-
501. 匿名 2025/05/14(水) 17:42:19 [通報]
何の結果も残さず契約金特したじゃん返信+8
-1
-
502. 匿名 2025/05/14(水) 17:42:23 [通報]
>>496返信
これまでの行いの積み重ねでしょうね+35
-0
-
503. 匿名 2025/05/14(水) 17:42:30 [通報]
>>256返信
野球アンチもね+10
-3
-
504. 匿名 2025/05/14(水) 17:42:47 [通報]
>>483返信
由伸には野球ファンもついてるけど、佐々木にはついてないと思う+62
-2
-
505. 匿名 2025/05/14(水) 17:42:58 [通報]
いつものご病気ですね返信+17
-2
-
506. 匿名 2025/05/14(水) 17:43:03 [通報]
>>133返信
雇われてお金をもらう側なのに、お金をし払う側みたいなコメントだね
+144
-1
-
507. 匿名 2025/05/14(水) 17:43:16 [通報]
>>20返信
大谷は打者専念してる時は、結構ヘラヘラニコニコしてるイメージだけど
投げてる時の顔付きは全然違うよね
打ってる時に、その日全打席三振しても「へへ~、三振しちゃった~、ハハハ!」と
笑顔で笑ってグラスノーを驚愕させてた
だからバッティングの波が少ないんだと思うけど
ピッチャーの時は、真逆なキャラになる事で有名
ドジャースのチームメイトは、本当の大谷の顔付きを知らんと思う
+131
-11
-
508. 匿名 2025/05/14(水) 17:44:03 [通報]
>>415返信
と言うかそんな選手空前絶後だから
野球のために生まれた人だよ+70
-3
-
509. 匿名 2025/05/14(水) 17:44:41 [通報]
全盛期が完全試合の時だった人返信
次の年から少しずつ劣化していってる+43
-1
-
510. 匿名 2025/05/14(水) 17:44:57 [通報]
>>14返信
大谷も1年目の6月くらい肘やってトミージョンしたから、投手は過酷なんよ
だからこそ、日本球界で駄目な人はメジャーでは更に無理なんよね+163
-0
-
511. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:27 [通報]
>>59返信
あのフォームのせいで盗塁されまくりって聞いたけど。あれだけ足上げてたらなかなか牽制出来ないから?足上げた瞬間に走者スタート切れるもんね。+94
-0
-
512. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:49 [通報]
>>506返信
選手なのにね
上から目線のコメント+45
-0
-
513. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:56 [通報]
>>212返信
私が思ったのは案の定+43
-0
-
514. 匿名 2025/05/14(水) 17:47:04 [通報]
大谷のメジャー一年目、2018年も細かったと散々言われてるけど返信
この映像みた限り、本人比では細いけど佐々木と比べたらかなりガッチリしてる
あと顔付きが全然違う+13
-4
-
515. 匿名 2025/05/14(水) 17:47:09 [通報]
日本で中6ローテを一年間回せたこと一度もないのに何でアメリカで中5こなせると思ったのか謎すぎる返信+54
-0
-
516. 匿名 2025/05/14(水) 17:47:48 [通報]
引退するまでずーっとのらりくらりサボりながらやって行くんかな?返信+38
-0
-
517. 匿名 2025/05/14(水) 17:48:21 [通報]
>>110返信
他の球団だったらもっと厳しかったと思う
金も選手も余裕があるし
ショーヘイと同じ国だからという理由+177
-3
-
518. 匿名 2025/05/14(水) 17:48:56 [通報]
>>516返信
MLBに10年いると年金もらえるからそれまでは+22
-3
-
519. 匿名 2025/05/14(水) 17:49:13 [通報]
>>226返信
ムキムキになれば怪我しにくいと思ってるん…?+7
-37
-
520. 匿名 2025/05/14(水) 17:49:20 [通報]
>>178返信
大谷にまだギャラ完済してないよね?ドジャース+24
-0
-
521. 匿名 2025/05/14(水) 17:49:42 [通報]
>>518返信
何もかも打算的だもんね+30
-0
-
522. 匿名 2025/05/14(水) 17:49:57 [通報]
>>457返信
高津は吉井みたいに甘くない
亜細亜大だもの+45
-0
-
523. 匿名 2025/05/14(水) 17:50:10 [通報]
>>436返信
間違えてプラスしたけど、最後の1行でマイナスです+50
-2
-
524. 匿名 2025/05/14(水) 17:50:16 [通報]
>>509返信
あれもう3年前のことだね
身内が亡くなった年だから覚えてる+6
-0
-
525. 匿名 2025/05/14(水) 17:50:17 [通報]
>>519返信
怪我はともかく体力無さすぎる+36
-2
-
526. 匿名 2025/05/14(水) 17:50:49 [通報]
>>6返信
だって日本でいたときでさえ年間通してローテ守ってないし、規定球超えてないからね。
それが球も違うし、移動も、気候も違って且つローテ短いメジャーでそんな簡単に通用しないよ。
日本で出来なかったことが、メジャーで急にできるようになるわけない。
対戦選手たちもレベルが高い人たちの集まりだし。
調整してこうとしてただろうが、怪我は思ったよりも早かったという印象。+251
-1
-
527. 匿名 2025/05/14(水) 17:51:11 [通報]
>>133返信
タイトル無し規定投球回0の選手が何で偉そうにしてるんだろ…+153
-1
-
528. 匿名 2025/05/14(水) 17:51:24 [通報]
>>496返信
山本は日本での最後の3年はシーズン3000球以上投げてたというのと日本で無双してやることなくなってからメジャー行くって流れだったからね
佐々木には何も無い上に出て行った経緯がアレだから擁護のしようがないよ+81
-0
-
529. 匿名 2025/05/14(水) 17:51:35 [通報]
>>458返信
由伸も電通案件だよ+27
-0
-
530. 匿名 2025/05/14(水) 17:52:43 [通報]
ドジャースはこいつのどこに魅力を感じたんだろう返信
日本居るときでもこいつメジャーではやってけないだろと思ったぞ+30
-0
-
531. 匿名 2025/05/14(水) 17:52:57 [通報]
>>529返信
そう
だから電通は朗希に見切り付ければ良いのよ+65
-1
-
532. 匿名 2025/05/14(水) 17:53:04 [通報]
>>6返信
遅かれ早かれこうなるだろなって+121
-0
-
533. 匿名 2025/05/14(水) 17:53:07 [通報]
>>479返信
メンタル強いというか厚顔無恥の境地+68
-0
-
534. 匿名 2025/05/14(水) 17:53:19 [通報]
>>527返信
令和の怪物だから(ドヤッ)
自分の可能性を疑った事ないんだろうな+61
-1
-
535. 匿名 2025/05/14(水) 17:53:23 [通報]
>>530返信
とりあえずマイナー契約だからダメでも損しないから+5
-1
-
536. 匿名 2025/05/14(水) 17:53:26 [通報]
>>390返信
言い過ぎでも何でもないわ+8
-2
-
537. 匿名 2025/05/14(水) 17:54:17 [通報]
>>146返信
ワンちゃんにデレデレなところ好きだわ【巨人】介助犬「クウ」2軍戦で始球式…菅野が認知度アップへ3年連続支援 - スポーツ報知hochi.news巨人は30日、9月8日のイースタン・リーグ西武戦(G球場)で介助犬が始球式を行うと発表した。
+85
-3
-
538. 匿名 2025/05/14(水) 17:54:23 [通報]
>>390返信
まっったく生き急いでないよ
いつものーんびりしてる+31
-0
-
539. 匿名 2025/05/14(水) 17:54:58 [通報]
日本でのシーズン見てれば予想ついてただろうに。返信+18
-1
-
540. 匿名 2025/05/14(水) 17:54:59 [通報]
>>528返信
後輩も育ったし、移籍金も残した
幕張の砂かけ移籍とは段違い+47
-0
-
541. 匿名 2025/05/14(水) 17:55:19 [通報]
>>133返信
この人って、そんなすごいの?
いまいちよくわからない。日本の至宝?みたいな立場なんですか?+21
-14
-
542. 匿名 2025/05/14(水) 17:56:41 [通報]
>>536返信
事実ですからね+7
-0
-
543. 匿名 2025/05/14(水) 17:57:26 [通報]
>>490返信
自分が必死で投げてても周りが全く打たないから負けるんだよ
自援護するしかないし、しても投手代わるとそいつが打たれる
今の朗希とは逆
周りは打つけど自分が打たれて降板だから+64
-2
-
544. 匿名 2025/05/14(水) 17:57:39 [通報]
>>500返信
褒めてると思う要素ある??+83
-0
-
545. 匿名 2025/05/14(水) 17:58:00 [通報]
>>541返信
自分ではそう思っているようですが、プロ5年間規定未到達でタイトルなしの球速制球足らずです+67
-0
-
546. 匿名 2025/05/14(水) 17:58:16 [通報]
>>173返信
ドジャースは夫人同伴のチャリティーイベント多いし
佐々木はオールスターゲームに選ばれると思ってたから奥様公開しないわけにいかないだろうと単純に考えてた
菊池雄星の奥様はすごく積極的に関わってるからファンも球団も喜んでたよ
イチロー奥様も中心的役割果たしてた
サイヤングとって奥様と並んでる姿が見たいから頑張ってほしいよ
+14
-24
-
547. 匿名 2025/05/14(水) 17:58:32 [通報]
>>440返信
マジでこれだよね
実力不足だったのにロッテに甘やかされてメジャーでも同じようにできると思ってしまったのかな?
日本でもマトモにできなかったやつがメジャーでできるかよ+61
-0
-
548. 匿名 2025/05/14(水) 17:58:43 [通報]
>>544返信
ないね(笑) でもろーたんのファンは褒めてるって思いそうw+52
-1
-
549. 匿名 2025/05/14(水) 17:59:07 [通報]
>>112返信
栗山監督は『大谷翔平君 メジャーリーガーへの道』みたいな題名の分厚いレジュメを作って、熱心に日ハム入団を説得したと聞いた。
そのレジュメは、各専門家の科学的なデータ分析等が記載されている大変説得力があるものだったらしいね。+133
-1
-
550. 匿名 2025/05/14(水) 17:59:29 [通報]
>>12返信
日本は大事に大事にしてくれてたんだなってしみじみ思うわ+168
-0
-
551. 匿名 2025/05/14(水) 17:59:33 [通報]
>>1返信
手術になる可能性はどれくらい?+5
-3
-
552. 匿名 2025/05/14(水) 17:59:40 [通報]
>>517返信
佐々木がドジャースで許されてるのは
チームの中心が同じ日本人だからだと思う
それから、ドジャースのスカウトマンは佐々木の能力を高く見積もりすぎたと思う
+155
-0
-
553. 匿名 2025/05/14(水) 18:00:27 [通報]
>>200返信
私、スタジアムが近いから何回かロッテの試合みにいったことあるんだけど、一度も試合に出てるのみたことないんだよ
詳しい人に聞いたらいつも休んでるって
それなのにこの人の名前のスペシャルドリンクは常にあったw+141
-1
-
554. 匿名 2025/05/14(水) 18:00:42 [通報]
>>550返信
大事にしてくれないと投げなかった、が正しいと思う
去年離脱したのも今回と同じ肩が原因だけど、早々に離脱したし+96
-0
-
555. 匿名 2025/05/14(水) 18:00:52 [通報]
>>10返信
藤浪とかかなりのガリガリだったけど今でっかくなったよね
朗希は骨格的にでかくなるの難しいのかな+12
-3
-
556. 匿名 2025/05/14(水) 18:00:56 [通報]
>>4返信
結局、佐々木朗希とは一体何だったのか……インシデント症候群ならもうメジャーは無理だよね。さっさと引退してくれ!+111
-12
-
557. 匿名 2025/05/14(水) 18:00:58 [通報]
>>146返信
年俸20億稼いでる35歳がいまだにママにご飯用意してもらってるのは大人としてどうなのよ?
恥ずかしくない?+14
-127
-
558. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:31 [通報]
>>10返信
そうアドバイスする人は多かったらしいが、「今の状態で投げれてます」とか「スピードが出なくなります」と言って聞かないと前に記事になってた
日本にいたときから通年投げたことはなかったからね+177
-2
-
559. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:32 [通報]
>>451返信
日本の時からだけどスタミナがないんだよな、そもそも
無いなら無いでスタミナつける努力しろよってずっと思ってたロッテファン+57
-1
-
560. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:55 [通報]
隠しながら日本で投げてたでしょ。だから早くメジャー行きたかった返信+16
-0
-
561. 匿名 2025/05/14(水) 18:02:44 [通報]
>>112返信
早いも何も、日本でも無理なんじゃないの?
+45
-0
-
562. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:10 [通報]
>>463返信
アンチじゃなくても「だよね」って結果だよ+48
-0
-
563. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:41 [通報]
>>1返信
さっそくですか、、、。
負傷は気の毒だけど、結局日本にいた時と変わらないんだね
と思われても仕方ないよね
メジャー行き強行して叩かれても案外すんなり活躍したりして?とか思ってたけど、やっぱりねみたいな
+49
-0
-
564. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:51 [通報]
アメリカに渡るとみんなケガをする返信
トミージョンとか勧められそう+1
-10
-
565. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:56 [通報]
>>560返信
あと2年待ったら、みたいにつっこまれた時、その2年で何があるかわからないからって本人言ってた
そういうことだったんだね+39
-1
-
566. 匿名 2025/05/14(水) 18:04:29 [通報]
>>3返信
ロッテ「言うたやろ〜」って思ってたり+161
-6
-
567. 匿名 2025/05/14(水) 18:04:38 [通報]
>>546返信
メジャー契約したら奥様会とかチャリティー参加しない訳には行かないと思う
ロスに居たらの話しだけど+55
-5
-
568. 匿名 2025/05/14(水) 18:05:46 [通報]
>>471返信
やめろよ!いらんわ!+27
-1
-
569. 匿名 2025/05/14(水) 18:06:17 [通報]
前の監督への対応でと思ったけど、この方臨機応変に対応できないし頑固だよね。だから色々自分ルールを変えられないんだと思う。返信
このままアメリカで花咲かせずに日本に帰ってもあんな辞め方をしたらそんなに仕事もないだろうしどうするのかなぁ。+26
-0
-
570. 匿名 2025/05/14(水) 18:06:32 [通報]
>>1返信
ダルも過去に同じ故障あった模様ダルビッシュが苦しむ"インピンジメント"とは 専門家が語る原因と治療法 | Full-Countfull-count.jpカブスのジョー・マドン監督は今季2度目の故障者リスト(DL)入りしているダルビッシュ有投手が右肘のインピンジメントと炎症との診断を受け、炎症を抑えるためにコルチゾン注射を受けたと発表した。3~5日後に再検査を受け、今後の方針を決めるという。右上腕三頭筋...
+7
-9
-
571. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:02 [通報]
>>567返信
松井秀喜みたいに徹底的に隠しそう
佐々木には電通ついてるし+43
-1
-
572. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:13 [通報]
こうなるだろうと思ってたから驚きよりやっぱりって感じ。返信
こう言っては悪いけど球団も下げる理由が出来たと思ってたりしてね。+25
-2
-
573. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:23 [通報]
>>4返信
労基に相談だ+7
-6
-
574. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:32 [通報]
>>511返信
少年野球でも走者がいる時は投げ方かえるよ。+35
-0
-
575. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:43 [通報]
>>208返信
イチローは筋トレ断固反対派だから佐々木も筋肉付けたくないって思ってるかもしれない
イチローを真似てるわけじゃないでしょうけど筋トレ否定派かもよ
山本だって筋トレしてないし
佐々木も自分に合ったトレーニング法模索してるのかも
てかそう思いたい
+1
-19
-
576. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:14 [通報]
>>558返信
昔から他人のアドバイス聞かないね
吉井監督も大変だったな+129
-1
-
577. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:17 [通報]
>>547返信
高校野球の時から大事大事で甘やかされてたよね。
+39
-0
-
578. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:48 [通報]
>>4返信
朗希はマイナー契約じゃなかったっけ?
むしろ、なんで出てんの?と思ってたよ
ドジャースに壊されそう+20
-12
-
579. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:58 [通報]
>>518返信
劇的に変わらないと10年もメジャーにいるの無理じゃない?
今の契約を満了するかも分からなくなってきたよ+32
-0
-
580. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:02 [通報]
>>490返信
大谷アンチさん乙w
あれは好投してHRも2本打ったのにエンゼルスが負けたから定期
5回3失点とかしてないからな+50
-4
-
581. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:03 [通報]
>>1返信
MLB移籍でメディカルチェックとかなかったの?+24
-0
-
582. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:04 [通報]
>>10返信
体の線が学生のままだね+100
-1
-
583. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:05 [通報]
>>557返信
ママ同伴!?
初めの方、米がないだか言って食べなかったとか言ってたよね+7
-9
-
584. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:33 [通報]
>>570返信
パドレス行ったら良かったのにな+5
-3
-
585. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:40 [通報]
不良債権返信+5
-2
-
586. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:50 [通報]
>>5返信
ヤクルトの石川はすごいと思う!+69
-1
-
587. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:52 [通報]
>>581返信
ロッテの時もそうだけどレントゲンは異常無しだけど、本人は投げれないって言うんだよ+50
-1
-
588. 匿名 2025/05/14(水) 18:11:21 [通報]
>>2返信
別にドジャースとしては激震でも何でもないでしょ?佐々木朗希は客寄せパンダとして獲得したわけだし、活躍してもらいたいなんて微塵も期待してなかったと思うよ。+129
-5
-
589. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:23 [通報]
>>571返信
文春も味方に付けたしね+26
-1
-
590. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:31 [通報]
>>554返信
そうなんだ
そんなんでよく、メジャーから声が掛かったね
故障を乗り越えて
これから化けるのか??
どうなる?だわ
+48
-1
-
591. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:33 [通報]
>>236返信
ダルは怪我離脱結構あるよ+33
-0
-
592. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:38 [通報]
>>496返信
日本で無双してから言って+21
-0
-
593. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:09 [通報]
>>567返信
単身赴任らしいってガルで見たよ
本当なら新婚早々別居って結婚した意味あるんかって思うけど+45
-0
-
594. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:13 [通報]
うん知ってた返信+4
-1
-
595. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:37 [通報]
>>3返信
プラスを押した人って何かうまくいってない人なんだろうな
負傷した人に対してびっくりだ+45
-42
-
596. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:41 [通報]
>>588返信
まぁ、そうなんだろうけど
ドジャースな、、、どうしても好きになれないわ
大谷もデコピンとセットみたいなタレント扱いだし
ジャパンマネー狙いが露骨すぎて
日本馬鹿にしてんのかと思う
+100
-2
-
597. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:43 [通報]
このトピ12位なんだけど、皆思うところあるんだなw返信+20
-2
-
598. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:00 [通報]
>>17返信
きっと今頃は労基で泣いてるよ+6
-3
-
599. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:05 [通報]
>>571返信
松井の奥さんも公に出ないだけで奥様会には出てたんでしょ?
高額年俸貰ってる奥様が支払いしたりするから、大谷みたいになって参加しないのは無理じゃない?+12
-5
-
600. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:12 [通報]
>>2返信
ドジャースは高い買い物したけど、もっと調査しなかったのか?とも思う。日本でも同じだった。+11
-12
-
601. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:30 [通報]
>>597返信
ろうたんが失敗した時のトピは伸びる!+12
-1
-
602. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:44 [通報]
>>551返信
しないと思うよ?+5
-1
-
603. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:12 [通報]
>>587返信
そういう症例らしいですね
でも素行が素行なので、仮病を疑ってしまう+38
-1
-
604. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:15 [通報]
>>600返信
そこまで高くはないよね+18
-3
-
605. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:26 [通報]
>>96返信
ロッテファンじゃなくてもプロ野球見てる人なら予想していたってことだよ
佐々木は一年通してローテ守った事ないし
あそこが痛いここが痛いと登録抹消も多かったし
色んなネットの書き込みで渡米した時から多くの野球ファン、ロッテファンはこうなる事を危惧していた+67
-1
-
606. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:49 [通報]
>>600返信
1億ちょいだからマイナーに行った高卒森井くんと同じぐらいだから激安だよ+26
-3
-
607. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:23 [通報]
>>514返信
怪我して4勝しかできなかったみたいだけど、奪三振の数は凄いな
あとホームランが20本以上打ってるので
やっぱり新人王なんだな
+18
-0
-
608. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:34 [通報]
>>603返信
仮病もしくはマイナーに落とす言い訳だと思ってる+39
-1
-
609. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:47 [通報]
>>601返信
何で?アンチ多いの?+3
-0
-
610. 匿名 2025/05/14(水) 18:17:53 [通報]
>>583返信
流石にママ同伴じゃないでしょw
レトルトの日本食持参で様子見がてらアメリカに行ったんじゃないの?+73
-0
-
611. 匿名 2025/05/14(水) 18:18:06 [通報]
>>10返信
細いったって192㎝92㎏だよ
たとえばランディ・ジョンソンなんか208㎝、102㎏だからはるかに細い
でも300勝、40代でもサイヤング賞+6
-14
-
612. 匿名 2025/05/14(水) 18:19:10 [通報]
>>570返信
ダルビッシュは肘だからな
肩の方がたちが悪い
肘は治るけど、肩はそのまま治らん事の方が多い
+17
-0
-
613. 匿名 2025/05/14(水) 18:19:22 [通報]
昨年から似た症状があった。返信
って、いやいや先に病院行っとけよ。+17
-0
-
614. 匿名 2025/05/14(水) 18:19:36 [通報]
>>226返信
ムキムキにして失敗した日本人選手が何人もいるがな+96
-1
-
615. 匿名 2025/05/14(水) 18:19:54 [通報]
>>507返信
顔つきって今のドジャースの主力はほとんどピッチャー大谷翔平と対戦済だからそこん所は知っとるやろ+62
-0
-
616. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:16 [通報]
どうしてドジャーズは取ったんだろ返信
持ち上げすぎじゃね?+29
-0
-
617. 匿名 2025/05/14(水) 18:21:38 [通報]
>>146返信
菅野さんは、「菅野智之」ってだけで叩かれがちだったりアンチもついたりしてたけど、ちゃんとフラットな目で見れば本当にすごい投手だと思う+104
-3
-
618. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:00 [通報]
>>549返信
大谷は栗山監督に出会って本当に良かったと思う
日ハム上層部が、最初からメジャー挑戦を前提に、大谷の為に成長を手助けしてた
チームの為というより、大谷翔平の為にやってくれてたから今の二刀流がある
そのままメジャーいってたら、打者としてはお目見えしないままだったしな
+116
-1
-
619. 匿名 2025/05/14(水) 18:24:25 [通報]
>>610返信
でしょうね。
メジャーリーガーなんだから通訳に頼めばルームサービスでもハウスキーパーでも何でも用意してくれるよ。いまやチームのエースだし。+43
-1
-
620. 匿名 2025/05/14(水) 18:24:37 [通報]
あ〜ぁ返信
予想通りの惨めな結果になったよね笑
しかも女まで連れて結婚してさぁw
これでダメなら、日本にどの面下げて帰るの?嘲笑+24
-1
-
621. 匿名 2025/05/14(水) 18:25:13 [通報]
>>375返信
結婚したタイミングも謎
メジャーで絶対うまくいかないと思ってた+49
-3
-
622. 匿名 2025/05/14(水) 18:25:56 [通報]
>>617返信
全盛期は巨人で球数多めに投げる度に無関係のはずのメジャースカウトが文句付けてたもんな。+25
-1
-
623. 匿名 2025/05/14(水) 18:26:00 [通報]
>>613返信
渡米してる場合じゃないw+20
-0
-
624. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:21 [通報]
やっぱりガラスの肩だったんだ返信+5
-0
-
625. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:30 [通報]
>>5返信
佐々木朗希<<<清水直之+0
-3
-
626. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:37 [通報]
>>553返信
同じ
ロッテ来た時観に行ったけどいつも休んでた+67
-1
-
627. 匿名 2025/05/14(水) 18:28:01 [通報]
壊れる前にメジャーに行ってCMで稼ぐ作戦だったんだろうか?返信+6
-0
-
628. 匿名 2025/05/14(水) 18:28:41 [通報]
>>490返信
泣く理由はいろいろさ+5
-0
-
629. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:11 [通報]
まだ始まったばかりなのに泣いた日もあったよね。マイナーから這い上がる精神力が必要。返信
なんで彼だけはこんなに周りは甘いの?+44
-1
-
630. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:31 [通報]
>>141返信
チームにとって選手は商品だから。人間性を使えないっていうのは問題だけど選手として使えないは言われてもしょうがない。+108
-5
-
631. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:39 [通報]
>>613返信
ほんとそれ
なぜ去年病院行かなかった?
野球界のスラムダンク矢沢+17
-1
-
632. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:10 [通報]
>>6返信
ただ思ったより早かった
まだ5月よ+214
-0
-
633. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:30 [通報]
>>514返信
こういう映像みると、大谷は超一流の投手なんだって思い出す
コントロールも滅茶苦茶良い
ドジャースで投手としては、終わった人扱いされてるけど
是非復活して周りを見返してほしい
+8
-3
-
634. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:51 [通報]
>>490返信
チームが勝てなくて泣くのとチームが勝ってるのに自分だけ散々で泣くのは全然違うけど+76
-1
-
635. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:19 [通報]
ほら見たことかと皆んな思ってる返信
これで立ち直って見違えるような投手になったらカッコいい
見返してやれよ!+7
-5
-
636. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:20 [通報]
>>593返信
メンタル強いけど打たれ弱い(顔に出る)から、優しくしてくれる人が欲しかったんじゃない?
お披露目できないのは電通絡みかなって思ってるよw+49
-0
-
637. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:27 [通報]
>>244返信
体が弱い(野球選手としては)日本でも1シーズンフル稼働してないのに日本よりスケジュールがキツいメジャーでやっていけるとは思わない。
野球評論家から素人の一般人までみんな同じ予想してた。+165
-2
-
638. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:38 [通報]
>>141返信
マイナス多いけど分かるよ。
よく聞くフレーズではあるけど、私も嫌いな表現です。+28
-22
-
639. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:41 [通報]
>>610返信
ドキュメンタリーでやってたけど、巨人時代はドーム登板日の前日はママが必ずご飯作りに来てたよ。お金あるだろうしメジャーでも同じことやってんじゃない?+4
-0
-
640. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:56 [通報]
>>629返信
たぶん、ドジャースがベテラン揃いだから
佐々木を必要以上に、子供扱いしてる
+9
-0
-
641. 匿名 2025/05/14(水) 18:32:08 [通報]
>>609返信
砂かけ移籍で野球ファンとロッテファンに嫌われてるから+31
-1
-
642. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:31 [通報]
想定内すぎてビックリ返信+21
-0
-
643. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:42 [通報]
とにかく辛気臭いのよ。負のオーラがすごい返信+54
-0
-
644. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:44 [通報]
>>629返信
電通だから
野球は米国よりアジア人気を狙ってる+16
-0
-
645. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:47 [通報]
日本で不義理をしてまで強行した海外渡航なのに運が悪すぎる...。返信
しかもまだ年齢が若すぎてメジャーに行けずにマイナーで契約金も少額。
やっぱり先輩が早過ぎる、あと数年待てとアドバイスしてたのは理由があったんだね。+20
-0
-
646. 匿名 2025/05/14(水) 18:34:19 [通報]
想定内すぎて草返信
ボクちゃん今頃また涙目かな+31
-1
-
647. 匿名 2025/05/14(水) 18:34:33 [通報]
>>640返信
面倒見よさそうだよね
ただそれに甘えてる佐々木はどうかなって思う+24
-0
-
648. 匿名 2025/05/14(水) 18:35:18 [通報]
>>496返信
ケガや離脱を叩かれてるわけじゃないよ+24
-0
-
649. 匿名 2025/05/14(水) 18:35:31 [通報]
次に出てくる時は体もでかくなって性格も全く変わってたらスターになれる返信
+0
-1
-
650. 匿名 2025/05/14(水) 18:35:57 [通報]
>>632返信
中10日でもローテ飛ばすくらいだったんだから中6日や中5日やったら離脱も早くなるよ+65
-0
-
651. 匿名 2025/05/14(水) 18:36:00 [通報]
>>1返信
1年目から…+17
-1
-
652. 匿名 2025/05/14(水) 18:36:34 [通報]
>>32返信
1人で行きたくないからだろ
海外転勤なんて一般人だって結婚のきっかけになっとるわい+168
-16
-
653. 匿名 2025/05/14(水) 18:36:37 [通報]
ロッテがせっかく大事に育てたのに何の意味も無かったな返信+28
-0
-
654. 匿名 2025/05/14(水) 18:37:07 [通報]
>>557返信
菅野独身だったんだ
+58
-1
-
655. 匿名 2025/05/14(水) 18:37:57 [通報]
朗希はこのまま復帰できずに消えそう返信+55
-2
-
656. 匿名 2025/05/14(水) 18:38:57 [通報]
>>640返信
25歳くらいで山本は人生かけさせられたのに。+2
-9
-
657. 匿名 2025/05/14(水) 18:38:59 [通報]
めちゃめちゃ素人目なんだけど、彼の投げ方って肩をぶん投げているというか独特の投げ方だよね。今は若いからいいけどすぐに肩を壊しそうな投げ方だなと思ってた返信+8
-0
-
658. 匿名 2025/05/14(水) 18:39:22 [通報]
>>39返信
日本でそんな感じの温室ローテーションだったことをメジャーのスカウトはどう思ってたんだろう
あれ?体力なくない??大丈夫なの???って懸念しなかったのかな+89
-0
-
659. 匿名 2025/05/14(水) 18:39:50 [通報]
>>543返信
大谷が泣いてたのは6回まで1失点で抑えて勝ち投手の権利得たのに
最後は必ず負けるエンゼルス
最終年は何とかポストシーズン進出を目指してたのに、4月ぐらいで負けだして
ダグアウトでずっと下向いてた
自分がどんなに点数とって、無失点に抑えてもチームは勝てない
何度涙目で下向いてた事か
今の楽しそうな大谷を見たら、エンゼルスを出て本当に良かったと思う
+75
-2
-
660. 匿名 2025/05/14(水) 18:40:18 [通報]
>>93>>595返信
横だけど、なんで?
語尾に、あを連ねる表現ってそもそも衝撃の強調だが、別に歓喜の意味とは限らないだろう
たとえばサッカーで応援チームが決勝点決められた場合とかにも、悲哀意味合いの衝撃で終わったああああああああというケースもあるだろう
+11
-29
-
661. 匿名 2025/05/14(水) 18:40:19 [通報]
>>513返信
私の感想はですよねー+17
-0
-
662. 匿名 2025/05/14(水) 18:40:48 [通報]
>>639返信
こんだけ稼いだらママがサポートしてもええわな
パートする必要ないし+42
-0
-
663. 匿名 2025/05/14(水) 18:41:35 [通報]
>>656返信
山本は最初からチームに大谷がいたじゃん
全然日本人が居ないチームにいくのとは全然ハードさが違うよ
+31
-2
-
664. 匿名 2025/05/14(水) 18:41:55 [通報]
まぁ今年はドジャースもダメっぽいし来年頑張ろう返信+2
-2
-
665. 匿名 2025/05/14(水) 18:41:56 [通報]
>>590返信
なんだかんだずーっと「ポテンシャルはすごい」で終わりそう
で、怪我で活躍できなかった選手○選のショート動画とかで取り上げられてる+64
-0
-
666. 匿名 2025/05/14(水) 18:41:57 [通報]
>>656返信
山本は投手最高年俸貰ってるでしょ
結果残して当たり前だから+23
-0
-
667. 匿名 2025/05/14(水) 18:42:33 [通報]
>>665返信
朗希と藤浪は永遠のプロスペクト
+24
-6
-
668. 匿名 2025/05/14(水) 18:42:36 [通報]
お金は、もらえるの??返信+0
-1
-
669. 匿名 2025/05/14(水) 18:43:22 [通報]
>>654返信
由伸の元カノにふられたからね+39
-1
-
670. 匿名 2025/05/14(水) 18:43:32 [通報]
>>641返信
あー、なるほど。教えてくれてありがとう。+3
-0
-
671. 匿名 2025/05/14(水) 18:43:42 [通報]
>>650返信
悪いフォームで投げてるのが原因だから中5日とか関係ないよ
悪いフォームで平均155㌔投げるより良いフォームで平均160㌔投げる方が負担は少ないんじゃないかな+3
-3
-
672. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:35 [通報]
なんか「ああ、うん」って感じ返信+17
-0
-
673. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:57 [通報]
>>9返信
嫌な言い方だな+18
-16
-
674. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:03 [通報]
>>646返信
いつも通りで金曜投げるプレッシャーからも解放されて清々しいんじゃない?+9
-0
-
675. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:20 [通報]
>>667返信
デビューから3年連続2桁勝利してローテを守った藤浪とサボり魔労基を一緒にすんな+57
-4
-
676. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:26 [通報]
>>596返信
日本のマスコミは大騒ぎだけど現地ではそれほど野球は人気じゃないって本当かな。でも球団側もジャパンマネーの為だけに大谷にあれだけの年収は支払わないよね+10
-12
-
677. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:47 [通報]
この記事よんだ限り フォーム改造にも取り組まなきゃいけなくなるんじゃないかな返信
怪我も大変だろうけど まったく別人みたいなピッチャーになっちゃう可能性あるね+3
-2
-
678. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:50 [通報]
擁護コメントが「私はよく知らないけどなんで叩かれてるのー?」みたいな人しかいない。返信
NPB見てたら好きになる要素ないから当然だけど。+28
-2
-
679. 匿名 2025/05/14(水) 18:46:36 [通報]
>>678返信
知ってる人は誰も擁護しないって事だね+27
-0
-
680. 匿名 2025/05/14(水) 18:47:19 [通報]
この時期の故障は予定通りじゃん返信
何が激震なんだよwww+44
-0
-
681. 匿名 2025/05/14(水) 18:47:40 [通報]
経験ないのに来た結果?返信
なんでメジャー行けたの?+14
-0
-
682. 匿名 2025/05/14(水) 18:48:26 [通報]
>>679返信
お花畑くらいしか擁護いないんだね
そらそうか+25
-1
-
683. 匿名 2025/05/14(水) 18:49:15 [通報]
>>313返信
メジャー1年目なんですが?
+2
-41
-
684. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:04 [通報]
>>346返信
大谷くんと意味が違う怪物か+47
-2
-
685. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:12 [通報]
>>646返信
ヘラヘラしてたよ+13
-1
-
686. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:38 [通報]
>>615返信
キャラ変は知らんと思う
全然性格変わる
エンゼルスで登板日はダグアウトでピリピリして誰も声かけられなかった
+45
-3
-
687. 匿名 2025/05/14(水) 18:52:04 [通報]
>>331返信
な、生卵…+1
-0
-
688. 匿名 2025/05/14(水) 18:52:13 [通報]
打ち込まれたら涙ぐむし返信
ちょっと時期尚早だったかもね細くて大丈夫かなって思ってた
イチローは渡米の前に筋肉量増やして身体つくりしていてさすがななあと思った+11
-2
-
689. 匿名 2025/05/14(水) 18:52:46 [通報]
>>12返信
日本でもローテ守れないのに、それより短いローテでまわってくるメジャーでなんか絶対もたないと思ったよね。
才能はあるんだろうけど、受け皿が弱すぎる。
+90
-1
-
690. 匿名 2025/05/14(水) 18:52:50 [通報]
>>605返信
ろうたんファンは危惧してる人を馬鹿にしてたけど結局これよ+24
-1
-
691. 匿名 2025/05/14(水) 18:53:01 [通報]
>>630返信
それは球団側が決めるのでは。
まだ戦力外にもなってないのにガル民が使えないって言うのは違うと思うよ+6
-32
-
692. 匿名 2025/05/14(水) 18:53:24 [通報]
>>663返信
佐々木の話だよね?
日本人がいないチーム???+3
-5
-
693. 匿名 2025/05/14(水) 18:54:40 [通報]
>>656返信
山本の契約金はいくらだ?
500億円じゃないの?
佐々木は10億ぐらいでしょ
一緒にするなってレベルの金額の差だと思う
+6
-1
-
694. 匿名 2025/05/14(水) 18:54:57 [通報]
>>576返信
メジャー経験してる吉井監督の話聞かないって大馬鹿だよね
+115
-0
-
695. 匿名 2025/05/14(水) 18:55:11 [通報]
>>638返信
仕事でも「あの人使えない」って平気で言う人いるんだよね。
あなたも言うほど仕事できてませんよって言いたくなる。
プロ野球選手と一般の職業は違うけどさ+16
-12
-
696. 匿名 2025/05/14(水) 18:55:19 [通報]
>>680返信
ローテ守り切るほうが激震だよねw+38
-0
-
697. 匿名 2025/05/14(水) 18:55:44 [通報]
>>675返信
藤浪は稼働はする
暴れてるだけで+57
-0
-
698. 匿名 2025/05/14(水) 18:55:46 [通報]
>>675返信
藤浪に失礼だったわ+38
-0
-
699. 匿名 2025/05/14(水) 18:56:08 [通報]
>>469返信
見限られたの
かわいそうって感じで応援が増えたのかと思ってたんだけど
キャスターとかレジェンドOBたちはそんな見方かもしれないけどファンは見限ってないでしょ
徐々に力をつけていってくれればって見守ってるでしょ+1
-27
-
700. 匿名 2025/05/14(水) 18:56:33 [通報]
>>697返信
藤浪160キロ出してもトミージョンもしてないし丈夫だよね
コントロールさえ良ければ最強なのに+59
-0
-
701. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:10 [通報]
>>13返信
朗希より先に吉田正尚が行くんじゃないかな+4
-17
-
702. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:16 [通報]
>>485返信
毎回山本の名前出す人なんなん
実績が違うんだわ+31
-2
-
703. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:48 [通報]
>>75返信
でもそれってもう人間性の問題では?
大谷もメジャー志向だったけど日ハムに入ったからにはチームのために役割を果たして、日本で得られるものをちゃんと吸収しようという姿勢があったから。野球やチームに対して誠実だよね。
それに比べて…まあ自分勝手で不義理だよね。+152
-5
-
704. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:51 [通報]
>>218返信
マスコミと電通が作ったハリボテの怪物+70
-0
-
705. 匿名 2025/05/14(水) 18:58:09 [通報]
>>546返信
じゃあドジャースか佐々木朗希が公開するまでは待つしかないと思う。
マスゴミに追いかけ回したりされたら気の毒+4
-6
-
706. 匿名 2025/05/14(水) 18:58:10 [通報]
ろうきは契約1億だから別に活躍しなくても全く問題ない返信
てか先発をある程度ガタガタにしてもらえないとリーグ戦全く面白くないじゃん
主力数人いなくなっても今のドジャースの勝率高すぎるでしょ+1
-7
-
707. 匿名 2025/05/14(水) 18:58:19 [通報]
もうWBCにも呼ばないで良いよ返信
+46
-0
-
708. 匿名 2025/05/14(水) 18:58:34 [通報]
>>10返信
肩や肘の腱って筋肉じゃないんだけど
どうやって鍛えるの?+2
-7
-
709. 匿名 2025/05/14(水) 19:00:08 [通報]
あららー返信
だからもう1年くらい日本いたらよかったのに+9
-0
-
710. 匿名 2025/05/14(水) 19:00:39 [通報]
>>146返信
だからなんでガル民は菅野ばかり持ち上げるの?
去年は今永ばかり
今年は佐々木の同僚の山本由伸の方がはるかに上の成績を残しているんだけど
比較すべきなのは山本じゃないの?
日本人投手が1年目最初だけ良いなんて過去よくあったじゃん
+10
-40
-
711. 匿名 2025/05/14(水) 19:01:00 [通報]
>>694返信
監督も見下してたんでしょ+71
-1
-
712. 匿名 2025/05/14(水) 19:01:17 [通報]
>>528返信
沢村賞も3回も獲ってるしね+29
-0
-
713. 匿名 2025/05/14(水) 19:01:34 [通報]
>>710返信
今年は山本とお化けフォークが良いね!+9
-0
-
714. 匿名 2025/05/14(水) 19:02:04 [通報]
>>710返信
おじさんが中4日で頑張ってるからじゃない?+41
-2
-
715. 匿名 2025/05/14(水) 19:02:21 [通報]
>>709返信
日本いてもやる気でない+17
-1
-
716. 匿名 2025/05/14(水) 19:02:26 [通報]
野球詳しくないけどこの前メジャーに行ったばかりだよね返信
球団側は契約金の価値は得たのだろうか+5
-0
-
717. 匿名 2025/05/14(水) 19:02:44 [通報]
>>13返信
3年1試合登坂のみで12億払った松坂の再来になるよ
+48
-2
-
718. 匿名 2025/05/14(水) 19:03:04 [通報]
>>711返信
優しい言葉たくさんかけたんだけどね、ファン感謝祭の挨拶とか
でも 厳しいと思いますよ、の一言が吉井監督の本心なんだろうな+101
-1
-
719. 匿名 2025/05/14(水) 19:03:56 [通報]
>>699返信
アメリカで男が泣いてかわいそうは絶対無いw
スポーツなんて特にマッチョイズムなのに+62
-0
-
720. 匿名 2025/05/14(水) 19:04:02 [通報]
>>715返信
www
でもそうだわ+6
-0
-
721. 匿名 2025/05/14(水) 19:05:19 [通報]
>>716返信
さすがに開幕1ヶ月半で価値どうこう判断できない
FAになるには最低6年間必要だからその時に判断すればいい
+4
-3
-
722. 匿名 2025/05/14(水) 19:05:30 [通報]
>>166返信
てか背番号譲ってもらうってよくあることなの?
ましてや新人が+50
-1
-
723. 匿名 2025/05/14(水) 19:05:34 [通報]
>>710返信
セオタのほうが多いからかも
パオタだけどそこはもう諦めてる+3
-7
-
724. 匿名 2025/05/14(水) 19:07:07 [通報]
>>1返信
激震……?
それこそデコピンレベルでしょ…
何しに行っとんねんほんと恥ずかしい+16
-1
-
725. 匿名 2025/05/14(水) 19:07:32 [通報]
そんなに深刻じゃないよ。返信
毎年のこの時期に違和感が〜って、適当に理由作ってお休み。
また気が向いたら登板。
これを年3回ほど繰り返します。
+35
-2
-
726. 匿名 2025/05/14(水) 19:07:44 [通報]
>>507返信
バッティングの波多くない?+8
-9
-
727. 匿名 2025/05/14(水) 19:07:50 [通報]
>>30返信
自分の選手寿命が長くないことを分かっていたからメジャーに早く行きたかったんじゃないかと…+24
-25
-
728. 匿名 2025/05/14(水) 19:09:49 [通報]
>>278返信
お兄さんの出身大学じゃ電通はありえない+86
-0
-
729. 匿名 2025/05/14(水) 19:09:56 [通報]
念願のメジャー移籍できたから、怪我しても怖いものなさそう返信
格安とはいえドジャースは面倒見るの大変そうだ
ものになる頃には次世代でいいピッチャー出てきそうだけどな+23
-0
-
730. 匿名 2025/05/14(水) 19:10:18 [通報]
日本でも不安定でこうなるのは目に見えてたよね返信+20
-0
-
731. 匿名 2025/05/14(水) 19:10:33 [通報]
>>388返信
結婚発表も真似だよね+66
-2
-
732. 匿名 2025/05/14(水) 19:10:33 [通報]
>>727返信
踏み台にされた幕張はたまったものではないね+42
-0
-
733. 匿名 2025/05/14(水) 19:12:15 [通報]
>>6返信
体も細いしまだ日本で体作ってからが良かったね+69
-0
-
734. 匿名 2025/05/14(水) 19:13:50 [通報]
>>703返信
大谷は日本で20歳で年俸一億超えてたし
かなり良い実績残したと思う
若いのにMVPも獲って、チームも日本一になってる
+88
-4
-
735. 匿名 2025/05/14(水) 19:14:59 [通報]
ポテンシャル(投球技術そのもの)に対して身体がついていかないというか出来上がっていない感じなのかな…返信
吉井監督もメジャー経験したピッチャーだし、朗希のどこがすごくてどこが弱点って当然分かっていただろうね
ロッテだって朗希がメジャー志望なのは入団前から承知していただろうし、同じポスティングでも由伸みたいに段階を踏んでいたらいくらでも協力してくれただろうに
吉井監督にもメジャーのあれこれを教えを乞うていたらまた違ってたかもしれないけれど、本人がもうとにかく早くメジャーへ行きたい、日本で消耗したくないって感じだったから仕方ないね…+6
-1
-
736. 匿名 2025/05/14(水) 19:15:22 [通報]
>>727返信
試合での態度や
スタッフ3人引き抜きや
MLB各球団に宿題だしてドジャース持ち逃げ
等々がなければそういう同情路線もできるけどねぇ+67
-0
-
737. 匿名 2025/05/14(水) 19:15:33 [通報]
>>278返信
高校時代から朗希に張り付いてるからね。
お兄さんを電通(の子会社)に入れて、朗希を
「震災を乗り越えたメジャーリーガー」にブランディングしようとしていたと思われます。
池江璃花子も同じやり方。+136
-0
-
738. 匿名 2025/05/14(水) 19:15:53 [通報]
>>310返信
鳥谷がショート+レフトでショフトってファンに呼ばれてた話、テレビでは笑い話に昇華してたけど笑い事じゃないよなとあの思いながら見てた
守れないのに記録のために他の選手に過剰な負荷をかけながら出定するのはモヤるよね+18
-0
-
739. 匿名 2025/05/14(水) 19:16:39 [通報]
>>557返信
別にママに用意してもらってもいいけど
菅野っておぼっちゃまなの
でも35歳でメジャーに挑戦して結果出すってすごいよね
去年今永今年は菅野が話題の中心になってるね
もちろん山本も千賀もいいけどさ
佐々木は後半盛り返せるんだろうか+100
-1
-
740. 匿名 2025/05/14(水) 19:17:39 [通報]
>>727返信
まあ自分に自信があったなら25歳まで待ってから高額年俸狙ってMLBに挑戦したとは思う
契約金が雲梯の差だし
金が欲しいならなおさら25歳での挑戦を選ぶ
どこか、不安があったのかと思う
金額関係ないといいながら、大谷の真似ばかりしてるから目立ってヒーローになりたいタイプ
+40
-3
-
741. 匿名 2025/05/14(水) 19:18:25 [通報]
>>44返信
なら日本のドラフト拒否して初めからマイナーリーグに進むべきだろう
あるいは佐々木麟太郎のようにスタンフォード大学とか進んで野球やるとか
+88
-2
-
742. 匿名 2025/05/14(水) 19:19:07 [通報]
>>722返信
ないでしょ
マイナー契約がメジャー契約の人から思い入れもない番号奪い取るなんて前代未聞じゃない!?+68
-0
-
743. 匿名 2025/05/14(水) 19:19:41 [通報]
>>156返信
そういうのはちゃんと全力で戦って実績残してる選手に言う言葉だよ+32
-1
-
744. 匿名 2025/05/14(水) 19:20:20 [通報]
>>736返信
結構酷いな
試合もベンチの態度もだね+59
-0
-
745. 匿名 2025/05/14(水) 19:20:32 [通報]
>>420返信
ということはよくあるブラック過ぎるパワハラ残業過多で過労死とは無縁なのかもね+77
-0
-
746. 匿名 2025/05/14(水) 19:20:40 [通報]
>>699返信
アメリカで大人の男性が職場で泣いたらゲイ扱いでしょ+36
-0
-
747. 匿名 2025/05/14(水) 19:20:59 [通報]
>>618返信
ただ、日ハムで助っ人外人の通訳をしていた水原一平を一緒にアメリカに付いて行かせた事は「申し訳なかった」って言ってたね💦
栗山監督が悪いわけではないと思うけどね😢
慣れない土地に行くにあたって日ハム時代の知り合いがいたら心強いだろうという親心だったんだろうし。まぁ、一平の怪しさは想定外だったんだな…。トピずれゴメン。+86
-2
-
748. 匿名 2025/05/14(水) 19:21:18 [通報]
>>722返信
ない
実際にトークショーでもフリーマンやベッツがそれに対して答えてる
否定的な事は言えないから、古い慣習はいらないとか言ってたけど
メジャーデビューもしてない選手だけど云々って
裏を返せば本音は批判だろうなと聞いてて思った
+60
-1
-
749. 匿名 2025/05/14(水) 19:21:25 [通報]
>>736返信
背番号奪ったのもありえない+63
-1
-
750. 匿名 2025/05/14(水) 19:22:20 [通報]
復活したらまた持ち上げるよね電通が返信
文春で言い訳コメントくるかしら+20
-0
-
751. 匿名 2025/05/14(水) 19:22:21 [通報]
>>7返信
EDなの?てか野球に関係ある?+0
-43
-
752. 匿名 2025/05/14(水) 19:22:24 [通報]
>>676返信
昨シーズンオフにフアン・ソトがニューヨーク・メッツと大谷を上回る大型契約を結んでるじゃん(しかも後払いでもない)
だからアメリカは地域によって人気スポーツが異なるし
MLBは地元密着に成功しているチームが多いから
MLBチームが本拠地を置く大都市の周辺は野球がアメフトに次ぐ2番手スポーツのところが多いよ
カープは広島で人気絶大でホークスは福岡で人気絶大だけど、全国区人気は低いのと同じ
ドジャースもカリフォルニア州以外ではそんな人気はないけど、南カリフォルニアではドジャースとNBAのレイカーズが人気1-2位を争うスポーツチーム
MLBは地元テレビ局に多額の放映権料を支払ってもらっているので、それでもやっていけてる
ドジャースもロサンゼルスのテレビ局から年間357億円の放映権料を支払ってもらってるよ
平成時代初期の巨人戦の2倍以上の放映権料を得ている
+5
-4
-
753. 匿名 2025/05/14(水) 19:22:41 [通報]
どう考えても日本での試合の時に無理しすぎたって返信
あんな投げ方したらそら肩壊すよ+3
-22
-
754. 匿名 2025/05/14(水) 19:23:30 [通報]
>>748返信
二人とも大人だな
大ベテランのミギーに何してんだって感じか+52
-0
-
755. 匿名 2025/05/14(水) 19:23:30 [通報]
>>753返信
えっ+15
-0
-
756. 匿名 2025/05/14(水) 19:25:54 [通報]
ロッテ時代から甘やかしすぎた返信
+22
-2
-
757. 匿名 2025/05/14(水) 19:25:56 [通報]
WBCを思えば随分嫌われたもんだ返信
あそこらへんから何か変わった気もする+21
-2
-
758. 匿名 2025/05/14(水) 19:25:58 [通報]
>>210返信
確かにかつての中日今中やオリックス星野も細かったよね+8
-0
-
759. 匿名 2025/05/14(水) 19:26:01 [通報]
>>571返信
銀座のホステスさんだったから徹底的に隠した
今みたいにSNS盛んだったら隠し通せなかったかも
それに長嶋監督が協力したからマスコミは出し抜いたりできなかった
+47
-2
-
760. 匿名 2025/05/14(水) 19:26:19 [通報]
一年通してローテ守ったことないのも度々休むのも当然把握して獲得してるわけだからドジャースは大したショックでもないと思う返信
まだ若いしここからメジャー方式で療養&育成してもらえば普通のエースにはなれるのでは?+5
-9
-
761. 匿名 2025/05/14(水) 19:27:04 [通報]
野球の神様はちゃんと見てるでって話やね。返信+7
-4
-
762. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:15 [通報]
>>751返信
ちょwww+27
-0
-
763. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:38 [通報]
野球頭がなさすぎる。返信+2
-3
-
764. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:39 [通報]
>>10返信
プロのスポーツ選手としてはメンタルも身体も細すぎると思う+100
-2
-
765. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:52 [通報]
>>757返信
メキシコ戦で泣いたのも美談になってたけど今考えると試合見ろよって感じだな+31
-0
-
766. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:53 [通報]
>>710返信
同僚の山本と比べられる方がキツイと思うけど…+27
-0
-
767. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:27 [通報]
>>751返信
インポちゃうで インピやで+30
-0
-
768. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:33 [通報]
>>760返信
ドジャースの手腕の見せどころ
まあ大成しなくても格安だからいいやな
マイナーで調整必須だろうし苦戦することを願うよ+8
-2
-
769. 匿名 2025/05/14(水) 19:30:59 [通報]
>>765返信
今見返すと、可哀想な自分って感じがして冷める+26
-0
-
770. 匿名 2025/05/14(水) 19:32:11 [通報]
>>766返信
サイヤング取るなら山本と比べるのがいいよ
現状は足元にも及ばないけど+18
-0
-
771. 匿名 2025/05/14(水) 19:32:17 [通報]
プロの心配をする素人達返信+2
-13
-
772. 匿名 2025/05/14(水) 19:32:29 [通報]
この人細すぎん?まだ高校生みたい返信+14
-0
-
773. 匿名 2025/05/14(水) 19:32:56 [通報]
>>710返信
山本は強いチームでまだ若いけど、菅野はそんなに強くないチームでおっさんだからでは?
ドジャースは打ち勝てるチームで去年はワールドチャンピオンやし
+35
-3
-
774. 匿名 2025/05/14(水) 19:34:08 [通報]
>>637返信
ありがとう。
それで怪我するだろうって予想されてたんだ。周りの人は誰も指摘しなかったのかな?+48
-0
-
775. 匿名 2025/05/14(水) 19:34:40 [通報]
>>1返信
元々メジャーに挑戦するほどのピッチャーじゃないと思ってます。+54
-1
-
776. 匿名 2025/05/14(水) 19:34:52 [通報]
>>62返信
日本人マーケットは大谷と由伸がいれば充分だけど、ドジャースはまだ日本人を2.3人取る計画らしい
日本人に人気がある高橋宏や宮城あたり取れば、不人気の佐々木なんて要らんやろ+8
-8
-
777. 匿名 2025/05/14(水) 19:34:54 [通報]
>>584返信
ダルのアドバイス聞くと思えない
ダルもキャリア終盤で怪我もあるし佐々木かまってあげるほど暇じゃない+21
-2
-
778. 匿名 2025/05/14(水) 19:35:21 [通報]
まだまだこれから返信
治療して休んで身体作りしっかりしたらいいよ
がんばれー+3
-11
-
779. 匿名 2025/05/14(水) 19:35:26 [通報]
>>150返信
大谷の影響で張り切って故障してるなんて
メジャーリーガーに対して失礼だよ
アンチの考えって幼稚+28
-1
-
780. 匿名 2025/05/14(水) 19:36:09 [通報]
>>1返信
この人のニュースはマイナスなものしかないな
メンタルの弱さ、悪態、成績を残す前に負傷
手術するだろうし復帰までかなり時間かかるだろう
メジャーに来てからチヤホヤされ大事に育てられてたけど、これじゃ周囲の対応も厳しくなりそうだ
メンタル弱いから更に落ち込みそうだ+46
-0
-
781. 匿名 2025/05/14(水) 19:36:51 [通報]
>>774返信
皆、皆、素人ファンもOBも指摘してたよー!
でも佐々木は人の意見聞けない人間だから批判されてるとしか受け取らなかった+119
-0
-
782. 匿名 2025/05/14(水) 19:37:46 [通報]
>>612返信
そうそう、肩っていうのがヤバい
手術も出来ないからね+7
-1
-
783. 匿名 2025/05/14(水) 19:37:56 [通報]
それより文春砲でオンカジ疑惑の楽天選手特定されたね。返信
まぁ前々から言われてた人だから驚かないけど…
相変わらず都合悪いことはだんまりの運営陣
腐ってるな〜+12
-0
-
784. 匿名 2025/05/14(水) 19:37:57 [通報]
>>6返信
うん。スペランカーなのは知ってたし。
でもこの故障名は取ってつけた感が半端ない。
ドジャース側も青田買いすぎたって批判されたくないから無理くり故障してるってことにしたんだと思う。+94
-2
-
785. 匿名 2025/05/14(水) 19:38:01 [通報]
メンタル弱いの?返信+6
-0
-
786. 匿名 2025/05/14(水) 19:38:10 [通報]
>>778返信
野球人生の大半休んでるのにまだ休むのか+26
-1
-
787. 匿名 2025/05/14(水) 19:39:09 [通報]
>>776返信
計画とは言ってないよ。日本人で3人くらい興味ある名前を挙げられると言っただけ+6
-0
-
788. 匿名 2025/05/14(水) 19:39:48 [通報]
私を一億で取った方が良かったんじゃないかと思う返信+6
-1
-
789. 匿名 2025/05/14(水) 19:40:01 [通報]
>>61返信
世界一? あんなヘタレPが?
それは無いな(苦笑)+32
-0
-
790. 匿名 2025/05/14(水) 19:41:00 [通報]
>>7返信
肩のインピの手術なんて有るの??
無理でしょ
肩の痛み隠してたらしいし
本当悪質!何が速球落ちた理由プレゼントしろやねん
+161
-5
-
791. 匿名 2025/05/14(水) 19:41:08 [通報]
>>403返信
その通り!+25
-1
-
792. 匿名 2025/05/14(水) 19:41:11 [通報]
>>753返信
東京ドームだよね?それならわかる+3
-0
-
793. 匿名 2025/05/14(水) 19:42:32 [通報]
>>1>>7返信
インピンジメント症候群って日本では珍しいみたいだけど、
かつて発症したヤクルトの石川弘寿はその後、引退試合を除いていちども一軍での登坂は叶わなかったようだね+124
-1
-
794. 匿名 2025/05/14(水) 19:43:28 [通報]
>>1返信
本当に嫌い過ぎる
こんなに嫌われた野球選手って誰以来?
スキャンダルや犯罪犯した訳じゃ無いのに+62
-7
-
795. 匿名 2025/05/14(水) 19:43:35 [通報]
>>295返信
無知を晒してますよ
喋らない方が無難ですよ+11
-3
-
796. 匿名 2025/05/14(水) 19:44:23 [通報]
>>737返信
柔道の阿部兄妹も電通所属だったはず。
こういうので電通一切関係なくスターになった人は将棋の藤井さんぐらいだと思うよ。
+115
-2
-
797. 匿名 2025/05/14(水) 19:44:43 [通報]
>>1返信
もう引退か!? 実力も無いあんな我儘坊主はさっさと辞めてくれ。 どこもお呼びで無いから。+20
-0
-
798. 匿名 2025/05/14(水) 19:45:24 [通報]
>>786返信
大げさwと思いきや確かにそうだわ
よかったのは2〜3年目だと思う+9
-0
-
799. 匿名 2025/05/14(水) 19:45:28 [通報]
>>757返信
あの後から契約ごねだしたからね+17
-0
-
800. 匿名 2025/05/14(水) 19:47:01 [通報]
>>603返信
また泣いちゃってプライドが完全に死ぬ前に休んだように見えてしまう
マイナーで泥臭く頑張って這い上がればいい
這い上がれればの話だけど+32
-0
-
801. 匿名 2025/05/14(水) 19:47:17 [通報]
>>794返信
若手なのに野球選手として嫌われてるのがもはや凄い+81
-2
-
802. 匿名 2025/05/14(水) 19:47:40 [通報]
>>32返信
錦織の嫁みたいな取り巻きがいっぱいな人と結婚したんだと思うわ。+148
-5
-
803. 匿名 2025/05/14(水) 19:47:46 [通報]
>>794返信
誰とも比較できない嫌われ様じゃない?+49
-3
-
804. 匿名 2025/05/14(水) 19:48:05 [通報]
泣いたのが恥ずかしい返信
その心境が分からない
女でも職場では何があっても泣かないよ+30
-3
-
805. 匿名 2025/05/14(水) 19:48:21 [通報]
>>751返信
ワラタ〜
そっちは元気だといいね👍+16
-1
-
806. 匿名 2025/05/14(水) 19:48:32 [通報]
みんな怪我はするからね返信
代わりにCARSHOWが帰って来ればいいんじゃない+0
-0
-
807. 匿名 2025/05/14(水) 19:49:01 [通報]
>>794返信
山川穂高+10
-18
-
808. 匿名 2025/05/14(水) 19:50:25 [通報]
>>24返信
メジャーはそういうもんなの
なんなら前は中4日当たり前みたいなもんだったから先発の登板間隔は改善された方だよ+30
-0
-
809. 匿名 2025/05/14(水) 19:50:32 [通報]
マイナー落ちしますか?返信
一度落ちてそこで鍛え直した方がいいような気がする+13
-0
-
810. 匿名 2025/05/14(水) 19:50:49 [通報]
>>807返信
別に嫌いじゃない
男は特に何とも思ってないんじゃない?+15
-11
-
811. 匿名 2025/05/14(水) 19:51:13 [通報]
また泣いてるのかな返信+10
-2
-
812. 匿名 2025/05/14(水) 19:51:20 [通報]
奥さんとやりすぎかー?返信+6
-8
-
813. 匿名 2025/05/14(水) 19:51:34 [通報]
>>794返信
上沢も不義理して嫌われたけど
佐々木朗希は不義理した上に各所への要求が多すぎるんだよな+84
-1
-
814. 匿名 2025/05/14(水) 19:51:55 [通報]
顔からしてもっとメジャーらしく堂々としてほしいよ返信+8
-0
-
815. 匿名 2025/05/14(水) 19:52:08 [通報]
>>731返信
電通が第2の大谷にして大儲けしたいんだろうなって言うのがヒシヒシ伝わる+78
-0
-
816. 匿名 2025/05/14(水) 19:52:59 [通報]
>>792返信
そう、東京ドームのときに唸り声上げながら160kmオーバー連投してたあの試合です。+5
-3
-
817. 匿名 2025/05/14(水) 19:53:34 [通報]
>>30返信
今行かなきゃ!衰えてから挑戦してもしょうがない!
て思ったのかもだけど、菅野今メジャーで結婚勝ってるよね+108
-2
-
818. 匿名 2025/05/14(水) 19:54:01 [通報]
>>1返信
もういらね 普通に戦力外だね+16
-1
-
819. 匿名 2025/05/14(水) 19:54:06 [通報]
>>807返信
野球の実力は間違いないからね+18
-6
-
820. 匿名 2025/05/14(水) 19:54:36 [通報]
>>753返信
無理するほど投げてないよ
ロッテなら小島あたりがローテ飛ばしのしわ寄せ食らって無理してたんじゃない?+29
-2
-
821. 匿名 2025/05/14(水) 19:54:38 [通報]
>>314返信
桑田も審判にクラッシュされなければ
セットアッパーとして活躍できそうだったよ。+2
-2
-
822. 匿名 2025/05/14(水) 19:55:15 [通報]
>>133返信
交渉の際、どの球団も朗希に会えなかったんでしょ?
中間業者がいて本人に合わせてもらえないって記事出てた気がする。
ドジャースがどうだったかは知らないけどね…+73
-1
-
823. 匿名 2025/05/14(水) 19:55:26 [通報]
野球好きじゃなくても佐々木くんは何か不安な雰囲気が出てて常に心配させ屋なイメージだったな返信+4
-1
-
824. 匿名 2025/05/14(水) 19:56:04 [通報]
>>288返信
肩壊すほど活躍してたっけ?
まぁ〜予想通りの展開で驚かないけど。+81
-0
-
825. 匿名 2025/05/14(水) 19:56:14 [通報]
>>24返信
日本でも普通の先発投手は毎週投げるものだよ+26
-2
-
826. 匿名 2025/05/14(水) 19:56:48 [通報]
>>820返信
小島、種市、あとブルペンの皆さん+16
-1
-
827. 匿名 2025/05/14(水) 19:57:37 [通報]
>>815返信
大谷みたいな好感度ないって気づいてないのか+77
-5
-
828. 匿名 2025/05/14(水) 19:57:45 [通報]
>>420返信
明恵も電通よな+41
-2
-
829. 匿名 2025/05/14(水) 19:58:31 [通報]
>>24返信
日本もそうだよ
朗希は毎度早めに離脱してロッテの投手陣大変だったんだから+28
-0
-
830. 匿名 2025/05/14(水) 19:59:22 [通報]
>>34返信
出来もしないことを…風呂敷広げ過ぎ。
クビになっなたら、日本に戻ってくるん?日本でのんびり投げてる方が合ってたんじゃないかね。+89
-1
-
831. 匿名 2025/05/14(水) 19:59:27 [通報]
>>726返信
波が少ないから年間通して凄い記録残せるんだぞ
MVP3回がそれを証明してる
+38
-5
-
832. 匿名 2025/05/14(水) 20:00:23 [通報]
>>43返信
勝ちを取りに行く気迫が感じられないよね。
もしかしてイップス?+23
-2
-
833. 匿名 2025/05/14(水) 20:00:26 [通報]
>>146返信
菅野は対策された2年目以降が勝負やと思う+5
-3
-
834. 匿名 2025/05/14(水) 20:00:29 [通報]
焦った結果やな早すぎたんや返信+6
-0
-
835. 匿名 2025/05/14(水) 20:01:22 [通報]
高校時代の監督もDENTSU案件と聞いて震えてる返信+27
-1
-
836. 匿名 2025/05/14(水) 20:01:45 [通報]
>>5返信
だから前から言ってるよね?メジャーは中4日で投げるから朗希の体の細さじゃ必ず故障するって。初めから分かりきったことなのにね+94
-1
-
837. 匿名 2025/05/14(水) 20:02:32 [通報]
>>51返信
マイナーは日本の二軍と違っていたり尽くせりじゃないよ+37
-0
-
838. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:27 [通報]
>>1 役立たず?返信+4
-1
-
839. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:33 [通報]
大谷への誹謗中傷は許せなくて佐々木への誹謗中傷は叱咤激励なのか返信+6
-8
-
840. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:41 [通報]
やっぱりメジャーは早すぎたよね、、返信+8
-0
-
841. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:51 [通報]
>>835返信
朗希卒業したら監督も居なくなったんでしょ+32
-0
-
842. 匿名 2025/05/14(水) 20:05:14 [通報]
>>839返信
どれが誹謗中傷なの+8
-3
-
843. 匿名 2025/05/14(水) 20:05:16 [通報]
>>518返信
10年って滅茶苦茶大変だよ
大谷だってまだ10年達してない
かなり一定以上のレベルを維持し続けるのはかなりハード
マエケンだって10年目の最初で契約解除されちゃって今季一杯メジャーに居続けるのは
今のところ難しい
+33
-0
-
844. 匿名 2025/05/14(水) 20:05:25 [通報]
>>557返信
単に応援に来たお母さんが日本食いっぱい持ってきてくれて嬉しかったって話かと思ったんだけど。逆に菅野ほど日本で成功した人が何不自由なくお世話してくれるスタッフ(水原みたいな)をアメリカで雇わずに奮闘してるのが意外だった+134
-2
-
845. 匿名 2025/05/14(水) 20:05:48 [通報]
>>379返信
頑張る人より頑張らない人が好きなんだね
私は素直に大谷が好き+36
-4
-
846. 匿名 2025/05/14(水) 20:06:52 [通報]
>>662返信
いやいや、お母さんって原家のお嬢なんだから野球選手をどうサポートしたら良いかなんてわかりまくってるだろ。あの一族の中でよくここまでまともな選手に育てたよ。
+45
-2
-
847. 匿名 2025/05/14(水) 20:07:33 [通報]
>>1返信
残念!だが仕方ない。切り替え。きっちり治す。まあピッチャーだしいつかは来るよね。でも球速に拘っては駄目だとも思う。制球と変化球だね。ただあまり休むと日本みたいに温情は無いのでね。アメリカは特に。大谷さんやジャッジ位の実績無いとキツい。結果出さないとあっさり切られる。どうなるか?+5
-2
-
848. 匿名 2025/05/14(水) 20:08:05 [通報]
>>154返信
仰る通り。
プロでしょ?そんなの自分で解決しろや。
もう俺を取らせてやるみたいな上から目線は。
ドジャース、ババ引いたね。+83
-1
-
849. 匿名 2025/05/14(水) 20:08:07 [通報]
批判があっても実績と実力で捻じ伏せる選手が好き返信
それと努力家である事を行動で知らしめる選手
ろーきの今回の故障も「ああーそうなんだふ-ん」位にしか思わない思えない+4
-1
-
850. 匿名 2025/05/14(水) 20:08:19 [通報]
>>793返信
石井弘寿のケガだったのか…
ならヤバイな
発症前年は絶頂期に近かったのに、その年のWBCで韓国の李スンヨプに決勝本塁打を打たれたりで絶不調で後に故障判明
そのままほとんど復活できずに引退になった+61
-0
-
851. 匿名 2025/05/14(水) 20:09:45 [通報]
>>714返信
まあ、間違いなく怪我すると思う
+9
-0
-
852. 匿名 2025/05/14(水) 20:10:02 [通報]
>>801返信
応援したいと思えないんだよね。
今までの経緯がマイナスに向いて、負の連鎖から抜け出せない感じ。
+66
-2
-
853. 匿名 2025/05/14(水) 20:11:11 [通報]
>>541返信
そんなことはないです
頑張っていたら将来はなれるかもしれない優れた素質は持っていそうです+3
-11
-
854. 匿名 2025/05/14(水) 20:11:27 [通報]
>>26返信
メジャーとかNBAは厳しい世界
一年足らずで戦力外と判断され離脱する選手はザラだからね+22
-0
-
855. 匿名 2025/05/14(水) 20:11:29 [通報]
>>804返信
WBCでも打たれて泣いてた。
その後味方が点を取り返してくれて更に泣いてたw+27
-0
-
856. 匿名 2025/05/14(水) 20:11:40 [通報]
>>1返信
>>7
>>793
深刻そうだな・・・
「WBC後遺症」と戦う侍投手陣のリアル…ヤクルト・石井弘寿コーチは「感覚のズレは数値にも出ている」自身は第1回大会のケガで手術 - 侍ジャパン | プロ野球 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp「野球界の価値観が、選手の野球人生にとっていい方向に変わっていることは僕にとっても本当に嬉しいこと」(ヤクルト・石井弘寿投手コーチ)
WBCの悲劇。そのとき、豪腕サウスポー石井弘寿に何が起きたのか | web Sportiva (スポルティーバ)sportiva.shueisha.co.jpシリーズ「もう一度投げたかった」──石井弘寿(前編) 2006年、初めて開催されたWBCの日本代表メンバーに28歳の石井弘寿がいた。プロ7年目の2002年に最優秀中継ぎ投手に選ばれ、2005年には4勝37セーブを挙げたサウスポー。しかし、…
+35
-2
-
857. 匿名 2025/05/14(水) 20:12:01 [通報]
デンツーは大谷サンみたいに広告案件でがっぽり儲けたかったんだろうけど、ロウキさん何か広告出てる?山本由伸だってそこまでトップクラスのCMやってないし返信+11
-0
-
858. 匿名 2025/05/14(水) 20:12:24 [通報]
>>420返信
中央大スポーツ推薦入学した三男も電通が絡んでる疑惑あんだよね。最低でも県ベスト4とかいかないとスポーツ推薦取れないはずなのに3回戦負けで推薦取っちゃったからおかしいだろーって言われてる+95
-1
-
859. 匿名 2025/05/14(水) 20:13:47 [通報]
絵に書いたガラスのエースやな。嫌まだ何のタイトルも取ってないからエースじゃないか返信+7
-0
-
860. 匿名 2025/05/14(水) 20:14:16 [通報]
>>34返信
日本でも出来なかったことを…
その日本より試合数多いメジャーで出来るはずないっての+98
-0
-
861. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:23 [通報]
>>819返信
冷えたな〜と思うと急に復調するんだよね。
+4
-0
-
862. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:25 [通報]
>>857返信
これから出るんじゃない?これ見よがしにロートの商品使ってるし+7
-1
-
863. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:28 [通報]
>>828返信
電通勤務してた永谷園のお嬢様が、仕事は楽で簡単みたいなインタビューを見た。ネットにあるはず
一方で優秀なのに激務で病んだまつりさん。。+113
-0
-
864. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:41 [通報]
>>794返信
かなり昔だけどドラフトで阪神に指名確定したのにゴネまくって阪神のユニフォーム一度も着ないまま巨人にトレードで入団した江川の嫌われっぷりは相当凄かったって爺ちゃんから聞いた事ある
+38
-1
-
865. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:55 [通報]
>>858返信
ああそう…ズブズブなのね…+79
-0
-
866. 匿名 2025/05/14(水) 20:16:42 [通報]
>>826返信
軒並みみんな今年調子良くないよね+5
-0
-
867. 匿名 2025/05/14(水) 20:17:12 [通報]
>>556返信
ダメジャーリーガー佐々木朗希+14
-5
-
868. 匿名 2025/05/14(水) 20:17:13 [通報]
電通案件でも山本や柔道の兄妹は結果残してる返信
池江も日本人選手の中では上位
佐々木は実力の割に過剰に電通かもちあげるから印象悪い 本人も舐め腐った態度だし+38
-2
-
869. 匿名 2025/05/14(水) 20:17:55 [通報]
>>5返信
個人的にヤクルトの石川雅規投手を応援しています。
NPB現役最高年齢の45歳。
大卒で1年目から24年連続勝利進行中。
体のケアをしながら200勝を目指している。
小柄で球速は出ないけれど、コントロール重視で打者を抑え、
タイミングを外す技術で交わしている。
比較するのは失礼かも知れないけど、
石川さんが殆どケガ無く選手生活を続行してるのがすごいと思う。
+86
-2
-
870. 匿名 2025/05/14(水) 20:18:39 [通報]
>>866返信
昨シーズン酷使したからじゃないかと思ってしまう 特に種市投手+9
-0
-
871. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:05 [通報]
金の無駄遣いだったなbyドジャース返信+10
-1
-
872. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:07 [通報]
>>830返信
これだけ嫌われてるから日本には帰りたくないと思う+49
-1
-
873. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:09 [通報]
>>600返信
日本人トリオとしての宣伝費と思えばそんなでもない。想定より早かったかもだけど+26
-1
-
874. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:11 [通報]
>>857返信
お米のCM出てたよね
商品より超絶棒読みの印象しかないけど+9
-1
-
875. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:13 [通報]
>>857返信
大谷の活躍はすごいけどアメリカ在住なのに広告つけすぎて、日本の金が海外流出するのが萎える
NHKもどんだけメジャーに金払ってるねん。時代劇のスタッフとかに回せや+21
-6
-
876. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:40 [通報]
>>865返信
米敏腕記者がドジャース・佐々木争奪戦の裏側を報じる < ニュース < MLB.JP - SPOTV NEWSwww.spotvnews.jp日本時間3月19日、ドジャースとカブスによる日本開幕戦の第2戦が行われ、ついに“令和の怪物”ドジャース・佐々木朗希がメジャーの舞台でヴェールを脱ぐ。現行ルールではメジャー契約を結べないにもかかわらず、23歳の佐々木はさらなる高みを目指し、今オフにメジャ...
佐々木獲得を目指したある球団の編成トップは「電通には計画があり、その計画が何であれ、私たちがその計画に本当に合致しているとは思えなかった」と、匿名で同記者に漏らしている。佐々木獲得に失敗した球団の複数の幹部は、佐々木がドジャースを選んだ決定にも、酒井氏及び電通が主導権を握っていたと考えているようだ。+43
-0
-
877. 匿名 2025/05/14(水) 20:20:24 [通報]
>>199 やっぱり〜 野球選手にしては華奢な身体だなとずっと思ってた返信
+39
-0
-
878. 匿名 2025/05/14(水) 20:20:58 [通報]
>>862返信
出れる訳ないw
好感度低すぎ+10
-1
-
879. 匿名 2025/05/14(水) 20:21:07 [通報]
見た目は細くて足が長くて今どきのお洒落な男の子でモデルとかならいいんだろうけど返信
プロで戦う男の顔にはまだなっていない
野球じゃなくて普通の仕サラリーマンだとしてもちょっと甘ったれ坊やって印象+10
-2
-
880. 匿名 2025/05/14(水) 20:21:30 [通報]
>>876返信
この日本記事が一瞬で消されたのも凄かったよね+46
-0
-
881. 匿名 2025/05/14(水) 20:22:13 [通報]
>ドジャースに激震返信
全くそんなことないと思う。
大物投手扱いしてるのは、日本のマスコミだけ。
ほかの選手と年俸違いすぎるし、
ドジャースにはほかにいっぱい、いい投手が居る。
+33
-1
-
882. 匿名 2025/05/14(水) 20:22:48 [通報]
佐々木朗希って天狗だな〜って印象だったから返信
正直ざまぁって思っちゃったよね+29
-6
-
883. 匿名 2025/05/14(水) 20:22:54 [通報]
>>157返信
吉井監督が、「(前回の登板から)中6日で投げてもらうつもりだったが、佐々木が「〇〇が痛くて投げられない」と言うから登板回避した」みたいなこと言ってた。吉井監督や首脳陣は中6日で投げさせるって去年のシーズン前だかに言ってたけど、佐々木が「〇〇が痛い」「〇〇張りがある」とか言ってて結局ローテ守らなかったんだよ。+62
-2
-
884. 匿名 2025/05/14(水) 20:23:30 [通報]
>>141返信
仕事してなんぼなんだよ。
結果出してななんぼの世界なんだよ。
甘ったれた事言ってんじゃないよ。+103
-9
-
885. 匿名 2025/05/14(水) 20:25:59 [通報]
奥さん不安で仕方ないだろうねw返信+6
-3
-
886. 匿名 2025/05/14(水) 20:26:27 [通報]
>>479返信
ろうきの奥さんもいずれ出てこないとだよね?+7
-2
-
887. 匿名 2025/05/14(水) 20:27:28 [通報]
>>5返信
ヤクルト石川さんやオリックスの九里は凄いよね。+44
-2
-
888. 匿名 2025/05/14(水) 20:27:35 [通報]
>>883返信
中10日でも投げられないって言ってたよ+41
-1
-
889. 匿名 2025/05/14(水) 20:27:45 [通報]
>>48返信
米敏腕記者が名指しで電通と電通の1人を批判した記事を今年出してたよ+94
-1
-
890. 匿名 2025/05/14(水) 20:28:21 [通報]
妻が一言↓返信+4
-0
-
891. 匿名 2025/05/14(水) 20:28:50 [通報]
もし野球で上手く行かなくなっても電通ってそのままずっと面倒見るのかな返信+30
-1
-
892. 匿名 2025/05/14(水) 20:29:34 [通報]
>>885返信
不安かどうかは知らないけど「こんなはずじゃなかった」とは思ってそう+7
-1
-
893. 匿名 2025/05/14(水) 20:31:53 [通報]
勝手に秘密主義な人ってイラッとくる返信
お前の嫁なんて誰も興味ねーよって感じ+9
-4
-
894. 匿名 2025/05/14(水) 20:32:00 [通報]
>>793返信
>>856の記事を読む限り
石井は
WBC前の福岡での練習試合で既に違和感があったが無理に投げる→翌日、インピンジメントが起きてるのが判明→当時のWBCは選手交代ルールがなく(後に石井のケガで制度が出来たらしい)本人が日の丸を背負っている責任感と「痛みを我慢してでも投げるのが投手」という考えを持っていたため「投げられません」と言わず、無理して痛み止め飲んで投げる→韓国戦で既に肩が上がらずまともに投げられず打たれる→そのまま決勝リーグのアメリカに行くが痛みで寝られないほどになり大会中に帰国→本人曰く期間を置けば投げられると信じて検査無受けず、開幕したシーズンも投げる→肩の鍵盤がほぼ完全に断裂
の模様
インピンジメントそのものより、そのまま無理して投げて鍵盤断裂が致命的だったっぽい+78
-0
-
895. 匿名 2025/05/14(水) 20:32:32 [通報]
そうなると思ったよ返信
メジャー行ったことに
ただただ驚いてた。ズット違和感あった+7
-1
-
896. 匿名 2025/05/14(水) 20:33:15 [通報]
>>205返信
ワイドショーは菅野も佐々木朗希もやらず、今日は大谷の犬の誕生日の話してるの見たわ
大谷の報道やっぱり異常だと思うわ+122
-5
-
897. 匿名 2025/05/14(水) 20:33:39 [通報]
なんで電通佐々木でいけると思ったん返信+29
-0
-
898. 匿名 2025/05/14(水) 20:33:43 [通報]
どうせ活躍しだしたら手のひら返して日本スゲー!するんだろうな返信
ドジャース応援してるのだって日本人スゲーがしたいからだろうし+3
-11
-
899. 匿名 2025/05/14(水) 20:33:57 [通報]
>>815返信
電通ゴリ押しし過ぎて評判悪いの分からないのかな
100ワニ並に引かれてるよ
真っ当に育てれば成績残せる選手だったかもしれないのに無理を通し過ぎて目に余る+64
-0
-
900. 匿名 2025/05/14(水) 20:34:51 [通報]
>>141返信
普段自分が言われてる言葉なんだと思う。+18
-10
-
901. 匿名 2025/05/14(水) 20:34:51 [通報]
>>655返信
なんかわかる
つまづいたら起き上がったり這い上がるっていうバイタリティはあんまり感じない
特別な道をつくってもらってそこを歩いていきたい感じっぽいなと思う+61
-0
-
902. 匿名 2025/05/14(水) 20:35:04 [通報]
>>858返信
三男も電通とかテレビ局とかに就職しそうw
本当不快な家族や+113
-2
-
903. 匿名 2025/05/14(水) 20:36:19 [通報]
>>399返信
大事に大事に使ってきたロッテの上の人達も、井口だって言ってきたと思うよ。
でも自分の思考と違う人の言うことは頭に入んないんだろうね。+72
-1
-
904. 匿名 2025/05/14(水) 20:36:19 [通報]
>>891返信
メリットないよね+23
-0
-
905. 匿名 2025/05/14(水) 20:37:33 [通報]
>>891返信
野球しかしてこない勉強もできなければ、どうみてもコミュ障気味で対人能力も無理。
いらんでしょ。+30
-1
-
906. 匿名 2025/05/14(水) 20:37:38 [通報]
>>904返信
家族がまるっとおんぶに抱っこ状態でどうするんだろ+36
-0
-
907. 匿名 2025/05/14(水) 20:37:38 [通報]
メジャー関係者「FAじゃなくて良かった〜」返信+8
-0
-
908. 匿名 2025/05/14(水) 20:38:23 [通報]
>>783返信
朗希からの話題そらしの為に文春が出してきたのかな?+10
-1
-
909. 匿名 2025/05/14(水) 20:38:27 [通報]
>>898返信
そんな日は来ないから+10
-0
-
910. 匿名 2025/05/14(水) 20:38:31 [通報]
>>839返信
ここで佐々木叩いてるような人間は大谷だって叩くだろうよ+1
-13
-
911. 匿名 2025/05/14(水) 20:38:35 [通報]
佐々木は何しに行ったの?返信
期待されてなかった菅野の方が調子いいじゃん+42
-1
-
912. 匿名 2025/05/14(水) 20:38:41 [通報]
佐々木3兄弟勘違いしすぎ返信+24
-0
-
913. 匿名 2025/05/14(水) 20:40:03 [通報]
>>905返信
野球ダメになったや朗希の第二の人生って何だろうね
解説やコメンテーターできなさそうだし、コーチにも向いてないし、コミュ力あれば営業とか行けそうだけど其れも向いてなさそうだし+40
-2
-
914. 匿名 2025/05/14(水) 20:40:46 [通報]
>>190返信
商品だけど誹謗中傷が良いとは思わないな。
パワハラしていたとか遊び回っていた訳ではないでしょ。
挑戦する若い人じゃん。
+4
-17
-
915. 匿名 2025/05/14(水) 20:41:12 [通報]
>>820返信
先発投手はあんまり関係ないよ+1
-4
-
916. 匿名 2025/05/14(水) 20:41:34 [通報]
>>265返信
私見です。大谷選手より自分のほうが上だと思って
いると思います。周りが言ってるのかもしれませんが。+88
-6
-
917. 匿名 2025/05/14(水) 20:42:18 [通報]
>>898返信
でも元々メジャー行きを批判してた人は、活躍しても静かな目で見そう。発言、行動、佐々木朗希の人間性が嫌いなんだもん。
なんか掌かえして応援する気にもならないと思う。+30
-0
-
918. 匿名 2025/05/14(水) 20:42:56 [通報]
>>449返信
野球知らない(知らないならコメントするなって言われるだろう)けど、それを含めて受け入れたのドジャースだよね?+38
-2
-
919. 匿名 2025/05/14(水) 20:43:13 [通報]
>>900返信
🪞🪃+5
-2
-
920. 匿名 2025/05/14(水) 20:43:52 [通報]
>>1返信
やっぱりね♪
そうだろね♪+13
-0
-
921. 匿名 2025/05/14(水) 20:43:54 [通報]
>>436返信
打撃フォームを大谷にアドバイスして、変えさせたのはエンゼルスのプホルスだよ
スプリングトレーニングでボロボロの大谷にノーステップへフォームを変更させた
当時の超スーパースターで3度MVP獲得してる
偉大な記録を持ってるし殿堂入りは確実
エンゼルスってチームは超弱いのに、定期的に偉大な選手が現れる不思議
大谷っ人生で出会う人が、良い人ばかりに巡り合う
その人たちのお陰で今の大谷が存在してるって感じ
一部真逆の超例外がいるけど
+122
-1
-
922. 匿名 2025/05/14(水) 20:44:01 [通報]
>>913返信
ハンカチみたいな高校大学の実績もないし、ハンカチの持ってるようなOBパワーもないし、トーク力なさそうだし、地元で飲食店やるとか?+35
-0
-
923. 匿名 2025/05/14(水) 20:44:33 [通報]
>>5返信
故障しない身体を保ち結果を出し続けたイチローの偉大さ+70
-3
-
924. 匿名 2025/05/14(水) 20:44:44 [通報]
>>265返信
まぁ、周りが騒ぎすぎたのもあるんだろうけどね。そしてロッテが優しく大事に大事に扱ってあげすぎた。
ジャンクSPORTSで「2軍は過酷」話とかしてるけど、朗希は2軍にいても大切にされてそう。
目に見えて天狗とまでは言わなくても、天狗なのがにじみ出てしまってる。
+105
-0
-
925. 匿名 2025/05/14(水) 20:44:54 [通報]
私、去年からドジャースのファンで返信
推しはロハスなんだけど、
11番譲って大丈夫?て思ってたよ。
ロハス新しい番号は72番てコーチみたいな番号だし。
最近ではロウキの曲ノリノリのやつをキケと提案してれたみたいで、ロウキはめっちゃ恵まれてるから
お願いだからみんなの気持ち無駄にしないでー!+29
-2
-
926. 匿名 2025/05/14(水) 20:45:52 [通報]
>>815返信
大谷は別格だよ
好感度云々の前にまず選手としてレベルが違い過ぎるのに本気でそう考えてるなら頭悪すぎる
+64
-0
-
927. 匿名 2025/05/14(水) 20:46:31 [通報]
>>914返信
仕事してない時に現地着いて行かずにゲームに勤しんでてて、コーチだったかにゲーム禁止令出されてるわ+28
-0
-
928. 匿名 2025/05/14(水) 20:46:35 [通報]
>>912返信
お母さんも+21
-0
-
929. 匿名 2025/05/14(水) 20:46:36 [通報]
これで投げれなくなっても佐々木朗希はメジャーいけたから幸せなん?返信
ロッテでぬくぬく投げて持て囃されてたほうがよかったと素人は見て思うけど+8
-3
-
930. 匿名 2025/05/14(水) 20:47:54 [通報]
>>921返信+60
-1
-
931. 匿名 2025/05/14(水) 20:48:16 [通報]
>>925返信
メジャーは日本みたいに18はエースナンバーとか、活躍したら1ケタとか、そんなセオリーは無いけど、ロハスの腕に「11」のタトゥー見た時は「いや、結構思い入れあったんちゃうん!」て思ったわ。
そら朗希は勘違いするよね。「俺、やっぱり大谷さんと扱い同じなんだ✨️」ってさ。+48
-3
-
932. 匿名 2025/05/14(水) 20:48:38 [通報]
>>781返信
そっか。避けられたはずの怪我しちゃったのか。本人が一番辛いけど応援してる側も辛いね。+4
-24
-
933. 匿名 2025/05/14(水) 20:49:07 [通報]
>>916返信
勝手にライバル視してると思う+53
-1
-
934. 匿名 2025/05/14(水) 20:49:29 [通報]
>>925返信
そういえば番号譲ってもらってたね
何様なんやろ+32
-0
-
935. 匿名 2025/05/14(水) 20:51:53 [通報]
てか何回登板した?返信
慣れる前に怪我離脱となると、復帰後も大変そうだなぁとしか。+3
-0
-
936. 匿名 2025/05/14(水) 20:52:07 [通報]
>>888返信
平均だと中2週間だよ+21
-0
-
937. 匿名 2025/05/14(水) 20:52:12 [通報]
>>935返信
8回+6
-0
-
938. 匿名 2025/05/14(水) 20:52:17 [通報]
>>12返信
ロッテ時代で中10日の時期もあったよね?それでもどっか痛めて休んで記憶。
それなのに、今回の中5日登板は佐々木の方から申し出たという報道もある。その結果がコレ。なんだかなあ。+108
-0
-
939. 匿名 2025/05/14(水) 20:52:25 [通報]
>>911返信
あんな年取ったボンボンに負けるとは。+14
-2
-
940. 匿名 2025/05/14(水) 20:52:53 [通報]
調子が良いとき運がいい時ではなく苦しい時ピンチの時にそばに寄ってくるのが友達返信
ロウキさんに友達が居るといいが+18
-1
-
941. 匿名 2025/05/14(水) 20:53:41 [通報]
>>433返信
いや、一般的に朗希みたいなやつのことを使えないって言うのよ
+25
-1
-
942. 匿名 2025/05/14(水) 20:53:54 [通報]
ファンを楽しませたい、面白い試合を見せてあげたいと日々頑張ってる若い人を嬉々として叩く人間にはなりたくないものです返信+4
-17
-
943. 匿名 2025/05/14(水) 20:54:17 [通報]
>>265返信
ガルでかなり大谷のこと意識してるって
かかれてたけど確かにそうかもなあ。+72
-2
-
944. 匿名 2025/05/14(水) 20:54:21 [通報]
>>146返信
デビッド・オルディス氏
ヤンキース戦後の評価
「あのマウンド見せた落ち着きと自信に満ちたボールの出し入れ、あれは若い選手には絶対に真似できない芸当だ。しかも相手はヤンキース。簡単な相手ではない
それにもう一ついいたい。最近の米国の野球ファンは日本=大谷のイメージが強すぎる。しかし菅野を見るとはっとさせられる。日本にはまだまだこんなに完成された投手がいるんだって。みんな大谷のホームランや100マイルに目を奪われてるけど日本の野球はもっと奥が深い。こうやって菅野みたいなテクニック、メンタルゲームIQを兼ね備えた投手がメジャーに現れると俺達も考え直さなきゃならない。日本は大谷だけではない。日本にはまだまだすごい選手がいる。菅野智之がその1人だってことをみんな忘れないでくれ」
(オルディス氏は元チームメイトの上原を高く評価しているようで、菅野と上原の共通点等も話されてました)+108
-2
-
945. 匿名 2025/05/14(水) 20:54:36 [通報]
>>934返信
日本では17番だったから大谷に言えばよかったのにね
+31
-1
-
946. 匿名 2025/05/14(水) 20:54:56 [通報]
まぁロッテにいたら8000まんだったのを、契約金だけで10億なわけだからそれだけでも行った価値はあるのかな。返信
私の中ではハンカチ王子みたいな看板倒れ感。タニマチがいる太鼓持ち感。+24
-0
-
947. 匿名 2025/05/14(水) 20:55:05 [通報]
>>169返信
プロの世界はそういうもの?ww
知ったかぶりというか、偉そうというか、ほんま笑かすのやめてw
人として恥ずかしい。+14
-27
-
948. 匿名 2025/05/14(水) 20:55:41 [通報]
多分 NPBに入団したピッチャーで返信
高校 プロ合わせても 最も過保護に起用してもらってた選手なのに
メジャーわずか数試合で故障者リスト入りとか…
しかも古巣ロッテや選手会にまで嫌われて出て行った手前 戻る場所もあるとは思えないし+11
-0
-
949. 匿名 2025/05/14(水) 20:55:47 [通報]
>>937返信
8回で一億ならすごい時給だね。+9
-0
-
950. 匿名 2025/05/14(水) 20:56:12 [通報]
こいつさぁ、、返信+7
-0
-
951. 匿名 2025/05/14(水) 20:56:18 [通報]
山本も一年目は怪我で半分出てなかったけど、今サイ・ヤング賞に1番近いからね。返信
頑張れ佐々木朗希!+9
-16
-
952. 匿名 2025/05/14(水) 20:56:34 [通報]
>>146返信
ジョン・スモルツ氏
ヤンキース線後
地元ラジオのインタビューにて
「マウンド上手の立ち振る舞い、絶妙な間合い、緻密な投球術、そして卓越したコントロール、全てが熟練の極みだった。完璧にゲームを支配していた。
MLBの若い投手はスピンレートや平均球速、分析ツールに頼っている。だが彼の投球にはもっと人間的な知性があった。私はそれに驚かされた。5回を8奪三振無失点。この数字の裏にあるのは完璧に狙って勝負を組み立てるピッチャーとしての姿だ。今日のヤンキース打線は決して調子が悪かったわけだはない。
それでも菅野は打者一人一人のスイング軌道とカウントの癖を読み取り、まるでチェスを指すように打ち取っていった。
菅野は自分のリズムだけで投げているようで実は打者の呼吸を常に観察している。間を使ったりセットポジションを一瞬長く構えたり打者にタイミングを合わさせない。あれは若い投手には到底できない芸当だ。これはまさに試合を操る能力だ。
そして何より素晴らしいのは彼がメジャーの土俵に自分を合わせようとしてないことだ。彼は日本で培ってきたスタイルを武器にし、それをこの舞台で真向からぶつけてきている。それが結果を出していると言うことは日本の投手育成がいかに質の高いものであるかを示す証明になっている。
彼は力でねじ伏せる投手ではない。しかし頭脳と感覚で支配する投手として一流の域に達している。
私が解説者としてこういうタイプの投手と出会えることは非常に嬉しいし尊いことだ。これからも彼の登板が楽しみでならない。」+92
-3
-
953. 匿名 2025/05/14(水) 20:56:53 [通報]
大谷ピッチャー復帰はいつ?佐々木朗希よりも投げれるよね返信+6
-0
-
954. 匿名 2025/05/14(水) 20:56:57 [通報]
あらまあ大変だね、なんかこうなりそうだなって思ってた人は多そうだけど、良くなるといいね返信+9
-2
-
955. 匿名 2025/05/14(水) 20:57:07 [通報]
>>929返信
ベストは山本由伸みたいにFAで大金掴んでゴールで勝ち確定させる
あとはレンドンと言われようが笑って生きてける+3
-1
-
956. 匿名 2025/05/14(水) 20:57:32 [通報]
>>141返信
普段言われてるのかな?
支払った金に見合う働きをするっていう契約なんだから、見合う働き以前に働きもしないんじゃ、「使えない」は当然の表現だろ+18
-14
-
957. 匿名 2025/05/14(水) 20:59:05 [通報]
初歩的な質問ですみません。返信
中5日とは、1日目に投げたとしたら次は7日目に投げるということであってますか?+5
-2
-
958. 匿名 2025/05/14(水) 20:59:05 [通報]
>>801返信
プロ6年目はもはや新人とは言わないのでは?+24
-0
-
959. 匿名 2025/05/14(水) 21:00:28 [通報]
>>146返信
ホルヘ・ポサダ氏(ヤンキースの黄金期のキャッチャー)
ヤンキース戦後のPodcastにて
「メジャーのトップクラスのヤンキース相手に冷静にそして綿密に攻め続けられる投手はそうそういない。ヤンキースの打者は決して悪いスイングをしてたわけではない。それでも菅野の球に触るのがやっとだった。
俺は捕手としてこう思ったよ。
あのコントロールでマウンドに立ってくれたら捕手はどれだけ楽なんだろうって。あれほど四隅を狙ったとおりに投げ分けられる投手とバッテリーを組めるならリードする側にとってこれ以上の喜びはない。菅野ならどんなコースでも、どんな球種でも狙ったところに投げ込んでくれる。しかも初球から勝負できるストライクゾーンの感覚を持っている。リードする側からすればこんなに信頼できるパートナーはいない。
内角を突けと言えばしっかり食い込ませ、外角を沈めろと言えばミリ単位で沈める。しかもカウントを不利にすることなく常に先手を取れる。これは若い投手には真似できない芸術の域だ。捕手からすればこんな理想的な投手はいない。
俺がもし今日の菅野とバッテリーを組めたら最高だったろうね。リードに集中できる。自信を持ってどんなサインも出せる。例え満塁でもフルカウントでも動揺せずに次の1球を信じられる。それぐらい今日の菅野のピッチングは完成されていた。
捕手目線からするとあの試合運びの巧みさは本当に驚くべきことだった
日本にはまだまだ技術と知性を極めたピッチャーたちがいる。そして今、菅野智之という新たなマウンドの芸術家がメジャーでその名を刻み始めている」+47
-4
-
960. 匿名 2025/05/14(水) 21:00:54 [通報]
>>951返信
山本は日本で実績あるから
佐々木朗希は完全試合しかない+18
-2
-
961. 匿名 2025/05/14(水) 21:01:20 [通報]
今まで規定も1回もなってないしタイトルも返信
何一つない選手に課題評価されまくってたから
本人もその気になってたよね
プライドは人一倍高いみたいだからその事に気付け
るのかな?+7
-0
-
962. 匿名 2025/05/14(水) 21:01:26 [通報]
菅野の長文いらんて返信+18
-7
-
963. 匿名 2025/05/14(水) 21:01:55 [通報]
>>957返信
あってるよー+4
-0
-
964. 匿名 2025/05/14(水) 21:02:06 [通報]
>>11返信
チームや監督は悪くない。日本でもっと経験してから渡米するべきだっただけで、多くのその意見に耳を貸さずに行った自分のせい。+62
-0
-
965. 匿名 2025/05/14(水) 21:02:08 [通報]
>>947返信
???+9
-5
-
966. 匿名 2025/05/14(水) 21:02:27 [通報]
>>936返信
月2回か・・・+18
-1
-
967. 匿名 2025/05/14(水) 21:02:45 [通報]
ヘタレ朗希返信+7
-0
-
968. 匿名 2025/05/14(水) 21:02:58 [通報]
>>920返信
しんどいね♪
未練だね♪+9
-0
-
969. 匿名 2025/05/14(水) 21:03:00 [通報]
>>32返信
食事や生活の管理をしてくれる身内が欲しかったのかなと思う+56
-10
-
970. 匿名 2025/05/14(水) 21:03:01 [通報]
想定してたより早かった返信+3
-0
-
971. 匿名 2025/05/14(水) 21:03:57 [通報]
>>6返信
佐々木と藤浪の不調報道に関しては、誰も衝撃受けてないと思う。
想定内。+100
-1
-
972. 匿名 2025/05/14(水) 21:03:58 [通報]
>>955返信
吉田正尚そんな状態だけど可哀想じゃない?+2
-0
-
973. 匿名 2025/05/14(水) 21:04:28 [通報]
>>133返信
これ球団側からじゃなくて佐々木側からってこと?
+54
-2
-
974. 匿名 2025/05/14(水) 21:05:09 [通報]
朗希がローテ守らんせいで他の人に皺寄せあって、あんまりよく思ってないファンが結構いたんだよね返信
朗希は肩を壊さない(結局中2週間でも故障する)代わりに、他の選手の故障リスクが上がるから、ロッテファンとしては気が気じゃ無いんよ+38
-1
-
975. 匿名 2025/05/14(水) 21:05:13 [通報]
>>858返信
色々めくれてきちゃうね+44
-0
-
976. 匿名 2025/05/14(水) 21:05:45 [通報]
>>945返信
だよね
大谷には言えないから無理やりロハスから奪った感+20
-0
-
977. 匿名 2025/05/14(水) 21:05:56 [通報]
これが現行ルールの条件クリアしてのメジャー行きだったら向こうで泣こうが速攻で故障しようが何も言われないのよ 変な裏技みたいなの使って出来レースみたいな形で名門球団のマウンドに立ったりするから言われる 失敗したら「それ見たことか」と言われるのは覚悟の上でしょ返信+24
-0
-
978. 匿名 2025/05/14(水) 21:06:59 [通報]
やっぱりな、としか思えない。返信+6
-0
-
979. 匿名 2025/05/14(水) 21:07:28 [通報]
>>12返信
7戦登板してるけどずっと中6日で回ってた 最後の試合だけ中5日 中5日になった途端これじゃあね...+10
-2
-
980. 匿名 2025/05/14(水) 21:07:45 [通報]
>>16返信
たいして野球ファンじゃない私でも「でしょうね」と思ったよ
申し訳ないけど故障ということ自体疑ってる
プライド高いから何かのせいにして逃げ出す気なんだろうなと思って見てる+106
-4
-
981. 匿名 2025/05/14(水) 21:07:47 [通報]
>>945返信
17番って言ったりしてね
ドジャースは大谷が1番大事だから本人に伝える前にその場で断るだろうけどw+25
-0
-
982. 匿名 2025/05/14(水) 21:08:01 [通報]
>>972返信
お金もらえただけいいじゃない
佐々木は端金でギャンブルした+4
-1
-
983. 匿名 2025/05/14(水) 21:08:16 [通報]
ガル民の皆さんは野球の話もできるんですね…返信+10
-2
-
984. 匿名 2025/05/14(水) 21:08:21 [通報]
>>966返信
Jリーグのスタジアムやんw+15
-0
-
985. 匿名 2025/05/14(水) 21:09:05 [通報]
>>973返信
そうだよ
レポート泥棒って言われてる+50
-0
-
986. 匿名 2025/05/14(水) 21:10:16 [通報]
素人目で申し訳ないけどなんでメジャー行くのにこんな急いじゃったの?返信+3
-0
-
987. 匿名 2025/05/14(水) 21:11:07 [通報]
>>986返信
大谷と同じ年齢で行きたかったんじゃない?
大谷になりたいんだよ+23
-1
-
988. 匿名 2025/05/14(水) 21:11:13 [通報]
>>827返信
電通は好感度は自分たちの仕掛け次第でどうにでもなる
スターも作り出せるって思ってるのよ
文春の連載やNHKの特番でいかようにもコントロールできるって
実際NHKの番組放送した後のヤフコメは一気に好意的なものに変わった
そりゃ電通も簡単簡単って調子こくわ+60
-1
-
989. 匿名 2025/05/14(水) 21:12:47 [通報]
>>903返信
ドジャース側が身体を大きくした方が良いと提案しても「身体を大きくしたくない、(この身体で)160キロ出せてるんで」と断ってると取材した元メジャーリーガーが言ってたし、耳を貸さないんだろうね+70
-0
-
990. 匿名 2025/05/14(水) 21:12:48 [通報]
>>571返信
松井は「僕はいくらでも写真撮っていいし取材にも応じるから」って交換条件出したんだよ+29
-0
-
991. 匿名 2025/05/14(水) 21:13:04 [通報]
>>988返信
でもこうやって失敗するとざまぁコメばかりだよ
文春も読んでないしNHKも見てないからかな?+18
-0
-
992. 匿名 2025/05/14(水) 21:13:15 [通報]
>>940返信
嫁は確保してるから…+0
-0
-
993. 匿名 2025/05/14(水) 21:13:41 [通報]
>>986返信
大谷システム使おうとした
端金で契約して大活躍して数年後に山本由伸を凌ぐ巨額契約予定
数年日本でヌクヌクしてFAでみんなよかったのに+14
-1
-
994. 匿名 2025/05/14(水) 21:13:57 [通報]
>>988返信
横だけど、スポーツのスターは結局実力(結果を出したか)がすべてなのにねえ…
かつて悪童だったダルも野球で結果出してからはスターになったもの+55
-1
-
995. 匿名 2025/05/14(水) 21:14:13 [通報]
>>991返信
いやクロ現のあとはがるちゃんも同情的だったよ
メジャーでうまくいかないって書いたら怒られたもんw+24
-0
-
996. 匿名 2025/05/14(水) 21:14:53 [通報]
>>929返信
身近なロッテファンからはあまりな評判だったけど、持て囃されてたんだ+4
-1
-
997. 匿名 2025/05/14(水) 21:14:54 [通報]
>>986返信
身近に入れ知恵している人がいるって言われてたな
本当か嘘か分からないけど+13
-0
-
998. 匿名 2025/05/14(水) 21:14:59 [通報]
そもそも佐々木朗希って日本でそんなに言うほど活躍してた?あまりイメージないんだけど返信+30
-1
-
999. 匿名 2025/05/14(水) 21:15:15 [通報]
>>741返信
ロッテファンだけどそれほんと思う。
ろうきのためにローテで苦労した投手もいるだろうから。日本でやる気出ないなら最初からマイナーなり大学なりアメリカ行ってて欲しかったよ。球団的には朗希人気に肖ってた面もあるだろうけどね+71
-0
-
1000. 匿名 2025/05/14(水) 21:15:46 [通報]
>>175返信
いや、破格の安さだったんだよ。金銭的にはドジャースは痛くないと思うよ。期待値的にはショックかもしれないけど。+23
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
#大谷翔平#エンゼルス# ShoheiOhtani