:55 [通報]
>>6返信
早稲田卒だよね確か+1
-0
-
464. 匿名 2025/05/16(金) 20:27:49 [通報]
>>383返信
何言ってんの?w+1
-1
-
465. 匿名 2025/05/16(金) 20:37:04 [通報]
>>3返信
やだ、そんな人+3
-0
-
466. 匿名 2025/05/16(金) 20:37:12 [通報]
>>163返信
それ女性も?
私首太いけどめっちゃ虚弱
免疫力無し+5
-0
-
467. 匿名 2025/05/16(金) 20:42:01 [通報]
>>24返信
漫画で読んだ時のインパクト凄かったなぁ。+3
-0
-
468. 匿名 2025/05/16(金) 20:47:38 [通報]
パイロット返信+1
-0
-
469. 匿名 2025/05/16(金) 20:47:46 [通報]
優しく真面目で賢い男。返信
若い頃は勢いが無いように思えてつまらなく思うけれど、勢いを感じないのは、その男はちゃんとキチンと考えて言葉を発したり物事をしているから。
勢いでノリのいい男は若い頃は許されるけれど、
時を経たら許されないパターンの男も多い+4
-1
-
470. 匿名 2025/05/16(金) 20:48:23 [通報]
親兄弟が安定してて優しいひと返信+5
-0
-
471. 匿名 2025/05/16(金) 20:54:05 [通報]
恋愛向きではなくて結婚向きな男できちんとお勤めしていて社会的地位がある人返信+3
-0
-
472. 匿名 2025/05/16(金) 21:06:31 [通報]
>>1返信
俺の飯はどうするんだよ!と言ってくる人もいるっていうもんね…+2
-0
-
473. 匿名 2025/05/16(金) 21:09:43 [通報]
>>469 女側もふさわしくないとw返信+1
-1
-
474. 匿名 2025/05/16(金) 21:09:47 [通報]
>>36返信
マイナス多いけどうちがこれ
私が170超えで旦那が10センチ低い
若い頃は今ほど気にならなかったけど娘も大きくなって(旦那と同じ身長)3人家族で歩いてると私だけデカくてすごく違和感ある
ついでに頼りがいなく感じたり、手の大きさも全然違うとか気になるようになった+1
-1
-
475. 匿名 2025/05/16(金) 21:10:51 [通報]
>>471 そうだね、ただ男側にも選ぶ権利があるからさ、非正規の場合は若い女性限定で!返信+0
-0
-
476. 匿名 2025/05/16(金) 21:12:05 [通報]
>>12返信
心配してやったのに😡
とかなんとか言いそう+0
-0
-
477. 匿名 2025/05/16(金) 21:13:53 [通報]
>>332返信
モテるけど妻を大事にする男なんて
マジで一握りだし
そんな男をガル民が捕まえられるかな?
モテ男ばっかりに目がいって
普通〜モテない男を眼中に入れてないから
そんな発想になるんだろうけど
+3
-0
-
478. 匿名 2025/05/16(金) 21:18:34 [通報]
>>450返信
結構いるよ、いろんな人に愚痴聞かされた。風邪ひいて熱だしてゲコゲコやってんのに、子供の面倒も家事も自分で、休みの日旦那は一泊2日のスノーボードや登山に行くって愚痴ってたなー+1
-0
-
479. 匿名 2025/05/16(金) 21:18:56 [通報]
病気の時、お仕事が終わって疲れていても看病してくれる。返信
+1
-0
-
480. 匿名 2025/05/16(金) 21:22:24 [通報]
家事スキルが高い返信
育児スキルも高い
子ども好きイコールではない。
最悪家事せんでええから仕事頑張ってくれて子どもを大切に、いっぱい遊んでくれる人がいい。+1
-0
-
481. 匿名 2025/05/16(金) 21:22:41 [通報]
気の弱い男返信
イライラしたり情けなくなったり気が利かなくて人格疑うこともあるけど
上手く手懐ければ思うままに動いてくれるようになるし悪いことは出来ないからオススメ
例えば具合が悪い時「俺の分はいいよ、食べてくるから」と言った時に「信じられない」と思わずに
「私もご飯食べれなくて死にそうだからコンビニでお弁当とポカリ買って早く帰って来て♡」くらい言うとかね 笑
+2
-2
-
482. 匿名 2025/05/16(金) 21:26:03 [通報]
年収まぁまぁで穏やか、金使いあらくない、口うるさくない、ギャンブルやらない、タバコ吸わないとか返信+2
-0
-
483. 匿名 2025/05/16(金) 21:40:15 [通報]
仕事が好きで実家金持ち、ポジティブ返信
結局世の中金なのでこれ+3
-0
-
484. 匿名 2025/05/16(金) 21:44:06 [通報]
>>477返信
好みドンピシャで一目惚れとかならあるかもなあと思ったりする
でも非モテだったら奥さん大事にするとは限らないよね
特に女にルサンチマン溜め込んでるやつとかさ+3
-0
-
485. 匿名 2025/05/16(金) 21:45:00 [通報]
>>1返信
マナーがある人。
男性は死ぬまで若い女性が好きだし、そういう映像みたりお店たまに行くけど
それを出さずに あなただけですって態度してくれるだけで安心する
素直すぎる男性苦手+5
-0
-
486. 匿名 2025/05/16(金) 21:50:53 [通報]
>>17返信
ドバイ案件みたいなことさせられるんでしょ!?
おそげーおそげー+7
-0
-
487. 匿名 2025/05/16(金) 22:02:04 [通報]
>>1返信
金持ちで都合の良い男。+0
-0
-
488. 匿名 2025/05/16(金) 22:02:22 [通報]
>>484 ないないwあっても世間体のためだけ。夫とは、自分の母親が一番好きな女性!ガチ!!返信+0
-0
-
489. 匿名 2025/05/16(金) 22:10:09 [通報]
色々やってくれる人より不出来さに目を瞑ってくれる人がいい返信+4
-0
-
490. 匿名 2025/05/16(金) 22:13:28 [通報]
>>400返信
誤字がないならなんとなく言わんとすることはこんな感じ?
賢ぶってて何に対してもウエメセな人ってことかな?
30歳前後の男って仕事がちょうど軌道に乗る頃だからか、そういう感じになる人多い気がするな。
なんかよく分からん無敵感っていうか、調子乗ってる感じ。
社会人版中2病みたいな。
まあ、35くらいになれば大半はそういうのの痛さに気付いて落ち着いてくけどね。
元から素直さがない人はそのままかもね。+1
-0
-
491. 匿名 2025/05/16(金) 22:17:49 [通報]
>>186返信
確かに。
怒鳴られたらよりデカい声でキレたら負けない。+1
-0
-
492. 匿名 2025/05/16(金) 22:20:20 [通報]
>>190返信
オータニサーンみたいなもんか+0
-1
-
493. 匿名 2025/05/16(金) 22:29:00 [通報]
>>17返信
女は家畜扱いなんじゃないの?
離婚も男側が望まなければ難しいかも
リスク高すぎ+5
-0
-
494. 匿名 2025/05/16(金) 22:29:26 [通報]
>>1返信
違うから手放そかな+0
-0
-
495. 匿名 2025/05/16(金) 22:30:41 [通報]
>>1返信
この人はどうですか?
真面目、浮気しない、酒、タバコギャンブルしない
ほどほどおしゃれ、顔は芸能人レベルと言われる
仕事は出来る 役職付きサラリーマン 30代年収800万
ドライブ好き、旅行好き、優しい、家庭的
マイナスポイント、シャイで女性と喋れない、ので
初対面の人には誤解される
でも慣れると面白くて冗談言って会話は楽しい
身長は170 中肉中背
たまーに運転中マナーの悪い車(割り込み)に文句言う
でも家族には滅多にきれない、怒鳴らない
相手の家族も大事にしてくれる+2
-2
-
496. 匿名 2025/05/16(金) 22:33:16 [通報]
>>35返信
さらに、相談ができる人
じゃないかな
人生は決断することの連続だから
結論が出なくても、ただ話を聞いてくれて共感してくれるだけでもすごく救われる+3
-0
-
497. 匿名 2025/05/16(金) 22:33:49 [通報]
>>13返信
その彼氏燃やして、埋めろ!+1
-0
-
498. 匿名 2025/05/16(金) 22:43:09 [通報]
>>357返信
自分で稼げないからな+0
-0
-
499. 匿名 2025/05/16(金) 22:49:04 [通報]
見た目重視なら返信
歳とっても誤差が少ない人。+1
-0
-
500. 匿名 2025/05/16(金) 22:50:23 [通報]
>>10返信
うち稼ぎいいけど思いやりないよ+1
-0
- 1
- 2
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する