-
1. 匿名 2025/05/15(木) 12:25:23
SNSなどでは「鼻をかんだティッシュをダイニングに放置してる。ゴミ箱はすぐ横にあるのに!」「お菓子の袋は食べ終わったら出しっぱなし。いつも私が捨ててる」といった声が少なくないようです。
さらに妻をイラつかせるのが、「ペットボトルのゴミを放置する」などの、処理が必要なゴミを放置するタイプ。
「キャップを外してパッケージを外して……っていう作業を私がしてあげてる」「ペットボトルのゴミを台所に放置して、私が処理してあげたら『後でやるつもりだった』とか言い出すし、ムカつく!」といった声が多く上がっていました。
また、捨てられない系の夫の行動で困るのが、「ゴミかどうかよく分からないものを置きっぱなしにしている」という問題。
捨てられない系夫をお持ちのガルちゃん民はいますか…?+174
-8
-
2. 匿名 2025/05/15(木) 12:25:57 [通報]
は?くずじゃん返信+136
-4
-
3. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:20 [通報]
家政婦に失礼返信+29
-0
-
4. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:31 [通報]
家政婦になった気分はどうですか?返信+12
-15
-
5. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:37 [通報]
髭剃った後、洗面所が髭だらけだったりする。返信
流してって言っても、流そうと思ってた!とか言われる。
流そうと思ってたやつが立ち去るかよ…+309
-1
-
6. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:40 [通報]
いつか旦那ごと捨てることになりそうね返信+122
-3
-
7. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:40 [通報]
離婚しな返信+30
-1
-
8. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:42 [通報]
ただ捨てるだけなんだからそんなに怒らないでいいのに返信+2
-38
-
9. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:45 [通報]
わかるわー返信
子供にはゴミ箱に捨てるよう言ってるけど、お父さんがやってないと反論されるときある
お父さん、子供がよく見てるから見本になれるようにしてください+167
-4
-
10. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:51 [通報]
ガル子ママ自体が…返信+4
-8
-
11. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:52 [通報]
>>1返信
帰宅した夫の腰にゴミ袋つけてやろうかといつも思ってる+31
-0
-
12. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:10 [通報]
夫をゴミ箱に捨てたらいい返信
一人で生きよう! せいせいするよ+76
-3
-
13. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:13 [通報]
あれじゃないの?ADHD的なやつ返信+39
-8
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:22 [通報]
一緒に捨てるかなと返信+1
-0
-
15. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:25 [通報]
義母もそんな感じ返信
車に乗せるとティッシュや飲み物のゴミが置かれてる+24
-1
-
16. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:34 [通報]
働くガル民たち+13
-2
-
17. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:48 [通報]
自分もズボラになったらどうでも良くなった返信+1
-2
-
18. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:51 [通報]
ゴミ置きっぱなしとかガキ以下返信+56
-1
-
19. 匿名 2025/05/15(木) 12:28:01 [通報]
>>7返信
🫵オマエがしろ💢+0
-4
-
20. 匿名 2025/05/15(木) 12:28:36 [通報]
「ガル子さんがきちんと躾けてね」って姑に言われる謎。返信
それはあんたの仕事だったろ+136
-0
-
21. 匿名 2025/05/15(木) 12:28:38 [通報]
+2
-31
-
22. 匿名 2025/05/15(木) 12:28:42 [通報]
>>5返信
積もり積もって、排水口が詰まったら、あんたのせいだよ、と言いたいよね、言えないけど+8
-6
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 12:28:47 [通報]
一度でも捨ててあげるとそれが当たり前になって何もしない男が誕生する返信
捨てなかったら「何で捨てないんだ」という逆ギレまでがセット+55
-0
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 12:29:09 [通報]
ADHD傾向がある人はゴミの分別とかゴミをゴミ箱に捨てられないとかそういう特徴があるよ返信+12
-5
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 12:29:16 [通報]
学校や職場では出来るんだよね?返信
家だと誰かが片付けてくれるって思っているだけかも+31
-2
-
26. 匿名 2025/05/15(木) 12:29:20 [通報]
躾だよね返信
母親の育て方の問題+49
-1
-
27. 匿名 2025/05/15(木) 12:29:23 [通報]
>>13返信
ぜ~んぶママがやって来てくれてたから気づかなかったんだよ。+41
-0
-
28. 匿名 2025/05/15(木) 12:29:25 [通報]
今のご時世にいつになっても仕事を探さないゴミ妻を捨てたい返信+3
-11
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 12:29:27 [通報]
ペットボトルはあるな返信
キッチンまで持ってくるのにw
「仕事奪っちゃ悪いかな〜と思って」
って言いやがるw+34
-2
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 12:29:34 [通報]
>>2返信
うまい+7
-1
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 12:30:08 [通報]
うちは息子だなぁ、飲んだ後のペットボトルとかお菓子の袋すらそのままにする、はっきり言えば旦那より息子に手がかかる返信+5
-4
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 12:30:47 [通報]
>>20返信
👵じゃあ、ガル美に頼む+0
-0
-
33. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:21 [通報]
>>26返信
そう言われちゃうんだよね、息子にちゃんと言って聞かさなければ+10
-0
-
34. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:33 [通報]
>>22返信
言えないのはなんで?私は言うよ
ねえ、詰まったよ。ねえ汚いから掃除しなよ。ねぇこれなによ?
って言う。
専業だけど、詰まる原因は私と娘には無い。+47
-1
-
35. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:35 [通報]
うちも一緒。返信
すぐ隣にゴミ箱あるのに、その横のテーブルに丸めたティッシュとか置いてあったりする。
不思議でならない。+17
-0
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:38 [通報]
>>10返信
そういやパパになったガル男っているの?+3
-0
-
37. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:42 [通報]
>>28返信
普通に捨てたらいいじゃん
何で捨てないの?+5
-1
-
38. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:42 [通報]
>>1返信
自分が出したゴミをゴミ箱に捨てるのってお給料発生してる家政婦さんの仕事でもないよね。人として当たり前にすることだし、子供だって教えたら出来ることだよね。+41
-0
-
39. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:50 [通報]
私がズボラだから人のこと言えない返信+2
-1
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:56 [通報]
>>26返信
だって育ての親は、ガル子ママだし…+2
-1
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 12:32:04 [通報]
>>25返信
やるわけない
事務まかせ+9
-0
-
42. 匿名 2025/05/15(木) 12:32:27 [通報]
>>31返信
誰とも結婚させないでくださいね+13
-0
-
43. 匿名 2025/05/15(木) 12:32:33 [通報]
うちの幼児が出しっぱなしにするもんだから大変返信
ホウキでかき集めてから片付けてる+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/15(木) 12:32:36 [通報]
トピズレかもしれないけど、世の男児親はどうやって躾してるのか気になってしまう。返信
ゴミすら捨てられない、脱ぎっぱなし出しっぱなしとか小学生より馬鹿じゃねぇか、、って旦那が多すぎる。
小さい時からそうで親が注意しないからこうなるの?
それとも本人の性質?
男児ママに聞きたい。
教えても出来ないのか家では出来てたけど世に出るとやらなくなるのか、何で出来ないの?
パパができる人なら子も出来るのかな?+24
-1
-
45. 匿名 2025/05/15(木) 12:33:17 [通報]
田舎の男は本当に何もしないよ返信
全部妻の役目
+12
-0
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 12:33:21 [通報]
>>36返信
もう、ガル子とガル男は結ばれちまえ💢+0
-4
-
47. 匿名 2025/05/15(木) 12:33:24 [通報]
>>40返信
母親は息子くんを甘やかしがち
恋人気分のママキモすぎる
マザコン製造機+10
-1
-
48. 匿名 2025/05/15(木) 12:33:27 [通報]
ペットボトルを表剥がして、中をすすいで、キャップと分別、ができないというかやる気がない。返信+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/15(木) 12:33:27 [通報]
>>15返信
それ、言ってやったら?
ポリ袋を最初から持たせて、お持ち帰りくださいって。
または、乗せない。道中、コンビニに寄ってトイレ休憩と何かしら買う際に自分で捨てさせるとか。
そもそも載せてもらっといてゴミを置いてく自体が情けないけど旦那さんを産んで育ててくれたから諦める?+10
-0
-
50. 匿名 2025/05/15(木) 12:33:30 [通報]
外で発生したゴミをナチュラルに私に渡してくるから私はゴミ箱じゃないので自分でなんとかしなさいって言ったんだけどこれ大人に向かって言うセリフじゃないよねw お義母さんがめちゃくちゃ世話焼くタイプの人だからこういう感じになったんだろうけどさ。返信+25
-0
-
51. 匿名 2025/05/15(木) 12:33:42 [通報]
うちの旦那ごはん食べたあとティッシュで口拭いてそのままテーブルにポン。腹立ったから近くにゴミ箱置いたのにぜんぜん捨てないんだよ!ほんと腹立つ!返信+19
-1
-
52. 匿名 2025/05/15(木) 12:33:50 [通報]
>>36返信
いるわけないじゃん察してあげてよ
インセル拗らせなきゃガルになんか来ないんだから+6
-1
-
53. 匿名 2025/05/15(木) 12:34:07 [通報]
>>1返信
そんな人いるの?
と思ったら、自閉スペクトラムでグレーの子どもが
ティッシュ置きっぱなし、開けっぱなしタイプですわ+2
-2
-
54. 匿名 2025/05/15(木) 12:34:13 [通報]
>>8返信
ただ捨てるだけなら自分でやれ+15
-0
-
55. 匿名 2025/05/15(木) 12:34:18 [通報]
障害でもあるんじゃないの?返信+2
-1
-
56. 匿名 2025/05/15(木) 12:34:44 [通報]
うちもそう返信
朝リビングで菓子パン食べてテーブルにゴミを放置して仕事の準備のために自室に行く
自室に行くまでの動線にゴミ箱があるんだけどなー+8
-0
-
57. 匿名 2025/05/15(木) 12:34:58 [通報]
すごい分かる。何回注意しても捨てない。頭に投げつけてやりたい。返信+8
-0
-
58. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:10 [通報]
>>39返信
私も!
面倒見てくれる人をパートナーに選んじゃうよね+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:11 [通報]
>>1返信
妻も捨てられないから良かったじゃん👏+2
-5
-
60. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:20 [通報]
>>42返信
女がやって当然と思ってるんだよね+13
-0
-
61. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:26 [通報]
ゴミ箱って知ってる?便利だよってたまに言ってる。返信+9
-0
-
62. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:33 [通報]
>>31返信
将来の彼女やお嫁さんを見越して今からでも躾けましょう。それが息子さんの為にもなるし。+15
-0
-
63. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:35 [通報]
自分は動物園の飼育係だと思えばそれほど苦じゃなくなるんじゃない?返信+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:43 [通報]
>>20返信
言いたいよね
「じゃあお義母さんのことは誰が躾けてるんですかぁ~?」+9
-0
-
65. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:49 [通報]
>>13返信
何でも障害認定+12
-3
-
66. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:51 [通報]
何度も何度も言うけど伝わらないよね返信
離婚すりゃ良い話だけど、こんなことで離婚するのもバカバカしい気もするし
私はずーっと言ってるけど、言いながらも最近諦めて、自治体みたいにゴミを収集する時間自分の中で決めてるし、この範囲なら好きに散らかして良いと相手に言ってる
+12
-1
-
67. 匿名 2025/05/15(木) 12:36:09 [通報]
「実は多い」って返信
普通の男性は普通にゴミ箱に捨てるでしょ
逆にゴミを普通に捨てられないような女性もいるでしょ
文句言ってんのが女ってだけ+1
-7
-
68. 匿名 2025/05/15(木) 12:36:22 [通報]
注意しても返信
今回だけたまたまいつもやってる
って言う。
いつも私が捨ててて、現行犯だから注意したのに
何回目よ!+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/15(木) 12:36:46 [通報]
>>18返信
信じられないよね
うちはそういう夫じゃなくてよかったわ〜
と思ったけど父も兄もそうじゃないし、数的にはかなり少ないのかな
+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/15(木) 12:36:50 [通報]
>>9返信
お父さんがやってないと反論?
お母さんは常にゴミ片付けてるんだから見習うのは母親の行動の方でしょ
赤信号で止まる人が普通で、赤信号でも渡る人の後ろを真似して歩いてたら死ぬやん+15
-1
-
71. 匿名 2025/05/15(木) 12:36:58 [通報]
>>42返信
男児のお母さんて息子が大人になり配偶者と暮らすときの事考えてないのかな。
真面目に最低限の生活レベルは身につけさせないとヤバいよね。+14
-0
-
72. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:13 [通報]
義実家に住む義姉がダイニングの上に小さいゴミ箱とウェットティッシュを置く返信
義母は「テーブルの上にゴミ箱なんて…」と嫌がってるけど「便利じゃん!」と強めの返事
ゴミ放置よりマシなのか疑問
私はテーブルの上は更地にしたいので勘弁してほしい+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:16 [通報]
>>1返信
ペットボトルは台所に持って行ってくれるだけでも良いと思ってしまったわ・・・。
ティッシュはまとめて捨てるようにはなったけど 使った爪楊枝放置が治らないんだよなー。
次あったらご飯に刺して提供するかな。+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:24 [通報]
>>68返信
言う!w ハァ〜〜?って至近距離まで詰め寄るけど。+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:32 [通報]
>>1返信
お菓子の箱を潰して資源ゴミ
潰すまではやるけど床に放置とかが多い
ここまでやっておいて何故ほおる?+7
-0
-
76. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:38 [通報]
>>31返信
老後の面倒なんかみてくれなさそうだね+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:52 [通報]
「息子が真似したら嫌だから、それをやめるか、それとも私との結婚生活をやめるかどっちか選んで」と言ってやめさせたわ。返信
特に息子がいると将来のお嫁さんに迷惑かけるから絶対に許せない。+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:04 [通報]
家政婦を雇うより結婚した方が高コスパだからな。返信+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:18 [通報]
うちの旦那はリビングのゴミ箱に食べた納豆のパックを捨てる。キッチンのゴミ箱に捨ててと言ってもどうせ明日はゴミの日なんだから1日くらい良いじゃんと言い返してくる。返信+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:36 [通報]
>>29返信
気持ち悪い
+14
-0
-
81. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:31 [通報]
>>21返信
男の妄想だね
ひろゆきの配信で
ひろゆき「妻は掃除が好きなんですよ」
後ろから奥さんの声「好きじゃない!💢」
のやりとり思い出す+7
-0
-
82. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:37 [通報]
マザコンかもね返信
何でも屋実家でやってくれてて+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:58 [通報]
来年からゴミの分別が変わる返信
また旦那と息子の教育し直しかと思うとゲンナリ
自分でササッとやっちゃった方が早いし楽だけどそれじゃダメなんだよな〜ヤダヤダ+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:14 [通報]
>>65返信
今はそういう傾向あるよね
昭和の時代はおおらかでよかったわ+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:17 [通報]
>>8返信
簡単だと思うなら自分がやればいい
+14
-0
-
86. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:24 [通報]
なんで捨ててあげるの?返信
私、そのままだよ。
部屋が、机の上が汚い?
自分が使うスペースはきれいにしてある。
缶やペットボトルもそのままにしてある+8
-0
-
87. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:28 [通報]
こんなに夫婦間のあれこれ不満なのにまだ結婚に夢見るのはなぜ?返信
+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:40 [通報]
すごく美人な子が、まだ使えるかもって思っておいてくと言ってたので驚いたけど、使えるかも?と思うようになったw返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:54 [通報]
相手を自分と同等だと思うから腹が立つのよ返信
遥か下の次元の生物だと思えば腹も立たない+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:59 [通報]
>>1返信
いつも夫がいる場所に置いておく+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/15(木) 12:41:30 [通報]
>>87返信
プライドが邪魔をして引き返せないんでしょ+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/15(木) 12:42:11 [通報]
>>78返信
女側も安定した財源確保はあるだろうけど
バランス取れないから揉める
もっと稼がなきゃね+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/15(木) 12:42:51 [通報]
>>16返信
私まさしく左の人の顔してる
町人顔なんだろな+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:04 [通報]
>>82返信
マザコン男ってのは何もかも母親が基準だからね
母親がショートカットだとロングヘアの女を敵視するのよ
まったく人の道に反してるわよねw+6
-0
-
95. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:06 [通報]
夫が置いた荷物や、ズボン持ち上げるたびにくしゃくしゃのレシートが出てくる…要らないならその場で捨てればいいのに。食べ物やペットボトルの明らかゴミは本人が捨ててるけど、レシートは判断つかないのかな?結局後から見返さないならゴミじゃん…返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:32 [通報]
>>79返信
旦那の部屋のゴミ箱に捨ててやりな。
1日くらいいいじゃん?明日ゴミの日だから♡って。
言われた通りキッチンのゴミ箱に捨てりゃいい話なのに旦那って謎に言うこと聞かない時あるよね~腹立つんだよなぁ。+8
-0
-
97. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:59 [通報]
>>87返信
愛情が理屈を超えて優先されるから+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/15(木) 12:44:29 [通報]
>>58返信
口うるさいのはダルいよ…
別にゴミを放置してるわけじゃないのに、
食べてる間横に包装紙を置いてたり、メイクしてて使ったティッシュをまとめて置いてたり、まだ飲んでてトイレに行くから置いておいたペットボトル、とか
ゴミ置きっぱなし!ティッシュ捨てて!ペットボトル!!っていちいち言われるの…
分かってるよ!(食べ・飲み・メイク)終わったら捨てるよ!とか、まだ動けないから!とか説明しても理解しない
やってくれたとしても、神経質だと精神やられる
+1
-2
-
99. 匿名 2025/05/15(木) 12:45:22 [通報]
馬鹿父親もそう。返信
綿棒とかティッシュとか置きっぱなし、
捨てろやボケって思う+3
-0
-
100. 匿名 2025/05/15(木) 12:45:24 [通報]
>>9返信
「ゴミをゴミ箱に捨てることすら出来ないようなダメな大人になりたいの?」って言ってやりたい
+7
-0
-
101. 匿名 2025/05/15(木) 12:46:11 [通報]
>>70返信
悪い方を理由にするのはあるあるですよ
両親が一環してなきゃだめ+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/15(木) 12:47:07 [通報]
>>2返信
うゎ…ありきたりな…+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/15(木) 12:47:11 [通報]
こういう人これからもっと増えそう返信
今って甘やかして育ててるでしょ
親がなんでもやってあげてたら大人になってもやるわけないし+1
-2
-
104. 匿名 2025/05/15(木) 12:48:33 [通報]
>>1返信
一から教育しました。
ただ、夫は素直にやってくれたのですぐ改善されたからよかった。
義実家が汚家で散らかってたからそれが普通だったんだろうなと。+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/15(木) 12:49:29 [通報]
大人になっても自分の面倒を自分で見れないのはヤバいよね返信
義母と義父が子育て失敗してる+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/15(木) 12:49:40 [通報]
お菓子の破った切れ端とか透明フィルムとか使った輪ゴムとかいつも何かしらの残骸がテーブルに残ってる。返信+4
-0
-
107. 匿名 2025/05/15(木) 12:49:45 [通報]
>>2返信
ゴミクズなり!+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/15(木) 12:50:39 [通報]
ゴミをゴミ箱に捨てない奴とかいるの?!返信
見た事無いんだけど+2
-2
-
109. 匿名 2025/05/15(木) 12:51:49 [通報]
>>13返信
私もそう思った+4
-3
-
110. 匿名 2025/05/15(木) 12:53:24 [通報]
父親がそう。納豆のパック最後の1つを取ったらフィルムは机の上に放置。ペットボトルは飲み終わったら放置。「捨てて」と注意すると逆切れからの暴言。自分が出したゴミは捨てないくせに、家族が大切にしているものは平気で捨てる。引き出しにしまってあっても勝手に捨ててる。認知症+頭に障害あるんだと思ってる。できないけど、父親をゴミに出したくなる。返信+4
-0
-
111. 匿名 2025/05/15(木) 12:53:33 [通報]
>>1返信
本当に居るんだよ、家が治安悪い公園みたいになってても気にしない人
飲んだペットボトルとか床に置いてても平気、食べたごみはそのまま机の上
1回キレて片付けしなかったらどうなるか試したけど、こっちのストレスが溜まりすぎて結局折れて片付けしたよ+15
-0
-
112. 匿名 2025/05/15(木) 12:53:41 [通報]
>>105返信
そして奥さんも結婚に失敗状態
+2
-0
-
113. 匿名 2025/05/15(木) 12:55:28 [通報]
>>52返信
アンタの推しとかが、ガル男の可能性もある!+0
-1
-
114. 匿名 2025/05/15(木) 12:55:36 [通報]
>>1返信
まんま、うちの夫。
ティッシュは使ったら何故かティッシュ箱の横に置く。後でまた使うつもりらしいが使ったことはないので放置したとみなしてる。
ペットボトルはベッドの上や周り、床などに放置。たまーに、キッチンのシンクに置いてあるが、狭くなり料理がしづらい。また更にたまーに、ペットボトル専用ゴミ箱の脇に床置きする。そこまで捨てるなら何故ゴミ箱に捨てないの!?ちなみにラベル剥がさなくてOKな地域。
ゴミ箱の周りにもゴミがたくさん。投げたが入らなかった、ノールックで捨てたなどで、めん棒、ティッシュ、スナック菓子の袋なんかが散乱してる。涙。+9
-0
-
115. 匿名 2025/05/15(木) 12:55:43 [通報]
>>1返信
今朝もテーブルの上にお菓子の包み紙が放置してあった。
指摘すると「なんだよ、こんくらい」って逆ギレしてくるけど、こんくらいと思うんだったらやれよ!
朝、会社に行って、自分の机にゴミが置いてあったら嫌な気持ちにならない?捨てとけよってこと?って、散々言っても治らないから毎回写真撮ってラインで送って放置してる。+7
-0
-
116. 匿名 2025/05/15(木) 12:56:34 [通報]
>>13返信
逆のタイプのADHDもいるから、、何とも
弟ADHDだけどこだわりが強いから、何か理由があって置きっぱなしでも勝手に片付けちゃうし、出しっぱなし、また捨ててない、って文句言ってくるよ
この間は食べてる途中のお菓子の袋をインターフォン対応してる間に捨てられてた、、、+3
-2
-
117. 匿名 2025/05/15(木) 12:56:48 [通報]
>>101返信
悪い方を理由にするのはあるある
学校に行っても、いじめる子といじめない子がいて、悪い方に流されないようにならないとね
父親はゴミ放置で母親はゴミ捨てる
両親が一貫してなくても共同生活でどちらが悪い方か子供でもわかるよね
父親は直さなくてもいいけど大人として恥ずかしいね+1
-3
-
118. 匿名 2025/05/15(木) 12:58:20 [通報]
調理場に飲みかけのペットボトル無言で3本置かれてむなしくなる返信
子供達にはやれと注意するくせに
稼いでんだから俺のはやれよって無言の圧力?+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/15(木) 12:58:44 [通報]
>>28返信
ガル男+4
-0
-
120. 匿名 2025/05/15(木) 12:59:22 [通報]
>>26返信
悪いけど、持って生まれたもんがデカイから。衛生観念とか人それぞれだから、最後まで出来ないまま(必要性を感じないまま)かもしれないからね。躾はずーっとしてるけど、気になる人はこの手の相手は付き合う以前か付き合っている最中に見極めて、選ばないでくださいね。
ご自分達の見極める力を持ってして、相応しいパートナーを見つけてください。無理なもんは無理なんよごめんね。+4
-0
-
121. 匿名 2025/05/15(木) 12:59:38 [通報]
>>1返信
ギョニソーを包んでるビニール…くるくると剥いて、ギョニソー食べたらそのままテーブルにビニール放置。+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/15(木) 13:00:47 [通報]
>>42返信
女性側がみる目養う気は無いの?選択権があるんだから選ばなきゃいいでしょ。全部人のせいですか?+1
-1
-
123. 匿名 2025/05/15(木) 13:01:18 [通報]
>>34返信
言える人は言えばいいよね
言えない人には何が理由があるのかもしれないし+3
-1
-
124. 匿名 2025/05/15(木) 13:02:07 [通報]
>>5返信
うち髭剃りを水切りするのかな
壁に飛んでる
何度か言ってるがまだたまにある
気持ち悪い+6
-0
-
125. 匿名 2025/05/15(木) 13:05:52 [通報]
>>96返信
お菓子取りに行くのは何往復もするのに何で納豆パックをついでに持って行かないのか!本当に素直じゃないよね!+5
-0
-
126. 匿名 2025/05/15(木) 13:10:26 [通報]
うちの家政婦はヘルパーさん返信+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/15(木) 13:10:51 [通報]
大きな子供でしかない返信+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/15(木) 13:11:48 [通報]
>>87返信
独身男に家政婦をあてがいたい人達が煽ってるんじゃないの?
独身女性は老後に困窮するって記事を見たわ+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/15(木) 13:12:02 [通報]
>>5返信
衛生面でどうかなやつは頭にくるね
紙くずとか文具とかはいいんだけど、髭・爪切りから漏れた爪・細やかにカットされた髪・口拭いたティッシュ・靴下…+6
-0
-
130. 匿名 2025/05/15(木) 13:12:22 [通報]
>>23返信
何で捨てないんだ、と怒る感性があるならまだ矯正できそうでいいなと思ってしまったわ
うちは、本当にゴミが散らかりっぱなしでも全く気にならないみたい
ゴミ捨て代わりにやったら負けと思って放置してるけど、本当にずーっとそこに置かれたまま
通販のダンボールとかも言ってもずっと放置だから邪魔で、根負けして私が処理してる
私がインフルで3日間寝込んで何もしなかったらあっという間にゴミ屋敷
子供もいるし、離婚する気はないけれど(私がお父さん居なくて辛い思いをしたのもあり)、一生夫の出したゴミを拾い続けるんだと思うと暗い気持ちになる
どうしたら改善してくれるんだろう?
マジで悩んでる
ちなみに、「また脱ぎっぱなし、また置きっぱなし」と10回に一回くらい注意してたら「そんなこと一々指摘されたらお互い気分よくないよね?息が詰まる。ガル子もたまに出しっぱなしにしてるけど、俺が今度から毎回指摘するようにしていいの?」と逆ギレ
「どうぞそうして。毎回注意するって言うけど、私10回に一回も言ってないから。一々言うのもウザいだろうなと思ってやってるけど、あなたが気付いてないだけで私めちゃくちゃあなたのゴミ片付けてるんだってば。もういい加減ウンザリなの!」とブチギレてしまった
それでも、ちょっと気を付けてる雰囲気が見れたのは3日程+3
-1
-
131. 匿名 2025/05/15(木) 13:12:54 [通報]
ごめんくださいませ~返信+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/15(木) 13:14:28 [通報]
>>62返信
そうだね、それが一番だわ
機会があったら片付けるようにちゃんと言わなければ+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/15(木) 13:16:42 [通報]
わかる。うちの夫も。返信
子どもたちにも同じようにしつこく言い続けて躾してるけど、長男だけはゴミ捨てない。
次男と娘は言わなくても普通にちゃんと捨てる(当たり前だけど)。
長男と夫は性格も似ているし、なんらかの特性のある人に共通するんだろうね…
けど、不思議なことに、放っといてもそこまでゴミ溜めになるわけではないんだよね。自室なんかは。
多分、捨てるまでにタイムラグがあるんだと思う。
一旦離れて、例えば10分後とかにもし同じところにこれば、その時に捨てる。みたいな。
けど、人はそれを放置という(当たり前だけど)。+4
-0
-
134. 匿名 2025/05/15(木) 13:20:43 [通報]
マジで、ペットボトルは、ラベル剥がしておいてくれるだけでもやってほしい返信
たまにラベル剥がしにくいのあってイライラする笑+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/15(木) 13:25:56 [通報]
>>29返信
wを付けれる余裕さがあるなら、
全然大丈夫で羨ましい~+4
-0
-
136. 匿名 2025/05/15(木) 13:27:56 [通報]
>>133返信
汚いの基準が違うのかな
私も虫が出るまでは綺麗判定だよ+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/15(木) 13:28:30 [通報]
ゴミ箱めがけて投げ込むけど外しっぱなし返信
あと飲んだビール缶はテーブルの上に溜めまくって場所が無くなり自分の食事に差し障ったらやっと片付けるレベル
見苦しいけど放置させたまま、やってあげない+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/15(木) 13:40:17 [通報]
料理皿洗い掃除洗濯アイロンと一通りやる、頼めば100%やるし頼まなくてもけっこうやってるしクオリティも悪くない返信
なのにゴミそこら辺に放置もよくやってる
なにこれ+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/15(木) 13:45:33 [通報]
息子も頑なにゴミ箱にゴミを捨ててくれないから仕方なくテーブルとかソファの横に簡易ゴミ袋をくっつけといたらめっちゃゴミ捨ててくれる様になった(見た目は悪いけど)。謎でしかない。返信+2
-0
-
140. 匿名 2025/05/15(木) 13:45:41 [通報]
>>24返信
もういいって、しつこい人もソレなん?
それなら皆何かしら欠点あるからソレか。
+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:46 [通報]
例えゴミが落ちててもピョンと跳び越えていく。返信
絶対に拾わない。+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:59 [通報]
>>1返信
なんでそんな男と結婚したんだろう
うちの旦那はゴミ箱に捨てるしペットボトル、プラスチック、電池、生ゴミ分別します+3
-1
-
143. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:48 [通報]
>>2返信
義両親ともどもね。
がるにも「子供が健康で生きてさえいれば」みたいな意見は多いしまあその通りなんだけど、それを言い訳にまともに躾けないのマジでゴミ。+3
-0
-
144. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:17 [通報]
>>25返信
職場でも一緒だよ。人任せ
出しっぱなし、置きっぱなし、物失くす、片付けない
ダメ男ばかり+10
-0
-
145. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:34 [通報]
>>12返信
夫捨てたら金もなくなり人生詰むから無理でしょ+1
-3
-
146. 匿名 2025/05/15(木) 13:50:52 [通報]
>>9返信
こんなにプラスなの?
やらない旦那を叱ってもダメなの?
妻が嫌だと言ってるのに行動を直せない男と結婚する意味がわからない+6
-0
-
147. 匿名 2025/05/15(木) 13:51:40 [通報]
>>98返信
やらなくてもダメやり過ぎてもダメってわがまま過ぎない?+1
-0
-
148. 匿名 2025/05/15(木) 13:52:58 [通報]
>>9返信
昔はそう思ってたわ。でも喧嘩になるだけで全く直さないので、最近は子供にこの反論されたら「言い分はわかる。でもお父さんにそれを言うのはお母さん(私)じゃないんだよね。お父さんのこと、産んでないし育ててないから。あなたのこと育てるのは私の仕事だから、あなたには言うよ」って返します。
あえてばあばのせいだとは明言してないけど察する年齢になってくれたから、言わなくなったし捨てるようになった。
+16
-1
-
149. 匿名 2025/05/15(木) 13:53:57 [通報]
>>1返信
その男に夢中になり恋をし見初められ子供まで作ったのはあなたですよね+3
-0
-
150. 匿名 2025/05/15(木) 13:55:02 [通報]
ティッシュやお菓子の袋は捨てるけど、ケーキのフィルムやプリンカップなどの生ゴミとして台所のゴミ箱に捨てて欲しい物は絶対に捨てないね。返信
まず、食べた皿を台所に持って行かないから、台所ゴミは皿の上に放置したまま。+0
-1
-
151. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:37 [通報]
私がこれ返信
鼻かんだティッシュが机の上に山積みになってる+0
-2
-
152. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:57 [通報]
>>47返信
ネットの影響受けすぎ〜(笑)+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/15(木) 14:01:38 [通報]
うちのアラカンの旦那、家事(料理とか掃除、洗濯)はほぼやらないけど、ゴミくらいはちゃんと捨てるし飲んだあとのペットボトルも洗う。返信
今どきの若い男性って家事も育児もちゃんと分担でやるのに、ゴミをゴミ箱に捨てることすらできないの?+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/15(木) 14:07:39 [通報]
腹立つからウチは家族1人1部屋作って生み出した人の部屋に全部放り投げてってるわ。ついでにブラックキャップも設置。返信+2
-0
-
155. 匿名 2025/05/15(木) 14:12:50 [通報]
分別が苦手なのかな‥返信
ビニール袋をフローリングに放置すると、私が滑って転びそうなのでやめていただきたい+0
-0
-
156. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:26 [通報]
うちゴミ箱の蓋の上に置いてある返信
ゴミ箱は不衛生だから蓋が必要って言ったの旦那なのに置きっぱなしは気にならないのか+2
-0
-
157. 匿名 2025/05/15(木) 14:39:37 [通報]
>>44返信
我が家は旦那と娘と息子の4人家族なんだけど、旦那はまさにゴミ放置タイプ。何回も言ったけど直らない。義実家行って思ったのは義母が何でもやってたからゴミは勝手にゴミ箱に移動する感覚なんだと思う旦那は。でも義姉は同じ親に同じように育てられたのにちゃんと出来てる。
うちの娘と息子は、基本自分ですぐゴミを捨てるけどたまに忘れて置きっぱなし。たまにならまあ許容範囲、うっかりの範囲って感じで。外での方がしっかりしてるかもなと思う場面多々。+7
-0
-
158. 匿名 2025/05/15(木) 15:00:35 [通報]
私の家は逆返信
鼻かみティッシュもゴミもテーブルに放置して夫が「もう!散らかして!」っておかんみたいなこと言いながら片付けてる
トイレ行くついでに片付けるつもりなんだよね(私はトイレが近いからいうてそんなに放置にならないし理由もちゃんと伝えてる)、ゴミ捨てるためだけに立ち上がるのが嫌だし。夫は目の前にあるのが気に食わなくてすぐに片付ける。
これはもうしょうがない
わざわざ夫のために直そうとも思わん
+0
-3
-
159. 匿名 2025/05/15(木) 15:06:06 [通報]
>>20返信
うちも義理母に私が何も教えなかったからぁ〜(家事や金銭面の事)って言われた+2
-0
-
160. 匿名 2025/05/15(木) 15:06:33 [通報]
うちの夫自称潔癖で外に出るたびに靴下とシャツズボンを玄関で変えるんだけど、脱いだやつはもうその場に脱皮したまま放置返信
ソファに座る時も足洗って!服着替えて!って怒る癖に自分が脱いだ服は床に置く
見苦しいから洗濯機に入れて!っていうと
気づいた方が入れたら良いじゃん、俺もう服変えたんやけどって逆ギレ+1
-0
-
161. 匿名 2025/05/15(木) 15:11:59 [通報]
>>79返信
ゴミの日を知ってるだけでも羨ましいけど
うちもリビングのゴミ箱にアイスの棒やカップも腹立つ
義実家もダイニングのゴミ箱にお刺身の醤油使ったのポイっと義母が捨ててた
ビニールも無し
だからかー…と引いたよ+2
-0
-
162. 匿名 2025/05/15(木) 15:13:01 [通報]
>>29返信
私の仕事じゃないって言わないの?+4
-0
-
163. 匿名 2025/05/15(木) 15:29:18 [通報]
>>31返信
うちの姪(姉の娘)が食べかけのお菓子やパンやおにぎりやペットボトル等を部屋のいろんなとこに放置してて、引き出しや鞄の中に入れてそのままとかもあるらしい。姉旦那が月1くらいでチェックして全部捨てたり片付けたりしてあげてるらしいけど姪もう中3なんだよね。
甘やかしすぎだよ普通に叱りなよ言っても旦那が甘いらしい。+6
-0
-
164. 匿名 2025/05/15(木) 15:37:23 [通報]
>>76返信
いきなりの老後の話
ガルちゃんって謎にすぐ老後の話するよね+1
-0
-
165. 匿名 2025/05/15(木) 15:47:30 [通報]
旦那宛に届いた書類やDMをキッチンカウンターにすぐ放置する。いるのかいらないのか分からないからしばらく置いておくけど、ずっとそのままなので「これいるの?💢」と聞くとたいがい「あぁいらない。捨てといて」と言われる。いらんならすぐ捨ててくれよ。返信+1
-0
-
166. 匿名 2025/05/15(木) 16:22:16 [通報]
うちは息子がソレだわ。返信
かなり整理整頓は口酸っぱく教育してきたんだけど、整理整頓の重要性を本人が感じないためか、どんどんやらなくなって結果だらしないよ。ペットボトルもキッチンに置かれてたり、納豆パックを洗わずに捨てたり、本気でキレてるけど、やろうと思ってたとか、言われないとわからないとか返してくる。
はやく一人暮らしして自分のせいで排水詰まらせたとか、他人にめちゃブチギレされたとか、そういう責任を負って痛い目にあってほしい。
奥さんに負担かけさせる男にはなってほしくないなぁ。。+2
-0
-
167. 匿名 2025/05/15(木) 16:41:41 [通報]
うちは息子がソレだわ。返信
かなり整理整頓は口酸っぱく教育してきたんだけど、整理整頓の重要性を本人が感じないためか、どんどんやらなくなって結果だらしないよ。ペットボトルもキッチンに置かれてたり、納豆パックを洗わずに捨てたり、本気でキレてるけど、やろうと思ってたとか、言われないとわからないとか返してくる。
はやく一人暮らしして自分のせいで排水詰まらせたとか、他人にめちゃブチギレされたとか、そういう責任を負って痛い目にあってほしい。
奥さんに負担かけさせる男にはなってほしくないなぁ。。+0
-0
-
168. 匿名 2025/05/15(木) 16:55:09 [通報]
>>80返信
おまえがな+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/15(木) 16:56:12 [通報]
>>162返信
私4時間のパートしかしてないし
確かにな、私の仕事だわ、と思った+0
-4
-
170. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:32 [通報]
父が使ってるボディーソープの詰め替え、空になった洗顔フォームが脱衣所のバスタオル掛けの裏に転がってて、脱衣所はゴミ捨て場とちゃうわ!と掃除してた母がキレてた。返信+1
-0
-
171. 匿名 2025/05/15(木) 17:55:00 [通報]
積もり積もって別居したらスッキリした返信
徒歩5分の距離だけど、夫は汚部屋に住んでて私はきれいな部屋に住んでる
口出さずに放置してるよ
好きだけど同居は諦めた
共働きだし最初からこうすりゃ良かったわ+3
-0
-
172. 匿名 2025/05/15(木) 17:59:34 [通報]
>>74返信
あ、言葉を間違えたかも!
言ってるのは主人の方です💡
すみません💦+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/15(木) 18:01:41 [通報]
やっぱ特性あると思うよ返信
職場のゴミを片付けない人、自分から挨拶しないし
躾されてない人も多いと思う+1
-0
-
174. 匿名 2025/05/15(木) 18:08:04 [通報]
これ何?私にやれってこと?ってハッキリ言ってる。最初は我慢してたけどストレスたまるから。返信+3
-0
-
175. 匿名 2025/05/15(木) 18:42:51 [通報]
>>149返信
どこが良かったんだろう?+0
-0
-
176. 匿名 2025/05/15(木) 18:46:45 [通報]
私の夫は脱いだ靴下を食卓の上に置くことがあり注意しても改善されません返信+1
-0
-
177. 匿名 2025/05/15(木) 19:11:26 [通報]
>>143返信
ゴミのことか忘れたけど、私の発言に対して育て方が悪かったわね!といきなりキレられたことがある+0
-0
-
178. 匿名 2025/05/15(木) 20:01:18 [通報]
>>1返信
どこの親が育てたんだ?
出てこい!+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/15(木) 21:28:18 [通報]
いい加減ゴミ箱のゴミ捨ててって言ったら返信
「ゴミ箱の場所知らない」って言われて唖然とした
今の家に住んで5年間1回もゴミ箱にゴミ捨てて無かったんだ…+1
-0
-
180. 匿名 2025/05/15(木) 21:43:56 [通報]
>>1返信
うちもそう
しかもゴミ箱の数増やしてとか言われたけど、絶対に私が集めることになるからお断りした+0
-0
-
181. 匿名 2025/05/15(木) 22:21:42 [通報]
>>27返信
うちの夫同棲中はきちんとゴミ箱に捨ててたのに子供産まれてから何故か捨てなくなった
何度も言ってるのに今捨てようとおもってたのに!!だよ。子供産まれて何故か自分の母親になったとでも思ってるのかな?
最近は手伝いたがる子供呼びつけてごみ捨てさせてるから夫にブチ切れたよ+3
-0
-
182. 匿名 2025/05/15(木) 22:23:13 [通報]
>>31返信
それは当たり前じゃない?旦那より子供に手がかかるのは本来普通のことだよ
子供より手がかかるダンナがおかしい+2
-0
-
183. 匿名 2025/05/15(木) 22:28:03 [通報]
>>44返信
ゴミを捨てさせるし常識的な躾はしてるつもりだよ
ただ私が子供だった時、家事とかお手伝いは男はしなくていいものだった。それがそのまま育って何もしない男になったんじゃないのかな
今の時代だと男女関係ない家庭が沢山あるから20年後くらいにはそんなことで妻を悩ませない男増えるんじゃない?
昔は公園、病院に1人で子供を連れてくる父親全然いなかったけど今は沢山いるし変化していくでしょ+3
-0
-
184. 匿名 2025/05/15(木) 23:06:15 [通報]
ゴミを代わりに捨ててあげるってこと?私は絶対やらないな返信+2
-0
-
185. 匿名 2025/05/15(木) 23:16:26 [通報]
うちの夫も飲み終わったペットボトルをためるんだけど、ペットボトルのラベルを外して洗うってそんなにめんどくさいかなって思っちゃう。返信
絶対に洗ってやらない!洗うまで何回も言う!+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/15(木) 23:35:28 [通報]
>>111返信
同じ。私も知らないふりして放置してやった。結果リビングに空のペットボトルが30本。ドミノ倒しだよ。片付けないからもう私が捨ててる。けどそんなチリつもがあり別居考え中。家政婦やお手伝いじゃない私は。+2
-0
-
187. 匿名 2025/05/16(金) 01:15:59 [通報]
>>44返信
うちの旦那もゴミ捨てないタイプでウンザリ。
小学生の息子も同じタイプだから頑張って躾けてるけど、ちょっとの間マシになる程度で油断するとすぐに戻る。躾の限界を感じてるよ。。
義母はとても綺麗好きだから、当然息子を躾けようとしたと思うし、掃除大変だっただろうなって同情する。
こういうのは、そのゴミのせいで本人がよっぽど痛い目に遭うとかしない限りなおらないとおもう。
+1
-0
-
188. 匿名 2025/05/16(金) 01:30:16 [通報]
>>11返信
うちの夫なら、前足短いしデブだから、腰に手を持っていけないし、面倒がるわ+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/16(金) 04:55:05 [通報]
これとこれ捨てといてと言われるけど、言ってる方の近くにゴミ箱あるのに何故捨てさせると思う。返信+0
-0
-
190. 匿名 2025/05/16(金) 05:50:47 [通報]
>>86返信
私も捨てない。
夫のゴミは夫のパソコンデスクに持って行って「これ置きっぱなしだったよー」「自分で片付けてね」って全部置いてる。
そしたら「そこ置かないで」とか言ってくるよ。
じゃあさっさと捨てればいい。
+2
-0
-
191. 匿名 2025/05/16(金) 08:49:28 [通報]
>>28返信
捨てればいいよ
別の男が拾ってくれるから心配ないよ
+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/16(金) 08:53:03 [通報]
そんな男とは結婚しないが正確。返信+0
-0
-
193. 匿名 2025/05/16(金) 09:40:21 [通報]
>>1返信
脳の病気だと思ってる。
ゴミだけじゃなく落としたものも拾わないからハンガーとかリモコンが落ちたまま。
引き出し、クローゼットも閉めない。+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/16(金) 11:57:07 [通報]
>>1返信
要るのかわからない書類をずっと放置してるから「これどうするの?」って訊くと
「捨てていいよ」って
「はっ?自分で捨てなよ?ゴミ放置してるんじゃないよ」 って怒っといた+1
-0
-
195. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:08 [通報]
>>9返信
ほんと、3歳でも「お父さんはやってるよ!?」とか言うからね
父親として手本になる行動をしろよと+0
-0
-
196. 匿名 2025/05/16(金) 17:55:18 [通報]
>>23返信
指摘したらしたで「後で捨てようと思ってた!」とか言う。+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/16(金) 18:26:09 [通報]
>>5返信
頭にくるよね
「はい」って言えないのよね
+0
-0
-
198. 匿名 2025/05/16(金) 18:27:27 [通報]
>>194返信
旦那に関するすべてにおいて手を出したらいけないんだなって
思った
なんでもやるって思われてる
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ネット上にあふれる、収集癖とはまた違った「捨てられない系」夫に手を焼く妻たちの叫び。その実態とは……?