ガールズちゃんねる

30歳で服の系統を一新した人

112コメント2025/05/15(木) 20:34

  • 1. 匿名 2025/05/14(水) 19:27:04 

    今年30になります
    10代20代の頃はカジュアルな服が好きだったのですが、最近なんとなくカジュアルすぎる服が顔や雰囲気に合わなくなってきたので系統を変えるべきかなと思ってます
    30前後で服の系統を一新した人いますか?
    着るものに迷っているので何かアドバイスありましたらよろしくお願いします
    返信

    +22

    -15

  • 2. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:10  [通報]

    もう、こういう服着れないんだって、ちょっと寂しくなる。
    30歳で服の系統を一新した人
    返信

    +83

    -47

  • 3. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:16  [通報]

    好きなの着てくれ。
    返信

    +44

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:37  [通報]

    30歳じゃなくて40歳じゃダメ?
    返信

    +42

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:38  [通報]

    オバサンに聞いても好きな服を着ろとしか言われないよ
    返信

    +26

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:51  [通報]

    そんな極端なことはしてない。
    グラデーション的に徐々に着るものは変わっていったよ。
    返信

    +41

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:54  [通報]

    30歳で服の系統を一新した人
    返信

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:00  [通報]

    30歳で服の系統を一新した人
    返信

    +1

    -26

  • 9. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:03  [通報]

    暗い色をほとんど着なくなったわ
    若い頃は真っ黒とか真っ白ばっかりだったけど、歳いってからそういうのが受けつけなくなった
    いまだに黒の方が似合うとは言われるけど、なんか嫌なんだよね
    返信

    +37

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:14  [通報]

    急に一新したわけじゃないけど徐々に変わっていった感じです。
    けっこう原色が好きで赤やグリーンのダウンジャケットとか着ていたんだけど着る頻度が減りベージュのダウンの出番が多くなり数年後にはお蔵入り…みたいなね。
    返信

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:21  [通報]

    10〜20代はバロックジャパン系列のタイトめのファッションにハマってたけど
    30代はゆるいファッションばっかり楽だけど色合いカラフルに楽しんでる
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:33  [通報]

    年取ってきたら地味な色が無難
    返信

    +8

    -9

  • 13. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:44  [通報]

    ボトムは黒で統一した
    返信

    +3

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:49  [通報]

    まさにタイムリー

    今まで綺麗め系が好きだったけど、明らかに似合わなくなって(というか骨格にも顔面の顔立ちにも明らか似合ってないから)一新してスポーツミックス系にしたw

    綺麗め着てた時は老けてる老けてる言われまくったけど、スポーツミックスにしてから若々しいと言われるようになって評判がいい
    髪型も思い切ってボーイッシュなショートにした
    返信

    +40

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:55  [通報]

    ルーズソックス再ブームらしいね。31歳なんだけど、短めのカラールーズにスニーカーだったらそんな目立たないよね?自分が高校の時はもうルーズソックス流行っていなかったから、一足だけ買って履いてみたい!
    返信

    +8

    -8

  • 16. 匿名 2025/05/14(水) 19:30:04  [通報]

    >>1
    あるあるじゃない?

    大体の人は落ち着く方にシフトするだろうけど、友達はモダンな感じから30代になってからスナイデル着るようになったよ
    返信

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/14(水) 19:30:14  [通報]

    >>5
    30歳になるのに自分もおばさんだって自覚が持てない方が痛いよ。
    返信

    +3

    -16

  • 18. 匿名 2025/05/14(水) 19:30:23  [通報]

    >>9
    普通逆じゃない?
    返信

    +4

    -7

  • 19. 匿名 2025/05/14(水) 19:30:26  [通報]

    >>7
    いつ見ても青と黒にしか見えないわ
    返信

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/14(水) 19:31:39  [通報]

    >>1
    いません
    返信

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/14(水) 19:32:15  [通報]

    >>2
    40まではイケる!
    返信

    +13

    -19

  • 22. 匿名 2025/05/14(水) 19:33:08  [通報]

    >>19
    今は白とオレンジに見える
    これが流行った当時は昔覚えてないけど
    返信

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/14(水) 19:33:41  [通報]

    >>17
    ガルお婆ちゃん「30歳はおばさん!」
    返信

    +1

    -4

  • 24. 匿名 2025/05/14(水) 19:35:03  [通報]

    膝上丈のスカートは流行に関係なく、もう一生履かないかなあ。アラフィフです。お気に入りがたくさんクローゼットにあるけど。
    返信

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/14(水) 19:35:58  [通報]

    >>19
    私は青と金にしか見えない
    何度見ても駄目だ
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/14(水) 19:36:00  [通報]

    >>2
    10代でも厳しいわ。
    プリティウーマンのジュリアロバーツがドレスアップ前に着ていそう。
    返信

    +15

    -12

  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 19:36:48  [通報]

    >>2
    何歳だって着ればいいとおもう。
    返信

    +28

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/14(水) 19:37:58  [通報]

    >>1
    ミニスカとかショーパンは恥ずかしいよ
    って当時の彼氏に言われて
    全部処分したな〜

    30になると恥ずかしいのか
    ってなって
    落ち着いた服装に変わりました
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/14(水) 19:39:22  [通報]

    30歳で服の系統を一新した人
    返信

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/14(水) 19:40:04  [通報]

    10kg痩せてスキニーパンツばかり履くようになった
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/14(水) 19:40:54  [通報]

    >>1
    若さありきの綺麗目な服(スナイデルとかココディールとか)が好きだったけど
    子ども生まれてそういう服だと動きにくい&汚れても洗濯しにくいので、ガンガン洗濯できて動き回れる服にしたくて系統変えた。
    独身時代のスタイルや美容も維持できなくなってきたし、お金もかかるし。笑
    グローバルワークとかワールド系列とか、綺麗目カジュアルぐらいの服にしてる。
    返信

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/14(水) 19:42:06  [通報]

    hyde 56歳
    30歳で服の系統を一新した人
    返信

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2025/05/14(水) 19:42:06  [通報]

    >>2
    10代20代でも着たことない系統だわ
    さすがに破れすぎじゃない?
    返信

    +22

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/14(水) 19:43:38  [通報]

    >>7
    ほらね、頭のかたいおばさんはくだらない画像を何度でも貼る
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/14(水) 19:44:49  [通報]

    何着ればいいのか分からなくなってネタTシャツとかに走るようになった
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/14(水) 19:45:28  [通報]

    >>29
    60代って感じ!
    返信

    +2

    -13

  • 37. 匿名 2025/05/14(水) 19:47:38  [通報]

    >>17
    自分がオバサンかどうかは関係ないでしょ
    日常会話大丈夫そ?
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/14(水) 19:48:38  [通報]

    >>19
    本当は何色なの?この画像は目の検査??
    返信

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/14(水) 19:51:08  [通報]

    ある時凄く手持ちの服が似合わないと気がついた。それまでに母親がその年齢でその格好おかしいって注意してたり、予兆はあったんだよ。
    でも今も何着て良いか正確がわからない。
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/14(水) 19:51:46  [通報]

    >>2
    もはや理解不能のコーデで、ブルマー姿の方がまだまし
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/14(水) 19:55:05  [通報]

    ある日いきなり持ってる服似合わなくなるよね
    20代の時は美人百科系のフェミニンが大好きだったけど、30になって急に抵抗出てきたからシンプル系?に変えたよ。
    ユニクロとか殆ど着なかったのに子供産まれてからは普段着はユニクロ一択でオシャレしたい時はBEAMSとか佐々木希のブランドで買ってる
    返信

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/14(水) 19:57:44  [通報]

    >>15
    私、今年33だけど、小2の時履いてたwwチビギャルって呼ばれてた。
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/14(水) 19:57:52  [通報]

    >>18
    歳とって服も地味だったら地味おばさん炸裂しない??若いとトーンが地味でも老けないしオシャレに見えるけど
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/14(水) 20:01:39  [通報]

    >>31
    何かでも最近のママさんって髪の毛もツヤツヤで細くて綺麗な人多い
    あなたもきっとSNIDEL着てたような女性だから綺麗なママなんだろうな
    返信

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/14(水) 20:02:02  [通報]

    >>8
    最近このジレ?の画像よく貼られてるけど何で?
    荒らしなの?
    返信

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/14(水) 20:02:30  [通報]

    >>37
    本当それ
    馬鹿の一つ覚えみたいに好きなの着ればいいとか自分もおばさんでしょとかね
    そんなこと聞いてない
    返信

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/14(水) 20:05:00  [通報]

    >>6
    変えるぞ!と思って変えるんじゃなくていつの間にか変わってた、って感じだよね。
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/14(水) 20:06:39  [通報]

    小さい子供居るし本当はユニクロとかで済ませたいんだけど
    ユニクロのシャツとズボンとか着てると産後太りのまま戻ってないのと髪の毛パサパサなのもあってかなり貧乏臭いおばちゃんになる
    ユニクロ似合うのってある程度小綺麗で身長あって細い人限定だよな
    返信

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/14(水) 20:07:38  [通報]

    >>9
    わかる。黒なんて着てたら足元の影みたくなっちゃう。少し明るい色をどこかに入れないとものすごく冴えない人になっちゃう。
    返信

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/14(水) 20:08:51  [通報]

    20代の時は花柄とかちょっとフリルが付いてるとかレースとかそういうのが好きだったけど30越えて違和感出てきた。
    元々顔タイプ的に似合ってなかったのに若さで誤魔化せてたのが全く誤魔化せなくなった。
    今はグローバルワークとかアメリカンホリックとか量産型カジュアルおかんって感じ。
    ソフエレだから本当はもうちょっと上品な感じの服の方が似合うと思うけど、幼稚園児の送迎とゆるゆるパートだと上品な服を着る機会がない…
    返信

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/14(水) 20:09:55  [通報]

    >>9
    分かる。ボトムなら暗い色も着るけど顔まわりは明るい色じゃないと顔色が死ぬ。着回しとかも考えて買うと白いトップスだらけ。
    返信

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/14(水) 20:10:36  [通報]

    >>19
    いつも青と黒にしか見えないのに、今日はスクロールしてこの画像が出てきた瞬間は白と金に見えた!初めて!!
    で、おお!?っともう一度きちんと見たら、やっぱり青と黒だった…なぜw
    返信

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/14(水) 20:17:18  [通報]

    まさに私だー!
    30になった歳にパーソナルカラーと顔タイプ診断したらド派手&オーバーサイズが似合うとわかってそういう服を買うようになりました!骨格ナチュラルでガタイがいいからメンズも買うようになりました。全く派手顔ではないのに、さすがに似合わないだろこれはっていう色や柄の組み合わせもなぜかバシッと決まるので診断士さんすごいなーと思いました!!
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:20  [通報]

    >>1
    自分で似合わないと感じてるなら替え時だね
    綺麗めカジュアルにしたらどう
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/14(水) 20:20:20  [通報]

    30歳で服の系統を一新した人
    返信

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/14(水) 20:23:09  [通報]

    主よ、30歳になるってべつに特別なことでもなんでもないよ
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/14(水) 20:41:10  [通報]

    >>19
    確か青と黒が正解なんじゃなかった?
    私は白と金にしか見えん…
    返信

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/14(水) 20:47:51  [通報]

    >>2
    10代までだよね
    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/14(水) 20:49:21  [通報]

    >>57
    白はかろうじて青に見えるけど金色が黒に見えるってこと?!
    しかも青黒が正解なの!?
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/14(水) 20:56:50  [通報]

    >>2
    マイナス多いが20代まで着てたわ。急に顔と服が合わなくなるんよね
    返信

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/14(水) 20:57:05  [通報]

    >>1
    私は逆に30歳からカジュアルになったなー
    30歳のとき子供が3歳で公園とか子供連れて出かける事が多くなったから。
    それまでは雑誌のCLASSY.を愛読してて参考にしてた。
    だいぶ昔の話だけど。
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/14(水) 21:02:09  [通報]

    生地がモノを言うんだよね
    生地よ生地
    返信

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/14(水) 21:04:43  [通報]

    >>35
    わかるわ
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/14(水) 21:06:07  [通報]

    私も30くらいで悩んで変えて35で戻ったかも〜。今思うのは系統を変える必要はなくて、シルエットやデザインを年齢に合わせたものに変えるのがいちばんしっくりくるのかな?と思った。インスタで同年代くらいの人たち参考にしてるよ!
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/14(水) 21:13:50  [通報]

    >>7
    この写真が流行った時に
    うちのめちゃくちゃ無口なお父さんが
    ニソニソしながら「これ、何色に見えるか?」って聞いてきたのを思い出した。笑
    全然関係なくてごめん
    返信

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/14(水) 21:14:14  [通報]

    >>2
    さすがにヘソは出してなかったけどオフショル×ショーパンスタイルは25歳頃まで着てた。けど限界を感じてやめたw
    返信

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/14(水) 21:28:56  [通報]

    >>65
    お父さん可愛い。
    でも、ニソニソってなに?笑
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/14(水) 21:29:43  [通報]

    わかる、わたしも30歳のときキャラもののパーカーが似合わなくなって着れなくなった
    snidelのかなんかだったけど、なんか無理してる感があって
    靴下もそれまでキャラものの買って履いてたけど、無地のに変えた
    カジュアルだけじゃなくキャラものっていうのが加わってるんだけどさw
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/14(水) 21:35:15  [通報]

    オフィスカジュアルみたいな服着てる。
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/14(水) 21:38:22  [通報]

    足なんてもう出せないや
    ズボンや膝スカートばっかだな
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/14(水) 21:38:56  [通報]

    >>32
    何を被ってるのか気になる
    鯉のぼり?
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/14(水) 21:59:28  [通報]

    >>58
    うちの10代もこれは着ないな
    気の強そうな女以外が着るとよくないことが起こる服だ
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/14(水) 22:03:01  [通報]

    32歳
    まだ20代前半の子が着るような服着てる
    流石にミニスカートは似合わなくなってるから着てないけどクロップド丈の服とか平気できてるw
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/14(水) 22:08:16  [通報]

    >>2
    家の中で着てたらどうかな
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/14(水) 22:35:00  [通報]

    仕事はスーツ、私服はモード系に統一したよ
    どちらもある程度パターンが決まってるので、コーディネートがとにかく楽
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/14(水) 22:38:06  [通報]

    私はこんな感じのコーデ参考にしてる
    30歳で服の系統を一新した人
    返信

    +1

    -7

  • 77. 匿名 2025/05/14(水) 22:56:45  [通報]

    >>16
    よこ。私は30代でパーソナルカラー、骨格診断、顔タイプ診断をして、カジュアルからマッシュ系に変えたことがある。

    ただ、カジュアルの方が年齢を気にせず好きなものが着れるんだけどオーバーサイズは着られちゃうんだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/14(水) 23:10:25  [通報]

    >>14
    ただスポーツミックス流行ってるから流行に感化されただけじゃん
    廃れたらまた買い直しそう
    返信

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2025/05/14(水) 23:29:52  [通報]

    >>32
    パーカー薄いね
    中もしかしてキャミソール着てる?
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/14(水) 23:36:17  [通報]

    >>2
    わかるなぁ
    自分自身は、好きなファッションしてる人に対して何も思わないんだけど、なんとなく自分はもう着られないw
    メイクとかも変わってくるよねカラコンとかも馬鹿でかいのつけてたけど段々ねw
    返信

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/14(水) 23:36:51  [通報]

    >>2
    スタイルよくないと、20代でも着たくないよ
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/14(水) 23:46:28  [通報]

    >>59 青黒が正解らしい
    私も白金派 まじで青黒に見えてる人の脳内覗いてみたい笑
    返信

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/05/14(水) 23:47:20  [通報]

    >>78 うるせぇ!
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/14(水) 23:50:32  [通報]

    きれいめに変えようと思ったけど、結局自分らしくなくてカジュアルを極めることになった
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/14(水) 23:59:32  [通報]

    >>21
    釣りしないの
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/15(木) 00:00:11  [通報]

    >>26
    例えが古いってw
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/15(木) 00:02:02  [通報]

    >>27
    そうそう!
    お腹弛んでてもいいじゃないか!
    着るのは自由!
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/15(木) 00:03:16  [通報]

    >>60
    というか肌色かな
    血色が悪くなって肌出せなくなる
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/15(木) 00:21:07  [通報]

    >>7
    この服が何色かってこと?
    白と金。それ以外ある?
    返信

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2025/05/15(木) 00:21:38  [通報]

    >>67
    ニンニンの間違いじゃない
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/15(木) 00:59:53  [通報]

    >>82
    青いところが白で黒の部分が金色に見えるの?
    黒青にしか見えないから逆にそれが見てみたいよ
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/15(木) 01:21:07  [通報]

    >>57
    どっからどう見ても白と金だよね
    青?黒?どこから出てきたん?ってなる。

    もしかして、画面の解像度?とかそんな関係?
    返信

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/15(木) 03:30:22  [通報]

    >>4
    いいと思う
    30で大人にしたところでまだ若い格好してる人たくさんいるし結局元に戻ったりしがち
    見た目的にアウトな物を買わないだけでいいと思う
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/15(木) 08:06:13  [通報]

    >>9
    黒とか白も着るけど、明るい服や柄物が増えた。
    個人的には原色系がしっくりくる。
     普段はジーンズにUNIQLOのワッフルT着てるけど
    それだけだと暗くなるので靴下で色を足すだけでも
    全然違う
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/15(木) 08:58:17  [通報]

    >>65
    ニソニソ?
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/15(木) 09:38:54  [通報]

    >>1
    大人カジュアルで良いんでねぇの?
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/15(木) 09:44:58  [通報]

    >>78
    流行ってるのか、知らなかったわ

    スポーツ観戦が趣味で、その時の服装もスポーツミックス系にした方がなんか映えるなと思ったからってのもあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/15(木) 10:38:01  [通報]

    私も変わった
    ちょうど今年30で、今までスナイデル着てたけど感性が大人になったのか「なんか毎年似たようなワンピースだすなー」と興味なくなっちゃった
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/15(木) 10:55:44  [通報]

    >>26
    こないだまでこの服着れてた年齢の子にはプリティウーマンわからないと思うw
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/15(木) 11:31:16  [通報]

    >>7
    水色とゴールドベージュに見えるんだよなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/15(木) 11:31:57  [通報]

    ある時今まで似合ってた服が急に似合ってないと思う時が来るんだよね
    自分の好みの範囲内で今よりフォーマル寄りの服装にチェンジしてもいいかもしれない
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/15(木) 13:29:04  [通報]

    >>1
    私も30歳になったので節目としてずーっと着てみたかったロリィタファッション着始めました(*´ω`*)ピンクと白の色合いがかわいくてお気に入りになりました!今も着てるけど20代のときはリズリサやアクシーズ着てました!
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/15(木) 13:30:32  [通報]

    >>7
    黒と青にしか見えないなぁ...。
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/15(木) 16:10:52  [通報]

    まさか40過ぎて
    スウェットやらパーカやら着ると思わん買ったよ
    ボトムはウエスゴムばかり
    こういうのを着始めたらアウトくらいに思ってた
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/15(木) 16:11:56  [通報]

    >>99

    ネットで映画を見たことない世代
    返信

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2025/05/15(木) 16:18:40  [通報]

    >>78
    ポリウレタン混紡だから
    使い捨てだしね
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/15(木) 16:19:36  [通報]

    >>86
    現在イイか悪いかで
    古いも新しいもないって
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/15(木) 16:20:39  [通報]

    >>81
    ガルちゃんスタイルが悪く金が無い人ばかりだもんな
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/15(木) 17:36:54  [通報]

    >>41
    先日タイムリーで佐々木希のブランドで買ったよ!小柄で短足だから佐々木希モデルのブランドなんて着れないと思ったけど可愛くて買ってよかった!!
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/15(木) 19:41:19  [通報]

    >>1
    一新まではしてないけど、大好きだったグランジファッションは泣く泣くやめた。
    ダメージジーンズにふりふりのレースのキャミとか、バンドTシャツとか、30歳過ぎたら一気に似合わなくなった。
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/15(木) 20:33:49  [通報]

    >>86
    良い作品かもしれないけど、昔と違って手軽な娯楽が増えてるから、2時間縛られる映画って観ない子増えたよね
    寂しいな
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/15(木) 20:34:47  [通報]

    >>105
    映画オワコンじゃん
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード