ガールズちゃんねる

時間返してくれー!と思った映画

193コメント2025/05/17(土) 02:15

  • 1. 匿名 2025/05/15(木) 10:45:44 

    新解釈 三国志

    大泉洋が好きなので最後まで観たのですが何を観てたのかわからなくなりましたw
    返信

    +130

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/15(木) 10:46:43  [通報]

    阿部寛と岡田くんのエベレスト
    返信

    +15

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/15(木) 10:46:48  [通報]

    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +74

    -7

  • 4. 匿名 2025/05/15(木) 10:47:03  [通報]

    変な家
    返信

    +31

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/15(木) 10:47:09  [通報]

    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +114

    -26

  • 6. 匿名 2025/05/15(木) 10:47:28  [通報]

    たくさんあるけど一番はエヴァンゲリオン系
    返信

    +20

    -15

  • 7. 匿名 2025/05/15(木) 10:47:46  [通報]

    かくかくじk
    返信

    +6

    -12

  • 8. 匿名 2025/05/15(木) 10:47:59  [通報]

    これ
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +112

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:00  [通報]

    大日本人
    返信

    +71

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:03  [通報]

    打ち上げ花火上から見るか?下から見るか?
    主題歌よかったからすごい期待してしまった分、本当にがっかりした。本当に意味分からんかった。
    返信

    +73

    -4

  • 11. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:10  [通報]

    聖お兄さん

    ドラマは面白かったのになー
    何見せられてるのか、何が面白いのかが全然わからなかった。
    返信

    +50

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:11  [通報]

    打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?
    返信

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:26  [通報]

    ゲド戦記
    時間どころか学生の頃映画館で見たから金も返してくれって思った
    返信

    +123

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:28  [通報]

    聖☆おにいさん
    返信

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:45  [通報]

    >>1
    これ書きにきたら1に書いてあった🤣
    マジで見る価値ない映画だった
    返信

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:46  [通報]

    デビルマン
    ガッチャマン
    拷問だよ。
    返信

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:48  [通報]

    さっくんと土屋太鳳のマッチングって映画w
    夫婦でサブスクで見たけど脚本のレベルが酷いし犯人も最初の方ですぐ分かったw
    返信

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/15(木) 10:49:12  [通報]

    稲村ジェーン
    返信

    +33

    -6

  • 19. 匿名 2025/05/15(木) 10:49:16  [通報]

    ウィリーズワンダーランド
    ニコラスケイジが好きで見たけど主演なのに一言も喋らなかった(笑)(笑)(笑)
    ストーリーも何これ...って感じだった
    返信

    +3

    -6

  • 20. 匿名 2025/05/15(木) 10:49:30  [通報]

    ターミネーター3
    返信

    +17

    -4

  • 21. 匿名 2025/05/15(木) 10:50:05  [通報]

    >>3
    何これ?
    こんなのあったんだw
    記憶にないくらい話題にならなかったのかなw
    返信

    +62

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/15(木) 10:50:41  [通報]

    >>5
    これ。こないだ見たけど。
    絶賛してる人は「宮崎駿」作だから、あれこれ講釈つけてイイ!と言ってるのかと思ってしまった
    もしこれが無名の人の作品だったとしても同じように評価されたのか…?
    返信

    +104

    -8

  • 23. 匿名 2025/05/15(木) 10:51:23  [通報]

    >>17
    なんとなく見たけど,期待してなかったから
    まぁまぁ見れたような気がするんだけど
    記憶違いかも
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/15(木) 10:51:39  [通報]

    >>1
    ふつうに日本が作る三国志映画とかつまらんと分かりそうなもんだけどな
    返信

    +29

    -4

  • 25. 匿名 2025/05/15(木) 10:51:50  [通報]

    カメラを止めるな 
    返信

    +38

    -22

  • 26. 匿名 2025/05/15(木) 10:52:00  [通報]

    屍人荘の殺人
    先にレビューを見てからにすれば良かった
    キャストは良いのに
    返信

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/15(木) 10:52:16  [通報]

    これ
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +0

    -7

  • 28. 匿名 2025/05/15(木) 10:52:57  [通報]

    ミッションインポッシブル
    フェルプス君の扱いが最悪だった
    返信

    +2

    -14

  • 29. 匿名 2025/05/15(木) 10:53:26  [通報]

    >>5
    この前のトピは好きな人多そうだったね。私はよく分からんかった
    返信

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/15(木) 10:53:36  [通報]

    >>24
    しかし日本には横山光輝がいる
    返信

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/15(木) 10:54:09  [通報]

    未来のみらい
    時間潰す為に映画館入ったけど
    秒で寝た。
    昼寝場所には高額すぎた
    返信

    +61

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/15(木) 10:55:28  [通報]

    >>5
    映像美は素晴らしかった。
    でもストーリーが一切合切わからなかった。
    予習として『君たちはどう生きるか』を読んでおいたらストーリーにそれほどリンクしてなくてズッコケた。
    返信

    +54

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/15(木) 10:55:50  [通報]

    崖の上のポニョ
    途中から本当に寝てしまった。
    一緒に行った友人も寝てしまったみたいです。
    返信

    +52

    -12

  • 34. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:11  [通報]

    >>31
    妹が大きくなった姿で会いに来るってあらすじは面白そうだったのにね
    返信

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:24  [通報]

    >>17
    これって結局佐久間が犯人だった落ち?
    返信

    +1

    -4

  • 36. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:25  [通報]

    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +35

    -20

  • 37. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:39  [通報]

    なんか最近ネトフリの上位にあってみた映画がそうだったんだけどタイトルも忘れてしまった
    返信

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2025/05/15(木) 10:58:09  [通報]

    片思い世界。
    恋愛映画かとおもいきや…
    返信

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/15(木) 10:58:24  [通報]

    ヤマケンの陰陽師

    返信

    +4

    -4

  • 40. 匿名 2025/05/15(木) 10:58:44  [通報]

    >>5
    テレビでタダだから文句も出ないけど、劇場で見た人はどうだったのかな?
    返信

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/15(木) 10:59:13  [通報]

    >>3
    能見さんは料理上手
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/15(木) 10:59:21  [通報]

    >>21
    そうとう古い
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/15(木) 10:59:43  [通報]

    >>3
    これよりしんぼるの方が酷い
    返信

    +43

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/15(木) 11:00:43  [通報]

    >>32
    全然関係なかったね(笑)
    返信

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/15(木) 11:01:24  [通報]

    模倣犯
    返信

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/15(木) 11:01:34  [通報]

    >>40
    ポカーーーン だったんじゃない?

    何も考えさせられる部分なくない?
    返信

    +11

    -2

  • 47. キウチンゲール 2025/05/15(木) 11:01:37  [通報]

    イチゴ王子はじまりの物語
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/15(木) 11:01:43  [通報]

    >>1
    観なくてもつまらないのが分かるw
    返信

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/15(木) 11:02:39  [通報]

    >>33
    見ようとトライするけど、最初の魚がワチャワチャしてるシーンで挫折しちゃう
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/15(木) 11:02:39  [通報]

    >>5
    これー

    始めのほうは面白かったけど後半やっつけ感満載
    返信

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/15(木) 11:03:12  [通報]

    >>1
    私のしあわせな結婚
    返信

    +9

    -8

  • 52. 匿名 2025/05/15(木) 11:03:16  [通報]


    劇場版 岩合光昭「世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」岩合光昭さんも猫も好きですが、余りに平和で穏やかな映像すぎて最初の10分で爆睡してしまいました、ゴメンナサイ…
    返信

    +12

    -3

  • 53. 匿名 2025/05/15(木) 11:03:47  [通報]

    >>32
    映像美っていうのもよくわからなかった…
    全体的に絵がマンガチックで、そんなきれいなシーンあったっけ?
    返信

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/15(木) 11:04:33  [通報]

    >>1
    あれは元からギャグ漫画を読む感覚で見るものかと
    返信

    +5

    -5

  • 55. 匿名 2025/05/15(木) 11:05:09  [通報]

    アクションシーン何秒かだけ
    LAと書いてるのにイスラム系の家族の話
    エドワードファーロングは数分しか出ない

    ジャケ詐欺がすぎる
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/15(木) 11:05:25  [通報]

    ゲド戦記
    良作が約束されていたはずがどうしてああなった
    なお原作者も気分を損ねた模様
    返信

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/15(木) 11:06:05  [通報]

    >>32
    最初はツルがはためいてたけど 後半セキセイインコのマンガじゃなかった?

    返信

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/15(木) 11:06:12  [通報]

    >>43
    これも相当酷い
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/15(木) 11:06:14  [通報]

    >>22
    アホながるみんが「理解できない」を連発してて失笑した
    返信

    +7

    -25

  • 60. 匿名 2025/05/15(木) 11:07:14  [通報]

    >>58
    そうでしたw これも酷い。出演者は割りと豪華なのにホント無駄遣い
    返信

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/15(木) 11:07:24  [通報]

    世界の中心で愛を叫ぶ

    どこが泣けるんやと思った
    返信

    +11

    -11

  • 62. 匿名 2025/05/15(木) 11:08:01  [通報]

    >>5
    岡田斗司夫が「すごいけど、面白くはない」とか言ってて同意した
    返信

    +47

    -2

  • 63. 匿名 2025/05/15(木) 11:08:15  [通報]

    >>25
    私もこれ
    返信

    +4

    -5

  • 64. 匿名 2025/05/15(木) 11:08:25  [通報]

    >>36
    何のことはない、インディアンが出て来る昔の西部劇だった

    返信

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/15(木) 11:09:16  [通報]

    実写のルパン三世
    玉山鉄二が見たくて映画館行ったけど、しんどかった
    返信

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/15(木) 11:09:25  [通報]

    君の膵臓をたべたい
    実写とアニメの両方を金ローで視聴
    実写はオリジナル設定のおかげでそれなりに楽しめたけどアニメ版があんまり…
    返信

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/15(木) 11:11:08  [通報]

    ガルで実況してて菅田将暉と小松菜奈が出会った映画で中島みゆきの糸が主題歌だから皆期待して見てたけど最後はガル民全員が😑←こんな顔になったくらい💩映画だった
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +28

    -3

  • 68. 匿名 2025/05/15(木) 11:11:20  [通報]

    最近のジブリ
    返信

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/15(木) 11:12:59  [通報]

    打ち上げ花火なんとかかんとかってやつ。
    返信

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/15(木) 11:13:10  [通報]

    関心領域
    クソつまらん。終始盛り上がりに欠ける。
    考えさせられるな〜と思うことすらなかった
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +18

    -11

  • 71. 匿名 2025/05/15(木) 11:13:57  [通報]

    「娼年」
    頑張って30分見てつまらな過ぎて止めたけど…

    その30分すらもったいない時間を無駄にしたと思う。
    返信

    +20

    -4

  • 72. 匿名 2025/05/15(木) 11:18:25  [通報]

    >>58
    知らないけど、酷そうね
    返信

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/15(木) 11:18:50  [通報]

    >>67
    編集がよくなかった記憶
    ガル民は3%かしら
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/15(木) 11:19:16  [通報]

    >>5
    宮崎駿作品だからあらかじめわかってるだろとも思う。
    自分が昔から彼の作品が合わないからかも知れないけど。
    返信

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/15(木) 11:20:48  [通報]

    つまらなかったとしても時間返してくれ厨は苦手なタイプだは
    返信

    +1

    -12

  • 76. 匿名 2025/05/15(木) 11:23:02  [通報]

    >>65
    実は実写版には2つあって玉山鉄二ではない方で次元大介を演じたのは田中邦衛。
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/15(木) 11:24:23  [通報]

    >>54
    あれは人を選ぶギャグだと思う
    自分は笑えなかった
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/15(木) 11:25:48  [通報]

    >>3
    この人の作品って、どれもちんぷんかんぷん
    返信

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/15(木) 11:29:21  [通報]

    >>1
    大泉洋といえば最近配信で見た室町無頼も期待値が高すぎた
    キャスト豪華なのに
    返信

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/15(木) 11:33:30  [通報]

    本当につまらなかった
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/15(木) 11:33:55  [通報]

    子供に付き合って戦隊の映画を観てきたけど、よく分からなかった。
    イケメンが決めポーズを取るだけなのね。

    でも欧米の陰鬱な訳分からない映画よりも楽しいわ。
    返信

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/15(木) 11:34:02  [通報]

    竜とそばかすの姫

    虐待問題はそんな簡単に解決できないって…
    あと、ルッキズムにかかわるかもしれないけど、すずのそばかすはもう少し控えめな描き方にしてほしかった
    返信

    +16

    -2

  • 83. 匿名 2025/05/15(木) 11:36:39  [通報]

    >>75
    だは?
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/15(木) 11:39:01  [通報]

    >>35
    見たのに記憶に残ってない
    返信

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/15(木) 11:39:05  [通報]

    ウィッシュ
    100周年記念作だしきっとディズニー側も気合い入れて制作してるはず!
    …と思ったんだけどな笑
    返信

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/15(木) 11:42:01  [通報]

    ジョーカー
    返信

    +5

    -12

  • 87. 匿名 2025/05/15(木) 11:45:04  [通報]

    崖の上のポニョ
    返信

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/15(木) 11:45:04  [通報]

    >>59
    失笑の使い方間違えてて自らもアホながるみんと証明
    返信

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/15(木) 11:45:32  [通報]

    >>5
    作者本人も何を言いたかったかわからないってテレビで言ってたよ
    返信

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/15(木) 11:46:29  [通報]

    >>13
    私も学生の頃友達と従妹に誘われて、週に2回映画館で見た
    1回目よく分からないまま見終わってしまったから
    2回目なら違うかもって見たら1回目と同じ感じで終わって、いつもなら映画見終わった後って興奮して語り合うのに皆無言だった
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/15(木) 11:46:39  [通報]

    ツイン・ピークス
    返信

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/15(木) 11:47:31  [通報]

    プリンセストヨトミ

    神様のカルテ

    途中で寝た映画
    返信

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/15(木) 11:47:40  [通報]

    >>3
    宮川大輔かと思ってたわ
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:40  [通報]

    貞子3D
    初めて映画の途中で帰ったww
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/15(木) 11:50:10  [通報]

    テッド
    返信

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2025/05/15(木) 11:50:35  [通報]

    グロイ系の映画って何で作られるんだろ?
    どんな人がどういう気持ちで見るの?
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/15(木) 11:53:57  [通報]

    ミスト
    つまらなかったとかじゃなく後味悪すぎて見たこと後悔した
    返信

    +1

    -9

  • 98. 匿名 2025/05/15(木) 11:54:14  [通報]

    火花

    母と途中で出た
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/15(木) 11:54:36  [通報]

    >>22
    「風立ちぬ」の時も同じこと思った。
    個人的にはポニョも微妙。
    返信

    +34

    -5

  • 100. 匿名 2025/05/15(木) 11:56:32  [通報]

    >>8
    東野圭吾だしキャストもまあまあよかったから期待してみたのに面白くなさすぎてずっこけたよ。
    みんな演技はよかった。
    返信

    +35

    -2

  • 101. 匿名 2025/05/15(木) 11:57:14  [通報]

    >>22
    ハウルもそんな感じ
    返信

    +19

    -4

  • 102. 匿名 2025/05/15(木) 11:58:21  [通報]

    >>1
    ナラタージュ

    キャストも微妙だし「何故ここを変更した!?」って感じの改悪も多かった。

    小野君はもっと清潔感あって、君届の風早に陰つけた様な見た目のイメージだった。葉山は論外。
    返信

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/15(木) 12:07:50  [通報]

    ミスタービーン
    プリンセストヨトミ
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/15(木) 12:12:23  [通報]

    >>1
    わかる、つまらなすぎて初めて映画館で寝ちゃった作品
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/15(木) 12:13:53  [通報]

    >>1
    5分くらいのコントとして見るなら面白いけど2時間ぶっ続けで見せられると白ける
    そんな作品だった
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/15(木) 12:13:58  [通報]

    大怪獣のあとしまつ

    思い出しても怒りしかわかない
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/15(木) 12:14:14  [通報]

    >>80
    ネフリで見て、お金払って映画館に行かなくてよかった~!って思った
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/15(木) 12:16:05  [通報]

    >>13
    ほんとその通り。でも原作はすごく面白いから😭
    でも監督(宮崎駿の息子さん)も大変だったよね、元々建築だっけ?全然違う仕事しててさ、アニメ映画の監督は自分にはできないって言ってたのに、ジブリの後継者を作らなきゃっていうので無理やり引っ張りだされてさ…
    まあ見る観客や原作者にはそんな事情は関係ないんだけども。
    返信

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2025/05/15(木) 12:16:10  [通報]

    >>5
    最初の10分できつかったけど、宮崎駿だからとりあえず最後まで見ようと思ったら苦行だった
    返信

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2025/05/15(木) 12:16:12  [通報]

    「ケイゾク」と「SPEC」の映画
    ドラマ版だけでよかった
    返信

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/15(木) 12:16:48  [通報]

    >>5
    あのゲド戦記より駄作だと思う
    返信

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/15(木) 12:17:03  [通報]

    >>106
    ホントこれ!
    最初っからお前が片付けとけよ!って思った
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/15(木) 12:17:25  [通報]

    >>22
    作ってる本人すら訳分からんって言ってたのに観る側はああだこうだと勝手に考察し出す様相が面白い
    返信

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/15(木) 12:19:03  [通報]

    >>101
    千と千尋から意味深系になってきてハウルで確定して、その後は😰って感じ
    返信

    +13

    -2

  • 115. 匿名 2025/05/15(木) 12:19:11  [通報]

    >>101
    えーハウルもー??
    私はハウルは嫌いじゃなかった。個人的にはハウルまでだな面白いと思ったのは。その後のジブリはジブリってだけで無理に面白いって言ってない?って感じた。
    まあハウルも原作と全然違うし、前から思ってたけど人の作品名前そのまんま持ってきて内容全然違うのほんとにやっちゃダメじゃない??
    返信

    +15

    -8

  • 116. 匿名 2025/05/15(木) 12:19:42  [通報]

    >>40
    え?え?え?って思っているうちに終わってポカーンだった
    返信

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/15(木) 12:20:13  [通報]

    >>52
    かわいいけど映画にするもんじゃ無い感じだよね💦
    返信

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/15(木) 12:20:55  [通報]

    >>5
    ストーリもだけど声優下手すぎん?
    返信

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/15(木) 12:23:06  [通報]

    上映館少なかったかもしれないけど
    美晴に傘を
    っていう映画。

    あらすじ読んで良さそうと思って楽しみに映画館まで観に行ったけど、下ネタ多すぎるし話の設定も無理があったりエキストラ含め役者の演技もわざとらしい、本当に何これ?だった。
    それまで映画館に行ってつまらないと感じたことなかったけど、初めて大後悔した。
    地上波でも観ないレベル。
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:50  [通報]

    コナンくんの映画で緋色の弾丸
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/15(木) 12:32:25  [通報]

    >>5
    旦那が夜勤の時「予約忘れたから録画しといて!」って連絡あった
    で、夜勤から帰って速攻見始めたけど、速攻で寝落ちしてたw
    返信

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/15(木) 12:34:20  [通報]

    >>58
    ほんと酷かった
    時間とお金返してほしい
    返信

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:38  [通報]

    >>11
    おふざけが過ぎる。 
    つまらなくて途中から寝たわ。
    せっかくキャストが豪華なのに。お金返して欲しい。
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/15(木) 12:42:02  [通報]

    >>11
    やっぱり...
    福田雄一が監督って聞いた時点でみんなそうなるのわかってたよね。
    私は見てないけど、世界中の神様が大暴れとかそんなストーリー(?ていうかギャグ?)じゃなかったっけ。
    聖おにいさんて、神様仏様でありながらそんな二人が東京のなんでもない日常を楽しむのんびりした世界観が面白いのに、福田雄一に監督やらせたらバカみたいにメチャクチャにされるの決まり切ってる。
    返信

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/15(木) 12:46:04  [通報]

    >>8
    prime videoで見ましたがそれで充分ですね。
    返信

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/15(木) 12:47:55  [通報]

    平成以降の大半の邦画。

    アニメや漫画や舞台みたいなオーバーリアクションが見ていられない。もっとリアルな演技がみたい。
    謎のスローモーションみたいな編集と寒いコメディもいらない。やたら泣き叫ぶ演技いらない。

    平成生まれだけど昭和の映画は好きなものが多い。
    返信

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/15(木) 12:49:18  [通報]

    >>15
    今度は「新解釈・幕末伝」ですってよ。
    福田組・佐藤二朗&ムロツヨシのダブル主演だそうで、もう聞いただけでゲップが出そう。
    三国志で全方位からあれほどの酷評を浴びせられても、それでもお金出して作らせてくれる誰かがいるんだなぁって心から驚く。
    返信

    +29

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/15(木) 13:03:00  [通報]

    テラフォーマーズ
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/15(木) 13:07:56  [通報]

    >>115
    トトロの頃から傾向はあって、えっ?そこで終わるの??時間来たからお仕舞なの?
    が、酷くなったのがハウル
    そのシーン(日常の動作等)入れるならお話の説明にもうちょっと時間を割いてくれても
    流石に、日常を見せるのは上手かったけども、筋書きがわかりにく…って

    昔はアニメもドラマもタイトルだけ借り物が多くて
    改変してる方がアニメとしては面白くなってることが多かったな
    自分の作品も変えちゃう監督も居たし、宮崎も同じことはしないって変えてた
    80年代は原作とアニメ両方楽しめた
    90年代からバラツキが出て来て、時代が新しくなるにつれて
    何でそこを替えたか、監督の信念が見えず
    ただ駆け足で消費するだけの縮小や耳目を惹き付けたいだけの意味不明なものが増えて
    改変がめちゃくちゃ嫌われるようになったけど
    原作の良さやテーマが損なわれてない場合は原作原理主義じゃなくてもいいと思ってる
    返信

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2025/05/15(木) 13:10:34  [通報]

    >>106
    ガルで何が駄目か解説してくれた人が居たから観に行くのを辞めたわ
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/15(木) 13:11:58  [通報]

    手塚治虫の映画
    松本人志の映画
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2025/05/15(木) 13:13:32  [通報]

    >>127
    福田組って凄いネットで評判悪いし、私もギャグが合わなくて辛いから見なくなったけど
    ずっと作らせてるってことは需要がそれだけあるのよね?
    福田で面白いのは、嫁の悪口を書いてる週刊誌のコラムだと思ってる
    返信

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/15(木) 13:14:06  [通報]

    名前すら思い出せないや。十年くらい前にみた映画で、本当時間返せって思ったのに
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/15(木) 13:16:18  [通報]

    >>119
    予告は良さそうだったよね、感動系じゃないんだ
    気になってたんだけど観にいけなかった
    下ネタ?あるの?
    そんな映画じゃないっぽいと思ってたからビックリ
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/15(木) 13:25:56  [通報]

    >>3
    野見さん、元気にしてるかな?
    返信

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/15(木) 13:36:23  [通報]

    ハードチェック!
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/15(木) 13:44:03  [通報]

    >>5
    昔から宮崎駿はあんまり好きじゃない
    うすぼんやりしたテーマとファンタジー感を楽しむためだけの映画なの?
    高畑勲の方が何を描きたいのかがハッキリわかる
    返信

    +23

    -3

  • 138. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:24  [通報]

    >>32
    原作改変はジブリお得意だから別物なんだろうなと思ったけど、小説の内容関係ない作品に仕上がっていた
    ストーリーもキャラもオリジナルだから、潔くオリジナルタイトルでいいじゃん
    全く関係ない内容なのにタイトルだけ利用って、小説に対してかなり失礼な行いだと思う
    返信

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/15(木) 13:53:14  [通報]

     実写版 キャシャーン。
    昔のアニメの面白さを期待したら裏切られた。レンタル代金損したわ。
    返信

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/15(木) 13:58:43  [通報]

    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/15(木) 13:59:58  [通報]

    >>13
    試写会で見に行った。付き合わせた友達に謝ったわ・・・。
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/15(木) 14:01:18  [通報]

    誇張された演技をする役者が出てこない邦画を知ってたら教えてください。昔の映画でもいいです。
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/15(木) 14:16:33  [通報]

    ヒステリックな教師が謎の生徒達と関わっていく
    生徒がミステリアスすぎてだんだん狂っていく教師
    なぜか突然生徒が死んだと思ったら天使になって再登場
    最終的に教師も天に召される

    タイトルが思い出せないのが悔しい
    ほんと最初から最後まで意味わからん映画だった
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/15(木) 14:58:07  [通報]

    ジョーカー2🃏
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/15(木) 15:23:19  [通報]

    >>18
    サザンの大掛かりなPV、と思って見るしかない映画。
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/15(木) 16:02:58  [通報]

    >>71
    私はいったい何を見せられているのか感がすごいよね
    返信

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/15(木) 16:05:17  [通報]

    >>126
    例えばどの作品?
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/15(木) 16:08:41  [通報]

    インディージョーンズ、クリスタルスカル。酷かった。
    返信

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2025/05/15(木) 16:18:24  [通報]

    >>22
    本当それ
    「宮崎駿」作だから凄い凄い言われてるけど、息子の吾郎とか米林監督だったらボロクソだと思う
    返信

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/15(木) 18:12:05  [通報]

    >>135
    ナイツの塙のYouTubeにたまに出て料理作ってるよ。めっちゃ料理上手
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/15(木) 18:32:03  [通報]

    >>1
    三国志の予習までしたから、その時間も返してほしい。
    返信

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/15(木) 18:33:58  [通報]

    ダントツで崖の上のぽにょ
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/15(木) 19:11:44  [通報]

    >>5
    録画しといたけど、見ずに消したの正解かな
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/15(木) 19:11:54  [通報]

    エージェント・スミスって映画
    邦題が全然合ってなくて騙された気分になった
    タイトルからスパイが活躍する話かと思ったら、薬物中毒の女性が捜査に協力してる内に捜査官と不倫関係になり最終的に悲惨な結末を迎えてた
    実話ベースらしいけど全然エージェントじゃないしスパイアクション期待してたから何なのこれって感じだった
    返信

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/15(木) 19:22:24  [通報]

    教皇選挙
    良かったと言ってる方は多いので、個人的私見です。。
    返信

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2025/05/15(木) 19:47:15  [通報]

    >>54
    そのギャグが致命的に笑えない
    しかも笑わそうとしてるのが見え見えで
    ほんとなんどこれ?て思った
    返信

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/15(木) 19:50:59  [通報]

    ゴールドボーイ
    悪趣味の極み
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/15(木) 19:57:37  [通報]

    シャドウハンター
    ダークファンタジーものだけどつまんなさすぎた
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/15(木) 20:25:32  [通報]

    >>1
    主に女から評判良いもの全般だね
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/15(木) 20:29:24  [通報]

    デスノートのLが主人公のやつ。
    中身全然違うけど小説の方が面白かった。
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/15(木) 20:34:58  [通報]

    >>3
    えー
    ゆるっとおもしろかったけどなぁ
    返信

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/15(木) 20:48:27  [通報]

    >>134
    そうなんです、予告はすごく良さそうで穏やかな素敵な話だと思って観に行ったのですが…一応感動系の終わり方ではあるけど、なんというか内容の構成が悪すぎで…
    そんなことする人、言う人実際いないでしょ…みたいな無理ある設定や行動多い、その上役者の演技がいかにも演じてる(あまり上手じゃない劇団の芝居みたい)、とにかく作り話感満載に感じました。

    話の中で俳句の自作がブームのオジサンがいて、その自作俳句が全部下ネタ。
    引くほどたくさん出てきます。
    誰も誘わないで1人で観に行ったのが不幸中の幸いでした。

    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/15(木) 20:51:04  [通報]

    >>127
    興行的には成功したからね
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/15(木) 21:07:52  [通報]

    涙そうそう(長澤まさみ&妻夫木)

    ベッタベタの無理矢理不幸展開。風邪ひいて死ぬっていう。
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/15(木) 21:45:22  [通報]

    >>16
    デビルマンは酷すぎて伝説になったからな…
    見た意味はあるかも
    返信

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/15(木) 21:46:47  ID:xqTRHF8Lqj  [通報]

    >>101
    ハウルは原作はウィットが効いてて面白いから台無しにしたね…
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/15(木) 22:35:56  [通報]

    >>140
    こんな映画存在も知らなかったけど「わたしのハワイの歩きかた」「ハワイ、来ちゃった♡」て...
    そんなあほらしい題材でどうやって一本の映画を作り上げたんだろう。
    こんなのわざわざ見た人が存在するならそっちにびっくり、ポスターから駄がだくだくにダダ漏れてる...。
    返信

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/15(木) 22:37:36  [通報]

    北野武の首
    期待し過ぎたか、予告以上の
    面白さがなくて、ダラダラ見たけど
    途中でやめても良かったかな
    木村がいらん過ぎた
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/15(木) 22:41:09  [通報]

    >>34
    そんな話しだったんだw
    終わってから息子に起こされるくらい
    熟睡そたから、内容知らないの
    駅みたいな場所にきたとこらで記憶ないw
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/15(木) 22:44:21  [通報]

    >>80
    無駄に脱いでた
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/15(木) 22:48:48  [通報]

    >>67
    ヒットして良かったわ
    ガルから不評だけど
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/15(木) 23:24:07  [通報]

    手塚治虫
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2025/05/15(木) 23:35:08  [通報]

    >>1
    スオミの話しをしよう
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/16(金) 01:51:05  [通報]

    >>1 大泉洋好きだけど、福田組が苦手になってあえてみなかった。
    返信

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/16(金) 02:20:48  [通報]

    >>36
    ストーリーは添え物で単に最新技術を駆使した映像を楽しむだけの映画かと
    ちなみに私は画面酔いしてしまい、時々3Dメガネをかけて映像を確認してはすぐに外すという見方しかできなかった
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/16(金) 02:21:36  [通報]

    15年くらい前?上野樹里と松本潤?が主演で上野樹里が「真緒」って役名で実は猫で??
    映画館で友達と一緒に見たのにタイトルも話も記憶に残ってないし、世の中からなかったことにされてる映画というか
    そんな映画を観た夢を見ていたのか…?って気さえする
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/16(金) 02:33:57  [通報]

    >>10
    これ。途中で「瑠璃色の地球」をカラオケさせる意味はあるのか?歌手でも無い女優の歌を…
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/16(金) 02:38:08  [通報]

    >>18
    曲と俳優のビジュアルはいい。

    でも全然放送もされないうちに、俳優が放送できない人になっちまったね。
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/16(金) 02:41:54  [通報]

    >>38
    えー、私は昨日見たけど泣いたよー。
    オチはわかっても、なんか切ないじゃん。

    可愛い女の子達の共同生活も可愛いいし。
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/16(金) 02:46:25  [通報]

    >>67
    その前にこっちの映画で出会ってるよ。
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/16(金) 02:48:57  [通報]

    >>78
    あんな訳わかんないのばかり垂れ流して、本人は通を気取っててバカみたいだよね。
    返信

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/16(金) 02:56:29  [通報]

    >>80
    この子はゴリ押しだしね。
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/16(金) 03:24:20  [通報]

    >>180
    ガルはやめて
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/16(金) 06:59:58  [通報]

    >>26
    わたしもこれ。
    いつ面白くなるのかな?って思ってたら終わった。
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/16(金) 08:10:22  [通報]

    個人的に
    魔女の宅急便
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/16(金) 10:30:18  [通報]

    >>10
    あれはifもしもの短編ドラマの方がいいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/16(金) 10:30:23  [通報]

    >>1
    聖おにいさん

    去年のクリスマスに子どもと見て本当に後悔した
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/16(金) 11:55:59  [通報]

    >>176
    陽だまりの彼女なつかしい
    原作めちゃくちゃ売れたんだよな~あれ
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/16(金) 17:22:04  [通報]



    中島みゆき(の曲)の無駄遣い
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/16(金) 21:21:55  [通報]

    >>167
    こんなのわざわざ見た人が存在するならそっちにびっくり

    >>140です
    なんかすみません…
    ハワイの景色を楽しみながら何も考えずに観れるかなと思って観てしまいました
    景色すら退屈でした
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/16(金) 22:19:39  [通報]

    >>161
    私も割と好きだったよ
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/16(金) 22:21:35  [通報]

    >>188
    ありがとう!「陽だまりの彼女」調べたよ
    確かにこれだったよ
    あらすじ読むとなんか泣きそうだけど、映画だと印象が薄かったなあ
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/17(土) 02:15:35  [通報]

    >>189
    ガルだけじゃないかな?
    時間返してくれー!と思った映画
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード