-
1. 匿名 2025/05/15(木) 10:15:27
安売りっぽい太字になってるけど安くない値段ばかりの時返信+479
-6
-
2. 匿名 2025/05/15(木) 10:15:55 [通報]
お肉の色が悪い時返信+301
-2
-
3. 匿名 2025/05/15(木) 10:15:59 [通報]
おばさんが商品をベタベタ触る行為返信+269
-12
-
4. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:17 [通報]
米の値段が2倍のまま返信+268
-4
-
5. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:18 [通報]
狭い通路でスマホ見てるバカ返信+249
-9
-
6. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:31 [通報]
狭い通路で阿呆が会話してるとき返信+277
-4
-
7. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:32 [通報]
商品詰める台に子供座ってたり返信
カートのかご置くところに座ってたりすること+173
-7
-
8. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:35 [通報]
ブロッコリーが小さい返信+124
-0
-
9. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:36 [通報]
レジに向かうと長蛇の列返信+245
-1
-
10. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:42 [通報]
レジの人が商品を乱暴に扱う返信+114
-7
-
11. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:43 [通報]
レジ待ちで距離無しの人たち返信+255
-1
-
12. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:46 [通報]
レジが混んでる時返信+73
-2
-
13. 匿名 2025/05/15(木) 10:16:49 [通報]
雑だったりミスが多い店員さんのレジに並んでしまった時返信+75
-1
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:01 [通報]
お気に入りの商品が製造終了になっていくこと返信+120
-0
-
15. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:03 [通報]
欲しいと思っていた商品だけが品切れ返信+166
-1
-
16. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:03 [通報]
子供が走り回ってる返信+172
-2
-
17. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:04 [通報]
商品の置き場が変わってる時返信+78
-0
-
18. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:07 [通報]
>>3返信
え、こわたにえんやばたにえん!
毒を付着させることも可能ですよね。そう考えるととても恐ろしい。+3
-27
-
19. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:11 [通報]
一家そろってレジに並ぶ家族。返信+153
-4
-
20. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:12 [通報]
唐突な野菜の値上げ返信+25
-0
-
21. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:16 [通報]
お米がない返信+45
-0
-
22. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:20 [通報]
モラルのない客返信+79
-0
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:31 [通報]
ジャマおじさん返信+112
-1
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:45 [通報]
半額になってる商品がかつて(そう遠くない過去)の通常の値段だった時返信+61
-0
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:51 [通報]
+56
-8
-
26. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:52 [通報]
混んでる店内で走り回る子どもと放置するバカ親返信+104
-2
-
27. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:58 [通報]
ドラッグストアの方が安い食品が多い返信+64
-2
-
28. 匿名 2025/05/15(木) 10:18:04 [通報]
ただの付き添いの家族連れがぴったりショーケースに横並びしている返信+108
-3
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 10:18:09 [通報]
特にパパに多いけどベビーカーを陳列棚に近づけすぎて赤ちゃんが商品掴んじゃってる返信
掴んだものはせめて買え+86
-8
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 10:18:11 [通報]
カート持ちが行列してる時返信+9
-1
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 10:18:12 [通報]
周りを見ずに商品補充して台車を後ろに持って移動や方向転換する店員さん。返信
ぶつかられたけど気付かず行っちゃった+29
-1
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 10:18:17 [通報]
大渋滞のセルフレジ返信+8
-2
-
33. 匿名 2025/05/15(木) 10:18:27 [通報]
よく分からんけど、何かうちの近所の中国人がりんご買い占めていく謎返信
出くわすと3.4人でギャーギャー言いながら毎回大量にりんご触って買って行くの+13
-1
-
34. 匿名 2025/05/15(木) 10:18:39 [通報]
お菓子がどんどん小さくなっていってる事返信+60
-0
-
35. 匿名 2025/05/15(木) 10:18:41 [通報]
取った商品を違う棚に置いてる商品見つけたとき返信
なおせよ!+94
-0
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 10:18:47 [通報]
結構混んでる時間帯店内で子供ギャン泣きしてるのに、親があやさないでずーっと泣きっぱなしでいるとき返信
+31
-3
-
37. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:02 [通報]
うるさい外国人親子。中国人だけじゃない。だいたい通路を占領したり子供が商品ベタベタ触ってる返信+50
-1
-
38. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:04 [通報]
>>5返信
さっきめちゃくちゃ危ない人いた!
入り口でスマホ
出口でスマホ
おばあさん世代に多い気がする+8
-16
-
39. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:10 [通報]
最近気温が上がってきたせいかマグロの色が悪くなってるのよく見る返信
割引の寿司とか刺身のマグロが緑色っぽく変色してるの
いくら値引きで安くなってるとはいえこんなのみんなよく買うなぁと思ってレジ打ってる+9
-2
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:13 [通報]
サッカー台に無意味じじい返信+49
-1
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:14 [通報]
>>33返信
中国人はフルーツが好き+8
-1
-
42. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:15 [通報]
カートで背中を押す下品系の人返信+24
-0
-
43. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:21 [通報]
試食販売がない時返信+0
-8
-
44. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:52 [通報]
>>3返信
子どもが商品をベタベタ触っているのに買わないで棚に戻す親もいる
だから私は後ろ側の商品を買うようにしてる+57
-3
-
45. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:01 [通報]
1個の値段だと思って安い!って近づいたら100gあたりだった時返信+78
-0
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:02 [通報]
モラハラ客の店員にタメ口返信+14
-0
-
47. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:09 [通報]
最近スーパーがブームになってる?返信
最近テレビでスーパーが特集されてるけど、よく行くスーパーが撮影中だったり、放送後にめっちゃ混むようになって駐車場はいっぱいだし、レジも混んでるしで穏やかだった日常が奪われた気分。+6
-1
-
48. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:13 [通報]
品揃えが無難すぎる返信+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:36 [通報]
カートで暴走カートで塞ぐカートで押す返信+18
-0
-
50. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:40 [通報]
入口でなんかの勧誘や募金返信
本当にしつこい+38
-0
-
51. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:47 [通報]
>>1返信
スーパーじゃないんだけど、しまむらの枠が赤い値札シールにいつも騙されるw
赤くなっていると一瞬値下げした値段かな?って勝手に思い込んじゃって。+13
-2
-
52. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:47 [通報]
7、80代以上の高齢者が老化故に周り見えなくなって邪魔なのはまだ許せるんだけど、30代から50代くらいのが周りも見ずにお喋りしてるのは邪魔としか思わない返信+32
-1
-
53. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:53 [通報]
手を後ろに組んで歩いてるオッサンは奥さんの付き添い率100%返信+30
-0
-
54. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:54 [通報]
もうボケ始まってそうな老人が商品見るのに下向いたらポカーンと開いた口からヨダレがタラーっと垂れてたの見ちゃったとき返信+2
-7
-
55. 匿名 2025/05/15(木) 10:20:59 [通報]
>>4返信
2倍ならまだマシ
うちの近所のスーパーは米が消えたから+10
-0
-
56. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:01 [通報]
>>1返信
デカデカと特売とか書いてあっても元値より10数円しか安くなっていなかったり以外とケチ+37
-0
-
57. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:02 [通報]
米が高い返信+17
-0
-
58. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:03 [通報]
>>35返信
冷蔵品を冷凍ワゴンに置いてく奴とかいるよね・・・+19
-0
-
59. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:07 [通報]
>>11返信
後ろぴったりの人居るよね。あれなんか嫌だ+66
-0
-
60. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:07 [通報]
割引シールが貼ってある商品の定価をちょい釣り上げてること返信+6
-0
-
61. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:09 [通報]
レジに並んでる時にどいつかスカしっぺこきやがった=3返信+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:12 [通報]
>>5返信
と馬鹿が自己紹介+7
-17
-
63. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:25 [通報]
生物が常温の所に置いてあった!👹返信
どういう神経してるんだろうね。呆+21
-0
-
64. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:28 [通報]
特にお肉売場が多いんだけど、夫婦で買い物に来ていて、ケースの前でずっと立ってる人達。カートとボーッと立ってる男を含めると、近くの商品にすら手が届かない。返信
あの、黙って立ち止まってる夫婦は何なんだろうね。お肉を前にしてメニューを考えてるのか。+15
-3
-
65. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:35 [通報]
出入り口でピタッと急停止して通路をふさぐ邪魔な高齢者返信
何買おうか考えたりしてるんだろうけど、もうちょっと奥でやってほしい+15
-2
-
66. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:59 [通報]
>>3返信
何が悪いんや、嫌ならお前がスーパー行くなクソアホ+6
-29
-
67. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:06 [通報]
>>1返信
たまに、これ値段いつもと変わらなくね?って思って二重になってる値札めくってみたらやっぱり一緒で詐欺やん!ってなることある。+38
-0
-
68. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:09 [通報]
全ての弁当を手に取って戻すおばさん返信+6
-1
-
69. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:13 [通報]
>>45返信
あるあるある
その時の失望感と言ったら…+9
-0
-
70. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:17 [通報]
先日、本当に信じられないけど惣菜売り場の棚に片手をついた爺さんが靴を脱いで砂をサーっと床に捨てたの。キモ過ぎて買い物すぐやめて帰宅した。返信+21
-1
-
71. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:18 [通報]
>>3返信
なんで一回触るんだろ
きゅうりとか、ブロッコリーとかそのまま素手で触って、結局奥から取って袋に入れるの見るとマジか…って思う
どれも一緒じゃん+22
-21
-
72. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:35 [通報]
レジで待ってる時、カゴが重いのか地面に置いてそれを蹴りながら進む爺さんとかたまにいない?返信
蹴るとかどんな育ちしてんだよとゲンナリする
そもそも重いならカート使えや+35
-0
-
73. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:41 [通報]
>>66返信
お前かぁ!!+14
-2
-
74. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:42 [通報]
ブドウとかの値札が○○グラム当たり○○円表示に変わってるとき返信+13
-0
-
75. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:43 [通報]
果物、野菜売り場に置いてあるポリ袋がやたら大きい事返信
そのサイズは大きい野菜の近くだけでいいでしょうよ笑+2
-3
-
76. 匿名 2025/05/15(木) 10:22:44 [通報]
>>68返信
じいちゃんやばあちゃんも
大して変わらんよ~+2
-1
-
77. 匿名 2025/05/15(木) 10:23:06 [通報]
>>1返信
バーゲン台やかごに入っているけど、元ががっつり高くて誰も買わなさそうなのが半額とかで売ってても、それでも高いし買えないわ‥ってがっかりする時+10
-1
-
78. 匿名 2025/05/15(木) 10:23:21 [通報]
カートの中に小さい子乗せて猛スピードで商品落としながら店内暴走するお兄ちゃん返信+5
-0
-
79. 匿名 2025/05/15(木) 10:23:47 [通報]
>>16返信
平日行くと子供居なくて快適なんだけど土日はワーキャー五月蝿いよね+41
-1
-
80. 匿名 2025/05/15(木) 10:23:51 [通報]
>>11返信
これが嫌だから
カートを後ろ側にして防御してる+13
-2
-
81. 匿名 2025/05/15(木) 10:23:56 [通報]
>>66返信
目が悪いんか?
触らずみろや+7
-4
-
82. 匿名 2025/05/15(木) 10:24:16 [通報]
>>25返信
これ
そのおばさんが悪い感じだけど
後からくるやつの自業自得だろ?
そんなに並ぶのにイライラするなら早くレジ来いよ!+19
-6
-
83. 匿名 2025/05/15(木) 10:24:17 [通報]
食品売り場で呼び込み君が流れてない時。返信+3
-1
-
84. 匿名 2025/05/15(木) 10:24:23 [通報]
サッカー台で魚や肉を発砲トレイから出して、ナイロン袋に入れてる客返信+13
-1
-
85. 匿名 2025/05/15(木) 10:24:38 [通報]
出入り口付近で井戸端会議し始める似た者同士返信+3
-2
-
86. 匿名 2025/05/15(木) 10:24:39 [通報]
>>37返信
外国人じゃないけど、セルフレジで隣の子供が私の買った商品手にとってまじまじ見てたよ
「ごめんねー」って言って取り上げたら、お父さんの後ろに逃げたけど、お父さんも何も言わないし黙礼すらしなかったわ
子供はしょうがないけど、親はちゃんとしろ+28
-0
-
87. 匿名 2025/05/15(木) 10:24:45 [通報]
シニアクーポンばかり返信+8
-0
-
88. 匿名 2025/05/15(木) 10:24:50 [通報]
過剰包装で中身がスカスカな商品が多い返信+9
-0
-
89. 匿名 2025/05/15(木) 10:25:11 [通報]
鮮魚コーナーが生臭い返信+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/15(木) 10:25:18 [通報]
>>84返信
未だにそんなことする人いるの?+9
-0
-
91. 匿名 2025/05/15(木) 10:25:20 [通報]
>>10返信
ペットボトル立ててカゴ入れて、横に卵置かれて嫌だった
全集中でカゴ運んだもん+9
-0
-
92. 匿名 2025/05/15(木) 10:25:25 [通報]
カートでレース紛いの事をやってる子供と、それを放置してる親返信+9
-0
-
93. 匿名 2025/05/15(木) 10:25:37 [通報]
>>53返信
なんで後ろで手組んでるんだろうね
後ろに手組んでお刺身とか肉とかながめてる
野菜売り場にはいない+11
-0
-
94. 匿名 2025/05/15(木) 10:25:51 [通報]
カートに乗って屁の勢いだけで進んでる奴返信+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/15(木) 10:26:17 [通報]
>>90返信
店員さんが止めてたよー、つい二度見した!+1
-1
-
96. 匿名 2025/05/15(木) 10:26:19 [通報]
>>29返信
赤さんってヨダレダラッ~て汚いもんね+17
-1
-
97. 匿名 2025/05/15(木) 10:26:21 [通報]
>>71返信
目利きのバイヤー気取りかよってイライラするよね+13
-3
-
98. 匿名 2025/05/15(木) 10:26:24 [通報]
支払いしてる人の横でただ突っ立ってるだけでカゴをサッカー台にも運ぼうとしない気が利かない役立たずな子供や旦那返信
何しにくっついてきてんだ+10
-1
-
99. 匿名 2025/05/15(木) 10:26:49 [通報]
>>5返信
あれね、スマホに買う物メモしてあるんだよ+44
-1
-
100. 匿名 2025/05/15(木) 10:26:52 [通報]
>>38返信
全世代にいるよ+8
-0
-
101. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:07 [通報]
レジ待ちしてる列でカートをあててくる人返信
「カートあたって痛いんですけど」
と言っても
(は?何言ってんのこいつ)
という目で睨まれる+18
-1
-
102. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:08 [通報]
半額になった菓子パンをごっそりカゴに入れて持ってく人返信
ちょっと少し分けてよ!+4
-9
-
103. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:11 [通報]
>>7返信
確かにゲンナリするけど、スーパーに対してというより親に対してだよね+16
-1
-
104. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:16 [通報]
税込み価格の方が小さく表示されてること返信
有人レジが1個しかないこと
寿司の生姜やワサビ抜き+4
-0
-
105. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:24 [通報]
>>25返信
○円分交換してきました、ってどういうこと?+58
-0
-
106. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:26 [通報]
肉や魚のパックから汁が少し出てる返信+5
-0
-
107. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:32 [通報]
>>52返信
前もガルで愚痴ったけど
ココアを買いたかったんだけど、
全部の賞味期限必死でチェックして奥遠くまで掘り出してずっと動かないアラフォーくらいのおばさんがいて、
すぐ終わるだろうと後ろで待ってたのにずっとそうだったから困ってたら、
その人が気づいて、ジト目でこっち見て少しだけ横にスライドされて、こっちが「すみません〜」って言ってササッとココア取って離れたんだけど
後からなんでこっちが謝るんだ?ってムカムカしてきたの思い出す。
賞味期限遠いの必死で選ぶのも傍から見てると痛々しい+13
-2
-
108. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:48 [通報]
>>26返信
カートを乗り物みたいにして通路で遊んでる子どもと放置する親
+21
-0
-
109. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:58 [通報]
売り場の値段と、会計での値段が違う時。「このりんご、128円だから買おうと思ったのに198円…?でもレジの人のミスではないだろうし、言いにくい〜!」返信+16
-0
-
110. 匿名 2025/05/15(木) 10:28:12 [通報]
>>11返信
この前文句言っちゃったw+10
-1
-
111. 匿名 2025/05/15(木) 10:28:32 [通報]
>>3返信
分かる!そういう人っておばさん、おじさん、若い子共通して、品定めに取っ替え引っ替え次々に商品を手にして、放す、投げ置くんだよね。痛むし、痛んだら売れ残るし店の評判も落ちるんだし。
スーパーも注意書き置けばいいのにと思う。置いてあれば注意しやすいのに。+15
-1
-
112. 匿名 2025/05/15(木) 10:28:32 [通報]
ジジイがカスハラしてる返信+8
-0
-
113. 匿名 2025/05/15(木) 10:28:37 [通報]
お菓子売り場にしれっと肉が置いてある時。返信+10
-0
-
114. 匿名 2025/05/15(木) 10:28:43 [通報]
お客さんより自分優先で道を譲らない店員返信+20
-1
-
115. 匿名 2025/05/15(木) 10:29:09 [通報]
>>10返信
私百均でそれされてレシート番号と担当者の名前も書いて苦情メールした+8
-13
-
116. 匿名 2025/05/15(木) 10:29:23 [通報]
店員にキレる高齢者返信+6
-2
-
117. 匿名 2025/05/15(木) 10:29:24 [通報]
サッカー台にある袋をガラガラ持ち帰る人を見た時返信+9
-1
-
118. 匿名 2025/05/15(木) 10:29:33 [通報]
レジ前に置いている有料レジ袋が汚かった。返信
たぶん前に取った客が2枚取っちゃって戻したんだろうけど、絶対1回落として踏んだだろ。みたいな汚さだった。+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/15(木) 10:29:49 [通報]
>>114返信
品出し第一主義の人いるもんね+14
-0
-
120. 匿名 2025/05/15(木) 10:29:55 [通報]
鮮魚コーナーの近くの床が汁で汚れててウンコみたいな匂いになってた返信+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/15(木) 10:30:08 [通報]
混んでるレジに並んでるときに会計前のペットボトルを開けて飲もうとしてる中国人と思しき女返信
レジのおばさんに怒られてたけど、日本語わからないフリ
+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/15(木) 10:30:16 [通報]
+8
-2
-
123. 匿名 2025/05/15(木) 10:30:22 [通報]
お惣菜ぎゅーぎゅープッシュじじい返信
半額商品に飛びつくためにカゴで押しのけてくるばばあ
激混みのレジでしょーもない質問とかクレーム言い続けてる年配+4
-1
-
124. 匿名 2025/05/15(木) 10:30:38 [通報]
>>64返信
分かります!
ずーっと見ている方いますね。
なんか取りにくいから、時間おいて再び行くとまだいるんですよね…。
結局その方肉買わないで行ってしまいました。+8
-2
-
125. 匿名 2025/05/15(木) 10:30:55 [通報]
税抜表示返信
最近のお気に入りのスーパーは税込表示だから好き+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/15(木) 10:31:15 [通報]
中国人観光客が家族で大声で買い物。日本にいるだけでもうっとおしいのに、こっちの生活空間にまで入り込んでくるな。返信+12
-1
-
127. 匿名 2025/05/15(木) 10:31:46 [通報]
>>23返信
アンパーンチ!👊+7
-0
-
128. 匿名 2025/05/15(木) 10:31:59 [通報]
>>59返信
”近いよ“て意味でチラッと見ても伝わらないしw
目が合っても“ん?何か?”て顔してくるw+23
-0
-
129. 匿名 2025/05/15(木) 10:32:39 [通報]
>>109返信
70円は大きいね。
「他の方からも問い合わせ来るかもしれないのでお伝えします。」とか言っちゃったことある。+7
-1
-
130. 匿名 2025/05/15(木) 10:32:45 [通報]
ノーマスク顎マスクで咳くしゃみブチまけるゴミクズ多すぎ。買う気無くすわ。買い物妨害するバイオテロリスト滅びろ。返信+10
-2
-
131. 匿名 2025/05/15(木) 10:32:51 [通報]
有人レジ2台しか開けていないのにレジ打ちが遅い店員だった時。返信
セルフレジの所に立ってる店員の方がレジ打ちが早いのを知ってる時。+2
-4
-
132. 匿名 2025/05/15(木) 10:33:05 [通報]
>>102返信
そいつデ◯…?+2
-3
-
133. 匿名 2025/05/15(木) 10:33:08 [通報]
>>101返信
カートわざとぶつけて来てストレス発散してるんじゃないのかと思うようなシニア世代いるよね
+9
-2
-
134. 匿名 2025/05/15(木) 10:33:16 [通報]
走り回る子供返信
+8
-1
-
135. 匿名 2025/05/15(木) 10:33:22 [通報]
ポップ見て安い!と思ってよくよく見ると2個買うとの値段だったとき返信
最近この手法多くて大きい文字だけ見て買うと定価並みに高いときある+4
-0
-
136. 匿名 2025/05/15(木) 10:33:23 [通報]
広告の品ってデカデカと書いているけどいつもと同じ値段なこと返信
なにさそれ+6
-0
-
137. 匿名 2025/05/15(木) 10:33:31 [通報]
焼き芋の袋持って中身の形チェックして選んでるやつ全部触ってたヤメロや返信+4
-2
-
138. 匿名 2025/05/15(木) 10:34:03 [通報]
>>23返信
バイバイキーン😈+7
-0
-
139. 匿名 2025/05/15(木) 10:34:14 [通報]
>>59返信
背後霊界隈+8
-0
-
140. 匿名 2025/05/15(木) 10:34:14 [通報]
>>3返信
おまけに戻す時もぶん投げる感じ+22
-1
-
141. 匿名 2025/05/15(木) 10:34:47 [通報]
商品覗き込みながらおもいっきり覆わずに、咳やくしゃみしてるの見るとうんざりしちゃう。パッケージものもだけど、特にバラ売りしてる野菜や果物の所はきつい。返信+5
-1
-
142. 匿名 2025/05/15(木) 10:35:00 [通報]
レジ担当が意地悪返信+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/15(木) 10:35:06 [通報]
セルフレジで台に置いたマイバッグに商品を入れてる時に結構な頻度で係員を呼べと止まるのがイラつく。商品を台に置け(おいてるよ!)重量オーバーです(係がやっと来たタイミングで解除)などなど返信+6
-0
-
144. 匿名 2025/05/15(木) 10:36:07 [通報]
>>29返信
それの母親バージョンに遭遇した事があった
子供の方を一切見ないから、子供は小さな容器に入ったうなぎのタレを口に入れてはポイの繰り返し
見かねて注意したらハア?って顔で睨まれて、子供がその時に持っていたタレだけを棚に戻しただけ
「お子さんが床に落とした分、全て拾った方が良いですよ」と床に散らばったタレを指差してやった+25
-2
-
145. 匿名 2025/05/15(木) 10:36:15 [通報]
>>71返信
生鮮品は当たり外れある
後からスカスカじゃないの!って持ってきてクレーム入れるよりそうやってちゃんと見てる方がマシ。
野菜は使う前に洗うし。
アボカドを指で押して確認するような人はダメだけどさ+20
-2
-
146. 匿名 2025/05/15(木) 10:36:36 [通報]
>>41返信
小麦粉も
セールになってる時チャイナが大勢で来て買い込んでいく+7
-0
-
147. 匿名 2025/05/15(木) 10:37:01 [通報]
>>3返信
育ちが悪いんだろうね+3
-1
-
148. 匿名 2025/05/15(木) 10:37:02 [通報]
>>10返信
私も昨日これだった〜
カゴに入れるとかじゃなくて全部投げるように?叩きつけるように入れられてさすがにないな、と思った
冷凍うどんとかドスン!って音するくらい上から落とされたし+9
-0
-
149. 匿名 2025/05/15(木) 10:37:06 [通報]
>>11返信
どんなに近寄っても順番は変わらないのにねw+27
-0
-
150. 匿名 2025/05/15(木) 10:37:17 [通報]
>>18返信
おっ久しぶり〜+4
-1
-
151. 匿名 2025/05/15(木) 10:37:49 [通報]
>>3返信
ベタベタ触る行為通りこして、バナナとかアボカドとかを握りつぶしたり、指で押して穴あけて棚に戻す人がいてビックリする。+16
-0
-
152. 匿名 2025/05/15(木) 10:37:57 [通報]
>>59返信
>>11
60代70代の女性にやられました。
私の肩に知らないお婆さんが、顎乗せられた事もあり気持ち悪かったです。😭
+10
-3
-
153. 匿名 2025/05/15(木) 10:38:07 [通報]
休みの日になると動線とか全く考えられないおっさんが嫁の買い物についてきて通路で突っ立ってること返信
邪魔だよ!+17
-2
-
154. 匿名 2025/05/15(木) 10:38:16 [通報]
自分はかごの中にお肉などの汁が垂れないように気をつけて入れているのにレジで替えられたかごが何かで濡れていて商品に汁がついた時。悲しくなる。エコバッグの中臭くなるし返信+8
-0
-
155. 匿名 2025/05/15(木) 10:38:28 [通報]
バーベキューの民が群れていて返信
欲しい商品が取れない時+9
-0
-
156. 匿名 2025/05/15(木) 10:38:38 [通報]
レジの台数と店員の数が返信
恐ろしく合ってないスーパー+4
-0
-
157. 匿名 2025/05/15(木) 10:38:54 [通報]
トマト(100g) 98円!!返信
↑コレ+13
-0
-
158. 匿名 2025/05/15(木) 10:39:05 [通報]
>>1返信
あるあるあるある
値段全く変わってないのに特売とかポップで値段強調してある
+15
-0
-
159. 匿名 2025/05/15(木) 10:39:33 [通報]
魚介類売り場にうっすらと腐敗臭が漂ってる返信
地域で一番の安売り店とかでよく経験する
主な原因は店の奥の加工場だとは思うけど、売り場でも要冷蔵の練り物が常温に置かれてたりするからもうげんなりして何も買いたくなくなる+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/15(木) 10:40:10 [通報]
おじいさんが激おこでおばあさんに怒鳴りつけてる場面に遭遇した時があって、最後おばあさんゲンコツで頭殴られてた。最悪な気分でこっちが泣きそうになった。おばあさん泣きそうになってた返信+12
-1
-
161. 匿名 2025/05/15(木) 10:40:42 [通報]
>>155返信
わかる
私の実家がリゾート地なんだけど
足に砂がついたまま買い物してる観光客もいて
嫌だったな
ちなみに電車も砂だらけのこともあった+2
-1
-
162. 匿名 2025/05/15(木) 10:40:48 [通報]
作るものを決めて食材かごに入れて最後に肉で終わりって時に使いたい部位の肉が無い時。あってもドリップが出ていて明らか鮮度が落ちてしまっている時 あーあハシゴするかってげんなりする返信+4
-0
-
163. 匿名 2025/05/15(木) 10:40:53 [通報]
>>157返信
これ嫌だよねぇ、一瞬98円かと思ってぬか喜びしちゃってさ+8
-0
-
164. 匿名 2025/05/15(木) 10:40:57 [通報]
>>66返信
東出さんと一緒に山暮らしで狩りしてろや。+2
-4
-
165. 匿名 2025/05/15(木) 10:40:59 [通報]
わざわざ手前の商品取り出して奥から取る人返信+2
-1
-
166. 匿名 2025/05/15(木) 10:41:33 [通報]
買い物カートや返信
買い物カゴに
子供を靴はいたままのせてる人
野菜買ったら直接カゴにいれるやん?
野菜だけじゃなく
食品でも何でも買った物をカゴにいれるのに
カゴやカートのカゴ設置する所に子供を乗せる、しかも土足で、、、頭おかしい
中国人に多い
国に帰ってやってくれよ!+7
-1
-
167. 匿名 2025/05/15(木) 10:42:02 [通報]
>>10返信
近所のスーパーでカゴに「入れる」じゃなく「落とす」人が何人かいる
あと、柔らかいものの上に重い物を乗せたり
人手不足で教育が行き届いていないにしても、自分も買い物してたらそれ位わかる筈なんだけどね+15
-0
-
168. 匿名 2025/05/15(木) 10:42:03 [通報]
>>109返信
長ネギと曲がりネギがあって曲がりネギの方が安いから買ったら長ネギで精算されて
バイトの学生の男の子だったんだけど、レシート見てから気付いて、サービスカウンターで値段違いませんかねって聞いたら
そのバイト君が少し注意されてて、少し経ったらその子見なくなった事あって
なんとなく罪悪感引きずったことある+3
-3
-
169. 匿名 2025/05/15(木) 10:42:16 [通報]
>>11返信
車間距離詰めて煽っている悪質ドライバーと同じような不快さw+19
-0
-
170. 匿名 2025/05/15(木) 10:43:15 [通報]
野菜コーナーでPOPに大きく「特売120 円‼」とか書いてあるが近付くと小さな文字で100gと書いてあって騙された気分になる返信+6
-0
-
171. 匿名 2025/05/15(木) 10:45:21 [通報]
>>151返信
ていうか主婦なら普通の行為だと思う。
キャベツとか一玉で安いと見せかけて中身スカスカとかあるし、重さ確認くらいする。
そのくらいでベタベタ触るなって人はカット野菜買えばいいじゃん。
アボカドとかバナナとかキウイ潰すような人は論外だけどさ+15
-0
-
172. 匿名 2025/05/15(木) 10:45:33 [通報]
>>2返信
お肉の脂身が多めな時も+22
-0
-
173. 匿名 2025/05/15(木) 10:46:02 [通報]
>>64返信
私は、すみませーんって大きな声で言ってどいて貰う。この肉がいい?とか話してるんだろうけどね。横に広がらずに台に対して垂直に立てばいいのにって思う。
息子と買い物する時には台に対して広がらない所に立たせて交互に見てる。+3
-1
-
174. 匿名 2025/05/15(木) 10:46:58 [通報]
>>11返信
カート当ててくる人もいるよね+10
-0
-
175. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:12 [通報]
>>153返信
わざわざたかがスーパーで動線とか考えない+0
-7
-
176. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:18 [通報]
傷んでたりカビてたりする野菜をしれっと紛れ込ませて売ってたとき。生鮮売り場の天井がカビだらけ(真っ黒)だったとき。返信+3
-0
-
177. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:25 [通報]
>>1返信
店員さんにずーっとぐちぐち言ったり大声出してる中高年
+6
-1
-
178. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:59 [通報]
>>64返信
なんで夫婦限定なの
+2
-0
-
179. 匿名 2025/05/15(木) 10:49:14 [通報]
>>163返信
そうそう。そして食品の買い物に慣れてない旦那が騙されて買おうとするんだよなー+4
-0
-
180. 匿名 2025/05/15(木) 10:49:33 [通報]
今行ってるオーケーストアが頻繁に商品の場所を変えるんだけど、どこに移動させたかの表記をしてくれないからいちいち探さないといけない。返信
たまに珍しく書いてあっても「大きな柱の裏に移動しました」とか説明になってなくて柱は10本以上あるのにどこだよ!ってなる。
あと、インスタントスープのコーナーに手作りスープの箱を紛らせてたり(手作りシチューのルーのコーナーは別の場所にある)とすごく買い物しづらい。+8
-0
-
181. 匿名 2025/05/15(木) 10:50:31 [通報]
気を利かせてくれた?のかもしれないけど、レジでレジ打ちの人と袋づめの女の子がいて。あんまりにも乱暴に詰めるから袋づめ断った。返信
トマトと葉物野菜を袋の一番下に詰めるとか、卵や刺身を横入れとかアリエナイんだわ+2
-1
-
182. 匿名 2025/05/15(木) 10:50:35 [通報]
>>1返信
298円て赤字の値札が付いてるからそーっと後ろの値札を見て見たら黒字で298円
いつもの値段なんじゃん…+17
-0
-
183. 匿名 2025/05/15(木) 10:51:51 [通報]
>>178返信
よこ
じゃあ、バカップルも。たまに家族全員で肉売り場占領とかあるなあ+4
-4
-
184. 匿名 2025/05/15(木) 10:52:35 [通報]
コンソメスープが見つからない返信+0
-1
-
185. 匿名 2025/05/15(木) 10:54:47 [通報]
>>24返信
昨日アメリカンチェリーを半額の360円で買ったけど以前は定価で398円くらいだったよなと
円安で仕方ないとはいえ世知辛い
+2
-0
-
186. 匿名 2025/05/15(木) 10:55:12 [通報]
ばあさんがレジでショロショロモタモタチンたら。。返信+2
-3
-
187. 匿名 2025/05/15(木) 10:58:11 [通報]
卵99円を見つけて駆け寄ってPOPの注意書きを読んだら返信
❋2000円以上のお買い物をされたお客様のみ
+1
-0
-
188. 匿名 2025/05/15(木) 10:58:43 [通報]
>>172返信
よこ
しかも白い脂身部分は折りたたまれててぱっと見分からないようにされてると使うときガッカリする+17
-0
-
189. 匿名 2025/05/15(木) 10:58:45 [通報]
>>3返信
高齢じいさんも結構してるの見かける
気持ち悪すぎてむき出しの商品絶対買えない+8
-0
-
190. 匿名 2025/05/15(木) 10:59:08 [通報]
>>14返信
いつまでも入荷されず
空棚になったままも悲しい
最近お気に入りのコーヒーが入荷されない
手頃な有名商品なのに+5
-1
-
191. 匿名 2025/05/15(木) 10:59:47 [通報]
>>29返信
特にパパに多い?
逆にママの方が手慣れていない?+2
-4
-
192. 匿名 2025/05/15(木) 11:00:23 [通報]
>>20返信
前日に、安いけど次回でいいかって見送った野菜が翌日以降に高くなっていると、あの時買っておけば良かったなと後悔する+6
-0
-
193. 匿名 2025/05/15(木) 11:00:28 [通報]
>>122返信
これ、精神的に荒んでたり病んでたりすると少しの事で他人にも機械にもイライラが爆発するよね
セルフレジで小銭が戻ってきてしまうだけの事で、店員さんに聞けば済む話なのに、ブチ切れスタートしてしまうほど心が限界なんだろうなぁ、可哀想にと思う+4
-5
-
194. 匿名 2025/05/15(木) 11:01:48 [通報]
>>180返信
いつもの商品がいつもの場所にあるのがスーパーの良さなのに、いちいち探すのストレスだね+5
-0
-
195. 匿名 2025/05/15(木) 11:03:21 [通報]
>>6返信
会話は邪魔でないところでしてくれないと困るよね+10
-1
-
196. 匿名 2025/05/15(木) 11:05:22 [通報]
>>110返信
なんて言ったのか知りたいな+5
-0
-
197. 匿名 2025/05/15(木) 11:05:29 [通報]
+2
-17
-
198. 匿名 2025/05/15(木) 11:08:39 [通報]
>>71返信
どれも一緒じゃないよ。質とか気にしないのうらやましい。+9
-7
-
199. 匿名 2025/05/15(木) 11:08:58 [通報]
レジでクーポンなどの値引きが適応されてないのを確認した時(自分の条件の勘違い)返信+3
-0
-
200. 匿名 2025/05/15(木) 11:09:34 [通報]
冷凍鮭を手づかみで物色していたおじいちゃんがいた返信+2
-0
-
201. 匿名 2025/05/15(木) 11:09:39 [通報]
>>11返信
パーソナルスペースが分からない人たちいるよね
見知らぬ人にピッタリくっつかれるだけでも嫌なのに、
厚かましい話し方で顔寄せられる不愉快さ+24
-1
-
202. 匿名 2025/05/15(木) 11:10:37 [通報]
>>71返信
一緒ではない。重みで裏が傷んでるのもあるからそれをチェックしてるんだと思う。どうせ買うなら少しでも状態が良いものをって思わない?+18
-6
-
203. 匿名 2025/05/15(木) 11:11:21 [通報]
お年寄りが指舐めして袋に入れてたりするのを見ると気持ち悪い返信
お札も指舐めしてお会計してたり
店出た途端に痰吐いたり
+7
-1
-
204. 匿名 2025/05/15(木) 11:12:26 [通報]
>>122返信
小銭は枚数制限あるっていうか…良識あれば大量投入しない+8
-0
-
205. 匿名 2025/05/15(木) 11:13:04 [通報]
スーパーで遊ぶDQNと、奥さんの後ろで暇そうに歩いてる邪魔なオッサン👊返信+8
-0
-
206. 匿名 2025/05/15(木) 11:14:16 [通報]
近所のスーパー商品の場所がよく変わっている返信
佃煮とか定番の野菜や調味料の位置とか
探す時間焦りと疲れが
+5
-0
-
207. 匿名 2025/05/15(木) 11:16:41 [通報]
半額シール貼ってるお弁当やお惣菜でそこまで酷いのはあんまり見たことないけど返信
果物だとこれでも半額取るんだ!?ってくらいのひどい状態のがたまにある+8
-0
-
208. 匿名 2025/05/15(木) 11:16:44 [通報]
>>3返信
品定めするのは分からんでもない
でも買わずに戻すならその商品はまだお店のものなんだから、大切に扱ってほしいよね+7
-0
-
209. 匿名 2025/05/15(木) 11:17:27 [通報]
おばさん二人で通路塞ぐように世間話返信+3
-1
-
210. 匿名 2025/05/15(木) 11:19:17 [通報]
>>196返信
普段は言わないけどジジイがぴったり詰めてきて急かしてきたから『ちけーんだよ!ちょっと待てよ!!』って割と大きめの声で返したよ😅なんかぶつぶつ文句言ってた+11
-6
-
211. 匿名 2025/05/15(木) 11:20:07 [通報]
>>90返信
横だけど、いるよ
私は店員側ですがサッカー台のゴミ袋を回収するとしょっちゅうトレーが出てくる+1
-1
-
212. 匿名 2025/05/15(木) 11:21:53 [通報]
おじいおばあが剥き出しのブロッコリーをほじくり返して選んでるのを見た時返信
大して変わんねーから
奥の方からヨーグルトとか牛乳引っ張り出すやつもいる
+5
-2
-
213. 匿名 2025/05/15(木) 11:22:21 [通報]
>>3返信
私は素手で触らないように気を付けて袋越しにバラ売りの胡瓜とかトマトとか取るようにしてるけど…
「口に入れる物」だしガッツリ素手で触ってる人を見ると内心軽くイラッとする。
+12
-2
-
214. 匿名 2025/05/15(木) 11:22:30 [通報]
>>197返信
そのリリースされてウロウロしてる娘が他人に様々な迷惑をかけてる事に一生気づかないんだろうな、こういう親は+40
-1
-
215. 匿名 2025/05/15(木) 11:24:39 [通報]
>>53返信
あれね見えない🫥透明のリードで繋がれてるの+6
-0
-
216. 匿名 2025/05/15(木) 11:37:46 [通報]
>>212返信
3日4日かけて飲もう(使おう)と思って日にち見ずに手前の買ったら、消費期限が翌日で次の日には半額シール貼られそうなやつを前日に買った事ある
それからは奥から取る&日にち長そうなやつ買ってる+2
-0
-
217. 匿名 2025/05/15(木) 11:44:10 [通報]
>>14返信
業務スーパーで
『消泡剤は使っていません』っていう厚揚げが88円で安いしリピートしてたのに、無くなってるのかなりショック。消泡剤(グリセリン)使ってない安い厚揚げなかなか見つからない。+5
-0
-
218. 匿名 2025/05/15(木) 11:45:14 [通報]
狭い通路で立ち話するおばさんと、外国人。返信+2
-1
-
219. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:35 [通報]
>>197返信
こんな子見たことないわ+18
-0
-
220. 匿名 2025/05/15(木) 11:51:47 [通報]
スマホに買うものメモっててスマホ見ながら買い物してたら、後ろからスマホ画面覗いてきたおじさんがいた返信
後ろに気配感じて振り返ったら私にめちゃくちゃ近づいてスマホをガン見しててビックリした
すぐどっか行っちゃったけど怖いからマジでやめてほしい+2
-0
-
221. 匿名 2025/05/15(木) 11:56:51 [通報]
特売品目当てで行ったのに売り切れ返信+2
-0
-
222. 匿名 2025/05/15(木) 12:00:16 [通報]
>>155返信
同じくバーベキューの民に冷えてる飲み物ごっそり買い占められた時+5
-0
-
223. 匿名 2025/05/15(木) 12:01:47 [通報]
>>168返信
いなくなった理由はわからないからね。優しいね。
多分、そのバイト君はその長ネギの件だけじゃなくて、他にも色々(仕事に向かない)理由が積み重なったんだと思うよ。
若い子が長ネギの違いなんて分からなくても仕方ないと思うし。+4
-0
-
224. 匿名 2025/05/15(木) 12:02:11 [通報]
>>71返信
いや傷んでるのとかあるからさ、選びたい
だからおおよそ検討つけてから、これかなって定めてから
必ず近くにビニール袋あるじゃん。あれを手にはめて野菜などは取るようにしている
素手で触るのは他の人が見たら嫌だと思うし
袋入り野菜ならまだしも,むき出しの野菜を素手でベタベタ触って戻すのはやめてほしい+12
-0
-
225. 匿名 2025/05/15(木) 12:15:03 [通報]
店員が、自分のスーパーのお惣菜を客で友達に、これあかん。まずいから。こっちがええで取っておいといたるわ。と会話してた返信+2
-0
-
226. 匿名 2025/05/15(木) 12:21:34 [通報]
狭い通路でベビーカー返信+1
-1
-
227. 匿名 2025/05/15(木) 12:21:58 [通報]
子供のワチャワチャ返信+1
-1
-
228. 匿名 2025/05/15(木) 12:24:21 [通報]
>>1返信
クソガキがお肉とかお刺身のパックを指で押したりベタベタ触ってるのに、子供の一歩先を歩いてるバカ親が全く気がつかず買い物してる時。
マジで汚いから注意出来ない、監視出来ないなら連れてくんな!!+8
-1
-
229. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:22 [通報]
>>160返信
どちらかが認知症、または両方。
できるなら警察呼びたい。暴力だよね。
店の人に言っても現場見てないしな…。
辛いわ。+1
-2
-
230. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:05 [通報]
>>11 レジ待ちの時も嫌だけど、こっちがサッカー台で買った商品を袋詰めしてる時も、後ろでずっと待ってる人いません?他が空いてるんだから別の場所に行けば?と思う。この間、全然知らないお婆さんにレジ待ちから袋詰め終わるまでずっと後ろに付けられてて気分悪かった返信
+5
-0
-
231. 匿名 2025/05/15(木) 13:12:29 [通報]
>>25返信
意味分からん。
お金を交換して来るって何?+24
-0
-
232. 匿名 2025/05/15(木) 13:30:20 [通報]
>>152返信
なにそれ、キモいね!!
笑っちゃった+6
-1
-
233. 匿名 2025/05/15(木) 13:42:12 [通報]
>>232返信
ごめん私も笑った
顎乗せるってどーいうことw+2
-0
-
234. 匿名 2025/05/15(木) 13:45:10 [通報]
商品棚を見ていて、同じ商品棚を見たいであろう人が圧をかけるように隣に来ること。迷惑にならないようにいつもなるべくサッと見るようにしているし、人が来たらどけるようにしているけど、「察しろよ」と言われているみたいで嫌な気持ちになる返信+1
-1
-
235. 匿名 2025/05/15(木) 13:45:33 [通報]
値段が上がることを庶民に教えない。まさに詐欺。これを発展途上国で行われてる。返信+0
-1
-
236. 匿名 2025/05/15(木) 14:14:11 [通報]
>>1返信
家族総出でごちゃごちゃギャーギャーちんたら歩いてるヤツら。+3
-0
-
237. 匿名 2025/05/15(木) 14:45:53 [通報]
>>224返信
>>202
>>198
>>145
そんなに品定めしたいなら、ビニール袋を手袋にしてからにして欲しい
私はそうしてる
それでも、ベタベタ触ってから戻されるの本当気持ち悪い
キュウリやブロッコリーなんて目視でだいたいわかるじゃん
逆にどこをそんなに見るの?
イチゴならまだわかる
でも、あれは容器に入ってるから
自分の食べる野菜に、そんなに気を使うのにモラルに欠ける行為してるの信じられない+6
-4
-
238. 匿名 2025/05/15(木) 15:00:31 [通報]
見たい棚の前で品出ししててなかなか終わらない返信
最近はネットスーパーのピッキングの店員さんがあちこちにいて見ずらい時がよくある+2
-0
-
239. 匿名 2025/05/15(木) 15:18:13 [通報]
お釣りのお札と小銭とレシートを同時に渡される返信+0
-0
-
240. 匿名 2025/05/15(木) 15:35:44 [通報]
近所のスーパーで出くわす幼稚園児や小学生の兄弟が、大声をあげ泣きながら暴れ回る。返信
お母さんは、何も注意をせずに叱らない教育的な女性で、ガキがどれだけ暴れたり奇声をあげようとも会計だけを済ませようとしていました。
その子供は肉も魚も指でつつき回り、大声で騒いでいました。
子供たちは、ちょっとアレ及び発達みたいだったけれど、
お母さんもおかしいみたいな女性で、そのスーパーは出禁になったみたいです。
+2
-0
-
241. 匿名 2025/05/15(木) 16:05:34 [通報]
いくつかのレジから早そうなレジ選んだら返信
結果、後から並んだ人の方レジの方が早く終わった時
後から店員さんが来て最初から並んでない人優先されるのも悲しい
+0
-0
-
242. 匿名 2025/05/15(木) 16:12:04 [通報]
>>217返信
グリセリンってそんなに悪いものなの?
この前スーパーで豆腐選んでたら、おばさんに、それグリセリン入ってるから辞めとき、ガンになるよって言われた。+0
-0
-
243. 匿名 2025/05/15(木) 16:17:16 [通報]
欲しい商品を、他の客がいじり倒してるとき返信
買いたくなくなる+0
-0
-
244. 匿名 2025/05/15(木) 16:22:30 [通報]
>>1返信
ワゴンの値下げコーナーもよく見ると大して値引きされてないから、よく見た方がいい+2
-0
-
245. 匿名 2025/05/15(木) 16:23:30 [通報]
異臭を放つ人がいると、もうその店全部汚染されてる気がして買い物やめたくなる返信+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/15(木) 16:30:08 [通報]
長い行列できてるのに「ポイントカードをお作りしますか?」と聞き出すレジ係にマジかよって思うんだけど、あれってとにかく教えられたマニュアル通りのセリフを言わなきゃとテンパってる新人さんなのかな?返信+0
-0
-
247. 匿名 2025/05/15(木) 16:30:23 [通報]
100gで書いてあると安っ!てなるが、近づいて見ると騙されたってなるw返信+1
-0
-
248. 匿名 2025/05/15(木) 16:32:56 [通報]
>>197返信
解き放つ時点で察しがつかん母親ばかりなのよね...
あんなちびっころカートに隠れて見えないよ
こかしたろかと思う私のような人間も存在しますのでお気をつけあそばせ+16
-0
-
249. 匿名 2025/05/15(木) 16:42:08 [通報]
>>10返信
気になるなら、セルフレジがありますよ。
私は気にならないけど、自分でやった方が早い気がしてセルフレジ派です。
+4
-4
-
250. 匿名 2025/05/15(木) 17:05:03 [通報]
>>2返信
新鮮に見せるために発色剤塗ってるよりはいいよ+4
-0
-
251. 匿名 2025/05/15(木) 17:14:47 [通報]
レジが長蛇なのにヘルプが来ない返信
並んでいる間に、今日じゃなくてもいいのでは…という気になってくる+0
-0
-
252. 匿名 2025/05/15(木) 17:22:58 [通報]
レジ待ちで距離感のない婆さん爺さん若い男中年男返信
人との距離感近すぎるヤツあれ嫌だわ+0
-0
-
253. 匿名 2025/05/15(木) 17:25:16 [通報]
>>3返信
買わないヤツほど触る何度も!
あと子供もなんでも触る気持ち悪いぐらいに母親がバカなんだろうけど+5
-0
-
254. 匿名 2025/05/15(木) 17:40:55 [通報]
最近セルフが増えて助かるが返信
小規模のスーパーは有人
なんやかんやレジの人へ聞く高齢者
クーポンこれかな?
スタンプラリー終わったの?で、満タンのはいつから何円でつかえるの
ほ〜そうなん
みたいな+1
-0
-
255. 匿名 2025/05/15(木) 17:47:25 [通報]
>>3返信
美意識高そうなアラサーくらいの綺麗めなお姉さんが焼き芋を直に触ってた。万引き婆さんより驚いた。孔雀なスーパーで。+2
-1
-
256. 匿名 2025/05/15(木) 17:49:07 [通報]
>>197返信
子供乗せるカートに入れて監視しろ
スーパーの客店員からしたら出禁にしたい親子だよ
てかどういう育ちしてるの+12
-0
-
257. 匿名 2025/05/15(木) 18:01:05 [通報]
鶏肉を買おうと後ろで待ってるのに、前のおっさんが並べてあるパックを一個一個手に取って戻すのを見たら、もういいやと買う気がなくなった返信
最終的に何も買わずに店を出て行った。お店の人ではなかった。+0
-0
-
258. 匿名 2025/05/15(木) 18:10:26 [通報]
>>21返信
うちの近所の大型店が本当によく売り切れてて、別の店は4kg入りの今まで見た事ない品種だったりで躊躇してしまう
いつもはそろそろ無くなるって頃に買ってたけど、ちょっと早めにあったら買うになってるわ
学校がお弁当だから切らすわけにはいかない+0
-0
-
259. 匿名 2025/05/15(木) 18:18:46 [通報]
>>21返信
税込5000円超えとかふざけんなって思う+1
-0
-
260. 匿名 2025/05/15(木) 18:34:51 [通報]
>>6返信
ばったり会ったママ友同士で通路占領してペチャクチャしてる人達本当に邪魔+5
-0
-
261. 匿名 2025/05/15(木) 18:36:18 [通報]
>>197返信
これ絶対トマト以外もやってると思うわ+17
-0
-
262. 匿名 2025/05/15(木) 19:14:29 [通報]
>>237返信
この人日本語読めないのだろうか?
ビニール手袋とお店にあるビニールに手を入れて品物とるの何が違うんだ??
+0
-3
-
263. 匿名 2025/05/15(木) 19:27:03 [通報]
安くなってるから買ったチョコレートが返信
そのままの値段でレジ打ちされてた事
100円ぐらいの損失+5
-0
-
264. 匿名 2025/05/15(木) 19:30:33 [通報]
チラシに〇を付けてスーパーに行って売り場を探しまくったけど見つからず返信
店員さんに声をかけて商品がなかったと伝えたらそんなはずないけどねと家族や友達にいうみたいに言われ、私が持参したチラシを奪い長々と見てから聞いてきますと言って裏に行った
戻ってきたら冷凍食品にあるそうです
自分もスーパーに勤務してるけど、担当者に位置や在庫のことを聞いて、お客さんにはその場で待ってもらって探しに行く
なかったら在庫を渡すってするのにな
結局、一緒に探しにいきますよって言われた
散々探したよ
なんでそういう対応になるんだ
+0
-0
-
265. 匿名 2025/05/15(木) 19:38:14 [通報]
>>99返信
私はクーポン家で見てから行くよ。昨日は 378円のチョコケーキが200円引きだった。一週間前は白糖が半額だった。個数限定だから事前にクーポン押しとく。その人は見てからじゃなきゃか買いたくないのかな?+0
-7
-
266. 匿名 2025/05/15(木) 19:46:23 [通報]
>>1返信
水曜半額とかって元の価格が火曜の倍になってて実は同じ値段+1
-0
-
267. 匿名 2025/05/15(木) 19:55:54 [通報]
>>5返信
混んでるのに家族総出で通路を塞いで通れない時せめて2列とかにして+1
-0
-
268. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:51 [通報]
>>107返信
ココアって賞味期限長くないですか?
スーパーで働いてるけど、
いつまで食べないつもり?
ってくらいほじくり回してるやつ見るとほんとゲンナリする
せめて元通りに商品戻してくださいお願いします
+0
-0
-
269. 匿名 2025/05/15(木) 20:13:13 [通報]
>>197返信
うわ、どこら辺に住んでる人なんだろ
こういうの気になる+7
-0
-
270. 匿名 2025/05/15(木) 20:19:56 [通報]
レジ横入り返信+0
-0
-
271. 匿名 2025/05/15(木) 20:34:05 [通報]
>>265返信
人それぞれだよー+4
-0
-
272. 匿名 2025/05/15(木) 20:35:52 [通報]
洗剤や柔軟剤の詰替を買いたいのに、最近はいろんな大きさが我こそは安値!みたいに売っていて、結局どれがお買い得なのかさっぱりわからないとき。返信
スマホ出してリッターあたりの単価計算するのも面倒くさい‥+0
-0
-
273. 匿名 2025/05/15(木) 20:40:26 [通報]
>>1返信
サービスカウンター内でパート従業員が私語で盛り上がる
品出し2人の私語で2台の品出しカートが置き去りで迂回させられた事
レジの人:外雨降ってたでしょ~(外から来たんだけどね)この絡みイヤ
精肉コーナーで若い男性パートがちんたら陳列しているので軽くイラッとくる
客には小声でいらっしゃいませ言うのに同僚にはハイテンションで
大声でおはよーって言うのが聞いてて複雑
レジのおばちゃんがほうれん草の値段が張ってなかったらしく店内を全力ダッシュ
体当たりされてカゴの中身ドーン ごめんなさーいで済まされる
自動精算機の紙幣及び小銭詰まりでスーパーのお偉いさんが精算機が直ってないのに
1万円入れようと1万円札グシャー3連チャン(他人の紙幣だぞー)
そろそろ怒っていいですか? まぁライフなんですけどね+4
-1
-
274. 匿名 2025/05/15(木) 20:43:38 [通報]
>>21返信
各卸売りやJAが潤えば米離れしようが利益が確保できれば、いい勢がいてイラッとくる
財務省解体もそうだけど、各地域のJA解体デモがあってもいいレベル+2
-0
-
275. 匿名 2025/05/15(木) 20:46:16 [通報]
>>177返信
カスハラなんでしょうね私も遭遇しました
なので、〇〇の商品どこですかーってシレっと入って言ったら
クレーマーだんまり言い返せないであろう人物を確実に狙ってるよね+0
-0
-
276. 匿名 2025/05/15(木) 21:17:11 [通報]
破損や故障してる部分がいつまでも直されてないのを見たとき返信+0
-0
-
277. 匿名 2025/05/15(木) 22:01:31 [通報]
>>107返信
ココアって賞味期限長くないですか?
スーパーで働いてるけど、
いつまで食べないつもり?
ってくらいほじくり回してるやつ見るとほんとゲンナリする
せめて元通りに商品戻してくださいお願いします
+0
-0
-
278. 匿名 2025/05/15(木) 22:32:36 [通報]
>>5返信
狭い通路はだめだけど店側が見せるように仕向けてるよね。ポイントカードから割引クーポンから何から何までアプリ経由にされてるから。+2
-0
-
279. 匿名 2025/05/15(木) 22:48:15 [通報]
ネットが繋がらなくて、バーコード決済できない返信+0
-0
-
280. 匿名 2025/05/15(木) 23:01:35 [通報]
駐輪場で、歩行者を確認しないでママチャリ出す主婦返信+0
-0
-
281. 匿名 2025/05/15(木) 23:02:23 [通報]
>>35レジ前のホットドリンクコーナーにコールドドリンクを放置する奴。紙パックジュースとかもたまに置かれてる。返信
レジまで来たのなら、レジスタッフにキャンセルしたいと申し出て渡せよと思う。
ほんと信じられない、商品ダメにしてる自覚ないのでしょうかね、割れ物を割ってしまってるのと同じ事なのにな。+1
-0
-
282. 匿名 2025/05/15(木) 23:16:32 [通報]
お肉のパックに子供が指立ててパックに指の跡を付けていた。それを見た親が『指はたてたらあかん!なでるだけにして!』と言っていた。なでるだけでもあかんやろ。どんな親やねんと思った。返信+0
-0
-
283. 匿名 2025/05/15(木) 23:31:10 [通報]
>>198返信
そんなに一山で質の差あるかしら
激安スーパーとかなのかな?
近所のスーパーも八百屋さんも、そんなに質の差ないかも+2
-1
-
284. 匿名 2025/05/16(金) 00:38:46 [通報]
棚の前でずっと動かない奴に限って結局何も買わないのがイラっとする返信+1
-0
-
285. 匿名 2025/05/16(金) 01:22:03 [通報]
手前の特売のプライスカードの2枚目(本来売ってる金額)を見た時に同じかなんなら安かった時。返信+1
-0
-
286. 匿名 2025/05/16(金) 01:32:44 [通報]
>>5返信
あれでバーコード読んでレジ通し済ませてるお店もあるから
一概に言わないで。+0
-0
-
287. 匿名 2025/05/16(金) 01:33:29 [通報]
30%OFF返信
かと思ってダッシュで手に取ったら
30円OFF
ざっけんな!って投げつけたくなるのをぐっと我慢してさり気なく戻す+0
-2
-
288. 匿名 2025/05/16(金) 04:11:31 [通報]
>>197返信
作者分かりますか?+3
-0
-
289. 匿名 2025/05/16(金) 04:46:04 [通報]
>>3返信
カットフルーツ買おうとしたら、お婆ちゃんがソレやってたから買うの辞めた。+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/16(金) 05:58:47 [通報]
お菓子のラインアップがずっと同じ事返信
お菓子コーナーでワクワクしない…
もっとチャレンジしてみてほしい+0
-0
-
291. 匿名 2025/05/16(金) 06:37:25 ID:WwudMdlQPg [通報]
>>53返信
手まで細かく観ていて笑えたw
しかも100%
スーパー行くとき思い出して笑いそうですw
+0
-0
-
292. 匿名 2025/05/16(金) 06:53:43 [通報]
>>29返信
あらあら掴んじゃってー
私なら買うわー
って嫌味言ってるw
育児ノイローゼになればいいのに+2
-0
-
293. 匿名 2025/05/16(金) 07:13:46 [通報]
>>115返信
100均ならしかたない+0
-1
-
294. 匿名 2025/05/16(金) 07:47:58 [通報]
>>1返信
客を騙して買わそうとする下心
傷んだ野菜を隠して袋詰めとか
店主の人間性を見るよね+0
-1
-
295. 匿名 2025/05/16(金) 08:23:57 [通報]
>>71返信
品物選びたいからね
少しならまあ自分は気にならないけど
一度バラ売りきゅうりを箱に入ってるの一本残らず手にとってぐちゃぐちゃに戻してる人に遭遇した事あって、それは流石にゲンナリした
それ以来きゅうりバラ売りは念入りに洗ってる+0
-0
-
296. 匿名 2025/05/16(金) 08:52:14 [通報]
>>55返信
やっぱりお米売ってないですよね?
私も倍の値段でもいいから買いたいのに、近所のスーパーどこも全滅+3
-0
-
297. 匿名 2025/05/16(金) 09:13:23 [通報]
>>34返信
わかるー
パッケージがぶかぶかで包装ごみばかり出るからげんなりする
値段上げて中身詰まってるほうがいいのに…+0
-0
-
298. 匿名 2025/05/16(金) 09:33:18 [通報]
昨日、始終独り言を言ってるおばさんいたよ。統調かな?返信+0
-0
-
299. 匿名 2025/05/16(金) 09:33:23 [通報]
やたら商品をモミモミするおじいちゃん返信
そして散々モミモミした挙句買わない+0
-0
-
300. 匿名 2025/05/16(金) 09:36:43 [通報]
野菜とか肉を1個ずつ手に持って戻してまた手に持って戻して…を繰り返すおばさん返信
気持ち悪い+0
-0
-
301. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:11 [通報]
>>273返信
最悪なとこだね。+1
-0
-
302. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:46 [通報]
セルフレジに列が出来ているのに、返信
一品一品子供にバーコード読み込みさせている親子(ファミリー)
隣のレジ使うことになっても邪魔だし
肉、魚、豆腐、野菜、とにかく一品読み込ませては1つづつポリ袋に入れている人
いつまでも終わらない
まとめてサッカー台でやってくれと思う
(空いている時ならいいかな、とは思うけど)
+1
-0
-
303. 匿名 2025/05/16(金) 09:41:12 [通報]
>>286返信
ちょっと広めの通路の端っこでやってねってことじゃない?やるなら
思い立った場所で不意に立ち止まるから危ないのよ+1
-0
-
304. 匿名 2025/05/16(金) 09:47:16 [通報]
>>301返信
ええ 高いわ 腐ったキウイ平気で売ってるわ 最悪です+0
-0
-
305. 匿名 2025/05/16(金) 10:46:01 [通報]
>>296返信
ドラッグストアに行けばカルローズ米があったけど
やっぱり日本米がいいんだよね…+0
-0
-
306. 匿名 2025/05/16(金) 11:28:26 [通報]
>>158返信
それは当たり前なのだと思っといてください。+0
-1
-
307. 匿名 2025/05/16(金) 16:28:41 [通報]
>>1返信
子供がキーキー言って鬼ごっこしていること。+0
-0
-
308. 匿名 2025/05/16(金) 17:32:54 [通報]
>>6返信
うちの地域では、たまに店員とその知り合いらしき客が通路塞いで喋ってる時がある+0
-0
-
309. 匿名 2025/05/16(金) 21:28:34 [通報]
海外ってバナナ一本から買える国もあるみたいで返信
デパ地下でレジしてた時、白人の少年に一本だけ持ってこられて
レジ店員数人で審議中状態にになった事あるのを思い出した+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する