ガールズちゃんねる

恋愛に向かない体質

216コメント2025/05/15(木) 23:03

  • 1. 匿名 2025/05/14(水) 23:26:01 

    モテるかどうかは別として、恋愛に向かない体質ってありませんか?
    恋愛も才能だと思います
    返信

    +151

    -13

  • 2. 匿名 2025/05/14(水) 23:26:34  [通報]

    恋愛も人付き合いだからね
    返信

    +218

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/14(水) 23:26:41  [通報]

    >>1
    恋愛に向かない体質
    返信

    +14

    -27

  • 4. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:05  [通報]

    恋愛で破滅する人とか?
    返信

    +45

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:16  [通報]

    >>3
    ブッサイクだしイラッとする
    返信

    +16

    -14

  • 6. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:20  [通報]

    人とベタベタくっつくの苦手
    返信

    +116

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:21  [通報]

    毎日のLINEとかがしんどくなるからわたし恋愛無理
    返信

    +154

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:28  [通報]

    恋愛しなくてもいいじゃん
    返信

    +71

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:30  [通報]

    他人に合わせられない人
    返信

    +109

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:32  [通報]

    コミュ障
    返信

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:41  [通報]

    面倒くさがり
    返信

    +139

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:42  [通報]

    人間きらい
    返信

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:43  [通報]

    減点方式だから無理だわw
    返信

    +89

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:44  [通報]

    愛着障害持ち全員
    返信

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/14(水) 23:27:55  [通報]

    人に合わせられないし、一緒にいると気を遣うので疲れる。結果1人が楽でいい。
    返信

    +123

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/14(水) 23:28:19  [通報]

    恋愛で浮かれてる方を見ると反吐が出る
    自分がそうなると思ったらなおさら
    体質的に受け付けない
    返信

    +19

    -12

  • 18. 匿名 2025/05/14(水) 23:28:22  [通報]

    恋愛に向かない体質
    返信

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/14(水) 23:28:22  [通報]

    1人の時間が好きすぎる人
    返信

    +94

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/14(水) 23:28:23  [通報]

    >>7
    みんながみんな毎日LINEしてる訳ではないよ
    返信

    +52

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/14(水) 23:28:41  [通報]

    気質じゃなくて体質?
    例えば食べた物が頭から噴き出すとか?
    返信

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/14(水) 23:28:43  [通報]

    マイペースすぎる人は恋愛に向かなさそう
    返信

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/14(水) 23:29:02  [通報]

    >>13
    恋愛っていうか人付き合いが向かないんじゃない?
    返信

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/14(水) 23:29:10  [通報]

    >>2
    自分中心な人は難しいよね。
    返信

    +44

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/14(水) 23:29:27  [通報]

    >>1
    私中心で生きたいし動きたいから、多分相手は振り回されて疲れ果てさせるだけなので私なんてやめときなって思う。
    返信

    +23

    -6

  • 26. 匿名 2025/05/14(水) 23:29:37  [通報]

    >>8
    結婚したらしたで結婚したことしか誇りがないって言われるんだぜ!
    恋愛に向かない体質
    返信

    +33

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 23:29:47  [通報]

    お酒飲んで酔った風を装って付き合ってなかったら結婚できなかったと今思うよ
    返信

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/14(水) 23:29:54  [通報]

    >>13
    他人に厳しく自分に甘いタイプだ
    返信

    +19

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/14(水) 23:29:57  [通報]

    パッションがないんじゃない?
    恋した相手を激しく求める情熱よ
    それが元々ないとか?
    返信

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/14(水) 23:29:59  [通報]

    不倫も才能だと思うわ
    今あるものがなくなるリスクあるのに、そこまでしてやりたい男なんていない
    一般人の私でもこうなんだから、大量の仕事失ってまで既婚とやっちゃう芸能人ってほんとすごすぎ
    返信

    +70

    -3

  • 31. 匿名 2025/05/14(水) 23:30:03  [通報]

    >>1
    人を好きになりづらい人
    返信

    +47

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/14(水) 23:30:11  [通報]

    歯周病菌と虫歯菌を貰いたくないからキスできない
    返信

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/14(水) 23:30:23  [通報]

    >>1
    向かないとか考えてる時点で興味が薄いんだと思う
    男だーいすきってやつもいる訳だし
    返信

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/14(水) 23:30:29  [通報]

    ブスでも恋愛してる人はいるけど、その恋愛してるブスとしてないブスの違いは何だろう
    私はいない歴=年齢のブスです
    ブスでも何というか「女感」あるブスは普通に恋愛してるよね
    私はフルメイクするしスカートも履くけど、自分で女感が感じられない
    返信

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/14(水) 23:30:35  [通報]

    昭和だったらお見合い結婚有ったし、令和は人見知りには過酷よ。

    おせっかい婆さんが必要になったよ令和はw

    勉強ってマジで面白いw
    返信

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/14(水) 23:30:56  [通報]

    万事が自分のペースでいきたいから
    返信

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/14(水) 23:30:59  [通報]

    >>28
    それは無いw
    返信

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2025/05/14(水) 23:31:05  [通報]

    >>2
    恋愛したことしか誇りがない
    返信

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/14(水) 23:31:09  [通報]

    恋愛感情があるかないかだと思うよ
    なくても取り繕うことは出来るけど、ないものをあるように見せるのにも限界があるからね
    返信

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/14(水) 23:31:22  [通報]

    >>7
    友達へのLINEの返信が数日後みたいなタイプは恋愛長続きしないよね。友達へのLINEは返さないけど、彼氏への返信は秒速なタイプは尽くしすぎて相手に逃げられる。
    返信

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/14(水) 23:31:41  [通報]

    >>17
    恋愛話で盛り上がってるの見るのとか苦手
    返信

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/14(水) 23:31:56  [通報]

    >>26
    自分の(夫婦の)意思がないと振り回されるという話
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/14(水) 23:32:02  [通報]

    >>20
    よこ
    私は付き合ってもLINEはほぼしない
    面倒だもの
    返信

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/14(水) 23:32:09  [通報]

    実はおじさん
    恋愛に向かない体質
    返信

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/14(水) 23:32:32  [通報]

    ケチだからデートのためにオシャレするとか無理
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/14(水) 23:32:35  [通報]

    >>21
    彼氏が途切れないような人を恋愛体質っていったりするから、そういう意味での体質なんじゃない?
    返信

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/14(水) 23:32:38  [通報]

    そもそも好きになったことない
    まだ現れてないだけとか思ってるうちに婆に
    返信

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/14(水) 23:33:10  [通報]

    >>27
    グッジョブ
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/14(水) 23:33:12  [通報]

    >>34
    こんな人は恋愛好きそう
    恋愛に向かない体質
    返信

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/14(水) 23:33:13  [通報]

    >>37
    自分にも厳しくて減点方式なの?
    自分にご褒美なんてとんでもない、加点なんてしないよってことかな。ストイックだね。
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/14(水) 23:33:18  [通報]

    他人に興味がなさすぎる人
    返信

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/14(水) 23:33:22  [通報]

    相性による
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/14(水) 23:33:37  [通報]

    >>1
    自分の事だけど、愛着障害あると恋愛難しいよね…
    特に不安や回避が強ければ強いほど難しい気がする…
    返信

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/14(水) 23:33:57  [通報]

    恋愛は美男美女がするものという認識が強い
    だから自分は恋愛してはいけない側の人間だという認識でいる
    故に自分も相手に対する見た目の理想が高いし、ブスがイケメンに相手されるはずもないから経験ないまま
    返信

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/14(水) 23:34:01  [通報]

    >>25
    彼女に振り回されるのが好きな男ってわりといる。
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/14(水) 23:34:06  [通報]

    >>2
    人付き合い苦手だから恋愛一生無理だわ

    死にたい
    返信

    +32

    -4

  • 57. 匿名 2025/05/14(水) 23:34:24  [通報]

    >>30
    ただ脳みそと下半身が直結してるだけのバカだと思う
    返信

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/14(水) 23:34:25  [通報]

    >>7
    私夫と付き合ってた頃から他愛ないやり取りとかやったことないよ。
    お互いそういうのめんどくさい人だから、会う日時!場所!何するか!これ決まったら当日まで何もLINEしない
    返信

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/14(水) 23:34:46  [通報]

    >>49
    自分で言ってごめんだけど、流石にここまで…なんだけど
    この見た目で恋愛しようって気になるのが凄いなって思う
    返信

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/14(水) 23:35:08  [通報]

    >>54
    あなた最近トピ立てた?
    そんなトピ最近見たわ。
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/14(水) 23:35:10  [通報]

    >>7
    私はそもそもパソコン派だからiphoneでチマチマメール打つこと自体が好きじゃない
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/14(水) 23:35:18  [通報]

    >>34
    職場に離れ目の人がいて、
    正直ブ⚪︎だと思うけど、何故か色気はあるんだよね。
    細身だけど、胸はない。
    ゆるっとした服を着てる。

    不思議。
    返信

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2025/05/14(水) 23:35:23  [通報]

    >>13
    自分がやられたらブチギレそう
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/14(水) 23:35:36  [通報]

    >>1
    恋愛に向かない体質って考えが出るってことは向いてないんだろうね
    向き不向きも関係なく恋愛はしたいもん(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/14(水) 23:36:16  [通報]

    >>53
    私もだわ
    ちゃんと向き合わないと恋愛なんて出来ないよな
    返信

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/14(水) 23:36:41  [通報]

    >>25
    やめときなといいつつ、付き合って相手を傷つけて「だからやめときなっていったのに」って免罪符に使うくらいなら、最初から付き合うなと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/14(水) 23:36:47  [通報]

    シラケていて男性には興味が薄く恋愛に憧れも興味もなかったから恋愛には向いていなかったと思う
    アラフィフで生涯独身決定してるけど全然不自由無く幸せです
    返信

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/14(水) 23:36:51  [通報]

    >>20
    連絡頻度が同じくらいの人と付き合うとか無理せず付き合える人と恋愛するだけだよね
    返信

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/14(水) 23:36:53  [通報]

    >>60
    立ててないです笑
    承認されたこともないです
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/14(水) 23:36:55  [通報]

    >>43
    私も。
    毎日朝と夜にLINEでやり取りなんてしてないって言ったらドン引きされたことある笑
    返信

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/14(水) 23:37:04  [通報]

    >>7
    お互い連絡をLINEで密に取り合うことに興味がなければ問題ないですよ
    おはようおやすみとか面倒だからしたことないもの
    返信

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/14(水) 23:37:04  [通報]

    自己肯定感が低すぎる
    返信

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/14(水) 23:37:22  [通報]

    >>26
    周りの意見ばかり気にして生きるとそうなるね
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/14(水) 23:37:25  [通報]

    恋愛って、深く考えない人のほうが上手くいくよね。先のことまで考えてしまう私には向かない
    返信

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/14(水) 23:37:28  [通報]

    >>1
    自分が相手を好き嫌い関係なく、相手が自分のことを好きになっていく過程が好きであってその先は興味がないから恋愛出来ない
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/14(水) 23:37:45  [通報]

    >>17
    盲目になれないって事やね
    客観視しすぎるというか羽目が外せないというか。昔見た洋画に恋愛出来ない理由を「知性が邪魔をする」って台詞があったけどそんな感じかしらね
    返信

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/14(水) 23:38:10  [通報]

    >>1
    素質の方が大きいかも 人に好かれる素質
    好かれるけど私は恋愛したくないんです、という人あまり見たことない
    好かれもしない人が私は恋愛に向いてないから、と言ってるのよ
    返信

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/14(水) 23:38:48  [通報]

    >>1
    最初は嬉しくて楽しくて仕方ないんだけど、好きになりすぎて、仕事中も家にいる時もその人のことばっかり考えて携帯ばっかり見て依存症になる。
    うまく行ってるときはいいけどうまく行ってないときは仕事に行くのもやっとで、しょっちゅう席を外してはトイレで泣いてた。メンタルがやばかった。
    恋が終わって好きな人がいなくなると日々に彩りはなくなるけど、感情の上下がなくてこんなに心が穏やかになるのだなと思うほどメンタルが落ち着いた。
    それからは、いいなと思う人がいても心が振り回されるのが怖くて(相手のせいではなく自分のせい。)もう深く踏み込むことができなくなってしまった。
    返信

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/14(水) 23:40:02  [通報]

    >>1
    アセクシュアルなんじゃね?
    返信

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/14(水) 23:40:07  [通報]

    >>68
    そう。
    連絡はマメに取りたいかそうでないか、同じ価値観の人と長続きする
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/14(水) 23:40:35  [通報]

    私だ。
    最近知り合った人が変な人で
    〇〇君は有給が取れないので、ガル子さんが休みを合わせてあげてくださいってそこまでしなきゃダメなの?
    私は無理。
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/14(水) 23:40:55  [通報]

    >>50
    自分にご褒美って一番キライな言葉だわ
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/14(水) 23:41:02  [通報]

    男女ともに顔は悪くないけど色気が全くない人っているよね
    返信

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/14(水) 23:41:40  [通報]

    >>1
    星もあると思う
    自分の想いとは別に向かない星の下に生まれたタイプ
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/14(水) 23:41:41  [通報]

    >>63
    それもない
    ふーんで終わる
    別に別れればいいだけだし
    返信

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2025/05/14(水) 23:41:41  [通報]

    30年近く生きてきて、本当に誰も好きになったことがない
    返信

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/14(水) 23:42:02  [通報]

    甘えられない
    ポワ~ンとかならない
    常に沈着冷静
    返信

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/14(水) 23:43:04  [通報]

    人と関わるのがめんどくさい

    返信

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/14(水) 23:43:21  [通報]

    >>62
    愛嬌だ何だ言うけど、結論色気だと思う。
    愛嬌いいだけの人は「ただの明るいブス」で止まってるイメージだわ。
    返信

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/14(水) 23:43:23  [通報]

    >>15
    子供部屋未使用おばさんの意味がわからないし、清水なんちゃらも誰だか知らねーし、なんだよこのクソコメ!
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/14(水) 23:45:30  [通報]

    >>1
    やっと手に入れた1人の自由を男なんぞに二度と邪魔されてなるものかと思うから、とことん向いてないと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/14(水) 23:45:32  [通報]

    私本当に向かない
    一喜一憂して自己嫌悪に陥って辛い
    好きな人も彼氏もいないときの方が安心できて自分らしくいられる
    返信

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/14(水) 23:45:35  [通報]

    人に合わせられないくせに人が私に合わせてくると無理してるんじゃないかと不安になってイライラして爆発する

    友達だとこんな風にはならないのに
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/14(水) 23:47:29  [通報]

    >>2
    人間嫌いなのに、恋愛は別だと思ってる人けっこういるよね
    ストライクゾーンが狭い広いとかじゃなくて、そもそも無い
    返信

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/14(水) 23:47:40  [通報]

    >>65
    そうそう。
    私は自分がちゃんと愛着障害で不安傾向が強いって事を30半ばで自覚できて認められた…
    だから、なんで今まで恋愛が上手く行か無いのか分かった…。
    返信

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/14(水) 23:47:42  [通報]

    >>73
    言った相手をクズ認定するから無問題!
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/14(水) 23:49:23  [通報]

    恋愛に向かない体質
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/14(水) 23:49:58  [通報]

    がんばる
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/14(水) 23:50:51  [通報]

    >>3
    このスタンプ使ってる人いるけど何がいいのかわからない
    返信

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/14(水) 23:51:15  [通報]

    >>1
    惚れづらい
    理性が働きすぎで
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/14(水) 23:51:29  [通報]

    誰かのために何かしたいという気持ちのない人
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/14(水) 23:51:32  [通報]

    つまり恋に落ちない
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/14(水) 23:51:54  [通報]

    >>54
    私も一緒だわ。これなんだよな。
    恋愛も結婚も普通以上のスペックがやるものっていう認識。当然自分の思ってる普通と自分のレベルが乖離しすぎてるから無理だよな。
    だから街中で自分の思ってる普通より下のカップルとか夫婦を見るとギョッとしてしまう笑
    返信

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/14(水) 23:53:43  [通報]

    恋はするものじゃなくて落ちるものだよ!
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/14(水) 23:53:44  [通報]

    >>55
    よこ
    いるいる。
    ていうか、殆どの男の人ってそうじゃない?
    日本の女性は優しすぎるんだよ。

    こんな事言ったらマイナスだろうけど、
    「私の人生にあなた(彼氏)を入れてあげてる」位のマインドでいた方が良い。
    ただ、相手に対して傲慢になるのは違うよ。
    そこは注意。
    返信

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/14(水) 23:54:33  [通報]

    他人の気持ちを想像出来ない人
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/14(水) 23:56:42  [通報]

    >>8
    だよね
    今時結構も出産も個人の自由なんだから恋愛も無理にする必要もない
    返信

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/14(水) 23:57:32  [通報]

    >>17
    他人は大丈夫だけど自分に置き換えたら気持ち悪いなって思う
    返信

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/14(水) 23:57:37  [通報]

    >>1
    わかる、私の場合なんか恋愛と性欲が結びつかない。
    好きな人はできても、その人とキスしたいとか肉体関係になりたいという欲求が無い。
    返信

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/14(水) 23:58:58  [通報]

    >>8
    膣無事無産
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/14(水) 23:59:31  [通報]

    会いたくて震えちゃうとか?
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/15(木) 00:00:37  [通報]

    恋を知らない者だけが恋するものを笑う
    だっけ?
    返信

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/15(木) 00:01:27  [通報]

    お笑い担当みたいな女子は恋愛対象として見られないよね。愚痴ばかり言ってる人も。やっぱり、ほんわか癒し系みたいな雰囲気の人がモテる!
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/15(木) 00:01:34  [通報]

    >>49
    なんで他人を馬鹿にするような画像貼るの?
    返信

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2025/05/15(木) 00:04:20  [通報]

    >>17
    恋愛恋愛してるグループ見ると、自分はそっち側でないのをつくづく実感する
    人間の根本が違う
    返信

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/15(木) 00:04:38  [通報]

    >>30
    ぶっちゃけ恋愛って原動力は性欲だと思うから、不倫なんてのは性欲めちゃくちゃ強いんだろうなって思う
    特に男は
    女は寂しいからとかメンタル面から来るのもあるとは思うけど

    で、私も不倫なんて絶対したくない
    リスクに比べて得られるものがそこら辺の男なんてくだらないと思ってしまう
    返信

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/15(木) 00:04:51  [通報]

    ずっとその人のこと考えちゃうのが疲れる
    返信

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/15(木) 00:05:08  [通報]

    甘えたり甘えられたりが苦手な人は向かないかも
    そういうのが上手かったり楽しめる人は恋愛上手
    返信

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/15(木) 00:06:49  [通報]

    >>7
    最初に付き合った人が毎日同じ時間に電話をかけてくる人で(まだ携帯がない時代だから家電よ)ウンザリして別れた。そして泣かれた。
    最初がそれだったからもう面倒なイメージしかなくてダメだわ
    返信

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/15(木) 00:07:24  [通報]

    はじめは好印象なのに、惚れっぽくて追いすぎて好きになりすぎて若い頃よく引かれてた。
    返信

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/15(木) 00:07:36  [通報]

    >>30
    そこまでいくと性欲に制圧が利かないタイプだよ
    才能というか本能のままで見境がないの
    恋愛バカってのかな
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/15(木) 00:07:57  [通報]

    >>96
    虚しいね
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/15(木) 00:08:50  [通報]

    >>1
    短気、世話好き、見返りを求める人
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/15(木) 00:13:33  [通報]

    恋愛出来ないタイプて子供の頃からアニメやドラマ、コミック等で恋愛にときめいた事とかないんだろうか?
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/15(木) 00:14:45  [通報]

    人と一緒にいると疲れる

    1人でいる方が落ち着く
    返信

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/15(木) 00:15:54  [通報]

    >>1
    私恋愛向いてない自覚あって、なんなら恋愛アレルギーの可能性すらある
    将来に不安を感じて、婚活で知り合った男性とデートをしたけど、デートの後毎回風邪ひいて寝込んでる
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/15(木) 00:18:51  [通報]

    >>21
    チョコレートファウンテン連想したわ

    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/15(木) 00:19:03  [通報]

    >>124
    恋愛作品見たり読んだりするけど胸キュンはない
    なんかSFとかファンタジー作品読んでる時と似た感覚で楽しんでる
    日常ではあり得ない世界を覗いている的な
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/15(木) 00:22:36  [通報]

    >>7
    不倫してる人のLINEの会話とか見るとゾワゾワする。
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/15(木) 00:29:07  [通報]

    >>34
    精神的なものだと思う
    どんな容姿でも、男好きとそうでない人はかもし出す雰囲気は違うとは思う
    異性の事で頭いっぱいな人と意識してない人だと頭の中は全然違うし、そういうのが所作から顔のイメージまでを変えるぐらいの威力は十分にある
    返信

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/15(木) 00:36:51  [通報]

    >>55
    それは振り回され方にもよる気がする
    単に腹が立ったり興ざめしないようなのじゃないと
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/15(木) 00:52:12  [通報]

    >>2
    そ、
    恋愛要素の無い人間関係でもみんな何かしら失敗経験あるのだから、恋愛なら尚更失敗なんて当たり前のマインドが必要なんだけど、人間関係苦手な人ほど、恋愛に失敗したくないって考える人多いよね
    返信

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/15(木) 01:06:57  [通報]

    自分と同レベルを好きになれない人は無理だよね。いくら美人でも高卒団地住まいが医者の息子で本人も医者みたいな人とは遊び相手にはなれても本命や結婚は無理
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/15(木) 01:11:33  [通報]

    依存しすぎる人
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/15(木) 01:12:15  [通報]

    >>77
    そんな事ないよ。蛙化現象なんて言葉が流行るくらいだよ?自分や相手の好意のコントロールが上手く出来ない人の事。そしてモテなくても恋愛は上手な体質の人もいるんだよねこれが
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/15(木) 01:15:28  [通報]

    >>2
    なんなら人付き合いの中でも難しい部類
    返信

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/15(木) 01:26:41  [通報]

    >>30
    批判されるような事をやる人に才能とか言うのは違うと感じる
    それを言っちゃどんな悪事でも才能という事になるし
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/15(木) 01:31:25  [通報]

    >>1
    友人関係が上手くいかなくても恋愛は上手く行く人もいるから素質も一理あるかもね

    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/15(木) 01:35:33  [通報]

    いいなと思った人や好きになった人からは好かれない
    好きになってくれた人と付き合ってみたけど、結局相手のこと好きになれなくてめちゃくちゃ傷つけたし
    恋愛向いてない体質なんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/15(木) 01:50:11  [通報]

    >>62
    程好くゆるい、隙のある女は色気がある
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/15(木) 01:52:49  [通報]

    >>105
    いや、男がほとんどそうなのにそれでも男から不満が出るって事は日本の女がめちゃくちゃ自分勝手な証拠でしょ笑
    返信

    +1

    -6

  • 142. 匿名 2025/05/15(木) 01:53:55  [通報]

    自分のことで精一杯で他人に興味が無いのよね。
    他人が自分をどう思ってるとかも興味無い。
    返信

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/15(木) 01:56:14  [通報]

    >>124
    創作物に胸キュンしたことないけど恋愛は普通にしてるって人もたくさんいると思う
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/15(木) 02:02:19  [通報]

    >>34
    顔とか体つきが女性らしいブスってたしかにモテる
    脂肪のつき具合なのか、女度が高いから人気ある
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/15(木) 02:02:43  [通報]

    どうしたらいいのかわからず遠ざけてしまうのがダメだな
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/15(木) 02:04:26  [通報]

    >>7
    毎日LINEしてないって人も多いね
    だけど私毎日LINEやら電話やらしたがる人からしか好きになってもらえない‥なんでだろ
    好きになった人からは好かれないしうまくいかないんだよなあ
    返信

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/15(木) 02:06:53  [通報]

    恋愛脳ではないなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/15(木) 02:12:43  [通報]

    >>141
    文章読めてます?
    傲慢になるのは違うと書いてるよ。
    誰も自分勝手になれと書いてない。
    恋愛だって人付き合いなんだから、自分勝手に振る舞えばそりゃあ文句も言われるし、付き合えないでしょうよ。
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/15(木) 02:19:47  [通報]

    >>46
    なるほどな。こうやって言葉の意味を理解せず使ってるからだんだんバカになるのか。
    返信

    +4

    -3

  • 150. 匿名 2025/05/15(木) 02:29:38  [通報]

    >>105
    男性の考える「彼女に振り回されるの好き」って、彼女の気まぐれや我儘に振り回されるのが好きっていう意味ではなくて、「彼女を思い浮かべると心が躍る」みたいな意味かと
    「彼女の存在に自分がときめいてる状態が楽しくて、生きてる実感がある」みたいな感覚なんじゃないかと、最近ふと思った
    仕事で疲れてても、彼女に会ったら疲れが吹っ飛ぶみたいなのでも「彼女に振り回されるの(感情をポジティブ方向に動かされるの)好き!」ってなる
    急遽、彼女の匂いが好き過ぎてときめいたりするらしいし
    だから、自分をときめかせてくれる彼女を手放したくないうちは、彼女の我儘や気まぐれに付き合うのも厭わないという意味での「彼女に振り回されるのが好き」
    マイナス覚悟で書くけど、例えば彼氏が仕事で何が落ち込んでる時に言葉で色々励ますよりも、「とりあえずおっぱい揉んどく?」みたいな彼女に、男の人は(阿保だから)ときめくらしい、知らんけど

    で、飽きっぽい男性は基本的に新しい出会いというシチュエーションに最大限にときめくから、早々に浮気や心変わりする
    返信

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2025/05/15(木) 02:36:26  [通報]

    >>150
    勉強になります
    返信

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/15(木) 02:44:40  [通報]

    >>34
    女感わかる
    個人的にはあいみょんとか美人じゃないけどすごい女感あると思う
    返信

    +4

    -5

  • 153. 匿名 2025/05/15(木) 03:03:20  [通報]

    >>148
    うん、だから「優しすぎる」なんて嘘だよね。
    あなたの「傲慢になるのは違う」という主張は関係ないんですよ?分かります?
    振り回されるのが好きな男でも我慢できない傲慢な女が多いから男から不満が出るって言ってるんだけど文章読めてます?要はワガママに対する許容範囲の大きい男は多いのにそれすら越えるから起こる話じゃん?
    返信

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/15(木) 03:08:59  [通報]

    まあ、正直女性の男性に対する分析って最初からディスってやるって思考からスタートしてるから話半分に聞いたほうがいい
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/15(木) 03:24:03  [通報]

    恋人でも一緒にいる時間が長いと如実に身体に悪影響が出る。楽しいけど、嫌われないように気を使ってるからストレスで瞼がピクピクしてくる
    返信

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/15(木) 03:48:33  [通報]

    >>17
    こうやって他人まで否定するから強がり扱いされるんだよ。
    返信

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/15(木) 04:12:45  [通報]

    >>6
    そもそも求められてもいないだろ
    返信

    +2

    -6

  • 158. 匿名 2025/05/15(木) 05:16:20  [通報]

    そもそも恋愛の仕方がわからない。
    なんでみんな当たり前のように恋愛したり結婚したりできるの…
    返信

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/15(木) 05:21:57  [通報]

    >>1
    体質?性質じゃなくて?
    体質なら体臭が強いとか、異性に近づくと蕁麻疹が出るとかなら恋愛出来ないと思う
    返信

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/15(木) 05:24:03  [通報]

    >>1
    清潔感がない
    不細工 歯並び悪い

    許容が狭い

    オシャレ出来てない
    時代遅れ(服装、髪型、持ち物)

    笑顔がない
    相手を立たられない
    会話と語彙力が弱い
    返信

    +4

    -3

  • 161. 匿名 2025/05/15(木) 05:34:51  [通報]

    素直に喜べない

    気がきかない
    返信

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/15(木) 05:50:23  [通報]

    まず人と暮らすことに向いてない
    どんなに好きな相手でもどんなに広い部屋でも息が詰まって何回同棲しても無理だった
    あと恋人がいると病気や事故の心配がしんどい
    (昔付き合ってた相手が事故で亡くなってるのでどうしても)
    大事な人がいるって幸せなことでもあり疲れる
    独り身だとさみしい時もあるけど余計な心配もなくて気楽
    返信

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/15(木) 05:56:52  [通報]

    >>3
    可愛くない。
    返信

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/15(木) 06:02:33  [通報]

    >>7
    夫と付き合ってた頃、毎日なんてLINEしてないし何なら会うのも月一とかだったし、2〜3ヶ月音信不通なこととかもあったよ。
    友達から「それ付き合ってなくない?」って笑われたこともある。

    今でも、お互いの時間を大事にしつつ協力するときはしっかり連携できてて、なかなか良い感じよ。
    返信

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/15(木) 06:10:05  [通報]

    >>7
    意図がわからないメッセージくるとなんだコイツ?ってなるよね。
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/15(木) 06:52:52  [通報]

    めんどくさがり
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/15(木) 07:14:48  [通報]

    >>26
    当人同士が納得してればいいよ
    外野はそりゃ言いたいように言ってるだけだから、あんま気にしてない
    周りに振り回されるほうが勿体無い
    返信

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/15(木) 07:35:08  [通報]

    >>44
    ちょ!
    おじさんズボン履いてない!!
    返信

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/15(木) 07:38:44  [通報]

    >>141
    よこ
    そもそもだけど相手に対して全く不満がない人ってあまりいないと思う
    夫婦や恋人じゃなくても友人だって同僚だってここはちょっとなーってところない?
    恋人や夫婦って元々他人だし、どうしても擦り合わせないとならないことだってあるし日本人だからこうとか女だからこうとかそういうことはないよ
    欠点がない人なんていないし、多少不満がありつつもお互い様だと思える相手と一緒にいる人がほとんどなんじゃないかな
    返信

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/15(木) 07:39:20  [通報]

    >>1
    片思いでも恋愛やで、それすらも体験ございませんなら
    よっぽど周りに興味ないんやろ
    思春期の子供なんて〇〇が好き、誰それが付き合ってるとかそんな話題ばかりなのに感化されなかったなら凄い
    そんな会話する友達は居なかったなら恋愛からは遠ざかる
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/15(木) 07:49:07  [通報]

    >>1
    ぶっちゃけ性欲の有無だよ
    本人無意識でも性欲がちゃんとある人は、見た目が悪かろうがコミュ障だろうが普通に恋愛も結婚もしてる
    パートナーがいる事=良い事とナチュラルに思っているので、相手に求める条件も現実的だし周りにいる人を好きになれる
    そして、そういう意識で生きてる女性には異性を惹きつける見た目を超えた魅力があるよ(女らしさ、色気とも言う)
    逆に、いくら美人でも本人に性欲が無いとモテなかったりね
    見た目だけで突撃してくる思慮の浅い雑魚系は寄ってきても、本気で女性を好きになってちゃんと付き合いたいと思ってるまともな男達からは完全スルーされたり
    性の匂いが全く無い人は、恋愛対象からはナチュラルに除外されちゃうからね
    返信

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/15(木) 07:54:18  [通報]

    >>1
    メリットデメリットとか考え
    自分がとにかく損したくない人
    返信

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/15(木) 07:57:13  [通報]

    >>94
    異性を親代わりで無償の愛を求める人いる
    ありのままの自分を愛してくれる事求めてる
    自分は無償の愛で愛せないくせに
    返信

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/15(木) 08:00:10  [通報]

    >>44
    おっさん同士がやりとりしてるだけなの草
    返信

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/15(木) 08:04:43  [通報]

    >>1
    向く人と向かない人の違いってなんだろうね
    そういう人って旦那さんでも彼氏でもずっと仲良いイメージ
    子どもいてもそうなんだよねそういう人って
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/15(木) 08:08:29  [通報]

    >>44
    ガルちゃんもトピによってはこんな感じだよね笑
    返信

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/15(木) 08:27:37  [通報]

    依存体質だから向いてない
    24時間365日監視して連絡取ったり会ったりしてたいし、相手が自分以外と楽しんでるのが苦痛
    返信

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2025/05/15(木) 08:35:05  [通報]

    愛着障害と依存が酷い私は別れてからもものすごくしんどいのでもういいです。
    1人で居たほうが人を傷つけなくてもすむし。
    ずっと恋愛体質だと思ってたけどこういうことなんだあ、ってやっと気づけました。
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/15(木) 08:38:17  [通報]

    >>7
    でも来なさすぎも無理なの
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/15(木) 08:38:55  [通報]

    会う時間作ってくれない、かと思えばヤリに家に来る。なんだかしんどくなった
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/15(木) 08:44:00  [通報]

    >>24

    なのに、自分中心の人に限って何故か恋愛や結婚に積極的だよね。

    今まで生きてきて思ったけど、自己中に限って結婚願望が強いし、親になるのに向いてない人に限って強く子供を希望してた。

    なんでなのかなって考えたけど、結局それも『自己中だから』なんだと思う。

    常に自分の気持ちや自分の利益だけしか考えてないっていうか。
    返信

    +5

    -3

  • 182. 匿名 2025/05/15(木) 08:49:13  [通報]

    >>181
    その考え方はちょっと拗らせすぎ
    返信

    +5

    -3

  • 183. 匿名 2025/05/15(木) 09:10:20  [通報]

    >>43
    私も。
    旦那とも1ヶ月に1、2回あるかどうか。
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/15(木) 10:02:20  [通報]

    >>34
    自他認める病的に男好きな女性。
    自称いい女。
    ヤリマン。
    口元に締まり無くて、男性から見てもお手軽みたい。
    男!男!男!って、常にガツガツしている。
    職場不倫も複数回経験してる。
    ワンナイ、ヤリ逃げされても「彼氏が〜」と私に自慢していた。
    自分とはものすごく対局にいる人だな〜って思う。
    ドブスで人間不信な自分。色気ゼロ。男っ気ゼロ。

    返信

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/15(木) 10:06:29  [通報]

    >>7
    友達が彼氏と連絡取らなくても平気なタイプ。
    「愛されてる実感が無い」とフラれたこともあった。
    それでも、小柄&色白&華奢&サラサラヘアー&可愛いので、モテる。
    本人は恋愛にそこまで興味ないのに、男性が寄ってくる。
    うらやましか〜
    返信

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/15(木) 10:08:19  [通報]

    >>30
    才能というより
    男好き、女好きの性欲モンスター同士が不倫しているカンジ
    返信

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/15(木) 10:10:20  [通報]

    >>41
    私は全員じゃない。
    惚気話きかされても、恋バナで盛り上がっても平気なタイプとそうでないタイプがいる。
    なんか、応援したくなる恋愛もあったりする 笑
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/15(木) 10:15:19  [通報]

    >>12
    生粋のドブスだから幼少期から、男の子に「ブス」と嫌われていた。
    大人になっても変わらない。
    女子からもブスだからバカにされて、見下されてきた。
    もう、50代だし恋愛はとっくに諦めている。
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/15(木) 10:17:25  [通報]

    >>6
    同じ手を繋いで歩いているカップル。
    不快感やおえーとなるカップルと
    わああ〜ステキ!お似合い!って、なるカップル
    何が違うのか???
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:39  [通報]

    すごくヤキモチ妬く
    自分が好きな人は他の女も必ず好きで(そういう女が現れる)
    付き合ってるのに女がベタベタ彼氏に目の前でまとわりついたりそういうことに出くわすのが面倒くさくなってしまった
    嫉妬の感情が嫌過ぎて別れを切り出してしまう
    恋愛メンヘラだと思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/15(木) 10:25:06  [通報]

    人と会いたいとか、一緒にいたいって思うことがまず無い。
    特別何か用事が無ければ友人にも連絡しない。
    長時間の雑談とか正直しんどい。

    過去、好きになった人はいるけど、直接関わろうとは全く考えなかった。
    その人がその人なりに幸せになっていてくれたら嬉しいとだけ、今も思ってる。



    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/15(木) 11:20:30  [通報]

    >>1
    可愛いとかいわれて最初は嬉しいんだけどだんだん嘘だ!って怒りに変わっちゃう。言葉を素直に受け取れないのが駄目なとこ。
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/15(木) 11:56:11  [通報]

    >>1
    恋愛依存症かも。
    いつも不安でいつも嫉妬して勝手に1人で落ち込んで〜の繰り返し。。
    一緒にいる時以外、恋愛で楽しい!幸せっていう瞬間があまりない。。

    かといって何か他に熱中して〜ってことがあっても、その時だけだし、辛い。
    きっと向いてないんだと思う。

    もっとドライな人間になりたい。。
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/15(木) 12:00:10  [通報]

    >>189
    一瞬、美醜の差かな…と思ったけど、
    清潔感の差のような気もする
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/15(木) 12:02:39  [通報]

    >>105
    日本の女性は優しすぎる?
    (ヾノ・∀・`)ナイナイない
    返信

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2025/05/15(木) 12:10:07  [通報]

    >>124
    私は創作の世界なら普通にときめく!
    でも、自分が恋愛当事者になるって想像すると、
    何故かドン引きしてしまう
    返信

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/15(木) 12:10:55  [通報]

    無理してしなきゃならない訳じゃないもん。苦手ならしなくていいよね。
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/15(木) 12:22:01  [通報]

    >>58
    それって同棲するまで毎回会った時に次の予定決めるの?
    LINEしない人って結局会う機会が減って恋愛につながらないよなと思って。
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:59  [通報]

    男の人っていつまでも別れた女が自分のことうすら好きだと思ってるの?振ってもフラれても
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/15(木) 12:45:50  [通報]

    人に興味がない、人に合わせるのが疲れる、こんな自分は人間関係全般上手く行かない。自分しか見えてないから空気読めないし、好かれようと振る舞えない、会話もぎこちない、いつも浮いた存在になる。
    当然出会いはアプリくらいしかない。しかし出会う男性も私同様の冴えない男、好きになれない。
    結局、恋愛に向いてないと悟ったよ。持って生まれた性質が大きいね。
    返信

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/15(木) 13:33:59  [通報]

    >>94
    同性との付き合いはめんどいけど男性となると間口空けて恋愛体質全開な人はいるからなぁ
    男女とも苦手なら完全にシャットダウンだろうね
    返信

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/15(木) 13:56:38  [通報]

    >>34
    ブスで女感なくても結婚相手にはそういう女性がいいっていう男性はいるんだよね
    恋愛経験ゼロでいきなり結婚したブス女性何人かいるよ
    いいおっかさんになるだろうなっていう雰囲気はあった
    返信

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/15(木) 15:56:22  [通報]

    連絡さえ取れてれば会えなくても寂しくなかった
    出不精なのもでかい
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/15(木) 17:13:50  [通報]

    おならが止まらない日が定期的にある
    一人だと気楽なんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/15(木) 17:14:46  [通報]

    恋愛するとメンヘラになるタイプは恋愛に向かないと思う
    恋愛してない時は精神が安定してるのに恋愛が始まると途端に不安定になる人
    返信

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/15(木) 17:24:39  [通報]

    めんどくさがり 潔癖
    正直LINE1日1通でもキツイ
    イチャイチャLINEとかさらにキツイ
    返信

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/15(木) 17:25:39  [通報]

    あの人は男の前では変わるとか、ぶりっ子とか言われてる人の方が男ウケが良く恋愛が得意なタイプで

    女だけの時も全然変わらないね、と同性には評価されるけど、上目遣いで男に甘えるとか、自分を客観的に見たら出来ないって人は恋愛が不得意なタイプ





    返信

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/15(木) 18:32:54  [通報]

    好きになるといつもと違う感じの自分になって相手に好かれなくなる
    ラインも本当はたまにがいいのに好きな人相手にはマメにしてしまう
    自分を取り繕うタイプだからうまくいかない
    そしてだんだんめんどくさくなって人間関係全部切ってしまう
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/15(木) 18:34:42  [通報]

    >>205
    まんま自分だ
    大して好きじゃなかったブサイクな人相手でもなんかすきになってきたらくだらないことで悩み始める
    連絡頻度とかもそれまでは気にしてなかったのに、なんか嫌われたのかな?とか気になっちゃう
    人を好きになるとメンヘラで自分でも疲れてくる
    返信

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/15(木) 18:40:24  [通報]

    >>169
    なのに、いつも男ばかり悪者にしてるのが女ですよね?都合良すぎるわ。「私のちょうど思い通り」しか認められない女が多すぎて振り回されるのが好きな男ですら我慢出来ないという事実。
    私の思い通りしか認めない女が怒るのとは訳が違うの分かるよね?明らかに女の方が器小さくて不寛容だよ。
    返信

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2025/05/15(木) 19:25:19  [通報]

    >>211
    うーん、私は男だから女だからってことはないと思う
    男でも女でも色々な人がいるよ
    あなたが言うような人はいるけど、そこは性別ではなくて個人差だと私は思う
    返信

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2025/05/15(木) 21:24:11  [通報]

    アラサー位の時は結婚しなきゃ。って婚活頑張ってたんだけど、正直、次の日デートがあると凄く憂鬱だった。相手の人にもそういうの伝わるよね。結局婚約破棄になったけど、少しホッとしてる自分がいてこんな自己中に結婚は無理だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/15(木) 21:43:30  [通報]

    >>207
    男性に媚びを売ると負けたような気になっちゃってできないタイプでした。恋愛めちゃくちゃ苦手だったなー。
    結婚は相談所で相手探しました。
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/15(木) 22:00:05  [通報]

    >>1
    共感性が低く自己評価とプライドの高い人は向いてないと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/15(木) 23:03:33  [通報]

    >>215
    で、あなたは?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード