-
1. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:05
妹が持っていたので借りて読んだのですが、あまり漫画に詳しい方ではなかったので新鮮な気持ちで読みましたw 好きな方、語り合いましょう。返信+25
-0
-
2. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:43 [通報]
略さないと『釣りキ●ガイ三平』返信+11
-8
-
3. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:01 [通報]
初期の魚紳さん怖かったなぁ返信+14
-0
-
4. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:08 [通報]
絵が素晴らしい🥰返信
しかし渋い趣味の妹さんだな😅+58
-1
-
5. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:25 [通報]
百合系ですか?BLは嫌いなんですけど、、、返信+2
-21
-
6. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:45 [通報]
魚紳さん返信+10
-0
-
7. 匿名 2025/05/14(水) 17:01:59 [通報]
竿を握らしゃ日本一返信+15
-0
-
8. 匿名 2025/05/14(水) 17:03:48 [通報]
アニメしかみたことないけどマタギの兄ちゃんかっこよかった記憶がある返信+8
-0
-
9. 匿名 2025/05/14(水) 17:04:03 [通報]
「~だなや」返信+10
-0
-
10. 匿名 2025/05/14(水) 17:04:25 [通報]
秋田まで行ってきたよ返信+16
-0
-
11. 匿名 2025/05/14(水) 17:04:49 [通報]
>>7返信
商業BLって感じなの?+3
-15
-
12. 匿名 2025/05/14(水) 17:06:53 [通報]
「カァ~」とか 😆←こんな顔して言うよね。返信
「カァ~、何々でねえけぇ~」とか。+17
-0
-
13. 匿名 2025/05/14(水) 17:08:29 [通報]
>>10返信
横手でしたっけ?
間違えてたら訂正お願いします+9
-0
-
14. 匿名 2025/05/14(水) 17:08:39 [通報]
旦那がワイド版全巻持ってる返信
他にもたくさん漫画本持ってて、結婚するときにかなり処分したんだけど
釣りキチ三平とハードカバー版の北斗の拳だけは捨てたくないって新居に持ってきてる
ブルーマーリン編は名作って語ってたわ+23
-0
-
15. 匿名 2025/05/14(水) 17:10:26 [通報]
>>4返信
ジジイは出て行け+3
-14
-
16. 匿名 2025/05/14(水) 17:10:40 [通報]
>>6返信
魚紳さんは子供の頃に父親と夜釣りにきていて、なかなか釣れなくてイライラした父親が竿を振りかぶった時に、仕掛けが子供の魚紳さんの目に直撃して片目になっちゃったんだよね
そして何十年かぶりに父親と再会するシーンとかが描かれたりとか、釣りだけじゃないヒューマンドラマが詰まってるのも三平の魅力
+20
-0
-
17. 匿名 2025/05/14(水) 17:10:48 [通報]
>>12返信
孫悟空が浮かんだ+6
-0
-
18. 匿名 2025/05/14(水) 17:10:59 [通報]
でっかい雷魚釣ってなかった?わたしも趣味釣り返信+3
-0
-
19. 匿名 2025/05/14(水) 17:11:44 [通報]
水や自然の表現が卓越返信
川の勢いとか四季折々に見せる海や川の表情を生き生きと描いてる
+26
-0
-
20. 匿名 2025/05/14(水) 17:12:09 [通報]
ドカベンの水島新司さんと返信
よく絵が似てると思ってた+5
-2
-
21. 匿名 2025/05/14(水) 17:12:58 [通報]
>>3返信
煙草吸ってるしで最早後とは別人+2
-0
-
22. 匿名 2025/05/14(水) 17:13:51 [通報]
+6
-1
-
23. 匿名 2025/05/14(水) 17:15:08 [通報]
>>11返信
釣り竿じゃないの?!+4
-0
-
24. 匿名 2025/05/14(水) 17:15:57 [通報]
>>3返信
今なら普通に 不審者 で通報されるレベル+3
-0
-
25. 匿名 2025/05/14(水) 17:16:47 [通報]
>>1返信
作者の矢口高雄先生が白土三平先生のことをずっと尊敬していらして、それで「三平」と名前を借りた
絵柄も初期の作品は白土三平の影響が強く出ていて、白土三平と会ったことを描いた『カムイの面影』という作品もある+24
-0
-
26. 匿名 2025/05/14(水) 17:17:10 [通報]
>>5返信
>>11
BLから離れろ+20
-0
-
27. 匿名 2025/05/14(水) 17:19:00 [通報]
>>1返信
タキタロウ編は名作中の名作+10
-0
-
28. 匿名 2025/05/14(水) 17:19:12 [通報]
マガポケで毎日3話ずつ読んでる返信
タイトルもそうだけど設定が昔なだけあって今との違いに色々驚くね
タバコの吸殻は地面に埋めるのがマナーとか+16
-0
-
29. 匿名 2025/05/14(水) 17:19:52 [通報]
ほとんど覚えてなくて、鮎子さんの結婚話と返信
でっかい外人が小さい魚を手のひらに一杯広げて
これで一番って三平が教えてるの
そこだけしか覚えてない。
前後のエピソードもあやふや。+4
-0
-
30. 匿名 2025/05/14(水) 17:20:09 [通報]
毛鉤仙人返信+8
-0
-
31. 匿名 2025/05/14(水) 17:20:32 [通報]
釣りキチガイって意味だよねw返信
キチガイってw+0
-8
-
32. 匿名 2025/05/14(水) 17:21:04 [通報]
この漫画のおかげで全国の少年たちに釣りブームが来たんだってね。返信+10
-0
-
33. 匿名 2025/05/14(水) 17:21:41 [通報]
BLの話してるのは荒らしだから、返信
ブロックしましょう。+6
-0
-
34. 匿名 2025/05/14(水) 17:22:21 [通報]
ルアー派と毛針派がいたような。返信+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/14(水) 17:24:56 [通報]
読み切りの短い話が好きだった。太郎って呼ぶと出てくる鯉のとかワカサギ釣りで大きな熊の氷漬け見つけるのとか。また読みたいな。兄が持ってたけど実家処分する時に捨てちゃったんだよな。返信+6
-0
-
36. 匿名 2025/05/14(水) 17:25:15 [通報]
読んだことないけどガルのトピに貼られてた画像見て、魚や川や森の描写がすごくキレイで感動したことある返信
作者さん、画力のある方で有名なんだよね
同じ作者の三毛別羆事件は読んだことある+26
-0
-
37. 匿名 2025/05/14(水) 17:26:23 [通報]
釣りキチ三平で覚えてるのは鮎の友釣り返信
絵がめちゃくちゃ上手いよね+7
-0
-
38. 匿名 2025/05/14(水) 17:29:37 [通報]
>>16返信
子供の頃、その目に針が引っかかるシーン読んでトラウマになった
画力があるから迫力がすごいんだよね+9
-0
-
39. 匿名 2025/05/14(水) 17:32:15 [通報]
爽やかで面白くて凄く好き返信
矢口先生の絵がうますぎる
自然豊かな秋田で魚と三平が跳び跳ねていて生き生きしている+18
-0
-
40. 匿名 2025/05/14(水) 17:36:58 [通報]
>>1返信
ほとんどが川釣りで、海はブルーマーリンとかダイナミックなものが少しあるだけだから、チヌとかグレとか、海の繊細な釣りも描いて欲しかったなあ。もう永遠に叶わない願いだけど+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/14(水) 17:44:32 [通報]
そんただ(そんな)返信
こんただ(こんな)+6
-0
-
42. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:46 [通報]
画力凄いのに最初「絵が下手」と言われて不採用だったんだよね返信
その後漫画を水木しげる先生に見せたら「いや上手いよ」と絶賛された+20
-0
-
43. 匿名 2025/05/14(水) 17:46:11 [通報]
>>40返信
だって山あいの少年だから・・・+4
-1
-
44. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:50 [通報]
>>38返信
痛い!+17
-0
-
45. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:19 [通報]
オトキチ(オートバイ狂い)返信
カーキチ(車狂い)+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:36 [通報]
小さい頃アニメが大好きでかかさず見てた。しかしお話の記憶が乏しい。グリズリーに襲われた?でかいクマが出てきたのだけは覚えてる謎w返信+6
-0
-
47. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:47 [通報]
少年誌の荒い印刷では表現出来ないのに、原画がとても細かくて綺麗だったらしい。返信+8
-0
-
48. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:08 [通報]
返信+1
-0
-
49. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:23 [通報]
>>10返信
横手のまんが美術館だよね
地元に帰省した時に行ってきたけど、矢口先生の原画はめちゃくちゃ緻密で綺麗だった!
いろんな漫画家さんの原画を飾ってるし、最近は江口寿史の原画展やってて行きたかったなー+18
-0
-
50. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:05 [通報]
>>44返信
あー、これこれ!
血しぶきと子供の体が浮くほどの衝撃の表現がすごく怖かった
黒バックとか影はおぼえてなかったけどそこもすごく怖いね
怖いけど逆に一枚絵として美しさも感じる
もう一回読んでみたいんだけど何話か分かりますか?+11
-0
-
51. 匿名 2025/05/14(水) 18:25:20 [通報]
ムツゴロウ編が好き返信+6
-0
-
52. 匿名 2025/05/14(水) 18:26:47 [通報]
ルフィ…。返信+2
-0
-
53. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:16 [通報]
>>2返信
ドカベンのドカも今はアウトだよね+2
-1
-
54. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:18 [通報]
返信+7
-0
-
55. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:53 [通報]
>>3返信
実は司法試験受かってて、フェンシングもオリンピックレベル、実家も金持ちというスーパーマンなんだっけか。+7
-0
-
56. 匿名 2025/05/14(水) 18:53:34 [通報]
これ、持ってた返信
難し過ぎて中々釣れない+9
-0
-
57. 匿名 2025/05/14(水) 18:55:11 [通報]
>>50返信
確か単行本の11巻だったと思う
このエピソードに限らずかなり面白い巻だった記憶がある
貝とか海老を密猟してた悪ガキ共と魚紳さんが戦うんだよ+11
-0
-
58. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:36 [通報]
>>6返信
ぎょしんさん、そういう漢字だったのね+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/14(水) 19:01:57 [通報]
矢口高雄先生のサイン持ってます☺️返信
我が家の家宝😭+12
-0
-
60. 匿名 2025/05/14(水) 19:10:16 [通報]
ちょっと!返信
凄いトピw+6
-0
-
61. 匿名 2025/05/14(水) 19:13:14 [通報]
>>49返信
無料で入れるのが素晴らしすぎる!
+6
-0
-
62. 匿名 2025/05/14(水) 19:16:06 [通報]
>>1返信
アニメを見てましたが、ニジマスのルアー釣りとか渓流のヤマメの毛ばり釣りとかアニメを見てあこがれて実際に釣りに行きたくなりましたね。あとは滝太郎の話とかライギョやナマズの話やアラスカのサーモン釣りの話などが特に印象に残っていて思い出されますね。面白いアニメでした。漫画の絵がきれいなんですよね。アニメをまた見たいし漫画も読んでみたくなりました
+7
-0
-
63. 匿名 2025/05/14(水) 19:17:56 [通報]
>>2返信
『釣りキチんとマナー守る三平』ってことで+11
-0
-
64. 匿名 2025/05/14(水) 19:22:39 [通報]
>>1返信
アメコミヒーローの巨匠が釣りキチ三平の大ファンだそうです+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/14(水) 19:22:58 [通報]
最終話での一平爺さんの竿を持った三平達釣り人達による国会議事堂への行進は本当に素晴らしかった。返信
漫画という枠にはめておくのは勿体無い作画。
もはや芸術作品。+9
-0
-
66. 匿名 2025/05/14(水) 19:36:35 [通報]
カハッ!返信+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/14(水) 19:38:29 [通報]
ここまでスポーツキャスティング編出てない?返信
魚を釣らない唯一の娯楽巨編の名作
その前のエピソードが魚紳さん親子が過去の事件に別れを告げて進みだす重い話だったから
矢口先生意識してライバルとの必殺技の応酬のエンタメに振り切ったんだと思う
シャークのジンの必殺シャークキャスティングの構えがカッコいいんだよー
トドメのシャークキャスティング!
ドラマ的にもそれまで大人が相手の三平くんが初めての同年代の強敵と戦うだけあって思春期の少年の心もうまく描いていたよね+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/14(水) 19:48:33 [通報]
>>57返信
ありがとう!
今マガポケで読んできた
やっぱ迫力がすごい
次の話で血だらけの目をおさえながら
「まっくらでなんにも見えないよお…」ってシーンも子供心に怖かったの思い出した
子供の頃はいとこのお兄ちゃんの家で読ませてもらってただけだったから
また1巻からじっくり読み直してみるわ+13
-0
-
69. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:40 [通報]
横手市のゴミ分別アプリは毎月絵柄が変わる三平だよ返信
ただの自慢です+24
-0
-
70. 匿名 2025/05/14(水) 20:25:43 [通報]
>>53返信
そんなことはない。+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/14(水) 20:35:34 [通報]
>>53返信
そうなの?+1
-1
-
72. 匿名 2025/05/14(水) 20:57:15 [通報]
原作をいくつか読んでたけど、魚紳さんが三平を独占したいというようなBLめいた感情(嫉妬)を抱くシーンがあった。矢口先生の意図は何だったのか。返信+2
-2
-
73. 匿名 2025/05/14(水) 20:58:45 [通報]
>>42返信
長井勝一という『ガロ』名物編集長が「絵が下手」と言ったんだけど
当時矢口先生は29歳で銀行員、しかも奥様と子供も2人いて、「そんな人が漫画家を目指すことはない」という親切心で言った
それで実際、矢口先生の奥様が言うにはプロになってから物凄く金銭的に厳しい生活が続いたみたい『カムイ伝』を読み漫画家への情熱が再燃。|Real Sound|リアルサウンド ブックrealsound.jp釣り漫画の最高傑作『釣りキチ三平』などの作品で知られ、2020年に惜しくも他界した漫画家・矢口高雄。矢口は、自伝漫画の名手としても高名であった。なかでも、『9で割れ!!―昭和銀行田園支店』は高校を卒業後、地元の銀行に就職した矢口が漫画家になるまでの歩みを...
+6
-0
-
74. 匿名 2025/05/14(水) 21:21:59 [通報]
>>53返信
土方弁当(ドカタベントウ)の略だから
土方が差別用語分類だと自粛だね+4
-2
-
75. 匿名 2025/05/14(水) 21:57:53 [通報]
>>60返信
何が凄い?+2
-1
-
76. 匿名 2025/05/14(水) 22:44:35 [通報]
>>43返信
海も山も近い地域なんていくらでもある+2
-2
-
77. 匿名 2025/05/14(水) 23:19:54 [通報]
絵が好き。アニメ化しないかな返信+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/14(水) 23:20:57 [通報]
>>72返信
才能を育てたい?男の人が考えてるんだし、深読みしすぎや…+4
-0
-
79. 匿名 2025/05/14(水) 23:21:41 [通報]
>>69返信
横手てどこだっけ?焼きそばのとこ…+4
-1
-
80. 匿名 2025/05/14(水) 23:26:46 [通報]
おそらく、返信
世界で1番、絵の美しいマンガなのでは?+6
-0
-
81. 匿名 2025/05/14(水) 23:37:45 [通報]
>>79返信
横手やきそば有名です
私はマルちゃんの方が好きだけどw+5
-0
-
82. 匿名 2025/05/15(木) 00:04:41 [通報]
>>44返信
>>54
矢口先生は効果線の使い方がすごく巧みなんだよ
自分は密かに効果線の魔術師と呼んでいる+12
-0
-
83. 匿名 2025/05/15(木) 01:08:57 [通報]
釣りが好きなら一度は何かしらのエピソードを読むよね返信+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/15(木) 11:25:58 [通報]
>>77返信
アニメ化はしてるよね?リメイクってこと?+6
-0
-
85. 匿名 2025/05/15(木) 16:41:30 [通報]
「釣りが好きすぎて精神障害を来しかねない三平」返信
それはさておき矢口高雄の「燃えよ番外兵」は誰にも知られず
鮮烈に駆け抜けていった結構いけてる漫画+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/15(木) 20:02:12 [通報]
>>53返信
えっ?ドカ盛り(ドカッと盛る)の意味じゃないの?!+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/15(木) 20:36:42 [通報]
読んでたら男の勲章の歌って言うの出てきて、なんじゃこれってなった返信
+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/15(木) 20:45:29 [通報]
昔の漫画ってデジタルもない時代なのによく週間連載維持できてたなってぐらい絵が緻密返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/15(木) 21:12:02 [通報]
>>17返信
アニメ版の中の人も同じ野沢さんだしw+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/15(木) 21:19:39 [通報]
「めんこいな」のパッケージのユリッペ可愛い。返信+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/15(木) 21:57:18 [通報]
>>84返信
アニメがリメイクされた場合でも三平くんの声は野沢雅子さんがやれそう+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/15(木) 22:48:14 [通報]
映画あったね返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/16(金) 07:11:42 [通報]
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する