ガールズちゃんねる

「1人前」の意味わかってる?コメダのデカ盛りエッグサンドがリッツ・カールトン級の感動だった!

147コメント2025/05/15(木) 16:24

  • 1. 匿名 2025/05/14(水) 16:52:24 

    「1人前」の意味わかってる?コメダのデカ盛りエッグサンドがリッツ・カールトン級の感動だった! | 「超一流」の流儀 | ダイヤモンド・オンライン
    「1人前」の意味わかってる?コメダのデカ盛りエッグサンドがリッツ・カールトン級の感動だった! | 「超一流」の流儀 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    コメダ珈琲店を展開するコメダホールディングスは2月期決算で、過去最高となる470億円の売上収益を記録した。好調の背景にあるのは「過剰満足戦略」。デカ盛りエッグサンドを入り口に、コメダの強さの秘密を紐解いてみよう。


    高級ホテルチェーンとして知られるリッツ・カールトンでは、従業員が1人あたり1日2000ドルまでの裁量予算を持っており、顧客のために自由に使うことが許されている。
    忘れ物を自宅に郵送する、誕生日のケーキを部屋に届ける、雨で濡れた靴を乾かして届ける、といった対応が、現場の判断で即座に実行される。

    コメダの戦略は、まさにリッツ・カールトンの流儀に酷似している。高級ホテルと名古屋発祥の大衆向けカフェという一見かけ離れた業態であるにもかかわらず、共通しているのは「顧客が求めているものを事前に察知し、それ以上のものを与える」という姿勢である。

    たとえば、喫茶店に入る前に人が思い描く「軽食」や「軽い休憩」という想像に対して、コメダはふかふかのソファと巨大なサンドイッチを差し出す。
    体験のギャップが「意外性」「面白さ」「ワンダフル!」に転化し、やがて「信頼」となって定着していく。コメダが全国に1000店舗以上を展開し、海外進出まで果たすブランドに成長した背景には、こうした一貫した「過剰満足」の設計があるわけだ。
    コメダは高級感やステータスを売りにしていない。おしゃれさや最先端性も掲げていない。売っているのは、くつろぎと満腹である。

    コメダ珈琲店のエッグサンド

    返信

    +29

    -54

  • 2. 匿名 2025/05/14(水) 16:53:04  [通報]

    何回するのこの話
    返信

    +239

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/14(水) 16:53:10  [通報]

    卵何個使ってるんだろう…
    返信

    +69

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/14(水) 16:53:21  [通報]

    >>1
    大丈夫、私は食べれます!
    返信

    +240

    -9

  • 5. 匿名 2025/05/14(水) 16:53:24  [通報]

    食べきれなかったらお持ち帰りもできるからいいよね。
    返信

    +101

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/14(水) 16:53:52  [通報]

    リッツカールトンの名前出す意味がわからん
    返信

    +297

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:02  [通報]

    余裕で食べられる
    返信

    +45

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:06  [通報]

    量が多すぎて食べるのが大変・・。
    返信

    +13

    -8

  • 9. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:47  [通報]

    コメダのこういう話題、もう飽きたわ
    毎回おんなじじゃん
    返信

    +120

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:51  [通報]

    値段もそれなりだからね
    返信

    +180

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:51  [通報]

    逆詐欺とか言われてるけど値段もそれなりにするよね
    返信

    +198

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:55  [通報]

    からしマヨか普通のマヨか選べるのもいいよね。
    返信

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:56  [通報]

    値段もそれなりよね
    返信

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:56  [通報]

    >>4
    私食べきれたよ!
    美味しかった!!
    返信

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:59  [通報]

    リッツカールトンのたまごサンドはどんなのなの?
    返信

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/14(水) 16:55:35  [通報]

    シロノワールも一緒にどうぞ⭐︎
    返信

    +12

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/14(水) 16:55:45  [通報]

    スーパーのトライアルのサンドも200円くらいで安くてボリューム満点だよ
    返信

    +33

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/14(水) 16:55:55  [通報]

    >>1
    思ったより普通だったw
    返信

    +62

    -4

  • 19. 匿名 2025/05/14(水) 16:56:09  [通報]

    例え方が変
    返信

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/14(水) 16:56:46  [通報]

    名古屋の喫茶チェーン店の逆メニュー詐欺なら
    コンパルのホットドッグの方が個人的には凄いと思う
    返信

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/14(水) 16:57:12  [通報]

    >>4
    余裕なんだけど…。デカ盛りって程でもないよね?
    返信

    +81

    -4

  • 22. 匿名 2025/05/14(水) 16:57:48  [通報]

    山型パンでサンドイッチ作ってるの?コメダって
    珍しいね
    これなら自宅で自分で作れそうだけど
    返信

    +5

    -8

  • 23. 匿名 2025/05/14(水) 16:57:59  [通報]

    >>2
    しかも高いしね
    コスパいいんだったらまだしも
    高い値段だからこれくらい量ないと困るって感じ
    返信

    +124

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:13  [通報]

    >>1
    ミックスサンドがいいな
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:14  [通報]

    パンをトーストしてもらうのが好き。
    返信

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:40  [通報]

    これでいくらなの?
    返信

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:41  [通報]

    >>1
    これでおいくら万円なの?
    コーヒーついて800円ならアリ。
    返信

    +9

    -7

  • 28. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:51  [通報]

    なんでリッツカールトンを出してきたの?
    全然違う話だと思う
    従業員判断で大盛りや爆盛、メニュー以外の金銭のかかるサービスをするってわけじゃないじゃん?
    返信

    +50

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:52  [通報]

    この写真の量出てくる店もあるけど、中身半分位の店もあるし、刻んだきゅうり入ってる店もあるしコメダによってマチマチ
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:04  [通報]

    コメダ珈琲店って安いのかと思ったら、安いわけではないのよね

    ドリンクと食事でまあまあいいお値段になるよね
    返信

    +77

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:11  [通報]

    コメダの料理さ、よく逆写真詐欺とか聞くけどメニュー通りの物しか来たことない
    返信

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:25  [通報]

    >>2
    >>9
    ネットってしつこいよな。
    コメダとかジブリの真実とかライブハウスのワンドリンクとか
    何回目だよそれ

    他にある?
    返信

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:27  [通報]

    >>5
    エッグサンドは出来ない
    返信

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:24  [通報]

    リッツカールトンって梅田にあるね。スーツ旅行で見た
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:29  [通報]

    >>23
    あと全体的にしょっぱくない?
    カレー系が特に
    返信

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:32  [通報]

    >>1
    コーヒー付けたりしたら大して安くないでしょ。
    返信

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:39  [通報]

    >>11
    大飯食らいの人からしたらいいんだろうけど少食からしたら嬉しくないよね
    返信

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/14(水) 17:02:49  [通報]

    >>4
    てかおやつやんこれ
    返信

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/14(水) 17:03:11  [通報]

    >>6
    比較元として名前出されてるところ、軽く馬鹿にされてるように見えるんだよね。
    どうせ「そんなつもりない」とか言うんだろうけど。
    返信

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/14(水) 17:04:31  [通報]

    >>1
    これでいくらなの?
    1000円くらい?
    ドリンクセットなの?

    コメダ、夫が名古屋出身だけどコーヒーまずい、高いと言って入ったことがない。
    都内にも結構あるけど
    返信

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/14(水) 17:06:33  [通報]

    >>23
    サンド類にコーヒー頼んだら1500円ぐらいするよね
    返信

    +63

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/14(水) 17:06:53  [通報]

    ふーん、リッツカールトンが改めてすごいと思うだけだわ
    日本の喫茶店の卵ごときの量であれこれ思わないわ
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/14(水) 17:06:55  [通報]

    >>1
    量はともかく、美味しいですか?
    ぱんはパサパサしてない?
    返信

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/14(水) 17:07:10  [通報]

    >>2
    ガルのトピのほとんどがそうじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/14(水) 17:07:14  [通報]

    >>4
    食べれますじゃない、食べられますだよ。
    返信

    +13

    -7

  • 46. 匿名 2025/05/14(水) 17:08:46  [通報]

    よくわからん
    リッツカールトンの話は結局コメダのどこに掛かってたのこれ?
    ざっと読んだ感じ、コメダのサンドがデカくてソファがフカフカってだけの話??

    そもそもコメダって元の値段がバカ高いからデカいだけでコスパは別に良くない印象
    サンドイッチだけで800~1200円とかじゃなかった?
    返信

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/14(水) 17:09:08  [通報]

    >>1
    大きさがあまり伝わって来ない写真
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/14(水) 17:09:26  [通報]

    >>14
    1度もコメダに行った事がないけど美味しいんだね
    写真も美味しそうに見えるもんね
    今度行ってみる
    返信

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/14(水) 17:11:19  [通報]

    >>6
    わざわざ引き合いに出してまで褒めるの、子育てじゃご法度よね
    印象悪い
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/14(水) 17:11:37  [通報]

    そんなに多い?
    返信

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/14(水) 17:11:48  [通報]

    >>23
    コメダは空間にもお金払ってると思う。
    ドトールやスタバより席がゆったりふかふか。
    店員さんもゆっくりして下さいと必ず言ってくれるし、雑誌も置いてある。
    コーヒー頼むとついてくるナッツも好き。
    なんかふと行きたくなるのがコメダ。
    返信

    +21

    -8

  • 52. 匿名 2025/05/14(水) 17:12:32  [通報]

    >>30
    何回か利用してるけど
    どれ頼んだらそんなお得感あるの???ってなってるw

    ちっとも大きいのないし
    とっとも量も多く感じない
    ちっとも安く感じない
    返信

    +23

    -5

  • 53. 匿名 2025/05/14(水) 17:12:33  [通報]

    >>3
    私が食べた時はゆるゆるの卵サラダだったから、思ってるより少ないと思う
    もうね、ゆるゆる
    返信

    +28

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/14(水) 17:13:11  [通報]

    >>43
    コメダのサンドイッチ、パンがパサパサだしあんまり美味しくなかった
    シロノワールのデニッシュもそんな感じだから、ここのパン生地がそういうものなのかもしれない
    返信

    +13

    -4

  • 55. 匿名 2025/05/14(水) 17:13:36  [通報]

    >>51
    近くの所は時間制だった。席はどこもかわりないかな
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/14(水) 17:14:44  [通報]

    >>52
    私もその考えでドトール
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/14(水) 17:15:14  [通報]

    そもそもコメダって韓国資本に乗っ取られたのでは?
    元々は名古屋だけどさ
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/14(水) 17:15:45  [通報]

    めっちゃ貧乏臭いこと言うけど
    氷抜きって頼んだらマックみたいにはならず氷分抜かれてた。
    返信

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/14(水) 17:16:24  [通報]

    >>4
    え、頼もしい!
    こないだ小5の息子とシェアしたけどきつかった〜…
    半量でいいからもっと安くしてほしいと思っちゃったw
    返信

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2025/05/14(水) 17:17:47  [通報]

    >>51
    コメダは最初そういう方面で上げられてた気がする
    ソファも感覚ゆったり、ゆっくりできる、みたいな
    そこは納得してたんだけどいつの間にかグルメが美味しい美味しいにシフトして、そうか?と違和感が…
    返信

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/14(水) 17:22:08  [通報]

    >>4
    世の中の1人前って少ないよね
    返信

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2025/05/14(水) 17:23:50  [通報]

    リッツカールトンを引き合いに出すほど美味しいの?
    あそこのbクラブサンド美味しいよ
    空間もおしゃれで静かで、ゆったりできる
    客層も変な人いない
    「1人前」の意味わかってる?コメダのデカ盛りエッグサンドがリッツ・カールトン級の感動だった!
    返信

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/14(水) 17:26:45  [通報]

    みんなコメダ絶賛してるけど、そこまで美味しいと思わないのは私だけ?
    返信

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/14(水) 17:28:43  [通報]

    店舗によって違う?新宿のコメダ、ミックスジュースが金魚鉢みたいなグラスの2/3ぐらいしか入ってなかった。それが780円とか普通に高い。メニューの写真はたっぷり入ってるのに。
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/14(水) 17:32:53  [通報]

    画像のはおいくら?
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/14(水) 17:33:07  [通報]

    >>21
    がるには余裕もいそうだけど、普通の女性だと残す量だよ。
    私は大食いだから食べられるけど、女性一人で食べてるの見ないよ。
    返信

    +7

    -14

  • 67. 匿名 2025/05/14(水) 17:33:36  [通報]

    コーヒーでプラス500600円だと高くなる
    返信

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/14(水) 17:33:44  [通報]

    >>62
    これはボリュームあるね。美味しそう
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/14(水) 17:33:47  [通報]

    >>1
    べちゃっ卵
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/14(水) 17:34:25  [通報]

    >>64
    フランチャイズだから違うかもね。
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/14(水) 17:37:24  [通報]

    前半のリッツの話、関係ある?
    どこが酷似してるのか意味わからん
    まずいコーヒー温めるだけのほぼフランチャイズの喫茶店のくせにリッツと肩並べてるつもりかな
    返信

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/14(水) 17:37:54  [通報]

    >>59
    余裕って言ってる人は食べたことないよねw
    パン6枚と具だよ。少食じゃない男性なら食べれるけどね。
    返信

    +2

    -12

  • 73. 匿名 2025/05/14(水) 17:38:27  [通報]

    >>63
    コメダ信者ってバカ舌のデブだけだと思う
    返信

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2025/05/14(水) 17:41:22  [通報]

    >>62
    リッツと比較してまで無理やりコメダ上げなくていいと思うんだよなあ
    リッツのクラブフロアとかランチとか利用したことあるけど、料理だけでも比較できるレベルじゃないよ
    返信

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/14(水) 17:41:33  [通報]

    >>2
    ね〜
    新しいメニューでも出来たのかと思ったらいつも通りのたまごサンドって…知らない人いないぐらい基本中の基本じゃん
    返信

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/14(水) 17:42:30  [通報]

    >>33
    できるよ
    この前やったよ
    返信

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2025/05/14(水) 17:43:20  [通報]

    >>72
    6枚じゃなくない?ってかこれめっちゃ多いって人定食やファミレスで一人前食べられないじゃん
    返信

    +9

    -4

  • 78. 匿名 2025/05/14(水) 17:43:39  [通報]

    >>63
    コメダのコーヒーは本当苦手。サンドイッチもthe普通って感じだよね…価格も高めだし
    返信

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/14(水) 17:44:27  [通報]

    従業員が1人あたり1日2000ドルまでの裁量予算を持っており、顧客のために自由に使うことが許されている。


    何もされなかったら悲しいな。
    スタバでもメッセージも書かれないし。
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/14(水) 17:44:29  [通報]

    コメダのたまごサンドならピザトーストの方がボリュームあってすごくない?
    「1人前」の意味わかってる?コメダのデカ盛りエッグサンドがリッツ・カールトン級の感動だった!
    返信

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:06  [通報]

    >>33
    生野菜が入ってるのがダメだったような…
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:39  [通報]

    でも 値段 そこそこだよね
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:58  [通報]

    >>6
    全く無関係な高級な名称を出すだけで、それと関係あるかのようなイメージを持たせようという印象操作だよね
    たぶん、こな場合はコメダの利益に関係ある人が書いたんだろうけど
    まあ広告全般と同じ手法だけど
    返信

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/14(水) 17:49:16  [通報]

    コメダは東海地方だけでやってる時は安くてボリューミーで良かったんだよ
    それが全国展開しだしたら高くなって味もそこそこになってしまった
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/14(水) 17:51:55  [通報]

    ささっと期間限定のシロノワールだけ食べたいけど、混んでるから行けない。
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/14(水) 17:53:26  [通報]

    たっぷりたまごのピザトーストも好き
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/14(水) 17:55:49  [通報]

    私この前、閉店間際の22時過ぎに海老カツサンド余裕で平らげたわ!
    何なら、大好きなナポリタンも追加したい勢いでした
    返信

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:24  [通報]

    てか喫茶店って所詮喫茶店の味じゃない?
    すごく有名なホットサンドで美味しいんだよーって連れてかれた店、まぁ普通だった
    コーヒー付いて1400円くらい?
    同じ値段でレストラン行った方が当たり前に美味しいよねって
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:57  [通報]

    >>22
    本間製パンのパンかな
    愛知県の喫茶店御用達
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:08  [通報]

    >>54
    そうなんですか、、やはり(泣)行ってみたかったけどやめようかな
    ありがとうございます。
    返信

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/14(水) 18:07:09  [通報]

    >>66
    普通に皆オーダーしてるの見るよ?その人達残してるって事?
    返信

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/14(水) 18:07:45  [通報]

    >>77

    え数数えられない系?w
    返信

    +1

    -9

  • 93. 匿名 2025/05/14(水) 18:07:57  [通報]

    コメダってフードだけでドリンク頼まないとき気まずい雰囲気?
    フード気になるんだけど ドリンクまで頼むと高くて その値段払うならよそ行くわって思っちゃうんだよね
    テイクアウトでフードのみが無難かなぁ
    返信

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:52  [通報]

    >>84
    資さんうどんもこうして個性を失っていく
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:04  [通報]

    >>84
    深夜番組がゴールデンに異動したらダメになるのと似てる
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:12  [通報]

    >>80
    これの方が少ないよ
    カツサンドとかの方が多い
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/14(水) 18:21:02  [通報]

    >>84
    昔は、プレートメニューが豊富だった
    ネットで検索しても画像すら出てこないけど
    「チキン」ってメニューとか美味しかった
    あとコロッケ
    プリンも、ソフトクリーム添えどころかソフトクリームがメインじゃないかってくらいたっぷりで美味しかった
    昔の良かったメニューことごとく消えた
    全国展開前のコメダに戻してほしいくらい
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/14(水) 18:21:10  [通報]

    >>92
    3枚ね。なんで6枚になるの?どんな計算してんの?
    返信

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:04  [通報]

    >>54
    シロノワールはよく焼きで頼むんだよ
    そうするとサクサクで出てくる
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:57  [通報]

    人を見て量を調節してるってママ友が言ってたんだけどホントに?
    返信

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/14(水) 18:25:11  [通報]

    >>51
    空間にお金払ってるっていうほどいいかな…?
    ベロアのソファーって掃除しにくそうだし埃っぽいイメージ
    あんまり清潔感はない
    返信

    +8

    -3

  • 102. 匿名 2025/05/14(水) 18:38:47  [通報]

    >>37
    持って帰れるんだし半分残したらええやん
    少食の私のために半分の大きさで半額にしてって感じなので?
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/14(水) 18:40:40  [通報]

    コメダの夏にでるかき氷がオリジナリティ溢れてて好きだったんだ!ジャスミンマンゴーとかクラフトコーラとか。なのに去年はただのイチゴとかブルーハワイとか市販のシロップかけただけならカキ氷でショック!
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/14(水) 18:40:46  [通報]

    >>84
    元々ローカルチェーンだけど韓国の会社に買収されたからね
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/14(水) 18:41:55  [通報]

    コメダって居心地良いからみんな平気で2-3時間いるのよね。行きたいけど駐車場いっぱいだから通り過ぎる日も多い。たまに張り切ってモーニングから行く笑
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/14(水) 18:42:55  [通報]

    >>52
    コメダで量多くないは流石にデブ
    返信

    +2

    -5

  • 107. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:08  [通報]

    パンを開いて見せてほしい。
    パンの上の方だけとか、真ん中だけとか何度騙されてきたことか。
    ていうか、このぐらいなら自作できるけど。
    返信

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:41  [通報]

    >>1
    こんなに食べたら太るだけ
    断る
    返信

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:55  [通報]

    >>6
    文章的には分かるけどコメダは店員が裁量持ってないからなぁ
    返信

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:49  [通報]

    >>102
    デートの時に行くと困るかな
    返信

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2025/05/14(水) 18:49:08  [通報]

    全然過剰じゃないトライアルには229円税込みで売ってるよこのくらいのたまごサラダサンド
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/14(水) 18:49:37  [通報]

    リッツといえば
    先日コカインキメセクがたいーほされてましたね
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/14(水) 18:53:34  [通報]

    >>33
    卵が入っているものは痛みやすいから
    原則テイクアウト出来ないよ
    フランチャイズだから経営者さんの考えで
    変わるのかもね
    返信

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/14(水) 19:01:07  [通報]

    >>1
    コメダは彼方が買ったから
    イオンやコメダはステマが凄い
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/14(水) 19:04:38  [通報]

    >>51
    私は星乃派
    返信

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/14(水) 19:06:50  [通報]

    味でコメダいくやつなんて味障だからねw
    私は大好きです4hは滞在します
    返信

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2025/05/14(水) 19:06:59  [通報]

    >>57
    だからステマが定期的に上がる
    韓国が乗っ取った企業上げは凄い、絶賛
    返信

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2025/05/14(水) 19:09:03  [通報]

    >>98
    それは何枚切りかによるでしょ。
    3枚だとしても5枚か4枚切りでしょ?
    5枚だとして3枚と具も食べるの?
    そういうの大食いって言うんだよ。
    返信

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2025/05/14(水) 19:11:01  [通報]

    >>106
    うんデブだね
    食べきれても多いは多い、腹パンなる
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/14(水) 19:15:25  [通報]

    >>109
    だねー。店長に迷ったらとりあえず多めで⭐︎とは言われてるけど
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/14(水) 19:15:58  [通報]

    >>117
    今もなのなの?
    一時期韓国資本ファンドに買われたけど
    また変わったんじゃなかった?
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/14(水) 19:16:24  [通報]

    >>1
    イマサーラ
    返信

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/14(水) 19:19:04  [通報]

    >>111
    なんでスーパー引き合いに出した?w名前出すなら他のカフェチェーンにしてよ
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/14(水) 19:23:15  [通報]

    こんなに量は要らないから同じ金額でも中身がもっとちゃんとしたものを食べたい
    これで確か1000円ちょいするよね
    自分で作るみたいなサンドイッチにそんな金額出したくないもん
    1000円だすなら結構スペシャルなサンドイッチの店がある
    返信

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/14(水) 19:34:16  [通報]

    パンはトーストしてくれるなら嬉しい
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/14(水) 19:40:48  [通報]

    よくコメダは量が多いとか逆写真詐欺とか言われてるけど写真通りのものしか出てこないし量も想像通りだし普通なんだけど
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/14(水) 19:47:58  [通報]

    カツサンドもハンバーガーも大きいよね
    返信

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/14(水) 19:59:11  [通報]

    でもコメダってテーブルに紙ナプキン無いんだよね。たまごサンドってこぼれるから、頼む時は「紙ナプキンください」って言うよ。1、2枚しかくれないけど。
    返信

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/14(水) 20:08:44  [通報]

    >>121
    全然知らない~
    Kが買ったら手放さないのでは?
    返信

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/14(水) 20:08:49  [通報]

    コメダで食べる時1人前で2人で食べてる大っきいよね
    返信

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2025/05/14(水) 20:29:23  [通報]

    海老カツサンドが好き。
    持ち帰りは少し安めのパンでもできるけど、満腹度は変わらず。パンもふかふかでおすすめ!
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/14(水) 20:47:14  [通報]

    >>9
    こういうのよく見るけど結局は店舗によるって本当?
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/14(水) 21:45:35  [通報]

    >>1
    足りないんだが?
    返信

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/14(水) 22:02:20  [通報]

    >>110
    デートの食事としてコメダ行く?
    食事の後とかお茶しに行かない?コメダって
    返信

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/14(水) 22:30:11  [通報]

    >>78
    美味しくないよね。アイスコーヒーはパックから注いでるだけ、ミックスジュースもミキサー使ってないしまずいよ
    返信

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/14(水) 22:34:39  [通報]

    >>118
    コメダの事知らないのに突っかかってこないで。少しはググッたら?
    返信

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/14(水) 22:44:03  [通報]

    >>11
    値段相応のが出てくるだけマシじゃない?
    値段高いのに量が少ないのは本当に悲しくなる…。
    返信

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2025/05/15(木) 00:45:12  [通報]

    >>80
    これ食べ切れたことないけど大好き。
    返信

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/15(木) 00:47:37  [通報]

    3つにしてその分唐揚げにして欲しい。
    この前初めて食べたけど美味しかった!あの四角い唐揚げ。
    返信

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/15(木) 02:40:30  [通報]

    >>78
    そうなんか普通だよね
    サンドウィッチ食べたらきゅうりにマヨネーズとかさ
    シロノワール美味しいって口コミ見たから食べたけど、丸いパンの部分安いパンって感じでボソボソしてた
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/15(木) 02:48:51  [通報]

    >>33
    そう、エッグサンドはできない
    でも食べきれないからナプキンに包んで持って帰る
    もちろんその日のうちにいただく
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/15(木) 05:22:52  [通報]

    みそかつサンド
    美味しい
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/15(木) 05:29:47  [通報]

    >>2
    初めて見る人もいるんだから…スルーすればいいだけなのに…
    返信

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/15(木) 08:59:28  [通報]

    コメダは質より量だから
    値段的には妥当じゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:20  [通報]

    >>4
    私、これと海老カツサンド1人で食べれます。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/15(木) 14:59:11  [通報]

    コメダうまくない
    何よりコーヒーがまずいw
    多くて高い

    でも好き席代だからね
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/15(木) 16:24:36  [通報]

    >>5
    コメダのやり方もいいんだけどさ
    普通サイズにして安くしてほしいと思うこと度々
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす